JP2001507551A - 改善されたオーディオ再生装置及び電話機端末 - Google Patents

改善されたオーディオ再生装置及び電話機端末

Info

Publication number
JP2001507551A
JP2001507551A JP52356599A JP52356599A JP2001507551A JP 2001507551 A JP2001507551 A JP 2001507551A JP 52356599 A JP52356599 A JP 52356599A JP 52356599 A JP52356599 A JP 52356599A JP 2001507551 A JP2001507551 A JP 2001507551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
compression
level
playback device
volume setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52356599A
Other languages
English (en)
Inventor
ユーハ ラペリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2001507551A publication Critical patent/JP2001507551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L15/00Speech recognition
    • G10L15/02Feature extraction for speech recognition; Selection of recognition unit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G7/00Volume compression or expansion in amplifiers
    • H03G7/002Volume compression or expansion in amplifiers in untuned or low-frequency amplifiers, e.g. audio amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/32Automatic control in amplifiers having semiconductor devices the control being dependent upon ambient noise level or sound level

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
  • Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 例えば移動電話機端末のようなオーディオ再生装置(2)において、強いバックグラウンドノイズが存在する中で音声信号の理解を改善するために、復号音声信号が圧縮手段(14)によって圧縮される。従来のオーディオ再生装置において、圧縮比は適切な検出装置で決められるバックグラウンドノイズレベルに応じて決定される。このような検出において、このバックグラウンドノイズを扱う使用者の能力は考慮されない。本発明の発明概念に従い、オーディオ再生装置(2)は、使用者によって入力されるボリューム設定に依存する値に圧縮比をユーザーインターフェース(6)で設定する制御手段(8)を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 改善されたオーディオ再生装置及び電話機端末 技術分野 本発明はオーディオ信号を増幅する増幅器と、このオーディオ信号のダイナミ ックレンジを圧縮する圧縮手段とを有するオーディオ再生装置に関する。 本発明は電話機端末及びオーディオ再生方法にも関する。 背景技術 冒頭に係るオーディオ再生装置は、ドイツ国特許公開番号第DE 195 33 260 A1号から既知である。