JP2001511977A - 共有媒体アクセス制御回路を有する統合マルチポートスイッチ - Google Patents

共有媒体アクセス制御回路を有する統合マルチポートスイッチ

Info

Publication number
JP2001511977A
JP2001511977A JP53577398A JP53577398A JP2001511977A JP 2001511977 A JP2001511977 A JP 2001511977A JP 53577398 A JP53577398 A JP 53577398A JP 53577398 A JP53577398 A JP 53577398A JP 2001511977 A JP2001511977 A JP 2001511977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
port
switch
network
ports
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP53577398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001511977A5 (ja
JP4072583B2 (ja
Inventor
ルナルデュー,トーマス・ジェファーソン
チョウ,ピーター・カ−ファイ
ビスワナス,ソムナス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Micro Devices Inc
Original Assignee
Advanced Micro Devices Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Micro Devices Inc filed Critical Advanced Micro Devices Inc
Publication of JP2001511977A publication Critical patent/JP2001511977A/ja
Publication of JP2001511977A5 publication Critical patent/JP2001511977A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4072583B2 publication Critical patent/JP4072583B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/02Standardisation; Integration
    • H04L41/0213Standardised network management protocols, e.g. simple network management protocol [SNMP]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
    • G06F12/12Replacement control
    • G06F12/121Replacement control using replacement algorithms
    • G06F12/128Replacement control using replacement algorithms adapted to multidimensional cache systems, e.g. set-associative, multicache, multiset or multilevel
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F5/00Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled
    • G06F5/06Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled for changing the speed of data flow, i.e. speed regularising or timing, e.g. delay lines, FIFO buffers; over- or underrun control therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/41Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger
    • G11C11/412Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger using field-effect transistors only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1015Read-write modes for single port memories, i.e. having either a random port or a serial port
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3054Auto-negotiation, e.g. access control between switch gigabit interface connector [GBIC] and link
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/26Special purpose or proprietary protocols or architectures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/42Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker
    • H04Q3/54Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker in which the logic circuitry controlling the exchange is centralised
    • H04Q3/545Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker in which the logic circuitry controlling the exchange is centralised using a stored programme
    • H04Q3/54575Software application
    • H04Q3/54591Supervision, e.g. fault localisation, traffic measurements, avoiding errors, failure recovery, monitoring, statistical analysis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/10Packet switching elements characterised by the switching fabric construction
    • H04L49/103Packet switching elements characterised by the switching fabric construction using a shared central buffer; using a shared memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/35Switches specially adapted for specific applications
    • H04L49/351Switches specially adapted for specific applications for local area network [LAN], e.g. Ethernet switches
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/35Switches specially adapted for specific applications
    • H04L49/354Switches specially adapted for specific applications for supporting virtual local area networks [VLAN]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1316Service observation, testing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13162Fault indication and localisation

Abstract

(57)【要約】 複数のスイッチポートに関して同様の媒体アクセス制御(MAC)機能を実行するために1つの組合せ論理およびレジスタ配置を設ける、統合マルチポートスイッチ(IMS)が提供される。複数のスイッチポートの各々での現在のアクセスステートは単一のステート記憶部場所で維持され、それによって、ストアされたポートMAC状態のアクセスおよびその更新が簡単になる。単一の共通組合せ論理およびレジスタ配置に従ったステート記憶部へのアクセスは、複数のポートの各々についてのMAC機能を時分割共有形式で実行することを可能にし、チップリソースおよびアーキテクチャスペースの使用効率を最大にする。

Description

