JP2001508120A - 特にグレージングのための疎水性付与塗料 - Google Patents

特にグレージングのための疎水性付与塗料

Info

Publication number
JP2001508120A
JP2001508120A JP52114299A JP52114299A JP2001508120A JP 2001508120 A JP2001508120 A JP 2001508120A JP 52114299 A JP52114299 A JP 52114299A JP 52114299 A JP52114299 A JP 52114299A JP 2001508120 A JP2001508120 A JP 2001508120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrophobic
composition
substrate
composition according
coating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP52114299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3911034B2 (ja
Inventor
アゾパルデイ,マリ−ジヨゼ
ドウラツトル,ロラン
コダツズイ,ナタリー
Original Assignee
サン−ゴバン・ヴイトラージユ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9511852&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001508120(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by サン−ゴバン・ヴイトラージユ filed Critical サン−ゴバン・ヴイトラージユ
Publication of JP2001508120A publication Critical patent/JP2001508120A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3911034B2 publication Critical patent/JP3911034B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • C03C17/30Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/046Forming abrasion-resistant coatings; Forming surface-hardening coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/18Materials not provided for elsewhere for application to surfaces to minimize adherence of ice, mist or water thereto; Thawing or antifreeze materials for application to surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/76Hydrophobic and oleophobic coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2483/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、少なくとも一種類のアルコキシシランと少なくとも一種類のハロシランを含み、それそれがその分子内の少なくとも一端に過フッ素化基を含む、疎水性/撥油性塗料組成物に関する。また本発明は、基材上にこのようなコーティング層を形成する方法と、その結果コーティングを施された基材、および少なくとも部分的に該コーティング層が施された一体式、積層または複合グレージングシートにも関する。

Description

【発明の詳細な説明】 特にグレージングのための疎水性付与塗料 本発明は、非ぬれ性コーティング層のための組成物、およびこれを基材に施す 方法に関する。このコーティング層は、好ましくは透明なタイプの基材に施され 、従ってこの点において、本発明は特に非ぬれ性コーティング層が施されたグレ ージングの製造に関する。 本発明に関連するグレージングは、ガラスおよび/またはポリ(メチルメタク リレート)(PMMA)、ポリビニルブチラール(PVB)、ポリカーボネート (PC)またはポリウレタン(PU)などのプラスチック製のグレージングであ る。このグレージングは、特に、航空、鉄道、または自動車の分野で使用される 。また建築分野や、例えば化粧パネル、家具、家庭用電化製品(冷蔵庫やオーブ ンの扉、窓)などの家庭用取付品、等の分野でも使用される。 ぬれ性とは、極性または非極性液体が基材に付着して望ましくない皮膜を形成 するという事実に関していわれる性質である。ぬれ性という用語は、基材のあら ゆる種類のほこりまたはちり、 指紋、昆虫、等を保持する傾向を示すためにも使用される。 水および/またはちりの存在は、外観を悪くし、基材の透明性を減少させ得、 基材を通してはっきりと見えなくなることがあり得る。後者の点は、基材か運送 分野で使用されるグレージングである場合に特に問題となる。 基材の非ぬれ性、より一般的にいえば疎水性/疎油性は、液体とこの基材との 間の接触角が大きく、例えば水に対して少なくとも90°となることである。そ の結果、液体は、基材が傾斜している場合は単に重力下で、または移動する自動 車の場合の空力的影響下において、液滴の形態で容易に基材上を流動する傾向が ある。このような疎水性/疎油性を付与するとして周知の物質の例として、欧州 特許出願EP 0 492 417号、EP 0 492 545号、およびE P 0 672 779号に記載されるようなフッ素化アルキルシランがある。 これらの文献によると、フッ素化オルガノシランを含む非水溶性有機溶媒溶液を 基材表面に施すという方法でこのような層が得られる。欧州特許出願EP 0 492 545号には、非水溶性有機溶媒として、特に、n−ヘキサデカン、ト ルエン、キシレン、等が挙げられている。これらの溶媒は、特にフッ素化クロロ シ ランに対して適している。この文献によれば、フッ素化シランがフッ素化アルコ キシシランである場合は、メチルアルコールまたはエチルアルコールも溶媒とし て使用可能である。 一般的な疎水性/疎油性付与物質の特定の例として、アルキル基の少なくとも 一端が過フッ素化されたものである、つまりF3C−(CF2n−(式中、nは 正の整数または0)官能基を含む、アルキル−トリハロ−または−トリアルコキ シ−シランが挙げられる。これらについて、欧州特許出願EP 0719 74 3号には、過フルオロ炭素類が適当な溶媒であると記載されている。 疎水性/疎油性付与物質は、加熱を伴うまたは伴わない従来の被覆方法を使用 した溶液の周知の方法で使用される。 前処理による基材の準備としてテトラハロ−またはテトラアルコキシ−シラン 型プライマーを使用することも周知であり、文献のうちの欧州特許出願EP 0 484 746号に記載されている。この目的は、疎水性/疎油性コーティン グ層の基材に対する接着性を向上させることである。 本発明の分野で発生する最も重大な問題の一つは、疎水性/疎油性コーティン グ層の浸食である。この浸食は、基材の清掃 操作の間に種々の程度で発生するが、随時の清掃の実行は重要であり、特に透明 基材を通して十分な視界を回復するために行われる。従って、特にフロントガラ スのワイパーの動きで起こる、前述のタイプの疎水性/疎油性コーティング層の 剥離の進行を遅くする試みが常に行われている。さらに、このタイプの剥離は、 紫外線による劣化が原因となることもある。 本発明者は、特に無機または有機透明基材、すなわちガラスまたはプラスチッ ク製基材に適した疎水性/疎油性コーティング層の開発に成功し、このコーティ ング層は優れた結合性および耐摩耗性を特徴とする。 この目的のため、本発明は、少なくとも一種類のアルコキシシランと少なくと も一種類のハロシランを同時に含み、それぞれが分子の少なくとも一端に過フッ 素化基を有することを特徴とする疎水性/疎油性コーティング層のための組成物 に関する。 有利には、アルコキシシランおよびハロシランは、それぞれ以下の式(I)お よび(II)を満たし、 式中、 ・mおよびm’は、同種または異種であり、0〜15の間、好ましくは4〜10 の間、特に好ましくは両者とも7、であり、 ・nおよびn’は、同種または異種であり、1〜5の間、好ましくは1〜3の間 、特に好ましくは両者が等しく2であり、 ・pおよびp’は、0、1、2の値を取り、好ましくは0であり、 ・Rは、アルキル基であり、特にメチル、エチル、またはプロピルであり、最初 の二つの基が好ましく、 ・R’およびR”は、それぞれアルキル基または水素原子を表し、 ・Xは、ハロゲン原子、好ましくは塩素原子である。 特に好ましい例は、本発明の組成物に共存する二つの化合物が、トリアルコキ シシランおよびトリハロシランの場合、すなわちp=p’=0の場合であり、こ れら二種のシランが同等のモル濃度において最も耐摩耗性の高い疎水性/疎油性 コーティング層が得られた。従って本発明の実施例では、アルコキシシランとハ ロシランのモル比は、80:20から20:80の間、有利には60:40から 40:60の間が推奨される。 さらに本発明は、 1) ・基材を清浄にして、 ・好ましくは、三つまたは四つの加水分解性官能基を有するシランを含むもの等 のプライマーを施し、 ・本発明の組成物を施し、 ・全体を熱処理する(この操作は任意である)、からなる段階を含む疎水性/疎 油性コーティング層を基材上に形成する方法と、 2)前述の組成物を含む容器を含み、別にあらゆる触媒または補助的な処理剤 の使用を必要としない疎水性/疎油性処理用のすぐ使用できるキット(一種類の 組成物の使用によりコーティング層を形成できることは、使用者にとって有益で あり、本発明の提供する主要な利点の一つである)と、 3)本発明の組成物から形成される疎水性/疎油性コーティング層がその上に 施された基材と、 4)少なくとも一つのガラスまたはプラスチック外面の少なくとも一部に本発 明の組成物から形成される疎水性/疎油性コーティング層が施された一体式、積 層または複合グレージング と、に関する。 本発明の最後の主題に関して、 ・「一体式グレージング」は、一枚の、ガラスまたはポリカーボネート、ポリ( メチルメタクリレート)等のプラスチックシートからなるグレージングを意味し 、 ・「積層グレージング」は、複数枚のガラスまたはシートを互いに積み重ねたも の、例えばガラスまたはプラスチックシートを、ポリビニルブチラール、ポリウ レタン等からできた接着層によって相互に固定したものを意味し、 ・「複合グレージング」は、シートまたはガラスを連結させずに組み合わせたも の、つまり特に空気層によって互いが分離されるもの、を意味する。 本発明においては、グレージングの「外面」とは、周囲大気と接触する表面の ことを意味する。これは、雨や有機液体と接触する可能性のある自動車または建 物の窓、あるいはシャワー室の窓、等の表面であってもよい。 本発明のその他の特徴および利点については、以下の実施例によって明らかと なる。実施例3C(CF27(CH22SiCl3および/またはF3C(CF27(CH2 2Si(OC253の、デカン溶液、または「フルオリナート FC 77( Fluorinert FC 77)」として3M社より販売される過フッ素化 溶媒の溶液を用いて、同一のフロートガラスを処理する。トリエトキシシランお よびトリクロロシランの全含有量は重量で2.5%であり、これら二種の化合物 が同時に存在する場合は、それぞれが1.25重量%の割合で含まれる。 RBSセッケンまたは濃度20重量%の酸化セリウム溶液を用いて、あらかじ め基材を清浄にする。 すべてではないが、一部の試験では、清浄にした基材を、エタノール/(水+ 0.3NのHCl)の重量比90/10からなる媒体中のSi(OCH34を主 成分とするプライマー溶液で処理する。 前述の疎水性/疎油性シランの溶液を、ウエスなどの含浸支持材を用いて塗布 する。 試験の一部のみは、最後に基材を80℃、8時間の熱処理を行う。 処理を行った各基材を、以下の三つの基準にもとづいて評価する。 ・初期の水の接触角測定が、処理直後の基材の疎水的性質の定量的指標となる。 ・FTIR分光測定による、1,146cm-1のν(CF2)伸長振動バンド吸 収の大きさは、基材上に結合したCF2官能基の密度を示す。 ・CS 10 F摩耗輪を使用し500gの力をかけて行ったテーバー(Tab er)試験の間の水接触角測定は、コーティングが施された後に、それそれ摩耗 輪による60回転および100回転による摩耗処理を行ったときの、基材の疎水 的性質の定量的指標となる。従って、この測定より、結合した疎水性/疎油性コ ーティング層の耐摩耗性評価が可能となる。 結果を添付の表に記載した。表中には以下の略記を使用している。 ・疎水化剤は、番号で示される。 ・F3C(CF27(CH22SiCl3: ・F3C(CF27(CH22Si(OC253: ・基材を酸化セリウム溶液を使用して清浄にしている場合はこ れを記号★で表し、他の表示がなければRBSセッケンを使用して清浄にしてい る。 ・デカンおよび過フッ素化溶媒をそれそれ溶媒dおよびpで示す。 実施例1と2を比較すれば、過フッ素化溶媒がデカンよりも優れていることが 分かる。初期疎水性と耐久性(初期およびテーバー試験中の水接触角)のわずか な増加が見られる。基材上に結合したCF2基の密度も顕著に増加している。 正確に言うと、実施例1および2のコーティング層厚さを、X線反射率計で測 定すると、両者とも17Å程度である。過フッ素化溶媒で測定されたCF2量の 方が多いことは、この溶媒中で結合層が形成し易い、すなわち適用範囲が広い、 結合比が大きい、およびフッ素化シランのないゾーン数が少ないことに起因する 。 実施例3は、過フッ素化トリエトキシシランを唯一の疎水化剤として使用して いる。比較的小さい初期水接触角が特徴である。さらに、結合CF2基の密度は 、検出限界の10-3未満である。 実施例5は、実施例2および実施例3と比較すべきである。 初期接触角の増加が認められる。言い換えると、疎水的性質が物質+物質の 混合物によって付与され、物質または物質単独のものよりも増加している。 さらに、耐久性能は、表の最後の欄で示されるが、非常によい水準に達している 。 実施例4の結果は、実施例5と比較して考えるべきであり、評価された三種の 性質から、PBSセッケンを使用した初期清浄が、酸化セリウムを使用した清浄 よりもわずかに劣っているといえる。 実施例6によれば、実施例4と関連させると、プライマー処理をしないことか 耐久性の低下の主な原因となっている。 実施例7および8を、それそれ実施例4および5と比較する。加熱処理による 耐久性の向上は、実質的にRBSセッケンを使用した基材の清浄の場合のみであ った。 これらの結果から、過フッ素化トリアルコキシシランおよび過フッ素化トリク ロロシランの相乗作用によって、結合したコーティング層による高水準の疎水性 および耐摩耗性が得られることが分かった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも一種類のアルコキシシランと、少なくとも一種類のハロシランと 、を含み、それぞれが過フッ素化基を各分子の少なくとも一端に有する疎水性/ 疎油性コーティング層のための組成物。 2.前記アルコキシシランが式(I) のペルフルオロアルコキシシランであり、式中、 ・m=0〜15、 ・n=1〜5、 ・p=0、1、または2、 ・Rがアルキル基であり、 ・R’がアルキル基または水素原子である、 ことを特徴とする請求項1記載の組成物。 3.前記ハロシランが式(II) のペルフルオロアルキル−ハロシランであり、式中、 ・m’=0〜15、 ・n’=1〜5、 ・p’=0、1、または2、 ・Xがハロゲン原子であり、 ・R”がアルキル基または水素原子である、 ことを特徴とする請求項1または2に記載の組成物。 4.p=p’=0であることを特徴とする請求項2または3に記載の組成物。 5. ・mおよびm’が、同種または異種であり、4〜10の間にあり、 ・nおよびn’が、同種または異種であり、1〜3の間にあり、 ・Rが、メチル、エチル、またはプロピル基であり、 ・Xが、塩素原子である、 ことを特徴とする請求項4記載の組成物。 6. ・m=m’=7、 ・n=n’=2、 ・Rが、メチルまたはエチル基、 であることを特徴とする請求項5記載の組成物。 7.アルコキシシランとハロシランのモル比が、80:20と20:80の間、 好ましくは60:40と40:60の間にあることを特徴とする請求項4記載の 組成物。 8.組成物が過フッ素化有機溶媒の溶液からなることを特徴とする請求項1から 7のいずれか1項に記載の組成物。 9. ・基材を清浄にして、 ・好ましくは、例えばトリ−またはテトラアルコキシシランあるいはトリ−また はテトラハロシランなどの4個の加水分解性官能基を有するシランを主成分とす る、プライマーを塗布し、 ・前記組成物を塗布し、 ・任意に全体を熱処理する、 ことを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の組成物より基材上に疎 水性/疎油性コーティング層を形成するための方法。 10.基材を清浄にするために酸化セリウムを使用することを特徴とする請求項 9記載の方法。 11.請求項1記載の組成物を含み、別にあらゆる触媒または 補助的処理剤の添加を必要としないことを特徴とする疎水性/疎油性処理のため のすぐに使用できるキット。 12.請求項1から8のいずれか1項に記載の組成物から形成された疎水性/疎 油性コーティング層が施された基材。 13.少なくとも一つのガラスまたはプラスチック外面の少なくとも一部分に請 求項1から8のいずれか1項に記載の組成物から形成される疎水性/疎油性コー ティング層が施された一体式、積層または複合グレージング。
JP52114299A 1997-10-06 1998-10-06 特にグレージングのための疎水性付与塗料 Expired - Lifetime JP3911034B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9712410A FR2769318B1 (fr) 1997-10-06 1997-10-06 Revetement hydrophobe notamment pour vitrage
FR97/12410 1997-10-06
PCT/FR1998/002123 WO1999018168A1 (fr) 1997-10-06 1998-10-06 Revetement hydrophobe notamment pour vitrage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001508120A true JP2001508120A (ja) 2001-06-19
JP3911034B2 JP3911034B2 (ja) 2007-05-09

Family

ID=9511852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52114299A Expired - Lifetime JP3911034B2 (ja) 1997-10-06 1998-10-06 特にグレージングのための疎水性付与塗料

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6340502B1 (ja)
EP (1) EP0944687B2 (ja)
JP (1) JP3911034B2 (ja)
KR (1) KR100565399B1 (ja)
BR (1) BR9806301A (ja)
DE (1) DE69826632T3 (ja)
ES (1) ES2224434T3 (ja)
FR (1) FR2769318B1 (ja)
WO (1) WO1999018168A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011016458A1 (ja) * 2009-08-03 2011-02-10 旭硝子株式会社 撥水膜形成用組成物、撥水膜付き基体およびその製造方法並びに輸送機器用物品

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10135684A1 (de) * 2001-07-21 2003-02-06 Nano X Gmbh Material zur Herstellung abriebfester, hydrophober und/oder oloephober Beschichtungen
GB0206930D0 (en) * 2002-03-23 2002-05-08 Univ Durham Method and apparatus for the formation of hydrophobic surfaces
JP2006502837A (ja) * 2002-07-23 2006-01-26 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 疎水性表面処理組成物、並びにその製造法及び使用法
EP1479738A1 (en) * 2003-05-20 2004-11-24 DSM IP Assets B.V. Hydrophobic coatings comprising reactive nano-particles
US7344783B2 (en) * 2003-07-09 2008-03-18 Shell Oil Company Durable hydrophobic surface coatings using silicone resins
FR2889183B1 (fr) * 2005-07-26 2007-09-07 Saint Gobain Revetement hydrophobe comprenant un primage comprenant un disilane et une couche hydrophobe comprenant un alkysilane fluore
WO2009135686A2 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Amf Gmbh Self-assembled monolayers and method of production
US8286561B2 (en) 2008-06-27 2012-10-16 Ssw Holding Company, Inc. Spill containing refrigerator shelf assembly
US11786036B2 (en) 2008-06-27 2023-10-17 Ssw Advanced Technologies, Llc Spill containing refrigerator shelf assembly
ES2654377T3 (es) 2008-10-07 2018-02-13 Ross Technology Corporation Superficies resistentes a los derrames con fronteras hidrofóbicas y oleofóbicas
FR2940966B1 (fr) 2009-01-09 2011-03-04 Saint Gobain Substrat hydrophobe comprenant un primage du type oxycarbure de silicium active par plasma
MX343584B (es) 2009-11-04 2016-11-10 Ssw Holding Co Inc Superficies de equipos de coccion que tienen una estructura para la contencion de derrames y metodos de fabricarlas.
FR2953823B1 (fr) 2009-12-10 2011-12-02 Saint Gobain Substrat hydrophobe comprenant un double primage
EP2547832A4 (en) 2010-03-15 2016-03-16 Ross Technology Corp PISTON AND METHODS FOR PRODUCING HYDROPHOBIC SURFACES
US9260629B2 (en) 2010-09-02 2016-02-16 United Technologies Corporation Hydrophobic coating for coated article
WO2012115986A1 (en) 2011-02-21 2012-08-30 Ross Technology Corporation Superhydrophobic and oleophobic coatings with low voc binder systems
DE102011085428A1 (de) 2011-10-28 2013-05-02 Schott Ag Einlegeboden
WO2013090939A1 (en) 2011-12-15 2013-06-20 Ross Technology Corporation Composition and coating for superhydrophobic performance
MX2015000119A (es) 2012-06-25 2015-04-14 Ross Technology Corp Recubrimientos elastoméricos con propiedades hidrofóbicas y/u oleofóbicas.
WO2015051053A1 (en) 2013-10-04 2015-04-09 Luna Innovations Incorporated Transparent hydrophobic coating materials with improved durability and methods of making same
EP2886205A1 (en) 2013-12-19 2015-06-24 Institute of Solid State Physics, University of Latvia Method for antireflective coating protection with organosilanes
CN106458766B (zh) * 2015-03-13 2020-02-14 华为技术有限公司 二氧化锆陶瓷外观件及其制造方法
FR3080390B1 (fr) * 2018-04-20 2020-11-13 Ecole Nat Des Ponts Et Chaussees Structure elastique et procede de mise en place correspondant
FR3093013B1 (fr) 2019-02-27 2021-12-31 Saint Gobain Composition sol-gel durcissable sous l’effet d’un rayonnement UV pour l’obtention d’un revêtement hydrophobe
CN110283529B (zh) * 2019-06-06 2020-12-29 四川大学 一种阻燃抗菌透明的超双疏涂料及其制备方法和应用

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02311332A (ja) * 1989-05-26 1990-12-26 Sekisui Chem Co Ltd 撥水性ガラスの製造方法
US5523161A (en) * 1990-04-03 1996-06-04 Ppg Industries, Inc. Water repellent surface treatment with integrated primer
US5328768A (en) 1990-04-03 1994-07-12 Ppg Industries, Inc. Durable water repellant glass surface
EP0484746B1 (en) * 1990-10-25 1996-09-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Chemically adsorbed monomolecular lamination film and method of manufacturing the same
US5240774A (en) * 1990-10-25 1993-08-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Fluorocarbon-based coating film and method of manufacturing the same
JP2637869B2 (ja) 1990-12-10 1997-08-06 松下電器産業株式会社 吸着単分子膜及びその製造方法
EP0492545B1 (en) * 1990-12-25 1998-03-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transparent substrate with monomolecular film thereon and method of manufacturing the same
JP2874391B2 (ja) 1991-06-05 1999-03-24 日産自動車株式会社 撥水処理ガラスの製造方法
JPH05170486A (ja) * 1991-12-25 1993-07-09 Central Glass Co Ltd ガラス表面用撥水処理剤およびその撥水処理ガラス

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011016458A1 (ja) * 2009-08-03 2011-02-10 旭硝子株式会社 撥水膜形成用組成物、撥水膜付き基体およびその製造方法並びに輸送機器用物品
CN102471669A (zh) * 2009-08-03 2012-05-23 旭硝子株式会社 拒水膜形成用组合物、带拒水膜的基体及其制造方法以及运输机械用物品
CN102471669B (zh) * 2009-08-03 2014-11-26 旭硝子株式会社 拒水膜形成用组合物、带拒水膜的基体及其制造方法以及运输机械用物品
JP5741435B2 (ja) * 2009-08-03 2015-07-01 旭硝子株式会社 撥水膜形成用組成物、撥水膜付き基体およびその製造方法並びに輸送機器用物品

Also Published As

Publication number Publication date
DE69826632T2 (de) 2005-11-17
DE69826632D1 (de) 2004-11-04
WO1999018168A1 (fr) 1999-04-15
KR100565399B1 (ko) 2006-03-28
EP0944687B2 (fr) 2009-09-09
BR9806301A (pt) 2000-03-14
EP0944687A1 (fr) 1999-09-29
US6340502B1 (en) 2002-01-22
EP0944687B1 (fr) 2004-09-29
ES2224434T3 (es) 2005-03-01
KR20000069167A (ko) 2000-11-25
FR2769318B1 (fr) 1999-12-10
FR2769318A1 (fr) 1999-04-09
JP3911034B2 (ja) 2007-05-09
DE69826632T3 (de) 2010-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001508120A (ja) 特にグレージングのための疎水性付与塗料
US8092913B2 (en) Hydrophobic coating comprising a priming including a bis-silane and a hydrophobic layer including a fluorinated alkysilane
JP3992763B2 (ja) 一体的下塗りを用いた撥水性表面処理
JP4272165B2 (ja) 撥水性表面処理及び処理された物品
EP0759413B1 (en) Surface-treated substrate
US6451432B1 (en) Hydrophobic treatment composition, method for forming a coating and products provided with said coating
JP2525516B2 (ja) 非反応性表面を有するガラス物品及びその製造方法
EP0825157B1 (en) Water-repellent glass pane and method for producing same
JP6633519B2 (ja) 防曇膜つき透明物品
JPH1036706A (ja) 非湿潤性コーティング用の組成物、該組成物でガラスを処理する方法及びその結果得られる製品
JPH0853650A (ja) 非湿潤性コーティング用組成物
US11292920B2 (en) Water repellant surface treatment for aircraft transparencies and methods of treating aircraft transparencies
EP3063245A1 (en) Improved materials, treatment compositions,&material laminates, with carbon nanotubes
US4847160A (en) Windshield made of glass having an anti-fogging effect with respect to oily organic substances

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140202

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term