このようなオーディオ再生装置は、例えば固定又は移動電 話機端末に使用される。 音声信号のようなオーディオ信号の特徴は、低信号レベルを持つ部分と高信号 レベルを持つ部分とを有することである。低いバックグラウンドノイズレベル(l ow background noise level)において、これらオーディオ信号の再生は、聴取者 (リスナー)がこのオーディオ信号の全ての部分を理解するというやり方で行わ れる。高いバックグラウンドノイズレベルにおいて、これらオーディオ信号の再 生は、より複雑となり、低信号レベルを持つ部分の幾らかは、誰も理解できない 。 上述したドイツ特許出願に係るオーディオ再生装置において、オーディオ信号 は、オーディオ信号のダイナミックレンジ、即ちこのオーディオ信号の高レベル 部分のレベルとオーディオ信号の低レベル部分のレベルとの間の比を低減するよ うに圧縮される。この圧縮は適当な装置で測定されるバックグラウンドノイズレ ベルに依存して実施される。 上述された特許出願に係るオーディオ再生装置において、圧縮比の低減は、固 定規則で決められる。この固定規則はこのバックグラウンドノイズレベルを扱う 使用者の能力を考慮されず、このオーディオ信号の再生の低減となる。 発明の開示 本発明の目的は、オーディオ信号の圧縮がバックグラウンドノイズを扱う使用 者の能力を考慮する上述されたドイツ国特許出願に係るオーディオ再生装置を提 供することである。 上記目的を達成するために、本発明に係るオーディオ再生装置は、このオーデ ィオ再生装置がボリューム設定に依存する圧縮量を調節する制御手段を有するこ とを特徴とする。 本発明は、このボリューム設定が聴取状態に対する有用な方策となるという認 識に基づいている。バックグラウンドレベルが高い場合、使用者はオーディオ再 生装置からの音声信号を理解可能にするために、より高いボリューム設定を選択 するであろう。この認識は、ボリューム設定が既定値を超過する場合、高レベル のバックグラウンドノイズ下で理解を改善するために、圧縮を実施することで用 いられる。 本発明の実施例は、この圧縮手段が、ボリューム設定が規定値を越える場合、 オーディオ信号の高レベル部分のレベルを制限するように配されることを特徴と する。 ボリューム設定が規定値を超過する場合、オーディオ信号の高レベル部分のレ ベルを制限することで、このオーディオ信号の低レベル部分は、全部のオーディ オレベルが所与の最大値を超過することなく強められることが得られる。この最 大値は使用者に許容可能であるとする最大のオーディオレベルを表す。 本発明の他の実施例は、ボリューム設定が他の規定値より低い場合、圧縮手段 はオーディオ信号の低レベル部分のレベルを強めるように配されることを特徴と する。 あるボリューム設定より低い場合、オーディオ信号の低レベル部分のレベルが バックグラウンドノイズ又は可聴しきい値のレベルより低いことはほぼ確実であ る。このような場合において、オーディオ信号の低レベル部分のレベルを強める ことが音声信号の理解を改善可能にする。 本発明の更に他の実施例は、圧縮手段がボリューム設定を前記既定値を越えて 増大することで圧縮量を増大するように配されることを特徴とする。 圧縮量がボリューム設定を増大すること(圧縮比を小さくすること)で増大す るとき、オーディオ信号の最大レベルを超過させることなく、音声信号の低レベ ル部分のボリュームを増大することを可能にする。 本発明の更に他の実施例は、圧縮手段がボリューム設定を前記他の規定値より 低く低減させることで圧縮量を増大するように配されることを特徴とする。 圧縮量がボリューム設定を低減させることで増大するとき、音声信号の低レベ ル部分のボリュームを同じレベルで維持し、この音声信号の高いレベル部分のレ ベルを低減させることを可能にする。 本発明を以下に示す図面を参照してここで説明する。 図面の簡単な説明 第1図は、本発明の電話端子のブロック図である。 第2図は、第1図に係る電話端子に使用すべき圧縮手段のブロック図である。 第3図は、この圧縮手段を実施するためのプログラム可能な処理機のプログラ ムの流れ図である。 第4図は、パラメタとしてボリューム設定で入力レベルの関数とする再生装置 の出力レベルの第1実施例を示すグラフである。 第5図は、パラメタとしてボリューム設定で入力レベルの関数とする再生装置 の出力レベルの第2実施例を示すグラフである。 第6図は、パラメタとしてボリューム設定で入力レベルの関数とする再生装置 の出力レベルの第3実施例を示すグラフである。 発明を実施するための最良の形態 第1図に係る(移動)電話機端末において、アンテナ4は受信機10の入力部 に接続される。この入力部10は、アンテナ4から入力される信号を入力し、変 調し、検出するように配される。受信機10の出力部は、音声復号器12の入力 部に接続される。この音声デコーダ12は、受信機10の出力信号から復号され た音声信号を得る。 音声復号器12の出力部は、本発明の発明概念による圧縮手段14の入力部に 接続される。この圧縮手段14の出力部は、増幅器16の入力部に接続され、こ の増幅器16の出力部は、スピーカー18に接続される。 ユーザーインターフェース6は、複数のボタンと液晶表示ディスプレイとを通 常は有し、これは制御装置8に接続される。この制御装置8の第1出力信号は、 前記圧縮手段の制御入力部に接続される。これは、使用者がユーザーインターフ ェース6に入力した命令に応じて、制御装置8から圧縮手段14へ制御信号を送 ることを許容する。このやり方で、使用者によって入力されたボリューム設定に 応じて圧縮手段14の圧縮量をこのユーザーインターフェース6で制御可能にす る。オーディオ設定は、既知のやり方、例えばユーザーインターフェース上のキ ーを活性/不活性にするやり方で使用者により入力される。 制御装置8の第2出力部は、再生されるオーディオ信号のボリュームを制御す るために増幅器16の制御入力部に接続される。 マイクロホン20の出力は、音声符号器24による符号化に適するレベルにマ イクロホン信号を増幅するための増幅器22に接続される。増幅器22の出力部 は、この増幅器22の出力信号から符号化された音声信号を得る音声符号器24 の入力部に接続される。任意的に、増幅器22の出力部は、圧縮手段14の設定 をバックグラウンドノイズレベルに適応可能となるように制御装置8の入力部に 接続される。 音声符号器24の出力部は、送信機26の入力部に接続される。この送信機2 6は、アンテナ4による送信用の担体上で音声符号器24の出力信号を変調する ように配される。 第2図に係る圧縮手段において、入力信号は4つの等しい制御可能な増幅器4 0,41,42及び43の縦続接続に送られる。これら増幅器40,41,42 及び43の各出力部は、選択器44の対応入力部に接続される。増幅器43の出 力部は、この増幅器43の出力信号のレベルを検出するように配されるレベル検 出器46の入力部にも接続される。 レベル検出器46の出力部は、減算器47の第1入力部に接続される。この減 算器47の第2入力部は、その入力信号を制御装置45から入力する。減算器4 7の出力部は、積分器48の入力部に接続され、この積分器48の出力部は、前 記増幅器40,41,42及び43の制御入力部に接続される。 増幅器40,41,42,43及び44と、レベル検出器46と、減算器47 と、積分器48とを有するこの制御ループは、増幅器43の出力レベルUOUTを 減算器47の入力部で基準レベルCIと等しくさせる。安定動作状態に達したn 個の増幅器の縦続接続に対し、増幅器43の出力レベルUOUTと増幅器40の入 力レベルVINとの後続する関係は、以下のように書くことができる。 UOUT=CI=UIN・Gn (A) (A)において、Gは増幅器40…43の各利得である。圧縮手段14の出力 信号がm番目の増幅器(増幅器43を第0増幅器、増幅器42を第1増幅器、増 幅器41を第2増幅器等)から得られる場合、この圧縮手段の出力信号UOUTCは 、以下のように書くことができる。 IN1からUIN2へ変化する入力信号VINは、圧縮手段14の出力部をUOUTC1か らUOUTC2に変化させる。比UIN1/UIN2の関数としての比UOUTC1/UOUTC2 は、(B)から得られる。 (C)から、出力信号の変化は、因数1−m/nで定められる量ずつ減少する ことは明らかである。この因数は圧縮比と呼ばれる。 圧縮手段14において、制御手段45で制御される選択手段44によって増幅 器40,41,42又は43から出力部を1つ選ぶことで圧縮比が選択され、そ の情報は、第1図の制御装置8から入力される。この制御手段45はさらに基準 値CIを供給する。 増幅器の出力部をスイッチすることで実現可能な圧縮比の実施例は、以下のテ ーブルに与えられる。 積分器48は、前記制御ループの速度を決定するために存在し、300Hzか ら3400Hzの帯域幅を持つ電話の音声信号に対し、20ミリ秒の積分時間定 数が良好な値としてわかった。 第3図に係る流れ図において、命令は以下のテーブルによる意味を持つ。 第3図に係る流れ図において、第2図に係る回路の説明での変数と同じ変数が 用いられる。第3図に係るプログラムは、既定の反復期間で実行すべきである。 命令20において、プログラムが開始され、命令22において、UIN nの絶対 値間の計算され、この絶対値と基準値CIの差が決まる。この命令20によって 実行される行動は、第2図に係る圧縮手段のレベル検出器46と減算器47の動 作に対応する。 命令24において、制御信号の新規値VCがこのVCの前の値と、命令20で計 算された差とから計算される。定数aは圧縮手段の時間定数を決定する。この時 間定数はさらに定数k及び反復期間にも依存する。 命令26において、各利得段階の実利得値は、制御信号VCから計算される。 制御信号VCに関し大きくない変化で大きな利得変化を達成するために、制御信 号VCと実利得Gとの関係は指数的となる。 命令28において、圧縮手段の圧縮された出力信号は、この圧縮手段の入力信 号から計算される。上述されるように、得られる圧縮比は、mの値に依存する。 本実施が実際の増幅器を用いていないので、任意の圧縮比を選択することを許容 し、mが非整数値を持つことが可能となる。 命令30において、プログラムは終了するが、その内部変化の値がプログラム 30の次の呼び出し用に維持される。一定の最小及び/又は最大値をGに挿入す ることが可能となる。GとVCとの間の指数関係に関し、VCからGの値を決定す る計算量を低減させるために、この指数関係がルックアップテーブルに記憶され ることが述べられる。 第4図において、音声検出器12からの入力レベルの関数として端末の出力オ ーディオレベルのグラフをパラメタとしてボリューム設定で示す。ボリューム設 定の異なる値は、A,B,C,D,E,F及びGで示される。さらに増幅器16 の利得を一定値に設定することも述べられる。 グラフDは、中位のボリューム設定に適用可能である。この場合、圧縮は含ま れないが、CIの値は圧縮手段14の入力信号のレベルに比例する。 グラフE,F及びGは、増大するボリューム設定に適用可能である。グラフE は、圧縮比0.75が用いられ、基準レベルCIは値L2に設定される。グラフF は、圧縮比0.5が用いられ、グラフGは、圧縮比0.33が用いられる。両方 (F及びG)の場合、CIの値はL1に等しいままである。 グラフC,B及びAは、低減するボリューム設定に適用可能である。グラフC は、圧縮比0.75が用いられ、基準レベルCIは値L2に設定される。グラフB は、圧縮比0.5が用いられ、グラフAは、圧縮比0.33が用いられる。両方 (B及びA)場合、CIの値はL2に等しいままである。 第5図は、圧縮手段14の入力レベルの関数として、増幅器16の出力信号の レベルを示す。このグラフに示される状態において、増幅器16の増幅が第4図 に係るグラフのとは一定とならず、増幅器16の利得はボリューム設定で増大す る。グラフD,D‘及びD”において圧縮は起こらない。CIの値は、圧縮手段 14の入力レベルの値と等しくなる。 グラフE,F及びGにおいて、第4図のグラフE,F及びGと同じ圧縮比が用 いられるが、本グラフE,F及びGは増幅器16の利得設定とは異なる。CIの 値はL1に等しい。グラフA,B及びCにおいて、第4図のグラフA,B及びC と同じ圧縮比が用いられるが、本グラフA,B及びCは増幅器16の利得設定と は異なる。ボリューム設定A,B及びCに対するCIの値はL2に等しい。 第6図は、レベル従属圧縮が用いられる場合、圧縮手段14の入力レベルの関 数として増幅器16の出力レベルを示す。ボリューム設定D”,E,F及びGに 関し、圧縮手段の入力信号が値L1を超過する場合、圧縮量が増大する。ボリュ ーム設定Gに関し、圧縮量が圧縮比0.33から圧縮比0.25へ増大する。ボ リューム設定Fに関し、圧縮量が圧縮比0.5から圧縮比0.33へ増大する。 ボリューム設定Eに関し、圧縮量が圧縮比0.75から圧縮比0.5へ増大する 。ボリューム設定D”に関し、圧縮量が圧縮比1(非圧縮)から圧縮比0.75 へ増大する。 ボリューム設定D’に関し、入力信号と出力信号との関係は第6図と同じであ る。 ボリューム設定A,B,C及びDに関し、圧縮手段の入力レベルが値L2より 低く下がる場合、圧縮量は増大する。ボリューム設定Aに関し、圧縮量が圧縮比 0.33から圧縮比0.25へ増大する。ボリューム設定Bに関し、圧縮量が圧 縮比0.5から圧縮比0.33へ増大する。ボリューム設定Cに関し、圧縮量が 圧縮比0.75から圧縮比0.5へ増大する。ボリュームDに関し、圧縮量が圧 縮比1(非圧縮)から圧縮比0.75へ増大する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.オーディオ信号を増幅する増幅器と、前記オーディオ信号のダイナミック レンジを圧縮する圧縮手段とを有するオーディオ再生装置において、前記オ ーディオ再生装置は、ボリューム設定に依存して圧縮量を調節する制御手段 を有することを特徴とするオーディオ再生装置。 2.前記圧縮手段は、前記ボリューム設定が既定値を越える場合、前記オーデ ィオ信号の高レベル部分のレベルを制限するように配されることを特徴とす る請求項1に記載のオーディオ再生装置。 3.前記圧縮手段は、前記ボリューム設定が他の規定値より低い場合、前記オ ーディオ信号の低レベル部分のレベルを強めるように配されることを特徴と する請求項1又は2に記載のオーディオ再生装置。 4.前記圧縮手段は、ボリューム設定を前記既定値を越えて増大させることで 前記圧縮量を増大するように配されることを特徴とする請求項2又は3に記 載のオーディオ再生装置。 5.前記圧縮手段は、ボリューム設定を前記他の規定値より低く低減させるこ とで前記圧縮量を増大するように配されることを特徴とする請求項2,3又 は4に記載のオーディオ再生装置。 6.前記装置はバックグラウンドノイズレベル検出手段を有し、前記圧縮手段 は、バックグラウンドノイズレベルにも依存して前記圧縮量を調節するよう に配されることを特徴とする先行する請求項の何れか一項に記載のオーディ オ再生装置。 7.請求項1乃至6の何れか一項に記載のオーディオ再生装置を有する電話機 端末。 8.前記電話機端末は電話の終了後、圧縮をやめる制御手段を有することを特 徴とする請求項7に記載の電話機端末。 9.オーディオ信号を増幅し、前記オーディオ信号のダイナミックレンジを圧 縮するオーディオ再生方法において、前記オーディオ再生方法は、ボリュー ム設定に依存して圧縮比を調節することを特徴とするオーディオ再生方法。 10.前記方法は、前記ボリューム設定が既定値を越える場合、前記オーディオ 信号の高レベル部分のレベルを制限することを特徴とする請求項8に記載の オーディオ再生方法。 11.前記方法は、前記ボリューム設定が他の規定値より低い場合、前記オーデ ィオ信号の低レベル部分のレベルを強めることを特徴とする請求項9又は1 0に記載のオーディオ再生方法。
JP52356599A 1997-10-28 1998-10-12 改善されたオーディオ再生装置及び電話機端末 Pending JP2001507551A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97402557 1997-10-28
EP97402557.9 1997-10-28
PCT/IB1998/001587 WO1999022366A2 (en) 1997-10-28 1998-10-12 Improved audio reproduction arrangement and telephone terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001507551A true JP2001507551A (ja) 2001-06-05

Family

ID=8229889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52356599A Pending JP2001507551A (ja) 1997-10-28 1998-10-12 改善されたオーディオ再生装置及び電話機端末

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20010016048A1 (ja)
EP (1) EP0948787A1 (ja)
JP (1) JP2001507551A (ja)
KR (1) KR20000069723A (ja)
CN (1) CN1249053A (ja)
WO (1) WO1999022366A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008546003A (ja) * 2005-05-18 2008-12-18 ボーズ・コーポレーション 適応的オーディオ応答

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10050150A1 (de) * 2000-10-11 2002-04-18 Alcatel Sa Dynamikreduzierung für dynamikbegrenzte Audiosysteme
JP2002353758A (ja) * 2001-05-28 2002-12-06 Pioneer Electronic Corp 可変信号減衰回路
US7376159B1 (en) 2002-01-03 2008-05-20 The Directv Group, Inc. Exploitation of null packets in packetized digital television systems
US7286473B1 (en) 2002-07-10 2007-10-23 The Directv Group, Inc. Null packet replacement with bi-level scheduling
US7647221B2 (en) * 2003-04-30 2010-01-12 The Directv Group, Inc. Audio level control for compressed audio
CN100384194C (zh) * 2003-06-24 2008-04-23 陈伟 自适应抗噪全数字指令扩音电话机
US7912226B1 (en) 2003-09-12 2011-03-22 The Directv Group, Inc. Automatic measurement of audio presence and level by direct processing of an MPEG data stream
KR100561440B1 (ko) * 2004-07-24 2006-03-17 삼성전자주식회사 채널 변경에 따른 음량 자동 보정 장치 및 그 방법
KR100703273B1 (ko) * 2004-11-01 2007-04-03 삼성전자주식회사 외부로부터 다운로드된 소리의 음량을 조절하는 장치 및방법
US8964997B2 (en) 2005-05-18 2015-02-24 Bose Corporation Adapted audio masking
US8218783B2 (en) 2008-12-23 2012-07-10 Bose Corporation Masking based gain control
US8229125B2 (en) 2009-02-06 2012-07-24 Bose Corporation Adjusting dynamic range of an audio system
US9093968B2 (en) * 2009-05-29 2015-07-28 Sharp Kabushiki Kaisha Sound reproducing apparatus, sound reproducing method, and recording medium
US9729120B1 (en) 2011-07-13 2017-08-08 The Directv Group, Inc. System and method to monitor audio loudness and provide audio automatic gain control
KR20220120584A (ko) 2019-12-30 2022-08-30 애리스 엔터프라이지즈 엘엘씨 주변 잡음 보상을 이용한 자동 볼륨 제어 장치 및 방법
US20220157434A1 (en) * 2020-11-16 2022-05-19 Starkey Laboratories, Inc. Ear-wearable device systems and methods for monitoring emotional state
US20230021336A1 (en) * 2021-07-12 2023-01-26 Isabelle Mordecai Troxler Methods and apparatus for predicting and preventing autistic behaviors with learning and ai algorithms

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3875650D1 (de) * 1987-05-15 1992-12-10 Standard Elektrik Lorenz Ag Schaltungsanordnung zur sprachsteuerung fuer ein endgeraet der nachrichtentechnik.
DE19533260A1 (de) * 1995-09-08 1997-03-13 Siemens Ag Verfahren zur Dynamikregelung niederfrequenter, von Umweltgeräuschen beeinflußter Signale

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008546003A (ja) * 2005-05-18 2008-12-18 ボーズ・コーポレーション 適応的オーディオ応答

Also Published As

Publication number Publication date
US20010016048A1 (en) 2001-08-23
CN1249053A (zh) 2000-03-29
WO1999022366A3 (en) 1999-07-15
EP0948787A1 (en) 1999-10-13
KR20000069723A (ko) 2000-11-25
WO1999022366A2 (en) 1999-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001507551A (ja) 改善されたオーディオ再生装置及び電話機端末
CN100514989C (zh) 通信设备话筒增益调节器
US6744882B1 (en) Method and apparatus for automatically adjusting speaker and microphone gains within a mobile telephone
EP1709734B1 (en) System for audio signal processing
US5467393A (en) Method and apparatus for volume and intelligibility control for a loudspeaker
JP5296108B2 (ja) 移動電話内のスピーカ利得およびマイクロフォン利得を自動的に調整するための方法および装置
US7242784B2 (en) Dynamic gain control of audio in a communication device
TW200404474A (en) Bass compressor
WO2006058361A1 (en) Method and apparatus for adaptive sound processing parameters
JP2001188599A (ja) オーディオ信号復号装置
JP2002526983A (ja) ノイズのある状態で主体的信号効果を高める手段を有する電話機
JP2586847B2 (ja) 電子電話機
JP2000022469A (ja) 音声処理装置
JPH11220345A (ja) 自動利得制御装置
JP3067409B2 (ja) ハウリング防止プロセッサ
JPH10284964A (ja) 音量調節装置
JPH1127379A (ja) 自動音量調整方法及び自動音量調整機能を備えた音声通信装置
JPS6247003B2 (ja)
JP2002182700A (ja) 動力学で制限されたオーディオシステムのための動力学低減
KR20070022206A (ko) 오디오 신호 처리를 위한 시스템
JPH10173459A (ja) 音響装置