【発明の詳細な説明】 共有媒体アクセス制御回路を有する統合マルチポートスイッチ技術分野 この発明はネットワークスイッチングに関し、より特定的には、データネット ワークスイッチ論理チップにおける共有マルチポート媒体アクセス制御に関する 。背景技術 データネットワークスイッチは、ローカルエリアネットワーク内の複数のメデ ィアステーション間のデータ通信を可能にする。データフレーム、またはパケッ トは、各スイッチポートでネットワークインターフェースカードまたは回路を可 能化するデータネットワークスイッチ媒体アクセス制御(MAC)によってステ ーション間で転送される。MACは、ポートからネットワークへのデータトラヒ ックの送信とポートにおけるネットワークからのデータトラヒックの受信を管理 し、衝突を回避するためにポートでのデータトラヒックを調停する。ネットワー クスイッチは送信ステーションから受けたデータフレームを、受信データフレー ムのヘッダ情報に基づいて宛先ステーションへ伝達する。各ポートの送信および 受信バッファがMACに結合される。動作モードによって、一時的にポート受信 バッファに保持される入力パケットは、後からの送信のためにスイッチ外部のメ モリヘ移動されることもあり、またはネットワークへすぐに送信するために適切 なポートの送信バッファに配されてもよい。 パケット送信イベントは、典型的には、各データネットワークスイッチポート に関するネットワーク動作の統計的分析の基礎を提供するために追跡される。た とえば送信パケット、受信パケット、および送信衝突の数などは、定期的に計数 されて集計される。統計カウンタを用いることによって、たとえばパケット損失 などの不適切な装置動作の判定がなされ得る。典型的には、各MACユニットは 、それぞれのスイッチポートを通過する各フレームについての少数の送信イベン トパラメータを計数するための、容量が制限された内部カウンタを有する、受信 ステートマシンおよび送信ステートマシンを含み得る。特定のパラメータ専用の フリップフロップが、そのフレーム内の項目が識別されるたびにそれぞれ増分さ れ る。各入力フレームに関しては、これらは受信FIFOバッファ内に一時的にス トアされてもいいが、受信ステートマシンのそれぞれのフリップフロップが読出 され、その結果生じるデータがフレームに添付される。出力フレームについても 、同様の処理が行なわれる。こうして、送信FIFOバッファに一時的にストア された出力フレームは、受信動作および送信動作に関する添付データを含む。送 信動作データは、フレームが送信FIFOバッファから送信されるときに付加さ れる。 データネットワークがよりロバストになりデータトラヒックが増すにつれて、 付加的な動作パラメータが重要になる。より多数のパラメータを追跡するには、 たとえば、より多くのレジスタ、サポートのための論理素子、およびより大きな バッファの容量を提供するなど、MACをますます複雑にする必要がある。各M ACに対するこれらの付加的要素をスイッチ論理チップ上に集積すると、チップ アーキテクチャに負担がかかる。スイッチの発達によりトラヒックフローの容量 も大きくなり、スイッチポートの数が増えるので、チップアーキテクチャを効率 よく用いることはより一層重大な問題となる。発明の開示 この発明は、各ポートに対する特定のMAC機能が、従来の態様で各ポートに 個別には設けられる必要のない回路によって実行可能であると認識することによ って、上述の要求および欠点に部分的に取組む。この発明の利点は、複数のスイ ッチポートについて同様の機能を実行するために1つの組合せ論理およびレジス タ配置が提供されることである。この利点は、共通回路の機能性がいかなる所与 の時刻においてもそれぞれのポートと正確に対応づけられ得る場合、同様の回路 を各ポートに別個に設けることは、冗長かつ不必要になるという認識に部分的に 基づく。 この発明のさらなる利点は、複数のスイッチポートの各々での現在のアクセス ステートが単一のステート記憶場所で維持され、それによって、格納されたポー トMACのステートのアクセスおよびその更新が簡単になるという点である。こ の発明のまた別の利点は、単一の共通組合せ論理およびレジスタ配置にしたがっ てステート記憶部へアクセスすることにより、複数のポートの各々に対するMA C機能の実行が時分割という形で可能化されるという点である。この発明はした がって、先行技術の従来の装置と比べてより効率的なチップリソースおよびアー キテクチャスペースの使用を提供する。 この発明のさらなる利点は、次の詳細な説明から当業者には容易に明らかにな るであろう。詳細な説明にはこの発明の好ましい実施例のみが図示および記述さ れ、これはこの発明を実施するのに企図された最良の様態を表わすために過ぎな い。後にわかるように、この発明は、この発明から全く離れることなく、他の異 なる実施例が可能であり、またそれらの詳細部分は種々の明らかな点においてい くらか修正することもできる。したがって、図面および説明は例示的な性質のも のとしてみなされるべきであり、限定的なものではない。図面の簡単な説明 添付の図面を参照して、同じ参照番号で指定される要素は全図面を通して同様 の要素を示す。 図1は、この発明のパケット交換システム環境のブロック図である。 図2は、図1のパケット交換システムで用いられ得る、この発明に関するマル チポートスイッチのブロック図である。 図3は、この発明に従った媒体アクセス制御を表わすブロック図である。 図4は、この発明の媒体アクセス制御論理ユニット80およびステートメモリ 制御ユニット82の好ましい配置の、より詳細なブロック図である。 図5は、この発明に従ったステージに分割されたパイプライン動作を表わす波 形図である。発明を実施するための最良の様態 イーサネット(IEEE 802.3)網などのパケット交換ネットワークに おけるスイッチを例に挙げてこの発明を説明する。以下の詳細な説明から、この 発明は他のパケット交換システムにも適用可能であることが明らかとなるであろ う。図1は、この発明の環境を提供するパケット交換システム10のブロック図 である。パケット交換ネットワークは、ネットワークステーション間でのデータ パケットの通信を可能にする統合マルチポートスイッチ(IMS)12を含む。 ネットワークステーションは種々の構成を有し得る。現在の例では、24個の毎 秒10メガビットの速度(Mb/s)のネットワークステーション14は10M b/sのネットワークデータレートでデータの授受を行ない、2つの100Mb /sネットワークステーション16は100Mb/sのネットワーク速度でデー タパケットの授受を行なう。マルチポートスイッチ12はネットワークステーシ ョン14または16から受けたデータパケットをイーサネットプロトコルに基づ く適切な宛先に選択的に転送する。 10Mb/sネットワークステーション14は媒体18を介して、かつ半二重 イーサネットプロトコルに従って、マルチボートスイッチ12に対してデータパ ケットの授受を行なう。イーサネットプロトコルISO/IEC 8802−3 (ANSI/IEEE Std.802.3,1993Ed.)は、すべてのス テーション14が等しくネットワークチャネルにアクセスできるようにする半二 重媒体アクセス機構を規定する。半二重環境のトラヒックは媒体18と区別され たりまたはそれより優先されることはない。各ステーション14はむしろ、媒体 上のトラヒックを認識するために搬送波感知多重アクセス/衝突検出(CSMA /CD)を用いるイーサネットインタフェースカードを含む。媒体上の受信搬送 波がデアサートされたことを感知することによりネットワークトラヒックの不在 が検出される。送信するデータを有するステーション14はすべて、パケット間 ギャップ期間(IPG)として公知である、媒体上の受信搬送波がデアサートさ れた後、予め定められた時間だけ待機することにより、チャネルにアクセスしよ うとする。複数のステーション14がネットワーク上に送信するデータを有する 場合、ステーションの各々が、媒体上の受信搬送波の、デアサートが感知された ことに応答してIPG期間の後に送信を行なおうとするため、衝突が生じる。し たがって、送信ステーションは、別のステーションが同時にデータを送信するこ とにより衝突が生じていないかを判断するために媒体を監視する。衝突が検出さ れれば、両方のステーションが停止し、ランダムな期間だけ待機し、再度送信を 試みる。 100Mb/sネットワークステーション16は好ましくは、提案されている フロー制御によるイーサネット規格IEEE 802.3x全二重−草案(0. 3)に従う全二重モードで動作する。全二重環境は各100Mb/sネットワー クステーション16とマルチポートスイッチ12との間に双方向ポイントツーポ イント通信リンクを設け、IMSおよびそれぞれのステーション16は衝突する ことなくデータパケットの送受信を同時に行なうことができる。100M/bs ネットワークステーション16の各々は、100ベース−TX、100ベースー T4または100ベース−FXタイプの100Mb/s物理(PHY)装置26 を介してネットワーク媒体18に結合される。マルチポートスイッチ12は、物 理装置26への接続をもたらす媒体独立インタフェース(MII)28を含む。 100Mb/sネットワークステーション16は他のネットワークへの接続のた めのサーバまたはルータとして実現され得る。同様に、10Mb/sネットワー クステーション14はフロー制御による全二重プロトコルに従って動作するよう に修正され得る。 図1に示されるように、ネットワーク10は、マルチポートスイッチ12と1 0Mb/sステーション14との間で送信されたデータパケットの時分割多重化 および時分割非多重化を行なう、QuESTとラベル付けされた一連のスイッチ トランシーバ20を含む。磁気トランスモジュール19は媒体18上の信号の波 形を維持する。マルチポートスイッチ12は、時分割多重化プロトコルを用いて 単一のシリアルノンリターンツーゼロ(NRZ)インタフェース24を介して各 スイッチトランシーバ20に対するデータパケットの送受信を行なうトランシー バインタフェース18を含む。スイッチトランシーバ20はシリアルNRZイン タフェース24からパケットを受信し、受信されたパケットを非多重化し、ネッ トワーク媒体18を介して適切なエンドステーション14にそのパケットを出力 する。開示される実施例によると、各スイッチトランシーバ20は独立した4つ の10Mb/sツイストペアポートを有し、マルチポートスイッチ12が必要と するPINの数が4分の1に減少するようにするシリアルNRZインタフェース を介する4:1多重化を用いる。 マルチポートスイッチ12は、意思決定エンジン、切換エンジン、バッファメ モリインタフェース、構成/制御/状態レジスタ、管理カウンタ、ならびにネッ トワークステーション14および16のためのイーサネットポート間でデータパ ケットの経路制御を行なうためのMAC(媒体アクセス制御)プロトコルインタ フェースを含む。マルチポートスイッチ12はまた、インテリジェントな切換決 定を行ない、後に説明するように、外部の管理エンティティに管理情報ベース( MIB)オブジェクトの形式で統計的なネットワーク情報を与えるための優れた 機能を有する。マルチポートスイッチ12はさらに、マルチポートスイッチ12 のチップサイズを最小にするためにパケットデータの外部ストアおよびスイッチ 論理を可能にするインタフェースを含む。たとえば、マルチポートスイッチ12 は、受信したフレームデータ、メモリ構造およびMIBカウンタ情報をストアす るための外部メモリ34へのアクセスをもたらす同期型ダイナミックRAM(S DRAM)インタフェース32を含む。メモリ34は2Mbまたは4Mbのメモ リサイズを有する80、100または120MHz同期型DRAMであってもよ い。 管理ポート36は、外部管理エンティティが管理MACインタフェース38に よってマルチポートスイッチ12の全体的な動作を制御できるようにする。PC Iインタフェース39は、PCIホストおよびブリッジ40を介して管理エンテ ィティがアクセスできるようにする。これに代えて、PCIホストおよびブリッ ジ40が複数のIMSデバイスに対する拡張バスとしての役割を果たしてもよい 。 スイッチ12に含まれる内部意思決定エンジンは、1つのソースから少なくと も1つの宛先ステーションに受信されたデータパケットを選択的に送信する。内 部意思決定エンジンには外部ルールチェッカが代用されてもよい。外部ルールチ ェッカインタフェース(ERCI)42は、内部意思決定エンジンの代わりにフ レーム転送決定を行なうために外部ルールチェッカ44が用いられるようにする 。したがって、フレーム転送決定は、内部切換エンジンまたは外部ルールチェッ カ44のいずれかによって行なわれ得る。 LEDインタフェース46は、ポートごとのステータスをクロックに合せて出 力しLED外部論理48を駆動する。LED外部論理48は人間が読取ることが できるLEDディスプレイエレメント50を駆動する。発振器30はマルチポー トスイッチ12のシステム機能に40MHzのクロック入力を与える。 図2は、図1のパケット交換システムにおいて用いられ得る、この発明に関連 するマルチポートスイッチのより詳細なブロック図である。マルチポートスイッ チ12はそれぞれの10Mb/sネットワークステーション14間で半二重のデ ータパケットの送受信を行なうための24個の10Mb/s媒体アクセス制御( MAC)ポート60(ポート1から24)と、それぞれの100Mb/sネット ワークステーション16間で全二重のデータパケットの送受信を行なうための2 つの100M/bps MACポート62(ポート25および26)とを含む。 上述のとおり、管理インタフェース36もまたMAC層プロトコル(ポート0) に従って動作する。 MACポート60、62および36の各々は、データ送信、データ受信、およ びポートでの衝突調停の制御を可能にする、従来の論理およびレジスタアクセス 制御回路を含む。受信先入れ先出し(FIFO)バッファ64および送信FIF O66もまた、各ボートに設けられる。外部メモリインタフェース32は一つの 共有バスによってMAC受信FIFOバッファの各々に接続され、また別の共有 バスによってMAC送信FIFOバッファの各々に接続される。 ネットワークステーションからのデータパケットは対応のMACポートで受信 され、対応の受信FIFOバッファ64にストアされる。受信されたデータパケ ットは対応の受信FIFOバッファ64から外部メモリインタフェース32に出 力されて、外部メモリ34にストアされる。 受信されたパケットのヘッダもまた、内部ルールチェッカ68および外部ルー ルチェッカインタフェース42を含む、意思決定エンジンに転送され、いずれの MACポートからデータパケットが出力されるかが決定される。パケットヘッダ が、内部ルールチェッカ58または外部ルールチェッカインタフェース40のい ずれに送られるかは、マルチポートスイッチ12の動作の構成による。外部ルー ルチェッカ44を使用することにより、容量の増加、およびフレームが外部メモ リに完全にバッファされる前にフレーム転送決定を可能にし、かつマルチポート スイッチ12がフレームを受信する順からは独立した順で決定が行なわれるよう にする、決定キュー内でのランダムな順序付け、といった利点がもたらされる。 内部ルールチェッカ68および外部ルールチェッカ44は、所与のデータパケ ットに関する宛先MACポートを決定するための意思決定論理を提供する。意思 決定エンジンは、単一ポート、複数ポートまたは全ポート(すなわちブロードキ ャスト)のいずれかに所与のデータパケットを出力し得る。各データパケットに はソースおよび宛先アドレスを有するヘッダが含まれ、意思決定エンジンは宛先 アドレスに基づいて適切な出力MACポートを特定できる。宛先アドレスは、意 思決定エンジンが複数のネットワークステーションの出力ポートに対応するもの と特定するバーチャルアドレスに対応してもよい。これに代えて、受信されたデ ータパケットは、(100Mb/sステーション16のうちの1つのルータを介 する)別のネットワークまたは所定のグループのステーションを特定するIEE E 802.1dプロトコルに準拠するVLAN(バーチャルLAN)タグ付フ レームを含んでもよい。したがって、内部ルールチェッカ68または外部ルール チェッカ44のいずれかがインタフェース42を介して、バッファメモリ34に 一時的にストアされたフレームが単一のMACポートまたは複数のMACポート に出力されるべきかを決定する。 意思決定エンジンは、データパケットを受信すべき各MACポートを特定する ポートベクタの形式で転送決定をスイッチサブシステム70に出力する。適切な ルールチェッカからのポートベクタは、外部メモリ34にデータパケットをスト アするアドレス場所と、データパケットを受信して送信するためのMACポート (たとえばMACポート0から26)の識別子とを含む。スイッチサブシステム 70はポートベクタに特定されたデータパケットを外部メモリインタフェース3 2を介して外部メモリ34から取出し、取出されたデータパケットを特定された ポートの適切な送信FIFO66に与える。 付加的なインタフェースにより、次の要素で例示される管理および制御情報が 与えられる。管理データインタフェース72は、MII管理仕様(IEEE 8 02.3u)に従うスイッチトランシーバ20および100M/bs物理装置2 6と制御およびステータス情報をマルチポートスイッチ12が交換できるように する。管理データインタフェース72は、双方向管理データIO(MDIO)信 号経路に時間基準を与える管理データクロック(MDC)を出力する。PCIイ ンタフェース39は、PCIホストプロセッサ40によって内部IMSステータ スおよび構成レジスタ74にアクセスし、かつ外部メモリSDRAM34にアク セスするための、32ビットPCI改訂2.1に適合したスレーブインタフェー スである。PCIインタフェース39は複数のIMSデバイスのための拡張バス としての役割も果たし得る。管理ポート36は標準7ワイヤ反転シリアルGPS Iインタフェースを介して外部MACエンジンにインタフェースされ、標準MA C層プロトコルによりホストコントローラがスイッチ12にアクセスできるよう にする。 図3はこの発明に従った図1のシステムの媒体アクセス制御を表わすブロック 図である。図2に示す配置とは対照的に、単一の媒体アクセス制御論理ユニット 80が設けられ、24個の10Mb/sスイッチポート60およびMII管理制 御ポートに共通して用いられる。ユニット80は送信接続および受信接続によっ てトランシーバインターフェース22に結合される。ユニット80はまた、各ポ ート60で送信FIFO64および受信FIFO66にも接続される。ポートF IFOは簡明のため1対のみが図示されるが、これは当然ながら、すべてのポー ト60の対応するFIFOを表わす。FIFO64およびFIFO66はバス8 4に接続される。バス84は1本線で示されるが、これはすべてのポート60の 受信FIFOおよび外部メモリインターフェース32間の共通受信バス接続と、 すべてのポート60の送信FIFOおよび外部メモリインターフェース32間の 共通送信バス接続とを表わしている。 ステートメモリ制御ユニット82はポート60の各々の媒体アクセスのステー トをストアする。ユニット82はユニット媒体アクセス制御論理ユニット80に 接続されてその間でステートデータを転送する。データ通信はまた、ステートメ モリ制御ユニット82とトランシーバインターフェース22との間にも存在する 。ステートメモリ制御ユニット82は80Mhz信号を受信するためのクロック 入力を有する。以下により詳しく説明するように、クロック信号は24個のスイ ッチポート60の各々について論理ユニット80が果たす時分割共有された媒体 アクセス制御の機能性に同期のタイミングを与える。 図4は図3の媒体アクセス制御論理ユニット80およびステートメモリ制御ユ ニット82の好ましい構成をより詳細に表わすブロック図である。ステートメモ リ制御ユニット82は、ステートメモリ90と、出力レジスタ92と、入力レジ スタ94と、カウンタ96と、遅延回路98とを含む。ポート60の各々でのア クセスステートをストアするステートメモリ90は、たとえば、ランダムアクセ スメモリ(RAM)によって、または各ポート60専用の1つ以上のレジスタに よって、具体化され得る。出力レジスタ92および入力レジスタ94はステート メモリ90にそれぞれ接続されて、ステートメモリに対してデータを受信または 入力する。80Mhzクロックソースからの入力を有するカウンタ96は、ポー ト60の各々を一意に識別するのに十分なビット数を有するデータ信号を出力す る。図1の25のポート実施例に関しては、カウンタ出力信号は好ましくは5ビ ットの長さである。この信号の値は受信したクロック信号パルスの各々により増 分される。 カウンタ出力信号は出力レジスタ92に与えられ、それによってステートメモ リ90からステートメモリデータにアクセスすべきポートを特定する。カウンタ 出力信号はまた遅延回路98にも与えられ、これは信号を保持し複数のクロック ステージの間遅延させる。遅延回路98の出力は入力レジスタ94に与えられ、 それによってデータをステートメモリ90内にストアすべきポートを特定する。 したがって、所与のポートにストアされたデータの取出しとそのポートへの新規 なデータの書込との間の時間は、遅延回路98によって遅延されたクロックステ ージの数に依存する。この数は媒体アクセス制御論理ユニット80が必要とする クロックパイプラインステージの数に従って定められる。レジスタ、カウンタお よび遅延回路は各々、従来の周知の要素である。 媒体アクセス制御機能およびアクセスステートの表示は、複数の論理ゲートを 含む組合せ論理ユニット100で処理される。レジスタ102は、ステート出力 レジスタ92およびトランシーバインターフェース22から得たデータを論理ユ ニットへ入力するように接続される。レジスタ102から受信されたデータの処 理後、論理ユニットは処理済データをレジスタ104へと出力する。この処理済 データは、関連のポートのFIFOへ送信されるべき命令と、転送すべき通信デ ータすべてと、もしあればポートアクセスステートの変更とを含み、後者はステ ート入力レジスタ94へと送信される。レジスタ102へのデータの入力、レジ スタ102から論理ユニット100へのデータ送信および処理、レジスタ104 からステート入力レジスタ94への処理済データの転送、およびステートメモリ 90の更新は、クロック動作するパイプラインステージで連続的に起こる。 図5はステージに分割されたパイプライン動作を表わす波形図である。好まし い実施例では、遅延回路104は2つの遅延ステージを含む。波形(a)は80 Mhzクロック信号を表わす。波形(b)は、波形(a)のクロック信号の各サ イクル中のカウンタ96の出力を表わす。この信号はMACポートを特定し、各 クロック信号によって増分され、これによって順次的な時分割共有動作を確立す る。各クロックサイクルはしたがってカウンタによって特定されたポートに対応 する「MACスロット」を規定する。たとえば、第1のクロックサイクル中にカ ウンタ出力によって特定されたMACスロットはスロット16である。波形(c )および(d)は各クロック信号サイクル中2つの遅延ステージに対するMAC スロットの特定を表わす。したがって、MACスロット16は第2のクロックサ イクル中は波形(c)で示され、第3のクロックサイクル中は波形(d)で示さ れる。 波形(b)から(c)の各々は媒体アクセス制御のアクティビティの3つのス テージ(図には概略のラベルで「起動」「キャプチャ」および「更新」と示され る)のうち1つに対応し、よってそのアクティビティが関連するMACポートを 特定する。これらの3つのアクティビティは、各クロックサイクル中にそれぞれ 異なるMACポートに対して同時に動作する。図面はMACポート16に関する 動作の3つのステージを表わす。このポートの起動ステージは先頭に図示された クロックサイクル中に起こる。このサイクルの間、カウンタは、データがステー トメモリ90からアクセスされ、レジスタ92に保持されるポート16を特定す る。次のクロックサイクルの間には、MACポート16のキャプチャステージが 起こる。このとき、レジスタ92およびトランシーバインターフェースからのデ ータはレジスタ80へ入力されて組合せ論理ユニット100によって処理され、 その結果生じるデータはレジスタ104に保持される。また、このサイクル中に は、カウンタは起動ステージ動作に関する次のMACポートも特定しているであ ろう。その次のクロックサイクルの間に、MACポート16の更新ステージが起 こる。レジスタ104からのステート更新データは入力レジスタ94へと転送さ れ、ステートメモリ90内にストアされる。演算データは適切なFIFOへと転 送される。媒体アクセス制御はこの態様で各MACポートについて連続して行な われる。 この発明は従って、チップアーキテクチャを保存しつつ効率のよい媒体アクセ ス制御を提供するという効果を奏する。この開示には、発明の好ましい実施例の みが図示および記述され、そのさまざまな用例は少ししか示されていない。当然 ながら、この発明は他の種々の組合せおよび環境において使用可能であり、また ここに述べた発明の概念の範囲内での変更または修正が可能である。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年3月8日(1999.3.8) 【補正内容】 る。各入力フレームに関しては、これらは受信FIFOバッファ内に一時的にス トアされてもいいが、受信ステートマシンのそれぞれのフリップフロップが読出 され、その結果生じるデータがフレームに添付される。出力フレームについても 、同様の処理が行なわれる。こうして、送信FIFOバッファに一時的にストア された出力フレームは、受信動作および送信動作に関する添付データを含む。送 信動作データは、フレームが送信FIFOバッファから送信されるときに付加さ れる。 データネットワークがよりロバストになりデータトラヒックが増すにつれて、 付加的な動作パラメータが重要になる。より多数のパラメータを追跡するには、 たとえば、より多くのレジスタ、サポートのための論理素子、およびより大きな バッファの容量を提供するなど、MACをますます複雑にする必要がある。各M ACに対するこれらの付加的要素をスイッチ論理チップ上に集積すると、チップ アーキテクチャに負担がかかる。スイッチの発達によりトラヒックフローの容量 も大きくなり、スイッチポートの数が増えるので、チップアーキテクチャを効率 よく用いることはより一層重大な問題となる。 EP−A−0603443は、トークンリングローカルエリアネットワークを 相互接続させるためのブリッジを開示する。これは、ポート毎に設けられていた MACを集中型プロセッサ内部の集中機能によって置き換えるという「共有MA C」の概念を開示する。 EP−A−0603444は、EP−A−0603443と同様の開示を示し 、これは各々がトークンリング物理セグメントに接続されているN個のポートを 有するスイッチに関するものである。発明の開示 この発明は、各ポートに対する特定のMAC機能が、従来の態様で各ポートに 個別には設けられる必要のない回路によって実行可能であると認識することによ って、上述の要求および欠点に部分的に取組む。この発明の利点は、複数のスイ ッチポートについて同様の機能を実行するために1つの組合せ論理およびレジス タ配置が提供されることである。この利点は、共通回路の機能性がいかなる所与 の時刻においてもそれぞれのポートと正確に対応づけられ得る場合、同様の回路 を各ポートに別個に設けることは、冗長かつ不必要になるという認識に部分的に 基づく。 この発明のさらなる利点は、複数のスイッチポートの各々での現在のアクセス ステートが単一のステート記憶場所で維持され、それによって、格納されたポー トMACのステートのアクセスおよびその更新が簡単になるという点である。こ の発明のまた別の利点は、単一の共通組合せ論理およびレジスタ配置にしたがっ 100Mb/sネットワークステーション16は好ましくは、提案されている フロー制御によるイーサネット規格IEEE 802.3x全二重−草案(0. 3)に従う全二重モードで動作する。全二重環境は各100Mb/sネットワー クステーション16とマルチポートスイッチ12との間に双方向ポイントツーポ イント通信リンクを設け、IMSおよびそれぞれのステーション16は衝突する ことなくデータパケットの送受信を同時に行なうことができる。100M/bs ネットワークステーション16の各々は、登録商標100ベース−TX、100 ベース−T4または100ベース−FXとして公知のタイプの1ーーMb/s物 理(PHY)装置26を介してネットワーク媒体18に結合される。マルチポー トスイッチ12は、物理装置26への接続をもたらす媒体独立インタフェース( MII)28を含む。100Mb/sネットワークステーション16は他のネッ トワークへの接続のためのサーバまたはルータとして実現され得る。同様に、1 0Mb/sネットワークステーション14はフロー制御による全二重プロトコル に従って動作するように修正され得る。 図1に示されるように、パケット交換システム10は、マルチポートスイッチ 12と10Mb/sステーション14との間で送信されたデータパケットの時分 割多重化および時分割非多重化を行なう、QuESTとラベル付けされた一連の スイッチトランシーバ20を含む。磁気トランスモジュール19は媒体18上の 信号の波形を維持する。マルチポートスイッチ12は、時分割多重化プロトコル を用いて単一のシリアルノンリターンツーゼロ(NRZ)インタフェース線24 を介して各スイッチトランシーバ20に対するデータパケットの送受信を行なう トランシーバインタフェース18を含む。スイッチトランシーバ20はシリアル NRZインタフェース線24からパケットを受信し、受信されたパケットを非多 重化し、ネットワーク媒体18を介して適切なエンドステーション14にそのパ ケットを出力する。開示される実施例によると、各スイッチトランシーバ20は 独立した4つの10Mb/sツイストペアポートを有し、マルチポートスイッチ 12が必要とするPINの数が4分の1に減少するようにするシリアルNRZイ ンタフェースを介する4:1多重化を用いる。 マルチポートスイッチ12は、意思決定エンジン、切換エンジン、バッファメ モリインタフェース、構成/制御/状態レジスタ、管理カウンタ、ならびにネッ トワークステーション14および16のためのイーサネットポート間でデータパ ケットの経路制御を行なうためのMAC(媒体アクセス制御)プロトコルインタ フェースを含む。マルチポートスイッチ12はまた、インテリジェントな切換決 定を行ない、後に説明するように、外部の管理エンティティに管理情報ベース( MIB)オブジェクトの形式で統計的なネットワーク情報を与えるための優れた 機能を有する。マルチポートスイッチ12はさらに、マルチポートスイッチ12 のチップサイズを最小にするためにパケットデータの外部ストアおよびスイッチ 論理を可能にするインタフェースを含む。たとえば、マルチポートスイッチ12 は、受信したフレームデータ、メモリ構造およびMIBカウンタ情報をストアす るための外部メモリ34へのアクセスをもたらす同期型ダイナミックRAM(S DRAM)インタフェース32を含む。メモリ34は2Mbまたは4Mbのメモ リサイズを有する80、100または120MHz同期型DRAMであってもよ い。 管理ポート36は、外部管理エンティティが管理MACインタフェース38に よってマルチポートスイッチ12の全体的な動作を制御できるようにする。PC Iインタフェース39は、PCIホストおよびブリッジ40を介して管理エンテ ィティがアクセスできるようにする。これに代えて、PCIホストおよびブリッ ジ40が複数のIMSデバイスに対する拡張バスとしての役割を果たしてもよい 。 スイッチ12に含まれる内部意思決定エンジンは、1つのソースから少なくと も1つの宛先ステーションに受信されたデータパケットを選択的に送信する。内 部意思決定エンジンには外部ルールチェッカが代用されてもよい。外部ルールチ ェッカインタフェース(ERCI)42は、内部意思決定エンジンの代わりにフ レーム転送決定を行なうために外部ルールチェッカ44が用いられるようにする 。したがって、フレーム転送決定は、内部切換エンジンまたは外部ルールチェッ カ44のいずれかによって行なわれ得る。 LEDインタフェース46は、ポートごとのステータスをクロックに合せて出 力しLED外部論理48を駆動する。LED外部論理48は人間が読取ることが できるLEDディスプレイエレメント50を駆動する。発振器30はマルチポー 内部ルールチェッカ68および外部ルールチェッカ44は、所与のデータパケ ットに関する宛先MACポートを決定するための意思決定論理を提供する。意思 決定エンジンは、単一ポート、複数ポートまたは全ポート(すなわちブロードキ ャスト)のいずれかに所与のデータパケットを出力し得る。各データパケットに はソースおよび宛先アドレスを有するヘッダが含まれ、意思決定エンジンは宛先 アドレスに基づいて適切な出力MACポートを特定できる。宛先アドレスは、意 思決定エンジンが複数のネットワークステーションの出力ポートに対応するもの と特定するバーチャルアドレスに対応してもよい。これに代えて、受信されたデ ータパケットは、(100Mb/sステーション16のうちの1つのルータを介 する)別のネットワークまたは所定のグループのステーションを特定するIEE E 802.1dプロトコルに準拠するVLAN(バーチャルLAN)タグ付フ レームを含んでもよい。したがって、内部ルールチェッカ68または外部ルール チェッカ44のいずれかがインタフェース42を介して、バッファメモリ34に 一時的にストアされたフレームが単一のMACポートまたは複数のMACポート に出力されるべきかを決定する。 意思決定エンジンは、データパケットを受信すべき各MACポートを特定する ポートベクタの形式で転送決定をスイッチサブシステム70に出力する。適切な ルールチェッカからのポートベクタは、外部メモリ34にデータパケットをスト アするアドレス場所と、データパケットを受信して送信するためのMACポート (たとえばMACポート0から26)の識別子とを含む。スイッチサブシステム 70はポートベクタに特定されたデータパケットを外部メモリインタフェース3 2を介して外部メモリ34から取出し、取出されたデータパケットを特定された ポートの適切な送信FIFO66に与える。 付加的なインタフェースにより、次の要素で例示される管理および制御情報が 与えられる。管理データインタフェース72は、MII管理仕様(IEEE 8 02.3u)に従うスイッチトランシーバ20および100M/bs物理装置2 6と制御およびステータス情報をマルチポートスイッチ12が交換できるように する。管理データインタフェース72は、双方向管理データIO(MDIO)信 号経路に時間基準を与える管理データクロック(MDC)を出力する。PCIイ ンタフェース39は、PCIホストプロセッサ40によって内部IMSステータ スおよび構成レジスタ74にアクセスし、かつ外部メモリSDRAM34にアク セスするための、32ビットPCI改訂2.1に適合したスレーブインタフェー スである。PCIインタフェース39は複数のIMSデバイスのための拡張バス としての役割も果たし得る。管理ポート36は標準7ワイヤ反転シリアルGPS Iインタフェースを介して外部MACエンジンにインタフェースされ、標準MA C層プロトコルによりホストコントローラがスイッチ12にアクセスできるよう にする。 図3はこの発明に従った図1のシステムの媒体アクセス制御を表わすブロック 図である。図2に示す配置とは対照的に、単一の媒体アクセス制御論理ユニット 80が設けられ、24個の10Mb/sスイッチポート60およびMII管理制 御ポートに共通して用いられる。ユニット80は送信接続および受信接続によっ てトランシーバインターフェース22に結合される。ユニット80はまた、各ポ ート60で送信FIFO66および受信FIFO64にも接続される。ポートF IFOは簡明のため1対のみが図示されるが、これは当然ながら、すべてのポー ト60の対応するFIFOを表わす。FIFO64およびFIFO66はバス8 4に接続される。バス84は1本線で示されるが、これはすべてのポート60の 受信FIFOおよび外部メモリインターフェース32間の共通受信バス接続と、 すべてのポート60の送信FIFOおよび外部メモリインターフェース32間の 共通送信バス接続とを表わしている。 ステートメモリ制御ユニット82はポート60の各々の媒体アクセスのステー トをストアする。ユニット82はユニット媒体アクセス制御論理ユニット80に 接続されてその間でステートデータを転送する。データ通信はまた、ステートメ モリ制御ユニット82とトランシーバインターフェース22との間にも存在する 。ステートメモリ制御ユニット82は80Mhz信号を受信するためのクロック 入力を有する。以下により詳しく説明するように、クロック信号は24個のスイ ッチポート60の各々について論理ユニット80が果たす時分割共有された媒体 アクセス制御の機能性に同期のタイミングを与える。 図4は図3の媒体アクセス制御論理ユニット80およびステートメモリ制御ユ ニット82の好ましい構成をより詳細に表わすブロック図である。ステートメモ リ制御ユニット82は、ステートメモリ90と、出力レジスタ92と、入力レジ スタ94と、カウンタ96と、遅延回路98とを含む。ポート60の各々でのア クセスステートをストアするステートメモリ90は、たとえば、ランダムアクセ スメモリ(RAM)によって、または各ポート60専用の1つ以上のレジスタに よって、具体化され得る。出力レジスタ92および入力レジスタ94はステート メモリ90にそれぞれ接続されて、ステートメモリに対してデータを受信または 入力する。80Mhzクロックソースからの入力を有するカウンタ96は、ポー ト60の各々を一意に識別するのに十分なビット数を有するデータ信号を出力す る。図1の25のポート実施例に関しては、カウンタ出力信号は好ましくは5ビ ットの長さである。この信号の値は受信したクロック信号パルスの各々により増 分される。 カウンタ出力信号は出力レジスタ92に与えられ、それによってステートメモ リ90からステートメモリデータにアクセスすべきポートを特定する。カウンタ 出力信号はまた遅延回路98にも与えられ、これは信号を保持し複数のクロック ステージの間遅延させる。遅延回路98の出力は入力レジスタ94に与えられ、 それによってデータをステートメモリ90内にストアすべきポートを特定する。 したがって、所与のポートにストアされたデータの取出しとそのポートへの新規 なデータの書込との間の時間は、遅延回路98によって遅延されたクロックステ ージの数に依存する。この数は媒体アクセス制御論理ユニット80が必要とする クロックパイプラインステージの数に従って定められる。レジスタ、カウンタお よび遅延回路は各々、従来の周知の要素である。 媒体アクセス制御機能およびアクセスステートの表示は、複数の論理ゲートを 含む組合せ論理ユニット100で処理される。レジスタ102は、ステート出力 レジスタ92およびトランシーバインターフェース22から得たデータを論理ユ ニットへ入力するように接続される。レジスタ102から受信されたデータの処 理後、論理ユニットは処理済データをレジスタ104へと出力する。この処理済 データは、関連のポートのFIFOへ送信されるべき命令と、転送すべき通信デ ータすべてと、もしあればポートアクセスステートの変更とを含み、後者はステ ート入力レジスタ94へと送信される。レジスタ102へのデータの入力、レジ スタ102から論理ユニット100へのデータ送信および処理、レジスタ104 からステート入力レジスタ94への処理済データの転送、およびステートメモリ 90の更新は、クロック動作するパイプラインステージで連続的に起こる。 図5はステージに分割されたパイプライン動作を表わす波形図である。好まし い実施例では、遅延回路98は2つの遅延ステージを含む。波形(a)は80M hzクロック信号を表わす。波形(b)は、波形(a)のクロック信号の各サイ クル中のカウンタ96の出力を表わす。この信号はMACポートを特定し、各ク ロック信号によって増分され、これによって順次的な時分割共有動作を確立する 。各クロックサイクルはしたがってカウンタによって特定されたポートに対応す る「MACスロット」を規定する。たとえば、第1のクロックサイクル中にカウ ンタ出力によって特定されたMACスロットはスロット16である。波形(c) および(d)は各クロック信号サイクル中2つの遅延ステージに対するMACス ロットの特定を表わす。したがって、MACスロット16は第2のクロックサイ クル中は波形(c)で示され、第3のクロックサイクル中は波形(d)で示され る。 波形(b)から(c)の各々は媒体アクセス制御のアクティビティの3つのス テージ(図には概略のラベルで「起動」「キャプチャ」および「更新」と示され る)のうち1つに対応し、よってそのアクティビティが関連するMACポートを 特定する。これらの3つのアクティビティは、各クロックサイクル中にそれぞれ 異なるMACポートに対して同時に動作する。図面はMACポート16に関する 動作の3つのステージを表わす。このポートの起動ステージは先頭に図示された クロックサイクル中に起こる。このサイクルの間、カウンタは、データがステー トメモリ90からアクセスされ、レジスタ92に保持されるポート16を特定す る。次のクロックサイクルの間には、MACポート16のキャプチャステージが 起こる。このとき、レジスタ92およびトランシーバインターフェースからのデ ータはレジスタ80へ入力されて組合せ論理ユニット100によって処理され、 その結果生じるデータはレジスタ104に保持される。また、このサイクル中に は、カウンタは起動ステージ動作に関する次のMACポートも特定しているであ 請求の範囲 1.データネットワークとインターフェースして前記データネットワークに結合 された複数のリモートステーション間のデータ通信を可能にするための統合マル チポートネットワークスイッチ(12)であって、前記スイッチは、 前記データネットワークにデータを送信し前記データネットワークからデータ フレームの受信を行なうための複数のポート(60,62)と、 前記ポートの各々でのデータフレームの流れを制御するための、前記チップの 中央に位置づけられた媒体アクセス制御(MAC)回路(80)とを含む、論理 チップを有し、前記MAC回路は前記ポートの各々に時分割共有の形式で共通に 結合され、 前記MAC回路(80)が、媒体アクセス制御機能を実行するための論理回路 手段(100,102,104)と、前記複数のポート(60)の媒体アクセス ステートをストアするためのステートメモリ手段(82)とを含む、統合マルチ ポートネットワークスイッチ。 2.前記媒体アクセス制御機能が、データ送信、データ受信、およびデータ衝突 調停を含む、請求項1に記載の統合マルチポートネットワークスイッチ。 3.それぞれのポートでネットワークから受信されたデータフレームを一時的に 保持するために各ポートに少なくとも1つの入力受信先入れ先出し(FIFO) バッファ(64)と、それぞれのポートでネットワークに送信すべきデータフレ ームを一時的に保持するために各ポートに少なくとも1つの送信FIFOバッフ ァ(66)とをさらに含み、前記FIFOバッファ(64,66)の各々が前記 論理回路手段(100,102,104)に結合される、請求項1または2に記 載の統合マルチポートネットワークスイッチ。 4.前記スイッチ(12)がそれぞれのリモートネットワークステーション(1 4)に対応する複数のスイッチトランシーバ(20)を含み、前記チップはさら に、 前記論理回路手段(100,102,104)と前記複数のスイッチトランシ ーバ(20)との間に結合された時分割多重化/非多重化トランシーバインター フェース(22)を含む、請求項3に記載の統合マルチポートネットワークスイ ッチ。 5.前記スイッチトランシーバ(20)のうち少なくとも1つが、複数の前記リ モートステーション(14)に対するデータ通信を時分割共有するための多重化 /非多重化手段を含む、請求項4に記載の統合マルチポートネットワークスイッ チ。 6.前記ステートメモリ手段(82)が、 前記ポートの各々の現在のステートを表わすデータにそれぞれ割当てられた部 分を有するデータ記憶部(90)と、 前記データ記憶部(90)に結合されてそこから前記ポート(60)の第1に 指定されたもののステートを表わすストアされたデータを受信するための出力レ ジスタ(92)と、前記出力レジスタ(92)は前記論理回路手段(100,1 02,104)に結合されてそこへデータを出力し、 前記論理回路手段(100,102,104)に結合されてそこから前記ポー ト(60)の第2に指定されたもののステートを表わすデータを受信するための 入力レジスタ(94)と、前記入力レジスタは前記データ記憶部(90)に結合 されてそこへデータを入力し、 順次的な、クロック動作されたステージによって前記データ記憶部にアクセス するためのアクセス手段(96,98)とを含む、統合マルチポートネットワー クスイッチ。 7.前記データ記憶部がスイッチポートアドレスによって特定され、前記アクセ ス手段が、 クロック信号に応答し、前記出力レジスタ(92)に結合されて、対応のデー タ記憶部からデータが取出されるべきポートアドレスをそこに順次的に供給する ためのカウンタ(96)と、 前記カウンタ(96)と前記入力レジスタ(94)との間に接続されて前記カ ウンタ(96)が供給したポートアドレスをそこへ与えるのを少なくとも1つの クロックステージだけ遅らせるための遅延手段(98)とを含み、 それによってカウンタが供給したポートアドレスについての更新された媒体ア クセスステートデータが前記論理回路手段(100,102,104)から取出 され、対応するデータ記憶部へと与えられる、請求項6に記載の統合マルチポー トネットワークスイッチ。 8.前記論理回路手段(100,102,104)が、前記出力レジスタ(92 )からデータを受信するための第1の入力と、前記トランシーバインターフェー スからデータを受信するための第2の入力と有するレジスタ(102)を含む、 請求項7に記載の統合マルチポートネットワークスイッチ。 9.データネットワークに結合された論理チップを有する統合マルチポートネッ トワークスイッチ(12)の複数のポートでの媒体アクセスを制御して、前記デ ータネットワークに接続された複数のリモートステーション(14)間のデータ 通信を可能にするための方法であって、 前記論理チップの中央に位置づけられかつ前記ポートのすべてに共通するステ ートメモリ手段から複数のポート(60,62)の各々のアクセスステートを順 次読出すステップと、 前記順次読出すステップの各々に続いて、前記ポートに結合されたトランシー バインターフェース(22)から受信されたデータに応答して対応するポートで データ通信アクセス機能を実行するステップと、 前記実行するステップの各々に続いて、前記共通のステートメモリ手段(82 )を更新するステップとを含み、 前記実行するステップが、 前記読出すステップで読出されたデータおよび前記インターフェース(22) から受信されたデータを論理チップの中央に位置づけられかつ前記ポートのすベ てに共通する論理回路手段(100,102,104)で処理するステップと、 前記共通の論理回路手段(100,102,104)において、前記ポートに ついて新規ステートデータを生成するステップとを含む、方法。 10.前記順次読出すステップが、クロック動作したカウンタの出力に応答して 前記ステートメモリ手段(82)のアドレス指定をするステップを含み、前記更 新するステップが、 前記クロック動作したカウンタの出力を遅延させるステップと、 前記遅延されたクロック動作したカウンタの出力に応答して前記ステートメモ リ手段(82)のアドレスを指定するステップと、 ステートメモリ手段(82)の前記アドレス指定するステップにおけるアドレ スに前記新規ステートデータを書込むステップとを含む、請求項9に記載の方法 。 11.前記実行するステップが、前記ポートの送信バッファ(66)にストアさ れたデータをデータネットワークへ送信するステップを含む、請求項9または1 0に記載の方法。 12.前記実行するステップが、前記ポートの受信バッファ(64)で前記ネッ トワークからデータを受信するステップを含む、請求項9、10、または11に 記載の方法。 13.前記実行するステップが前記ポートでデータ衝突を調停するステップを含 む、請求項9、10、11、または12に記載の方法。 【図2】【図2】【図3】【図4】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),JP,KR (72)発明者 チョウ,ピーター・カ−ファイ アメリカ合衆国、95131 カリフォルニア 州、サン・ノゼ、マックスウェル・ウェ イ、1416 (72)発明者 ビスワナス,ソムナス アメリカ合衆国、94086 カリフォルニア 州、サニィベイル、サウス・フェア・オー クス・アベニュ、655、エイチ・112

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.データネットワークとインターフェースして前記データネットワークに結合 された複数のリモートステーション間のデータ通信を可能にするための統合マル チポートネットワークスイッチであって、前記スイッチは、 前記データネットワークにデータを送信し前記データネットワークからデータ フレームの受信を行なうための複数のポートと、 前記ポートの各々でのデータフレームの流れを制御するための媒体アクセス制 御(MAC)回路とを含む、論理チップを有し、前記MAC回路は前記ポートの 各々に時分割共有の形式で共通に結合される、統合マルチポートネットワークス イッチ。 2.前記MAC回路が主として前記チップ内に存在する、請求項1に記載の統合 マルチポートネットワークスイッチ。 3.前記MAC回路が、媒体アクセス機能を実行するための論理回路手段と、前 記複数のポートの媒体アクセスステートをストアするためのステートメモリ手段 とを含む、請求項1に記載の統合マルチポートネットワークスイッチ。 4.前記媒体アクセス機能が、データ送信、データ受信、およびデータ衝突調停 を含む、請求項3に記載の統合マルチポートネットワークスイッチ。 5.それぞれのポートでネットワークから受信されたデータフレームを一時的に 保持するために各ポートに少なくとも1つの入力受信先入れ先出し(FIFO) バッファと、それぞれのポートでネットワークに送信すべきデータフレームを一 時的に保持するために各ポートに少なくとも1つの送信FIFOバッファとをさ らに含み、前記FIFOバッファの各々が前記論理回路手段に結合される、請求 項3に記載の統合マルチポートネットワークスイッチ。 6.前記スイッチがそれぞれのリモートネットワークステーションに対応する複 数のスイッチトランシーバを含み、前記チップはさらに、 前記論理回路手段と前記複数のスイッチトランシーバとの間に結合された時分 割多重化/非多重化トランシーバインターフェースを含む、請求項5に記載の統 合マルチポートネットワークスイッチ。 7.前記スイッチトランシーバのうち少なくとも1つが、複数の前記リモートス テーションに対するデータ通信を時分割共有するための多重化/非多重化手段を 含む、請求項6に記載の統合マルチポートネットワークスイッチ。 8.前記ステートメモリ手段が、 前記ポートの各々の現在のステートを表わすデータにそれぞれ割当てられた部 分を有するデータ記憶部と、 前記データ記憶部に結合されてそこから前記ポートの第1に指定されたものの ステートを表わすストアされたデータを受信するための出力レジスタと、前記出 力レジスタは前記論理回路手段に結合されてそこへデータを出力し、 前記論理回路手段に結合されてそこから前記ポートの第2に指定されたものの ステートを表わすデータを受信するための入力レジスタと、前記入力レジスタは 前記データ記憶部に結合されてそこへデータを入力し、 順次的な、クロック動作されたステージによって前記データ記憶部にアクセス するためのアクセス手段とを含む、統合マルチポートネットワークスイッチ。 9.前記データ記憶部がスイッチポートアドレスによって特定され、前記アクセ ス手段が、 クロック信号に応答し、前記出力レジスタに結合されて、対応のデータ記憶部 からデータが取出されるべきポートアドレスをそこに順次的に供給するためのカ ウンタと、 前記カウンタと前記入力レジスタとの間に接続されて前記カウンタが供給した ポートアドレスをそこへ与えるのを少なくとも1つのクロックステージだけ遅ら せるための遅延手段とを含み、 それによってカウンタが供給したポートアドレスについての更新された媒体ア クセスステートデータが前記論理回路手段から取出され、対応するデータ記憶部 へと与えられる、請求項8に記載の統合マルチポートネットワークスイッチ。 10.前記論理回路手段が、前記出力レジスタからデータを受信するための第1 の入力と、前記トランシーバインターフェースからデータを受信するための第2 の入力とを含む、請求項9に記載の統合マルチポートネットワークスイッチ。 11.データネットワークに結合された統合マルチポートネットワークスイッチ の複数のポートでの媒体アクセスを制御して、前記データネットワークに接続さ れた複数のリモートステーション間のデータ通信を可能にするための方法であっ て、 共通のデータ記憶部ステートメモリから各ポートのアクセスステートを順次読 出すステップと、 前記順次読出すステップの各々について、前記ポートに結合されたトランシー バインターフェースから受信されたデータに応答して対応するポートでデータ通 信アクセス機能を実行するステップと、 前記実行するステップの各々について、前記共通のデータ記憶部ステートメモ リを更新するステップとを含む、方法。 12.前記実行するステップが、前記読出すステップで読出されたデータおよび 前記インターフェースから受信されたデータを前記ポートのすべてに共通する論 理回路で処理するステップと、 前記共通の論理回路において、前記ボートについて新規なステートデータを生 成するステップとを含む、請求項11に記載の方法。 13.前記順次読出すステップが、クロック動作したカウンタの出力に応答して 前記共通のデータ記憶部ステートメモリのアドレス指定をするステップを含み、 前記更新するステップが、 前記クロック動作したカウンタの出力を遅延させるステップと、 前記遅延されたクロック動作したカウンタの出力に応答して前記共通のデータ 記憶部ステートメモリにアドレスするステップと、 メモリの前記アドレス指定するステップにおけるアドレスに前記新規ステート データを書込むステップとを含む、請求項12に記載の方法。 14.前記実行するステップが、前記ポートの転送バッファにストアされたデー タをデータネットワークへ転送するステップを含む、請求項12に記載の方法。 15.前記実行するステップが、前記ポートの受信バッファで前記ネットワーク からデータを受信するステップを含む、請求項12に記載の方法。 16.前記実行するステップが前記ポートでデータ衝突を調停するステップを含 む、請求項12に記載の方法。
JP53577398A 1997-02-14 1998-01-29 共有媒体アクセス制御回路を有する統合マルチポートスイッチ Expired - Fee Related JP4072583B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3802597P 1997-02-14 1997-02-14
US08/992,921 US6094436A (en) 1997-02-14 1997-12-18 Integrated multiport switch having shared media access control circuitry
US60/038,025 1997-12-18
US08/992,921 1997-12-18
PCT/US1998/001760 WO1998036535A1 (en) 1997-02-14 1998-01-29 Integrated multiport switch having shared media access control circuitry

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001511977A true JP2001511977A (ja) 2001-08-14
JP2001511977A5 JP2001511977A5 (ja) 2005-09-08
JP4072583B2 JP4072583B2 (ja) 2008-04-09

Family

ID=26714749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53577398A Expired - Fee Related JP4072583B2 (ja) 1997-02-14 1998-01-29 共有媒体アクセス制御回路を有する統合マルチポートスイッチ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6094436A (ja)
EP (1) EP0976226B1 (ja)
JP (1) JP4072583B2 (ja)
DE (1) DE69822456T2 (ja)
WO (1) WO1998036535A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6272552B1 (en) * 1998-09-24 2001-08-07 Hewlett-Packard Company Dual channel 100Base-T link for computer networks
US6317804B1 (en) * 1998-11-30 2001-11-13 Philips Semiconductors Inc. Concurrent serial interconnect for integrating functional blocks in an integrated circuit device
US6975637B1 (en) * 1999-01-27 2005-12-13 Broadcom Corporation Apparatus for ethernet PHY/MAC communication
US6934261B1 (en) 2000-11-17 2005-08-23 Advanced Micro Devices, Inc. Method to select dynamically between MACs of network device depending on network topology
US6947438B1 (en) 2000-11-17 2005-09-20 Advanced Micro Devices, Inc. PCI and MII compatible home phoneline networking alliance (HPNA) interface device
US6894999B1 (en) 2000-11-17 2005-05-17 Advanced Micro Devices, Inc. Combining VLAN tagging with other network protocols allows a user to transfer data on a network with enhanced security
US6853645B1 (en) 2000-11-17 2005-02-08 Advanced Micro Devices, Inc. PCI and MII compatible home phoneline networking alliance (HPNA) interface device
US6781989B1 (en) 2000-11-17 2004-08-24 Advanced Micro Devices, Inc. Method to support VLANs on a phoneline network
US6912199B1 (en) 2000-12-28 2005-06-28 Advanced Micro Devices, Inc. Method to select transmission rate for network device
JP4041656B2 (ja) * 2001-03-02 2008-01-30 株式会社日立製作所 ストレージシステム及びストレージシステムにおけるデータ送受信方法
US8018851B1 (en) 2004-06-30 2011-09-13 Marvell Israel (Misl) Ltd. Flow control for multiport PHY
US7599686B2 (en) * 2005-05-06 2009-10-06 Dell Products L.P. Systems and methods for RF spectrum management
US7551641B2 (en) 2005-07-26 2009-06-23 Dell Products L.P. Systems and methods for distribution of wireless network access
US7716403B2 (en) * 2005-09-30 2010-05-11 Rockwell Automation Technologies, Inc. Information technology integration with automation systems
US20080140858A1 (en) * 2006-10-05 2008-06-12 Holt John M Switch protocol for network communications
WO2013134810A1 (en) 2012-03-12 2013-09-19 Zeptoip Pty Ltd A network device and a method for networking
EP2723118B1 (en) 2012-09-28 2019-03-27 Juniper Networks, Inc. Methods and apparatus for controlling wireless access points
US9231820B2 (en) * 2012-09-28 2016-01-05 Juniper Networks, Inc. Methods and apparatus for controlling wireless access points
US10452574B2 (en) * 2018-07-26 2019-10-22 Intel Corporation Read performance on a SATA storage device behind a host bus adapter
CN112524652B (zh) * 2020-11-30 2022-12-27 云米互联科技(广东)有限公司 一种集成灶的控制方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5177739A (en) * 1990-04-20 1993-01-05 Racal Data Communications, Inc. Multiport - multipoint digital data service
WO1991018462A1 (en) * 1990-05-18 1991-11-28 The University Of Toronto Innovations Foundation High bandwidth fault tolerant lan
EP0603444A1 (en) * 1992-12-22 1994-06-29 International Business Machines Corporation Token star switch
EP0603443A1 (en) * 1992-12-22 1994-06-29 International Business Machines Corporation Token star bridge
US5515376A (en) * 1993-07-19 1996-05-07 Alantec, Inc. Communication apparatus and methods
US5864554A (en) * 1993-10-20 1999-01-26 Lsi Logic Corporation Multi-port network adapter
US5432775A (en) * 1993-12-03 1995-07-11 Advanced Micro Devices, Inc. Auto negotiation system for a communications network
US5467351A (en) * 1994-04-22 1995-11-14 At&T Corp. Extendible round robin local area hub network
US5790786A (en) * 1995-06-28 1998-08-04 National Semiconductor Corporation Multi-media-access-controller circuit for a network hub

Also Published As

Publication number Publication date
EP0976226B1 (en) 2004-03-17
DE69822456D1 (de) 2004-04-22
DE69822456T2 (de) 2004-12-23
EP0976226A1 (en) 2000-02-02
JP4072583B2 (ja) 2008-04-09
US6094436A (en) 2000-07-25
WO1998036535A1 (en) 1998-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6058112A (en) Internal rules checker diagnostic mode
JP2001511977A (ja) 共有媒体アクセス制御回路を有する統合マルチポートスイッチ
JP3985061B2 (ja) 管理情報ベース(mib)インターフェイス一次ストレージを有する統合マルチポートスイッチ
US6373848B1 (en) Architecture for a multi-port adapter with a single media access control (MAC)
US6463032B1 (en) Network switching system having overflow bypass in internal rules checker
US6625157B2 (en) Apparatus and method in a network switch port for transferring data between buffer memory and transmit and receive state machines according to a prescribed interface protocol
US6490280B1 (en) Frame assembly in dequeuing block
US6744776B1 (en) Servicing priority traffic in multiport network switch
US7027437B1 (en) Network switch multiple-port sniffing
US6442137B1 (en) Apparatus and method in a network switch for swapping memory access slots between gigabit port and expansion port
US6546010B1 (en) Bandwidth efficiency in cascaded scheme
JPH10215282A (ja) 共用メモリ・システムを有するネットワーク・スイッチ
JPH10243013A (ja) 同時読出し書込みサイクルをネットワーク・スイッチにおいて実行する方法および装置
JPH10215266A (ja) 別のカットスルー・バッファを持つネットワーク・スイッチ
JPH10233797A (ja) 統計読出しアクセスを備えたネットワーク・スイッチ
US6636523B1 (en) Flow control using rules queue monitoring in a network switching system
US6084878A (en) External rules checker interface
US6597693B1 (en) Common scalable queuing and dequeuing architecture and method relative to network switch data rate
US6393028B1 (en) Method and apparatus for providing EOF for frame modification
US6574231B1 (en) Method and apparatus for queuing data frames in a network switch port
US6553027B1 (en) Apparatus and method for cascading multiple network switch devices
US6483844B1 (en) Apparatus and method for sharing an external memory between multiple network switches
US6721277B1 (en) Generic register interface for accessing registers located in different clock domains
US6515990B1 (en) Dequeuing logic architecture and operation in a multiport communication switch
US20060023716A1 (en) Bit bucket

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees