JP2001359121A - Stereoscopic display method and stereoscopic display system, and its operation method - Google Patents

Stereoscopic display method and stereoscopic display system, and its operation method

Info

Publication number
JP2001359121A
JP2001359121A JP2000175000A JP2000175000A JP2001359121A JP 2001359121 A JP2001359121 A JP 2001359121A JP 2000175000 A JP2000175000 A JP 2000175000A JP 2000175000 A JP2000175000 A JP 2000175000A JP 2001359121 A JP2001359121 A JP 2001359121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
video signal
image
monitor
stereoscopic display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000175000A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Starks Michael
スタークス マイケル
Saputeri Dennis
サプテリ デニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3D COM KK
3dcom Kk
Original Assignee
3D COM KK
3dcom Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3D COM KK, 3dcom Kk filed Critical 3D COM KK
Priority to JP2000175000A priority Critical patent/JP2001359121A/en
Publication of JP2001359121A publication Critical patent/JP2001359121A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronizing For Television (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a general-purpose stereoscopic display interface and its software for a computer system where many kinds and diversified video cards and monitors are functioned in various frequencies with various resolutions. SOLUTION: The method that employs a computer system provided with a monitor having a screen for stereoscopic display and for generating its stereoscopic display, includes a step (A) where vertical synchronizing pulses are used and video signal data by one image pattern displayed on the monitor and transmitted between the vertical synchronizing pulses are generated, a step (B) where the number of horizontal scanning lines between the vertical synchronizing pulses is obtained, and a step (C) where the vertical synchronizing pulse is inserted to the video signal data when a half of the horizontal scanning lines is transmitted, and the video signal data by a half screen image generated by the steps (A) through (C) are given to the monitor, on the entire screen of which the video signal data are displayed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電子シャッタ眼鏡
のような立体視デバイスとビデオ及びコンピュータ・シ
ステムのインターフェイスをとるための装置及び方法、
並びに立体表示システム及びその操作方法に関するもの
である。
The present invention relates to an apparatus and a method for interfacing a video and computer system with a stereoscopic device such as electronic shutter glasses.
And a stereoscopic display system and an operation method thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】観測者のそれぞれの目に異なるイメージ
を提示することによって、テレビジョン・スクリーン及
びビデオ・モニタの立体イメージ形成が実施される。左
目(左イメージ)用を意図したイメージが提示される
と、右目の視野が遮られる。右目(右イメージ)用を意
図したイメージが提示されると、左目の視野が遮られ
る。その水平視差を除けば同じである可能性のある左と
右のイメージが、交互に提示され、目は、それに応じて
遮断される。イメージの提示が、十分に高い頻度で行わ
れると、観測者は、フリッカのない立体イメージを見る
ことになる。
BACKGROUND OF THE INVENTION Stereoscopic imaging of television screens and video monitors is performed by presenting different images to each observer's eye. When an image intended for the left eye (left image) is presented, the view of the right eye is obstructed. When an image intended for the right eye (right image) is presented, the view of the left eye is obstructed. Left and right images, which may be the same except for their horizontal parallax, are presented alternately and the eyes are blocked accordingly. If the presentation of the images occurs at a sufficiently high frequency, the observer will see a stereoscopic image without flicker.

【0003】多くの3D製品は、電気光学シャッタ・デ
バイスに頼って、立体的に見るのに必要な視覚妨害を実
施している。これらのデバイスは、通常、1対の眼鏡ま
たはゴーグルのように、見る人の頭部に装着される。液
晶ディスプレイと同様、シャッタ・デバイスは、通常、
フラットなガラス電極間に液晶流体が挟まれ、ガラス
(LCD)の外側に直線偏光子が取り付けられたレンズ
を備えている。電極に電圧を印加すると、液晶分子が偏
光面を回転させ、その結果、LCDは光シャッタの働き
をすることが可能になる。
[0003] Many 3D products rely on electro-optical shutter devices to implement the visual obstruction required for stereoscopic viewing. These devices are typically worn on the viewer's head, such as a pair of glasses or goggles. Like liquid crystal displays, shutter devices are usually
A liquid crystal fluid is sandwiched between flat glass electrodes and has a lens with a linear polarizer attached to the outside of the glass (LCD). When a voltage is applied to the electrodes, the liquid crystal molecules rotate the plane of polarization, which allows the LCD to act as an optical shutter.

【0004】シャッタ・デバイスには、シャッタ・デバ
イスがソフトウェア及びハードウェアの特定の組み合わ
せを操作できるようにするインターフェイスが必要であ
る。先行技術によるLCDインターフェイスは、現行の
コンピュータ・ハードウェア及びソフトウェアとの互換
性に制限があり、かさばり、製造コストが高くつく。さ
らに、それらは、所定のタイプのコンピュータ、ビデオ
・カード、または、モニタでしかうまく機能せず、ま
た、制限された周波数及び解像度でしかうまく機能しな
い。また、それらは、通常、高解像度のイメージ、ゲー
ム、ビデオ・ストリーム、及び、インターネットのいず
れについてもうまく機能しない。さらに、それらは、イ
メージを劣化させ、解像度及び周波数を制限し、多くの
種類のハードウェア及びソフトウェアに対し互換性のな
い、インターレース、水平イメージング、または、フレ
ーム逐次符号化といった方式を利用している。最後に、
それらは、通常、所定のタイプのLCDについてしかう
まく機能しない。こうしたデバイスの典型的な例が、J
urissonによる米国特許第4、286、286号
及びStephensによる米国特許第4,979,0
33号である。
[0004] Shutter devices require an interface that allows the shutter device to operate a particular combination of software and hardware. Prior art LCD interfaces have limited compatibility with current computer hardware and software, are bulky and costly to manufacture. In addition, they work only with certain types of computers, video cards or monitors, and only with limited frequency and resolution. Also, they typically do not work well for high resolution images, games, video streams, and the Internet. In addition, they utilize schemes such as interlacing, horizontal imaging, or frame sequential coding that degrade the image, limit resolution and frequency, and are incompatible with many types of hardware and software. . Finally,
They usually work well only for certain types of LCDs. A typical example of such a device is J
U.S. Pat. No. 4,286,286 and U.S. Pat. No. 4,979,0 by Stephens.
No. 33.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】本発明の一般的な目的
は、上記問題を取り扱い、多種多様なビデオ・カード及
びモニタについて広範囲にわたるさまざまな周波数及び
解像度で機能するコンピュータ・システムのための汎用
立体表示インターフェイス及びソフトウェアを提供する
ことにある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is a general object of the present invention to address the above problems and to provide a general purpose stereo for a computer system that functions at a wide variety of frequencies and resolutions for a wide variety of video cards and monitors. It is to provide a display interface and software.

【0006】本発明のもう1つの目的は、インターフェ
イスの切断を必要とせずに、他の周辺装置が同じポート
を利用することができるように、「パス・スルー」を可
能にすることにある。
Another object of the present invention is to enable "pass-through" so that other peripherals can utilize the same port without having to disconnect the interface.

【0007】本発明のもう1つの目的は、小型で、取り
付け及びアクセスが容易なインターフェイスを提供する
ことにある。
It is another object of the present invention to provide an interface that is small and easy to install and access.

【0008】本発明のさらにもう1つの目的は、画質を
損なうことなく、さまざまな周波数において、多種多様
なLCDについてインターフェイスの利用を可能にする
ことにある。
Yet another object of the present invention is to enable the use of an interface for a wide variety of LCDs at various frequencies without compromising image quality.

【0009】もう1つの目的は、LCD眼鏡を制御し
て、ユーザが一般にそうすることを望む場合には、LC
D眼鏡が自動的に透明になるようにすることである。
[0009] Another object is to control the LCD glasses so that if the user generally wants to do so, the LC
The purpose is to make the D glasses automatically transparent.

【0010】もう1つの目的は、LCD眼鏡と表示され
るイメージの同期をとる信頼性の高い手段を提供するこ
とにある。
[0010] Another object is to provide a reliable means of synchronizing the image displayed with the LCD glasses.

【0011】本発明の以上の目的、及びその他の目的に
ついては、明細書の他の部分、請求項、及びアブストラ
クトを参照することによって理解することができる。
[0011] These and other objects of the present invention can be understood by reference to the other parts of the specification, the claims and the abstract.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明は、立体表示生成
方法及び立体表示システム並びにその操作方法に関する
ものであり、本発明の上記目的は、立体表示生成方法の
発明に関しては、立体表示を行うためのスクリーンが設
けられたモニタを備えるコンピュータ・システムを用い
て、その立体表示を生成する方法であって、(A)垂直
同期パルスを備え、該垂直同期パルス間に伝送されるデ
ータが前記モニタに表示される1画面分のビデオ・デー
タである、ビデオ信号を生成するステップと、(B)前
記垂直同期パルス間の水平走査線数を求めるステップ
と、(C)水平走査線の半分が伝送されると前記ビデオ
信号に垂直同期パルスを挿入するステップとが含まれて
おり、前記(A)乃至(C)の各ステップにより生成さ
れた1/2画面分のビデオ信号が前記モニタの全スクリ
ーンに表示されることによって達成される。さらに、各
1/2画面分のビデオ・データが画面イメージを備える
ことと、前記1/2画面分のビデオ・データが前記モニ
タのスクリーン全体に表示される際に前記画面イメージ
が所定の比率で現れるようにフォーマット化されている
ことによって一層効果的に達成される。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention relates to a method for generating a three-dimensional display, a three-dimensional display system, and a method of operating the same. For generating a stereoscopic display using a computer system having a monitor provided with a screen for performing the following: (A) comprising a vertical synchronization pulse, wherein data transmitted between the vertical synchronization pulses is transmitted to the monitor. Generating a video signal, which is video data for one screen displayed on the screen, (B) determining the number of horizontal scanning lines between the vertical synchronization pulses, and (C) transmitting half of the horizontal scanning lines. Then, a step of inserting a vertical synchronization pulse into the video signal is included, and a half screen image generated by each of the steps (A) to (C) is included. Deo signal is achieved by being displayed on the entire screen of the monitor. Further, each half screen of video data includes a screen image, and the screen image is displayed at a predetermined ratio when the half screen of video data is displayed on the entire screen of the monitor. It is more effectively achieved by being formatted to appear.

【0013】あるいは、立体表示を生成する方法であっ
て、(A)2つの垂直同期パルスを伝送するステップ
と、(B)前記2つの垂直同期パルスの間に第1と第2
の画面イメージを順次伝送するステップと、(C)前記
第1の画面イメージの伝送後に第3の垂直同期パルスを
挿入するステップとが含まれていることによって達成さ
れる。さらに、前記2つの画面イメージが立体対である
こと;前記第1及び第2の画面イメージに水平走査線が
含まれることと、さらに、該水平走査線をカウントして
前記第1の画面イメージの終端と前記第2の画面イメー
ジの始端とを判定するステップが含まれることによって
一層効果的に達成される。
Alternatively, there is provided a method for generating a stereoscopic display, wherein (A) transmitting two vertical sync pulses, and (B) first and second intervals between the two vertical sync pulses.
Are sequentially transmitted, and (C) a step of inserting a third vertical synchronization pulse after the transmission of the first screen image is achieved. Further, the two screen images are a stereo pair; the first and second screen images include a horizontal scanning line; and further, the horizontal scanning lines are counted to calculate the first screen image. This is more effectively achieved by including the step of determining the end and the start of the second screen image.

【0014】あるいは、モニタを備えたコンピュータ・
システムによって立体表示を生成する方法であって、
(A)前記モニタに表示すべき、複数の水平走査線を有
するイメージの始端を前記モニタに指示する少なくとも
1つの垂直同期パルスを備えた、ビデオ信号を生成する
ステップと、(B)前記イメージ内の水平走査線数を求
めるステップと、(C)水平走査線の半分が生成される
と第2の垂直同期パルスを前記ビデオ信号に挿入するス
テップとが含まれていることによって達成される。さら
に、前記ビデオ信号が前記垂直同期パルス後に2つの画
面イメージに関するデータを含んでいることと、前記第
2の垂直同期パルスによって前記画面イメージが分割さ
れること;前記画面イメージが前記モニタの全ビデオ・
スクリーンに表示される際に前記画面イメージが標準的
な比率で現れるようにフォーマット化されていること;
によってそれぞれ一層効果的に達成される。
Alternatively, a computer having a monitor
A method for generating a stereoscopic display by a system,
(A) generating a video signal comprising at least one vertical sync pulse that indicates to the monitor the beginning of an image having a plurality of horizontal scan lines to be displayed on the monitor; and (B) generating a video signal within the image. And (C) inserting a second vertical synchronization pulse into the video signal when half of the horizontal scanning lines are generated. Further, the video signal includes data relating to two screen images after the vertical sync pulse, and the screen image is divided by the second vertical sync pulse;・
The screen image is formatted to appear in a standard proportion when displayed on a screen;
Respectively, is more effectively achieved.

【0015】また、立体表示システムの発明に関して
は、立体イメージを表示するためのシステムであって、
(A)ビデオ信号を生成するためのコンピュータと、
(B)立体イメージを表示するためのモニタと、(C)
前記コンピュータから前記モニタに前記ビデオ信号を伝
送するための送信装置と、(D)前記ビデオ信号に垂直
同期パルスを挿入するための、前記送信装置に通じてい
るインターフェイス装置とが含まれていることによって
達成される。さらに、前記インターフェイス装置に、シ
ャッタ・デバイスを制御するための制御回路が含まれて
いること;前記インターフェイス装置が、前記ビデオ信
号で伝送される画面イメージ間に垂直同期パルスを挿入
するようになっていること;前記コンピュータ及び前記
インターフェイス装置に接続されて、前記コンピュータ
から前記インターフェイス装置に起動信号を伝送し、前
記インターフェイス装置を作動状態にする通信装置が含
まれていること;前記通信装置に、周辺装置にデータを
伝送するための前記コンピュータのデータ・ポートが含
まれること;によってそれぞれ一層効果的に達成され
る。
[0015] The invention of the stereoscopic display system is a system for displaying a stereoscopic image,
(A) a computer for generating a video signal;
(B) a monitor for displaying a three-dimensional image, and (C)
A transmitting device for transmitting the video signal from the computer to the monitor, and (D) an interface device for inserting a vertical synchronization pulse into the video signal, the interface device being connected to the transmitting device. Achieved by Further, the interface device includes a control circuit for controlling a shutter device; the interface device inserts a vertical synchronization pulse between screen images transmitted by the video signal. A communication device that is connected to the computer and the interface device, transmits a start signal from the computer to the interface device, and activates the interface device; Each is more effectively achieved by including a data port of the computer for transmitting data to the device.

【0016】また、立体表示システムの操作方法の発明
に関しては、コンピュータ,インターフェイス装置,及
びシャッタ・デバイスを含む立体表示システムを操作す
るための方法であって、(A)前記コンピュータから前
記インターフェイス装置に起動信号を伝送するステップ
と、(B)前記インターフェイス装置を作動状態にし、
作動状態になると、前記インターフェイス装置が、前記
コンピュータから伝送される信号を検査して立体イメー
ジが表示されている場合に、これを検出するステップ
と、(C)立体イメージが表示される際、前記インター
フェイス装置が前記シャッタ・デバイスを駆動するステ
ップとが含まれていることによって達成される。
According to the invention of a method for operating a three-dimensional display system, the present invention relates to a method for operating a three-dimensional display system including a computer, an interface device, and a shutter device. Transmitting an activation signal; and (B) activating the interface device;
In operation, the interface device inspects a signal transmitted from the computer to detect a stereoscopic image when the stereoscopic image is displayed, and (C) when the stereoscopic image is displayed, And an interface device for driving the shutter device.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】本発明は、標準的なコンピュータ
及びビデオ・システムにおいて、多種多様なビデオ・カ
ード及びモニタについて広範囲にわたるさまざまな周波
数及び解像度に制限されることなく、リアルタイムに立
体イメージを見ることができるようにしたもので、本発
明においては、コンピュータ及びビデオ・システムを接
続して立体表示を可能とするためのハードウェア及びソ
フトウェアを含んでいる、LCDシャッタ眼鏡等と上記
コンピュータ及びビデオ・システムのインターフェイス
をとるための「装置」を提供するようにしている。ま
た、立体表示を可能とする「立体表示生成方法」及び
「立体表示システム」並びに「立体表示システムの操作
方法」を提供するようにしている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention provides for viewing real-time stereoscopic images on a wide variety of video cards and monitors in a standard computer and video system without being limited to a wide variety of frequencies and resolutions. According to the present invention, LCD shutter glasses and the like, including hardware and software for connecting a computer and a video system to enable stereoscopic display, and the computer and the video It provides "devices" for interfacing the system. Further, a "stereoscopic display generation method", a "stereoscopic display system", and an "operation method of a stereoscopic display system" that enable stereoscopic display are provided.

【0018】本発明では、前述の目的に従って、インタ
ーフェイスのファームウェアに関連したコンピュータ・
ポートからの電気信号を利用して、LDC眼鏡の同期を
とるインターフェイスが提供される。3Dイメージが表
示されていない場合、自動的にLCD眼鏡を透明にする
ための手段も提供される。以上は、一般的な説明であ
り、以下では、従属の請求項の内容を形成する、さらな
る特徴について説明を行うことにする。本発明の望まし
い実施態様の1つが、詳細に提示されるが、もちろん、
本発明は、下記の説明で明らかにされる、または、図面
において例示される構造の細部及びコンポーネントの構
成に制限されるものではない。本発明は、他の実施態様
も可能であり、さまざまに実践し、実行することが可能
である。また、言うまでもなく、本明細書における表現
及び用語は、解説のためのものであって、本発明を制限
するものとみなしてはならない。
According to the present invention, there is provided, in accordance with the foregoing objects, a computer program associated with firmware of an interface.
An interface for synchronizing LDC glasses using electrical signals from the ports is provided. Means are also provided for automatically making the LCD glasses transparent when the 3D image is not being displayed. The foregoing has been a general description, and in the following, further features which form the subject of the dependent claims will be described. One preferred embodiment of the invention is presented in detail, but of course,
The invention is not limited to the details of construction and the arrangement of components that will be elucidated in the following description or illustrated in the drawings. The invention is capable of other embodiments and of being practiced and carried out in various ways. Also, it should be understood that the expressions and terms used herein are for explanation and should not be construed as limiting the present invention.

【0019】以下、図面に基づいて本発明の好適な実施
の形態について詳細に説明する。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0020】図1は、任意のパーソナル・コンピュータ
に用いられる本発明の装置の実施態様の1つに関する概
略図を示している。この図1に示される装置は、パーソ
ナル・コンピュータにおける立体表示のためのインター
フェイス装置であり、ビデオ信号の検出に応じた同期パ
ルス挿入器の回路構成の一例を示している。
FIG. 1 shows a schematic diagram of one embodiment of the apparatus of the present invention for use in any personal computer. The device shown in FIG. 1 is an interface device for stereoscopic display in a personal computer, and shows an example of a circuit configuration of a synchronous pulse inserter according to detection of a video signal.

【0021】図2には、本発明のインターフェイス装置
1004の用法に関するシステム・ダイヤグラムが示さ
れている。適正に信号が加えられると、インターフェイ
ス装置1004は、立体視コンピュータ・グラフィック
スのいわゆる「アボブ/ビロー」または「オーバ/アン
ダー」法のために図2に示す特別な同期パルスを挿入す
る。PC(パーソナル・コンピュータ)または同様の装
置(以下、PCとする)1001が、ビデオ接続100
3によってインターフェイス装置1004に接続されて
いる。そして、ビデオ接続1005によって、本発明の
インターフェイス装置1004がモニタ1007に接続
されている。ビデオ接続1006によって、LCDシャ
ッタ眼鏡の出力が1つ以上のLCDシャッタ眼鏡100
8に接続される。
FIG. 2 is a system diagram showing the use of the interface device 1004 of the present invention. When properly applied, the interface device 1004 inserts the special synchronization pulse shown in FIG. 2 for the so-called "above / below" or "over / under" method of stereoscopic computer graphics. A PC (personal computer) or similar device (hereinafter referred to as PC) 1001
3 is connected to the interface device 1004. The interface device 1004 of the present invention is connected to the monitor 1007 by a video connection 1005. The video connection 1006 allows the output of the LCD shutter glasses to be increased by one or more
8 is connected.

【0022】「オーバ/アンダー」法では、左目イメー
ジ情報を捕捉して、単一ビデオ・フレームの上半分に押
し込む。右目イメージ情報は、下半分に押し込まれる。
これによって、とりわけ、標準的なコンピュータ・ビデ
オ信号に存在しない偶数/奇数フィールド情報がない場
合に、LCD眼鏡と適正なイメージとの正確な調整が可
能になる。
The "over / under" method captures left eye image information and pushes it into the upper half of a single video frame. Right eye image information is pushed into the lower half.
This allows accurate adjustment of LCD glasses to the proper image, especially in the absence of even / odd field information not present in standard computer video signals.

【0023】全体的な動作方式:パワー・アップ時、装
置は、垂直同期パルスを受信するまで、水平走査線数を
カウントする。これによって、かなり変動する可能性の
ある、所定のシステムの大まかな解像度が得られる。
Overall Mode of Operation: At power up, the device counts the number of horizontal scan lines until it receives a vertical sync pulse. This gives a rough resolution of a given system, which can vary considerably.

【0024】遭遇する典型的な値は:640(H)×4
80(V)、800(H)×600(V)、1024
(H)×768(V)。他の解像度も可能性がある。
Typical values encountered are: 640 (H) × 4
80 (V), 800 (H) x 600 (V), 1024
(H) x 768 (V). Other resolutions are possible.

【0025】フロント・ポーチ時間中、水平同期カウン
トを調整することによって、実際の水平走査線数を設定
すると、装置は、全走査線カウントの50%のカウント
に達するまで、引き続き水平走査線をカウントする。
When the actual number of horizontal lines is set by adjusting the horizontal sync count during the front porch time, the device continues to count horizontal lines until a count of 50% of the total line count is reached. I do.

【0026】この時点において、インターフェイス装置
1004は、ビデオ接続1003に含まれるビデオ信号
中に、有効なSTEREO ON信号を検出すると、
「特別な」垂直同期パルス1009を発生し、このパル
スを通常の垂直同期パルス・ストリームに挿入する。ビ
デオ・モニタ1007は、「擬似」同期パルスを受信す
ると、それが、フル・ビデオ・フレームの終端であると
仮定し、画面全体に画面のもとの上半分に押し込められ
ていたイメージを充填する。このプロセスは、画面の下
半分についても繰り返される。最終結果として、今や、
モニタには、その通常の垂直再生率の2倍で表示してお
り、LCD眼鏡のフリッカは、交互フレームまたは「ペ
ージ・フリッピング」技法を利用した以前の方式に比べ
ると、大幅に低減し、ほとんどの場合、除去される。
At this point, when the interface device 1004 detects a valid STEREO ON signal in the video signal included in the video connection 1003,
Generate a "special" vertical sync pulse 1009 and insert this pulse into the normal vertical sync pulse stream. When video monitor 1007 receives the "pseudo" sync pulse, it assumes that it is the end of a full video frame and fills the entire screen with the image that was pushed into the upper half of the screen. . This process is repeated for the lower half of the screen. The end result is now,
The monitor displays at twice its normal vertical playback rate, and the flicker of LCD glasses is significantly reduced compared to previous schemes using alternating frame or "page flipping" techniques, and is almost completely eliminated. In the case of, it is removed.

【0027】LCD眼鏡1008は、一方の目に対し暗
くなり、もう一方の目に対し透明になるように、モニタ
1007と同期して駆動される。透明なほうの目は、上
方または下方の、意図したイメージを必ず見るように構
成されている。この方式では、以前の方式に対する本発
明のもう1つの利点である、同期をランダムに開始し、
先行技術に対する優位性を示す、仮立体視としても知ら
れる、擬似立体視を生じさせることが不可能になる。意
図された立体表示期間中に、挿入された同期パルスを除
去しなければならない場合、ユーザは、水平方向に分割
された2つの独立したイメージ、すなわち、画面の上半
分に関するイメージ及び画面の下半分に関するイメージ
を見ることになる。これら2つのイメージの一方は、左
目の眺めを備え、もう一方は、右目の眺めを備えてい
る。左目または右目に対する画面の上半分の割り当ては
任意である。本発明では、画面の上半分を左目の眺めに
利用しているが、この場合、その逆も言える。
The LCD glasses 1008 are driven in synchronization with the monitor 1007 so that one of the eyes is dark and the other is transparent. The transparent eye is configured to ensure that one sees the intended image, either above or below. In this scheme, another advantage of the present invention over previous schemes is to start synchronization randomly,
Pseudo-stereoscopic vision, also known as tentative stereoscopic vision, which shows an advantage over the prior art, is not possible. If during the intended stereoscopic display, the inserted sync pulse has to be removed, the user will have two independent images divided horizontally, one for the upper half of the screen and one for the lower half of the screen. You will see an image of One of these two images has a left-eye view and the other has a right-eye view. The assignment of the upper half of the screen to the left or right eye is arbitrary. In the present invention, the upper half of the screen is used for the left eye view, but in this case, the reverse is also true.

【0028】本発明の目的の1つは、他の接続、スイッ
チ、または、ユーザによる発明を用いることなく、イン
ターフェイス装置1004に立体視モードに入り、立体
視モードから出るように信号で命じることである(それ
ぞれ、同期パルスの挿入及び同期パルスの非挿入)。も
う1つの目的は、ユーザがコンピュータ・システムの垂
直再生率を推定できるようにする診断モードを可能にす
ることである。下記の方式を利用することによって、こ
の目的が実現された。
One of the objects of the present invention is to instruct the interface device 1004 to enter and exit the stereoscopic mode without any other connection, switch or user invention. (The insertion of the synchronization pulse and the non-insertion of the synchronization pulse, respectively). Another object is to enable a diagnostic mode that allows a user to estimate the vertical playback rate of a computer system. This objective has been achieved by utilizing the following scheme.

【0029】立体視動作を開始するようにインターフェ
イス装置1004に信号で命じるため、ビデオ接続10
03を介して、特殊ビデオ信号が送り出される。これに
よって、動作は、自動になり、完全にPC1001で実
行されるプログラムの制御下におかれることになる。こ
れは、先行技術に対する進歩である。PC1001で実
行されるプログラムは、ユーザが介在することなく、立
体視動作への出入りが可能である。立体視モードが望ま
しい場合、LCD眼鏡は、前述のように交番し、別の特
殊ビデオ信号が送り出されると、LCD眼鏡は両目に対
して透明になるので、ユーザは、LCD眼鏡を取り外す
ことなく、通常のコンピュータの利用を続行することが
可能になる。もう1つの特殊ビデオ信号が送り出される
と、LCD眼鏡は、すぐに、システムに関する診断情報
を提供するようになる。本発明のもう1つの目的は、コ
ンピュータ・システムが停止または破損した場合、ユー
ザが立体視モードにおいて立ち往生しないように、平均
的なユーザのためにフール・プローフにすることにあ
る。これについては、代替EXITコードとして解説さ
れる。
To instruct the interface device 1004 to initiate a stereoscopic operation, the video connection 10
03, a special video signal is sent out. Thus, the operation becomes automatic and is completely under the control of the program executed by the PC 1001. This is an advance over the prior art. The program executed by the PC 1001 can enter and exit the stereoscopic operation without user intervention. If stereoscopic mode is desired, the LCD glasses will alternate as described above and, when another special video signal is sent out, the LCD glasses will be transparent to both eyes so that the user can remove the LCD glasses without having to remove them. It is possible to continue using a normal computer. When another special video signal is sent out, the LCD glasses will immediately provide diagnostic information about the system. It is another object of the present invention to provide a full profile for the average user so that if the computer system is stopped or damaged, the user will not get stuck in stereoscopic mode. This is described as an alternative EXIT code.

【0030】本発明のもう1つの目的は、早期にまたは
不意に、実行中の立体視プログラムから出る場合、ユー
ザが立体視モードにおいて立ち往生しないように、平均
的なユーザのためにフール・プルーフにすることであ
る。これについても、もう1つの代替エグジット法とし
て、EXITコードにおいて解説される。
Another object of the present invention is to provide a full proof for the average user so that the user does not get stuck in the stereoscopic mode when exiting the running stereoscopic program early or unexpectedly. It is to be. This is also described in the EXIT code as another alternative exit method.

【0031】独自のシグネチャを形成する、特定の交番
する一連の白と黒の走査線対が、通常のビデオとしては
変則的になるように考案された。これが、上述の特殊な
ビデオ信号である。
A particular series of alternating black and white scan line pairs that form a unique signature have been devised to be irregular for normal video. This is the special video signal described above.

【0032】本実施態様の場合、PC1001で実行さ
れるプログラムの開始時には、下記のようなパターンを
送り出す:立体視モードにENTRYさせるために、下
記を送り出す(「STEREOON」): Z2 Z2_count z2_duration 立体視モードからEXITさせるためには(3つの方法
が、全て、必ず実行中である): 方法#1 WB WB_height WB_duration 方法#2 垂直同期パルスの極性を変更する(モード変更のよう
に) 方法3 125ミリ秒間にわたって垂直同期パルスを高または低
に保持する。(これが、再ブート・シーケンスにおいて
典型的である) LCD眼鏡で診断モードを実行させるためには: Z3 Z3_count Z3_duration 診断情報は、垂直周波数診断処理範囲を指示する:(頭
部に装着すると、LCD眼鏡を介して見える限りにおい
て) <=62Hz Z3_durationにわたって左目
が暗くなる <=62Hz Z3_durationにわたって右目
が暗くなる >=76Hz Z3_durationにわたって両目
が暗くなる ここで、下記の定義が用いられる: Z2 1]白と黒の走査線対からなる交互対が画面の上部から
開始される、すなわち、wht wht blk bl
k wht wht blk blk。上記例は、Z2
_count値が2(2対の対)になる。 2]立体視モードに入らせるmin Z2_count
=12(12〜16が推奨値であり、10は絶対最小
値) 3]立体視モードに入らせるmax Z2_count
=(screen_lines−WB)/8 Z2_duration 1]最小値が160ミリ秒 2]推奨値が250ミリ秒 3]見苦しくならない最大値なし WB 1]画面中央におけるホワイト・バランス 2]画面の中央にくるscreen_linesの5%
に等しいホワイト・バランス 3]ビデオは、通常、挿入された同期パルスの後の走査
線の下に及びその走査線について存在してはならない。 WB_duration 1]Z2_durationと同じ、最大値なし 2]ビデオ・モードが、立体モードから出る際に変化す
ることになる場合、ビデオ・モードの変更前に、WB_
durationの最小値が満了しなければならない Z3 1]対をなす3つ組の走査線である点を除けば、Z2と
同様である、すなわち、wht wht wht bl
k blk blk wht wht whtblk
blk blk 上記例は、Z3_count値が2(2対をなす3つ
組)になる Z3_count 1]minZ3_coutは、minZ2_coutと
同じである 2]maxZ3_count=(screen_lin
es−WB)/12。 Z3_duration 1]選択値にセットする、推奨値は1/4〜1/2秒 レンズがZ3の持続時間にわたって暗いままになる。
In the case of this embodiment, at the start of the program executed by the PC 1001, the following pattern is sent out: To enter the stereoscopic mode, the following is sent out (“STEREOON”): Z2 Z2_count z2_duration To exit from the mode (all three methods are always running): Method # 1 WB WB_height WB_duration Method # 2 Change the polarity of the vertical sync pulse (like a mode change) Method 3 125 mm Hold the vertical sync pulse high or low for seconds. (This is typical in a reboot sequence) To run the diagnostic mode on the LCD glasses: Z3 Z3_count Z3_duration The diagnostic information indicates the vertical frequency diagnostic processing range: (When worn on the head, the LCD glasses <= 62Hz Z3_duration darkens left eye <= 62Hz Z3_duration darkens right eye> = 76Hz Z3_duration darkens both eyes where the following definitions are used: Z2 1] white and black , Starting from the top of the screen, ie, what wht blk bl
k wht wht blk blk. In the above example, Z2
The _count value becomes 2 (two pairs). 2] min Z2_count to enter stereoscopic mode
= 12 (12 to 16 are recommended values, 10 is an absolute minimum value) 3] max Z2_count to enter the stereoscopic mode
= (Screen_lines-WB) / 8 Z2_duration 1] Minimum value is 160 milliseconds 2] Recommended value is 250 milliseconds 3] There is no maximum value that will not be unsightly. WB 1] White balance at the center of the screen 2] Screen_lines at the center of the screen 5%
3] Video should normally not be below and for the scan line after the inserted sync pulse. WB_duration 1] Same as Z2_duration, no maximum 2) If the video mode is to change when exiting stereo mode, WB_duration before changing the video mode
Similar to Z2 except that the minimum value of duration must expire Z3 1] is a triad of scan lines in pairs, ie, what what wht bl
k blk blk wht wht whtblk
blk blk In the above example, the Z3_count value becomes 2 (two pairs of three). Z3_count 1] minZ3_count is the same as minZ2_count 2] maxZ3_count = (screen_lin
es-WB) / 12. Z3_duration 1] Set to selected value, recommended value is 1/4 to 1/2 second. Lens will remain dark for the duration of Z3.

【0033】白/黒走査線対のタイミング及び数といっ
た、上記方式の個々の項目は、10001で実行される
プログラム及びインターフェイス装置1004に常駐す
るプログラムの折り合いがつく限りにおいて、大幅に変
更して、同じ効果が得られるようにすることが可能であ
る。
The individual items of the above scheme, such as the timing and number of white / black scan line pairs, can be significantly modified, as long as the program executed in 10001 and the program resident in interface device 1004 can be reconciled. It is possible to achieve the same effect.

【0034】概略図1には、PIC16C621マイク
ロコントローラであるU1が示されている。PIC16
C621及びPIC16C622も適している。この装
置には、資源の中でもとりわけ、少量のRAM、RO
M、デジタルI/O、アナログ基準電圧源、及び、アナ
ログ・コンパレータが含まれている。U1が実行するプ
ログラムは、U1それ自体のROMセクション内に常駐
している。
FIG. 1 shows U1, a PIC16C621 microcontroller. PIC16
C621 and PIC16C622 are also suitable. This device has a small amount of RAM, RO, among other resources.
M, digital I / O, analog reference voltage source, and analog comparator. The program that U1 executes resides in U1's own ROM section.

【0035】VGAまたは拡張VGAコンピュータ・ビ
デオ信号が、J2からビデオ接続1003を介してイン
ターフェイス装置1004に入る。全ての操作可能信号
は、J2のピン14における垂直同期走査線を除いて、
無修正のまま通される。U1に常駐するプログラムは、
ピン6における入力を通る水平パルスをカウントする。
総カウントが、ピン12においてもモニタされている垂
直パルスとの間で累計されると、その後で、ほぼ2〜5
パルス分になるフロント・ポーチ期間を考慮して調整さ
れる。この調整が済むと、累計されたカウントが2で割
られる。上述のビデオ信号に含まれる有効なSTERE
O ON信号を受信すると、U1に常駐するプログラム
は、入力同期パルスに等しい持続時間の新たな同期パル
スを挿入する。挿入は、上述のハーフ・カウント・ポイ
ントにおいて実施される。入力同期パルスと新たな同期
パルスの組み合わせは、EXORゲートU2によって実
施される。この回路には、入力信号の極性を保存する利
点がある。入力垂直同期パルス・ストリームが負に移行
する場合、これは、その信号が、ほぼ高であり、アクテ
ィブ・パルス時間中、低になることを表している。1つ
の入力が高のEXORゲートは、もう1つの入力の利用
時にインバータの働きをすることになる。この条件下に
おいて、挿入パルスが必ず正に移行する場合、挿入パル
スは反転され、従って、入力ストリームと同相になる。
入力同期パルスが、正に移行する場合、EXORゲート
は、挿入パルスを非反転状態で通過させる。
A VGA or extended VGA computer video signal enters interface device 1004 from J2 via video connection 1003. All operable signals, except for the vertical sync line at pin 14 of J2,
Passed unmodified. The program residing in U1
The horizontal pulse passing through the input at pin 6 is counted.
If the total count is accumulated between the vertical pulse also monitored at pin 12, then it will be approximately 2-5
The adjustment is made in consideration of the front porch period corresponding to the pulse. After this adjustment, the accumulated count is divided by two. A valid STERR contained in the video signal described above
Upon receiving the O ON signal, the program residing on U1 inserts a new sync pulse of duration equal to the input sync pulse. Insertion is performed at the half count point described above. The combination of the input sync pulse and the new sync pulse is implemented by EXOR gate U2. This circuit has the advantage of preserving the polarity of the input signal. If the incoming vertical sync pulse stream goes negative, this indicates that the signal is nearly high and will be low during the active pulse time. An EXOR gate with one input high will act as an inverter when using another input. Under these conditions, if the insertion pulse always goes positive, the insertion pulse will be inverted and therefore in phase with the input stream.
If the input sync pulse goes positive, the EXOR gate passes the insert pulse in a non-inverted state.

【0036】有効STEREO ON信号ハードウェア
は、抵抗器R1、R2、R3、R7、R8、R9、及
び、U1のコンパレータ・セクションから構成される。
VGA信号のRGB成分が、抵抗器R2、R7、R8、
R9によって平均化され、これらは、RGBと表示され
たノードを形成する。白が存在する場合、R、G、及
び、B成分の電圧平均は、その最高値になる。0.45
Vを超え0.60Vまでの電圧が1500に存在する場
合、これによって、その対象が白である基準が満たされ
ることが分かった。黒は、この値未満に対応する。モニ
タによっては、0Vの予測黒値を「引き上げる」特性を
備えるものがあるということが分かったので、上記方式
が利用された。
The valid STEREO ON signal hardware consists of resistors R1, R2, R3, R7, R8, R9 and a comparator section of U1.
The RGB components of the VGA signal are divided into resistors R2, R7, R8,
Averaged by R9, these form a node labeled RGB. If white is present, the voltage average of the R, G, and B components will be at its maximum. 0.45
If a voltage above V and up to 0.60 V is present at 1500, this has been found to satisfy the criterion that the object is white. Black corresponds to less than this value. The above method was used because it was found that some monitors have a characteristic of "pulling up" the predicted black value of 0V.

【0037】U1は、その内部資源の1つとしてアナロ
グ・コンパレータを備えている。このコンパレータは、
RGBと表示されたポイントにおける電圧と、約0.5
Vの大きさを備えるC1と表示された基準電圧を比較す
るために利用される。U1内におけるコンパレータ出力
が高の場合、RGBの電圧は「白」とみなされ、低の場
合、「黒」とみなされる。コンパレータ出力は、この概
略図には示されていないが、実行プログラムの制御下に
おいて検査される。
U1 has an analog comparator as one of its internal resources. This comparator
The voltage at the point labeled RGB and about 0.5
It is used to compare C1 with the magnitude of V to the indicated reference voltage. If the comparator output in U1 is high, the RGB voltage is considered "white"; if it is low, it is considered "black". The comparator output, not shown in this schematic diagram, is checked under the control of an executing program.

【0038】演算増幅器セクションU2A、B、Cは、
U1の5VレベルからLCDシャッタ眼鏡に必要な10
〜20V電圧レベルへの論理レベル変換と、このタイプ
の出力においてよく見受けられるEXORゲートよりも
多い電流による駆動の両方を施すために利用される。コ
ンポーネント数を減少させるため、アナログ電圧基準
は、U1の常駐プログラムによって、U1ピン1からの
約1ボルトの出力に設定される。これは、出力段U2の
論理レベル変換局面のためのスイッチ・ポイント基準と
して用いられる。
The operational amplifier sections U2A, B, C
From the 5V level of U1 to 10 necessary for LCD shutter glasses
It is used to provide both logic level translation to 2020V voltage levels and drive with more current than EXOR gates commonly found in this type of output. To reduce the number of components, the analog voltage reference is set by U1's resident program to approximately 1 volt output from U1 pin 1. This is used as a switch point reference for the logic level translation phase of output stage U2.

【0039】1602に示す波形を生じさせるため、状
態テーブルを利用して、U1ピン8、10、11を表明
するのに必要な論理が得られるようにする。これらの波
形は、LCDの両端間に0Vの平均DCを供給する1つ
の方法である。U1の3つのピン8、10、11は、こ
のための出力として利用され、常駐プログラムによって
制御される。
To generate the waveform shown at 1602, a state table is used to provide the logic needed to assert U1 pins 8, 10, and 11. These waveforms are one way to provide 0V average DC across the LCD. The three pins 8, 10, 11 of U1 are used as outputs for this and are controlled by a resident program.

【0040】一般に、LCD眼鏡は、完全に暗くするの
に10〜20ボルトを必要とし、駆動電圧は、LCDに
対する長期損傷を回避するため、長期の平均が0VCD
でなければならない。0VDCの長期平均は、1602
に示す手段によって満たすことが可能になる。
In general, LCD glasses require 10-20 volts to completely darken, and the driving voltage is 0 VCD long-term average to avoid long-term damage to the LCD.
Must. The long-term average of 0VDC is 1602
Means can be satisfied.

【0041】図3には、図1におけるインターフェイス
装置の変種に関する概略図が示されている。このインタ
ーフェイス装置は、ほぼ同じであるが、無線バージョン
である。すなわち、LCD眼鏡は、図2のインターフェ
イス装置1004につながれていない。
FIG. 3 is a schematic diagram showing a variation of the interface device shown in FIG. This interface device is almost the same but a wireless version. That is, the LCD glasses are not connected to the interface device 1004 of FIG.

【0042】U1ピン10(または任意選択によりピン
11)からの出力が、一般に、モニタの上になる、好都
合な場所に取り付けられた外部送信装置に対して電力及
びLEFT/RIGHT論理信号を供給するジャックに
送られる。U1に常駐するプログラムは、ここで示され
る出力要件に関してわずかに異なっている。
The output from U1 pin 10 (or, optionally, pin 11) generally provides power and LEFT / RIGHT logic signals to an external transmitter conveniently located above the monitor. Sent to Jack. The programs residing in U1 differ slightly with respect to the output requirements presented here.

【0043】図4には、図3に示すインターフェイス装
置を利用したシステムのブロック図が示されている。送
信装置2030は、図2に示すLCD眼鏡ではなく、イ
ンターフェイス装置2004に接続されている。送信装
置2030は、両方とも、40KHzによって変調され
たバーストをなすIR(赤外)光と、インターフェイス
装置2004からの同期Left/Right信号を送
り出す。LCD眼鏡2031及び赤外線受信機2032
は、いっしょに、LCD眼鏡と赤外線受信機を一体化し
た無線装置を形成している。
FIG. 4 is a block diagram of a system using the interface device shown in FIG. Transmitting device 2030 is connected to interface device 2004 instead of the LCD glasses shown in FIG. The transmitting device 2030 both transmits IR (infrared) light that forms a burst modulated at 40 KHz and a synchronous Left / Right signal from the interface device 2004. LCD glasses 2031 and infrared receiver 2032
Form a wireless device that integrates LCD glasses and an infrared receiver together.

【0044】図5には、図3のインターフェイス装置2
004によって用いられる送信装置2030の概略図が
示されている。
FIG. 5 shows the interface device 2 of FIG.
A schematic diagram of a transmitter 2030 used by 004 is shown.

【0045】32KHz〜40KHzは、赤外線遠隔制
御のための変調周波数によく用いられる範囲である。こ
の変調によって、IR信号の検出においてより優れた選
択性が得られ、従って、可能性のある干渉が低減する。
回路の残りの部分は、U1とそのコンポーネントC2、
TR1、R2によって形成される32〜40KHzオシ
レータから構成されている。このオシレータは、IR発
光体連鎖の最上部に位置するスイッチであるQ1を駆動
する。Q1及びQ2が両方ともオンの場合、IR LE
Dはオンになる。この結果、右目フィールドまたはフレ
ームに対応する32〜40KHzのIRバーストが生じ
ることになる。左目は、オフ時間中であると仮定され
る。信号がなければ、受信機は、連続して左目を遮断状
態にするか、あるいは、ある非活動期間後に、オフにす
ることによって両目とも透明にする。このパラグラフに
おいて用いられる左及び右という用語は、インターフェ
イス装置2004における適正な信号が用いられる場
合、逆にすることも可能である。
The range from 32 KHz to 40 KHz is a range often used as a modulation frequency for infrared remote control. This modulation provides better selectivity in the detection of the IR signal, thus reducing possible interference.
The rest of the circuit consists of U1 and its components C2,
It is composed of a 32 to 40 KHz oscillator formed by TR1 and R2. This oscillator drives Q1, the switch located at the top of the IR emitter chain. If Q1 and Q2 are both on, IR LE
D turns on. This results in a 32-40 KHz IR burst corresponding to the right eye field or frame. The left eye is assumed to be during off-time. In the absence of a signal, the receiver either continuously shuts off the left eye, or after a period of inactivity, turns both eyes clear by turning off. The terms left and right as used in this paragraph can be reversed if the appropriate signal at interface device 2004 is used.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、標準的なコンピュータ,ビデオ・システムにおい
て、多種多様なビデオ・カード,モニタ等の周波数や解
像度に制限されることなく、リアルタイムに立体イメー
ジを見ることが可能となる。さらに、本発明は、次のよ
うなさまざまな重要な特徴及び利点を備えている。例え
ば、本発明は、さまざまな周波数及び解像度で多くのタ
イプのLCDシャッタ眼鏡のインターフェイスをとり、
他のものに合わせて簡単に再プログラミングを実施する
ことが可能である。本発明は、コンパクトで、安価であ
り、取り付け及び利用が容易である。本発明では、さま
ざまなハードウェア及びソフトウェアによって、3D及
び右/左イメージ極性を維持する。
As described above, according to the present invention, in a standard computer or video system, in real time, without being limited by the frequency and resolution of various video cards and monitors. It becomes possible to see a stereoscopic image. Further, the present invention has various important features and advantages, such as: For example, the present invention interfaces many types of LCD shutter glasses at various frequencies and resolutions,
Reprogramming can easily be performed for others. The present invention is compact, inexpensive, and easy to install and use. In the present invention, 3D and right / left image polarities are maintained by various hardware and software.

【0047】さらに、本発明は、ビデオ信号に対する同
期信号の挿入及び/またはビデオ信号における同期信号
の検出を行い、有線または無線装置を駆動することが可
能である。本発明は、多種多様なコンピュータ及びビデ
オ・システムで実行することが可能であり、システム・
ハードウェア及びソフトウェアに対してトランスペアレ
ントにすることが可能である。新規の改良された立体イ
ンターフェイスが考案されたのは明白である。いくつか
の実施態様についてのみ詳述してきたが、従属の請求項
に記載の本発明の範囲内において、さまざまな変更を加
えることができるのは明らかである。
Further, according to the present invention, it is possible to drive a wired or wireless device by inserting a synchronization signal into a video signal and / or detecting a synchronization signal in the video signal. The invention can be implemented on a wide variety of computer and video systems and includes:
It can be transparent to hardware and software. Clearly, a new and improved stereoscopic interface has been devised. While only certain embodiments have been described in detail, it will be apparent that various modifications can be made within the scope of the invention as set forth in the dependent claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】パーソナル・コンピュータにおける立体表示の
ための、ビデオ信号の検出に応じた同期パルス挿入器で
ある、「ドングル」として知られる装置に関する概略図
である。
FIG. 1 is a schematic diagram of a device known as a "dongle", which is a synchronous pulse inserter responsive to the detection of a video signal for stereoscopic display on a personal computer.

【図2】図1の装置を利用したシステムのブロック図で
ある。
FIG. 2 is a block diagram of a system using the apparatus of FIG.

【図3】無線バージョンである、図1の派生バージョン
に関する概略図である。
FIG. 3 is a schematic diagram for a derivative version of FIG. 1, which is a wireless version.

【図4】図3の装置を利用したシステムのブロック図で
ある。
FIG. 4 is a block diagram of a system using the device of FIG. 3;

【図5】図3の装置用の送信機に関する概略図である。FIG. 5 is a schematic diagram of a transmitter for the device of FIG. 3;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1001 パーソナル・コンピュータ 1003 ビデオ接続 1004 インターフェイス装置 1005 ビデオ接続 1006 ビデオ接続 1007 ビデオ・モニタ 1008 LCDシャッタ眼鏡 2004 インターフェイス装置 2030 送信装置 2031 LCD眼鏡 2032 赤外線受信機 U1 マイクロコントローラ U2 EXORゲート 1001 Personal computer 1003 Video connection 1004 Interface device 1005 Video connection 1006 Video connection 1007 Video monitor 1008 LCD shutter glasses 2004 Interface device 2030 Transmitting device 2031 LCD glasses 2032 Infrared receiver U1 Microcontroller U2 EXOR gate

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デニス サプテリ アメリカ合衆国 94110 カリフォルニア 州 サンフランシスコ 21ストリート 2851 Fターム(参考) 5C020 AA01 AA35 CA13 CA20 5C061 AA02 AA03 AA14 AB12 AB20 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Dennis Sapteri United States 94110 San Francisco, California 21st Street 2851 F-term (reference) 5C020 AA01 AA35 CA13 CA20 5C061 AA02 AA03 AA14 AB12 AB20

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 立体表示を行うためのスクリーンが設け
られたモニタを備えるコンピュータ・システムを用い
て、その立体表示を生成する方法であって、 (A)垂直同期パルスを備え、該垂直同期パルス間に伝
送されるデータが前記モニタに表示される1画面分のビ
デオ・データである、ビデオ信号を生成するステップ
と、 (B)前記垂直同期パルス間の水平走査線数を求めるス
テップと、 (C)水平走査線の半分が伝送されると前記ビデオ信号
に垂直同期パルスを挿入するステップとが含まれてお
り、前記(A)乃至(C)の各ステップにより生成され
た1/2画面分のビデオ信号が前記モニタの全スクリー
ンに表示されることを特徴とする立体表示生成方法。
1. A method for generating a stereoscopic display using a computer system having a monitor provided with a screen for performing stereoscopic display, comprising: (A) providing a vertical synchronization pulse; (B) generating a video signal, wherein data transmitted between the video signals is video data for one screen displayed on the monitor; and (B) determining the number of horizontal scanning lines between the vertical synchronization pulses. And C) inserting a vertical synchronization pulse into the video signal when half of the horizontal scanning lines are transmitted, and for the half screen generated by each of the steps (A) to (C). Wherein the video signal is displayed on the entire screen of the monitor.
【請求項2】 各1/2画面分のビデオ・データが画面
イメージを備えることと、前記1/2画面分のビデオ・
データが前記モニタのスクリーン全体に表示される際に
前記画面イメージが所定の比率で現れるようにフォーマ
ット化されていることを特徴とする請求項1に記載の立
体表示生成方法。
2. The method according to claim 1, wherein each half screen of video data comprises a screen image, and
The method according to claim 1, wherein the screen image is formatted so that the screen image appears at a predetermined ratio when data is displayed on the entire screen of the monitor.
【請求項3】 立体表示を生成する方法であって、 (A)2つの垂直同期パルスを伝送するステップと、 (B)前記2つの垂直同期パルスの間に第1と第2の画
面イメージを順次伝送するステップと、 (C)前記第1の画面イメージの伝送後に第3の垂直同
期パルスを挿入するステップとが含まれていることを特
徴とする請求項1に記載の立体表示生成方法。
3. A method for generating a stereoscopic display, comprising: (A) transmitting two vertical synchronization pulses; and (B) displaying first and second screen images between the two vertical synchronization pulses. The stereoscopic display generation method according to claim 1, further comprising the steps of: sequentially transmitting; and (C) inserting a third vertical synchronization pulse after transmitting the first screen image.
【請求項4】 前記2つの画面イメージが立体対である
ことを特徴とする請求項3に記載の立体表示生成方法。
4. The method according to claim 3, wherein the two screen images are a stereo pair.
【請求項5】 前記第1及び第2の画面イメージに水平
走査線が含まれることと、さらに、該水平走査線をカウ
ントして前記第1の画面イメージの終端と前記第2の画
面イメージの始端とを判定するステップが含まれること
を特徴とする請求項3に記載の立体表示生成方法。
5. The method according to claim 5, wherein the first and second screen images include horizontal scanning lines, and further, the horizontal scanning lines are counted to determine the end of the first screen image and the second screen image. The method according to claim 3, further comprising a step of determining a start point.
【請求項6】 モニタを備えたコンピュータ・システム
によって立体表示を生成する方法であって、 (A)前記モニタに表示すべき、複数の水平走査線を有
するイメージの始端を前記モニタに指示する少なくとも
1つの垂直同期パルスを備えた、ビデオ信号を生成する
ステップと、 (B)前記イメージ内の水平走査線数を求めるステップ
と、 (C)水平走査線の半分が生成されると第2の垂直同期
パルスを前記ビデオ信号に挿入するステップとが含まれ
ていることを特徴とする請求項1に記載の立体表示生成
方法。
6. A method for generating a stereoscopic display by a computer system having a monitor, the method comprising: (A) at least instructing the monitor of a start point of an image having a plurality of horizontal scanning lines to be displayed on the monitor. Generating a video signal with one vertical sync pulse; (B) determining the number of horizontal scan lines in the image; and (C) generating a second vertical line when half of the horizontal scan lines are generated. Inserting a synchronization pulse into the video signal.
【請求項7】 前記ビデオ信号が前記垂直同期パルス後
に2つの画面イメージに関するデータを含んでいること
と、前記第2の垂直同期パルスによって前記画面イメー
ジが分割されることを特徴とする請求項6に記載の立体
表示生成方法。
7. The video signal according to claim 6, wherein the video signal includes data regarding two screen images after the vertical synchronization pulse, and the screen image is divided by the second vertical synchronization pulse. 3. The stereoscopic display generation method according to 1.
【請求項8】 前記画面イメージが前記モニタの全ビデ
オ・スクリーンに表示される際に前記画面イメージが標
準的な比率で現れるようにフォーマット化されているこ
とを特徴とする請求項6に記載の立体表示生成方法。
8. The method of claim 6, wherein the screen image is formatted so that it appears in a standard ratio when displayed on the entire video screen of the monitor. 3D display generation method.
【請求項9】 立体イメージを表示するためのシステム
であって、 (A)ビデオ信号を生成するためのコンピュータと、 (B)立体イメージを表示するためのモニタと、 (C)前記コンピュータから前記モニタに前記ビデオ信
号を伝送するための送信装置と、 (D)前記ビデオ信号に垂直同期パルスを挿入するため
の、前記送信装置に通じているインターフェイス装置と
が含まれていることを特徴とする立体表示システム。
9. A system for displaying a three-dimensional image, comprising: (A) a computer for generating a video signal; (B) a monitor for displaying a three-dimensional image; A transmitting device for transmitting the video signal to a monitor; and (D) an interface device for inserting a vertical synchronization pulse into the video signal, the interface device being connected to the transmitting device. 3D display system.
【請求項10】 前記インターフェイス装置に、シャッ
タ・デバイスを制御するための制御回路が含まれている
ことを特徴とする請求項9に記載の立体表示システム。
10. The stereoscopic display system according to claim 9, wherein the interface device includes a control circuit for controlling a shutter device.
【請求項11】 前記インターフェイス装置が、前記ビ
デオ信号で伝送される画面イメージ間に垂直同期パルス
を挿入するようになっていることを特徴とする請求項9
に記載の立体表示システム。
11. The apparatus according to claim 9, wherein the interface device inserts a vertical synchronization pulse between screen images transmitted by the video signal.
3D display system.
【請求項12】 前記コンピュータ及び前記インターフ
ェイス装置に接続されて、前記コンピュータから前記イ
ンターフェイス装置に起動信号を伝送し、前記インター
フェイス装置を作動状態にする通信装置が含まれている
ことを特徴とする請求項9に記載の立体表示システム。
12. A communication device connected to the computer and the interface device, transmitting a start signal from the computer to the interface device, and activating the interface device. Item 10. A stereoscopic display system according to item 9.
【請求項13】 前記通信装置に、周辺装置にデータを
伝送するための前記コンピュータのデータ・ポートが含
まれることを特徴とする請求項12に記載の立体表示シ
ステム。
13. The stereoscopic display system according to claim 12, wherein the communication device includes a data port of the computer for transmitting data to a peripheral device.
【請求項14】 コンピュータ,インターフェイス装
置,及びシャッタ・デバイスを含む立体表示システムを
操作するための方法であって、 (A)前記コンピュータから前記インターフェイス装置
に起動信号を伝送するステップと、 (B)前記インターフェイス装置を作動状態にし、作動
状態になると、前記インターフェイス装置が、前記コン
ピュータから伝送される信号を検査して立体イメージが
表示されている場合に、これを検出するステップと、 (C)立体イメージが表示される際、前記インターフェ
イス装置が前記シャッタ・デバイスを駆動するステップ
とが含まれていることを特徴とする立体表示システムの
操作方法。
14. A method for operating a stereoscopic display system including a computer, an interface device, and a shutter device, comprising: (A) transmitting an activation signal from the computer to the interface device; Activating the interface device, and when activated, the interface device inspects a signal transmitted from the computer to detect a stereoscopic image, if displayed, to display the stereoscopic image; Actuating the shutter device when the image is displayed.
JP2000175000A 2000-06-12 2000-06-12 Stereoscopic display method and stereoscopic display system, and its operation method Pending JP2001359121A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000175000A JP2001359121A (en) 2000-06-12 2000-06-12 Stereoscopic display method and stereoscopic display system, and its operation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000175000A JP2001359121A (en) 2000-06-12 2000-06-12 Stereoscopic display method and stereoscopic display system, and its operation method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001359121A true JP2001359121A (en) 2001-12-26

Family

ID=18676942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000175000A Pending JP2001359121A (en) 2000-06-12 2000-06-12 Stereoscopic display method and stereoscopic display system, and its operation method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001359121A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8089506B2 (en) 2003-12-25 2012-01-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image display apparatus and signal processing apparatus
CN114203097A (en) * 2021-10-06 2022-03-18 友达光电股份有限公司 Display panel under spread spectrum and driving method thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8089506B2 (en) 2003-12-25 2012-01-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image display apparatus and signal processing apparatus
CN114203097A (en) * 2021-10-06 2022-03-18 友达光电股份有限公司 Display panel under spread spectrum and driving method thereof
CN114203097B (en) * 2021-10-06 2023-09-08 友达光电股份有限公司 Display panel under spread spectrum and driving method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4886094B1 (en) Stereoscopic image display system and control method of stereoscopic image display system
US8237779B2 (en) Coding scheme for digital video signals and an image architecture using the same
EP0233636B1 (en) Virtual stereographic display system
KR101691252B1 (en) Crosstalk suppression in time sequential liquid crystal stereoscopic display systems
US8115805B2 (en) Stereoscopic image display device and method for driving the same
CN102906808A (en) Stereoscopic display apparatus and method of driving same
JPH09138384A (en) Method for controlling stereoscopic image observing glasses
JP2011075745A (en) Image display viewing system, optical modulator, and image display device
US20130235151A1 (en) Image Adjusting Apparatus and Associated Method
TW201128620A (en) Liquid crystal display system which adjusts backlight to generate a 3D image effect and method thereof
KR20110078177A (en) Apparatus and method for displaying 3-dimension image and controlling shutter glasses
KR20130014547A (en) Color display device and method
TW201214395A (en) Display device, display method and computer program
CN103634585A (en) Method and device for image display, and television
US8854440B2 (en) Three dimensional image display device and a method of driving the same
US6510002B1 (en) Apparatus for three-dimensional display
US20100328441A1 (en) Video display device
WO2012031387A1 (en) Three dimensional image displaying method, system, three dimensional television and glasses
EP2506583A1 (en) Method of processing three-dimensional image data and a display apparatus for performing the same
WO2014048125A1 (en) Driving method and driving system of 3d liquid crystal display apparatus, and 3d glasses
KR20060007662A (en) Display apparatus and method for stereo-scopic image based to liquid crystal shutter
US6157351A (en) Three dimensional display on personal computer
JP2004165713A (en) Image display apparatus
JP2001359121A (en) Stereoscopic display method and stereoscopic display system, and its operation method
US6295065B1 (en) Method and apparatus to alternate stereoscopic images in a video display device