JP2001517087A - 転写因子−コアクチベーター相互作用をスクリーニングする方法 - Google Patents
転写因子−コアクチベーター相互作用をスクリーニングする方法Info
- Publication number
- JP2001517087A JP2001517087A JP54285898A JP54285898A JP2001517087A JP 2001517087 A JP2001517087 A JP 2001517087A JP 54285898 A JP54285898 A JP 54285898A JP 54285898 A JP54285898 A JP 54285898A JP 2001517087 A JP2001517087 A JP 2001517087A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coactivator
- transcription factor
- gene
- linked
- expression
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 110
- 230000035897 transcription Effects 0.000 title claims abstract description 64
- 238000013518 transcription Methods 0.000 title claims abstract description 64
- 230000003993 interaction Effects 0.000 title description 7
- 238000012216 screening Methods 0.000 title description 7
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 claims abstract description 125
- 230000003081 coactivator Effects 0.000 claims abstract description 124
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 claims abstract description 122
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims abstract description 85
- 230000004568 DNA-binding Effects 0.000 claims abstract description 54
- 150000007523 nucleic acids Chemical group 0.000 claims abstract description 50
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 40
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims abstract description 34
- 108091006108 transcriptional coactivators Proteins 0.000 claims abstract description 16
- 102000015694 estrogen receptors Human genes 0.000 claims description 128
- 108010038795 estrogen receptors Proteins 0.000 claims description 128
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 113
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 107
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 100
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims description 95
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 48
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 48
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 47
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 46
- 229940011871 estrogen Drugs 0.000 claims description 45
- 239000000262 estrogen Substances 0.000 claims description 45
- 108091027981 Response element Proteins 0.000 claims description 41
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 40
- 108700008625 Reporter Genes Proteins 0.000 claims description 30
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 26
- 102000007399 Nuclear hormone receptor Human genes 0.000 claims description 24
- 108020005497 Nuclear hormone receptor Proteins 0.000 claims description 24
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 claims description 23
- 239000005556 hormone Substances 0.000 claims description 23
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 23
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 19
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 claims description 15
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 claims description 15
- 108090000079 Glucocorticoid Receptors Proteins 0.000 claims description 10
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 claims description 9
- 238000003556 assay Methods 0.000 claims description 8
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 claims description 5
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 claims description 5
- 108010085012 Steroid Receptors Proteins 0.000 claims description 4
- 108700005077 Viral Genes Proteins 0.000 claims description 4
- 230000037361 pathway Effects 0.000 claims description 4
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 claims description 3
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 claims description 2
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 claims description 2
- 102000004217 thyroid hormone receptors Human genes 0.000 claims description 2
- 108090000721 thyroid hormone receptors Proteins 0.000 claims description 2
- 102000007451 Steroid Receptors Human genes 0.000 claims 3
- 102100033417 Glucocorticoid receptor Human genes 0.000 claims 1
- 102000034527 Retinoid X Receptors Human genes 0.000 claims 1
- 108010038912 Retinoid X Receptors Proteins 0.000 claims 1
- 101150059999 pro gene Proteins 0.000 claims 1
- 150000004492 retinoid derivatives Chemical class 0.000 claims 1
- 102000009310 vitamin D receptors Human genes 0.000 claims 1
- 108050000156 vitamin D receptors Proteins 0.000 claims 1
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 abstract description 17
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 abstract description 15
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 abstract description 9
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 75
- NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N Tamoxifen Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(/CC)=C(C=1C=CC(OCCN(C)C)=CC=1)/C1=CC=CC=C1 NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N 0.000 description 38
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 29
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 27
- 102100021147 DNA mismatch repair protein Msh6 Human genes 0.000 description 24
- 101710099946 DNA mismatch repair protein Msh6 Proteins 0.000 description 24
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 24
- 102100039556 Galectin-4 Human genes 0.000 description 23
- 101000608765 Homo sapiens Galectin-4 Proteins 0.000 description 23
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 23
- 102100039770 Glutamate receptor-interacting protein 1 Human genes 0.000 description 20
- 108091009426 Glutamate receptor-interacting protein 1 Proteins 0.000 description 20
- 229960001603 tamoxifen Drugs 0.000 description 19
- 108020001756 ligand binding domains Proteins 0.000 description 18
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 12
- 102100023132 Transcription factor Jun Human genes 0.000 description 11
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 11
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 11
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 11
- 108010018242 Transcription Factor AP-1 Proteins 0.000 description 10
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 10
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 10
- 102000003676 Glucocorticoid Receptors Human genes 0.000 description 9
- 230000009471 action Effects 0.000 description 9
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 9
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 9
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 9
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 9
- 108020004017 nuclear receptors Proteins 0.000 description 9
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 9
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 9
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 8
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 8
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 8
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 7
- 230000023603 positive regulation of transcription initiation, DNA-dependent Effects 0.000 description 7
- 230000029279 positive regulation of transcription, DNA-dependent Effects 0.000 description 7
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 7
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 6
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 6
- 108700026226 TATA Box Proteins 0.000 description 5
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 5
- UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N dexamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N 0.000 description 5
- 229960003957 dexamethasone Drugs 0.000 description 5
- 239000003862 glucocorticoid Substances 0.000 description 5
- 230000014493 regulation of gene expression Effects 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 4
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 4
- 108010045171 Cyclic AMP Response Element-Binding Protein Proteins 0.000 description 4
- 102000005636 Cyclic AMP Response Element-Binding Protein Human genes 0.000 description 4
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108700020796 Oncogene Proteins 0.000 description 4
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 4
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 4
- 229940046836 anti-estrogen Drugs 0.000 description 4
- 230000001833 anti-estrogenic effect Effects 0.000 description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 239000000328 estrogen antagonist Substances 0.000 description 4
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 4
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 4
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 4
- 108010035563 Chloramphenicol O-acetyltransferase Proteins 0.000 description 3
- IVOMOUWHDPKRLL-KQYNXXCUSA-N Cyclic adenosine monophosphate Chemical compound C([C@H]1O2)OP(O)(=O)O[C@H]1[C@@H](O)[C@@H]2N1C(N=CN=C2N)=C2N=C1 IVOMOUWHDPKRLL-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 3
- 108010041356 Estrogen Receptor beta Proteins 0.000 description 3
- 101000926939 Homo sapiens Glucocorticoid receptor Proteins 0.000 description 3
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 3
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 3
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 102000043276 Oncogene Human genes 0.000 description 3
- IVOMOUWHDPKRLL-UHFFFAOYSA-N UNPD107823 Natural products O1C2COP(O)(=O)OC2C(O)C1N1C(N=CN=C2N)=C2N=C1 IVOMOUWHDPKRLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 3
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 3
- 229940095074 cyclic amp Drugs 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 3
- 108091008039 hormone receptors Proteins 0.000 description 3
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 3
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 3
- 230000001177 retroviral effect Effects 0.000 description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005026 transcription initiation Effects 0.000 description 3
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 108020005029 5' Flanking Region Proteins 0.000 description 2
- 239000013607 AAV vector Substances 0.000 description 2
- 102000015936 AP-1 transcription factor Human genes 0.000 description 2
- 108050004195 AP-1 transcription factor Proteins 0.000 description 2
- 102000000509 Estrogen Receptor beta Human genes 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108700039691 Genetic Promoter Regions Proteins 0.000 description 2
- 241000713813 Gibbon ape leukemia virus Species 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 101000882584 Homo sapiens Estrogen receptor Proteins 0.000 description 2
- 101001050288 Homo sapiens Transcription factor Jun Proteins 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- 108060001084 Luciferase Proteins 0.000 description 2
- 239000005089 Luciferase Substances 0.000 description 2
- 206010067572 Oestrogenic effect Diseases 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 241000713311 Simian immunodeficiency virus Species 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 108700009124 Transcription Initiation Site Proteins 0.000 description 2
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 2
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 2
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 2
- 230000006552 constitutive activation Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 238000002337 electrophoretic mobility shift assay Methods 0.000 description 2
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 230000001076 estrogenic effect Effects 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 239000003668 hormone analog Substances 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 2
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 2
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000022532 regulation of transcription, DNA-dependent Effects 0.000 description 2
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 2
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000003270 steroid hormone Substances 0.000 description 2
- 102000005969 steroid hormone receptors Human genes 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 description 2
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 2
- 241001529453 unidentified herpesvirus Species 0.000 description 2
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 2
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 2
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 description 2
- VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 17β-estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 0.000 description 1
- CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-fluorophenyl)oxane-4-carboxylic acid Chemical compound C=1C=C(F)C=CC=1C1(C(=O)O)CCOCC1 CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVKQVRZMKBDMDH-UUOKFMHZSA-N 8-Br-cAMP Chemical compound C([C@H]1O2)OP(O)(=O)O[C@H]1[C@@H](O)[C@@H]2N1C(N=CN=C2N)=C2N=C1Br DVKQVRZMKBDMDH-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 1
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- 229940123373 Adenovirus E1A gene Drugs 0.000 description 1
- 108010087905 Adenovirus E1B Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241001435022 Alabama Species 0.000 description 1
- 102100026189 Beta-galactosidase Human genes 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 108010077544 Chromatin Proteins 0.000 description 1
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 1
- 102000029816 Collagenase Human genes 0.000 description 1
- 108060005980 Collagenase Proteins 0.000 description 1
- 206010010356 Congenital anomaly Diseases 0.000 description 1
- 241000557626 Corvus corax Species 0.000 description 1
- 102000008130 Cyclic AMP-Dependent Protein Kinases Human genes 0.000 description 1
- 108010049894 Cyclic AMP-Dependent Protein Kinases Proteins 0.000 description 1
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 description 1
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 description 1
- 102000007260 Deoxyribonuclease I Human genes 0.000 description 1
- 108010008532 Deoxyribonuclease I Proteins 0.000 description 1
- 101150013359 E7 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100029951 Estrogen receptor beta Human genes 0.000 description 1
- 108090000331 Firefly luciferases Proteins 0.000 description 1
- 108010058643 Fungal Proteins Proteins 0.000 description 1
- 206010017533 Fungal infection Diseases 0.000 description 1
- 229940123127 Glucocorticoid agonist Drugs 0.000 description 1
- 102000005720 Glutathione transferase Human genes 0.000 description 1
- 108010070675 Glutathione transferase Proteins 0.000 description 1
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000004144 Green Fluorescent Proteins Human genes 0.000 description 1
- 208000031886 HIV Infections Diseases 0.000 description 1
- 108010068250 Herpes Simplex Virus Protein Vmw65 Proteins 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 241000713772 Human immunodeficiency virus 1 Species 0.000 description 1
- 241000713340 Human immunodeficiency virus 2 Species 0.000 description 1
- 241000701806 Human papillomavirus Species 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 101710173438 Late L2 mu core protein Proteins 0.000 description 1
- 102000043136 MAP kinase family Human genes 0.000 description 1
- 108091054455 MAP kinase family Proteins 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 102000004232 Mitogen-Activated Protein Kinase Kinases Human genes 0.000 description 1
- 108090000744 Mitogen-Activated Protein Kinase Kinases Proteins 0.000 description 1
- 208000031888 Mycoses Diseases 0.000 description 1
- 108091061960 Naked DNA Proteins 0.000 description 1
- 108090001146 Nuclear Receptor Coactivator 1 Proteins 0.000 description 1
- 102100037223 Nuclear receptor coactivator 1 Human genes 0.000 description 1
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 241001415846 Procellariidae Species 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710188315 Protein X Proteins 0.000 description 1
- 102100027584 Protein c-Fos Human genes 0.000 description 1
- 108010071563 Proto-Oncogene Proteins c-fos Proteins 0.000 description 1
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108700005078 Synthetic Genes Proteins 0.000 description 1
- 101001023030 Toxoplasma gondii Myosin-D Proteins 0.000 description 1
- 102000004408 Transcription factor TFIIB Human genes 0.000 description 1
- 108090000941 Transcription factor TFIIB Proteins 0.000 description 1
- 102220468003 Tubulin monoglutamylase TTLL4_S142D_mutation Human genes 0.000 description 1
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 1
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 1
- 102000044209 Tumor Suppressor Genes Human genes 0.000 description 1
- 108700025716 Tumor Suppressor Genes Proteins 0.000 description 1
- 206010046865 Vaccinia virus infection Diseases 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYSXJUFSXHHAJI-XFEUOLMDSA-N Vitamin D3 Natural products C1(/[C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)=C/C=C1\C[C@@H](O)CCC1=C QYSXJUFSXHHAJI-XFEUOLMDSA-N 0.000 description 1
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 230000008484 agonism Effects 0.000 description 1
- 125000003295 alanine group Chemical group N[C@@H](C)C(=O)* 0.000 description 1
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000008365 aqueous carrier Substances 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 239000007975 buffered saline Substances 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011148 calcium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012412 chemical coupling Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 210000003483 chromatin Anatomy 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 229960002424 collagenase Drugs 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000536 complexating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 230000001819 effect on gene Effects 0.000 description 1
- 230000000464 effect on transcription Effects 0.000 description 1
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 1
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007071 enzymatic hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006047 enzymatic hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 229930182833 estradiol Natural products 0.000 description 1
- 229960005309 estradiol Drugs 0.000 description 1
- 239000003687 estradiol congener Substances 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 238000001476 gene delivery Methods 0.000 description 1
- 230000009395 genetic defect Effects 0.000 description 1
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000005090 green fluorescent protein Substances 0.000 description 1
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 1
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 1
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 1
- 238000012203 high throughput assay Methods 0.000 description 1
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 1
- 230000002267 hypothalamic effect Effects 0.000 description 1
- 208000026278 immune system disease Diseases 0.000 description 1
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 101150066555 lacZ gene Proteins 0.000 description 1
- 125000001909 leucine group Chemical group [H]N(*)C(C(*)=O)C([H])([H])C(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 125000001360 methionine group Chemical group N[C@@H](CCSC)C(=O)* 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 238000000520 microinjection Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000009456 molecular mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000004660 morphological change Effects 0.000 description 1
- 238000007857 nested PCR Methods 0.000 description 1
- 239000002858 neurotransmitter agent Substances 0.000 description 1
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 229940094984 other estrogen in atc Drugs 0.000 description 1
- 229940094443 oxytocics prostaglandins Drugs 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 230000000803 paradoxical effect Effects 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000813 peptide hormone Substances 0.000 description 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 1
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 108010094020 polyglycine Proteins 0.000 description 1
- 229920000232 polyglycine polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 1
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 1
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 125000001500 prolyl group Chemical group [H]N1C([H])(C(=O)[*])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 150000003180 prostaglandins Chemical class 0.000 description 1
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 description 1
- 230000037425 regulation of transcription Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- -1 retinoids Substances 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 210000003705 ribosome Anatomy 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 238000007423 screening assay Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000001540 sodium lactate Substances 0.000 description 1
- 229940005581 sodium lactate Drugs 0.000 description 1
- 235000011088 sodium lactate Nutrition 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 108020003113 steroid hormone receptors Proteins 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 239000005495 thyroid hormone Substances 0.000 description 1
- 229940036555 thyroid hormone Drugs 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 108091006106 transcriptional activators Proteins 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 230000009452 underexpressoin Effects 0.000 description 1
- 241000712461 unidentified influenza virus Species 0.000 description 1
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 1
- 208000007089 vaccinia Diseases 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
- 125000002987 valine group Chemical group [H]N([H])C([H])(C(*)=O)C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QYSXJUFSXHHAJI-YRZJJWOYSA-N vitamin D3 Chemical compound C1(/[C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)=C\C=C1\C[C@@H](O)CCC1=C QYSXJUFSXHHAJI-YRZJJWOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005282 vitamin D3 Nutrition 0.000 description 1
- 239000011647 vitamin D3 Substances 0.000 description 1
- 229940021056 vitamin d3 Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/67—General methods for enhancing the expression
Landscapes
- Genetics & Genomics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Paper (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、転写レベルでの遺伝子の発現を調節する方法を提供する。特に、本方法は、転写コアクチベーターを、標的核酸配列に特異的なDNA結合ドメインに連結させ、コアクチベーターと転写因子とを接触させることを含む。転写因子は、コアクチベーターによって介在される転写を誘発または抑制する。遺伝子発現を調節し得る化合物を同定する方法も提供する。
Description
【発明の詳細な説明】
転写因子−コアクチベーター相互作用をスクリーニングする方法関連出願
本出願は、1997年4月4日に提出された米国仮出願第60/043,059号の利益を請
求するものである。連邦政府支援による研究に関する状態
本発明は、国立衛生研究所より与えられた承認番号第DK51083号および米軍よ
り与えられた承認番号第AIBS 562号に基づく政府援助金により行われた。政府は
本発明において特定の権利を有する。発明の背景
発明の分野
本発明は、転写レベルにおける遺伝子発現の調節の分野に関する。
本方法は、転写コアクチベーターを、応答配列に特異的なDNA結合ドメインに
連結させ、コアクチベーターと転写因子とを接触させることを含む。
背景
多くの遺伝子の発現には、遺伝子の転写を増加または減少させるシグナルが介
在する。例えば、細胞内または細胞の近傍にホルモンまたは他の化合物が存在す
るかまたは存在しないことによって、細胞内の特定の遺伝子または遺伝子ファミ
リーの発現のスイッチを入れたり、切ったりすることができる。細胞内または細
胞間刺激に対する応答において遺伝子発現を調節することは、例えば、そのよう
な調節が生物の発達に必要な場合、または生物環境の変化に対する生物の能力に
必要な場合にしばしば所望される。しかし、場合により、遺伝子の発現が不適切
に作動したり停止することがある。例えば、エストロゲン介
在性遺伝子発現がいくつかの種類の乳癌および卵巣癌に関与することを示唆する
いくつかの証拠がある。
エストロゲンおよび転写の他のモジュレーターが遺伝子発現に影響を及ぼす機
構は複雑であり、完全には理解されていない。エストロゲンおよび他のステロイ
ドホルモンの場合、例えば、ホルモンは、該ホルモンに特異的な核受容体に結合
する。ホルモンが受容体に結合すると形態的変化が生じ、受容体は特定の標的部
位に結合することができる。この標的部位はしばしば「応答配列」と呼ばれ、ホ
ルモンによって調節される遺伝子の上流に位置する。核ホルモン受容体が介在す
る転写の調節には更に別のタンパク質も関与する。例えば、エストロゲン受容体
(ER)は、2つのクラスのコアクチベーターに結合する。第1のクラスはP160
と呼ばれ、SRC-1aおよびGRIP-1/TIF-2が挙げられる。これらのタンパク質は、ホ
ルモンおよびリガンド結合ドメイン(LBD)トランス活性化機能(AF2)の完全さ
に依存する方法で核受容体のLBDと相互作用する。Onateら、Science 270:1354-
7(1995);Voegelら、EMBOJ.15:3667-3675;Hongら、Proc.Natl.Acad.Sci.
USA 93:4948-52(1996);Halachmiら、Science 264:1455-1458(1994);Cavailles
ら、Proc.Nat'l.Acad.Sci.USA 91:10009-10013(1994)。第2のクラスはCBPお
よび密接に関連したタンパク質P300から成る。これらは、CREB、Jun/Fosなどの
転写因子(現在も発見されてその種類が増えている)の転写活性化に必要である
。Kameiら、Cell 85:403-14(1996):Chakravartiら、Nature 383:99-103(1996)
;Smithら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 93:8884-8888(1996);Hansteinら、Proc.
Nat'l Acad.USA 93:11540-11545(1996);JanknechtおよびHunter、Nature 383:
22-23(1996)。2つのタイプのコアクチベーターは、ER介在性の転写活性化に必
須である。p160ファミリーの要素が過剰発現すると核受容体の作用が増強される
が、主要なネガティブSRC-1aおよびGRIP-1は核受容体作用を阻害する。Onateら
、前掲;Hongら、前掲。同様に、CBPまたはp300の過剰発現はER作用を増強する
が、マイクロインジェクションされた抗
CBP抗体は核受容体作用を阻害する。Kameiら、前掲;Chakravartiら、前掲。p16
0は、インビボでCBPおよびp300に強固に結合し(Kameiら、前掲;Hansteinら、前
掲)、SRC-1aおよびCBPはインビトロでTBPおよびTFIIBの両方に結合する(Swope
ら、J.Biol.Chem.271:28131-28145(1996);Kwokら、Nature 370:223-226(1994
))ため、プロモーターにp160-CBP複合体を添入することによってERが作動し、
この複合体が基本転写機構(BTM)への仲立ちとなっているモデルが仮定されて
いる。
しかし、これらの初期の仮定は、ホルモンによる遺伝子発現の調節に関する全
ての観察を説明するものではない。例えば、タモキシフェンおよび関連のアンチ
エストロゲンは、ホルモン依存性の乳癌を治療するのに使用され、ERに結合して
、エストロゲンによるERの活性化を阻害する。しかし、タモキシフェンは、子宮
細胞などの特定のタイプの細胞では、エストロゲン調節型遺伝子を抑制するより
むしろ活性化するという所望されない副作用を有する。Webbら、Mol.Endocrino
l.9:443-456。これらのアンチエストロゲンによって活性化される遺伝子のプロ
モーター領域は、エストロゲン応答配列よりむしろAP-1応答配列を有することが
見出されたが、アンチエストロゲンがER介在性転写を抑制するにも係わらず、AP
-1介在性転写を活性化するという逆説的効果を及ぼし得るこの機構については依
然として明らかにされていない。特定の農薬および他の化学物質などのような他
のエストロゲン「類似物」は、特定の遺伝子に不適切なシグナルを出して、これ
らの遺伝子を所望されない方法で発現または抑制し、オスの「メス化」を引き起
こし得る。これらのエストロゲン類似物は、これらの類似物が化学的にはエスト
ロゲンには関連しないように見えていても、エストロゲンと同様に作用する可能
性がある。他の化学物質も、神経伝達物質および成長因子などの他のクラスのシ
グナル分子の効果を不適切に刺激または抑制し得る。
遺伝子発現を調節する方法は、多くの症状を治療するのに極めて重要であるが
、核ホルモン受容体などの部分が遺伝子発現に対して効果
を及ぼす機構が理解されていないために、そのような方法の開発は妨げられてい
る。従って、遺伝子発現を調節する方法、およびシグナルが介在する遺伝子発現
の変化を刺激または抑制し得る化合物を同定する方法が必要とされている。本発
明は、これらおよび他の要件を達成するものである。発明の概要
本発明は、転写因子によって調節される遺伝子の発現を刺激する方法を提供す
る。本方法は、連結型コアクチベーターと、応答配列に作動可能に連結した目的
の遺伝子を含む核酸とを接触させることを含む。連結型コアクチベーターは、転
写コアクチベーターに由来する活性化機能を含むポリペプチド、および応答配列
に特異的に結合し得るDNA結合部分を含む。連結型コアクチベーターは、転写因
子から誘導される活性化機能を含む活性型転写因子ポリペプチドと接触する。連
結型コアクチベーターと活性型転写因子ポリペプチドが接触すると、遺伝子の発
現が刺激される。例えば、転写因子は、エストロゲン受容体またはエストロゲン
受容体β、またはAP1転写因子などの核ホルモン受容体であり得る。
もう1つの実施態様において、本発明は、応答配列に作動可能に連結した目的
の遺伝子を含む核酸と連結型コアクチベーターとを接触させることによって、遺
伝子の発現を抑制する方法を提供する。連結型コアクチベーターは、転写子アク
チベーターに由来する活性化機能および応答配列に特異的に結合し得るDNA部分
を含む。連結型コアクチベーターは、予め活性化されて、転写因子に由来する抑
制機能を含む活性型転写因子ポリペプチドと接触する。連結型コアクチベーター
と活性型転写因子ポリペプチドとが接触すると、遺伝子の発現が抑制される。
本発明のもう1つの実施態様は、目的の遺伝子の転写を調節し得る試験化合物
を同定する方法を提供する。本方法は、応答配列に作動可能に連結したレポータ
ー遺伝子を含む核酸を提供し、該核酸と連結型
コアクチベーターとを接触させることを含む。連結型コアクチベーターは、転写
子アクチベーターに由来する活性化機能を有するポリペプチドおよび応答配列に
特異的に結合し得るDNA結合部分を含む。連結型コアクチベーターは、天然の環
境において目的の遺伝子発現の調節に関与する転写因子に由来する活性化機能を
含む転写因子ポリペプチドと接触させる。連結型コアクチベーターに接触する前
に、転写因子ポリペプチドを試験化合物に接触させる。レポーター遺伝子の発現
を検出して、試験化合物が転写に影響を及ぼすかどうかを調べる。
もう1つの実施態様において、本発明は、非間接的エストロゲン応答を刺激ま
たは抑制する能力について試験化合物をスクリーニングする方法を提供する。本
方法は、エストロゲン受容体、およびAP1部位によって調節されるレポーター遺
伝子、を含有する細胞を提供することを含む。連結型コアクチベーターは、AP1
部位と会合するポリペプチドと接触する状態になるように、細胞内に配置される
。細胞もまた試験化合物に接触し、レポーター遺伝子の発現が検出される。図面の簡単な説明
図1A〜1Bは、ERが自身のコアクチベーターの活性を増強することを実証するデ
ータを示す。図1A:コアクチベーターは、DNAに連結する際に転写に影響を及ぼ
さない。GAL4応答性レポーター遺伝子を、GAL4-DBD、GAL4-DBDコアクチベーター
融合物、または比較のためにGAL4ER-LBDの発現ベクターとともにHeLa細胞にトラ
ンスフェクトした。図示された位置に遊離のSRC-1およびCBPの発現ベクターが含
まれる。右側のパネルに、ER-LBDを駆動する遺伝子発現に対する遊離のコアクチ
ベーターの影響が示される。図1B:ERは、連結型コアクチベーターの活性を増強
する。ERをトランスフェクトし、タモキシフェンまたはエストロゲンのいずれか
で処置した細胞において、GAL4-DBDまたはGAL4-コアクチベーター融合タンパク
質の転写活性を測定した。GAL4-コアクチベーター融合タンパク質の概略図を図
の上部に示す。CBP内の縞を施した帯および陰線を施した帯
は、潜在的活性化機能のおおよその位置を示す。
図2A〜2Cは、CBPのER活性化がp160に関与することを実証するデータを示す。
図2A:GAL-CBPのER活性化は、トランスフェクトされたp160によって更に増強さ
れる。ERおよび様々な天然のコアクチベーターの発現ベクターをトランスフェク
トし、図1Bに示すホルモンで処置した細胞におけるGAL4-CBPの転写活性をモニタ
ーした。図2B:ERは、CBPカルボキシ末端ドメイン内の候補p160結合部位を介し
てCBPを活性化する。GAL4-CBP融合タンパク質の転写活性能力に対するERの効果
を測定した。左側のパネルは、GAL4-CBP融合物(アミノ酸1〜460位、227〜460位
、1678〜2441位)に対するERの効果を示す。ERおよびホルモンの非存在下で得ら
れる活性に対する誘導倍率としてデータを示す。図2Cの右側のパネルに、GAL4-C
BP1678-2441位によるER誘導とCBPカルボキシ末端の更に短い領域を有するGAL4-C
BP融合物のER誘導とを比較した、より詳細な地図が示される。
図3A〜3Bは、コアクチベーターを活性化するのにERトランス活性化機能が必要
であることを実証するデータを示す。全長ER(400位にバリンへの置換を有するか
または有さない)、単離LBD(アミノ酸282〜595位)、543位および544位にアラニン
への置換を有する(本来はメチオニンおよびロイシン)LBD、ならびにABドメイン
およびDBD(アミノ酸1〜281位)にまたがる領域、それぞれの発現ベクターを、
GAL-SRC-1aおよびGAL-CBPを増強する能力について評価した。星印は、400位に野
生型のグリシン残基を含有するER発現ベクターを示す。図3B:GAL4プロモーター
を標的としたER活性化機能の活性。GAL4-DBD、GAL4-DBDをER-DBDと置換したER(E
-GAL-E)、AF2またはAF1を含有するERのLBD領域またはAB領域とのGAL4融合体、各
々の発現ベクターの存在化における、GAL4応答性レポーター遺伝子の活性。
図4A〜4Bは、ER活性化機能とp160およびCBPとの相互作用を実証するデータを
示す。図4A:コアクチベーターのERへの結合。
GST融合タンパク質は、p-GEX(親ベクター;Pharmacia Biotechより市販されてい
る)、GST-LBDまたはAF2内に変異を有するGST-LBD(両者ともエタノールビヒクル
、タモキシフェンまたはエストロゲン存在下で測定)、およびGST-AB(アミノ酸1
〜184位)である。添入された放射性標識タンパク質は、全長SRC-1a、GRIP-1、CB
Pのアミノ末端側の3分の2の領域、およびCBPのカルボキシ末端側の3分の1の
領域である。AF2の変異とは、547位および548位のアミノ酸であるメチオニンお
よびロイシンをそれぞれアラニンに変換したものである。図4B:SRC-1a/GRIP-1
およびERは、CBPのC末端上の別個の部位に結合する。インビトロで翻訳されたp
160および全長ERについて、上側に示すGST融合タンパク質として発現されたCBP
の断片に結合する能力を試験した。トランスフェクションアッセイ(図2Bの右側
のパネルを参照のこと)でERに対して最も強力な応答を示すことが見出された領
域を示す。
図5A〜5Bは、AP-1タンパク質JunおよびFosがCBP活性を増強することを示す。
図5A:トランスフェクトされた中空RSV駆動性発現ベクター、c-Jun、c-Fos、Jun
/FosまたはJun ser63,73alaの、GAL-CBPの転写活性に対する効果についても評
価した。図5B:Jun活性化機能を刺激するセカンドメッセンジャー経路を開始す
るリガンドもまた、CBPのjun活性化を増強する。実験は、図5Aに示すように実施
した。ここで示したように、トランスフェクトした細胞をTNFα(10ng/ml)、EGF
(10ng/ml)またはPMA(100nM)あるいは適切なビヒクルで処置した。
図6A〜6Bは、ERのコアクチベーター複合体との相互作用のモデルを示す。図6A
:ERはDNAに結合し、ERトランス活性化機能は、コアクチベーター複合体(CBP+P
160)を導入、次いでその転写活性を誘発するのに、相乗的に作用する。図6B:コ
アクチベーター(CBP)がDNAに予め導入される場合、導入物内のERの役割はバイパ
スされ、コアクチベーターの転写活性の誘発におけるERトランス活性化の効果が
認められる。
図7は、デキサメタゾンがグルココルチコイド受容体を活性化して、エストロ
ゲンおよびその受容体によって予め活性化された連結型CBPにより刺激された転
写を抑制することを実証するデータを示す。
図8は、デキサメタゾンが、GT1細胞内にて8-ブロモサイクリックAMPおよびGA
L-CBPによって刺激された転写を阻害することを実証するデータを示す。
図9は、コアクチベーターをプロモーターに連結させると、ER AF-1ドメイン
が転写を強力に刺激することが十分に可能であることを実証するデータを示す。
TATAボックスの上流に単一の隣接EREおよびGALRE部位を有するCATレポーター遺
伝子を、表示されたホルモンの存在下で、ER、ERおよびGAL-GRIP1、またはERとG
AL-CBPとの各発現ベクターとともに、HeLa細胞にトランスフェクトした。
詳細な説明
定義
本明細書において使用される「転写因子」は、遺伝子発現の刺激または抑制に
関与するポリペプチドを含む。一般に、転写因子は、BarmesおよびAdcock,Clin.
Exp.Allergy 25補遺2:46-9(1995)ならびにRoeder,Methods Enzymol.273:165-71(
1996)において考察されている。転写因子は、該転写因子の少なくとも一部の制
御下で発現される遺伝子の調節領域内のDNAに結合することができる。
「転写因子由来の活性化機能」とは、転写因子の部分がコアクチベーターに接
触しようとする場合に、転写を刺激または抑制することができる該転写因子の機
能をいう。
転写因子ポリペプチドが、特定の転写因子によって調節される遺伝子の転写を
刺激または抑制し得るように、該転写因子ポリペプチドを修飾するリガントに接
触する場合、この転写因子ポリペプチドを、それぞれ、「活性型」または「サイ
レント型」という。
本明細書において使用される「コアクチベーター」または「転写コアクチベー
ター」は、転写活性化を介在するのに必要なポリペプチド
を含む。コアクチベーターは、基本転写には必要とされないが、シグナルに対す
る応答での遺伝子の発現の刺激に関与している。コアクチベーターは、天然の状
態ではDNA結合ドメインを含まない。
転写メディエーターが天然に存在する状態で遺伝子の発現を調節する場合、転
写因子、コアクチベーター、または他の転写メディエーターは天然の環境内で遺
伝子の発現の調節に関与すると言われる。例えば、該遺伝子は、応答配列、およ
び天然で生じた場合同様に遺伝子の発現を制御するプロモーターを有する。
用語「標的核酸」は、ポリペプチドまたは相補的核酸が特異的に結合すること
ができる核酸配列をいう。本明細書において使用される「特異的に結合する」と
は、ポリペプチドまたは相補的核酸が標的核酸に結合することをいう場合、該標
的核酸への該ポリペプチドの非特異的結合が認められない条件下で、該ポリペプ
チドまたは相補的核酸が、特定の核酸配列に結合する能力をいう。
「サブ配列」とは、それぞれ、核酸またはアミノ酸(例えば、ポリペプチド)
のより長い配列の一部を含む拡散またはアミノ酸の配列をいう。
ポリペプチドに関する記載において、用語「実質的に同一」または「実質的に
類似」は、対照配列に対して少なくとも70%、好ましくは80%、より好ましくは
対照配列に対して85%、最も好ましくは約10〜20個のアミノ酸残基の比較枠に渡
って90%同一である配列を含むポリペプチドを示す。2つのポリペプチドの配列
が実質的に同一であると示すことは、一方のペプチドが第2のペプチドに対して
惹起される抗体に免疫学的に反応性であることを示唆する。従って、あるペプチ
ドが第2のペプチドに実質的に同一である場合とは例えば、2つのペプチドが、
保存的置換によってのみ異なる場合が挙げられる。
用語「組換え」を細胞に対して使用する場合は、該細胞が異種の核酸を複製す
るか、あるいは異種の核酸によってコードされるペプチドまたはタンパク質を発
現することを示す。組換え細胞は、天然の(非組換えの)形態の細胞で見出されな
い遺伝子を発現することができる。
組換え細胞はまた、天然の形態の細胞で見出される遺伝子を発現することができ
、ここで、該遺伝子は修飾され、人工的手段によって該細胞に再導入される。
「組換え核酸」は、人工的に構築された核酸から誘導される1種以上の核酸を
含むか、該1種以上の核酸によってコードされる。例えば、該核酸は、Bergerお
よびKimmel、分子クローニング技術のための指針、Methods in Enzymology第152
巻Academic Press,Inc.,San Diego,CA(Berger)ならびにSambrookら(1998)Molecu
lar Cloning-A Laboratory Manual(第2版)1〜3巻(Sambrook)ならびにCur
rent Protocols in Molecular Biology(Ausubelら編)、Greene Publ.Assoc.,Wil
ey-Interscience,NY,N.Y.(1992)教示される通り、異種の核酸を加えることによ
って形成されるクローン化された核酸を含むかまたは該核酸によってコードされ
得る。あるいは、該核酸を化学的に合成することができる。
本明細書において使用される「異種配列」または「異種核酸」は、外来の供給
源(または種)由来の配列または核酸であるか、あるいは同一の供給源に由来す
る場合は、その本来の形態から修飾を受けたものである。従って、プロモーター
に作動可能に連結された異種核酸とは、プロモーターの元に由来する供給源とは
異なる供給源に由来するか、または同一の供給源に由来する場合は、その本来の
形態を修飾したものである。例えば、「転写因子をコードする異種遺伝子」とは
、特定の細胞において通常存在しない転写因子遺伝子をいう。異種配列の構築と
は、例えば、DNAを制限酵素で処置して、プロモーターに作動可能に連結するこ
とができるDNA断片を作製することを含み得る。修飾は、点特異的変異などの技
術によって行うことができる。
好適な実施態様の説明
本発明は、一遺伝子または遺伝子群の発現を転写レベルで調節する方法を提供
する。目的の遺伝子の発現を調節し得る化合物を同定する方法についても提供さ
れる。これらの方法は、応答配列に特異的な
DNA結合ドメインに人工的に連結する場合、連結したコアクチベーターが転写因
子に接触した時に、転写コアクチベーターは応答配列の制御下で遺伝子の発現を
刺激または抑制することができるという発見に基づく。驚くべきことに、遺伝子
発現の調節には、転写因子が直接DNAに結合することは必要要件ではない。更に
、遺伝子の発現が調節される程度は、転写因子の存在量を増加することによって
調節を試みる場合に認められる程度をはるかに超えている。このことにより、連
結型コアクチベーターを高感度のアッセイに使用して、遺伝子発現を転写レベル
で調節し得る化合物を同定することが可能である。
A.連結型コアクチベーター
本発明に使用される連結型コアクチベーターは、転写コアクチベーターに由来
する活性化機能に連結したDNA結合部分を含む。本明細書において使用される用
語「転写コアクチベーター」は、基本転写には必要ではなく、一因としてそれら
はDNA結合ドメインを欠くため、それ自体で転写アクチベーターとして機能する
ことはできない。コアクチベーターは、DNAに結合し得る転写因子などのような
他のポリペプチドによって生じる転写の誘導または抑制を介在することができる
。連結型コアクチベーターを構築することができるアクチベーターとして、p160
ファミリーおよびp300ファミリーのコアクチベーターが挙げられるが、これらに
は限定されない。p160コアクチベーターには、SRC-1aおよびGRIP-1/TIF-2が含ま
れ、核酸受容体のリガンド結合ドメイン(LBD)と相互作用する。コアクチベー
ターのp300ファミリーとしては、CBPおよび密接に関連したタンパク質p300が挙
げられ、これらはCREB、Jun/Fosによる転写活性化に必要である。DNA結合ドメイ
ンに連結し、本発明の方法において使用することができる更なるコアクチベータ
ーとしては、例えば、GillおよびTjian(1992)Curr.Op.Genet.Devel.2:236-242
;Dynlachtら(1991)Cell 66:563-576;Hongら(1996)Proc.Nat'l.Acad.Sci.USA
93:4948-4952;およびJanknechtおよびHunter(1996)Nature 383:22-23に記載の
コアクチベーターが挙げられる。
本発明の方法に有用な連結型コアクチベーターは、全長コアクチベーターポリ
ペプチド、あるいはコアクチベーター介在性活性化(「活性化機能」)または抑制
化(「抑制機能」)に深く関連するドメインを含むコアクチベーターのより小さな
部分を含むことができる。コアクチベーターの同族体も連結型コアクチベーター
の構築に有用である。転写因子ポリペプチドおよび転写開始に関連する他のタン
パク質との機能的相互作用および/または構造的相互作用が可能な転写コアクチ
ベーターの活性部分を、本明細書に記載の方法を用いて同定することができる。
所定のコアクチベーターの「部分」は、天然のコアクチベーターポリペプチドの
うち少なくとも約20個、より好ましくは約40個、更に好ましくは約60個のアミノ
酸を含むペプチドである。本発明の方法に有用な更なるコアクチベーターおよび
コアクチベーターの有用な部分を同定するために、目的のコアクチベーター、ま
たはその部分をDNA結合ドメインに連結して、連結型コアクチベーターによって
介在される転写を誘発または抑制する転写因子の能力をアッセイすることができ
る。
連結型コアクチベーターとしては、コアクチベーターポリペプチドに加えて、
標的核酸に特異的に結合することができるDNA結合ドメインが挙げられる。標的
部位は、典型的に、発現すべき遺伝子の上流に位置する。標的部位は、転写制御
因子が結合し得る部位として認識することができるか、または標的部位は、単純
に遺伝子のプロモーターの近傍であることに基づいて選択することができる。エ
ンハンサーは標的部位の1つの例であるが、一般に転写開始部位の上流側に様々
な距離で見出される。例えば、米国特許第5,512,483号;MitchelおよびTjian(1
989)Science 245:371;PtashneおよびGann(1990)Nature 346:329;ならびにL
ewin(1990)Cell 61:1161を参照のこと。1つの実施態様において、DNA結合ドメ
インはホルモンに対する応答配列などの応答配列に特異的であり、この場合、DN
A結合ドメインは、典型的に、クロマチンDNA上のホルモン応答配列(HRE)に
結合す
る受容体タンパク質の部分を含む。これらのDNA結合ドメインの範囲は同定され
ており、ステロイドホルモンスーパーファミリーを対象にその特徴が調べられて
いる。例えば、Giguereら(1986)Cell 46:645-652;Hollenbergら(1987)Cell 49:3
9-46;GreenおよびChambon(1987)Nature 325:74-78;Miesfieldら(1987)Scienc
e 236:423-427;ならびにEvans(1988)Science 240:889-895を参照のこと。グル
ココルチコイド応答配列(GRE)およびエストロゲン応答配列(ERE)を含む応答
配列についても、例えば、Jantzenら(1987)Cell49:29;Martinezら(1987)EMBO
J.6:3719;ならびにBurchら(1988)Mol.Cell.Biol.8:1123に記載されている。
ウイルス遺伝子の発現を調節するために、標的核酸は、遺伝子の転写の調節に関
与する転写因子に対する結合部位であり得る。
完全なタンパク質をDNA結合ドメインとして使用することができるが、核酸に
結合することができるこれらの分子の部分も、直接的または間接的に、キメラ連
結型コアクチベーターにおけるDNA結合ドメインとして有用である。そのようなD
NA結合ドメインを同定するために、目的の核酸配列を、DNA配列に結合し得る分
子の様々な断片に会合させる電気泳動移動度シフトアッセイ(EMSA)(scottら(
1994)J.Biol.Chem.269:19848-19858)などのアッセイを実施することができる。
タンパク質の一部分と核酸とが会合すると核酸の電気泳動移動が遅れる。ガイド
ドメインとしての使用に適切なDNA結合部分を同定することができるもうlつの
方法は、DNaseIフットプリンティングであり、当業者に周知である。
特定の適用について、連結型コアクチベーターは、通常特定のコアクチベータ
ーの制御下にはない遺伝子を調節する標的核酸に特異的に結合するDNA結合ドメ
インを有する。例えば、酵母GAL4転写因子由来のDNA結合ドメインを用いて、ホ
ルモン調節性の転写(例えば、CBP、SRC-1a、またはGRIP-1に連結したGAL4 DBD
)に関連するコアクチベーターの全部または活性部分を含をもキメラタンパク質
を作製することができる。GAL4のDNA結合ドメインについては、例
えば、Careyら(1989)J.Mol.Biol.209:423-432に記載されている。通常、コア
クチベーターが関与するシステムの部分ではないDNA結合ドメインおよび対応す
る応答配列を用いる利点の1つは、異種DNA結合ドメインを有する連結型コアク
チベーターが得られることにより、DNA結合機能とは別に活性化機能を分析する
ことが可能になることである。
DNA結合ドメインはポリペプチドまたは核酸のいずれかであり得る。DNA結合ド
メインが核酸である場合、該核酸は応答配列などの標的核酸部位に特異的にハイ
ブリダイズすることができる。核酸の標的部へのハイブリダイゼーションにより
連結された遺伝子の発現活性化または抑制に適切な位置にコアクチベーターポリ
ペプチドを配置することができる。化学的カップリングにより部分に化学的に連
結されたオリゴヌクレオチドの例が、Coreyら(1989)Biochemistry 28:8277-82
86に認められる。
コアクチベータードメインおよびDNA結合ドメインはともに連結して連結型コ
アクチベーターを形成する。例えば、ドメインがスルフィド結合によって連結さ
れ得るように、ドメインのいずれかの末端にシステインを配置することができる
。組換えまたは化学的方法を用いて変異を行うことができる。より典型的には、
コアクチベータードメインおよびDNA結合ドメインをリンカードメインによって
結合させる。リンカードメインは、約5個〜200個のアミノ酸、代表的には約10
個〜100個のアミノ酸のポリグリシン配列などの典型的なポリペプチド配列であ
る。いくつかの実施態様において、プロリン残基をリンカーに組み込んで、リン
カーによる重篤な二次構造配列の形成を防止する。好適なリンカーは、しばしば
、組換え融合タンパク質の部分として合成される可撓性のアミノ酸サブ配列であ
る。ある実施態様において、可撓性のリンカーは、Gly(x)-Pro-Gly(x)(式中、
xは約3〜100の数値である)などのプロリンを含むアミノ酸サブ配列である。
リンカーはまた、単一のペプチド結合または1個以上のアミノ酸残基である。他
の実施態様において、合成的または組換え的に産生された
コアクチベーターとDNA結合ドメイン配列を結合するために、化学的リンカーが
使用される。そのような可撓性のリンカーは、当業者に公知である。例えば、ポ
リ(エチレングリコール)リンカーがShearwater Polymers,Inc.Huntsville,Ala
bamaより市販されている。これらのリンカーは、任意に、アミド結合、スルフヒ
ドリル結合、またばヘテロ官能基結合を有する。
連結型コアクチベーターは、宿主細胞における組換え発現により簡便に産生さ
れる。BergerおよびKimmel、分子クローニング技術のための指針、Methods in E
nzymology第152巻Academic Press,Inc.,San Diego,CA(Berger)ならびにSambrook
ら(1998)MolecularCloning−A Laboratory Manual(第2版)1〜3巻(Sambr
ook)に教示される通り、例えば、核酸は連結型コアクチベーターをコードする
か、あるいは、異種核酸を加えることによってDNA結合ドメインまたは活性促進
型活性ドメインのいずれかが形成され得る。あるいは、核酸を化学的に合成する
ことができる。連結型コアクチベーターの発現のために宿主に核酸を導入するた
めに使用される特定の手順は重要ではない。宿主細胞に外来性ヌクレオチド配列
を導入するための周知のいずれの手順を使用してもよい。これらには、リン酸カ
ルシウム、スフェロプラスト、エレクトロポレーション、リポソーム、マイクロ
インジェクション、プラズマベクター(plasma vector)、ウイルスベクター、お
よび、宿主細胞にクローン化されたゲノムDNA、cDNA、合成DNAまたは他の外来性
遺伝子材料を導入するための他の周知の方法のいずれも(Berger、Ausubelおよ
びSambrook、全て上述、を参照のこと)が含まれる。
B.遺伝子発現の調節
本発明は、遺伝子に作動可能に連結された応答配列と連結型コアクチベーター
とを接触させることによって遺伝子の発現を調節する方法を提供する。連結型コ
アクチベーターはまた、転写因子に由来する活性化機能を含む活性型転写因子ポ
リペプチドと接触される。これらの
方法に使用される連結型コアクチベーターは、発現すべき遺伝子の5'フランキン
グ領域、一般に、通常、遺伝子の発現を駆動するプロモータの直ぐ上流の領域の
標的DNA配列に特異的に結合し得るDNA結合ドメインを含む。標的DNA配列は、
応答配列または遺伝子発現の調節に関与する他の認識された転写制御配列であっ
てもく、またはそれらでなくてもよい。DNA結合ドメインは、コアクチベータ
ーを遺伝子のプロモーター/エンハンサー領域内に位置させるように機能し、こ
こで、転写因子ポリペプチドに接触する際に、コアクチベーターは基本転写機構
および/または転写に関与する他の因子と相互作用する。標的配列として遺伝子
ファミリーのそれぞれの要素の5'フランキング領域中に存在するヌクレオチド配
列を選択することによって、単一のタイプの連結型コアクチベーターを使用して
、ファミリー内の複数の遺伝子の発現を調節することができる。
特定の適用に好適なコアクチベーターポリペプチドは、一部は、どの調節経路
を調節するのかに依存し得る。例えば、CBP/p300およびp160コアクチベーターは
SRC-1aおよびGRIP-1/TIF-2を含み、目的の遺伝子が核ホルモン受容体によって調
節される際に有用である。CBP/p300コアクチベーターから誘導されるコアクチベ
ーターペプチドを含む連結型コアクチベーターは、核酸ホルモン受容体のほかに
、AP-1転写因子(例えば、Jun、Fos)、Sap-1a、MyoD、およびYY1を含む様々な転
写因子によって調節される遺伝子の発現を調節するのに有用である。例えば、Ja
nknecht、ぜんけいを参照のこと。ウイルスによってコードされる転写因子(例え
ば、ヘルペスウイルスのVP16、肝炎ウイルスのタンパク質Xなど)の制御下にあ
る遺伝子も、これらの連結コアクチベーターを用いて調節することができる。
インビボにおける遺伝子発現の調節を所望する場合、ペプチドの形で連結型コ
アクチベーターを投与することができるか、または連結型コアクチベーターをコ
ードする遺伝子を含む発現ベクターを用いて細胞内で連結型コアクチベーターを
発現させることができる。遺伝子を、目的の的の細胞において発現されるプロモ
ーターに連結する。プロモ
ーターは、細胞において構成的に発現され得るか、または誘導可能であり得る。
例えば、特定の組織の細胞において連結型コアクチベーターを所望する場合、組
織特異的プロモーターを用いて連結型コアクチベーター遺伝子の発現を駆動する
。同様に、発達の特定の段階で遺伝子の発現を調節することを所望する場合、連
結型遺伝子を、発達段階で調節されるプロモーター領域の制御下に配置すること
ができる。あるいは、連結型コアクチベーター遺伝子を、該連結型コアクチベー
ター遺伝子の発現を所望する時点に細胞に適用する刺激によって誘導可能なプロ
モーターの制御下に配置することができる。例えば、プロモーターを活性化する
化合物を投与することによって、発現を作動させることができる。
転写因子ポリペプチドを得ることができる4つのスーパークラスの転写因子が
知られている:塩基性ドメインスーパークラス、亜鉛配位DNA結合ドメインフ
ァミリー、ヘリックス−ターン−ヘリックススーパークラス、およびβ骨格スー
パークラス(例えば、TRANSFACデータベース、Wingenderら、Nature Acids Res.2
4:238-241(1996)を参照のこと)。例えば、転写因子ポリペプチドは、「塩基性ド
メイン」サブクラスのロイシンジッパークラスの要素から、特にjunおよびfosサ
ブファミリーを含むAP-1ファミリーの要素から得ることができる。亜鉛配位DN
A結合ドメインスーパークラスのCys4ジンクフィンガークラスは、核ホルモン受
容体を含み、これは、転写因子ポリペプチドの適切な供給源のもう1つの例であ
る。このクラスは、転写因子のステロイドホルモン受容体ファミリーおよび甲状
腺ホルモン受容態様ファミリーを含む。核ホルモン受容体は、ステロイドおよび
甲状腺ホルモン、レチノイド、ビタミンD3、プロスタグランジンなどの小さな脂
溶性リガンドに対する主要な細胞内標的を提示する転写因子である。ホルモンま
たはアナログがホルモン受容体に結合すると、ホルモン受容体に対する応答配列
によって調節される遺伝子の転写を誘導することができる。
転写因子ペプチドは転写因子から誘導される活性化機能を含む。例
えば、核受容体はいくつかの保存されたドメインを含んでおり、これは、配列の
比較(Krustら(1986)EMBO J.5:891)および構造機能の分析(Giguereら(1986
)Cell 46:645;Kumarら(1987)Cell 51:941;KumarおよびChambon(1988)Cel
l 55:145;ならびにGreenおよびChambon(1987)Nature 325:75)によって実証さ
れている。DNA結合ドメイン(DBD)は最も高度に保存されたドメインであって、
中心領域に位置し、2つのジンクフィンガーを含む66〜68アミノ酸コアを含有す
る。リガンド結合ドメイン(LBD;ホルモン結合ドメイン(HBD)ともいう)は、
カルボキシル末端側に存在し、アミノ末端側は転写活性化ドメイン(AD)を含む
。このドメインは、ホルモンドメインの中でもそれほど良好には保存されておら
ず、リガンド誘導性転写開始機能を含有する。活性化ドメインは、機能性DNA結
合ドメインと組み合わせる場合に、RNAポリメラーゼによって生産性の転写開始
を宜進するポリペプチド領域として定義することができる。グルココルチコイド
およびエストロゲン受容体の保存性の低いN末端A/B領域もまた転写活性ドメイ
ンを含有する。HagerおよびArcher,Nuclear Hormone Receptors:Molecular Mech
anisms,Cellular functions and Clinical Abnormalities,(Parker,M.G.編)、Ac
ademic Press Ltd.217,1991、ならびに、核ホルモン受容体およびそれらの構造
についての検討に関しては米国特許第5,512,483号を参照のこと。エストロゲン
受容体の場合、転写因子ポリペプチドは、AF1およびAF2のいずれか一方または両
方を含むことができる。
連結型コアを誘発または抑制する転写因子ポリペプチドは、細胞に対して外因
性または内因性であり得る。「外因性」転写因子ポリペプチドとは、細胞内で天
然には存在しないが、ポリペプチドとしてまたは発現ベクターの使用を介した異
種遺伝子の発現産物として細胞に添入されている転写因子ポリペプチドである。
連結型コアクチベーターの発現について上述したように、プロモーターを適切に
選択することによって、所望する時および/または場所で転写因子ポリペプチド
の発現を達成することができる。
本発明の方法における使用のために、転写因子ポリペプチドを達成することが
できる。活性化は、転写因子ポリペプチドとホルモンまたは転写因子ポリペプチ
ドがそのホルモンアナログのための結合ドメインを有するようなホルモンアナロ
グとを接触させることを含む。転写因子ポリペプチドを達成するための他の方法
としては、例えば、薬物またはペプチドホルモン(例えば、EGFなど)を投与す
ることなどの当業者に公知の方法によって、リン酸化カスケード(例えば、MAP
キナーゼまたはタンパク質キナーゼAカスケードなど)を刺激することが挙げら
れる。転写因子ポリペプチドは、連結型コアクチベーターが応答配列に結合する
前、同時に、または後に活性化することができる。例えば、ERおよびERβは、受
容体にエストロゲンまたはエストロゲンアナログを投与することによって活性化
することができる。グルココルチコイド受容体は、例えば、グルココルチコイド
またはデキサメタゾンなどのグルココルチコイドアナログで処置することによっ
て活性化することができる。
1つの実施態様において、連結型コアクチベーターと転写因子ポリペプチドと
を接触させると遺伝子の発現が刺激される。例えば、細胞内に遺伝子は存在する
が、まったく発現されていないかまたは十分なレベルで発現されていない病態な
どで、より大きなレベルの発現が所望される遺伝子の発現を増大するためには、
本方法が有用である。遺伝子発現の活性化のために、好適な実施態様において、
p160ファミリーまたはCBP/p300ファミリーコアクチベーターに由来する連結型コ
アクチベーターおよびエストロゲン受容体(ER)、エストロゲンβ(ERβ)受容体、
あるいはjunまたはfosなどのAP-1転写因子から誘導される対応する転写因子ポリ
ペプチドが使用される。
もう1つの実施態様において、本発明の方法は遺伝子の発現を抑制するのに有
用である。本方法は、遺伝子の過剰発現、または不適切な時期での特定の遺伝子
の発現が関与する疾忠などの、特定の遺伝子の発現が所望されない状況において
有用である。遺伝子発現の抑制のためには、好適な実施態様においては、連結型
CBPコアクチベーター
およびグルココルチコイド受容体に由来する活性型転写因子ポリペプチドが使用
される。活性型グルココルチコイド受容体ポリペプチドを、DNA結合ドメインに
連結したCBPコアクチベーターを含有する細胞に添入すると、エストロゲン受容
体およびエストロゲンが遺伝子の転写を刺激する能力を抑制することができる。
これらの方法は、例えば、細胞またはウイルスの遺伝子の転写を刺激あるいは
抑制するのに有用である。ヒトおよび他の動物を処置するために、必要であれば
、連結型コアクチベーターを当業者に公知の方法でポリペプチドとして投与する
ことができる。例えば、ポリペプチドを、非経口、局所、経口または局所投与に
有用な薬学的組成物として、例えば、エアゾルまたは経皮的に、予防的および/
または治療的処置のために処方することができる。薬学的組成物は、投与方法に
依存する様々な単位の剤形で投与することができる。例えば、経口投与に適切な
単位剤形としては、散剤、錠剤、丸剤、カプセルおよびトローチ剤が挙げられる
。経口投与する場合、連結型コアクチベーターおよび転写因子ポリペプチドは消
化から保護されなければならないことが認められている。このことは、典型的に
、該タンパク質と、酸的および酵素的加水分解に耐性にする組成物とを複合する
こと、またはリポソームなどの適切な耐性キャリア中に該タンパク質を封入する
ことのいずれかによって達成される。タンパク質を消化から保護するための手段
については当該分野において周知である。
もう1つの実施態様において、組成物は、静脈内投与あるいは体腔内または器
官の内腔への投与などの非経口的投与に有用である。投与のための組成物は、一
般に薬学的に許容可能なキャリア、好ましくは水溶性キャリア中に溶解した転写
因子ポリペプチドを有するまたは有さない連結型コアクチベーターの溶液を含む
。様々な水溶性キャリア、例えば、緩衝化生理食塩水などを使用することができ
る。これらの溶液は滅菌されているかまたは所望でされない物質を含まない。こ
れらの組成物を従来の周知の滅菌技術によって滅菌してもよい。薬学的組成物は
また、転写因子ポリペプチドを活性化し得る因子を含有するこ
とができるか、あるいは、該活性化因子を個別に投与することができる。組成物
は、pH調節および緩衝化剤、毒性中和剤などの、生理学的条件に近似するのに必
要な薬学的に許容可能な補助物質、例えば、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウム、
塩化カリウム、塩化カルシウム、乳酸ナトリウムなどを含有してもよい。これら
の処方物中の連結コアクチベーターの濃度は広範に変化することができ、主に液
体の容積、粘度、本体重量などに依存して選択された、個々の投与の形態および
患者の要求に従って選択される。
静脈内投与のための典型的な薬学的組成物は、約0.1〜10mg/患者/日である
。特に、薬物を、体腔内または器官の腔内などの血流ではない隔離された部位に
投与する場合、0.1mg/患者/日〜約100mg/患者/日までの剤形を使用しても
よい。局所投与では実質的により高い用量が可能である。非経口的な投与が可能
な組成物を調製するための実際の方法は、当業者に明らかであり、Remington's
Pharmaceutical science)第15版、Mack Publishing Company,Easton,Pensylv
anla(1980)のような開示物により詳細に記載されている。
連結型コアクチベーターを含有する組成物またはそのカクテル(即ち、転写因
子ポリペプチドなどの他のタンパク質を伴う)を、治療的処置のために投与する
ことができる。治療的適用において、疾患あるいは特定の遺伝子または遺伝子群
の過少発現または過剰発現を特徴とする他の症状を患う患者に、該疾患およびそ
の合併症を治癒するまたは少なくとも部分的に阻止するのに十分な量で組成物が
投与される。これを達成するのに適切な量は、「治療有効量」と定義される。こ
の用途の有効な量は、疾患の重症度および患者の健康の全体的状態に依存する。
組成物の単回または複数回の投与を、患者によって要求かつ認容される用量およ
び回数に依存して投与される。いずれにせよ、組成物は、患者を有効に処置する
のに十分な量の本発明のタンパク質を提供するべきである。
連結型コアクチベーターおよび転写因子ポリペプチドをコードする
核酸を導入するために、遺伝子治療を使用することができる。そのような遺伝子
治療の手順は、後天的および先天的遺伝子欠損、癌、およびこれらのことに関連
するウイルス感染を修正するために使用されている。ヒトにおいて人工的遺伝子
を発現させる能力は、他の療法による処置が受け入れられない多くの疾患を含む
多くの重要なヒトの疾患の予防および/または治癒を容易にする。例として、コ
レステロール調節遺伝子、HIVの複製を選択的に阻害する遺伝子、およびヒト忠
者における腫瘍抑制遺伝子のインビボでの発現は、それぞれ、心臓病、エイズ、
および癌の治療を劇的に改善する。遺伝子治療の手順の検討には、Anderson,Sci
ence(1992)256:808-813;NabelおよびFelgner(1993)TIBTECH 11:211-217;Mit
aniおよびCaskey(1993)TIBTECH 11:162-166;Mulligan(1993)Science 926-9
32;Dillon(1993)TIBTECH 11:167-175;Miller(1992)Nature 357:455-460;Van
Brunt(1988)Biotechnology 6(10):1149-1154;Vigne(1995)Restorative Neu
rology and Neuroscience 8:35-36;KremerおよびPerricaudet(1995)British Me
dical Bulletin 51(1)31-44:Haddadaら(1995)Current Topicsin Microbiology
and Immunology DoerflerおよびBohm(編)Springer-Verlag,Heidelberg German
y;ならびにYuらGene Therapy(1994)1:13-26を参照のこと。
細胞への遺伝子または遺伝子材料の送達は、疾患の遺伝子治療処置において最
初の重要な工程である。多くの送達方法が当業者に周知である。そのような方法
としては、例えば、注入によるまたは粒子ボンバーメント装置の使用による裸状
DNAの送達(Felgner、米国特許第5,580,859号)、リボソームを用いた遺伝子送達
(DebsおよびZhu(1993)WO 93/24640;ManninoおよびGould-Fogerite(1988)B
ioTechniques 6(7):682-691;Rose米国特許第5,279,833号;Brigham(1991)WO 9110
6309;ならびにFelgnerら(1987)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 84:7413-7414)およ
びレトロウイルスゲノムの部分として治療的ポリヌクレオチド配列を有する複製
能欠損レトロウイルスベクター(例えば、Millerら(1990)Mol.Cell.Biol.10:42
39(1990);
Kolberg(1992)J.NIH Res.4:43およびCornettaらHum.Gene Ther.2:215(1991)を
参照のこと)による裸状DNAの送達が挙げられる。広範に使用されているレトロウ
イルスのベクターとしては、マウス白血病ウイルス(MuLV)、テナガザル白血病ウ
イルス(GaLV)、サル免疫不全ウイルス(SIV)、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)、およ
びこれらの組み合わせに基づくレトロウイルスベクターが挙げられる。例えば、
Buchscherら(1992)J.Virol.66(5)2731-2739;Johannら(1992)J.Virol.66(5)
:1635-1640(1992);Sommerfeltら(1990)Virol.176:58-59;Wilsonら(1989)J
.Virol.63:2374-2378;MillerらJ.Virol.65:2220-2224(1991);Wong-StaalらPCT
/US94/05700ならびにRosenburgおよびFauci(1993)Fundamental Immunology第3
版Paul(編)Raven Press,Ltd.,New Yorkならびに本明細書に記載の参考文献、
ならびにYuら、Gene Therapy(1994)前掲を参照のこと。
例えば、核酸およびペプチドのインビトロ産生において、ならびにインビボお
よびエクスビボでの遺伝子治療手順において、細胞に標的核酸を導入するために
、アデノウイルスに基づくベクターも使用される。Westら(1987)Virology 160
:38-47;Carterら(1989)米国特許第4,797,368号;CarterらWO 93/24641(1993)
;Kotin(1994)Human Gene Therapy 5:793-801;Muzyczka(1994)J.Clin.Invs
t.94:1351ならびにAAVベクターの考察についてはSamulski(前掲)を参照のこと
。組換えAAVベクターの構築については、Lebkowski、米国特許第5,173,414号;T
ratschlnら(1985)Mol.Cell.Biol.5(11):3251-3260;Tratschinら(1984)Mol.Cel
l.Biol.,4:2072-2081;HermonatおよびMuzyczka(1984)Proc.Natl.Acad.Sci.US
A,81:6466-6470;McLaughlinら(1988)ならびにSamulskiら(1989)J.Virol.,6
3:03822-3828を含む多くの開示物に記載されている。rAAVによって形質転換され
得る細胞株としては、Lebkowskiら(1988)Mol.Cell.Blol.,8:3988-3996に記載
の細胞株が挙げられる。
本発明はまた、核受容体介在性転写調節に関与する以前に知られて
いないコアクチベーターを同定する方法を提供する。目的の遺伝子が発現される
細胞から得られるmRNAから、cDNA分子の発現ライブラリーが調製される。発現ス
クリーニングについては、例えば、Ausubel、前掲、に記載されている。ライブ
ラリーのために使用される発現ベクターは、cDNAクローンの挿入部位に隣接して
DNA結合ドメインコーディング領域を含む。発現ライブラリーのDNAは、転写因子
ポリペプチドとともに宿主細胞に同時導入され、異種遺伝子の発現によっても提
供され得る。ホルモンまたは転写因子ポリペプチドに結合するアナログも細胞に
導入され、従って、転写因子ポリペプチドが活性化される。好適な実施態様にお
いて、宿主細胞はまた、発現ベクターによってコードされるDNA結合ドメインに
対応する応答配列に作動可能に連結されたレポーター遺伝子を含有する。コアク
チベーターの活性化ドメインをコードするクローンは、応答配列に作動可能に連
結された遺伝子の発現を誘発する。
C.転写調節化合物に対する高スループットアッセイ
本発明はまた、遺伝子転写の調節に有用な因子を同定するための方法および組
成物を提供する。これらの因子は、1種以上の遺伝子の所望されない転写、また
は所望されるが欠如している転写を特徴とする病態を診断および処置するのに有
用である。そのような疾患としては、微生物、菌およびウイルス感染症、癌、炎
症性疾忠、免疫疾忠などが挙げられる。本発明の方法は、目的の遺伝子の転写を
調節し得る試験化合物を迅速に同定するためのアッセイを提供する。
本発明によって提供される転写調節化合物を同定するためのアッセイは、プロ
モーター配列の上流に位置する応答配列の制御下にあるレポーター遺伝子を、連
結型コアクチベーター及び転写因子ポリペプチドと接触させることを含む。一般
に、転写因子ポリペプチドと連結型コアクチベーターおよび応答配列が接触させ
られる前に、転写因子ポリペプチドは、試験化合物に接触させられる。レポータ
ー遺伝子の発現を検出し、コントロールと比較して、転写が増大するのか、減少
す
るのか、または不変であるのかが決定される。
1つの実施態様において、転写因子ポリペプチドは、天然環境において目的の
遺伝子の発現の調節に関与する転写因子に由来する。従って、連結型コアクチベ
ーターによって介在される転写を誘発または抑制する転写因子の能力に影響を及
ぼす試験化合物は、おそらくインビボでの遺伝子の転写にも同じ効果を及ぼすで
あろう。
これらのアッセイにおいて特定の化合物が転写に影響を及ぼすかどうかを決定
するために、レポーター遺伝子が簡便に使用される。レポーター遺伝子は、典型
的に、遺伝子産物が存在する場合には容易に検出されるよう、構造遺伝子に作動
可能に連結された最小のプロモーター配列を含む。最小のプロモーターとは、例
えば、TATAボックスおよびTATAボックスの約20〜50塩基下流に位置する転写開始
部位(SmaleおよびBaltimore(1989)Cell 57:103)を含有するイニシエーター
配列をいう。典型的に、それ以外の上流の配列は提供されない。最小のプロモー
ターは、哺乳動物またはウイルス由来である。簡便に、最小のプロモーターは、
応答配列の挿入物に対するプロモーターの上流、およびレポーター構造遺伝子の
挿入物のプロモーターの下流に制限エンドヌクレアーゼ切断部位を含むベクター
内に存在する。様々なレポーター遺伝子プラスミド系が既知であり、例えば、一
般的なクロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ(CAT)およびβ−ガ
ラクトシダーゼ(例えば、細菌lacZ遺伝子)、レポーター系、ホタルルシフェラ
ーゼ遺伝子(例えば、Caraら(1996)J.Biol.Chem.271:5393-5397を参照のこと)、
グリーン蛍光タンパク質(例えば、Chalfieら(1994)Science 263:802を参照の
こと)およびその他多くのものがある。本発明のベクターのクローニングを容易
にする選択マーカーも場合に応じて含まれる。SambrookおよびAusubel(両者とも
前掲)は、選択マーカーについての考察を提供している。
これらのアッセイは典型的にインビボで、転写因子ポリペプチドおよび1種以
上の発現ベタターから細胞において産生される連結型コアクチベーターを用いて
実施される。レポーター遺伝子を保持するベク
ターもまた、適切な宿主細胞にトランスフェクトすることができる。あるいは、
転写因子ポリペプチドおよび連結型コアクチベーターを、当業者に既知の方法で
ペプチドとして細胞に移すことができる。特定の転写因子ポリペプチドに対して
適切な因子との接触によって、転写因子ポリペプチドを活性化(またはサイレン
ト化)することができる。試験化合物は、試験化合物との接触の前、同時、また
は後にある。レポーター遺伝子の発現を検出して、化合物が、転写を刺激する活
性型転写因子ポリペプチドの能力を阻害するか、または不活性型転写因子ポリペ
プチドの抑制効果を克服するかを決定する。
細胞が、転写に必要とされる基本転写機構(BTM)を含む更なる転写成分を含
有する限り、スクリーニングアッセイに使用される細胞の種類の特定は重要では
ない。例えば、酵母、昆虫、および哺乳動物細胞を含む真核細胞は、宿主細胞と
して適切である。
疾患に関連する遺伝子の転写の刺激を阻害する化合物は特に興味深い。例えば
、エストロゲンおよびエストロゲン受容体によって調節される遺伝子の過剰発現
は、乳癌と関係がある。同様に、ウイルス遺伝子を含む病因遺伝子のコアクチベ
ーター介在性発現を阻害することができる化合物は、病原体によって生じる病気
に対して有効な処置を提供するであろう。本発明が阻害剤について提供するスク
リーニング方法の対象となるそのような遺伝子としては、HIV-1またはHIV-2LTR
、HTLV-LTR、ヘルペスウイルスtkプロモーター、ワクシニアプロモーター、ポッ
クスウイルスプロモーター、インフルエンザウイルスプロモーター、アデノウイ
ルスプロモーターなどのウイルスプロモーターの制御下にある遺伝子が挙げられ
る。スクリーニング方法はまた、ヒトパピローマウイルスのE7遺伝子およびアデ
ノウイルスのE1A遺伝子などのウイルス性癌遺伝子、ならびにRb、E2F、myc、ab1
などの細胞性癌遺伝子を含む癌遺伝子の転写を調節することができる化合物を同
定するのに有用である。好適な試験化合物は、連結型コアクチベーターと転写因
子ポリペプチドとの間の相互作用、または転写因子ポリペプチドとその同起源の
リガンドとの間の相互作用を調節、好ま
しくは中断する。
本発明はまた、転写に影響を及ぼす点に限リホルモンおよび他のリガンドに「
擬似する」化合物を同定する方法を提供する。例えば、タモキシフェンおよび関
連のアンチエストロゲンは、ホルモン依存性の乳癌を処置するために使用され、
ERに結合して、エストロゲンによるその活性化を阻害する。しかし、タモキシフ
ェンは、子宮細胞などの特定のタイプの細胞では、エストロゲン調節性遺伝子を
抑制するよりむしろ活性化するという所望されない副作用を有する。Webbら、Mo
l.Endocrinol.9:443-456。転写因子junおよびfosはAP1 DNA配列に結合し、また
、コアクチベーターCBPにも結合する。本発明者らは、エストロゲンおよびエス
トロゲン受容体がjun/fos結合性CBPを誘発して、AP1部位によって調節される遺
伝子の転写を刺激し得ることを実証した。驚くべきことに、この活性のために、
ERがER応答配列に結合する必要はない。
この発見によれば、いわゆるこの「間接的な」エストロゲンの応答を調節する
能力について試験化合物をスクリーニングする方法が可能になる。本方法は、活
性型エストロゲン受容体ならびにプロモーターおよびAP1部位の制御下にあるレ
ポーター遺伝子を含む細胞を提供することを含む。細胞は、AP1に特異的に結合
し得るDNA結合部分および転写コアクチベーターに由来する活性化機能を含むポ
リペプチドを含むキメラタンパク質と接触される。細胞は、キメラタンパク質と
接触する前、同時、または後に試験化合物に接触される。レポーター遺伝子の発
現が検出される。試験化合物の存在下で発現が減少する場合、化合物は間接的な
エストロゲン応答を抑制する。
エストロゲンを擬似すると思われる他の化合物もまた、エストロゲン調節性遺
伝子の所望されない刺激を引き起こすかもしれない。そのような化合物の同定は
難しいかもしれない。何故なら、化合物は時に、エストロゲンに対する構造的類
似性をほとんど有さないからである。本発明は、特定の化合物が実際にエストロ
ゲン調節性遺伝子の転写を刺激するかどうかをアッセイするための簡単な手段を
提供する。実施例
以下の実施例により本発明を説明するが、本実施例は本発明を制限するもので
はない。
実施例1:エストロゲン受容体は、連結型p160-CBPコアクチベーター複合対によ
って介在される発現を誘発する
A.材料および方法
1.プラスミド
アデノウイルスE1b最小プロモーターの制御下にルシフェラーゼ構造遺伝子を
配置することによって、レポーター遺伝子を構築した。5つのGAL4 17マー応答
配列をE1bプロモーターの上流に配置した。これらの研究の目的のために、ベク
ターの骨格を修飾してpUC(Kushnerら、Mol Endocrinol 8:405-7(1994))に天然
に存在するAP-1部位を除去した。
エストロゲン受容体(ER)に由来する融合タンパク質をコードする遺伝子(E-
GAL-E、図3B)では、GAL4 DNA結合ドメイン(GAL4-DBD)がエストロゲン受容体D
NA結合ドメイン(ER-DBD)の代わりに使われている。重複伸長PCR技術による標
準的なスプライシングによってE-GAL-Eを構築した。これは、ER-AB(アミノ酸1
〜184)、GAL4-DBD(アミノ酸1〜147)およびERヒンジ/LBD(アミノ酸250〜595
)に対する配列を含有する。ベクターHE-14(Chambon)を用いる点特異的変異に
より、野生型ER-LBDおよびER-LBD AF2変異の発現ベクターを構築した。他の全て
の発現ベクターについては、Webbら、Mol.Endocrinol.9:443-456(1995)において
先に記載されている。
SRC-1a(アミノ酸1〜1462)およびGAL-SRC-1aに対するCMV駆動性発現ベクタ
ーを調製した。酵母発現ベクターから全長GRIP-1-1 cDNAをEcoRI断片として単離
し、SV40駆動性発現ベクターSG5に再クローン化した。GAL4-CBP融合物について
は先に記載されている
(Swopeら、J.Biol.Chem.271:28138-45(1996);Kwokら、Nature 370:223-6(1994)
)。CBP全長発現ベクターについては、Kameiら、Cell 85:403-14(1996)により記
載されている。
マウスED-LBD(アミノ酸313〜599)およびER-LBC-AF2変異(547位のメチオニンお
よび548位のロイシンのアミノ酸がそれぞれアラニンに置換している)ならびにGS
T-ABに対するグルタチオン−S−トランスフェラーゼ(GST)−融合タンパク質
については、既に記載されている(Webbら、前掲;Cavaillesら、EMBO J.14:3741
-51(1995))。GST-CBP融合タンパク質については、Yangら、Nature 382:319-24(1
996)により先に記載されている。全長CBP cDNAをBamHI断片としてSG5にクローニ
ングすることによってアミノ末端CBPタンパク質を産生した。既に示しているよ
うに、これは約170Kdのタンパク質を産生し、CBP分子のアミノ末端側の3分の2
を含有する(Chakravartiら、Nature 383:99-103(1996))。インビトロで翻訳され
たCBPC末端発現ベクター(1678-2441)については先に記載されている(Kwokら
、Natutre 370:223-6(1994))。
2.トランスフェクション
Webbら、前掲に記載の通りにHeLa細胞をトランスフェクトした。トランスフェ
クションは、5μgのGAL4応答性レポーター遺伝子、1μgのGAL4-DBD/コアク
チベーター発現ベクター、トランスフェクション効率の正規化のための1μgの
pJ3-b-GALベクター、5μgのERおよび5μgの天然のコアクチベーター発現ベ
クターを含んだ。示されるように、トランスフェクションは3μgのJunまたはf
os発現ベクターを利用した。エストロゲンを添加して最終濃度を100nMとし、タ
モキシフェンを添加して5μMとした。
3.インビトロでの結合アッセイ
Webbら、前掲に先に記載の通りにインビトロ結合アッセイを実施した。
B.結果および考察
本明細書に記載の実験の前に、仮定モデルでは、コアクチベーターがDNA結合
転写因子と基本転写機構(BTM)との間の橋渡しとして作用していることを提唱
した。このモデルは、コアクチベーターがプロモーターに添入されると、転写因
子は重要ではなく、コアクチベーターはそれ自体で転写を活性化し得るはずであ
ることを示唆する。この考えを検証するために、本発明者らは、ER-LBDおよびそ
のコアクチベーターがDNAに直接連結されるときに転写を活性化する能力を比較
した(図1A)。酵母GAL4 DNA結合ドメイン(GAL-LBD)に融合したER-LBDは、エス
トロゲンの存在下で効率的にGAL4応答性標的プロモーターを活性化したが、GAL-
SRC-1aおよびGAL-CBPのいずれも転写を誘導することはできなかった。コアクチ
ベーターの組み合わせ、遊離のいずれか一方、またはGAL4融合タンパク質の過剰
発現もGAL4応答性転写を活性化することはできなかった。このことは、SRC-1aお
よびCBP(Swopeら、Kwokら、両者とも前掲)の両方とも強力な潜在的トランス活
性化機能を有するが、それらの全長の形態では転写を若干活性化するのみである
ことを示す以前の結果と一致する。遊離のSRC-1a、GRIP-1およびCBPは、ER-LBD
の転写活性を増強することができた。従って、SRC-1aおよびCBPは、ER-LBDによ
る転写活性化に関与するが、プロモーターに直接添入される場合は転写への介在
は十分ではない。
ERコアクチベーターの見かけ上矛盾した挙動の説明の1つは、ERの接触はp160
-CBP複合体の活性を誘発するのに必要であるだろうというものである。この仮定
を検証するために、本発明者らは、プロモーターでの転写因子およびコアクチベ
ーターの通常のコンホメーションを逆にした。本発明者らは、同起源のDNA結合
部位の非存在下で、コアクチベーターがDNAに連結されるときに、ERがp160また
はCBPのいずれか一方の活性を増強するかどうかを調べた。図1Bは、GAL4-SRC-1a
融合タンパク質はエストロゲンの非存在下で転写を弱
く活性化したのみであったが、エストロゲンまたはタモキシフェンの混合型アゴ
ニスト/アンタゴニストのいずれか一方の存在下では強力に活性化したことを示
す。ERはまた、GRIP-1に対するGAL4融合物の穏やかな活性およびGAL-CBPの活性
を増強することができた。単離されたGAL4-DBDをアクチベーターとして使用した
場合、またはERがトランスフェクションから除かれた場合、エストロゲンおよび
タモキシフェンは両方ともプロモーターの活性を誘導することができなかった。
ERはまた、GAL4-SP1などの他の転写活性GAL4融合タンパク質を増強することがで
きなかった。従って、ERは特異的に、そのコアクチベーター、SRC-1a、GRIP-1お
よびCBPの転写活性を増強することができる。
p160はインビボでCBPと相互作用することが知られているため、本発明者らはS
RC-1aまたはGRIP-1のいずれかがGAL-CBPでER作用に関連するかどうかを調べた。
本発明者らは、まず、p160の過剰発現がCBPでのER作用に影響を及ぼすかどうか
を調べた。図2Aは、トランスフェクトされたSRC-1aおよびGRIP-1の両者がGAL-CB
Pでタモキシフェンおよびエストロゲン作用を増強したことを示す。GRIP-1のよ
り短い変異体(アミノ酸322〜1141)は、核受容体作用の主なネガティブ阻害剤
として作用し(Hongら、上掲)、CBPでER作用を阻害した。CBP(またはp300、デー
タ示さず)の過剰発現もGAL-CBPのER依存性活性化を約70%減少した。CBPが過剰
発現されると、GAL4/ER-LBD融合タンパク質の活性が増強されたことから、上記
の活性化の減少は、転写に対する非特異的影響ではないようである(図1A)が、こ
の減少は、制限されているコアクチベーターの力価が測定されたことによるもの
と思われる。従って、GAL4-CBPでのER作用はSRC-1aおよびGRIP-1によって特異的
に増強されることから、p160はERのCBP活性の増強に関与していることが示唆さ
れる。
本発明者らは、CBP活性のER調節が、SRC-1a結合に関連しているCBPカルボキシ
末端内の領域に位置付けられているかどうかを調
べた(図2B)。ERはGAL4に融合したカルボキシ末端ドメイン(アミノ酸1678〜24
41)の活性を強力に増強することができた。これに対し、CBPの残りの部分はER
リガンドに対して大きくても中程度の応答を示したに過ぎなかった。更にCBP C
末端内のマッピングを行うことにより、アミノ酸2060〜2174にまたがるCBPのフ
ラグメントにより転写活性の最大のER調節が得られることがわかった。このこと
は、潜在的CBPカルボキシ末端活性化機能(Swopeら、前掲)、またSRC-1aに対する
部位(Kameiら、前掲)およびGRIP-1結合(以下を参照のこと)の位置と一致す
る。CBPに対するERの作用部位がp160の結合部位に位置付けられるという事実は
、CBP活性のER調節におけるp160の役割と一致する。
ERは、他の核酸受容体と同様に、カルボキシ末端側のLBDを有し、強力なリガ
ンド誘導性の転写活性機能AF2、中央に位置するDBD、およびアミノ末端(AB)ド
メインを含有し、弱い構成的活性化機能AF1を含有する(Toraら、Cell 59:477-87
(1989);Berryら、EMBO J.9:2811-2818(1990);Kumarら、Cell 51:941-951(1987
);およびLeesら、Nucl.Acids Res.17:5477-5488(1989))。本発明者らは、これ
らの従来のトランス活性化機能が、SRC-1aおよびCBP活性のER増強に必要である
かどうかを検討した(図3A)。顕著に、単離されたER-LBDは、エストロゲンに依存
する様式で、ER-DBDの非存在下でも両コアクチベーターの活性を増強した。AF2
を破壊する変異(L543、M544A)により、エストロゲン依存性の活性化が失われ
た。従って、AF2は、LBDがSRC-1aおよびCBPの両方でエストロゲン応答を介在す
るのに必要である。ERAB-DBD領域もまた、タモキシフェンリガンド結合性ERで得
られる活性に類似の程度で、GAL-SRC-1aおよびGAL-CBPの活性を強力に増強した
。ABドメィンを欠失すると、AB-DBD領域による全長ERの構成的活性化および全長
ERによるタモキシフェン活性化が失われる(データ示さず)。従って、AF1は、AB
ドメインに留まり、連結型SRC-1aおよびCBPの両方を活性化する。本発明者らは
、コアクチベーターでのER作用は、古典的なエス
トロゲン応答配列でのER作用と同様に、AF1およびAF2に関与すると結論する。
ERがDNAに結合する場合のAF1は一般に弱いが、連結型コアクチベーターを増強
するのは強力であるため、本発明者らは、GAL4-DBDでER-DBDを置換したER融合物
(E-GAL-E、図3B)について、GAL4応答性プロモーターに直接添入された場合にA
F1およびAF2が正常に挙動することを確認した。従って、AF1は、DNAに結合する
場合は弱いが、連結型コアクチベーターの増強については、プロモーターが同一
であっても強力である。連結型コアクチベーターの活性化におけるAF1の相対強
度から、何故その活性がAF1に反映する(Berryら、前掲)タモキシフェンリガン
ド結合性ERが、SCR-1aおよびCBPの両方を強力に活性化するかがわかる。
次に、本発明者らは、ER分子、の2つの生物学的に活性な領域LBDおよびABド
メインが、インビトロでp160またはCBPのいずれか一方に結合し得るかどうかを
調べた。予想した通り、ER-LBDは、エストロゲン依存性、AF2感受的様式で、SRC
-1aおよびGRIP-1の両方と相互作用した(図4A)。他の核受容体(Kameiら、Chakra
vartiら、両方とも前掲)とは異なり、ER-LBDはCBPアミノ末端に結合することは
できなかった。LBDはCBPのカルボキシ末端に結合したが、弱いもので、リガンド
およびAF2に非依存性であった。従って、ER-LBDはp160に結合して、CBPには結合
せず、連結型コアクチベーターを刺激するエストロゲンおよびAF2依存性のER-LB
Dの能力とパラレルの様式である(図3A)。
AF1はSRC-1aおよびCBP作用を増強することができたため、本発明者らは、AF1
を含有するABドメインもまた、コアクチベーター複合体の要素と相互作用するか
どうかを調べた(図4A)。ER-ABドメインはSRC-1aおよびGRIP-1の両方と結合した
が、LBD程強力ではなかった。ABドメインはCBPアミノ末端またはCBPカルボキシ
末端のいずれとも相互作用しなかった。従って、両ER活性化機能AF1およびAF2は
、p160タンパク質と結合することによって、コアクチ
ベーター複合体と機能的に相互作用する能力を有する。
次に、本発明者らは、CBPカルボキシ末端内のp160およびER両方に対する結合
部位の相対的位置をマッピングした。図4Bは、SRC-1aが、アミノ酸2041〜2240の
長さの断片(D)と主に相互作用したことを示し、この領域内にSRC-1a結合部位を
置換した他の報告(Kameiら、前掲)と一致した。GRIP-1もまた、CBPのこの断片
と相互作用したが、SRC-1aより強力であった。対照的に、ERは、アミノ酸1678〜
2000位のCBPC末端の2つの断片(AおよびB)に特異的に結合し、アミノ酸180
1〜1880のみが重複していた。SRC-1a、GRIP-1またはERのいずれもCBPのアミノ末
端部分とは相互作用しなかった(データ示さず)。従って、ERにより最も強力な影
響を受けたCBP C末端の領域(図2C)は、SRC-1aおよびGRIP-1には結合するが、
ERには結合しない。本発明者らは、内因性のp160とのERの相互作用が、図2Aに示
すように連結型CBPを活性化するERの能力の根拠になっていると推測している。
このことは、コアクチベーター機能の増強においてER/p160接触の中心的役割を
示している。
他の転写因子もコアクチベーターを増強し得るかどうかを調べるために、本発
明者らは、AP-1タンパク質JunおよびFos(両方ともCBPに結合する)(Ariasら、N
ature 370:226-229(1994);Bannisterら、Oncogene 11:2509-2514(1995);Bannis
terら、EMBO J.14:4758-4762(1995))がCBP作用を調節することができるかどうか
を検討した。図5Aは、JunおよびJun/Fosは両方とも全長CBPの活性を増強したこ
とを示す。AP-1タンパク質がCBPを活性化する能力は転写活性化機能に依存する
。何故なら、Jun転写活性を抑制する変異(ser63、73ala)が、JunがCBP活性を
増強する能力をも抑制したからである。全長CBPのJun活性化も、TNTα、EGFまた
はPMA(これらはそれぞれ、CBP接触を必要とする機構を介してc-Junトランス活
性化の能力を増強する(Ariasら、Bannisterら、前掲))で処置することによって
更に誘導された。2つの異なるタイプの転写因子ERおよびJun/Fosは、それらの
コアクチベータータンパク質の活性
を増強することができるという事実から、転写因子がコアクチベーターを調節す
る能力は広範であることが示唆される。
まとめると、本発明者らは、ERなどの転写因子がDNAに結合する場合、それら
は、2つの段階でコアクチベーターと相互作用する(図6A)ということを提唱し
たい。第1にERはコアクチベーター複合体に添入される。第2に、これまで認識
されていなかった段階で、ERはコアクチベーター複合体の活性を誘発する。コア
クチベーターが人為的にDNAに連結される場合、添入におけるERの役割がバイパ
スされ、ERの誘発の役割が認められる(図6B)。本発明者らの研究は本来ERがどの
ようにしてコアクチベーター複合体の活性を誘発するのかを調べるものではなか
ったが、ERは基本転写因子と個別に接触して、プロモーターでの一般的な転写機
構を安定化するか、コアクチベーター複合体の組み立てに役立つかまたは個々の
コアクチベーターを不活性状態から活性状態に変換しているようである。別の角
度からの証拠として、アクチベーターは、転写に対して個別の添入および誘発機
能を有することも論じられている。例えば、アクチベータ−CREBは、サイクリッ
クAMPによる刺激を受けてCBPに結合するが、活性化ドメイン内の1つの変異、Se
r142Asp(CBPに対するCREB活性化機能の正常なサイクリックAMP誘導性結合をも
たらす)にも係わらず転写活性が失われる、が可能である(SunおよびMaurer,J.B
iol.Chem.270:7041-7044(1995))。このことは、CREB変異が添入に対しては有利
であるが、誘発に対しては有利ではないという見解と一致する。同様に、ER AB-
DBD領域がDNAに結合する場合、遊離のLBDはエストロゲンの存在下で更に転写を
刺激する(Mcinerneyら、Proc.Nat'l.Acad.Sci USA 93:10069-10073(1996);Krau
sら、Proc.Nat'l.Acad.Sci USA 92:12314-12318(1995))。この驚くべき結果は、
AB-DBD領域がコアクチベーター複合体を添入し、遊離のLBDがそれを誘発し得る
という概念によって説明することができる。
ERがCBPなどのコアクチベーターを誘発し得、人為的にDNAに予め添入されると
いう事実(図6B)もまた、ERが、他の転写因子に
よって添入されているCBPを誘発し得ることを意味する。本発明者らが行った更
なる実験では、AP-1を刺激するER(Gaubら、Cell 63:1267-1276;Webbら、Mol.E
ndocrinol.9:443-456(1995);Umayaharaら、J.Biol.Chem.269:16433-16442(1994
)およびPhilipsら、J.Biol.Chem.268:14103-14108(1993))は、Jun、FosおよびE
lk-1の活性化機能に連結するCBPの活性を増強した。従って、ERがDNAに結合し、
コアクチベーターを添入して遺伝子発現を刺激する周知の古典的な経路に加えて
、ERはコアクチベーターとしてCBP利用する転写因子を介する遺伝子発現を調節
する広範な能力を有する。
最後に、ERがDNAに結合する場合(図6A)、添入および誘発を組み合わせたプロ
セスは、AF1およびAF2の相乗的な活性を必要とし、これらのいずれも、単独では
良好に作用しない(Toraら、Berryら、Kumarら、Leesら、およびMcInerneyら、全
て前掲、ならびにDanielianら、EMBO J.11:1025-1033(1992)(図3Bも参照のこと)
)。対照的に、コアクチベーター複合体がDNAに予め添入される場合(図6B)、ER依
存性の誘発はAF1またはAF2のいずれか一方を必要とし、これらは独立して強力に
機能する(図3)。結論として、タモキシフェンは、その活性が単離されたAF1に
反映し、予め添入されたコアクチベーター複合体を強力に誘発する。タモキシフ
ェンは、インビボで、遺伝子発現に対し多様かつ複雑なエストロゲン様効果を示
す(Webbら、前掲;Norrisら、Molecular Endocrinology 10:1605-1616(1996))。
本発明者らの結論より、これらの多くのタモキシフェンアゴニズムの例が、予め
添入された複合体を有する遺伝子のER依存性誘発から生じることが証明すること
が示唆される。
C.結論の概要
エストロゲン受容体(ER)は、p160ファミリーおよびCBP/p300のコアクチベー
ターを要する機構により遺伝子発現を活性化する(Onateら、Kameiら、Hongら、C
hakravartiら、およびHanstein
ら、全て前掲、ならびにVoegelら、EMBO J.15:3667-3675(1996);Smithら、Proc
.Natl.Acad.Sci.USA 93:8884-8888(1996))。コアクチベーターの機能を説明す
るための従来のモデルは、コアクチベーターがDNA結合転写因子と基本転写機構
(BTM)との間の橋渡しとして作用することを示唆していた(JanknechtおよびHun
ter,Nature 383:22-23(1996))。このモデルは、ステロイド受容体がコアクチベ
ーター添入のための不活性なプラットホームとして作用すること、そしてコアク
チベーターが遺伝子発現の真のエフェクターであることを意味した。ここで、本
発明者らは、SRC-1aおよびCBPが受容体の非存在下で直接DNAに連結された場合、
転写を効率的には活性化しないことを明らかにする。しかし、ERを供給すると、
ERのDNA結合がなく、両コアクチベーターが転写を活性化する能力が増強される
。AP-1タンパク質JunおよびFosもまたそれらのコアクチベーターであるCBPの活
性を増大する。従って、コアクチベーターは遺伝子発現を活性化するために転写
因子を必要とする。本発明者らの結論より、転写因子はプロモーターにコアクチ
ベーターを添入し、次いで、コアクチベーター複合体のその後の活性を誘発する
ことが明らかである。
実施例2:グルココルチコイド受容体はCBP介在性エストロゲン刺激性転写を抑
制する
本実施例は、エストロゲンおよびエストロゲン受容体がGAL4 DNA結合ドメイン
に連結したCBPコアクチベーターポリペプチドを介在して転写を刺激する能力に
対するヒトグルココルチコイド受容体の効果を示す。これらの実験では、ルシフ
ェラーゼ構造遺伝子の発現を駆動する最小プロモーター(TATAボックス)の直ぐ
上流にある酵母タンパク質GAL4に対する5つの結合部位から成るレポーター遺伝
子を用いる。GAL4 DNAのCBPのカルボキシル末端(アミノ酸1678〜2441)への融
合物の発現ベクター、ヒトエストロゲン受容体の発現ベクター、およびヒトグル
ココルチコイド受容体の発現ベクターとともにレポーター遺伝子を、HeLa細胞に
トランスフェクトした。
この実験の結果(図7に示す)は、エストロゲン(エストラジオール)が存在
すると、レポーター遺伝子の発現が刺激されることを示す。この刺激は、デキサ
メタゾン、合成グルココルチコイドアゴニストの存在によって阻害される。この
抑制はトランスフェクトされたグルココルチコイド受容体による機能である。He
La細胞において見出される内因性グルココルチコイド受容体のため、若干の抑制
が認められた。 更なる実験において、レポーター遺伝子を、GAL4 DNA結合ドメ
インの全長CBPへの融合物の発現ベクター、ヒトエストロゲン受容体の発現ベク
ター、およびヒトグルココルチコイド受容体の発現ベクターとともに、GT1細胞
、視床下部細胞株にトランスフェクトした。図8に示すように、サイクリックAM
Pによる処置により、レポーター遺伝子が予め活性化された場合、合成グルココ
ルチコイドデキサメタゾンは遺伝子発現を抑制する。この場合、GT1細胞内の内
因性グルココルチコイド受容体は、抑制に十分である。
実施例3:誘発の概念のもう1つの例示:トランスアクチベーターおよびコアク
チベーターのシスでの連結
本発明者らは、トランスアクチベーターおよびコアクチベーターの両方を同一
のプロモーターにおいて添入する場合、誘発が可能であるかどうかを調べた。本
発明者らは、古典的なエストロゲン応答配列(ERE)及び単一のGAL-REをタンデム
に含むレポーター遺伝子を利用し、最小コラゲナーゼTATAボックスの上流を利用
した。このレポーターは、ERおよび連結型コアクチベーターがプロモーターで同
時に結合することを可能にする。図9は、トランスフェクトしたERの場合、タモ
キシフェンではなくエストロゲンがレポーター遺伝子から弱い応答を誘発したこ
とを示す。このことは、単離されたAF-1が単一のプロモーターからの転写を活性
化し得ないことを示す以前の結果と一致する。更に、トランスフェクトされたGA
L-GRIP1はほとんど活性を示さなかった。しかし、組み合わせた場合は、ERおよ
びGAL-GRIP1は、エストロゲンまたはタモキシフェンのいずれかに依
存した様式で、強力な相乗効果を示した。従って、ERおよびGAL-GRIP1が同じプ
ロモーターの組み合わせに配置され、この組み合わせがタモキシフェンの挙動を
純粋なアンタゴニストから強力なアゴニストにさせるのに十分である場合、ERお
よびGAL-GRIP1は相乗的に作用する。
本明細書に記載の実施例および実施態様は例示のみを目的とするものであって
、本名明細書の内容に照らした種々の修正または変更は党業者に示唆されており
、本出願の趣旨および権限ならびに添付の請求の範囲に含まれる。本明細書にお
いて引用された全ての出版物、特許、および特許出願は、全ての目的において参
考として援用される。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY,
DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I
T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ
,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,
NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L
S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ
,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL
,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,
BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E
E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU
,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,
KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M
D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL
,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,
SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,V
N,YU,ZW
(72)発明者 ウェブ、ポール
アメリカ合衆国 94122 カリフォルニア
州 サンフランシスコ アーヴィング ス
トリート 1300 ナンバー 21
(72)発明者 ウート、ロザリー、エム.
アメリカ合衆国 94131 カリフォルニア
州 サンフランシスコ ダイヤモンド ハ
イツ ブルバード 5330 アパートメント
ジェイ107
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.遺伝子の発現を刺激する方法であって、 i.a)転写コアクチベーターに由来する活性化機能を有するポリペプチド、 および b)前記応答配列に特異的に結合し得るDNA結合部分 を含む連結型コアクチベーターと、 前記遺伝子に作動可能に連結された応答配列を含む核酸と、 を接触させること、ならびに ii.前記連結型コアクチベーターと、転写因子に由来する活性化機能を有す る活性型転写因子ポリペプチドとを接触させること、 を含み、 ここで、前記連結型コアクチベーターと前記活性型転写因子ポリペプチドとを接 触させると、前期遺伝子の発現が刺激される方法。 2.前記刺激がインビボで行われる、請求項1に記載の方法。 3.前記転写因子ポリペプチドは、前記遺伝子の発現が刺激される細胞に対し て外因性である、請求項2に記載の方法。 4.前記遺伝子はウイルス遺伝子である、請求項1に記載の方法。 5.前記転写因子は核ホルモン受容体である、請求項1に記載の方法。 6.前記核ホルモン受容体は、ステロイド受容体、甲状腺受容体、レチノイド 、およびビタミンD受容体から成る群より選択される、請求項5に記載の方法。 7.前記核ホルモン受容体がステロイド受容体である、請求項6に記載の方法 。 8.前記転写因子ポリペプチドが、前記ポリペプチドとステロイドとを接触さ せることによって活性化される、請求項7に記載の方法。 9.前記ステロイド受容体がエストロゲン受容体である、請求項7に記載の方 法。 10.前記応答配列がAP1部位である、請求項9に記載の方法。 11.前記転写因子ポリペプチドがAF1またはAF2である、請求項9に記 載の方法。 12.前記核ホルモン受容体がレチノイドX受容体である、請求項6に記載の 方法。 13.前記転写コアクチベーターが、p300およびp160から成る群より 選択されるクラスの一要素である、請求項5に記載の方法。 14.前記転写コアクチベーターが、SRC−1aおよびGRIP/TIF− 2ならびにそれらのホモログから成る群より選択される、請求項13に記載の方 法。 15.前記転写コアクチベーターが、CBPおよびp300、ならびにそれら のホモログから成る群より選択される、請求項13に記載の方法。 16.前記転写因子がAP1である、請求項1に記載の方法。 17.前記転写因子がjunまたはfos、またはそれらのホモログである、 請求項16に記載の方法。 18.前記転写因子ポリペプチドが活性化される、請求項17に記載の方法。 19.前記DNA結合部分が、応答配列に対して特異的にハイブリダイズし得 るオリゴヌクレオチドである、請求項1に記載の方法。 20.遺伝子の発現を抑制する方法であって、 i.a)転写コアクチベーターに由来する活性化機能を有するポリペプチド、 および b)前記応答配列に特異的に結合し得るDNA結合部分 を含む連結型コアクチベーターと、 前記遺伝子に作動可能に連結された応答配列を含む核酸と、 を接触させること、 ii.連結型コアクチベーターを予め活性化すること、ならびに iii.前記連結型コアクチベーターと、転写因子に由来する抑制機能を有す る活性型転写因子ポリペプチドとを接触させること、 を含み、 ここで、前記連結型コアクチベーターと前記転写因子ポリペプチドとを接触させ ると、前期遺伝子の発現が抑制される方法。 21.前記転写因子がグルココルチコイド受容体である、請求項20に記載の 方法。 22.連結型コアクチベーターが、セカンドメッセンジャー経路を刺激するこ とによって予め活性化される、請求項20に記載の方法。 23.目的の遺伝子の転写を調節し得る試験化合物を同定する方法であって、 i.応答配列に作動可能に連結されたレポーター遺伝子を含む核酸を提供する こと、 ii.a)転写コアクチベーターから誘導される活性化機能を含むポリペプチ ド、および b)前記応答配列に特異的に結合し得るDNA結合部分 を含む連結型コアクチベーターと、 前記核酸とを接触させること、 iii. 連結型コアクチベーターと、天然環境において前記目的の遺伝子の 発現の調節に関与する転写因子に由来する活性化機能を有するポリペプチドとを 接触させることであって、ここで前記転写因子ポリペプチドは、前記キメラタン パク質との接触の前に前記試験化合物と接触されること、ならびに iv.前記レポーター遺伝子の発現を検出すること、 を含む方法。 24.前記方法が細胞内で行われる、請求項23に記載の方法。 25.前記転写因子ポリペプチドが、前記転写因子ポリペプチドをコードする 異種遺伝子の細胞内での発現によって提供される、請求項24に記載の方法。 26.前記調節が活性化である、請求項23に記載の方法。 27.前記応答配列が前記目的の遺伝子に対して異種である、請求項23に記 載の方法。 28.前記転写因子が核ホルモン受容体である、請求項23に記載 の方法。 29.前記核ホルモン受容体がその天然のホルモンに会合する能力を、前記試 験化合物が妨害する、請求項28に記載の方法。 30.前記試験化合物が、その能力において天然のホルモンの擬似物として作 用し、核ホルモン受容体の活性を調節する、請求項28に記載の方法。 31.前記転写因子がエストロゲン受容体である、請求項28に記載の方法。 32.非直接的エストロゲン応答を調節する能力について試験化合物をスクリ ーニングする方法であって、 i.エストロゲン受容体と、レポーター遺伝子の発現を調節するAP1部位を 含むプロモーターとを含む細胞を提供すること、 ii.a)転写コアクチベーターから誘導される活性化機能を含むポリペプチ ド、および b)前記AP1部位に特異的に結合し得るDNA結合部分、 を含む連結型コアクチベーターと、 前記細胞とを接触させること、 iii. 前記細胞と前記試験化合物とを接触させること、ならびに iv.前記レポーター遺伝子の発現を検出すること、 を含む方法。 33. 前記細胞と前記連結型コアクチベーターとの接触の前に、前記細胞が 前記試験化合物に接触される、請求項32に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US4305997P | 1997-04-04 | 1997-04-04 | |
US60/043,059 | 1997-04-04 | ||
PCT/US1998/006307 WO1998045423A1 (en) | 1997-04-04 | 1998-04-02 | Methods to screen for transcription factor-coactivator interactions |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003426545A Division JP2004154142A (ja) | 1997-04-04 | 2003-12-24 | 転写因子−コアクチベーター相互作用をスクリーニングする方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001517087A true JP2001517087A (ja) | 2001-10-02 |
Family
ID=21925250
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP54285898A Ceased JP2001517087A (ja) | 1997-04-04 | 1998-04-02 | 転写因子−コアクチベーター相互作用をスクリーニングする方法 |
JP2003426545A Withdrawn JP2004154142A (ja) | 1997-04-04 | 2003-12-24 | 転写因子−コアクチベーター相互作用をスクリーニングする方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003426545A Withdrawn JP2004154142A (ja) | 1997-04-04 | 2003-12-24 | 転写因子−コアクチベーター相互作用をスクリーニングする方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6117638A (ja) |
EP (1) | EP1007649B1 (ja) |
JP (2) | JP2001517087A (ja) |
AT (1) | ATE212053T1 (ja) |
AU (1) | AU735834B2 (ja) |
CA (1) | CA2284500A1 (ja) |
DE (1) | DE69803193T2 (ja) |
DK (1) | DK1007649T3 (ja) |
ES (1) | ES2166598T3 (ja) |
WO (1) | WO1998045423A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1045035B1 (en) * | 1999-04-14 | 2006-09-20 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Cell for measuring the ability to control the activity of a ligand-responsive transcription control factor |
JP2002296282A (ja) * | 2001-04-02 | 2002-10-09 | Enbiotec Laboratories:Kk | 外因性内分泌攪乱物質の検出方法 |
US20040022764A1 (en) * | 2002-07-31 | 2004-02-05 | Hanan Polansky | Inhibition of microcompetition with a foreign polynucleotide as treatment of chronic disease |
US20050278863A1 (en) * | 2004-06-22 | 2005-12-22 | Riverpark Incorporated | Comfort product |
US20170014449A1 (en) * | 2015-07-13 | 2017-01-19 | Elwha LLC, a limited liability company of the State of Delaware | Site-specific epigenetic editing |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU3322393A (en) * | 1991-12-17 | 1993-07-19 | Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Transcriptional cofactor regulation of expression |
JPH11511328A (ja) * | 1995-09-15 | 1999-10-05 | ベイラー・カレッジ・オブ・メディスン | ステロイドレセプター共活性化因子組成物および使用方法 |
US5789170A (en) * | 1996-05-23 | 1998-08-04 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Specific co-activator for human androgen receptor |
-
1998
- 1998-04-02 CA CA002284500A patent/CA2284500A1/en not_active Abandoned
- 1998-04-02 AT AT98915193T patent/ATE212053T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-04-02 ES ES98915193T patent/ES2166598T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-02 DK DK98915193T patent/DK1007649T3/da active
- 1998-04-02 EP EP98915193A patent/EP1007649B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-02 WO PCT/US1998/006307 patent/WO1998045423A1/en active IP Right Grant
- 1998-04-02 JP JP54285898A patent/JP2001517087A/ja not_active Ceased
- 1998-04-02 AU AU69435/98A patent/AU735834B2/en not_active Ceased
- 1998-04-02 US US09/054,238 patent/US6117638A/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-02 DE DE69803193T patent/DE69803193T2/de not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-12-24 JP JP2003426545A patent/JP2004154142A/ja not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK1007649T3 (da) | 2002-03-25 |
US6117638A (en) | 2000-09-12 |
AU6943598A (en) | 1998-10-30 |
EP1007649A4 (en) | 2000-09-13 |
ES2166598T3 (es) | 2002-04-16 |
AU735834B2 (en) | 2001-07-19 |
ATE212053T1 (de) | 2002-02-15 |
WO1998045423A1 (en) | 1998-10-15 |
EP1007649B1 (en) | 2002-01-16 |
EP1007649A1 (en) | 2000-06-14 |
DE69803193T2 (de) | 2002-07-25 |
JP2004154142A (ja) | 2004-06-03 |
CA2284500A1 (en) | 1998-10-15 |
DE69803193D1 (de) | 2002-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Liu et al. | Steroidogenic factor 1 (SF-1) and SP1 are required for regulation of bovine CYP11A gene expression in bovine luteal cells and adrenal Y1 cells | |
Maiyar et al. | Repression of glucocorticoid receptor transactivation and DNA binding of a glucocorticoid response element within the serum/glucocorticoid-inducible protein kinase (sgk) gene promoter by the p53 tumor suppressor protein | |
Meyer et al. | Steroid hormone receptors compete for factors that mediate their enhancer function | |
Sasaki et al. | Ligand‐induced recruitment of a histone deacetylase in the negative‐feedback regulation of the thyrotropin β gene | |
Choi et al. | Proto-oncogene FBI-1 represses transcription of p21CIP1 by inhibition of transcription activation by p53 and Sp1 | |
Christian et al. | Functional association of PR and CCAAT/Enhancer-Binding Proteinβ isoforms: Promoter-dependent cooperation between PR-B and Liver-Enriched Inhibitory Protein, or Liver-Enriched Activatory Protein and PR-A in human endometrial stromal cells | |
DE69930950T2 (de) | Zinkfinger-bindungsdomänen für gnn | |
Nixon et al. | It takes two to tango: dimerisation of glucocorticoid receptor and its anti-inflammatory functions | |
Li et al. | Function of steroidogenic factor 1 domains in nuclear localization, transactivation, and interaction with transcription factor TFIIB and c-Jun | |
Zeng et al. | SSRP1 functions as a co‐activator of the transcriptional activator p63 | |
Cato et al. | Estrogen and progesterone receptor-binding sites on the chicken vitellogenin II gene: synergism of steroid hormone action | |
JP2003503082A (ja) | 遺伝子発現の制御方法 | |
JP2010536373A (ja) | 疾患を診断するための方法および組成物 | |
Sartorius et al. | Association of the Ku autoantigen/DNA-dependent protein kinase holoenzyme and poly (ADP-ribose) polymerase with the DNA binding domain of progesterone receptors | |
Zhao et al. | Expression of the muscle atrophy factor muscle atrophy F-box is suppressed by testosterone | |
De Martino et al. | The glucocorticoid receptor and the orphan nuclear receptor chicken ovalbumin upstream promoter-transcription factor II interact with and mutually affect each other’s transcriptional activities: implications for intermediary metabolism | |
Holderfield et al. | HESR1/CHF2 suppresses VEGFR2 transcription independent of binding to E-boxes | |
Allan et al. | Synergism between steroid response and promoter elements during cell-free transcription. | |
Belikov et al. | FoxA1 and glucocorticoid receptor crosstalk via histone H4K16 acetylation at a hormone regulated enhancer | |
JP2001517087A (ja) | 転写因子−コアクチベーター相互作用をスクリーニングする方法 | |
Qiu et al. | Estrogen increases the transcription of human α 2-Heremans-Schmid-glycoprotein by an interplay of estrogen receptor α and activator protein-1 | |
Proietti et al. | Heregulin co-opts PR transcriptional action via Stat3 role as a coregulator to drive cancer growth | |
WO1998045423A9 (en) | Methods to screen for transcription factor-coactivator interactions | |
Farsetti et al. | Inhibition of ERα-mediated trans-activation of human coagulation factor XII gene by heteromeric transcription factor NF-Y | |
Uht et al. | A conserved lysine in the estrogen receptor DNA binding domain regulates ligand activation profiles at AP-1 sites, possibly by controlling interactions with a modulating repressor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20031224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040608 |
|
A313 | Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313 Effective date: 20041025 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20041207 |