JP2001500714A - 符号分割多重接続通信システムの直交チャネルと準直交チャネルの電力制御装置及び方法 - Google Patents

符号分割多重接続通信システムの直交チャネルと準直交チャネルの電力制御装置及び方法

Info

Publication number
JP2001500714A
JP2001500714A JP54810099A JP54810099A JP2001500714A JP 2001500714 A JP2001500714 A JP 2001500714A JP 54810099 A JP54810099 A JP 54810099A JP 54810099 A JP54810099 A JP 54810099A JP 2001500714 A JP2001500714 A JP 2001500714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
power
base station
sir
mobile station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP54810099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3403740B2 (ja
Inventor
ヒ チャン ムン
ジェ ヒュン ヨン
スン ヨン ユン
ジェ ミン アン
Original Assignee
サムソン エレクトロニクス カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サムソン エレクトロニクス カンパニー リミテッド filed Critical サムソン エレクトロニクス カンパニー リミテッド
Publication of JP2001500714A publication Critical patent/JP2001500714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3403740B2 publication Critical patent/JP3403740B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/10Code generation
    • H04J13/12Generation of orthogonal codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0003Code application, i.e. aspects relating to how codes are applied to form multiplexed channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0007Code type
    • H04J13/0022PN, e.g. Kronecker
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0007Code type
    • H04J13/004Orthogonal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/44TPC being performed in particular situations in connection with interruption of transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 異なる種類の拡散符号を用いるCDMAシステムの電力制御装置を提供する。基地局装置の電力制御装置において、第1チャネル生成器は第1入力データを直交符号で拡散して第1チャネル信号を生成し、第2チャネル生成器は第2入力データを準直交符号で拡散して第2チャネル信号を生成する。ここで第2チャネル信号は第1チャネル信号より高い利得を有する。また、第1利得調整器は第1チャネル信号の電力を調整し、第2利得調整器は第2チャネル信号の電力を調整する。加算機は第1チャネル信号と第2チャネル信号を加算し、拡散器は加算機から出力される信号を擬似雑音(PN)コードで拡散する。基地局は第2チャネルを通じて移動局に応答要求メッセージを伝送し、移動局から応答メッセージが受信されないと、第2チャネルの送信電力を増加させて応答要求メッセージを再伝送する。

Description

【発明の詳細な説明】 符号分割多重接続通信システムの直交チャネルと準直交チャネルの電力制御装 置及び方法 発明の背景 1.発明の属する技術分野 本発明はCDMA通信システムの電力制御装置及び方法に係り、特に、拡散符 号として直交符号と準直交符号を用いるチャネルの電力を制御する装置及び方法 に関する。 2.従来の技術 IS−95の符号分割多重接続(Code Division Multiple Access:以下、CD MAと称する)通信システムの順方向リンクでは、一種類の直交符号のみをチャ ネル区分用の拡散符号として各チャネルに使用する。移動局は基地局により割当 てられた直交符号(又はWalsh codes)を使用して受信信号を逆拡散する。移動局 で受信された信号には基地局が他の移動局へ送信する信号が含まれていることも あるが、移動局は自己に割り当てられた直交符号を用いて受信信号を逆拡散する ことにより、他の移動局へ送信する信号を効率よく取り除くことができる。また 、チャネル区分のためにチャネルごとに異なる直交符号が割り当てられるため、 チャネル間の受信信号強度の差は殆ど存在しない。 しかしながら、準直交符号をCDMA順方向リンクのチャネル拡散符号に使用 する場合、前述した符号とは異なる拡散符号(例えば、準直交符号)で拡散される チャネルを基地局で順方向リンクの拡散符号に割り当てることもできる。例えば 、直交符号及び準直交符号が、準直交符号のみならず、他の直交符号及び非直交 符号となり得る。準直交符号の例としては本発明の出願人による韓国特許出願第 4 6402/1997にその技術が開示されている。この発明において、準直交符 号は一般に実施形態の方法のみならず、他の方法により得られる符号となり得る 。すなわち、準直交符号は次の三つの条件を満たす符号である。第一にはウォル シュコード(WALSH CODE)と全長相関関係、第二にはウォルシュコードと部分相関 関係、第三には準直交符号間の全長相関関係の条件である。 基地局は割り当てる直交符号が足りない場合、移動局に割り当てるチャネルの うち、少なくとも一つのチャネルに基準直交符号を、他のチャネルには直交チャ ネルを、それぞれ割り当てることによりチャネルを区分する。移動局は自己に割 当てられた直交符号によって受信信号を逆拡散し基地局から伝送されたチャネル 情報を得るとともに、自己に割当てられた準直交符号で受信信号を逆拡散してチ ャネル情報を得る。 この場合、移動局に割当てられて逆拡散に用いられる直交符号は高い直交性を 有するため、他の順方向チャネルによる干渉が殆ど存在しない。しかしながら、 移動局に割当てられて逆拡散に用いられる準直交符号は他の順方向チャネルに割 当てられたものより低い直交性を有する。このため、準直交符号で逆拡散される チャネルの干渉量は直交符号で逆拡散されるチャネルの干渉量より多い。移動局 は信号対干渉比(Signal−to−Interference Ratio:SIR)を測定して測定チャ ネル性能の低下時に基地局に信号電力を増加させることを要求する。この際、移 動局で直交符号チャネルを逆拡散する場合にSIRは高いが、準直交符号チャネ ルを逆拡散する場合にはSIRが低い。このため、特定符号チャネルのSIRに 基づいて、全てのチャネルに対する電力制御を行うと問題が発生する。よって、 移動局が直交及び準直交符号を用いて信号を拡散する度に既存の電力制御方法を 改善する必要がある。 発明の概要 上述した問題を解決するために本発明では、直交拡散符号と準直交拡散符号を 用いるチャネルの電力制御装置及び方法を提供する。 このため、本発明の目的は直交符号及び準直交符号を用いるCDMA通信シス テムでチャネルの送信電力を分離して制御する装置及び方法を提供することにあ る。 本発明の他の目的はCDMA通信システムで直交符号及び準直交符号により拡 散されるチャネル信号を分離し、各符号化チャネル信号の信号対干渉比(SIR) を測定することによりチャネルの送信電力を制御する装置及び方法を提供するこ とにある。 本発明の一側面によれば、CDMA通信システムにおいて、一の電力制御命令 で、直交符号及び準直交符号により拡散されるチャネルの送信電力を制御する装 置及び方法を提供する。 本発明の他の側面によれば、直交符号及び準直交符号を用いるCDMA通信シ ステムにおいて、基地局が所定の設定電力比率に応じて移動局にメッセージを伝 送した後、所定の時間内に移動局が伝送メッセージに応答するか否かを確認して チャネル間の送信電力比率を調整する装置及び方法を提供する。 また、本発明の他の側面によれば、直交符号及び準直交符号を用いるCDMA 通信システムにおいて、移動局が基地局に応答要求メッセージを伝送した後、基 地局が応答メッセージを伝送し、移動局から同一のメッセージが繰返して受信さ れるかを確認して、チャネル間の電力比率を調整するチャネル間の送信電力比率 調整装置及び方法を提供する。 さらに、本発明の他の側面によれば、移動局で準直交符号により拡散されるチ ャネルの復号化時に発生するエラーに応じてチャネル間の電力比率を調整する装 置及び方法を提供する。 図面の簡単な説明 図1は本発明の実施形態によるCDMA通信システムで直交符号と準直交符号 を用いた多数のチャネル送信機を備える基地局を示すブロック図。 図2は本発明の実施形態によるCDMA通信システムで異なる種類の拡散符号 を用いた多数の通信チャネルの電力制御方法を示す図。 図3は本発明による直交符号と準直交符号を用いた多数のチャネルで電力を分 離して制御する一の電力制御グループ構造を示す図。 図4は本発明によるCDMA通信システムで一つの高速電力制御命令で直交符 号及び準直交符号を用いるチャネルの電力を同時に制御し、電力比率変更命令に 応じて二つのチャネル間の電力比率を調整する方法を示す図。 図5は本発明の実施形態によるCDMA通信システムで直交符号と準直交符号 を用いたチャネルの送信電力比率を再設定する装置を示すブロック図。 図6は本発明の実施形態によるCDMA通信システムで直交符号と準直交符号 を用いたチャネルの送信電力比率を再設定する方法を示すフローチャート。 図7は本発明の他の実施形態によるCDMA通信システムで直交符号と準直交 符号を用いたチャネルの送信電力比率を再設定する方法を示すフローチャート。 図8は本発明の他の実施形態によるCDMA通信システムで直交符号と準直交 符号を用いたチャネルの送信電力比率を再設定する装置を示すブロック図。 実施形態に対する詳細な説明 以下、添付図面に基づき本発明の実施形態を説明する。下記の説明において、 本発明の要旨に特に関係のない公知の機能や構成については、その詳しい説明を 省略する。 移動局が二つの直交符号及び準直交符号で逆拡散される二つのチャネル信号に 対して同一の信号対干渉比(SIR)を得るためには、基地局は、直交符号で拡散 されるチャネルに比べて準直交符号で拡散されるチャネルに、より高い電力を割 り当てるようにすればよい。また、直交符号で拡散されるチャネルの電力を準直 交符号で拡散されるチャネルの電力と分離して制御するようにすることも考えら れる。 本発明を二種類の拡散符号、すなわち、直交符号と準直交符号を使用する場合 について説明する。なお、三種類以上の直交符号及び準直交符号を使用する場合 にも、同様に本発明を適用することができる。 第1実施形態 図1は基地局チャネル送信装置10の構成を示したブロック図であり、二種類 の拡散符号(すなわち、直交符号及び準直交符号)で拡散されるチャネル信号を移 動局に伝送する構成を示している。 図1において、チャネル送信装置10は該当するチャネルを符号化する符号器 (CHANNEL ENCODER)11,12と、所定の規則に応じて符号化データをインタリ ービングするインタリーバー(INTERLEAVER)13,14とを含む。また、チャネ ル送信装置10はインタリーバー13の出力を直交符号(Walsh codes)で拡散す る第1拡散器15と、インタリーバー14の出力を準直交符号QOCで拡散する 第2拡散器16とを含む。利得調整器(GAIN CONTROL)17,18は、各チャネル の電力利得を調整する機能を備える。利得調整器17,18に接続されている制 御器(CONTROLLER)19は、逆方向リンクを通じて移動局から受信する電力制御命 令に応じて順方向リンクの各チャネル電力利得を制御する。利得調整器17,1 8に接続されている加算機20は、そこから出力される信号を加算する。加算機 20の出力は拡散器21に入力されて加算信号が擬似雑音コード(PN CODE)で拡 散される。 第1符号器11は入力チャネルデータ(データ1)を符号化し、第2符号器12 は入力チャネルデータ(データ2)を符号化する。第1及び第2インタリーバー1 3,14は各チャネル符号器11,12から出力される符号化データをインタリ ービングする。乗算機(拡散器)15はインタリーバー13の出力に直交符号(Wal sh)を乗算してインタリーバー13の出力を拡散し、乗算機(拡散器)16は第2 インタリーバー14の出力に準直交符号を乗算してインタリーバー14の出力を 拡散する。 制御器19は逆方向リンクから受信する電力制御命令に応じて各利得調整器1 7,18に入力する利得制御信号を発生する。第1利得調整器17は乗算機15 から出力される第1チャネル信号を受信し、制御器19から入力される利得制御 信号に応じて第1チャネル信号の利得を調整する。第2利得調整器18は乗算機 16から出力される第2チャネル信号を受信し、制御器19から入力される利得 制御信号に応じて第2チャネル信号の利得を調整する。その後、加算機20は直 交符号及び準直交符号で拡散されるチャネル信号を加算し、乗算機(拡散器)21 は加算機20の出力にPNコードを乗算する。このため、図1のチャネル送信装 置は各チャネル信号を直交符号及び準直交符号で拡散する。また、図1では、直 交符号で拡散される第1チャネルを順方向基本チャネル、準直交符号で拡散され る第2チャネルを順方向専用制御チャネルとして仮定する。 IS−95A,B標準及びIS−2000標準で基本チャネルは音声サービス に主として用いられるチャネルであり、順方向専用制御チャネルはメッセージ制 御に主として用いられるチャネルである。 第2実施形態 図2及び図3は本発明の第2実施形態を示しており、図2は異なる拡散符号を 用いて二つの通信チャネルで電力を制御する方法を示す。 図2において、移動局25は基地局21のチャネル送信装置から直交符号と準 直交符号で拡散される二つのチャネル信号を同時に受信する。移動局25は各チ ャネル信号を逆拡散してSIRに応じて電力制御命令(Power Control Commands :PCC)を基地局21に伝送する。特に、基地局21は直交符号(ウォルシュチ ャネル(WALSH CHANNLE)23a)で拡散されるチャネルと準直交符号(準直交符号 チャネル(QUASI ORTH0GONAL CODE(QOC)CHANNEL)23b)で拡散されるチャネルを 移動局25に伝送する。チャネル信号を受信した場合、移動局25は基地局21 から受信する各チャネル信号に対しSIRを測定した後、その測定結果に応じて Walshチャネルの電力制御命令(PCC FOR WALSH CHANNLE)27aと準直交チャネル の電力制御命令(PCC FOR QOC CHANNEL)27bを基地局21に伝送する。ここで 、Walshチャネルと準直交符号チャネルの電力制御命令27a,27bは図3に 示した逆方向リンクのパイロットチャネル上に電力制御グループを通じて伝送さ れる。 図3は移動局が基地局へ伝送する電力制御グループの構造を示している。図3 に示したように、パイロットシンボルと電力制御命令は交互に配列される。符号 31,35はパイロットシンボル(PILOT)を示し、符号33は準直交符号(準直交 チャネル)で拡散されるチャネルの電力制御命令(PCC FOR QUASI ORTHOGONAL COD E)を示し、符号37は直交符号(Walsh channel)で拡散されるチャネルの電力制 御 命令(PCC FOR WALSH CODE)を示す。 本発明によれば、一の電力制御グループ(1POWER CONTROL GROUP)でWalsh(直 交符号)チャネルの電力制御命令と準直交符号チャネルの電力制御命令を要求す る。また、各チャネルで高SIRを得るためには、移動局と基地局との間で各チ ャネルに対する電力制御命令が迅速に伝送される必要がある。 1.電力制御命令の数を低減する方法 全ての実施形態に適用可能な本発明の第二の側面は、直交符号及び準直交符号 を用いたCDMA通信システムにおけるチャネルの電力制御命令数を低減する方 法に関する。本発明の実施形態では直交符号と準直交符号を拡散符号として使用 する。また、便宜上、直交符号で拡散されるチャネルを直交(Walsh)チャネル、 準直交符号で拡散されるチャネルを準直交チャネルと称する。 基地局は、未使用の直交符号が順方向リンクチャネル拡散及び逆方向リンクチ ャネル逆拡散に使用できる場合には直交符号を割り当てると仮定する。一方、未 使用の直交符号の必要数が足りない場合には準直交符号を割り当てるが、この場 合、従来技術では周知の如く、直交符号を使用するチャネルの干渉量が準直交符 号を使用するチャネルの干渉量より少なくなる。そこで、二つのチャネルが受信 側で同一の信号対干渉比(SIR)を有するように、準直交符号を用いるチャネル の送信電力を直交符号を用いるチャネルの送信電力より増加させる必要がある。 すなわち、基地局は直交符号で拡散されるチャネルに比べて準直交符号で拡散さ れるチャネルに、より高い電力を割り当てるように、二つのチャネル間の電力比 率を予め設定する。ここで、移動局は直交符号で逆拡散される基準チャネルのS IRを測定してその測定値が第1しきい値より低い場合は基地局に電力増加命令 を伝送し、測定値が第2しきい値より高い場合には基地局に電力減少命令を伝送 する。そして基地局はこのような電力制御命令を受信すると、直交符号で拡散さ れるチャネルのみならず、準直交符号で拡散されるチャネルについても、その送 信電力比率に従って受信電力制御命令に応じたチャネル送信電力の増減を実行す る。 2.高速電力制御方法 全ての実施形態に適用可能な本発明の第三の側面では、SIRを効率よく処理 する必要があるため、直交チャネルで拡散されるチャネルの電力制御を高速で行 わなければならない。また、基地局の直交チャネルと準直交チャネルの電力比率 をチャネル環境に応じて変更する必要がある。このため、準直交符号で拡散され るチャネルの送信電力を準直交チャネルの受信状態に応じて調整し、電力比率を 再設定する。 3.メッセージ交換 本発明の第三の側面において、基地局送信装置は図1に示した同一の構造を持 つ。しかしながら、図1の制御器19は逆方向リンクから受信される情報信号( 例えば、電力制御命令、応答(又はACK)メッセージ、電力比率変更命令)に応 じて順方向リンクの各チャネルの送信電力を制御し、チャネル間の電力比率変更 判断時にはチャネル間の電力比率を再設定する。 第3実施形態 本発明は一の電力制御命令を用いて直交符号及び準直交符号で拡散されるチャ ネルの送信電力を独立的に制御する方法に関する。一の電力制御命令を用いる種 々の方法について第3実施形態を説明する。 1.第1方法 第3実施形態の第1方法において、移動局は準直交チャネルのSIRのみを用 いて電力比率を再設定する。移動局は直交チャネルのSIRを測定してこれをし きい値と比較して電力制御ビットを迅速に逆方向リンクを通じて伝送する。電力 制御ビットの伝送後、移動局は直交チャネル測定時間よりも長い時間で準直交チ ャネルのSIRを測定して平均化する。ここで、平均化した準直交SIRのみが 基地局の電力比率設定に用いられるため、準直交チャネルのSIR測定及び平均 化時間は直交チャネルのSIR測定に必要な時間より長くなる。準直交チャネル のSIR値が第1しきい値より低ければ、移動局は準直交チャネルの電力増加命 令を基地局に伝送するが、準直交チャネルのSIR値が第2しきい値より高けれ ば、移動局は準直交チャネルの電力減少命令を基地局に伝送する。すなわち、移 動局は電力比率変更命令を逆方向制御チャネルを通じて基地局に送信し、基地局 は準直交チャネルのSIRのみにより決められる電力比率変更命令に応じて直交 チャネル及び準直交チャネルの送信電力を調整する。 