JP2001503301A - 経血管tmr装置および方法 - Google Patents

経血管tmr装置および方法

Info

Publication number
JP2001503301A
JP2001503301A JP52185098A JP52185098A JP2001503301A JP 2001503301 A JP2001503301 A JP 2001503301A JP 52185098 A JP52185098 A JP 52185098A JP 52185098 A JP52185098 A JP 52185098A JP 2001503301 A JP2001503301 A JP 2001503301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
channeling
channel
myocardium
probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52185098A
Other languages
English (en)
Inventor
フォガティー,トマス・ジェイ
ライアン,ティモシー・ジェイ
Original Assignee
フォガティー,トマス・ジェイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/745,869 external-priority patent/US6042581A/en
Application filed by フォガティー,トマス・ジェイ filed Critical フォガティー,トマス・ジェイ
Publication of JP2001503301A publication Critical patent/JP2001503301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B18/24Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor with a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1492Probes or electrodes therefor having a flexible, catheter-like structure, e.g. for heart ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00165Optical arrangements with light-conductive means, e.g. fibre optics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1477Needle-like probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00243Type of minimally invasive operation cardiac
    • A61B2017/00247Making holes in the wall of the heart, e.g. laser Myocardial revascularization
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00243Type of minimally invasive operation cardiac
    • A61B2017/00247Making holes in the wall of the heart, e.g. laser Myocardial revascularization
    • A61B2017/00252Making holes in the wall of the heart, e.g. laser Myocardial revascularization for by-pass connections, i.e. connections from heart chamber to blood vessel or from blood vessel to blood vessel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/003Steerable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00681Aspects not otherwise provided for
    • A61B2017/00694Aspects not otherwise provided for with means correcting for movement of or for synchronisation with the body
    • A61B2017/00703Aspects not otherwise provided for with means correcting for movement of or for synchronisation with the body correcting for movement of heart, e.g. ECG-triggered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22038Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with a guide wire
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00005Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe
    • A61B2018/00011Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00184Moving parts
    • A61B2018/00202Moving parts rotating
    • A61B2018/00208Moving parts rotating actively driven, e.g. by a motor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00214Expandable means emitting energy, e.g. by elements carried thereon
    • A61B2018/0022Balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00345Vascular system
    • A61B2018/00351Heart
    • A61B2018/00392Transmyocardial revascularisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • A61B2018/1246Generators therefor characterised by the output polarity
    • A61B2018/1253Generators therefor characterised by the output polarity monopolar
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • A61B2018/1246Generators therefor characterised by the output polarity
    • A61B2018/126Generators therefor characterised by the output polarity bipolar
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1405Electrodes having a specific shape
    • A61B2018/1425Needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/16Indifferent or passive electrodes for grounding
    • A61B2018/162Indifferent or passive electrodes for grounding located on the probe body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/1815Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using microwaves
    • A61B2018/1861Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using microwaves with an instrument inserted into a body lumen or cavity, e.g. a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B2018/2238Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor with means for selectively laterally deflecting the tip of the fibre
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/378Surgical systems with images on a monitor during operation using ultrasound
    • A61B2090/3782Surgical systems with images on a monitor during operation using ultrasound transmitter or receiver in catheter or minimal invasive instrument
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2218/00Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2218/001Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body having means for irrigation and/or aspiration of substances to and/or from the surgical site
    • A61B2218/002Irrigation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2218/00Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2218/001Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body having means for irrigation and/or aspiration of substances to and/or from the surgical site
    • A61B2218/007Aspiration

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 動脈または静脈を介して経心筋血管再生を行うカテーテルアセンブリ(33)を使用し、心筋層冠状動脈を介してTMRチャンネル(27,28)を形成し、心筋層を介して短絡する。手術中に治療剤を多数の治療剤とともにTMRチャンネルに注入する。

Description

【発明の詳細な説明】 経血管TMR装置および方法 発明の分野 この発明は経心筋血管再生(transmyocardial revascularization)に関する。 発明の背景 経心筋血管再生(TMR)は心臓疾患の幾つかの外科治療の一つである。冠状 動脈バイパス外科手術、バルーン血管形成および冠状動脈ステント設置は、心臓 血管病の結果として冠状動脈が制限され閉塞された後に心臓への血流を増加する よく知られた方法である。これらの方法は心臓への血液供給を増加する。経心筋 血管再生は他の方法をとるものであり、心室内空間と連通するように、心臓の筋 肉に直接、パンチングし、レーザ光線を当て、焼き焦し(lasing)、ドリリング し、またはコアリング(coring)してチャンネルを形成する。TMRで形成され たチャンネル(channel)は、心臓筋肉または心筋層の全厚さにわたって延びて いてもよい。これらのチャンネルが完全に開いていないという理由により、これ らのチャンネルの形成は、心筋層への血液の供給に関する明らかに有益な治療上 の効果を有する。TMRにより形成されたチャンネルは血液を心室から心筋層に 直接流し、心筋内動脈/毛細血管網に血液を供給するが、TMRにより形成され たチャンネルは、治療上の効果を長続きさせるために、開通性(ptancy)(開口 したまま)を持続し維持しなければならないことは完全には明瞭ではない。チャ ンネルを形成する行為は新しい血管の成長を刺激し、冠状動脈からの血液の供給 が悪くなっている心臓の部分への血液の供給を増進することが推測されている。 TMRを行う様々な方法と装置が使用され、試みられた。TMRの初期の使用 は、センらの「心筋血管再生の方法としての鍼療法のさらなる研究」、64サー ジェリィ(Surgery)862(1968)で議論されている。この研究では、T MRは、バイオプシー針、トレフィンおよびカニューレを用いて達成される。そ の記事は、そのときに良好な治療上の効果を示す他の多くのTMR研究を議論し ている。 アイタ(Aita)の米国特許第5,380,316号(1995年1月10日) の「手術中の心筋装置血管再生の方法」は、レーザを使用し、心臓の外側から心 筋層および心内膜を介して心臓内空間内にレーザ光線を当ててチャンネルを形成 することを記載している。その装置は使用中左心室にある。アイタは、柔軟なカ テーテルと、胸部の切り口を介して心臓の外表面にレーザを当てることができる 光ファイバー導波管とを提供している。アイタの他の仕事である米国特許第5, 093,877号(1992年3月3日)の「光ファイバーレーザ装置」におい て、アイタは、動脈内で使用されるレーザカテーテルはレーザエネルギーを動脈 壁に当てることを避けるように設計されるべきであることを教示し、動脈の側壁 の穿孔の可能性をうわさによれば大いに減少するレーザレンズを提案している。 同様に、アベラ(Abela)の米国特許第5,041,109号の「血管の再疎通 および他の心臓病の治療のためのレーザ装置」は、血管の内部でレーザカテーテ ルの使用中における特に血管の穿孔を避けるように設計されたレーザを提案して いる。 21テキサス心臓学会誌第230号(1994年11月3日)のコーレイ(Co oley)らの「経心筋レーザ血管再生」は、開胸術を用いて患者の胸部を開いて心 臓をレーザに露出するTMRの典型的なケースを提案している。レーザは、心臓 を貫通して左心室に至るチャンネルを形成するのに使用される。各チャンネルの 心外膜側は、止血後の凝固または縫合によって閉じられる。この処置において、 レーザパルスは、心筋の収縮に対応する患者のEKGのR波と同期する。後の評 価により、心臓の治療領域や、レーザで形成されたチャンネルに明らかに対応す る幾つかの開存性チャンネル(patent channels)における有益な効果が示され た。 発明の概要 以下に説明する装置および方法によると、心臓を囲む冠状動脈または静脈から 経皮的にあるいはもっと簡単に経心筋血管再生を達成できる。この試みの一つの 利点は、大腿または首の小さな切り口を経てアクセスし、血管を通して挿入され る器具を用いて達成でき、既存の血管床(vascular bed)すなわち冠状動脈ま たは静脈を利用して、従来の技術により要求される非常に侵入的な開胸術を経て 胸部空間に進入する必要性が回避されることである。他の利点は、血管再生によ って引き起こされる残出血(residual bleeding)が、胸部空洞や心膜空間に流 れるのではなく、冠状動脈に流れることである。 経皮的経心筋血管再生を達成するのに、広範な新しい装置が使用される。一つ の実施例では、機械的穿孔装置が偏向カテーテル(deflecting catheter)と組 み合わされて、冠状動脈または静脈のいずれか一つから心筋層に横向きにチャン ネルを穿孔することができるカテーテルアセンブリを形成する。他の実施例では 、エンド・ファイアリング・レーザ(end−firing laser)が偏向カテーテルと 組み合わされて、サイド・チャンネリング・カテーテル・アセンブリ(side ch anneling catheters assembly)を形成する。他の実施例は、レーザレンズア センブリを選択して適用するサイド・ファイアリング・レーザ(side firing laser)からなり、深くて狭いチャンネルを心筋層に形成する。さらに他の実施 例はRFカテーテルを使用して、血管壁および心筋層にチャンネルを形成する。 明瞭にするために、心筋層にチャンネルを形成するこれらの全ての手段を一般に チャンネリング・カテーテル(channeling catheters)といい、それらを心臓 で行う行為を一般にチャンネリングというが、さらに詳しくは、ケースによって は、パンチング(punching)、ボアリング(boring)、トンネリング(tunnelin g)、バーニング(burning)、アブレーティング(ablating)、レージング(la sing)、ベーパライジング(vaporizing)、カッティング(cutting)、コーテ ライジング(cauterizing)等ということがある。 経心筋血管再生は囲まれた装置を用いて達成される。また、他の関連する手順 も達成される。例えば、冠状動脈−心筋−冠状動脈の吻合(shunt)が形成され てもよい。この結果、冠状動脈血管の閉塞部分(occluded portion)の回りに バイパスが形成され、ここでそのバイパスが心筋層を貫通する。心室空間または 他の腫瘍な冠状動脈血管と連通することなく、冠状動脈から心筋層にチャンネル が形成されてもよい。このように、広範な血管形成の吻合手順(shunting proc edure)が以下に説明する装置を用いて達成される。 図面の簡単な説明 図1は、左心室にアプローチしたTMRカテーテルを示す心臓の正面図である 。 図2は、左心室にアプローチしたTMRカテーテルを示す心臓の部分断面側面 図である。 図3は、手順の変形例を示す心臓の部分断面側面図である。 図4は、経皮的に達成された前方心筋吻合(anterio−myocardial shunt)を 示す心臓の部分断面側面図である。 図5は、オープン動脈内膜除去術(open endarterectomy)と組み合わされた 手順の変形例を示す心臓の正面図である。 図6は、偏向カテーテルとチャンネリングカテーテルを含むカテーテルアセン ブリの基本的な実施例を示す。 図7は、偏向カテーテルとチャンネリングカテーテルのアセンブリの先端チッ プの詳細図である。 図8は、偏向カテーテルとチャンネリングカテーテルのアセンブリの先端チッ プの詳細図である。 図9は、偏向カテーテルとチャンネリングカテーテルのアセンブリの先端チッ プの詳細図である。 図10は、チャンネリングカテーテルチップの詳細図である。 図11は、チャンネリングカテーテルチップの他の実施例の詳細図である。 図12は、2パート偏向ガイドカテーテルの断面図である。 図13は、2パート偏向ガイドカテーテルの断面図である。 図14は、使用中の2パート偏向ガイドカテーテルを示す図である。 図15は、使用中の2パート偏向ガイドカテーテルを示す図である。 図16は、偏向ガイドカテーテルとエンド・ファイアリング・レーザ・ガイド ワイヤからなるTMRカテーテルの断面図である。 図17は、サイド・ファイアリング・レーザカテーテルの断面図である。 図18は、サイド・ファイアリング・レーザカテーテルの断面図である。 図19は、サイド・ファイアリング・レーザで使用されるレンズアセンブリの 詳細図である。 図20は、サイド・ファイアリング・レーザで使用されるレンズアセンブリの 詳細図である。 図21は、偏向ガイドカテーテルとRFカテーテルからなるTMRカテーテル の断面図である。 図22は、別個のガイドワイヤとチャンネリングカテーテルルーメンを備えた TMRカテーテルアセンブリの断面図である。 図23は、治療剤注入ルーメンを有するTMRカテーテルの断面図である。 図24は、治療剤注入ルーメンを有する他の実施例のTMRカテーテルを示す 図である。 図25は、治療剤注入ルーメンを有するさらに他の実施例のTMRカテーテル を示す図である。 図26は、治療剤注入ルーメンを有するさらに他の実施例のTMRカテーテル を示す図である。 発明の詳細な説明 図1は、前からみた人間の心臓を示す。医学用語では、これは心臓の前方図と いう。以下に説明する手順を参照すると、主要な構造は、符号1で全体的に示す 左心室と、右心室2と、左冠状動脈(LAD)3および該左冠状動脈の左前方下 行分岐(left anterior descending branch)4と、弓状彎曲動脈(circumfl ex artery)5および心室内分岐動脈(intraventricular branch artery)6 (両者は心臓の後方面に位置するように破線で示されている。)と、右冠状動脈 7およびマージナル分岐(marginal branch)8または右冠状動脈とを含む。上 行大動脈10と下行大動脈11を含む大動脈9は、冠状動脈を使用して経皮的T MRを達成する本発明の方法に要求される冠状動脈へのカテーテルのアクセスを 与える。上位(superior)大静脈12は、心臓を囲む静脈を介して経皮的TMR 手順を達成するのに要求される種々の冠状静脈へのアクセスを与える。大心臓静 脈13や後方静脈のような静脈は、大静脈を通してアクセスしてもよい。心臓の 他の重要な構造が示されているが、それらは以下の本発明の説明に関係がない。 これらの構造は、右心房14と左心房15を含む。TMRチャンネリングカテー テル16がそこに示され、該チャンネリングカテーテルによって新しいチャンネ ルが形成されることを示している。カテーテルは患者の鼠蹊部の大腿動脈から先 端LADに挿入されており、これは、セルディンガー技術(Seldinger techniq ue)を使用する大腿動脈へのカテーテルの経皮的挿入、または大腿動脈 の切り込み(cutdown)によって達成される。カテーテルは、下行大動脈11の 上、大動脈弓の上方、および上行大動脈10の下方に導かれ、そこで左冠状動脈 およびLADに曲がり、左心室1または心室内隔膜に横たわっているLAD4の 先端部に至る。TMRは、以下に説明する装置と方法を用いて、このルートを通 して達成してもよい。こに比べて、TMRを達成する従来の方法は、心臓の前方 および側方の表面を露出し、心臓の外部から心外膜を通して孔を穿孔しまたはレ ーザで焼き焦し、心外膜に到達し貫通する。破線のマトリクスの孔で示された典 型的なTMR手順により心臓の外部から形成されたTMRチャンネルの外部位置 は17と18で示されている。 図2は、人間の心臓の左側からみた側面図である。この図では左冠状動脈3と LAD動脈4が目だっており、左心室の前方壁23を走っている。また、短い長 さの左屈曲動脈5がこの図に見られ、それは心臓の後方に導かれている。冠状静 脈24と後方下行右冠状動脈25もまたこの図に見られる。左心室の壁は非常に 厚く、心臓の最も強い筋肉である。それは最も虚血(ischemia)や梗塞(infarc t)の影響を受けやすい。この理由により、本発明は、左心室壁と該左心室に供 血する動脈との治療を参照して説明するが、その手順と装置の有益な効果は心臓 のあらゆる領域に使用することができことが認められるべきである。したがって 、図2に示すように、チャンネリングカテーテル16はLAD4の先端部4dの 中に延びている。以下に幾つかの実施例で説明するチャンネリングカテーテル1 6は、左心室壁23の後方面と連続するLADの後方壁26を通り、また左心室 壁を通って左心室房に至るまで穿孔するのに使用される。冠状静脈24と右冠状 動脈25の下行分岐から、他のチャンネルが図示するように形成されてもよい。 この方法で形成されるチャンネル27,28および29は、該チャンネルが心 臓の表面から始まる代わりに動脈の内側から始まること以外は、オープンTMR で形成されるチャンネルにあらゆる面で類似している。チャンネルは、動脈の病 気の閉塞部分から始まっていてもよし(チャンネル27)、健康で開出した部分 から始まっていてもよい(チャンネル28と29)。そのようなチャンネルが経 血管TMR手順で形成されることが期待されている。チャンネリングカテーテル が取り除かれると、小さな穿孔とチャンネル開日を除き、LADは完全に残る。 それらは時間的に治癒し、あるいは治療されて開いたままにされて、心筋内チャ ンネル27,28および29を横切って冠状動脈に入った後に、生体血管を通る 流れの利益を付加する。 オープンTMR手順で典型的であるように、チャンネルの起始部(origin)は 手順が完結した後に直ちに閉じられてもよい。しかしながら、即座の止血は要求 されない。出血が心臓周囲の空間ではなく冠状動脈内に流れる結果、進入点の即 座の閉塞が必要でないからである。このようなチャンネルの幾つかが経血管TM R手順で形成されることが期待されている。チャンネリングカテーテルが取り除 かれると、時間的に治癒する小さな穿孔を除き、LADは完全に残る。幾つかの 開出したチャンネルは残って、TMR手順の有益な効果を与える。ある例では、 チャンネルの起始部は治療して開いたままにしておいてもよい。血液は、新たに 形成されたチャンネルを介して、あるいは治療に応答して成長する新たな血管を 介して、絶滅の危機に瀕した心筋層(endangered myocardium)に到達するよう にしてもよい。血液は、チャンネルを通って流れることにより、脅かされた心筋 層(threatened myocardium)に到達し、本来(native)の冠状動脈に入り、続 いて既存(existing)の冠状動脈の先端セグメント(distal segment)によっ て供給される心筋層の領域に至るようにしてもよい。 このように、心膜表面の即座の閉塞を要求するオープンTMR技術や、心内膜 表面から形成されるチャンネルの深さの注意深い制御または心外膜の孔(punctu re)の即座のシールに依存する心内膜技術に比べて、ここに記載された経血管T MRの方法および装置は、チャンネルの起始部または心外膜の開口を閉塞するこ となく、都合よく使用してもよい。したがって、経血管TMRの技術により、外 科医はTMRチャンネルを本来の血管と組み合わせて、予め存在する本来の血管 を利用して、TMRチャンネルから離れた領域の血流を向上させることができる 。 図2を参照して説明したように、チャンネリングカテーテルを用いて形成され たチャンネルは、心筋層の全厚さを通って延び、左心房と連通する。チャンネル は、一般に、左心室壁に垂直であってもよいが、心筋層への進入角度を高くして より簡単に形成される。図2には、LADから約60°の角度で示されている。 これにより、チャンネリングが促進され、以下に説明する機構がより深くより小 さな冠状動脈で実行され、装置の材料の要求が低くなる。チャンネルの他の角度 は有益な効果のために使用することができる。図3には、心筋層への非常に低い 進入角度が使用されている。この結果、チャンネルはLADの横で、該LADに平 行に形成される。図4には、低い進入角度の湾曲したチャンネルが使用され、ス テント(stent)またはグラフト(graft)を用いて開いた状態に維持される心筋 層の前方のシャント(anterio−myoacrdial shunt)30を形成している。LAD 4の閉塞セグメント(occluded segment)の回りのバイパスは、ポルト−シス テミックシャンティング(porto−systemic shunting)に類似した方法で達成 される。手順のさらなる変形例として、動脈内膜除去術に使用される切り込み( cutdown)を介して動脈に挿入された短く柔軟なシャフトにチャンネリング装置 を装着することで、オープンチェスト動脈内膜除去術と組み合わせて、以下の説 明する装置を使用してもよい。この手順は図5に示されている。図5には、LAD 4の切り込み32が示され、該切り込みを介してLADにカテーテルが挿入されて いる。動脈内膜除去術を達成するこの方法は古い技術であるが、ある状況では依 然として医学的に必要とされる。動脈内膜除去術と経血管TMRの組合せは、心 嚢をさらに引裂くことがないTMRの利益を与える。 図6は、カテーテルアセンブリの基本的な実施例を示す。このカテーテルアセ ンブリ33は、先端から基端に走るルーメンを有する偏向カテーテル34と、該 偏向カテーテルのルーメン内に配置されたチャンネリングカテーテル35とを含 む。偏向カテーテルとチャンネリングカテーテルは共に、冠状動脈血管内に経皮 的挿入することができるフレキシブルで細長い管状部材である。多くの適切なカ テーテル材料が商業的に入手できる。カテーテルは、長さが約100−200c m、好ましくは約135cmであり、大腿の大腿動脈アクセスポイントから心臓 の周りの冠状動脈に至るようになっている。偏向カテーテル34はその先端36 に偏向チップ37を有する。この偏向チップ37は、チャンネリングカテーテル がルーメンから押し出されたときに、チャンネリングカテーテルの先端チップ3 8を、アセンブリの長手軸39から離れるように導く。偏向カテーテル34は、 その基端に、出口と、チャンネリングカテーテルおよび/または該チャンネリン グカテーテル用制御機構の通路に対する血液密封シールとを有する。チャンネリ ングカテーテルが動作する血管と、チャンネリングカテーテルが形成する新たな TMRチャンネルとの洗浄または吸引のために、追加のルーメンが設けられても よい。これらの追加のルーメンには、サイドポート41が設けられてもよい。チ ャンネリングカテーテルは、心臓にチャンネルを形成する手段を先端チップに有 している。このチャンネル形成手段は、機械切断または穿孔アセンブリ、ハイパ ワーレーザビームを出力する光ファイバー、またはハイパワーRFエネルギーを 出力するRF電極であってもよい。チャンネリングカテーテルの基端42は、特 にチャンネリングカテーテル自身の前進移動によって穿孔を行う機械穿孔の実施 例では、偏向カテーテルの基端からハンドリングに都合の良い距離だけ延びてい てもよい。電気的、光学的、および/または機械的制御機構が、適当な基端ハブ 43を介して偏向カテーテルに取り付けられてもよいし、基端ハブ44を介して チャンネリングカテーテルに取り付けられてもよい。 図7は、偏向カテーテルとチャンネリングカテーテルのアセンブリの先端チッ プの詳細図である。偏向カテーテルの偏向チップ37は、非外傷性丸鼻チップ4 7と、長手方向に向けられたルーメン49と対向する偏向面49と、ルーメン4 9と連通する横向き開口50とからなる。偏向チップのルーメン49は、偏向カ テーテルの長さ分だけ延びている偏向カテーテルのルーメン51と連通している 。図8は、偏向カテーテルの他の構造を示す。ここでは、偏向面とルーメンは一 体に形成され、滑らかに弧を描く偏向ルーメン52を形成している。この偏向ル ーメンは、偏向カテーテルルーメンとの結合部で長手軸39とほぼ一致する長手 方向から曲がり、開口部で半径方向に曲がる。チャンネリングカテーテル35が 偏向カテーテルを通って先端側に押されると、チャンネリングチップは偏向チッ プに案内されて長手軸からある角度で偏向カテーテルを脱出する。偏向の角度と 、心筋層への進入角度は、偏向面の角度によって決定される。偏向カテーテルは 、本発明者らの前の特許、フォガティ(Fogarty)の米国特許第4,774,9 49号(1988年10月4日)の偏向ガイドカテーテルに従って組み立てられ てもよい。 チャンネリングカテーテルは、操縦可能なカテーテルを使用して適当な角度で 心筋層に導かれてもよい。図9は、中央ルーメン57とサイドルーメン58を有 する操縦可能なカテーテル56を示す。チャンネリングカテーテル35は中央ル ーメン内に存在し、操縦可能なカテーテルの先端チップの外へ前進されるように なっている。サイドルーメン58内のプルワイヤ59は、操縦可能なカテーテル の基端に延びて適当な制御機構に接続している。接続機構は、機械的引張装置や ロックダウン(lock−down)であってもよいし、形状記憶プルワイヤが使用され る電流供給装置であってもよい。チップの制御を増加するために、幾つかのプル ワイヤが操縦可能なカテーテルの中で使用され、カテーテルの回りに半径方向に 分散されてもよい。操縦可能なカテーテルは、当業者に公知の種々の他の実施例 が使用されてもい。カテーテルアセンブリの全ての実施例が偏向カテーテルとチ ャンネリングカテーテルの組合せを必要とするわけではなく、また冠状動脈およ び静脈内からTMRチャンネルを形成することができる装置の他の実施例を構成 してもよいことに注意すべきである。図17は、以下に詳細に説明するが、その ような一つの実施例を示し、ここでは、サイドファイアリングレーザカテーテル がTMRチャンネルを形成するのに使用されている。 次に、チャンネリングカテーテルを血管を介して心筋層に導く種々の手段と、 種々の穿孔機構を説明する。最も簡単な形態では、穿孔装置は、鋭い先端と冠状 動脈壁を貫通して心筋層に進入するのに十分な柱強度とを備えた剛性ワイヤパン チで形成される。また、ステンレス鋼またはニチノールハイポチューブが、心筋 層を貫通して穿孔するのに使用される。実際には、最初の穿孔を剛性ワイヤまた はハイポチューブのいずれかを用いて行ない、そしてコアリング装置(coring device)を剛性ワイヤまたはハイポチューブ上に通す。剛性ガイドワイヤを用い た心筋層の穿孔が困難である場合には、初期の穿孔をハイポチューブを用いて行 ない、続いてハイポチューブを介してガイドワイヤを設置し、そしてハイポチュ ーブを引き出し、ガイドワイヤをそこに残してコアリングカテーテル(coring catheter)の挿入を容易にする。 図10は、穿孔カテーテルチップ(boring catheter tip)の第1の好まし い実施例の詳細図である。この装置は、ホールソー(hole saw)またはオープ ンドリルビット(open drill bit)に類似している。穿孔カテーテルシャフト 61には、ボア(bore)60が溶接、接着、はんだ付けにより取り付けられてい る。ボア60はラジアルカッティングブレード62を支持している。このラジア ルカッティングブレード62は矢印64で示す回転方向に対向するカッティング エッジ63aと63bを有する。ガイドワイヤ装着リング65が対向するカッテ ィングブレードを連結している。ガイドワイヤ装着リングは好ましくは標準の冠 状動脈ガイドワイヤに嵌るような内径を有する(0.014、0.016または 0.018インチが標準である)。標準サイズの穿孔チップを説明すると、原型 (prototype)は、内径0.015インチ、長さ0.025インチのガイドワイ ヤ装着リングと、径0.1インチ、長さ0.060インチのボアと、厚さ0.0 07インチ、高さ0.050インチ、ピッチ約45°のブレードを有している。 ボアの先端縁は、図10に示すように、鋭い縁を備えるか、図11に示すように 、鋸歯状の縁66を有していてもよい。穿孔チップの内側には、中央にガイドワ イヤルーメン68を備えた回転カッティングコア67がある。カッティングコア の先端縁は鋭くされ、そして、カットされた心筋組織を穿孔カテーテルのルーメ ンに押し込むために、僅かにピッチが付けられている(pitched)。カッティン グコアは断面がやや丸く、穿孔カテーテル内にカットされた心筋組織を保管する ために空間を残している。カテーテルは、穿孔チップおよびカッティングコアに より取り出された心筋組織の量に応じて、動作中のクリーニングまたは交換のた めに取り除かれなければならない。カッティングコアは、カテーテルの技術分野 、特にアテレクトミィ(atherectomy)装置や内視鏡検査回転装置で公知である ように、モータとクラッチのアセンブリによって回転駆動される。 コアリングカテーテルを適切に設置する最も都合のよい信頼性のある方法は、 まず心筋層に剛性ガイドワイヤを挿入し、該ガイドワイヤの上にコアリングカテ ーテルを配設する。コアリングカテーテルに対する設計要求は、偏向カテーテル がコアリングカテーテルの挿入前に取り除かれるならば、大きさと柔軟性の点で 過酷さが少なくなる。コアリングカテーテルはガイドワイヤの上を通る。これは 、心筋層を通して適切に穿孔されたときに、コアリングカテーテルを用いて形成 されたチャンネルが心筋層を介してガイドワイヤの通路を追行することを保証す る。 この手順の変形例に対して、偏向カテーテルは図12に示すように修正すること ができる。偏向カテーテルの分離可能な先端チップ69は偏向面48を構成し、 偏向カテーテルの残部から長手方向に分離可能である。偏向チップは偏向チャン ネル52の後半部70を含む一方、カテーテルの残部は偏向チャンネル52のガ イドカバー71を構成する。偏向チップは、カテーテルの長手方向にスライド可 能な部材72と一体に形成され、接続されている。ガイドカバー71は、カテー テルのメインルーメン73に接続され、一体に形成されている。カテーテルのこ の部分は、偏向チャンネルを覆い、ガイドワイヤまたは偏向ルーメン内の他の装 置を案内し、捕獲する。これらの2つの半部分が互いにその位置に保持されると 、それらは横向き開口を備えたサイド偏向カテーテルを形成する。カテーテルの 偏向チップ部とカバー部が図13に示すように分離されると、ガイドワイヤは密 着偏向カテーテル(closely fitting deflecting catheter)から解放される 。カバー部と偏向部は、ガイドワイヤを偏向カテーテルとともに後方に引張るこ となく、一度に引き戻してもよい。偏向カテーテルの2つの半部分は、カテーテ ルの2つの半径方向セグメントとして構成することもできる。それらは、それら のセグメント間に長手方向に互いに移動可能なルーメンを形成する。 使用に際しては、図14に示すように、ガイドワイヤはルーメンを通して押さ れ、湾曲偏向チャンネルによて偏向されて、カテーテルの側面から外に出る。カ テーテルを離れると、ガイドワイヤは心筋層に進入し、該心筋層を完全に貫通す る。ガイドワイヤをそのままにして、カバー部71を引き戻し、図15に示すよ うに偏向チャンネルを開く。カバー部を引き戻すことにより、ガイドワイヤが偏 向ルーメンから解放される。もし望まれるなら、分離可能な偏向チップ69とカ バー71は、穿孔カテーテルをガイドワイヤの上に設置する前に、引き戻しても よい。カテーテルが2つの部分であることで、ガイドワイヤルーメンはガイドワ イヤをしっかりとは把持しないし、また偏向チップの引き戻しは、ガイドワイヤ を取り除くことを脅かさない。この手順の変形例では、偏向チップはそこに残し てもよいし、一方穿孔カテーテルはガイドワイヤに沿って通し、これによりそれ はそこに存在していて、他のTMRチャンネルを形成するのに使用する用意がで きる。カテーテルの外径74は、ターゲットの冠状動脈血管と同じ大きさであっ てもよく、約4−5mmの径である。ガイドワイヤルーメンの内径は、ほぼ標準 のガイドワイヤの大きさである(現在は0.014、0.016または0.01 8インチが冠状動脈ガイドワイヤの標準の径である。)。 以上の説明は、機械的穿孔でもって経血管TMR手順を達成する装置について なされた。レーザは、外部TMR(exterior TMR)で使用され、心内膜アブ レーションTMR手順で提案されているが、経血管TMR手順における使用のた めには修正される。なぜなら、レーザはサイドファイアリングレーザとすること ができるし、デリバリーカテーテルの設計が促進されるからである。しかしなが ら、レーザパワーを心筋層に供給して清浄で狭いチャンネルを形成するのに使用 されるレンズおよび光学系には、種々の設計変更がなされなければならない。従 来のサイドファイアリングレーザおよびエンドファイアリングレーザは、レンズ の前で直接少量の組織のみを蒸発させるので、本質的には仲介的な装置(contac t devices)である。もし深いチャンネルをレーザで形成することが望まれるな ら、レンズを接触させて心筋層組織をレーザで焼き焦がす際に、そのレーザレン ズを心筋層に押し込まなければならない。これはアイタの米国特許第5,380 ,316号に記載されている。アイタの米国特許に記載されているようなレーザ アセンブリは、カテーテルに装着され、残りのアセンブリは、前述したようにチ ャンネリングカテーテルを偏向ガイドカテーテルを通して供給する際に、使用さ れる。チャンネリングカテーテルは、ガイドワイヤを用いてあるいは用いずに偏 向ガイドカテーテルを通して供給してもよいし、あるいは、機械的穿孔カテーテ ルに関して前に説明したように、偏向ガイドワイヤを引き戻した後にガイドワイ ヤの上を通してもよい。図16は、偏向カテーテル内でのエンドファイアリングレ ーザの使用を示している。エンドファイアリングレーザカテーテルまたはレーザ ガイドワイヤ75は、偏向ルーメン52に存在している。サポートコイル76は 、心筋層を通って前進している間に、レーザガイドワイヤチップに対する円柱形 サポートを与える。光ファイバー77はレーザカテーテルの中心に結束されてい る。レーザエネルギーは光ファイバーの端から先端側に向けられる。径が0.0 18インチの適当なレーザガイドワイヤはアメリカ合衆国、コロラドリ帳コロラ ドスプリングのスペクトラネティクス・コーポレーション (Spectranetics Corporation)から入手できる。スペクトラネティクスのレー ザガイドワイヤは、管状動脈の閉塞部をレーザで焼き焦がすように設計されてい るが、偏向ガイドワイヤと組み合わせることで、経血管TMRにも適用できる。 心筋層を貫通できるようにするために、剛性先端チップを用いるような修正を行 ってもよい。より大きな径のエンドファイアリングレーザを使用してもよいが、 その径は、冠状動脈内で利用できる空間や、カテーテルの必要な偏向により課さ れる限定によって制限される。 エンドファイアリングレーザの代案は、図17に示すサイドファイアリングレ ーザである。レーザカテーテル81は、カテーテル本体82と、該カテーテル本 体の基端から先端に走る光ファイバー83とを含む。ここで、光出口84は、光 ファイバーの平坦な先端であり、光をレンズアセンブリ85に導く。ミラー86 はレンズアセンブリと対向し、レーザ光を側方の光窓87に導くように傾斜して いる。光窓87はカテーテルの側壁の切欠きであってもよいし、透明な充填材料 であってもよい。カテーテルは、迅速交換チップ88を備えていてもよい。それ は、レーザカテーテルを冠状動脈血管内に案内するのに使用されるガイドワイヤ 89を収容している。 光ファイバー83は、50から200ミクロンのコア径と0.12から0.2 6の範囲の開口数(numerical aperture)を有する融合シリカファイバー(fus ed silica fiber)であることが好ましい。開口数は、光線と光軸の間の角度 の正弦(sine)に光が進行する媒体の屈折率を乗じて規定されるが、光線が光フ ァイバーを出るときの光線の発散の指標(indicator)とみなすことができる。 開口数、ビーム拡散(beam spreading)およびビーム強度損失(loss of bea m intensity)は、レーザビームの関連物理的特性であり、これらは、心筋層を 完全に貫通して狭いチャンネルを形成することができる深く浸透するレーザビー ムを与えるために制限されることが好ましい。例えば、もし0.26の開口数を 有する100ミクロンの径のファイバーが使用されるなら、該ファイバーから放 射される光はアップコリメート(up−collimated)される。光線をコリメートす るには、ビーム径の増加に相当するファクターによって開口数を減少させる。し たがって、レンズアセンブリによって1mm(1000ミクロンに等しい)の ビームに拡大される100ミクロンのコリメートされた光ビームを放射する10 0ミクロンのファイバーに対しては、有効開口数は0.026である。これは、 レンズアセンブリを離れるレーザ微無が1mm進行する毎に0.26mm発散す ることを意味する。典型的には、長さが2cmまでのチャンネルは、心筋層を貫 通して形成されるので、レーザビームは、心筋層を通ってチャンネルを形成する 際に、約0.52mmだけ発散する。この小さな発散は、心筋層に大きな孔を形 成するような極めてパワフルなレーザビームを使用することなく、心筋層を貫通 して焼き焦がすのに十分なパワーのビームを与える。レンズアセンブリによって 形成されるサイドファイアリング、フリービームおよび非発散のレーザカテーテ ルにより、左心質と冠状動脈または静脈との間に吻合(shunts)を形成するのに 望まれるような形状に、心筋層にチャンネルを形成することができる。 レーザカテーテルの機能を向上するために、種々の構成のカテーテルが使用さ れ、レーザ光窓と血管の側壁との間を流れる血液の量が制限される。そのような 一つの構成では、レーザが冠状動脈血管と心筋層に接触状態で照射され、図17 に示すように光窓と半径方向に対向するカテーテルにバルーン90が設けられる 。このバルーンは、光窓を血管に直接圧接するために膨張させられる。膨張ルー メン91はカテーテルの基端まで延びて、塩溶液のような膨張流体を供給される 。図18に示す他の実施例は、光窓と該光窓に半径方向に対向して位置するバル ーン90とに対して基端側に位置する基端側閉塞バルーン92を示している。各 バルーンに対して膨張流体ルーメンが設けられ、あるいは両ルーメンに対して単 一のルーメンが使用されてもよい。洗浄流体ルーメン(flushing fluid lumen )93は光窓の近傍でカテーテルの外面と連通している。使用に際しては、基端 側バルーンを膨張させて血管を閉塞し、塩溶液を洗浄ルーメンを介して供給し、 基端側バルーンの先端側の閉塞空間に血液を流す(flush)。サイドバルーン9 0は光窓を血管壁に圧接するために膨張させられる。先端バルーン(不図示)は 光窓を血管から完全に隔離するために使用されてもよい。これにより、洗浄ルー メンは、バルーン間の閉塞空間を澄んだ塩溶液で満たすために使用される。図1 9は、カテーテルの他の実施例を示し、該カテーテルは、ロープロフィール(lo wprofile)のガイドワイヤルーメン94と、超音波ルーメン95とを有する。血 管内超音波プローブ96は血管壁と心筋層を可視化し、これによりレーザカテー テルを操作する外科医はチャンネリング操作中に光窓が心筋層に向いていること を確認することができる。 代案として、カテーテルの向きを合わせるのにAモード超音波を使用してもよ い。これは、少なくとも一つの超音波変換器をカテーテルに装着することによっ て達成され、これにより超音波は主としてサイドファイアリングレーザが指し示 す方向に向けられる。反射率(reflectance)のピーク、さらに詳しくは、反射 率ピーク間の距離は、カテーテルが正しい方向を指し示したときに指示される。 反射率ピーク間の距離は、測定器またはモニタ上で遅れずに測定されるが、血管 と心臓筋肉との界面、心筋層と心室内空間との界面、血管と心膜空間との界面、 心膜と胸骨との界面のような、組織界面間の距離に相当する。ピークが非常に接 近したときは、一般にカテーテルが心筋層から離れていることを示し、そのピー クは、超音波信号が透過できる冠状動脈の壁、心膜、および該心膜を越える構造 の相対位置を示す。ピーク間の距離が増大すると、カテーテルが心筋層に向かっ ていることを示す。心室内空間と連通するチャンネルを形成することが望まれる 場合には、カテーテルは反射率ピークが最小相対距離だけ離れるまで回転しなけ ればならない。カテーテルが隔壁に直接対面したり、カテーテルが回転されて横 開口が左心室に接近する場合には、ビームが横切る心筋層の断面がある相対的最 小値まで小さくなるので、ピークは互いに接近するように見える。その後、ビー ムが横切る心筋層が再び大きくなると、カテーテルの光窓が心筋層からさらには なれるように回転するので、ピークはさらに離れる。 レーザビームは、308nmの波長を有するエキシマーレーザ(excimerlaser )によって供給される。スペクトラネティクス・インコーポレーテッドおよび種 々の他のレーザメーカは適切なレーザを供給している。約30−60mJ/mm2 のレーザパワーを有するレーザは、2−3mmの厚さの心筋層組織に1mmの 貫通チャンネルを形成するのに使用される。医学用に商業的に入手可能なCO2 レーザを使用することもできる。レンズアセンブリ85は、図17から19に詳 細に示されている。レンズアセンブリ85はカテーテル81内に配置され、カテ ーテル壁82の間に保持されている。レンズアセンブリは光窓87の基端側 に位置している。光ファイバー83はルーメン97内に保持されている(他の如 何なる支持手段も使用することができる。)。光ファイバー出力84は、コリメ ートされたレーザビームを、光ファイバー出力84の即先端側でカテーテル壁8 2の間に配置され固定された凹レンズ98に導く。凸レンズ99は凹レンズの即 先端側で、光窓87の直前に配置されている。この構造は、望遠鏡のレンズアセ ンブリの単純な例である。ミラー面100は、コリメートされた光をカテーテル の長手軸に対してある角度で横方向に、光窓の上方で傾斜している。反射各はミ ラーの角度を変えることによって変更することができる。レンズは、100ミク ロンの初期径から1mmまでレーザビームを拡大する一方、コリメーションを回 復し、ビーム発散を最小化するのに役立これは、レンズがビームをアップコリメ ート(up−collimate)し、ビームの発散を減少するのに役立つことを意味する 。このようにして、レーザおよびレンズアセンブリは、心筋層に深いチャンネル を形成するのに十分なパワーと緻密(tight)なコリメーションをもって光窓か ら出るレーザビームを提供する。図20は、代案のレンズアセンブリを示し、こ れは光ファイバー出口84とレーザミラー86の間に装着された球形レンズかな なっている。 心筋層を通るチャンネルを形成する他の機構は、RF(無線周波数)カテーテ ルである。RFアブレーションカテーテル(RF ablation catheters)は心内 膜アブレーション(endovascular ablation)、アリスミアス(arrhythmias) の制御、および狭窄傷害部の血管アブレーション(endovascular ablation)に 使用されてきた。RF電気メス器具(RF electrocautery tools)は、種々の 身体組織を通して切断するのに使用されてきた。TMRカテーテルとして使用す るために、図21に示すように、偏向カテーテル34の内側の小径のRFカテーテ ルの103の先端チップに、RF電極が装着されている。RF電極は104は、 電気ワイヤ106を介してRF発生器105に電気的に接続された導体である。 適当なRF発生器は、エルマン・インコーポレーテッド(Elman Inc.)によっ て供給されるサージトロン(Surgitron:登録商標)にように、商業的に入手可 能である。0.25−1mmの径の電極チップは心筋層を通る役0.4−2mm の狭いチャンネルを形成す る。電極は、1極(monopolar)モードで作動されるが、この場合、パッチ電極 (patch electrode)が患者の皮膚に設置されて、RGF電極に必要な電気通路 が完成される。カテーテルは、接地電極をRFカテーテルまたは偏向カテーテル の基端側に設置することにより2極能力(bipolar capability)を備えていて もよい。使用に際しては、RFチャンネリングカテーテルを偏向カテーテルから 血管壁に接触するまで前進させる。接触すると、血管壁を貫通するのに十分な高 いパワーレベルで、RFエネルギーを電極に供給し、電極チップを基端側から押 して、血管壁を通過させ、心筋層を通過させる。図18に示されたものと類似の バルーンをカテーテルを隔離し安定させるためにそこで使用し、RFチャンネリ ングカテーテルと偏向カテーテルを組み合わせて使用して、カテーテルを血管壁 に押圧し、偏向カテーテルの開口を適切な方向に向けて維持するようにしてもよ い。 カテーテルチップは、チャンネリングカテーテルを使用した詳細でもって、図 22に拡大されて示されている。偏向カテーテル34は、偏向カテーテルを通っ て延びて該偏向カテーテルの先端チップ36の外に出るガイドワイヤルーメン1 07を有している。この実施例の偏向ルーメン52はステンレス鋼製のハイポチ ューブのような小さなチューブ108からなり、それは横方向に曲がり、カテー テルの半径方向の面を出て、横開口50で開口する。先端チップ36はポリウレ タンのようなプラスチック材料からなっている。この構成は、蛍光透視法で見る ことができる放射線不透過性偏向ルーメンを与える。これにより、プラチナ、タ ンタル等のような多くの放射線不透過性材料を偏向ルーメンに使用してもよいし 、種々の放射線半透過性材料が偏向カテーテル先端チップに使用してもよいこと が分かる。ガイドワイヤルーメンが偏向カテーテルの全長にわたって延びる場合 には、このように構成されたカテーテルは、二重ルーメンオーバーワイヤ偏向カ テーテル(dual lumen over−the−wire deflecting catheter)である。 前述した装置全体の説明は、冠状動脈血管を介してTMRチャンネルの形成を 可能にするのに十分である。チャンネルを形成するのに多くのチャンネリングカ テーテルを使用してもよい。レーザまたはRFエネルギーのいずれかを用いて機 械的に心筋層内にチャンネルを形成する種々の手段について説明したが、チャン ネリング器具の多くの他の実施例が考案され、前述した本発明を包含する装置に 使用してもよい。本発明者らは偏向/操縦カテーテルとチャンネリングカテーテ ルの組合せの形態で発明を例示したが、カテーテルを偏向/操縦することとチャ ンネルを形成することの2つの機能を、偏向/操縦手段とチャンネル手段の両方 を用いて、単一のカテーテルに組み合せてもよい。一つのそのような実施例は図 18のサイドファイアリングレーザである。他のそのような実施例は、プルワイ ヤ操縦機構を、図16を参照して説明したレーザガイドワイヤの壁に組み入れる ことによって考案してもよい。 本発明者らは、周囲の組織に過度の損傷を与えることなく、適当な径のチャン ネルを容易に形成することができる幾つかの実施例を考案した。チャンネルを形 成した後、該チャンネルは他のルーメン内治療で処理して、開通を高めるように してもよい。バルーン血管形成はTMRチャンネルの上で行ってもよい。ステン ト、ステント移植片(stent grafts)、オートロガス静脈移植片(autologousv ein grafts)はTMRチャンネルに設置して、それらを拡張された時間の間、 物理的に開いた状態に保持するようにしてもよい。 開通(patency)を維持したり、すぐ隣で新しい血管成長を刺激するために、 TMR手順を援助し増大する拡大ファクター(growth)、薬剤(drug)または他 の治療剤が、新たに形成されたチャンネルの壁の上または中に直接に注入しても よい。治療剤は、TMRチャンネルの上流で、注入カテーテルを介して形成した 後、冠状動脈(または他の血管)に注入してもよい。静脈または動脈の両方に注 入するためには、治療剤は、該治療剤が新たに形成されたTMRチャンネルに流 れるのに十分な圧力で、TMRチャンネルの近傍で注入してもよい。治療剤はT MRチャンネルが形成された後に当該TMRチャンネルに直接注入してもよい。 さらに都合のよいことに、前述したチャンネリングカテーテルは、チャンネリン グカテーテルから直接に注入できるように、インフュージョンカテーテル(infu sion catheter)構造と組み合わせて使用することができる。図23はこの目的 に適した実施例を示す。チャンネリングカテーテル109は、ルーメン11と、 該ルーメンから外面に連通するインフュージョンポート112とを有するインフ ュージョンカテーテル110内に配置されている。インフュージョンポー トが配置されているインフュージョンセグメント113は約2cmの長さである 。したがって、チャンネリング/インフュージョンの組合わせカテーテルが心筋 層内にある間に、治療剤は解放される。これは、分離したチャンネリングカテー テルを引き戻した後、TMRチャンネルを見つけてそこに進入する必要性を回避 する。チャンネリングカテーテルは、前述した全ての構成や他のチャンネリング 装置をを含む種々の構成を有していてもよい。図23では、チャンネリングカテ ーテルは2極RFカテーテル103である。それは、非絶縁チップ115を有す るインナーコンダクターワイヤ114と、非絶縁先端面117を有するアウター コンダクターリング116とを備えている。アウターコンダクターリングは、イ ンナーコンダクターワイヤの回りに同軸に装着され、そして絶縁リング118を 備えたインナーコンダクターワイヤから絶縁されている。アウターコンダクター リングはコイル状のワイヤカテーテル119を介してグランドに接続され、イン ナーコンダクターワイヤはRF電源に接続されている。コイル状のワイヤカテー テルは、ステンレス鋼または他の適切な導体からなっている。コンダクターワイ ヤおよびコイル状のワイヤカテーテルの全表面は、インナーコンダクターの先端 チップとアウターコンダクターリングの先端チップを除き、パリレンまたはPT FEのような絶縁材で絶縁されている。RFカテーテル103の基端部は、ポリ エチレンまたは他の適切なカテーテル材料でカプセルに入れられてもよい(enca psulate)。コイル状ワイヤの先端部は、コイル間に1または複数の間隙を有し 、それはインフュージョンポートとなり、コイルワイヤのルーメン内の流体がカ テーテルの先端を囲む空間に出るのを許容し、これによりカテーテルの先端にイ ンフュージョンセグメントを形成する。 図に記載されたRFカテーテルの部材は、偏向カテーテルの偏向ルーメン内に 嵌るように大きさが決められ寸法が定められる。コイル状ワイヤのカテーテルの 外径は0.020インチであり、インナーコンダクターワイヤとコイル状ワイヤ カテーテルとの間にフロールーメン(flow lumen)を与えるのに十分な大きさ の内径を備えている。コイルを形成するワイヤは径が約0.004インチである 。アウターリングの径は0.03インチである。インナーコンダクターワイヤは 0.00250−0.005インチのニチノールまたはステンレス鋼ワイヤであ る。 インフュージョンセグメントの長さは約2cmで、心筋層への注入を促進する。 図24は、RF/インフュージョンカテーテルが他の構成で作られてもよいこ とを示している。図24に示すように、本体は、フラットリボン124のコイル で補強されたプラスチックまたはポリマーのカテーテルチューブ123で作られ る。先端チップ125でのインフュージョン部は、インフュージョンカテーテル ルーメンとチャンネリングカテーテルの先端に隣接する空間との間に連通する1 または複数のインフュージョンポート126を含む。 図25と26は、RFカテーテルの1極の実施例を示す。これらの実施例では 、RFカテーテルの外壁を介して接続するグランドはない。この代わり、これら のカテーテルは患者の皮膚に設置されるパッチ電極と組み合わせて使用される。 1極RF電極127からのRFエネルギーのために接地するためのパッチを与え る。図25と26のカテーテルは、図23と24に示すものと類似のコイル状カ テーテルまたはコイル補強ポリマーカテーテルであってもよく、コイルはこの場 合グランドへの接続としては使用されないことに注意するべきである。 幾つかのチャンネリングおよびインフュージョンカテーテルは図23から26 を参照して説明したが、他の多くの構成を使用してもよい。チャンネリングRF ワイヤは、インフュージョンカテーテルと一体に形成してもよい。これにより、 チャンネルを形成するため、および治療剤をチャンネルの中に注入するために、 単一の細長い部材を偏向ガイドカテーテルの偏向ルーメンの中で操縦することが できる。RFチャンネリングカテーテルとインフュージョンカテーテルは分離し た部材であってもよい。すなわち、心筋層を通るルーメンが確立されると、イン フュージョンカテーテルをRFチャンネリングカテーテルの上に配備し(RFチ ャンネリングカテーテルをガイドワイヤとして使用する)、流体をインフュージ ョンカテーテルを介してチャンネルに注入する。この場合、RFプローブのイン フュージョンカテーテルチューブへの接合部は、シールされない。また、チュー ブの先端との接触部へのRFプローブの引込みは、バルブチップ(valvedtip) 、またはインフュージョンカテーテルへの解放可能なシールを形成する。また、 RFカテーテルは、ここでは一例であるが、前述したレーザガイドワイヤやコア リングカテーテルのような他のチャンネリング手段と置き換えてもよい。 種々の治療剤を、インフュージョンカテーテルを介してチャンネルに注入して もよい。グロースファクター(growth factor)、遺伝子治療剤、および遺伝子 治療のための他の手段を、チャンネリングカテーテルがチャンネルにある間に、 新たに形成されたTMRチャンネルに注入してもよい。特別なユーティリティ( utility)は、血管内皮グロースファクター(VEGF)であり、それはTMR チャンネルに直接注入し、内皮細胞が増殖して新たな毛細血管を形成するのを促 進するとともに、チャンネルの内表面となる心筋細胞が内皮細胞に分化(differ entiate)するのを促進する。phVEGF165(VEDFに対してエンコー ド(encode)するDNA)、内皮細胞特定マイトゲン(endothelialcell speci fic mitogens)を含むマイトゲン(mitogens)、VEGFに類似するグロース ファクター、血管浸透率ファクター(vascular permeable factor)、塩基性 または酸性繊維芽細胞(basic or acidic fibroblast)グロースファクター のような種々の物質を注入してもよい。グロースファクター自身を注入するより もむしろ、血管内皮グロースファクターに対してエンコードされたDNAを潅流 (perfuse)することができる。ヒューマン293細胞(human293 cell)を 注入して、内皮細胞の増殖を促進してもよい。これらの化合物はそれぞれ有効な 効果を得るものとして知られている。 インフュージョンカテーテルを介して注入(infuse)またはトランスフェクト (transfect)される遺伝子治療剤は、幾つかの方法で得ることができるが、T MRチャンネルに直接注入する必要はない。例えば、内皮細胞を患者の身体の他 の位置(動脈部位、または腹膜洗浄(peritoneal lavage))から採収し、チャ ンネリングおよびインフュージョンの組合わせカテーテルを介して新たなTMR チャンネルに注入してもよい。注入前に、公知の技術で内皮細胞を培養してもよ い。培養は、注入前の細胞の集団(population)を増加するために行ってもよい し、培養媒体にある問に遺伝子治療を適用するのに使用してもよい。例えば、レ トロウイルス・トランスフェクション(retroviral transfection)によってV EGFを過発現(over−express)するために細胞を誘発(induce)してもよい 。これにより、TMRチャンネルに供給した後、それらは隣接細胞を誘発して増 殖し内皮細胞に分化(differentiate)する。適切な遺伝子治療を用いて種々の 作 用(behaviors)が誘発される。 細胞が十分に繁殖すと、それらを懸濁液に吸い上げ(take up)、TMR/イ ンフュージョンカテーテルを介してTMRチャンネルに注入することができる。 これにより、チャンネルの内皮化(endothelialization)がより迅速になり、注 入された細胞を誘発して周囲の心筋層の新たな毛細管床(capillary bed)に組 織化(organize)する。 また、他の潜在的に有益な様々な治療剤を使用してもよい。ヘパリンまたは他 の抗血栓症剤を注入して、TMRチャンネル内での凝固を(短時間で)防止する ようにしてもよい。心筋層の浸透が痙攣や不規則鼓動を誘発(set off)する場 合には、抗痙攣剤と抗タッキィカーディア/ブラッディカーディア剤(tacchyca rdia/bradycardia drugs)を注入してもよい。一般にケモキン(chemokynes) と称される走化性細胞分裂(chemotactic cytokines)に対する拮抗薬(antago nist)(例えば、RANTESやMCP−1)は、炎症や繊維症の制限を助けるが、こ れを治療剤としてしようすることもできる。ノンステリオダル(non−steriodal )剤および抗炎症剤を使用してもよいし、追加の治療剤を将来同定(identify) してもよい。これらの治療剤の全ては、チャンネリングカテーテルのインフュー ジョンセグメントを介してTMRチャンネルに直接注入してもよい。 アイタに記載された心外膜TMR(epicardial TMR)を含む全ての公知の チャンネリング方法は、そこで使用されるチャンネリング装置と、図23から2 6を参照して説明したインフュージョン構造とを組み合わせることで改良される 。したがって、手術中の心外膜TMRは、アイタの米国特許第5,380,31 6号に従ってレーザで達成される。そこに開示されたレーザプローブは、図23 から26に示されるものと類似の方法で、インフュージョンカテーテルに嵌める ことができる。このように修正されたアイタの光ファイバーシステムは、TMR チャンネルが形成される際にあるいはその直後に、チャンネルを再配置したりカ テーテルをTMRチャンネルに再挿入したりする必要なしに、治療剤をそのTM Rチャンネルに注入することができる。これにより、手術が大いに促進される。 心内膜(endocardial)TMRカテーテル(アイタの米国特許第5,389,0 9 6号(1995年2月14日)の経皮的心筋層血管再生に示されているようなも の)の類似の修正は、TMRと治療剤注入の両方にTMRカテーテル(細長い柔 軟なレージングカテーテル)を二重に使用するインフュージョン手段を含む結果 、チャンネリングとインフュージョンの心内膜TMRカテーテルを組み合わせた ものとなる。同様に、オープンチェストTMR手順は類似の構成で促進される。 図23から26のチャンネリングとインフュージョンの実施例は、アウターカテ ーテルチューブ128をオープンチェスト手順の間に楽に取扱うのに十分な堅さ にし、装置の全長を楽に取扱うのに十分な短さにすることで、容易に修正するこ とができる。これにより、インフュージョンカテーテルと組み合わされたTMR プローブまたはワンド(wand)を作ることができる。 以上で本発明の装置および方法の好ましい実施例を、発展する環境を参照して 説明したが、それらは本発明の原理を単に説明したものにすぎない。本発明の精 神や添付の請求の範囲から逸脱することなく、他の実施例や形態を工夫してもよ い。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),AU,CA,JP

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.心臓にチャンネルを形成する装置において、 心筋層を介してチャンネリングするチャンネリングカテーテルと、 該チャンネリングカテーテルを冠状動脈血管を介して心臓に供給するデリバリ ーカテーテルとからなり、 前記チャンネリングカテーテルは先端インフュージョンセグメントを有するイ ンフュージョンカテーテルからなることを特徴とする装置。 2.心臓にチャンネルを形成する装置において、 心筋層を介してチャンネリングし、少なくとも一時的に心筋層に少なくとも一 つのチャンネルを形成するチャンネリングプローブと、 該チャンネリングプローブ内にある少なくとも一つのルーメンと、該ルーメン から前記チャンネルに連通する少なくとも一つの対応するインフュージョンポー トとからなることを特徴とする装置。 3.前記チャンネリングプローブは、シャフト、該シャフトの先端にあるRF電 極、およびRF電極に接続されたRFパワー源を有するRFプローブからなり、 前記RF電極と前記パワー源は心筋層を介してチャンネリングすることができ 、 前記チャンネリングプローブのルーメンは、RFプローブのシャフトの周りに 同軸に配置されたチューブからなる同軸ルーメンであることを特徴とする請求項 2に記載の装置。 4.前記RFプローブは前記チューブの先端で当該チューブにシールされている ことを特徴とする請求項3に記載の装置。 5.前記RFプローブは前記チューブの先端で当該チューブにシールされ、 前記インフュージョンポートはシール点から基端側に約2センチメートル延び た前記チューブのセグメント内に配設されていることを特徴とする請求項3に記 載の装置。 6.前記RFプローブは前記チューブの先端で当該チューブに解放可能にシール されていることを特徴とする請求項3に記載の装置。 7.前記RFプローブは前記チューブの先端で当該チューブに解放可能にシール され、 前記インフュージョンポートは前記チューブの先端側から基端側に約2センチ メートル延びた前記チューブのセグメント内に配設されていることを特徴とする 請求項3に記載の装置。 8.心筋層にTMRチャンネルを形成する方法において、 心臓にチャンネルを形成するためにチャンネリングとインフュージョンを組み 合わせた装置を準備し、該装置は、 心筋層を介してチャンネリングし、少なくとも一時的に心筋層に少なくとも 一つのチャンネルを形成するチャンネリングプローブと、 該チャンネリングプローブ内にある少なくとも一つのルーメンと、該ルーメ ンから前記チャンネルに連通する少なくとも一つの対応するインフュージョンポ ートとからなり、 前記チャンネリングとインフュージョンを組み合わせた装置を心筋層に挿入し て、前記チャンネリングプローブで心筋層に少なくとも一つのチャンネルを形成 し、 前記チャンネリングプローブのルーメンとインフュージョンポートを介して、 前記チャンネルに治療剤を注入することを特徴とする方法。 9.前記治療剤はVEGFからなることを特徴とする請求項8に記載の方法。 10.前記治療剤は内皮細胞からなることを特徴とする請求項8に記載の方法。 11.前記治療剤は、過発現性VEGFに誘発された内皮細胞からなることを特 徴とする請求項8に記載の方法。 12.心臓にチャンネルを形成する装置において、 心臓を介してチャンネリングする手段と、 該チャンネリング手段を冠状動脈血管を介して心臓に供給する手段とからなる ことを特徴とする装置。 13.前記チャンネリング手段は、エンドファイアリングレーザカテーテルから なることを特徴とする請求項12に記載の装置。 14.前記チャンネリング手段は、サイドファイアリングレーザカテーテルから なることを特徴とする請求項12に記載の装置。 15.前記チャンネリング手段は、RFカテーテルからなることを特徴とする請 求項12に記載の装置。 16.前記チャンネリング手段は、機械切断カテーテルからなることを特徴とす る請求項12に記載の装置。
JP52185098A 1996-11-08 1997-11-10 経血管tmr装置および方法 Pending JP2001503301A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/745,869 US6042581A (en) 1996-11-08 1996-11-08 Transvascular TMR device and method
US08/745,869 1996-11-08
US08/819,948 1997-03-18
US08/819,948 US6053911A (en) 1996-11-08 1997-03-18 Transvascular TMR device and method
PCT/US1997/020498 WO1998019614A1 (en) 1996-11-08 1997-11-10 Transvascular tmr device and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001503301A true JP2001503301A (ja) 2001-03-13

Family

ID=27114527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52185098A Pending JP2001503301A (ja) 1996-11-08 1997-11-10 経血管tmr装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6565555B1 (ja)
EP (1) EP0984727A4 (ja)
JP (1) JP2001503301A (ja)
AU (1) AU730720C (ja)
CA (1) CA2270921A1 (ja)
WO (1) WO1998019614A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010508118A (ja) * 2006-11-01 2010-03-18 ユーティー−バッテル・エルエルシー 血球計算法による治療のための手段および方法
JP2016101274A (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 テルモ株式会社 医療用システム
JP2020081884A (ja) * 2018-11-21 2020-06-04 タウ ピーエヌユー メディカル カンパニー, リミテッド 肥厚性心筋症手術用rf電極切除カテーテルおよび使用方法

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6322548B1 (en) 1995-05-10 2001-11-27 Eclipse Surgical Technologies Delivery catheter system for heart chamber
US6283951B1 (en) 1996-10-11 2001-09-04 Transvascular, Inc. Systems and methods for delivering drugs to selected locations within the body
CA2234389A1 (en) 1995-10-13 1997-04-17 Transvascular, Inc. A device, system and method for interstitial transvascular intervention
US5976164A (en) * 1996-09-13 1999-11-02 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Method and apparatus for myocardial revascularization and/or biopsy of the heart
US5871495A (en) * 1996-09-13 1999-02-16 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Method and apparatus for mechanical transmyocardial revascularization of the heart
US6117153A (en) * 1996-10-03 2000-09-12 Interventional Technologies, Inc. Neovascularization catheter
CA2225521C (en) 1996-12-27 2004-04-06 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Laser assisted drug delivery apparatus
US5925012A (en) * 1996-12-27 1999-07-20 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Laser assisted drug delivery
US5999678A (en) * 1996-12-27 1999-12-07 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Laser delivery means adapted for drug delivery
US5972013A (en) * 1997-09-19 1999-10-26 Comedicus Incorporated Direct pericardial access device with deflecting mechanism and method
AU9692198A (en) * 1997-10-10 1999-05-03 Kevin J. Donahue Gene delivery compositions and methods
US6162214A (en) * 1997-10-30 2000-12-19 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Corning device for myocardial revascularization
US6156029A (en) * 1997-11-25 2000-12-05 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Selective treatment of endocardial/myocardial boundary
US6651670B2 (en) 1998-02-13 2003-11-25 Ventrica, Inc. Delivering a conduit into a heart wall to place a coronary vessel in communication with a heart chamber and removing tissue from the vessel or heart wall to facilitate such communication
US6261304B1 (en) 1998-09-10 2001-07-17 Percardia, Inc. Delivery methods for left ventricular conduit
US6475226B1 (en) * 1999-02-03 2002-11-05 Scimed Life Systems, Inc. Percutaneous bypass apparatus and method
US6468271B1 (en) 1999-02-24 2002-10-22 Scimed Life Systems, Inc. Device and method for percutaneous myocardial revascularization
US6217575B1 (en) 1999-02-24 2001-04-17 Scimed Life Systems, Inc. PMR catheter
US6709427B1 (en) 1999-08-05 2004-03-23 Kensey Nash Corporation Systems and methods for delivering agents into targeted tissue of a living being
JP3823053B2 (ja) 1999-08-06 2006-09-20 サーモ エレクトロン コーポレイション−ポイント オブ ケア エンド ラピッド ダイアグノスティックス 完全サンプル処理能力を備える、医療現場用検出自動化装置
WO2001039682A1 (en) * 1999-12-02 2001-06-07 Baxter International Inc. Methods and apparatus for delivering medicament to tissue
US6533779B2 (en) 2001-01-16 2003-03-18 Scimed Life Systems, Inc. PMR catheter and associated methods
US6544220B2 (en) 2001-02-14 2003-04-08 Scimed Life Systems, Inc. Fluid jet PMR
US6508783B2 (en) 2001-03-14 2003-01-21 Scimed Life Systems, Inc. Ultrasound method for revascularization and drug delivery
US7776025B2 (en) * 2001-10-29 2010-08-17 Edwards Lifesciences Corporation Method for providing medicament to tissue
JP4219650B2 (ja) * 2002-10-18 2009-02-04 株式会社トプコン 眼科用手術装置
US6824543B2 (en) * 2002-12-11 2004-11-30 Cryocor, Inc. Guidance system for a cryocatheter
CN2885311Y (zh) 2006-01-18 2007-04-04 郑成福 经尿道光动力疗法前列腺治疗仪
US20080269846A1 (en) * 2003-03-14 2008-10-30 Light Sciences Oncology, Inc. Device for treatment of blood vessels using light
US10376711B2 (en) 2003-03-14 2019-08-13 Light Sciences Oncology Inc. Light generating guide wire for intravascular use
CA2523777C (en) * 2003-03-14 2016-05-10 Light Sciences Corporation Light generating device to intravascular use
IES20030539A2 (en) * 2003-07-22 2005-05-18 Medtronic Vascular Connaught Stents and stent delivery system
ATE422851T1 (de) 2004-09-17 2009-03-15 Spectranetics Corp Gerät für die gelenkte abgabe von laserenergie
US8545488B2 (en) 2004-09-17 2013-10-01 The Spectranetics Corporation Cardiovascular imaging system
US8628519B2 (en) 2004-09-17 2014-01-14 The Spectranetics Corporation Rapid exchange bias laser catheter design
US7226440B2 (en) * 2005-01-31 2007-06-05 G & L Consulting, Llc Method and device for accessing a pericardial space
US9232959B2 (en) 2007-01-02 2016-01-12 Aquabeam, Llc Multi fluid tissue resection methods and devices
US20080227023A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-18 Celin Savariar-Hauck PROCESSING POSITIVE-WORKING IMAGEABLE ELEMENTS WITH HIGH pH DEVELOPERS
WO2009111736A1 (en) 2008-03-06 2009-09-11 Aquabeam Llc Tissue ablation and cautery with optical energy carried in fluid stream
US20090287199A1 (en) * 2008-05-19 2009-11-19 Brian Hanley Side-firing laser fiber with protective tip and related methods
US9289262B2 (en) * 2008-05-19 2016-03-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Dielectric coatings for laser fiber and related methods
US8657812B2 (en) * 2008-05-19 2014-02-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Side-firing laser fiber with internal bent fiber and related methods
WO2009143112A1 (en) 2008-05-19 2009-11-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Side-firing laser fiber with glass fused reflector and capillary and related methods
WO2010096347A1 (en) * 2009-02-20 2010-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Asymmetric dual directional steerable catheter sheath
WO2014127242A2 (en) 2013-02-14 2014-08-21 Procept Biorobotics Corporation Aquablation aquabeam eye surgery methods and apparatus
US9848904B2 (en) 2009-03-06 2017-12-26 Procept Biorobotics Corporation Tissue resection and treatment with shedding pulses
EP2501318B1 (en) 2009-11-18 2020-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and apparatus related to a side -fire member having a doped silica component
WO2012004165A1 (en) * 2010-07-08 2012-01-12 Karolinska Institutet Innovations Ab Novel endoluminal medical access device
US9943668B2 (en) 2010-07-16 2018-04-17 Sub3 Vascular, Llc Guidewire and catheter system and method for treating a blood clot
US9180307B2 (en) * 2011-03-15 2015-11-10 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Method of reducing the occurrence of arrhythmias via photobiomodulation and apparatus for same
JP6080872B2 (ja) 2012-02-29 2017-02-15 プロセプト バイオロボティクス コーポレイション 自動化された画像誘導組織切除および治療
US9623211B2 (en) 2013-03-13 2017-04-18 The Spectranetics Corporation Catheter movement control
US10758308B2 (en) 2013-03-14 2020-09-01 The Spectranetics Corporation Controller to select optical channel parameters in a catheter
US11642169B2 (en) 2013-03-14 2023-05-09 The Spectranetics Corporation Smart multiplexed medical laser system
US9757200B2 (en) 2013-03-14 2017-09-12 The Spectranetics Corporation Intelligent catheter
CN109965976B (zh) 2013-09-06 2022-05-31 普罗赛普特生物机器人公司 利用致脱脉冲的用于消融组织的装置
US10987168B2 (en) 2014-05-29 2021-04-27 Spectranetics Llc System and method for coordinated laser delivery and imaging
BR112016031037B1 (pt) 2014-06-30 2023-02-07 Procept Biorobotics Corporation Aparelho para ablação de tecido vascular
JP2017532095A (ja) 2014-09-05 2017-11-02 プロセプト バイオロボティクス コーポレイション 標的器官画像の処理マッピングと一体化された医師制御組織切除
US10383683B2 (en) * 2014-10-20 2019-08-20 Asahi Medical Technologies, Inc. Redirecting delivery catheter and methods of use thereof
US10646118B2 (en) 2014-12-30 2020-05-12 Regents Of The University Of Minnesota Laser catheter with use of reflected light to determine material type in vascular system
US10646274B2 (en) 2014-12-30 2020-05-12 Regents Of The University Of Minnesota Laser catheter with use of reflected light and force indication to determine material type in vascular system
US10646275B2 (en) 2014-12-30 2020-05-12 Regents Of The University Of Minnesota Laser catheter with use of determined material type in vascular system in ablation of material
CN106691577A (zh) * 2017-01-05 2017-05-24 海南瑞韩医学美容医院管理有限公司海口龙华京华城红妆医学美容门诊部 一种光纤引导式微创治疗手具
WO2019165302A1 (en) * 2018-02-23 2019-08-29 Globalasereach Llc Device for delivering precision phototherapy
US20210353355A1 (en) * 2020-05-14 2021-11-18 Singlepass Transseptal, Inc. Transseptal crossing system for single pass large bore access

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4445892A (en) * 1982-05-06 1984-05-01 Laserscope, Inc. Dual balloon catheter device
US5370675A (en) 1992-08-12 1994-12-06 Vidamed, Inc. Medical probe device and method
US4774949A (en) 1983-06-14 1988-10-04 Fogarty Thomas J Deflector guiding catheter
US4627436A (en) * 1984-03-01 1986-12-09 Innoventions Biomedical Inc. Angioplasty catheter and method for use thereof
US4648892A (en) * 1985-03-22 1987-03-10 Massachusetts Institute Of Technology Method for making optical shield for a laser catheter
US4785815A (en) * 1985-10-23 1988-11-22 Cordis Corporation Apparatus for locating and ablating cardiac conduction pathways
CA1293663C (en) 1986-01-06 1991-12-31 David Christopher Auth Transluminal microdissection device
US5041109A (en) 1986-10-27 1991-08-20 University Of Florida Laser apparatus for the recanalization of vessels and the treatment of other cardiac conditions
DE8717643U1 (ja) * 1987-05-12 1989-09-21 Foerster, Ernst, Dr.Med. Dr.Rer.Nat.
US5207673A (en) * 1989-06-09 1993-05-04 Premier Laser Systems, Inc. Fiber optic apparatus for use with medical lasers
US5061265A (en) * 1989-06-20 1991-10-29 University Of Florida Laser treatment apparatus and method
US4997431A (en) * 1989-08-30 1991-03-05 Angeion Corporation Catheter
US4985028A (en) * 1989-08-30 1991-01-15 Angeion Corporation Catheter
US5111832A (en) * 1990-07-24 1992-05-12 Sanjeev Saksena Processes for the control of tachyarrhythmias by in vivo laser ablation of human heart tissue
US5389096A (en) 1990-12-18 1995-02-14 Advanced Cardiovascular Systems System and method for percutaneous myocardial revascularization
US5093877A (en) 1990-10-30 1992-03-03 Advanced Cardiovascular Systems Optical fiber lasing apparatus lens
US5380316A (en) 1990-12-18 1995-01-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method for intra-operative myocardial device revascularization
US5163935A (en) * 1991-02-20 1992-11-17 Reliant Laser Corporation Surgical laser endoscopic focusing guide with an optical fiber link
US6029671A (en) * 1991-07-16 2000-02-29 Heartport, Inc. System and methods for performing endovascular procedures
DE4126886A1 (de) * 1991-08-14 1993-02-18 Hp Medica Gmbh Spuelkatheter
US5370649A (en) * 1991-08-16 1994-12-06 Myriadlase, Inc. Laterally reflecting tip for laser transmitting fiber
US5697882A (en) 1992-01-07 1997-12-16 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical cutting and ablation
WO1993015676A1 (en) * 1992-02-05 1993-08-19 Angelase, Inc. Laser catheter with movable integral fixation wire
US5573533A (en) 1992-04-10 1996-11-12 Medtronic Cardiorhythm Method and system for radiofrequency ablation of cardiac tissue
WO1994002077A2 (en) 1992-07-15 1994-02-03 Angelase, Inc. Ablation catheter system
US5409019A (en) 1992-10-30 1995-04-25 Wilk; Peter J. Coronary artery by-pass method
US5287861A (en) 1992-10-30 1994-02-22 Wilk Peter J Coronary artery by-pass method and associated catheter
US5429144A (en) 1992-10-30 1995-07-04 Wilk; Peter J. Coronary artery by-pass method
US5383853A (en) * 1992-11-12 1995-01-24 Medtronic, Inc. Rapid exchange catheter
US5348554A (en) * 1992-12-01 1994-09-20 Cardiac Pathways Corporation Catheter for RF ablation with cooled electrode
US5454807A (en) * 1993-05-14 1995-10-03 Boston Scientific Corporation Medical treatment of deeply seated tissue using optical radiation
US5536247A (en) 1993-06-10 1996-07-16 Scimed Life Systems, Inc. Method of treating cardiac conduction defects
US5464404A (en) * 1993-09-20 1995-11-07 Abela Laser Systems, Inc. Cardiac ablation catheters and method
US5462521A (en) 1993-12-21 1995-10-31 Angeion Corporation Fluid cooled and perfused tip for a catheter
JP3403233B2 (ja) * 1994-01-20 2003-05-06 テルモ株式会社 バルーンカテーテル
US5454782A (en) * 1994-08-11 1995-10-03 Perkins; Rodney C. Translumenal circumferential energy delivery device
US5562657A (en) * 1994-09-19 1996-10-08 Griffin; Stephen E. Side fire laser catheter method and apparatus
US5651781A (en) * 1995-04-20 1997-07-29 Grace-Wells Technology Partners No. 1, L.P. Surgical cutting instrument
US5620439A (en) * 1995-06-06 1997-04-15 George S. Abela Catheter and technique for endovascular myocardial revascularization
EP1166721A3 (en) 1995-10-13 2003-12-03 Transvascular, Inc. Apparatus for transvascular procedures
CA2234389A1 (en) 1995-10-13 1997-04-17 Transvascular, Inc. A device, system and method for interstitial transvascular intervention
US5725521A (en) 1996-03-29 1998-03-10 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Depth stop apparatus and method for laser-assisted transmyocardial revascularization and other surgical applications
US5891133A (en) 1996-03-29 1999-04-06 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Apparatus for laser-assisted intra-coronary transmyocardial revascularization and other applications
US5755714A (en) 1996-09-17 1998-05-26 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Shaped catheter for transmyocardial revascularization
US6071292A (en) 1997-06-28 2000-06-06 Transvascular, Inc. Transluminal methods and devices for closing, forming attachments to, and/or forming anastomotic junctions in, luminal anatomical structures
US6126649A (en) 1999-06-10 2000-10-03 Transvascular, Inc. Steerable catheter with external guidewire as catheter tip deflector

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010508118A (ja) * 2006-11-01 2010-03-18 ユーティー−バッテル・エルエルシー 血球計算法による治療のための手段および方法
JP2016101274A (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 テルモ株式会社 医療用システム
JP2020081884A (ja) * 2018-11-21 2020-06-04 タウ ピーエヌユー メディカル カンパニー, リミテッド 肥厚性心筋症手術用rf電極切除カテーテルおよび使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU730720B2 (en) 2001-03-15
WO1998019614A1 (en) 1998-05-14
AU730720C (en) 2001-11-08
US6565555B1 (en) 2003-05-20
CA2270921A1 (en) 1998-05-14
AU7000298A (en) 1998-05-29
US20030195495A1 (en) 2003-10-16
EP0984727A4 (en) 2000-05-24
EP0984727A1 (en) 2000-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001503301A (ja) 経血管tmr装置および方法
US6053911A (en) Transvascular TMR device and method
US6343605B1 (en) Percutaneous transluminal myocardial implantation device and method
JP4159357B2 (ja) 新脈管形成のための心膜内薬物送達デバイス
US6217575B1 (en) PMR catheter
US6565528B1 (en) Apparatus and method for delivering therapeutic and diagnostic agents
US5944716A (en) Radio frequency transmyocardial revascularization corer
US7094230B2 (en) Systems and methods for delivering drugs to selected locations within the body
US8187251B2 (en) Methods of treating cardiac arrhythmia
JP4125482B2 (ja) 経皮的心筋血管再生装置
US6416490B1 (en) PMR device and method
EP0904797A2 (en) Steerable catheter with tip alignment and surface contact detector
EP0853921A2 (en) Laser assisted drug delivery
US6159196A (en) Methods and apparatus for transvascular muscular revascularization and drug delivery
US20030032936A1 (en) Side-exit catheter and method for its use
US6723082B1 (en) Delivery catheter system for heart chamber
EP0934728A2 (en) Selective treatment of endocardial/myocardial boundary
US6524324B1 (en) Method and apparatus for demand injury in stimulating angiogenesis
WO2000066066A2 (en) Method and devices for creating a trap for confining therapeutic drugs and/or genes in the myocardium
AU5194701A (en) Transvascular TMR device and method
US20090118673A1 (en) Needle injection catheter
US20020121280A1 (en) Method for myocardial revascularization
CA2248328A1 (en) Steerable catheter with tip alignment and surface contact detector
AU9409698A (en) Selective treatment of endocardial/myocardial boundary