移動局が電力比率変更命令を含む制御メッセージを基地局に伝送する場合を説 明したが、移動局は順方向リンクチャネルの電力を制御する他の形態のメッセー ジを伝送してもよい。例えば、準直交チャネルと直交チャネルのSIRを含むメ ッセージを伝送して、基地局において電力比率変更を判断させるようにしてもよ い。 第4実施形態 上述したように、移動局は電力比率を調整するための制御メッセージを基地局 に伝送するために、準直交チャネルのSIRを二つのしきい値と比較する。そし て、チャネル環境に応じてFER(frame error rate)とSIRの特性変化を補償 するために、直交チャネル及び準直交チャネルのSIRを二つのしきい値と比較 して順方向リンクチャネルの電力比を制御するメッセージを伝送することもでき る。 このように本発明の方法では、基準チャネルのSIRのみを高速で計算するた め、図3に示した一の電力制御グループに一の電力制御命令のみが必要となる。 したがって、移動局が異なる種類の直交符号で拡散されるチャネルに対してそれ ぞれSIRを測定して二つの電力制御命令を同時に伝送する第1実施形態に比べ ると、基準チャネルのSIRのみを高速電力制御に使用するので、少ない処理量 で電力制御命令を生成することができる。また、本例は一の電力制御命令のみを 要求するので、逆方向リンクの容量を増大させることが可能となる。 本発明は準直交符号チャネルのSIRを周期的又は非周期的に測定することが できる。例えば、周期的に処理する場合には所定の周期で準直交チャネルのSI Rを比較して制御メッセージを伝送し、非周期的に処理する場合には準直交チャ ネルのSIRが二つのしきい値により決定される特定範囲内にあるときにのみ、 制御メッセージを伝送する。前者の場合、電力比率の制御を不要とする場合でも 継続して逆方向リンクを通じてメッセージを伝送するため、逆方向リンクの容量 を浪費する。一方、後者(非周期的)の場合には基地局が継続して順方向リンクの 送信電力特性を監視し得るという長所がある。 2.第2方法 第2方法は第1方法で説明した方式と殆ど同様の方式で行われる。ここで、準 直交チャネルのSIRを用いて電力比率を再調整する過程は第1方法と同一であ るが、準直交チャネルの性能を検査して電力比率を再設定する過程が異なる。第 2方法によれば、基地局が移動局に準直交チャネルを通じて応答要求メッセージ を伝送し、これに対する応答有無に基づいて順方向リンクの電力比率を調整する 。すなわち、基地局は以前に設定された電力比率で準直交チャネルを通じて応答 (又はACK)要求メッセージを移動局に伝送する。その後、一定の時間経過後、 移動局から応答がなければ、基地局は準直交チャネルの電力を一定のレベル(△ Pu)だけ増加させて電力比率を再設定する。一方、一定の時間内に移動局から の応答があると、基地局は準直交チャネルの現況の電力を維持するか、或いは、 一定のレベル(△Pu)だけ減少させて電力比率を再設定する。 この場合、移動局の応答メッセージに準直交チャネルのSIRを含ませること ができる。 3.第3方法 第2実施形態の第3方法では準直交チャネルの電力状態を二つのケースに分け る。 第1ケースとしては、移動局は順方向リンクの準直交チャネルの高電力のため 、SIRのしきい値レベルよりも高いか、または同等の準直交チャネル信号を受 信する。この場合、移動局は基地局に応答要求メッセージを伝送して基地局がエ ラー無しにそのメッセージを受信すると、基地局はACK(Acknowledge)メッセ ージを移動局に伝送する。ここで、基地局は準直交チャネルを通じてACKメッ セージを伝送するので、移動局がエラー無しにACKメッセージを受信すること ができる。そして基地局は、一定時間内に移動局からACKメッセージを再要求 されなければ、準直交チャネルの電力状態が良好であると判断して準直交チャネ ルのみの電力を減少させて電力比率を再設定する。 第2ケースとしては、移動局は順方向リンクの準直交チャネルの低電力のため 、SIRのしきい値よりも大幅に低いレベルで準直交チャネル信号を受信する。 移動局は応答要求メッセージを基地局に伝送してACKメッセージを要求するが 、この場合、基地局からACKメッセージを準直交チャネルを通じて伝送しても 、移動局は準直交チャネルの電力が低いためにACKメッセージを良好に受信す ることができない。このため、移動局は基地局に同一のメッセージを伝送してA CKメッセージの再伝送を要求する。ここで、基地局は一定の時間T2に繰返し て応答要求メッセージを受信すると、移動局が準直交チャネルを殆ど受信してい ないと判断して準直交チャネルの電力を一定のレベルだけ増加させて電力比率を 再設定する。 4.第4方法 第4方法では移動局が受信する準直交チャネルの復号化時に発生するエラーの 程度に応じて電力比率を再設定する。この方法において、順方向リンクの準直交 チャネルがDTX(Discontinuous Transmission)モードで動作すると仮定し、こ のために移動局はチャネル信号が存在するか否かを判断する判断器を含むものと する。移動局の受信側で準直交チャネル信号が所定のレベル以上の高いレベルで 受信されているにもかかわらず復号化の際にエラーを発生する場合、移動局は準 直交チャネルの電力のほうを増加させるように直交チャネル対準直交チャネルの 電力比率を以前の設定比率より低く設定するように基地局に通知する。移動局は 電力比率変更命令を逆方向の制御チャネルを通じて基地局に伝送し、基地局は再 設定電力比率に相当する電力で直交チャネルと準直交チャネルを伝送する。順方 向リンクの準直交チャネルがDTXモードで動作するものでなければ、フレーム の存在を判定する回路は不要であり、移動局は復号器出力のエラー有無を判定し て準直交チャネルにエラーが発生すると、準直交チャネルの送信電力増加命令を 逆方向リンクを通じて伝送する。 図4は本発明による直交符号及び準直交符号を使用するチャネルを一つの電力 制御命令のみで電力制御するための方法を示している。図4を参照すれば、基地 局41は直交チャネル(WALSH CHANNEL)43aと準直交チャネル(QOC CHANNEL)4 3bの送信電力を設定電力比率に応じて制御した後、移動局45に伝送する。す なわち、基地局41は直交チャネル43a及び準直交チャネル43b上に一定の 電力比率を有するチャネル信号を伝送する。その後、移動局45は直交符号(直 交チャネル)で逆拡散される基準チャネル43aのSIRを検査して逆方向リン クのパイロットチャネル47aを通じて直交チャネル43aのみに対する電力制 御命令を迅速に伝送する(FAST POWER CONTROL COMMAND FOR WALSH CHANNEL ONLY )。次いで、基地局41は受信される電力制御命令に応じて直交チャネル43a と準直交チャネル43bの電力を設定電力比率で同時に制御して伝送する。すな わち、移動局45は直交チャネル43aのみに対する電力制御命令を伝送して直 交チャネル及び準直交チャネルの送信電力を増加させるように基地局41に要請 する。基地局41は設定電力比率に応じて直交チャネル43aと準直交チャネル 43bの電力を増加させて伝送する。 基地局41に設定されている直交チャネル43aと準直交チャネル43bの電 力比率は周辺の環境変化に依存するので、移動局45は電力制御命令より低い速 度で準直交符号で拡散される準直交チャネル43bのSIRを検査してそれに相 当する電力比率変更メッセージを制御チャネルを通じて伝送する。図4において 、電力比率変更メッセージが共通チャネル47bを通じて基地局41に伝送され る 状態を示す(POWER RATIO CHANGE COMMAND)。すなわち、本発明は直交符号及び準 直交符号を使用する場合、幾つもの電力制御命令が要求されるという問題点を解 決することができる。したがって、一つの電力制御命令のみで直交符号及び準直 交符号で拡散されるチャネルの電力を制御することにより、逆方向リンクの容量 減少を防止することができる。 第5実施形態 図5は本発明の第3実施形態による直交符号及び準直交符号で拡散されるチャ ネル間の電力比率を再設定するための装置を示している。図5は移動局が準直交 チャネルのSIRを測定してそれに相当する電力比率変更命令(power ratio cha nge command:PRCC)を基地局に伝送する場合を示す。 図5を参照すれば、乗算機50は受信信号にPNコードを乗算して受信信号を 逆拡散する。乗算機51は乗算機50の出力を直交符号(WALSH CODE)と乗算して 乗算機50の出力を直交逆拡散する。乗算機52は乗算機50の出力を準直交符 号(QOC)と乗算して乗算機50の出力を準直交逆拡散する。第1干渉測定器(INTE RFERENCE MEASURER)53は乗算機50の出力信号から直交チャネルに対する干渉 量を測定する。第2干渉測定器(INTERFERENCE MEASURER)54は乗算機52の出 力信号から準直交チャネルに対する干渉量を測定する。ここで、干渉測定器53 ,54は順方向リンクのパイロットチャネルや、割り当てられない直交チャネル 又は準直交チャネルの逆拡散値の分散を測定して該当チャネルの干渉量を計算す る。第1のSIR測定器(SIR MEASURER)(Walsh codeに対する)55は直交符号で 逆拡散された信号と直交チャネルの干渉量を受信して直交チャネルのSIRを計 算する。第2のSIR測定器(SIR MEASURER)(準直交符号に対する)56は準直交 符号で逆拡散された信号と第2干渉量測定器54から出力される準直交チャネル を用いて準直交チャネルのSIRを計算する。ここで、第2のSIR測定器56 は計算した準直交チャネルのSIRを一定時間、累積及び平均化して第2比較器 (COMPARATOR)58にその結果を通知する。第1比較器(COMPARATOR)57は第1し きい値と直交チャネルの測定SIRを比較する。第1及び第2のSIR測定器5 5, 56の出力を受信する第2比較器58は周期的(又は必要に応じて非周期的)に準 直交チャネルのSIRを所定の第2しきい値と比較するか、または、準直交チャ ネルのSIRを直交チャネルのSIRと比較してその差を出力する。第1電力制 御命令(POWER CONTROL COMMAND:PCC)発生器59は第1比較器57から出力 される比較結果に応じて一つの電力制御命令ビットを電力制御グループを用いて 迅速に伝送する。第2比較器58の出力を受信する第2電力比率変更命令(POWER RATIO CHANGE COMMAND:PRCC)発生器60は直交チャネルが準直交チャネル と同一のSIRを有するように電力比率を調整した後、変更電力比率を逆方向制 御チャネルを通じて基地局に伝送する。また、移動局が各チャネルのSIRを逆 方向リンクチャネルを通じて基地局に伝送することにより、基地局は電力比率変 更を判断することができる。 第5実施形態においては、第1比較器57及びPCC発生器59を通じて直交 チャネル電力を迅速に制御し、第2比較器58及びPRCC発生器60を通じて 準直交チャネル電力については遅く制御する。すなわち、移動局は基準チャネル の直交チャネルより遅く準直交チャネルのSIRを測定する。その測定結果であ る測定SIRがしきい値より低ければ、移動局は準直交チャネルの送信電力を増 加させるように電力比率再設定メッセージを基地局に伝送する。電力比率再設定 メッセージを受信した基地局はその変更電力比率に応じて準直交チャネルの送信 電力を増加させる。一方、測定SIRがしきい値より高ければ、移動局は準直交 チャネルの電力を減少させるように電力比率再設定メッセージを基地局に伝送す る。電力比率再設定メッセージを受信した基地局はその変更電力比率に応じて準 直交チャネルの送信電力を減少させる。すなわち、移動局は電力比率変更命令を 制御チャネルを通じて基地局に伝送し、基地局は再設定電力比率に応じて直交チ ャネルと準直交チャネルの送信電力を調整する。この場合、高速電力制御命令は 図3のような電力制御グループを用いて伝送される。さらに、準直交チャネルは 高速電力制御(非符号化電力制御ビット伝送)とすることができ、直交チャネルは 低速電力制御(メッセージ変更)とすることができる。 図6は本発明の実施形態により直交符号と準直交符号で拡散されるチャネル間 の電力比率を再設定するための方法を説明するためのフローチャートである。図 6において、基地局が移動局に準直交チャネルを通じて応答要求メッセージを伝 送し、応答(又はACK)メッセージの受信有無に応じて準直交チャネルの送信電 力(電力比率再設定)を調整する方法を示す。 図6を参照すれば、基地局は準直交チャネル信号を設定電力比率に応じて移動 局に伝送した後(ステップ61:BS SENDS A MSG TO A M0BILE WITH PREVI0USLY- SET POWER RATIO)、一定時間T1、待機する(ステップ62:WAIT)。このT1時 間のうちに、基地局は移動局がチャネル信号を正常に受信したかを確認するため に移動局からのACKメッセージ受信有無を検査する(ステップ63:ACK MESSA GE RECEIVED FROM MS WITHIN T1 TIME?)。T1時間内に移動局からACKメッセ ージが受信されると、基地局は準直交チャネルの電力を一定のレベル△Pd(d B)だけ減少させるか、或いは、現在の電力を維持する(ステップ64:DECREASE QOC CHANNEL POWER BY ΔPd dB)。しかしながら、T1時間内にACKメッセー ジが受信されなければ、基地局は準直交チャネルの送信電力を一定のレベル△P d(dB)だけ増加させる(ステップ65:INCREASE POWER OF QOC CHANNEL BYΔP u dB AND SEND THAT MESSAGE AGAIN)。 図7は本発明の他の実施形態による直交符号と準直交符号で拡散されるチャネ ル間の電力比率を再設定するための方法を説明するフローチャートである。図6 の実施形態と異なり、移動局が基地局に応答要求メッセージを伝送して電力比率 を再設定する方法を示す。 図7を参照すれば、移動局は準直交チャネルの状態を判断するために基地局に 応答(又はACK)要求メッセージを伝送する(ステップ71:MS SEND A MSG TO BS FIRST TIME)。その後、基地局は移動局から伝送されたメッセージがエラー無 しに受信されたかを判断する(ステップ72:BS RECEIVED THE MSG WITHOUT ERR OR?)。受信メッセージにエラーが発生すると、すなわち、基地局が移動局から伝 送されたメッセージを正常に受信できなかった場合、基地局はACKメッセージ を移動局に伝送することができない。このため、T1時間内にACKメッセージ を受信しなければ、移動局は応答要求メッセージを基地局に再伝送する(ステッ プ75:IF MS DOES' T RECEIVE ACK MSG WITHIN T1 TIME SEND THAT MESSAGE A GAIN)。一方、基地局がエラー無しにメッセージを受信すると、基地局はACK メッ セージを準直交チャネルを通じて移動局に伝送する(ステップ73:BS SEND ACK MESSAGE TO MS)。 その後、移動局は基地局から伝送されたACKメッセージが準直交チャネルを 通じて受信されたかを判断する(ステップ74:ACK MSG IS RECEIVED WITHOUT E RROR AT MS?)。このステップ74でACKメッセージを受信しなければ、移動局 は基地局のACKメッセージ受信に問題があると判断して基地局に応答要求メッ セージを再伝送する(ステップ75)。しかしながら、ステップ74でACKメッ セージを正常に受信すると、移動局はACKメッセージの要請を中止する(ステ ップ76:MS DOESN' T SEND SAME MESSAGE AGAIN WITHIN SOMETIME)。すなわち 、移動局は基地局から準直交チャネルを通じてACKメッセージを正常に受信す るので、基地局への応答要求メッセージ伝送を中止する。図示していないが、ス テップ76と同時に基地局は、それまでの一定のT2時間内に同一のACKメッ セージ要求が受信されたかを検査する判断を行って、同一のACKメッセージ要 求が受信されなかった場合に、基地局は準直交チャネルの電力状態が良好である と判断して準直交チャネルの送信電力を一定レベル△Pd(dB)だけ減少させて 電力比率を再設定する(ステップ78:IF(WITHIN T2 TIME)THERE IS NO RETR ANSMISSION DECREASE QOC CHANNEL POWER BY ΔPd dB)。 一方、ステップ75で移動局が基地局にACKメッセージの再伝送を要求する と、基地局は再伝送されたACKメッセージ要求が正常に受信されるかを判断す る(ステップ77:RETRANSMISSION MSG WASRECEIVED CORRECTLY)。ACKメッセ ージ要求が正常に受信されなければ、ステップ75に戻り、移動局が基地局に応 答要求メッセージを再伝送する。しかしながら、ステップ77で再伝送されたA CKメッセージ要求が正常に受信されると、基地局は一定のT2時間に繰返して 同一のACKメッセージ要求が受信されたかを判断する(ステップ80:SAME ME SSAGE RECEIVED WITHIN T2 TIME BEFORE?)。ステップ80で同一のACKメッセ ージ要求が以前に受信されていなければ、基地局は移動局からの受信応答要求メ ッセージが始めて受信されたと判断して準直交チャネルを通じてACKメッセー ジを予め設定された電力で移動局に伝送する(ステップ81:SEND ACK MSG WITH PRE-SETTED LEVEL)。しかしながら、ステップ80で同一のACKメッセージ要 求が一定のT2時間内に繰返し受信された場合、基地局は準直交チャネルの電力 を一定のレベル△Pu(dB)だけ増加させた後、ACKメッセージを移動局に伝 送する(ステップ82:SEND ACK MESSAGE WITH POWER INCREASED BY ΔPu dB)。 すなわち、本実施形態では移動局が先ず基地局に応答要求メッセージを伝送し 、基地局が受信メッセージに対するACKメッセージを準直交チャネルを通じて 伝送する。そして、準直交チャネルの性能が良好でなければ、移動局はACKメ ッセージを正常に受信できないので、基地局に応答要求メッセージを再伝送する 。一方、準直交チャネルの性能が良好であれば、移動局は一定の時間内に基地局 からACKメッセージを受信できるので、応答要求メッセージの伝送を中止する 。基地局の観点から見ると、移動局からの応答要求メッセージを受信すると、基 地局はその受信時点よりも前に同一の応答要求メッセージが受信されているかを 検査する。そして、同一の応答要求メッセージが繰返して受信される場合は、準 直交チャネルの状態が悪いと判断して準直交チャネルの電力を増加させ電力比率 を再設定する。一方、同一の応答要求メッセージが受信されなければ、準直交チ ャネルの状態が良好であると判断して準直交チャネルの電力を維持又は減少させ て電力比率を再設定する。 図8は本発明の他の実施形態による直交符号及び準直交符号で拡散されるチャ ネル間の電力比率を再設定する装置を示している。図8においては、移動局が準 直交チャネルの復号化時に発生するエラーの程度に応じて電力制御命令を発生す る構造を示す。 図8を参照すれば、乗算機80は受信信号にPNコード(PN CODE)を乗算して 受信信号を逆拡散する。乗算機81は乗算機80の出力信号に直交符号(WALSH C ODE)を乗算して直交逆拡散する。乗算機82は乗算機80の出力信号に準直交符 号(QOC)を乗算して準直交逆拡散する。干渉測定器83は乗算機80の出力信号 から直交チャネルに対する干渉量を測定する。ここで、干渉測定器83は順方向 リンクのパイロットチャネルや、割り当てられない直交チャネルの逆拡散値の分 散を測定して該当チャネルの干渉量を計算する。SIR測定器84は直交符号で 逆拡散された信号と直交チャネルの測定干渉量を受信してそれに相当する直交チ ャネルのSIRを計算する。比較器85はしきい値と直交チャネルの測定SIR を比 較する。電力制御命令発生器(PCC GEN)86は比較器85から出力される比較結 果に応じて一つの電力制御命令を電力制御グループを用いて迅速に伝送する。復 調器(DEMOD)87は準直交符号で拡散された信号にチャネル推定結果により得ら れる共役複素信号(CONJUGATE COMPLEX SIGNAL)を乗算して同期復調を行う。エネ ルギー計算機(ENERGY CALCULATION)88は逆拡散された準直交チャネルのエネル ギーをフレームの単位で計算し、準直交チャネルを通じてメッセージが伝送され たかを判定するためにその計算値を使用する。復号器(DECODER)89は復調器8 7の出力をフレーム単位で復号化する。判断器90はエネルギー計算機88の計 算結果に応じて信号受信を判断し、復号器89の復号結果に基づいて準直交チャ ネルのエラーの程度を判断する。電力比率変更命令発生器(PRCC GEN)91は判断 器90の出力に応じて電力比率を再調整した後、その変更電力比率を制御チャネ ルを通じて基地局に伝送する。 図8に示した実施形態において、移動局の入力信号は順方向リンクの拡散符号 と同一の符号で逆拡散される。逆拡散信号はそれぞれ直交符号と準直交符号とで 逆拡散される。SIR測定器84は直交符号で逆拡散される信号と直交チャネル の測定干渉量に応じて直交チャネルのSIRを計算する。比較器85はしきい値 と直交チャネルの測定SIRを比較する。電力制御命令発生器86は比較器85 から出力される比較結果に応じて一つの電力制御命令を電力制御グループを用い て迅速に伝送する。一方、準直交符号で逆拡散される信号はそれぞれ復調器87 及びエネルギー計算機88に入力される。エネルギー計算機88は逆拡散された 準直交チャネルのエネルギーをフレーム単位で計算して判断器90に出力する。 また、復調器87で復調された信号は復号器89で復号され、その結果は判断器 90に入力される。その後、判断器90はフレーム単位の復号化結果に基づいて 準直交チャネルのエラーの程度を判定する。電力比率変更命令発生器91はエラ ー判定結果に応じて準直交チャネルにおける電力制御のためのメッセージを制御 チャネルを通じて基地局に伝送する。この際、移動局の受信側で準直交チャネル の信号がしきい値と同一若しくは若干大きくて受信は可能であるが、復号化時に エラーが発生する場合、移動局は準直交チャネルの電力を増加させるように電力 比率を再調整した後、その変更電力比率を制御チャネルを通じて基地局に伝送す る。 以上の説明では、使用可能な順方向符号の不足により準直交符号を使用する場 合、直交符号と準直交符号を用いるチャネル送信装置において効率のよい制御方 法を提供する。 本発明の実施形態を添付図面に基づき説明したが、本発明の範囲を逸脱しない 限り各種の変形が可能であることは、当該技術分野における通常の知識を持つ者 には明らかである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),AU,BR,C A,CN,JP,RU (72)発明者 ユン スン ヨン 大韓民国 138―160 ソウル ソンパ―グ カラク―ドン 165 (72)発明者 アン ジェ ミン 大韓民国 135―239 ソウル カンナム― グ イルウォンポン―ドン プルン サム ホ アパート #109―303

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.符号分割多重接続(CDMA)通信システムの基地局装置において、 第1入力データを直交符号で拡散して第1チャネル信号を生成する第1チャネ ル生成器と、第2入力データを準直交符号で拡散して前記第1チャネル信号より 高い利得を有する第2チャネル信号を生成する第2チャネル生成器と、前記第1 チャネル信号の電力を調整する第1利得調整器と、前記第2チャネル信号の電力 を調整する第2利得調整器と、前記第1チャネル信号と第2チャネル信号とを加 算する加算機と、前記加算機から出力される信号を擬似雑音(PN)コードで拡散 する拡散器と、を備えることを特徴とする基地局装置。 2.各チャネル生成器は、入力データを符号化するチャネル符号器と、該チャ ネル符号器の出力をインタリービングするインタリーバーと、該インタリーバー の出力に該当の拡散符号を乗算する乗算機と、を備える請求項1に記載の基地局 装置。 3.第1及び第2利得調整器の電力を制御する制御器をさらに備える請求項1 に記載のCDMA通信システムの基地局装置。 4.制御器は、移動局から受信される第1チャネルの電力制御命令に応答して 第1チャネルの電力を制御し、移動局から受信される第2チャネルの電力制御命 令に応答して第2チャネルの電力を制御する請求項3に記載の基地局装置。 5.制御器は、移動局から受信される電力比率変更命令に応じて直交符号で拡 散される第1チャネルと準直交符号で拡散される第2チャネルとの電力比率を設 定する請求項3に記載の基地局装置。 6.第1チャネル及び第2チャネルの送信電力は、移動局から受信される第1 チャネルに対する高速電力制御命令及び電力比率変更命令メッセージに応じて調 整される請求項3に記載の基地局装置。 7.電力比率変更命令は、移動局における第2チャネルに対する信号対雑音干 渉比(SIR)に応じて変化する請求項6に記載の基地局装置。 8.電力比率変更命令は、直交符号で拡散される第1チャネル及び準直交符号 で拡散される第2チャネルのSIRに応じて発生する請求項6に記載の基地局装 置。 9.電力比率は、準直交符号で拡散される第2チャネルの電力を調整すること により再設定される請求項6に記載の基地局装置。 10.電力比率変更命令は、逆方向リンクの制御チャネルを通じて伝送される 請求項6に記載の基地局装置。 11.第2チャネルのSIR累積時間が移動局における第1チャネルのSIR 累積時間より長い請求項6に記載の基地局装置。 12.基地局が第2チャネルを通じて移動局に応答要求メッセージを送信し、 該基地局で移動局からの応答メッセージが受信されなければ、前記第2チャネル の送信電力を増加させて応答要求メッセージを再送信する請求項1に記載の基地 局装置。 13.基地局が移動局からの応答要求メッセージを受信すると、第2チャネル を通じて所定の設定電力で応答メッセージを送信する請求項1に記載の基地局装 置。 14.CDMA通信システムの移動局装置において、 直交符号で逆拡散され る第1チャネル信号のSIRを第1の時間で平均化し、しきい値と比較して電力 制御命令を発生する第1制御器と、準直交符号で逆拡散される第2チャネル信号 のSIRを前記第1の時間よりも長い第2の時間で平均化する第2測定器と、前 記第1チャネル信号のSIR及び第2チャネル信号のSIRに応じて電力比率変 更命令を発生するメッセージ発生器と、を備えることを特徴とする移動局装置。 15.第1制御器は、第1チャネル信号のSIRを測定する第1測定器と、該 測定されたSIRをしきい値と比較する第1比較器と、該第1比較器の出力に応 じて電力制御命令を生成する電力制御命令発生器と、を備える請求項14に記載 の移動局装置。 16.メッセージ発生器は、第2チャネル信号のSIRを第1しきい値及び第 2しきい値と比較する第2比較器と、前記SIRが前記第1しきい値より高けれ ば前記第2チャネル信号の送信電力を減少させ、前記SIRが前記第2しきい値 より低ければ前記第2チャネル信号の送信電力を増加させる電力比率変更命令を 生成する電力比率変更命令発生器と、を備える請求項14に記載の移動局装置。 17.メッセージ発生器は、第1チャネル信号のSIRと第2チャネル信号の SIRとを比較して、その比較結果に応じて第1チャネル及び第2チャネルの信 号間電力比率を調整するための電力比率変更命令を生成する請求項14に記載の 移動局装置。 18.移動局は基地局に応答要求メッセージを送信し、基地局は該応答要求メ ッセージを受信した場合に第2チャネルを通じて応答メッセージを送信する請求 項14に記載の移動局装置。 19.基地局は一定時間内に同一応答要求メッセージが繰返し受信されている かを検査して、同一の応答要求メッセージが繰返し受信されていると第2チャネ ルの送信電力を増加させる請求項18に記載の移動局装置。 20.第2チャネル信号を復号化する復号器をさらに備える請求項14に記載 の移動局装置。 21.第2チャネル信号を復号した結果、発生しているエラーに応じて電力比 率変更命令を発生する請求項20に記載の移動局装置。 22.直交符号で逆拡散される第1チャネルは基本チャネルであり、準直交符 号で逆拡散される第2チャネルは専用制御チャネルである請求項14に記載の移 動局装置。 23.CDMA通信システムの基地局で電力を制御する電力制御方法において 、 第1入力データを直交符号で拡散して第1チャネル信号を生成する過程と、第 2入力データを準直交符号で拡散して第2チャネル信号を生成する過程と、前記 第1チャネル信号の電力を調整する段階、該第1チャネル信号の電力より高い利 得を有する第2チャネル信号の電力を調整する段階、前記第1チャネル信号と前 記第2チャネル信号とを加算する段階、該加算信号をPNコードで拡散する段階 を含む電力制御過程と、を実施することを特徴とする電力制御方法。 24.第1チャネル及び第2チャネル生成過程は、入力データを符号化する段 階と、該符号化データをインタリービングする段階と、該インタリービングデー タに該当する拡散符号を乗算する段階と、を含む請求項23に記載の電力制御方 法。 25.電力制御過程は、移動局から送信される第1チャネルの電力制御命令に 応答して該第1チャネルの電力を制御し、前記移動局から送信される第2チャネ ルの電力制御命令に応答して該第2チャネルの電力を制御する請求項24に記載 の電力制御方法。 26.電力制御過程は、移動局から受信される電力比率変更命令に応じて第1 チャネル及び第2チャネルの電力比率を設定する請求項24に記載の電力制御方 法。 27.第1チャネル及び第2チャネルの送信電力は、移動局から受信される第 1チャネルに対する高速電力制御命令及び電力比率変更命令に応じて調整される 請求項24に記載の電力制御方法。 28.電力比率変更命令は、移動局における第2チャネルに対する信号対雑音 干渉比(SIR)に応じて変化する請求項27に記載の電力制御方法。 29.電力比率変更命令は、直交符号で拡散される第1チャネル及び準直交符 号で拡散される第2チャネルのSIRに応じて発生する請求項27に記載の電力 制御方法。 30.電力比率は、準直交符号で拡散される第2チャネルの電力を調整するこ とにより再設定される請求項27に記載の電力制御方法。 31.電力比率変更命令は、逆方向リンクの制御チャネルを通じて伝送される 請求項27に記載の電力制御方法。 32.移動局で、第2チャネルのSIRの累積時間が第1チャネルのSIRの 累積時間より長い請求項27に記載の電力制御方法。 33.基地局が第2チャネルを通じて移動局に応答要求メッセージを送信し、 該基地局で移動局からの応答メッセージが受信されなければ、前記第2チャネル の送信電力を増加させて応答要求メッセージを再送信する請求項23に記載の電 力制御方法。 34.基地局が移動局からの応答要求メッセージを受信すると、第2チャネル を通じて所定の設定電力で応答メッセージを送信する請求項23に記載の電力制 御方法。 35.CDMA通信システムの移動局装置で電力を制御する電力制御方法にお いて、 直交符号で逆拡散される第1チャネル信号のSIRを第1の時間で平均化し、 しきい値と比較して電力制御命令を発生する過程と、準直交符号で逆拡散される 第2チャネル信号のSIRを前記第1の時間よりも長い第2の時間で平均化する 過程と、前記第1チャネル信号のSIR及び前記第2チャネルのSIRに応じて 電力制御メッセージを発生する過程と、を実施することを特徴とする電力制御方 法。 36.電力制御命令発生過程は、第1チャネル信号のSIRを測定する段階と 、該測定されたSIRをしきい値と比較する段階と、該比較結果に応じて電力制 御命令を生成する段階と、を含む請求項35に記載の電力制御方法。 37.電力制御メッセージ発生過程は、第2チャネル信号のSIRを第1しき い値及び第2しきい値と比較する段階と、前記SIRが前記第1しきい値より高 ければ前記第2チャネル信号の送信電力を減少させ、前記SIRが前記第2しき い値より低ければ前記第2チャネル信号の送信電力を増加させる電力比率変更命 令を生成する段階と、を含む請求項35に記載の電力制御方法。 38.電力制御メッセージ発生過程は、第1チャネル信号のSIRと第2チャ ネル信号のSIRとを比較して、その比較結果に応じて前記第1チャネル及び第 2チャネルの信号間電力比率を調整するための電力比率変更命令を生成する請求 項35に記載の電力制御方法。 39.移動局は逆方向制御チャネルを通じて応答要求メッセージを基地局に送 信し、該基地局は前記応答要求メッセージを受信した場合に第2チャネルを通じ て応答メッセージを送信する請求項35に記載の電力制御方法。 40.基地局は一定時間内に同一応答要求メッセージが繰返し受信されている かを検査して、同一の応答要求メッセージが繰り返し受信されていると第2チャ ネルの送信電力を増加させる請求項39に記載の電力制御方法。 41.第2チャネル信号を復号化する過程をさらに実施する請求項35に記載 の電力制御方法。 42.第2チャネル信号を復号した結果、発生しているエラーに応じて電力比 率変更命令を発生する請求項41に記載の電力制御方法。 43.直交符号で逆拡散される第1チャネルは基本チャネルであり、準直交符 号で逆拡散される第2チャネルは専用制御チャネルである請求項35に記載の電 力制御方法。
JP54810099A 1998-03-26 1999-03-26 符号分割多重接続通信システムの直交チャネルと準直交チャネルの電力制御装置及び方法 Expired - Fee Related JP3403740B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1998/10616 1998-03-26
KR19980010616 1998-03-26
KR19980010838 1998-03-27
KR1998/10838 1998-03-27
PCT/KR1999/000140 WO1999049596A1 (en) 1998-03-26 1999-03-26 Device and method for controlling powers of orthogonal channel and quasi-orthogonal channel in cdma communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001500714A true JP2001500714A (ja) 2001-01-16
JP3403740B2 JP3403740B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=36202189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54810099A Expired - Fee Related JP3403740B2 (ja) 1998-03-26 1999-03-26 符号分割多重接続通信システムの直交チャネルと準直交チャネルの電力制御装置及び方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6671266B1 (ja)
EP (1) EP0983648B1 (ja)
JP (1) JP3403740B2 (ja)
KR (1) KR100321979B1 (ja)
CN (1) CN1115802C (ja)
AU (1) AU720264B2 (ja)
CA (1) CA2288682C (ja)
DE (1) DE69930239D1 (ja)
RU (1) RU2179370C2 (ja)
WO (1) WO1999049596A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503169A (ja) * 2003-08-15 2007-02-15 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 観測したコマンド応答に基づく下りリンク送信電力制御
US7286541B2 (en) 2001-12-18 2007-10-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless communication apparatus capable of improving connection rate
JP2014236487A (ja) * 2013-06-05 2014-12-15 日本電信電話株式会社 無線通信方式、無線通信装置、及び無線通信方法

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA965340B (en) 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
US7929498B2 (en) * 1995-06-30 2011-04-19 Interdigital Technology Corporation Adaptive forward power control and adaptive reverse power control for spread-spectrum communications
US7020111B2 (en) 1996-06-27 2006-03-28 Interdigital Technology Corporation System for using rapid acquisition spreading codes for spread-spectrum communications
US6885652B1 (en) 1995-06-30 2005-04-26 Interdigital Technology Corporation Code division multiple access (CDMA) communication system
US9525923B2 (en) 1997-12-17 2016-12-20 Intel Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
US7221664B2 (en) 1998-06-01 2007-05-22 Interdigital Technology Corporation Transmittal of heartbeat signal at a lower level than heartbeat request
KR100315709B1 (ko) * 1998-12-29 2002-02-28 윤종용 이동통신시스템의채널확산장치및방법
US6154452A (en) * 1999-05-26 2000-11-28 Xm Satellite Radio Inc. Method and apparatus for continuous cross-channel interleaving
US8670405B1 (en) 1999-06-09 2014-03-11 Cellco Partnership Mobile internet protocol square
US6885691B1 (en) * 1999-08-02 2005-04-26 Lg Information & Communications, Ltd. Scrambling codes and channelization codes for multiple chip rate signals in CDMA cellular mobile radio communication system
AU7549500A (en) * 1999-09-30 2001-04-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Transmit power control
US7110785B1 (en) * 1999-12-03 2006-09-19 Nortel Networks Limited Performing power control in a mobile communications system
US7170866B2 (en) * 1999-12-08 2007-01-30 Cello Partnership Quality of service enhancements for wireless communications systems
JP3398700B2 (ja) 1999-12-21 2003-04-21 埼玉日本電気株式会社 移動通信システムにおける送信電力制御方式
AU3673001A (en) 2000-02-07 2001-08-14 Tantivy Communications, Inc. Minimal maintenance link to support synchronization
US7590095B2 (en) * 2000-02-14 2009-09-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for power control of multiple channels in a wireless communication system
US6973063B1 (en) * 2000-03-21 2005-12-06 Ericsson, Inc. Methods, systems and apparatus for precompensating for interference among transmitted coded signals
US7911993B2 (en) 2000-07-19 2011-03-22 Ipr Licensing, Inc. Method and apparatus for allowing soft handoff of a CDMA reverse link utilizing an orthogonal channel structure
US8537656B2 (en) 2000-07-19 2013-09-17 Ipr Licensing, Inc. Method for compensating for multi-path of a CDMA reverse link utilizing an orthogonal channel structure
US7308279B1 (en) * 2000-08-18 2007-12-11 Nortel Networks Limited Dynamic power level control on transmitted messages in a wireless LAN
US7339892B1 (en) 2000-08-18 2008-03-04 Nortel Networks Limited System and method for dynamic control of data packet fragmentation threshold in a wireless network
US7366103B2 (en) * 2000-08-18 2008-04-29 Nortel Networks Limited Seamless roaming options in an IEEE 802.11 compliant network
US7280495B1 (en) 2000-08-18 2007-10-09 Nortel Networks Limited Reliable broadcast protocol in a wireless local area network
FI109851B (fi) * 2000-10-09 2002-10-15 Nokia Corp Menetelmä lähetystehon säätämisen jatkuvuuden turvaamiseksi huolimatta epäjatkuvasta lähetyksestä, sekä matkaviestin ja radiopääsyverkon verkkoelementti
US8155096B1 (en) 2000-12-01 2012-04-10 Ipr Licensing Inc. Antenna control system and method
US6954448B2 (en) 2001-02-01 2005-10-11 Ipr Licensing, Inc. Alternate channel for carrying selected message types
US7551663B1 (en) 2001-02-01 2009-06-23 Ipr Licensing, Inc. Use of correlation combination to achieve channel detection
US7006483B2 (en) 2001-02-23 2006-02-28 Ipr Licensing, Inc. Qualifying available reverse link coding rates from access channel power setting
US6901276B1 (en) * 2001-05-01 2005-05-31 Palmone, Inc. Direct digital signal processor control of multi-channel scan for re-establishing connections in a wirelessly networked device
US6836666B2 (en) * 2001-05-08 2004-12-28 Lucent Technologies Inc. Method to control uplink transmissions in a wireless communication system
ES2626289T3 (es) * 2001-06-13 2017-07-24 Intel Corporation Método y aparatos para la transmisión de señal de latido a un nivel más bajo que la solicitud de latido
US6917581B2 (en) 2001-07-17 2005-07-12 Ipr Licensing, Inc. Use of orthogonal or near orthogonal codes in reverse link
US20030039226A1 (en) 2001-08-24 2003-02-27 Kwak Joseph A. Physical layer automatic repeat request (ARQ)
US7020110B2 (en) * 2002-01-08 2006-03-28 Qualcomm Incorporated Resource allocation for MIMO-OFDM communication systems
US7493131B2 (en) 2002-03-12 2009-02-17 Qualcomm Incorporated Velocity responsive power control
KR20040064864A (ko) * 2003-01-10 2004-07-21 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 역방향 데이터 전송 속도 제어 장치및 방법
US7299402B2 (en) * 2003-02-14 2007-11-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Power control for reverse packet data channel in CDMA systems
US7945280B2 (en) * 2003-02-20 2011-05-17 Fujitsu Limited Radio channel control method and receiving apparatus
US8254358B2 (en) * 2003-03-06 2012-08-28 Ericsson Ab Communicating a broadcast message to change data rates of mobile stations
US8699990B2 (en) * 2003-03-11 2014-04-15 Motorola Mobility Llc Location requests and measurement responses in wireless communications networks and methods
JP4226004B2 (ja) * 2003-06-19 2009-02-18 富士通株式会社 送信電力制御方法及び装置
US7369606B1 (en) * 2004-02-19 2008-05-06 L-3 Communications Corporation Phase error detector using I/Q interference cancellation
KR100989314B1 (ko) * 2004-04-09 2010-10-25 삼성전자주식회사 디스플레이장치
US20070184777A1 (en) * 2004-06-07 2007-08-09 Katsumi Tanoue Method of and system for determining the presence of mobile unit in service area in mobile communication network
US7440399B2 (en) * 2004-12-22 2008-10-21 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for efficient transmission of acknowledgments
US7501895B2 (en) * 2006-06-09 2009-03-10 Seagate Technology Llc Channel state aided automatic gain control
CA2658367C (en) * 2006-08-25 2015-04-28 Qualcomm Incorporated Cdma wireless communication systems
KR100753369B1 (ko) * 2006-08-30 2007-08-30 주식회사 팬택 이동통신 시스템의 셀간 간섭을 저감하는 방법
KR100765892B1 (ko) * 2006-08-30 2007-10-10 주식회사 팬택 이동통신 시스템의 셀간 간섭을 제어하는 방법
US8107987B2 (en) * 2007-02-14 2012-01-31 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for uplink power control of wireless communications
JP4525703B2 (ja) * 2007-05-15 2010-08-18 ソニー株式会社 無線通信装置、プログラム、無線通信方法および無線通信システム
KR100965083B1 (ko) * 2008-06-03 2010-06-23 주식회사 케이티 이동통신 시스템에서 상향링크 실패 방지를 위한 하향링크전력 제어 장치 및 그 방법
CN101466140B (zh) 2008-12-15 2011-07-13 中兴通讯股份有限公司 一种提高呼叫成功率的方法及其基站系统
EP2443880B1 (en) * 2009-06-17 2013-08-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (PUBL) Transmit power control of channels transmitted in different frequency regions
PL2515495T3 (pl) 2011-04-21 2013-12-31 Ntt Docomo Inc Sposób i urządzenie do ustalania wektora prekodowania do prekodowania danych przesyłanych do urządzenia bezprzewodowego w systemie komunikacji bezprzewodowej
GB2479076C (en) * 2011-05-03 2014-08-13 Broadcom Corp Uplink transmission power control mechanism

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4384364A (en) * 1980-04-04 1983-05-17 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Quadrature modulation arrangement with enhanced dynamic amplification range
JP3457357B2 (ja) * 1993-07-23 2003-10-14 株式会社日立製作所 スペクトル拡散通信システム、送信電力制御方法、移動端末装置及び基地局
US5383219A (en) * 1993-11-22 1995-01-17 Qualcomm Incorporated Fast forward link power control in a code division multiple access system
JP2993554B2 (ja) * 1994-05-12 1999-12-20 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 送信電力制御法および前記送信電力制御法を用いた通信装置
ZA965340B (en) * 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
JP3212238B2 (ja) * 1995-08-10 2001-09-25 株式会社日立製作所 移動通信システムおよび移動端末装置
US5930230A (en) * 1996-05-28 1999-07-27 Qualcomm Incorporated High data rate CDMA wireless communication system
US5859840A (en) * 1996-05-31 1999-01-12 Qualcomm Incorporated Spread spectrum communication system which defines channel groups comprising selected channels that are additional to a primary channel and transmits group messages during call set up
US6256290B1 (en) * 1996-09-13 2001-07-03 Lucent Technologies, Inc. Multi-carrier CDMA transmission system with frequency and transmit diversity
JPH10190497A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Fujitsu Ltd Sir測定装置
CA2248487C (en) * 1997-10-31 2002-01-15 Lucent Technologies Inc. Power control for mobile wireless communication system
US6332006B1 (en) * 1998-11-18 2001-12-18 Ericsson Inc. Apparatus and methods for providing high-penetration messaging in wireless communications systems
US6324395B1 (en) * 1998-11-18 2001-11-27 Ericsson Inc. Apparatus and methods for assigning spectral and non-spectral resource charges in wireless communications systems

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7286541B2 (en) 2001-12-18 2007-10-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless communication apparatus capable of improving connection rate
JP2007503169A (ja) * 2003-08-15 2007-02-15 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 観測したコマンド応答に基づく下りリンク送信電力制御
JP4664295B2 (ja) * 2003-08-15 2011-04-06 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 観測したコマンド応答に基づく下りリンク送信電力制御
JP2014236487A (ja) * 2013-06-05 2014-12-15 日本電信電話株式会社 無線通信方式、無線通信装置、及び無線通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69930239D1 (de) 2006-05-04
AU720264B2 (en) 2000-05-25
WO1999049596A1 (en) 1999-09-30
KR100321979B1 (ko) 2002-02-04
EP0983648B1 (en) 2006-03-08
JP3403740B2 (ja) 2003-05-06
US6671266B1 (en) 2003-12-30
CN1258400A (zh) 2000-06-28
EP0983648A1 (en) 2000-03-08
CA2288682C (en) 2003-04-15
CA2288682A1 (en) 1999-09-30
AU2859299A (en) 1999-10-18
RU2179370C2 (ru) 2002-02-10
CN1115802C (zh) 2003-07-23
KR19990078317A (ko) 1999-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3403740B2 (ja) 符号分割多重接続通信システムの直交チャネルと準直交チャネルの電力制御装置及び方法
US7903559B2 (en) Apparatus and method for transmitting reverse packet data in mobile communication system
CN100355294C (zh) 高速率分组数据传输的方法和装置
JP3943792B2 (ja) ワイアレス通信システムのパワー制御方法
CA2184772C (en) Code division multiple access system providing load and interference based demand assignment service to users
US7236801B2 (en) Method and apparatus for adjusting power in a communication system for a channel used for power control for reverse feedback channels
KR100663418B1 (ko) 복합 자동 재전송 방식을 지원하는 이동통신 시스템에서역방향 전송 장치 및 방법
EP1306982B1 (en) Apparatus and method for controlling power of a common reverse power control channel in a mobile communication system
CN101005690A (zh) 用于管理反向链路通信的装置、系统和方法
KR20070051366A (ko) 이동 통신 방법, 기지국 및 무선 네트워크 제어국
JP4431189B2 (ja) 無線通信装置、無線通信方法及び無線通信システム
JP4511783B2 (ja) 無線通信装置、無線通信システムおよび無線通信方法
WO2003096572A2 (en) Power control for reverse link channels

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080229

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees