JP2001356646A - Image forming device, its control method and recording medium - Google Patents

Image forming device, its control method and recording medium

Info

Publication number
JP2001356646A
JP2001356646A JP2000175364A JP2000175364A JP2001356646A JP 2001356646 A JP2001356646 A JP 2001356646A JP 2000175364 A JP2000175364 A JP 2000175364A JP 2000175364 A JP2000175364 A JP 2000175364A JP 2001356646 A JP2001356646 A JP 2001356646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
recording medium
image
setting
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000175364A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiya Kanazawa
俊也 金澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000175364A priority Critical patent/JP2001356646A/en
Publication of JP2001356646A publication Critical patent/JP2001356646A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate an operation in consideration of a recording medium type, as in the case of PDL printing, by setting the recording medium type other than conventional information required for device control, such as information on a fixing process, and performing an output processing in accordance with the recording medium type. SOLUTION: A sheet type to be set for every paper feeding origin is stored previously in a non-volatile memory in a RAM of a control part 109 by an operation part 102, then a CPU of the control part 109 controls the print output processing in consideration of the type of a recording medium to be outputted to be printed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、入力された画像デ
ータを順次記憶し、記憶された画像データを読み出し、
複数の給紙元から選択給紙される記録媒体に順次プリン
ト出力可能な画像形成装置並びに画像形成装置の制御方
法および記憶媒体に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for sequentially storing input image data, reading the stored image data,
The present invention relates to an image forming apparatus capable of sequentially outputting prints on a recording medium selectively fed from a plurality of paper sources, a control method of the image forming apparatus, and a storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の画像形成装置では、OHP,厚紙
など、機器として普通紙に画像形成する場合と制御の異
なる処理(特に定着処理)を必要とする用紙タイプにつ
いては、異なる制御を行うための判断をするため、用紙
タイプの設定を行っていた。
2. Description of the Related Art In a conventional image forming apparatus, different control is performed for a paper type such as OHP, cardboard, or the like, which requires a different control process (especially a fixing process) from that for forming an image on plain paper as a device. In order to judge, paper type was set.

【0003】例えば、PDLプリンタ(PDL(Pag
e Description Language)対応
プリンタ)などでは、プリンタドライバから用紙タイプ
が、用紙サイズまたは給紙カセット指示と同様に画像形
成装置に送られ、画像形成装置では、その用紙タイプ設
定に応じて定着処理等を行っていた。
For example, a PDL printer (PDL (Pag
e Description Language) printer, the paper type is sent from the printer driver to the image forming apparatus in the same manner as the paper size or the paper cassette instruction, and the image forming apparatus performs fixing processing and the like in accordance with the paper type setting. I was going.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
画像形成装置では、定着処理など機器の制御に必須な用
紙タイプ(OHPシート,厚紙等)については設定およ
び用紙タイプに応じた処理がなされていたが、それ以外
の用紙タイプ(例えば再生紙,色紙,レターヘッド,帳
票,ラベル,カード等)については設定および用紙タイ
プに応じた処理がされていなかった。
However, in the conventional image forming apparatus, setting and processing corresponding to the paper type (OHP sheet, thick paper, etc.) essential for controlling the equipment such as fixing processing are performed. However, other paper types (eg, recycled paper, colored paper, letterhead, form, label, card, etc.) have not been set and processed according to the paper type.

【0005】よって、例えば、画像サイズと指定される
出力倍率に応じて、いずれかの給紙カセットから用紙を
自動選択給紙する自動用紙選択機能が設定されている状
態であっても、所望のタイプの用紙を自動選択させるこ
とができず、ユーザはカセットを開けその用紙タイプを
確認した上でマニュアルにより所望の用紙タイプの用紙
の入ったカセットを給紙元に指定しなければならなかっ
た。
Therefore, for example, even if an automatic paper selection function for automatically selecting and feeding paper from any of the paper feed cassettes according to the image size and the specified output magnification is set, the desired paper size can be obtained. Since the type of paper cannot be automatically selected, the user must open the cassette, check the paper type, and manually specify the cassette containing the desired paper type as the paper source.

【0006】また、連続プリント中に選択された給紙カ
セット内の用紙がなくなった場合に他の給紙カセットか
ら同サイズの用紙を自動選択給紙する自動カセット変更
機能等が設定されている状態であっても、連続プリント
中に紙切れが発生した場合、同一サイズであるが異なる
タイプの用紙を選択してしまう恐れがあり、確実にプリ
ント中と同一タイプの用紙を自動選択させて画像形成を
継続させることができなかった。
In addition, an automatic cassette change function for automatically selecting and feeding paper of the same size from another paper feed cassette when paper in the selected paper feed cassette runs out during continuous printing is set. However, if the paper runs out during continuous printing, there is a risk of selecting paper of the same size but of a different type. Could not continue.

【0007】このように、従来の画像形成装置では、非
常に便利でありユーザにとって使用頻度の高い自動用紙
選択機能,自動カセット変更機能等を用紙タイプに応じ
て使用することができないという問題点があった。
As described above, the conventional image forming apparatus has a problem that the automatic paper selecting function and the automatic cassette changing function which are very convenient and frequently used by the user cannot be used according to the paper type. there were.

【0008】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、本発明に係る第1の発明〜第9の発明
の目的は、あらかじめ給紙元(カセット)ごとに用紙タ
イプを設定し記憶しておき、プリント出力する用紙タイ
プを考慮してプリント出力処理を制御することにより、
定着処理など従来の機器の制御に必須な記録媒体種別以
外の記録媒体種別について設定および記録媒体種別に応
じた出力処理を行って、PDLプリントと同様に記録媒
体種別を意識した操作を容易に行うことができる画像形
成装置および画像形成装置の制御方法および記憶媒体を
提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and it is an object of the first to ninth inventions according to the present invention to set a paper type for each paper source (cassette) in advance. By setting and memorizing and controlling the print output process in consideration of the paper type for print output,
Performs output processing according to the recording medium type other than the recording medium type essential for control of the conventional device such as the fixing process, and easily performs the operation conscious of the recording medium type similarly to PDL printing. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus, a control method of the image forming apparatus, and a storage medium which can be used.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の発明
は、画像データを入力する画像入力手段(図1に示すリ
ーダ部103,ファクシミリ部106,コンピュータイ
ンタフェース部107)と、前記画像入力手段により入
力された画像データを順次記憶する画像記憶手段(図1
に示す画像メモリ108)と、前記画像記憶手段に記憶
された画像データを順次読み出し、複数の給紙元から選
択給紙される記録媒体に順次プリント出力する画像出力
手段(図1に示すプリンタ部104)とを有する画像形
成装置において、あらかじめ給紙元ごとに記録媒体種別
を設定する記録媒体種別設定手段(図11の(a),
(b))と、前記記録媒体種別設定手段に設定された給
紙元ごとの記録媒体種別を記憶する記録媒体種別記憶手
段(図1に示す制御部109のRAM内に設けられた不
揮発性メモリ)と、プリント出力する記録媒体の記録媒
体種別を考慮してプリント出力処理を制御する制御手段
(図1に示す制御部109のCPUがROM又は図示し
ないその他の記憶媒体に格納されたプログラムに基づい
て制御する)とを有するものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided image input means for inputting image data (a reader unit 103, a facsimile unit 106, a computer interface unit 107 shown in FIG. 1), and the image input unit. Image storage means (FIG. 1) for sequentially storing the image data inputted by the means.
And an image output unit (printer unit shown in FIG. 1) for sequentially reading out the image data stored in the image storage unit and sequentially printing out to a recording medium selected and supplied from a plurality of paper supply sources. 104), the recording medium type setting means (FIG. 11A,
(B)) and a recording medium type storage means (non-volatile memory provided in the RAM of the control unit 109 shown in FIG. 1) for storing the recording medium type for each paper source set in the recording medium type setting means. ) And control means for controlling the print output process in consideration of the type of the recording medium to be printed out (the CPU of the control unit 109 shown in FIG. 1 is based on a program stored in a ROM or another storage medium not shown). Control).

【0010】本発明に係る第2の発明は、前記画像デー
タのサイズと指定される出力倍率に応じて前記いずれか
の給紙元から記録媒体を自動選択給紙する自動用紙選択
プリント機能,連続プリント中に選択された給紙元の記
録媒体がなくなった場合に他の給紙元から同サイズの記
録媒体を自動選択給紙する自動カセット変更機能を設定
する給紙機能設定手段(図11の(c)の自動用紙選択
キー726,図10の(b))を設けたものである。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an automatic paper selection printing function for automatically selecting and feeding a recording medium from any one of the paper sources according to the size of the image data and a designated output magnification. Paper feed function setting means for setting an automatic cassette change function for automatically selecting and feeding a recording medium of the same size from another paper source when the recording medium of the paper source selected during printing runs out (see FIG. 11). An automatic paper selection key 726 shown in FIG. 10C is provided.

【0011】本発明に係る第3の発明は、前記給紙機能
設定手段により自動用紙選択プリント機能,自動カセッ
ト変更機能が設定されたプリント出力処理において、前
記記録媒体種別を考慮するか否かを選択設定する記録媒
体種別考慮設定手段(図10の(b)に示す用紙タイプ
考慮キー614)を設けたものである。
According to a third aspect of the present invention, in a print output process in which an automatic paper selection print function and an automatic cassette change function are set by the paper feed function setting means, it is determined whether or not the recording medium type is considered. This is provided with a recording medium type consideration setting means (paper type consideration key 614 shown in FIG. 10B) to be selectively set.

【0012】本発明に係る第4の発明は、前記記録媒体
種別設定手段に設定された給紙元ごとの記録媒体種別を
表示し、該表示を参照しながら、プリント出力する記録
媒体の給紙元として、前記いずれかの給紙元を選択指定
する給紙元指定手段(図11の(c))を設けたもので
ある。
According to a fourth aspect of the present invention, a recording medium type for each paper source set in the recording medium type setting means is displayed, and a recording medium to be printed out is fed while referring to the display. As a source, a paper source specifying means (FIG. 11 (c)) for selecting and specifying one of the above-mentioned paper sources is provided.

【0013】本発明に係る第5の発明は、プリント出力
する記録媒体の給紙元および記録媒体サイズ,記録媒体
種別または記録媒体サイズ,記録媒体サイズを選択指定
する記録媒体指定手段(図4に示す用紙選択キー41
0,図11の(c))を設けたものである。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a recording medium specifying means (FIG. 4) for selecting and specifying a paper source and a recording medium size of a recording medium to be printed out, a recording medium type or a recording medium size, and a recording medium size. Paper selection key 41 shown
0, (c) of FIG. 11).

【0014】本発明に係る第6の発明は、プリンタまた
はコピー機能,プリンタ機能,ファクシミリ機能を有す
るものである。
A sixth invention according to the present invention has a printer or copy function, a printer function, and a facsimile function.

【0015】本発明に係る第7の発明は、前記制御手段
は、前記プリンタまたはコピー機能,プリンタ機能,フ
ァクシミリ機能のいずれの機能モードにおいても、プリ
ント出力する記録媒体の記録媒体種別を考慮してプリン
ト出力処理を制御するものである。
In a seventh aspect according to the present invention, the control means considers the type of the recording medium to be printed out in any of the printer or copy function, printer function, and facsimile function modes. It controls print output processing.

【0016】本発明に係る第8の発明は、画像データを
入力する画像入力手段と、前記画像入力手段により入力
された画像データを順次記憶する画像記憶手段と、前記
画像記憶手段に記憶された画像データを読み出し、複数
の給紙元から選択給紙される記録媒体に順次プリント出
力する画像出力手段とを有する画像形成装置の制御方法
において、あらかじめ給紙元ごとに記録媒体種別を設定
する記録媒体種別設定工程(図12のステップS1以前
の不図示の工程)と、プリント出力する記録媒体の記録
媒体種別を考慮してプリント出力処理を行うプリント出
力処理工程(図12のステップS9〜S12)とを有す
るものである。
According to an eighth aspect of the present invention, there is provided an image input means for inputting image data, an image storage means for sequentially storing the image data input by the image input means, and an image storage means for storing the image data. A method of controlling an image forming apparatus having image output means for reading out image data and sequentially printing out on a recording medium selected and fed from a plurality of paper sources, wherein a recording medium type is set in advance for each paper source. Medium type setting step (step not shown before step S1 in FIG. 12) and print output processing step for performing print output processing in consideration of the recording medium type of the print medium to be printed out (steps S9 to S12 in FIG. 12). And

【0017】本発明に係る第9の発明は、画像データを
入力する画像入力手段と、前記画像入力手段により入力
された画像データを順次記憶する画像記憶手段と、前記
画像記憶手段に記憶された画像データを読み出し、複数
の給紙元から選択給紙される記録媒体に順次プリント出
力する画像出力手段とを有する画像形成装置に、あらか
じめ給紙元ごとに記録媒体種別を設定する記録媒体種別
設定工程(図12のステップS1以前の不図示の工程)
と、プリント出力する記録媒体の記録媒体種別を考慮し
てプリント出力処理を行うプリント出力処理工程(図1
2のステップS9〜S12)とを実行させるためのプロ
グラムを記憶媒体にコンピュータが読み取り可能に記憶
させたものである。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided image input means for inputting image data, image storage means for sequentially storing the image data input by the image input means, and image data stored in the image storage means. A recording medium type setting for setting a recording medium type for each paper source in advance in an image forming apparatus having image output means for reading image data and sequentially printing out a recording medium selected and supplied from a plurality of paper sources. Step (not shown before step S1 in FIG. 12)
And a print output processing step of performing a print output process in consideration of the type of the print medium to be printed out (FIG. 1).
The program for executing steps S9 to S12) of the second method is stored in a storage medium in a computer-readable manner.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施形態を示
す画像形成装置(画像入出力装置)の構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image forming apparatus (image input / output apparatus) according to an embodiment of the present invention.

【0019】図において、101はデジタル複写機本体
で、操作部102、リーダ部103、プリンタ部104
から構成される。
In FIG. 1, reference numeral 101 denotes a digital copying machine main body, an operation unit 102, a reader unit 103, and a printer unit 104.
Consists of

【0020】操作部102は、デジタル複写機本体10
1及び画像入出力制御部105を操作するために使用す
る。リーダ部103は、原稿の画像を読み取り、原稿画
像に応じた画像データをプリンタ部104及び画像入出
力制御部105へ出力する。プリンタ部104は、リー
ダ部103及び画像入出力制御部105からの画像デー
タに応じた画像を記録紙上に記録する。
The operation unit 102 is a digital copier main body 10.
1 and the image input / output control unit 105. The reader unit 103 reads an image of a document, and outputs image data corresponding to the document image to the printer unit 104 and the image input / output control unit 105. The printer unit 104 records an image corresponding to image data from the reader unit 103 and the image input / output control unit 105 on recording paper.

【0021】画像入出力制御部105は、リーダ部10
3に接続されており、ファクシミリ部106、コンピュ
ータインタフェース部107、画像メモリ108、制御
部109から構成される。
The image input / output control unit 105 includes the reader unit 10
3 and includes a facsimile unit 106, a computer interface unit 107, an image memory 108, and a control unit 109.

【0022】ファクシミリ部106は、電話回線を介し
て受信した圧縮画像データを伸長して、伸長された画像
データを制御部109へ転送し、又、制御部109から
転送された画像データを圧縮して、圧縮された圧縮画像
データを電話回線を介して送信する。ファクシミリ部1
06により受信した圧縮画像データは、画像メモリ(例
えばハードディスク)108に一時的に保存することが
できる。
Facsimile section 106 expands the compressed image data received via the telephone line, transfers the expanded image data to control section 109, and compresses the image data transferred from control section 109. Then, the compressed image data is transmitted via a telephone line. Facsimile unit 1
The compressed image data received in step 06 can be temporarily stored in an image memory (for example, a hard disk) 108.

【0023】コンピュータインタフェース部107は、
パーソナルコンピュータ又はワークステーション(PC
/WS)110と制御部109の間のインタフェースで
あり、PC/WS l10から転送された画像を表すコ
ードデータ(PDL;Page Descriptio
n Language)をプリンタ部104で記録でき
る画像データに展開して制御部109に渡す。
The computer interface unit 107 includes:
Personal computer or workstation (PC
/ WS) 110 and an interface between the control unit 109 and code data (PDL; Page Description) representing an image transferred from the PC / WS 110.
n Language) into image data recordable by the printer unit 104 and passed to the control unit 109.

【0024】制御部109は、内部にCPU,ROM,
RAMを備え、このCPUがROMに格納されたプログ
ラムに基づいて、リーダ部103,ファクシミリ部10
6,コンピュータインタフェース部107,画像メモリ
108のそれぞれの間のデータの流れや各部の機能を統
括制御するものである。なお、制御部109内のRAM
は、CPUの作業領域として使用されるとともに、内部
に不揮発性メモリを備え操作部102またはPC/WS
110からの各種設定を記憶することができる。
The control unit 109 has a CPU, ROM,
The CPU is provided with a RAM, and the CPU reads the reader unit 103 and the facsimile unit 10 based on a program stored in the ROM.
6. It controls the flow of data between the computer interface unit 107 and the image memory 108 and the functions of each unit. The RAM in the control unit 109
Is used as a work area of the CPU, has a nonvolatile memory therein, and has an operation unit 102 or a PC / WS.
Various settings from 110 can be stored.

【0025】図2は、図1に示したリーダ部103及び
プリンタ部104の構成を説明する断面図である。
FIG. 2 is a sectional view for explaining the configuration of the reader unit 103 and the printer unit 104 shown in FIG.

【0026】リーダ部103において、201は原稿給
送装置(RDF)で、原稿を最終順に1枚ずつプラテン
ガラス202上へ給送し、原稿の読み取り動作終了後、
プラテンガラス202上の原稿を排出するものである。
原稿がプラテンガラス202上に搬送されると、ランプ
203を点灯し、そしてスキャナユニット204の移動
を開始させて、原稿を露光走査する。この時の原稿から
の反射光は、ミラー205、206、207、及びレン
ズ208によってCCDイメージセンサ(以下CCDと
呼ぶ)209へ導かれる。このように、走査された原稿
の画像はCCD209によって読み取られ、CCD20
9から出力される画像データは、所定の処理が施された
後、プリンタ部104及び画像入出力制御部105の制
御部109へ転送される。
In the reader unit 103, reference numeral 201 denotes a document feeder (RDF), which feeds the documents one by one on the platen glass 202 in the final order, and after reading the document,
The original on the platen glass 202 is discharged.
When the document is conveyed onto the platen glass 202, the lamp 203 is turned on, the movement of the scanner unit 204 is started, and the document is exposed and scanned. The reflected light from the original at this time is guided to a CCD image sensor (hereinafter, referred to as a CCD) 209 by mirrors 205, 206, 207 and a lens 208. Thus, the scanned image of the original is read by the CCD 209 and
The image data output from 9 is subjected to predetermined processing and then transferred to the control unit 109 of the printer unit 104 and the image input / output control unit 105.

【0027】プリンタ部104において、221はレー
ザドライバで、レーザ発光部210を駆動するものであ
り、リーグ部103から出力された画像データに応じた
レーザ光をレーザ発光部210に発光させる。このレー
ザ光は感光ドラム211に照射され、感光ドラム211
にはレーザ光に応じた潜像が形成される。この感光ドラ
ム211の潜像の部分には現像器212によって現像剤
が付着される。そして、レーザ光の照射開始と同期した
タイミングで、カセット213及びカセット214のい
ずれかから記録紙を給紙して転写部215へ搬送し、感
光ドラム211に付着された現像剤を記録紙に転写す
る。
In the printer unit 104, a laser driver 221 drives the laser light emitting unit 210 and causes the laser light emitting unit 210 to emit a laser beam corresponding to the image data output from the league unit 103. This laser beam is applied to the photosensitive drum 211, and the photosensitive drum 211
Is formed with a latent image corresponding to the laser beam. A developer is attached to a portion of the latent image on the photosensitive drum 211 by a developing device 212. Then, at a timing synchronized with the start of the irradiation of the laser beam, the recording paper is fed from one of the cassettes 213 and 214 and is conveyed to the transfer unit 215, and the developer attached to the photosensitive drum 211 is transferred to the recording paper. I do.

【0028】現像剤の乗った記録紙は定着部216に搬
送され、定着部216の熱と圧力により現像剤は記録紙
に定着される。定着部216を通過した記録紙は排出ロ
ーラ217によって排出され、ソータ220は排出され
た記録紙をそれぞれのビンに収納して記録紙の仕分けを
したり、仕分けされた記録紙のステイプルを行う。な
お、ソータ220は仕分けが設定されていない場合は最
上ビンに記録紙を収納する。
The recording paper on which the developer is loaded is conveyed to the fixing unit 216, and the developer is fixed on the recording paper by the heat and pressure of the fixing unit 216. The recording paper that has passed through the fixing unit 216 is discharged by discharge rollers 217, and the sorter 220 stores the discharged recording paper in each bin and sorts the recording paper, or staples the sorted recording paper. Note that the sorter 220 stores the recording paper in the uppermost bin when the sorting is not set.

【0029】また、両面記録が設定されている場合は、
排出ローラ217のところまで記録紙を搬送した後、排
出ローラ217の回転方向を逆転させ、フラッパ218
によって再給紙搬送路219へ導く。多重記録が設定さ
れている場合は、記録紙を排出ローラ217まで搬送し
ないようにフラッパ218によって再給紙搬送路219
へ導く。再給紙搬送路219へ導かれた記録紙は上述し
たタイミングで転写部215へ給紙される。
When double-sided recording is set,
After the recording paper is conveyed to the discharge roller 217, the rotation direction of the discharge roller 217 is reversed, and the flapper 218 is rotated.
To the re-feeding conveyance path 219. When multiple recording is set, the flapper 218 controls the re-feeding conveyance path 219 so that the recording paper is not conveyed to the discharge roller 217.
Lead to. The recording paper guided to the re-feeding conveyance path 219 is supplied to the transfer unit 215 at the timing described above.

【0030】図3は、図1に示した操作部102のキー
配列を示す平面図である。
FIG. 3 is a plan view showing a key arrangement of the operation unit 102 shown in FIG.

【0031】図において、301は電源スイッチで、本
体への通電を制御する。302は予熱キーで、予熱モー
ドのON/OFFに使用する。303はコピーモードキ
ーで、複数の機能の中からコピーモードを選択するとき
に使用する。
In the figure, reference numeral 301 denotes a power switch, which controls power supply to the main body. A preheating key 302 is used to turn on / off a preheating mode. A copy mode key 303 is used to select a copy mode from a plurality of functions.

【0032】304はファックスモードキーで、複数の
機能の中からファックスモードを選択するときに使用す
る。305はパーソナルボックスキーで、複数の機能の
中からパーソナルボンクスモードを選択するときに使用
する。パーソナルボックス機能とは、ユーザ個人や部署
毎に複写機内のメモリ(画像メモリ108)に記憶領域
を持ち、そこにPDLやスキャン画像を入れておき、好
きなときに出力する機能である。306は拡張キーで、
PDLに対する操作を行うときに使用する。
A fax mode key 304 is used to select a fax mode from a plurality of functions. A personal box key 305 is used to select a personal box mode from a plurality of functions. The personal box function is a function that has a storage area in a memory (image memory 108) in the copying machine for each user or department, stores a PDL or a scanned image in the storage area, and outputs the image at any time. 306 is an extension key,
Used when performing operations on PDL.

【0033】307はコピースタートキーで、コピーの
開始を指示するときに用いるキーである。また、コピー
スタートキー307は、指紋検出センサを備えコピー開
始指示時同時にコピー指紋データを検出する。
A copy start key 307 is used to instruct the start of copying. The copy start key 307 has a fingerprint detection sensor and detects copy fingerprint data at the same time as a copy start instruction.

【0034】308はストップキーで、コピーを中断し
たり、中止したりするときに用いるキーである。309
はリセットキーで、スタンバイ中は標準モ―ドに復帰さ
せるキーとして動作する。310はガイドキーで、各機
能を知りたいときに使用するキーである。
A stop key 308 is used to interrupt or stop copying. 309
Is a reset key, which operates as a key to return to the standard mode during standby. Reference numeral 310 denotes a guide key which is used when it is necessary to know each function.

【0035】311はユーザモードキーで、ユーザがシ
ステムの基本設定を変更するときに使用する。312は
割り込みキーで、コピー中に割り込みしてコピーしたい
ときに用いる。313はテンキーで、数値の入力を行う
ときに使用する。
Reference numeral 311 denotes a user mode key which is used when the user changes the basic settings of the system. Reference numeral 312 denotes an interrupt key which is used when an interrupt is required during copying and the user wishes to copy. Numeral 313 is a numeric keypad used for inputting numerical values.

【0036】314はクリアキーで、数値をクリアする
ときに用いる。315はIDキーで、複写機を使用する
場合にIDの入力モードに移行するときに使用する。
A clear key 314 is used to clear a numerical value. An ID key 315 is used to shift to an ID input mode when using a copying machine.

【0037】316は液晶画面とタッチセンサの組合せ
からなるタッチパネル(液晶表示操作部)で、各モード
毎に個別の設定画面が表示され、さらに、タッチパネル
上に描画(表示)されたキーに触れることで、各種の詳
細な設定を行うことが可能である。
Reference numeral 316 denotes a touch panel (liquid crystal display operation unit) composed of a combination of a liquid crystal screen and a touch sensor. An individual setting screen is displayed for each mode, and further, touching a key drawn (displayed) on the touch panel. Thus, various detailed settings can be made.

【0038】317はネットワークの通信状態を示すタ
リーランプで、通常緑色に点灯しており、通信している
ときは緑色で点滅し、ネットワークエラーの場合には赤
色に点灯する。
Reference numeral 317 denotes a tally lamp which indicates the communication status of the network, which is normally lit in green, flashes in green when communication is in progress, and lights in red in case of a network error.

【0039】図4は、図3に示した液晶表示操作部(タ
ッチパネル)316に表示される画面の一例を説明する
模式図である。
FIG. 4 is a schematic diagram for explaining an example of a screen displayed on the liquid crystal display operation unit (touch panel) 316 shown in FIG.

【0040】(a)において、400aは標準画面(基
本画面)で、電源投入時,図3に示したリセットキー3
09押下後,コピー動作終了後等の標準状態における液
晶表示操作部316に表示される画面である。
In FIG. 3A, reference numeral 400a denotes a standard screen (basic screen). When the power is turned on, the reset key 3 shown in FIG.
This is a screen displayed on the liquid crystal display operation unit 316 in a standard state, such as after pressing the button 09 or after the copy operation ends.

【0041】401は状態表示欄で、複写装置,RDF
201,ソータ220等の状態,設定されている置数,
設定されている倍率,指定した用紙サイズ等が表示され
る。
Reference numeral 401 denotes a status display column, which is a copy device, RDF
201, the state of the sorter 220, etc., the set number,
The set magnification, the specified paper size, etc. are displayed.

【0042】402は縮小キーで、定形サイズを他の定
形サイズに縮小したいときに押下する。403は等倍キ
ーで、l00%の等倍コピーを行いたいときに押下す
る。404は拡大キーで、定形サイズを他の定形サイズ
に拡大したいときに押下する。405はすこし小さめキ
ーで、設定してある倍率に対し、少し小さい倍率でコピ
ーを行いたいときに使用する(すこし小さめの初期倍率
は、93%であり、変更は、オペレータモード内の仕様
設定にて行う)。
Reference numeral 402 denotes a reduction key which is depressed when the user wants to reduce the standard size to another standard size. Reference numeral 403 denotes an equal-size key, which is pressed when it is desired to perform 100% equal-size copying. An enlargement key 404 is depressed when the user wants to enlarge the standard size to another standard size. Reference numeral 405 denotes a slightly smaller key, which is used when it is desired to copy at a slightly smaller magnification than the set magnification (the slightly smaller initial magnification is 93%, and the change is performed according to the specification setting in the operator mode. Do).

【0043】416は倍率キーで、倍率を設定してコピ
ーを行うとき,原稿サイズと用紙サイズから自動的に倍
率を計算して行うオートズーム機能または原稿上での長
さと出力する時の長さを指定して倍率の計算を行うズー
ムプログラム機能を行うときに押下する。
Reference numeral 416 denotes a magnification key which is used to set the magnification and perform an automatic zooming operation by automatically calculating the magnification from the original size and the paper size, or the length on the original and the output length. Press to execute the zoom program function that calculates the magnification by specifying.

【0044】407はうすくキーで、コピー濃度を薄く
したいときに押下する。408はAE(自動)キーで、
原稿の濃度に対してコピー濃度を自動的に調整したいと
きに押下する。409はこくキーで、コピー濃度を濃く
したいときに使用する。
Reference numeral 407 denotes a thin key which is depressed when it is desired to reduce the copy density. 408 is an AE (automatic) key,
Press this button to automatically adjust the copy density with respect to the density of the original. A body key 409 is used to increase the copy density.

【0045】410は用紙選択キーで、原稿サイズと複
写倍率とから自動的に用紙を選択する自動用紙選択(A
PS)機能を使用するときまたは用紙サイズを指定する
ときに押下する。
Reference numeral 410 denotes a paper selection key, which is an automatic paper selection (A) for automatically selecting paper from the original size and the copy magnification.
Press to use the PS) function or to specify the paper size.

【0046】411はソータキーで、ソータ220が装
着されている場合にのみ表示され、ソータ220の出力
形態(ノンソート,ソート,グループソート,ステイプ
ルソート等),ステイプルの位置の設定等を行うときに
押下する。
Reference numeral 411 denotes a sorter key which is displayed only when the sorter 220 is mounted, and is depressed when setting the output form (non-sort, sort, group sort, staple sort, etc.) of the sorter 220, staple position, and the like. I do.

【0047】412は両面キーで、転写紙の両面に読み
取った原稿画像を出力したり両面原稿を扱う場合に押下
する。413は応用モードキーで、複写装置が有する種
々の機能を行う時に押下するものであり、この応用モー
ドキー413を押下すると後述する(b)に示される応
用モード画面400bが表示される。
A double-sided key 412 is depressed to output a document image read on both sides of a transfer sheet or to handle a double-sided document. An application mode key 413 is pressed to perform various functions of the copying apparatus. When the application mode key 413 is pressed, an application mode screen 400b shown in FIG.

【0048】414は両面設定内容表示欄で両面の設定
ありの場合(両面キー412が反転している場合)両面
の種類が表示される。
Reference numeral 414 denotes a double-sided setting content display field, in which a double-sided setting is provided (when the double-sided key 412 is inverted), the type of double-sided is displayed.

【0049】415,417はお好みキーで、オペレー
タモード内でお好み機能を設定した場合、お好み機能設
定1ではお好みキー415で示した部分に設定したキー
が表示され、お好み機能設定2ではお好みキー417で
示した部分に設定したキーが表示される。ここでは、お
好み機能設定1に「とじ代」、お好み機能設定2に「枠
消し」を設定した場合の表示画面を示す。
Reference numerals 415 and 417 denote favorite keys. When a favorite function is set in the operator mode, the key set in the part indicated by the favorite key 415 is displayed in the favorite function setting 1 and the favorite function setting 2 is displayed. In, the key set in the portion indicated by the favorite key 417 is displayed. Here, a display screen in a case where “binding margin” is set in the favorite function setting 1 and “border erase” is set in the favorite function setting 2 is shown.

【0050】(b)において、400bは応用モード画
面であり、前述したように応用モードキー413を押下
した場合に表示される画面である。
In (b), reference numeral 400b denotes an application mode screen, which is displayed when the application mode key 413 is pressed as described above.

【0051】430は枠消しキーで、モードに合わせて
枠消しを行う時に押下する。モードは、シート枠消し
(シートサイズに対して枠を作成する),原稿枠消し
(原稿サイズに合わせて枠を作成する。原稿サイズの指
定を行う。),ブック枠消し(ブックの見開きサイズに
合わせて枠と中央に空白を作成する。ブック見開きサイ
ズ指定を行う),パンチ穴消し(パンチ穴の開いた原稿
をコピーする場合に穴の影がコピーされないようにパン
チ部分を空白にする。パンチ穴の幅設定を行う)等があ
る。
Reference numeral 430 denotes a frame erasing key which is depressed when erasing a frame in accordance with a mode. The modes are sheet frame erasing (creating a frame for the sheet size), document frame erasing (creating a frame according to the document size. Specifying the document size), and book frame erasing (to the spread size of the book). Create a blank in the frame and center. Specify the spread size of the book. Eliminate the punch holes (blank the punched part so that the shadow of the hole is not copied when copying an original with a punched hole. Setting the hole width).

【0052】431はとじ代キーで、用紙の一端(上下
左右)にとじ代を作成したいときに押下する。432は
表紙/合紙キーで、出力結果に表紙,裏表紙,合紙を挿
入するときに押下する。433は縮小レイアウトキー
で、複数の原稿を1枚に拡大縮小して複写を行うときに
押下する。例えば4枚の原稿を1枚の転写紙にコピーす
る場合には4inlを、2枚の原稿を1枚にする場合に
は2inlを指定する。
Reference numeral 431 denotes a binding margin key which is depressed when a binding margin is to be created at one end (up, down, left, or right) of the sheet. Reference numeral 432 denotes a cover / insert key, which is pressed to insert a cover, a back cover, and an insert into the output result. A reduction layout key 433 is pressed when a plurality of originals are enlarged and reduced to one sheet and copied. For example, when copying four originals onto one transfer sheet, 4 inl is specified, and when two originals are copied into one sheet, 2 inl is specified.

【0053】434はOHP中差しキーで、OHP用紙
にコピーを行うときに中差しを自動的に行うモードを設
定するときに押下するキーであり、中差し用紙にコピー
する/中差し用紙にコピーしないも設定できる。435
はページ連写キーで、図2に示したプラテンガラス20
2面上に載置される原稿の複写領域を左右に2分割し、
該分割されたそれぞれの画像を自動的に2枚の転写紙に
コピーする連続複写を行いたいときに押下する(例えば
右開き本,左開き本,反転排紙等の設定を行う)。
Reference numeral 434 denotes an OHP insertion key, which is pressed to set a mode for automatically performing insertion when copying on OHP paper. Can also be set. 435
Is a page continuous shooting key, and is a platen glass 20 shown in FIG.
The copy area of the original placed on two sides is divided into two parts,
Press this button to perform continuous copying in which each of the divided images is automatically copied onto two sheets of transfer paper (for example, settings such as right-opening book, left-opening book, and reverse discharge).

【0054】436は拡大レイアウトキーで、縮小レイ
アウトモードでコピーされた原稿を元に戻すモードの設
定を行う場合に押下する。437は多重キーで、多重モ
ード,ページ連写多重モード等で複写する際に押下す
る。438は原稿混載キーで、図2に示したRDF20
1を使用してコピーを行う際に、RDF201に異なっ
たサィズの原稿を混載したときに押下する。
Reference numeral 436 denotes an enlarged layout key which is pressed to set a mode for returning a document copied in the reduced layout mode to its original state. Reference numeral 437 denotes a multiplex key, which is pressed when copying in a multiplex mode, a page continuous multiplex mode, or the like. Reference numeral 438 denotes a document mixed key, which is the RDF 20 shown in FIG.
When a document of a different size is mixedly loaded on the RDF 201 when copying is performed using the button 1, the button is pressed.

【0055】439は写真キーで、写真原稿を複写する
場合に押下する。440はモードメモリキーで、オペレ
ータが設定したコピー枚数,濃度,倍率等任意のモード
の組合せ(複写モ―ド)を記憶するときに押下したり、
記憶してある複写モードを呼び出すときに使用する。
A photo key 439 is depressed when copying a photo original. Reference numeral 440 denotes a mode memory key which is depressed when storing an arbitrary combination of modes (copy mode) such as the number of copies, density, and magnification set by the operator.
Used to call the stored copy mode.

【0056】441は終了キーで、応用モード画面40
0bを終了する場合に押下するものであり、このキーを
押下すると、図4の(a)に示した標準画面400aが
液晶表示操作部316に表示される。
Reference numeral 441 denotes an end key.
When the key is pressed, the standard screen 400a shown in FIG. 4A is displayed on the liquid crystal display operation unit 316.

【0057】なお、(a)に示した標準画面400aで
表示されているお好みキー415,417の「とじ
代」,「枠消し」は、図4の(b)に示した応用モード
画面400bで表示されるとじ代キー431,枠消しキ
ー430と同じ機能を持つキーである。
It should be noted that the “binding margin” and “border erase” of the favorite keys 415 and 417 displayed on the standard screen 400a shown in FIG. 4A are applied to the application mode screen 400b shown in FIG. Are the keys having the same functions as the binding margin key 431 and the frame erase key 430.

【0058】以下、図5〜図11を参照して、本発明の
画像形成装置において、カセットオー卜選択ON/OF
F、カセット内の用紙タイプ(メディアタイプ又は記録
媒体種別ともいう)の登録を行う際に図3に示した液晶
表示操作部316に表示される画面の各々について説明
する。
Hereinafter, referring to FIGS. 5 to 11, in the image forming apparatus of the present invention, cassette auto selection ON / OF
F. Each screen displayed on the liquid crystal display operation unit 316 shown in FIG. 3 when registering the paper type (also called media type or recording medium type) in the cassette will be described.

【0059】図5は、本発明の画像形成装置におけるユ
ーザモード種類選択画面の一例を示す模式図であり、図
3に示した液晶表示操作部316に表示される。
FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of a user mode type selection screen in the image forming apparatus of the present invention, which is displayed on the liquid crystal display operation unit 316 shown in FIG.

【0060】図5において、500はユーザモード種類
選択画面で、図4の(a)に示した標準画面400aが
表示されている状態で図3に示したユーザモードキー3
11を押下した場合に、図3に示した液晶表示操作部3
16に表示される。
In FIG. 5, reference numeral 500 denotes a user mode type selection screen. When the standard screen 400a shown in FIG. 4A is displayed, the user mode key 3 shown in FIG.
11 is pressed, the liquid crystal display operation unit 3 shown in FIG.
16 is displayed.

【0061】501は共通仕様設定キーで、電源投入時
の画面を設定するなど各機能に共通の仕様設定を行いた
いときに押下する。なお、このキーを押下することによ
り後述する図6の(a),(b)に示す共通仕様設定画
面が表示される。
A common specification setting key 501 is depressed when it is desired to set a common specification for each function such as setting a screen at power-on. By pressing this key, a common specification setting screen shown in FIGS. 6A and 6B described later is displayed.

【0062】502はコピー仕様設定キーで、コピー設
定の標準モードを変更するなどコピー機能の仕様設定を
行いたいときに押下する。なお、このキーを押下するこ
とにより後述する図7の(a),(b)に示すコピー仕
様設定画面が表示される。
Reference numeral 502 denotes a copy specification setting key which is depressed when it is desired to make copy function specification settings such as changing the standard mode of copy settings. By pressing this key, a copy specification setting screen shown in FIGS. 7A and 7B described later is displayed.

【0063】503はタイマ設定キーで、オートスリー
プタイムなど各種タイマ設定を行いたいときに押下す
る。なお、このキーを押下することにより後述する図8
の(a),(b)に示すタイマ設定画面が表示される。
A timer setting key 503 is depressed when various timer settings such as an auto sleep time are to be set. By pressing this key, FIG.
The timer setting screens shown in (a) and (b) are displayed.

【0064】504は調整/クリーニングキーで、ズー
ムの微調整など調整/クリーニングを行いたいときに押
下する。なお、このキーを押下することにより後述する
図9の(a),(b)に示す調整/クリーニング画面が
表示される。
Reference numeral 504 denotes an adjustment / cleaning key which is pressed when performing adjustment / cleaning such as fine adjustment of zoom. By pressing this key, an adjustment / cleaning screen shown in FIGS. 9A and 9B described later is displayed.

【0065】599は閉じるキーで、ユーザモード種類
選択画面500を終了し、標準画面400aに戻りたい
ときに押下する。
A close key 599 is depressed when the user mode type selection screen 500 is to be terminated and the user wants to return to the standard screen 400a.

【0066】図6は、本発明の画像形成装置における共
通仕様設定画面の一例を示す模式図であり、図3に示し
た液晶表示操作部316に表示される。
FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of a common specification setting screen in the image forming apparatus of the present invention, which is displayed on the liquid crystal display operation unit 316 shown in FIG.

【0067】図6において、(a)は共通仕様設定画面
の2頁中1頁目(1/2)に相当し、(b)は共通仕様
設定画面の2頁中2頁目(2/2)に相当する。なお、
この共通仕様設定画面は、図5に示したユーザモード種
類選択画面500で共通仕様設定キー501が押下され
た場合などに液晶表示操作部316に表示される。
In FIG. 6, (a) corresponds to the first page (1/2) of two pages of the common specification setting screen, and (b) corresponds to the second page (2/2) of two pages of the common specification setting screen. ). In addition,
This common specification setting screen is displayed on the liquid crystal display operation unit 316 when the common specification setting key 501 is pressed on the user mode type selection screen 500 shown in FIG.

【0068】図6の(a),(b)において、505は
初期機能設定キーで、初期機能設定を行いたい時に押下
する。506はオートクリア後の機能設定キーで、オー
トクリア後の機能設定を行いたい時に押下する。507
はブザー設定キーで、ブザー設定を行いたい時に押下す
る。508はカセットオート選択のON/OFFキー
で、カセットオート選択のON/OFFを行いたい時に
押下する。なお、このキーを押下することにより、後述
する図10の(a)に示すカセットオート選択のON/
OFF設定画面が表示される。
In FIGS. 6A and 6B, reference numeral 505 denotes an initial function setting key which is depressed when an initial function setting is desired. Reference numeral 506 denotes a function setting key after auto clear, which is pressed when a function setting after auto clear is desired. 507
Is a buzzer setting key, which is pressed when a buzzer setting is desired. Reference numeral 508 denotes an ON / OFF key for automatic cassette selection, which is pressed when ON / OFF of automatic cassette selection is desired. By pressing this key, ON / OFF of the cassette automatic selection shown in FIG.
The OFF setting screen is displayed.

【0069】509は共通仕様設定の初期化キーで、共
通仕様設定の初期化を行いたい時に押下する。510は
カセット内の用紙タイプ登録キーで、カセット内の用紙
タイプ登録を行いたい時に押下する。なお、このキーを
押下することにより、後述する図11の(a)に示す用
紙タイプ設定画面が表示される。
Reference numeral 509 denotes an initialization key for common specification setting, which is pressed when initialization of common specification setting is desired. Reference numeral 510 denotes a paper type registration key in the cassette, which is pressed when registering the paper type in the cassette. By pressing this key, a paper type setting screen shown in FIG. 11A to be described later is displayed.

【0070】511は専用トレイの設定キーで、専用ト
レイの設定を行いたい時に押下する。512はプリント
優先順位キーで、プリント優先順位を行いたい時に押下
する。123は頁推移キーで、1/2〜2/2に頁を切
り換えたいときに押下する。598は閉じるキーで、ユ
ーザモード種類選択画面500に戻りたいときに押下す
る。
Reference numeral 511 denotes a dedicated tray setting key which is depressed when setting of a dedicated tray is desired. Reference numeral 512 denotes a print priority key, which is depressed when print priority is to be set. A page transition key 123 is depressed when it is desired to switch the page from 1/2 to 2/2. A close key 598 is pressed to return to the user mode type selection screen 500.

【0071】図7は、本発明の画像形成装置におけるコ
ピー仕様設定画面の一例を示す模式図であり、図3に示
した液晶表示操作部316に表示される。
FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of a copy specification setting screen in the image forming apparatus of the present invention, which is displayed on the liquid crystal display operation unit 316 shown in FIG.

【0072】図7において、(a)はコピー仕様設定画
面の2頁中1頁目(1/2)に相当し、(b)はコピー
仕様設定画面の2頁中2頁目(2/2)に相当する。な
お、このコピー仕様設定画面は、図5に示したユーザモ
ード種類選択画面500でコピー仕様設定キー502が
押下された場合などに液晶表示操作部316に表示され
る。
In FIG. 7, (a) corresponds to the first page (1/2) of the two pages of the copy specification setting screen, and (b) corresponds to the second page (2/2) of the two pages of the copy specification setting screen. ). The copy specification setting screen is displayed on the liquid crystal display operation unit 316 when the copy specification setting key 502 is pressed on the user mode type selection screen 500 shown in FIG.

【0073】図7の(a),(b)において、513は
お好みキー1の設定キーで、お好みキー1の設定を行い
たい時に押下する。514はお好みキー2の設定キー
で、お好みキー2の設定を行いたい時に押下する。51
5は自動ソート設定キーで、自動ソート設定を行いたい
時に押下する。516は印画紙写真モード設定キーで、
印画紙写真モード設定を行いたい時に押下する。
In FIGS. 7A and 7B, reference numeral 513 denotes a setting key for the favorite key 1, which is depressed when the setting of the favorite key 1 is desired. Reference numeral 514 denotes a setting key for the favorite key 2, which is pressed when it is desired to set the favorite key 2. 51
An automatic sort setting key 5 is depressed when it is desired to perform automatic sort setting. Reference numeral 516 denotes a photographic paper photo mode setting key.
Press this button to set photographic paper photo mode.

【0074】517はコピー待ち時間表示のON/OF
F設定キーで、コピー待ち時間表示のON/OFF設定
を行いたい時に押下する。518は画像向き優先ON/
OFFキーで、画像向き優先をON/OFFする時に押
下する。519は標準モードの変更キーで、標準モード
の変更を行いたい時に押下する。520は仕様設定の初
期化キーで、仕様設定の初期化を行いたい時に押下す
る。
Reference numeral 517 denotes ON / OF of the copy waiting time display.
Press this button to set ON / OFF of the copy waiting time display with the F setting key. 518 is an image orientation priority ON /
Press the OFF key to turn on / off image orientation priority. A standard mode change key 519 is depressed when the user wants to change the standard mode. Reference numeral 520 denotes a specification setting initialization key, which is pressed when the user wants to initialize the specification setting.

【0075】図8は、本発明の画像形成装置におけるタ
イマ設定画面の一例を示す模式図であり、図3に示した
液晶表示操作部316に表示される。
FIG. 8 is a schematic diagram showing an example of a timer setting screen in the image forming apparatus of the present invention, which is displayed on the liquid crystal display operation unit 316 shown in FIG.

【0076】図8において、(a)はタイマ設定画面の
2頁中1頁目(1/2)に相当し、(b)はタイマ設定
画面の2頁中2頁目(2/2)に相当する。なお、この
タイマ設定画面は、図5に示したユーザモード種類選択
画面500でタイマ設定キー503が押下された場合な
どに液晶表示操作部316に表示される。
In FIG. 8, (a) corresponds to the first page (1/2) of the two pages of the timer setting screen, and (b) corresponds to the second page (2/2) of the two pages of the timer setting screen. Equivalent to. The timer setting screen is displayed on the liquid crystal display operation unit 316 when the timer setting key 503 is pressed on the user mode type selection screen 500 shown in FIG.

【0077】図8の(a),(b)において、521は
日付/時刻の設定キーで、日付/時刻の設定を行いたい
時に押下する。522はオートスリープタイムの変更キ
ーで、オートスリープタイムの変更を行いたい時に押下
する。523はオートクリアタイムの変更キーで、オー
トクリアタイムの変更を行いたい時に押下する。524
は停電力モード移行タイムの変更キーで、停電力モード
移行タイムの変更を行いたい時に押下する。525は静
音モード移行時間キーで、静音モード移動時間を設定し
たい時に押下する。526はウイークリタイマの設定キ
ーで、ウイークリタイマの設定を行いたい時に押下す
る。
In FIGS. 8A and 8B, reference numeral 521 denotes a date / time setting key which is depressed when it is desired to set the date / time. An auto sleep time change key 522 is pressed when the user wants to change the auto sleep time. An auto clear time change key 523 is depressed when it is desired to change the auto clear time. 524
Is a key for changing the power failure mode transition time, and is pressed when it is desired to change the power failure mode transition time. Reference numeral 525 denotes a silent mode shift time key which is pressed when a silent mode moving time is to be set. Reference numeral 526 denotes a weekly timer setting key which is depressed when it is desired to set the weekly timer.

【0078】図9は、本発明の画像形成装置における調
整/クリーニング画面の一例を示す模式図であり、図3
に示した液晶表示操作部316に表示される。
FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of the adjustment / cleaning screen in the image forming apparatus of the present invention.
Is displayed on the liquid crystal display operation unit 316 shown in FIG.

【0079】図9において、(a)は調整/クリーニン
グ画面の2頁中1頁目(1/2)に相当し、(b)は調
整/クリーニング画面の2頁中2頁目(2/2)に相当
する。なお、この調整/クリーニング画面は、図5に示
したユーザモード種類選択画面500で調整/クリーニ
ングキー504が押下された場合などに液晶表示操作部
316に表示される。
In FIG. 9, (a) corresponds to the first page (1/2) of two pages of the adjustment / cleaning screen, and (b) corresponds to the second page (2/2) of two pages of the adjustment / cleaning screen. ). This adjustment / cleaning screen is displayed on the liquid crystal display operation unit 316 when the adjustment / cleaning key 504 is pressed on the user mode type selection screen 500 shown in FIG.

【0080】図9の(a),(b)において、527は
ズーム微調整キーで、ズーム微調整を行いたい時に押下
する。528はワイヤのクリーニングキーで、ワイヤの
クリーニングを行いたい時に押下する。529はダブル
とじステイプル幅の変更キーで、ダブルとじステイプル
幅の変更を行いたい時に押下する。530は中とじ針頭
だしキーで、中とじ針頭だしを設定したい時に押下す
る。531は中とじ位置変更キーで、中とじ位置変更を
行いたい時に押下する。
In FIGS. 9A and 9B, reference numeral 527 denotes a fine zoom adjustment key which is pressed when fine zoom adjustment is desired. A wire cleaning key 528 is depressed when the user wants to clean the wire. A double binding staple width change key 529 is pressed when the user wants to change the double binding staple width. Reference numeral 530 denotes a saddle-stitching stitch key, which is depressed when it is desired to set a stitch-stitching stitch. Reference numeral 531 denotes a saddle stitching position change key which is pressed when the user wants to change the saddle stitching position.

【0081】図10は、本発明の画像形成装置における
カセットオート選択のON/OFF設定画面の一例を示
す模式図であり、図3に示した液晶表示操作部316に
表示される。
FIG. 10 is a schematic diagram showing an example of an ON / OFF setting screen for cassette auto selection in the image forming apparatus of the present invention, which is displayed on the liquid crystal display operation unit 316 shown in FIG.

【0082】図10の(a)はカセットオート選択のO
N/OFF設定画面で、図4の(a)に示した標準画面
400aが表示されている状態で図3に示したユーザモ
ードキー311、図5に示した共通仕様設定キー50
1、図6に示したカセットオート選択のON/OFF設
定キー508を順次押下し、カセットオート選択のON
/OFFを設定する際に、図3に示した液晶表示操作部
316に表示される画面である。
FIG. 10A shows O of cassette auto selection.
In the N / OFF setting screen, with the standard screen 400a shown in FIG. 4A being displayed, the user mode key 311 shown in FIG. 3 and the common specification setting key 50 shown in FIG.
1. The cassette auto selection ON / OFF setting key 508 shown in FIG.
4 is a screen displayed on the liquid crystal display operation unit 316 shown in FIG. 3 when setting / OFF.

【0083】図10の(a)において、601はコピー
機能選択キーで、コピー機能を対象とした設定を行う場
合に押下する。602はプリンタ機能選択キーで、プリ
ンタ機能を対象とした設定を行う場合に押下する。60
3はボックス機能選択キーで、ボックス機能を対象とし
た設定を行う場合に押下する。604はその他の機能選
択キーで、コピー/プリンタ/ボックス以外の機能を対
象とした設定を行う場合に押下する。605は閉じるキ
ーで、カセットオート選択のON/OFF設定画面を終
了して、図6の(a)に示した共通仕様設定画面に戻り
たい時に押下する。
In FIG. 10A, a copy function selection key 601 is depressed when setting for a copy function is performed. Reference numeral 602 denotes a printer function selection key, which is pressed when setting for a printer function is performed. 60
Reference numeral 3 denotes a box function selection key, which is pressed when setting for a box function is performed. Reference numeral 604 denotes another function selection key, which is depressed when performing settings for functions other than copy / printer / box. A close key 605 is pressed when the user wants to end the cassette auto selection ON / OFF setting screen and return to the common specification setting screen shown in FIG.

【0084】図10の(b)は、コピー機能に対するカ
セットオート選択のON/OFF設定画面で、コピー機
能選択キー601を選択した際に図3に示した液晶表示
操作部316に表示される画面であり、自動用紙選択
(原稿サイズと設定倍率に応じて(コピー時)自動的に
適切な用紙を選ぶ機能)とオートカセットチェンジ(連
続プリント中にカセットの用紙がなくなった場合に、同
じサイズの用紙がセットされている他のカセットから自
動的に給紙する機能)の対象となるカセットを各段毎に
設定することができる。
FIG. 10B shows an ON / OFF setting screen of the cassette automatic selection for the copy function. A screen displayed on the liquid crystal display operation unit 316 shown in FIG. 3 when the copy function selection key 601 is selected. Automatic paper selection (a function that automatically selects the appropriate paper according to the original size and set magnification (at the time of copying)) and auto cassette change (when the paper in the cassette runs out during continuous printing, It is possible to set, for each stage, a cassette to be subjected to automatic paper feeding from another cassette in which paper is set.

【0085】図10の(b)において、606は手差し
トレイ設定段、607〜611は各々カセット設定段
で、手差しトレイ,各カセット段をそれぞれオート選択
(自動用紙選択,オートカセットチェンジ)の対象にす
る場合ON、非対象にする場合OFFを選択する。な
お、この設定はそれぞれの機能(コピー,プリンタ,ボ
ックス、その他)毎にでき、機能毎にカセットを使い分
けたい場合に設定する。
In FIG. 10B, reference numeral 606 denotes a manual tray setting stage, and reference numerals 607 to 611 denote cassette setting stages. The manual tray and each cassette stage are subjected to automatic selection (automatic paper selection, automatic cassette change). Select ON if you want to do it, and OFF if you want to make it non-target. This setting can be made for each function (copy, printer, box, etc.), and is set when it is desired to use a cassette for each function.

【0086】また、用紙タイプ考慮キー614を押下す
ることにより、用紙タイプを考慮するかどうかを設定す
ることができる。
By pressing the paper type consideration key 614, it is possible to set whether or not to consider the paper type.

【0087】なお、図中の各カセット番号は、図10
(c)に示す本実施形態におけるカセット装着場所に対
応する。
The cassette numbers in the figure correspond to those in FIG.
This corresponds to the cassette mounting location in the present embodiment shown in FIG.

【0088】612はキャンセルキーで、カセットオー
ト選択のON/OFF設定画面の設定を無効にして画面
を終了し、図6の(a)に示した共通仕様設定画面に戻
りたい時に押下する。
Reference numeral 612 denotes a cancel key, which is depressed when the setting of the ON / OFF setting screen for cassette auto selection is invalidated to terminate the screen and return to the common specification setting screen shown in FIG. 6A.

【0089】613はOKキーで、カセットオート選択
のON/OFF設定画面の設定を有効にして画面を終了
し、図6の(a)に示した共通仕様設定画面に戻りたい
時に押下する。
Reference numeral 613 denotes an OK key which is depressed when the setting of the ON / OFF setting screen for cassette auto selection is validated to terminate the screen and return to the common specification setting screen shown in FIG.

【0090】図11は、本発明の画像形成装置における
カセット内の用紙タイプ登録設定画面の一例を示す模式
図であり、図3に示した液晶表示操作部316に表示さ
れる。
FIG. 11 is a schematic diagram showing an example of a paper type registration setting screen in a cassette in the image forming apparatus of the present invention, which is displayed on the liquid crystal display operation unit 316 shown in FIG.

【0091】図11の(a)はカセット内の用紙タイプ
登録設定画面で、図4の(a)に示した標準画面400
aが表示されている状態で図3に示したユーザモードキ
ー311、図5に示した共通仕様設定キー501、図6
に示したカセット内の用紙タイプ登録キー510を順次
押下し、カセット内の用紙タイプ登録を行う際に、図3
に示した液晶表示操作部316に表示される画面であ
る。
FIG. 11A shows a paper type registration setting screen in the cassette, which is a standard screen 400 shown in FIG.
In the state where “a” is displayed, the user mode key 311 shown in FIG. 3, the common specification setting key 501 shown in FIG.
When the paper type registration key 510 in the cassette shown in FIG.
6 is a screen displayed on the liquid crystal display operation unit 316 shown in FIG.

【0092】図11の(a)において、701〜705
は用紙タイプ登録カセット選択キーで、カセット内の用
紙タイプを登録するために用紙タイプを登録するカセッ
トを選択する。用紙タイプ登録カセット選択キー701
〜705のいずれかを選択すると、図11の(b)に示
す画面が表示される。706は閉じるキーで、図11の
(a)の画面を終了し、図6の共通仕様設定画面に戻り
たいときに押下する。
In FIG. 11A, 701 to 705
Is a paper type registration cassette selection key for selecting a cassette for registering a paper type in order to register a paper type in the cassette. Paper type registration cassette selection key 701
When any one of .about.705 is selected, a screen shown in FIG. 11B is displayed. A close key 706 is pressed when the user wants to end the screen of FIG. 11A and return to the common specification setting screen of FIG.

【0093】図11(b)において、707〜716は
用紙タイプ選択キーであり、「普通紙」,「厚紙」,
「再生紙」,「色紙」,「レターヘッド」,「帳票」,
「第2原図」,「OHPフィルム」,「ラベル紙」,
「カードストック」の選択キーに対応し、各キーに対応
する用紙タイプを図11の(a)で選択されたカセット
内の用紙タイプとして登録したい時に押下する。
In FIG. 11B, reference numerals 707 to 716 denote paper type selection keys, "plain paper", "thick paper",
"Recycled paper", "colored paper", "letterhead", "forms",
"2nd original drawing", "OHP film", "label paper",
This button is pressed when it is desired to register the paper type corresponding to the selection key of “card stock” as the paper type in the cassette selected in FIG. 11A.

【0094】717はキャンセルキーで、図11の
(b)の画面の設定を無効にしたいときに押下する。7
18は戻るキーで、図11の(a)の画面に戻りたいと
きに押下する。719はOKキーで、図11の(b)の
画面の設定を有効にしたいときに押下する。
A cancel key 717 is depressed when the user wants to invalidate the settings on the screen shown in FIG. 11B. 7
A return key 18 is pressed to return to the screen shown in FIG. An OK key 719 is depressed when the user wants to validate the settings on the screen in FIG.

【0095】以下、カセット内の用紙タイプ登録手順を
示す。
The procedure for registering the paper type in the cassette will be described below.

【0096】まず、図11の(a)の画面において、用
紙タイプ登録カセット選択キー701〜705で、カセ
ット内の用紙タイプを登録するために用紙タイプを登録
するカセットを選択する。次に、図11の(b)におい
て、用紙タイプ選択キー707〜716により、選択し
たカセットにセットする用紙タイプを選択し、OKキー
719で設定を有効にする。
First, on the screen shown in FIG. 11A, a paper type registration cassette selection key 701 to 705 is used to select a cassette for registering a paper type in order to register a paper type in the cassette. Next, in FIG. 11B, the paper type to be set in the selected cassette is selected by the paper type selection keys 707 to 716, and the setting is validated by the OK key 719.

【0097】この手順により、カセット3に再生紙を、
カセット4に色紙を、カセット5に帳票を設定すると、
ここで設定した用紙タイプは、図7(c)の723,7
24,725に示すように各機能の用紙選択画面に表示
され、720,721,722はまだ用紙タイプが設定
されていない場合に対応する。これら用紙選択キー72
0〜725を押下することにより,そのカセット段に登
録された用紙タイプを確認しながら用紙の給紙元を選択
することができる。726は自動用紙選択キーで、自動
用紙選択(オート用紙選択)機能をONに設定したいと
きに押下する。
According to this procedure, the recycled paper is placed in the cassette 3 and
When colored paper is set in cassette 4 and a form is set in cassette 5,
The paper type set here is 723, 7 in FIG.
As shown at 24 and 725, they are displayed on the paper selection screen of each function, and 720, 721 and 722 correspond to the case where the paper type has not been set yet. These paper selection keys 72
By pressing 0 to 725, the paper feed source can be selected while checking the paper type registered in the cassette stage. An automatic paper selection key 726 is pressed when the automatic paper selection (auto paper selection) function is to be set to ON.

【0098】なお、上述した各種設定登録は、制御部1
09内のRAMの内部に備えられた不揮発性メモリに記
憶されるものとする。
The above-mentioned various settings are registered in the control unit 1.
09 is stored in a non-volatile memory provided inside the RAM.

【0099】また、操作部102の不図示のキーによ
り、プリントする用紙サイズの指定,プリントする用紙
タイプの指定を行うことができる。
Further, it is possible to designate a paper size to be printed and a paper type to be printed by using keys (not shown) of the operation unit 102.

【0100】以下、図12のフローチャートを参照し
て、本実施形態における用紙タイプを考慮する/しない
設定のコピーの一例について説明する。
Hereinafter, with reference to the flowchart of FIG. 12, an example of copying in a setting in which the paper type is considered or not in the present embodiment will be described.

【0101】図12は、本発明に係る画像形成装置にお
ける第1の制御処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、プリント処理手順の一例に対応ものであり、図1
に示した制御部109のCPUがROMに格納されたプ
ログラムに基づいて実行する。なお、S1〜S12は各
ステップを示す。なお、上述した図5〜図11に示した
各種設定は、プリント処理が実行される前に予め設定さ
れ、制御部109のRAM内の不揮発性メモリに記憶さ
れているものとする。
FIG. 12 is a flowchart showing an example of the first control processing procedure in the image forming apparatus according to the present invention, which corresponds to an example of the print processing procedure.
Is executed based on the program stored in the ROM. In addition, S1 to S12 indicate each step. Note that the various settings shown in FIGS. 5 to 11 are set in advance before the print processing is executed, and are stored in the nonvolatile memory in the RAM of the control unit 109.

【0102】まず、図3に示した液晶表示操作部316
に図4の(a)に示した標準画面400aを表示させ、
図3に示したスタートキー307が押下されたかどうか
を判断し(S1)、スタートキー307が押下されてい
ないと判断した場合は、ステップS1に戻り、一方、ス
タートキー307が押下されていると判断した場合は、
ステップS2に進む。
First, the liquid crystal display operation unit 316 shown in FIG.
Displays the standard screen 400a shown in FIG.
It is determined whether the start key 307 shown in FIG. 3 has been pressed (S1). If it is determined that the start key 307 has not been pressed, the process returns to step S1, and if the start key 307 has been pressed. If you decide,
Proceed to step S2.

【0103】ステップS2では、原稿読み取り動作を行
い画像データを作成し、ステップS3において、読み取
る原稿があるかどうかを判断し、まだ読み取る原稿があ
ると判断した場合は、ステップS2に戻り、一方、読み
取る原稿がないと判断した場合は、ステップS4に進
む。
In step S2, a document reading operation is performed to create image data. In step S3, it is determined whether there is a document to be read. If it is determined that there is still a document to be read, the process returns to step S2. If it is determined that there is no original to be read, the process proceeds to step S4.

【0104】ステップS4では、スタートキー307を
押す前に用紙選択画面で選択された給紙カセット,用紙
サイズ,用紙タイプに応じて読み取った画像のプリント
動作を開始する。
In step S4, before the start key 307 is pressed, the printing operation of the image read according to the paper cassette, paper size, and paper type selected on the paper selection screen is started.

【0105】ステップS5では、画像データがあるかど
うかを判断し、画像データがあると判断した場合は、ス
テップS6に進み、一方、画像データがないと判断した
場合は、コピー動作を終了する。
In step S5, it is determined whether or not there is image data. If it is determined that there is image data, the process proceeds to step S6. On the other hand, if it is determined that there is no image data, the copy operation is terminated.

【0106】ステップS6では、自動又はマニュアルで
選択された給紙カセットに記録紙があるかどうかを判断
し、記録紙があると判断した場合は、ステップS4に戻
り、一方、記録紙がないと判断した場合は、ステップS
7へ進む。
In step S6, it is determined whether or not there is a recording sheet in the paper cassette selected automatically or manually. If it is determined that there is a recording sheet, the process returns to step S4. If determined, step S
Proceed to 7.

【0107】ステップS7では、選択されたカセットに
カセットオー卜チェンジ設定がある(図10の(b)で
「ON」設定されている給紙段)か否かを判断し、カセ
ットオートチェンジ設定がない(図10の(b)で「O
FF」設定されている給紙段)と判断された場合は、ス
テップS6へ戻る。この場合、選択されたカセットに紙
が補充されるまで待機することになる。
In step S7, it is determined whether or not the selected cassette has a cassette automatic change setting (paper feed stage set to "ON" in FIG. 10B). No (O in FIG. 10B)
If it is determined that the sheet feed tray is set to “FF”, the process returns to step S6. In this case, the apparatus waits until the selected cassette is refilled with paper.

【0108】一方、ステップS7で、カセットオー卜チ
ェンジ設定がある(図10の(b)で「ON」設定され
ている給紙段)と判断された場合は、ステップS8へ進
む。ステップS8では、オートカセットONの別のカセ
ットに同じ用紙サイズの紙があるかどうか判断し、同じ
用紙サイズの記録紙がないと判断した場合は、ステップ
S6へ戻り、一方、同じ用紙サイズの記録紙があると判
断した場合は、ステップS9に進む。
On the other hand, if it is determined in step S7 that there is a cassette auto change setting (the paper feed stage set to "ON" in FIG. 10B), the process proceeds to step S8. In step S8, it is determined whether or not there is paper of the same paper size in another cassette of the auto cassette ON, and if it is determined that there is no recording paper of the same paper size, the process returns to step S6. If it is determined that there is paper, the process proceeds to step S9.

【0109】ステップS9では、用紙タイプを考慮する
設定(図10の(b)の用紙タイプ考慮キー614が押
下された)かどうかを判断し、考慮しないと判断した場
合は、ステップS11へ進む。ステップS11では、ス
テップS8で判断した給紙元の記録紙でプリントすべ
く、ステップS8の選択カセット(ステップS8で同じ
用紙サイズの記録紙があると判断したカセット)に給紙
元を変更し、ステップS4へ戻る。
In step S9, it is determined whether or not the setting is such that the paper type is considered (the paper type consideration key 614 in FIG. 10B is pressed). If it is determined that the consideration is not given, the process proceeds to step S11. In step S11, in order to print on the recording paper of the paper source determined in step S8, the paper source is changed to the selected cassette in step S8 (the cassette determined to have recording paper of the same paper size in step S8). It returns to step S4.

【0110】一方、ステップS9で、用紙タイプを考慮
する(図10の(b)の用紙タイプ考慮キー614が押
下された)と判断した場合は、ステップS10に進む。
ステップS10では、オートカセットONの別のカセッ
トに同じ用紙サイズ,用紙タイプの記録紙があるかどう
か判断し、同じ用紙サイズ,用紙タイプの記録紙がない
と判断した場合は、ステップS6へ戻る。この場合、オ
ートカセットONのいずれかのカセットに同じ用紙サイ
ズ,用紙タイプの記録紙が補充されるまで待機すること
になる。
On the other hand, if it is determined in step S9 that the paper type is to be considered (the paper type consideration key 614 in FIG. 10B has been pressed), the process proceeds to step S10.
In step S10, it is determined whether or not there is recording paper of the same paper size and paper type in another cassette of the automatic cassette ON. If it is determined that there is no recording paper of the same paper size and paper type, the process returns to step S6. In this case, the apparatus waits until recording paper of the same paper size and paper type is replenished in one of the cassettes in the automatic cassette ON.

【0111】一方、ステップS10で、オートカセット
ONの別のカセットに同じ用紙サイズ,用紙タイプの記
録紙があると判断した場合は、ステップS12へ進む。
ステップS12では、ステップS10で判断した給紙元
の記録紙でプリントすべく、ステップS10の選択カセ
ット(ステップS10で同じ用紙サイズ,用紙タイプの
記録紙があると判断したカセット)に給紙元を変更し、
ステップS4へ戻る。
On the other hand, if it is determined in step S10 that there is a recording sheet of the same paper size and paper type in another cassette with the auto cassette ON, the process proceeds to step S12.
In step S12, in order to print on the recording paper of the paper source determined in step S10, the paper source is set in the selected cassette in step S10 (the cassette determined in step S10 that there is a recording paper of the same paper size and paper type). change,
It returns to step S4.

【0112】以下、本発明の画像形成装置が用紙タイプ
を考慮しない/する(メディアタイプ処理OFF/O
N)場合における、用紙選択動作について機能毎に説明
する。
Hereinafter, the image forming apparatus of the present invention does not consider the paper type / does (media type processing OFF / O
The paper selecting operation in the case of N) will be described for each function.

【0113】まず、メディアタイプ処理OFF時、即
ち、用紙タイプを考慮しない時(図10の(b)に示し
た用紙タイプを考慮キー614が押下されない場合)に
おける、用紙選択動作について示す。
First, the paper selection operation when the media type processing is OFF, that is, when the paper type is not considered (when the paper type consideration key 614 shown in FIG. 10B is not pressed) will be described.

【0114】オート用紙選択機能が設定されている場合
(図11の(c)の自動用紙選択キー726が押下され
た場合):従来通り、検知した用紙サイズに基づいてJ
OB実行時、図10の(b)で設定されたカセットオー
ト選択ONのカセット段を選択する。なお、この時、J
OBのメディアタイプ属性は不定またはオートとして、
カセットに設定されているメディアタイプは考慮しな
い。
When the automatic paper selection function is set (when the automatic paper selection key 726 in FIG. 11C is depressed): J is determined based on the detected paper size as before.
At the time of OB execution, the cassette stage of the cassette automatic selection ON set in FIG. 10B is selected. At this time, J
OB media type attribute is undefined or auto,
The media type set in the cassette is not considered.

【0115】マニュアル用紙選択機能が設定されている
場合(図11の(c)の自動用紙選択キー726が押下
されない場合):従来通り、選択されたカセット段によ
り実行する。紙無しの場合はカセットオー卜選択ONの
カセットから用紙サイズの情報が同じものを選択する。
なお、この時、カセットに設定されているメディアタイ
プは考慮しない。
When the manual paper selection function is set (when the automatic paper selection key 726 in FIG. 11C is not pressed): Execution is performed by the selected cassette stage as in the conventional case. If there is no paper, a cassette with the same paper size information is selected from the cassettes with the cassette auto selection ON.
At this time, the media type set in the cassette is not considered.

【0116】リモートコピー時、用紙サイズ選択(図1
に示した電話回線を介してFAX受信した場合や図1に
示したPC/WS110から用紙サイズを選択してプリ
ント指示を出した場合):選択された用紙サイズ(FA
X送信元の原稿サイズ,図1に示したPC/WS110
で選択された用紙サイズ)でJOB実行時カセットオー
ト選択ONのカセット段を選択する。なお、この時、カ
セットに設定されているメディアタイプは考慮しない。
At the time of remote copy, paper size selection (FIG. 1)
(1) When a fax is received via the telephone line shown in (1) or when a paper size is selected from PC / WS 110 shown in FIG. 1 and a print instruction is issued): Selected paper size (FA
X source document size, PC / WS 110 shown in FIG.
(The paper size selected in step 2)), and selects the cassette stage for which the cassette automatic selection is ON at the time of JOB execution. At this time, the media type set in the cassette is not considered.

【0117】次に、メディアタイプ処理ON時、即ち、
用紙タイプを考慮する時(図10に(b)に示した用紙
タイプを考慮キー614が押下された場合)における、
用紙選択について設定毎に示す。
Next, when the media type process is ON, that is,
When the paper type is considered (when the paper type consideration key 614 shown in FIG. 10B is pressed)
The paper selection is shown for each setting.

【0118】オート用紙選択機能が設定されている場合
(図11の(c)の自動用紙選択キー726が押下され
た場合):JOBのメディアタィプ属性は不定またはオ
ートとして、カセットに設定されているメディアタイプ
は考慮しない。従来通り、検知した用紙サイズでJOB
実行時カセットオー卜選択ONのカセット段を選択す
る。
When the automatic paper selection function is set (when the automatic paper selection key 726 in FIG. 11C is pressed): The media type attribute of JOB is set to indefinite or auto and set in the cassette. Media type is not considered. JOB with the detected paper size as before
At the time of execution, select the cassette stage for which cassette auto selection is ON.

【0119】マニュアル用紙選択が設定されている場合
(図11の(c)の自動用紙選択キー726が押下され
た場合):選択されたカセット段,用紙サイズ,メディ
アタィプの情報が同じ場合のみ実行する。選択されたカ
セット段の用紙サイズ,メディアタイプが同じでない場
合や選択されたカセット段が用紙無しの場合は、カセッ
トオート選択ONのカセットから用紙サイズ,メディア
タィプの情報が同じものを選択する。
When manual paper selection is set (when automatic paper selection key 726 in FIG. 11C is pressed): Executed only when the information of the selected cassette stage, paper size, and media type are the same. I do. If the paper size and media type of the selected cassette stage are not the same, or if the selected cassette stage has no paper, a cassette with the same paper size and media type information is selected from cassettes with cassette auto selection ON.

【0120】リモートコピー時、用紙サイズ+メディア
タィプ選択(図1に示した電話回線を介してメディアタ
イプを指示したFAXを受信した場合や図1に示した電
話回線を介してFAX受信した場合や図1に示したPC
/WS110から用紙サイズ+メディアタイプを選択し
てプリント指示を出した場合):選択された用紙サイズ
+メディアタイプ(FAX送信元の原稿サイズ+指定さ
れたメディアタイプ,図1に示したPC/WS110で
選択された用紙サイズ+メディアタイプ)でJOB実行
時カセットオート選択ONのカセット段を選択する。
At the time of remote copy, paper size + media type selection (for example, when a FAX indicating the media type is received via the telephone line shown in FIG. 1, when a FAX is received via the telephone line shown in FIG. 1, PC shown in FIG.
/ WS 110 when paper size + media type is selected and print instruction is issued): selected paper size + media type (FAX transmission source document size + specified media type, PC / WS 110 shown in FIG. 1) Select the cassette stage for which cassette auto selection is ON during JOB execution with (paper size selected in step + media type).

【0121】なお、上記実施形態においては複写装置を
一例として説明しているが、プリンタまたはコピー機
能,プリンタ機能,ファクシミリ機能等を有する複合複
写機等において上記実施形態を適用するように構成して
もよい。この場合、コピーモードだけでなく印刷モー
ド,ファクシミリモード等の複合複写機でのプリント処
理においても上述したように処理されるものとする。
In the above embodiment, the copying apparatus is described as an example. However, the above embodiment is applied to a printer or a multifunction copying machine having a copy function, a printer function, a facsimile function and the like. Is also good. In this case, it is assumed that the above-described processing is performed not only in the copy mode but also in the print processing in the multifunction copying machine such as the print mode and the facsimile mode.

【0122】以上説明したように、定着処理など従来の
機器の制御に必須な用紙タイプ以外の用紙タイプ、例え
ば再生紙,色紙,レターヘッド,帳票,ラベル,カード
等のあらゆる種類の用紙タイプについて給紙元毎に設定
し、用紙タイプに基づくプリント処理を行うことによ
り、PDLプリントと同様に用紙タイプを意識して操作
できる画像処理装置を提供することができる。また、用
紙タイプを考慮する/しないの設定を有することで、用
紙タイプを考慮しない従来通りの使い方を選択すること
も可能である。
As described above, paper types other than the paper types essential for the control of conventional equipment such as fixing processing, for example, all types of paper types such as recycled paper, colored paper, letterhead, forms, labels, and cards are supplied. By setting the printing for each paper source and performing the printing process based on the paper type, it is possible to provide an image processing apparatus that can operate consciously of the paper type similarly to PDL printing. In addition, by having a setting of considering or not considering the paper type, it is possible to select a conventional usage that does not consider the paper type.

【0123】従って、例えば、自動用紙選択機能が設定
されている状態では、ユーザはカセットがどのカセット
にどのタイプの用紙がセットされているかを意識しなく
ても、所望の用紙タイプを指定するだけで、複数のカセ
ットのいずれかから、所望の用紙を自動選択させて画像
形成を行うことができる。
Therefore, for example, in a state in which the automatic paper selection function is set, the user simply designates a desired paper type without having to be aware of which type of paper is set in which cassette. Thus, an image can be formed by automatically selecting a desired sheet from any of the plurality of cassettes.

【0124】また、自動カセット変更機能等が設定され
ている状態では、連続プリント中に紙切れが発生した場
合でも、確実にプリント中と同一タイプの用紙を自動選
択させて画像形成を継続させることができる。
Further, when the automatic cassette change function is set, even if the paper runs out during continuous printing, it is possible to automatically select the same type of paper as during printing and continue image formation. it can.

【0125】このように、ユーザにとって使用頻度の高
い自動用紙選択機能,自動カセット変更機能等を用紙タ
イプに応じて使用することができ、画像形成装置の使い
勝手を格段に向上させることができる。
As described above, the automatic paper selection function, automatic cassette change function, and the like, which are frequently used by the user, can be used according to the paper type, and the usability of the image forming apparatus can be significantly improved.

【0126】なお、本発明の画像形成装置は、電子写真
方式でも、インクジェット方式でも、熱転写方式でも、
昇華方式でもその他の方式であってもよい。
Note that the image forming apparatus of the present invention can be used in an electrophotographic system, an inkjet system, a thermal transfer system,
The sublimation method or another method may be used.

【0127】以下、図13に示すメモリマップを参照し
て本発明に係る画像形成装置で読み出し可能なデータ処
理プログラムの構成について説明する。
Hereinafter, the configuration of a data processing program that can be read by the image forming apparatus according to the present invention will be described with reference to a memory map shown in FIG.

【0128】図13は、本発明に係る画像形成装置で読
み出し可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶
媒体のメモリマップを説明する図である。
FIG. 13 is a view for explaining a memory map of a storage medium for storing various data processing programs which can be read by the image forming apparatus according to the present invention.

【0129】なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶
されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン
情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し
側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表
示するアイコン等も記憶される場合もある。
Although not shown, information for managing a group of programs stored in the storage medium, for example, version information, a creator, etc. is also stored, and information dependent on the OS or the like on the program reading side, for example, a program is stored in the storage medium. An icon or the like for identification display may also be stored.

【0130】さらに、各種プログラムに従属するデータ
も上記ディレクトリに管理されている。また、インスト
ールするプログラムやデータが圧縮されている場合に、
解凍するプログラム等も記憶される場合もある。
Further, data dependent on various programs is also managed in the directory. Also, if the programs and data to be installed are compressed,
A program for decompressing may also be stored.

【0131】本実施形態における図12に示す機能が外
部からインストールされるプログラムによって、ホスト
コンピュータにより遂行されていてもよい。そして、そ
の場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記
憶媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記
憶媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給
される場合でも本発明は適用されるものである。
The functions shown in FIG. 12 in this embodiment may be performed by a host computer by a program installed from the outside. In this case, the present invention is applied even when a group of information including a program is supplied to the output device from a storage medium such as a CD-ROM, a flash memory, or an FD, or from an external storage medium via a network. Things.

【0132】以上のように、前述した実施形態の機能を
実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記
憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステ
ムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し
実行することによっても、本発明の目的が達成されるこ
とは言うまでもない。
As described above, the storage medium storing the program codes of the software for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to the system or the apparatus, and the computer (or CPU or MP) of the system or the apparatus is supplied.
It goes without saying that the object of the present invention is also achieved when U) reads and executes the program code stored in the storage medium.

【0133】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0134】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピーディスク,ハードディ
スク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,C
D−R,DVD−ROM,磁気テープ,不揮発性のメモ
リカード,ROM,EEPROM,シリコンディスク等
を用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, C
DR, DVD-ROM, magnetic tape, non-volatile memory card, ROM, EEPROM, silicon disk and the like can be used.

【0135】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペ
レーティングシステム)等が実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) And the like perform part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0136】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, The CPU provided in the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing,
It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by the processing is also included.

【0137】また、本発明は、複数の機器から構成され
るシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適
用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置
にプログラムを供給することによって達成される場合に
も適応できることは言うまでもない。この場合、本発明
を達成するためのソフトウエアによって表されるプログ
ラムを格納した記憶媒体を該システムあるいは装置に読
み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本
発明の効果を享受することが可能となる。
Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of one device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or an apparatus. In this case, by reading a storage medium storing a program represented by software for achieving the present invention into the system or the apparatus, the system or the apparatus can enjoy the effects of the present invention. .

【0138】さらに、本発明を達成するためのソフトウ
エアによって表されるプログラムをネットワーク上のデ
ータベースから通信プログラムによりダウンロードして
読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、
本発明の効果を享受することが可能となる。
Further, by downloading and reading out a program represented by software for achieving the present invention from a database on a network using a communication program, the system or apparatus can be
It is possible to enjoy the effects of the present invention.

【0139】[0139]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る第
1,2,4〜9の発明によれば、あらかじめ記録媒体種
別設定手段により給紙元ごとに設定される記録媒体種別
を記録媒体種別記憶手段に記憶しておき、制御手段は、
プリント出力する記録媒体の記録媒体種別を考慮してプ
リント出力処理を制御するので、定着処理など従来の機
器の制御に必須な記録媒体種別以外の記録媒体種別につ
いて設定および記録媒体種別に応じた出力処理を行っ
て、PDLプリントと同様に記録媒体種別を意識した操
作を容易に行うことができる。
As described above, according to the first, second, fourth to ninth aspects of the present invention, the recording medium type previously set for each paper feed source by the recording medium type setting means is set to the recording medium type. Stored in the type storage means, and the control means
Since the print output process is controlled in consideration of the recording medium type of the recording medium to be printed out, settings are made for recording medium types other than the recording medium types necessary for control of conventional devices such as fixing processing, and output according to the recording medium type. By performing the processing, it is possible to easily perform an operation conscious of the recording medium type as in the PDL print.

【0140】第3の発明によれば、前記給紙機能設定手
段により自動用紙選択プリント機能,自動カセット変更
機能が設定されたプリント出力処理において、前記記録
媒体種別を考慮するか否かを選択設定する記録媒体種別
考慮設定手段を設けたので、記録媒体種別を考慮する/
しないの設定を有することで、従来通り記録媒体種別を
意識しない使い方を選択することもできる。
According to the third invention, in the print output processing in which the automatic paper selection print function and the automatic cassette change function are set by the paper supply function setting means, it is selectively set whether or not the recording medium type is considered. The recording medium type consideration setting means is provided to take the recording medium type into consideration /
With the setting of “no”, it is possible to select a usage that does not consider the type of recording medium as in the past.

【0141】従って、自動用紙選択機能が設定されてい
る状態では、ユーザはカセットがどのカセットにどのタ
イプの用紙がセットされているかを意識しなくても、所
望の用紙タイプを指定するだけで、複数のカセットのい
ずれかから、所望の用紙を自動選択させて画像形成を行
うことができる。
Therefore, in the state where the automatic paper selection function is set, the user simply designates a desired paper type without having to be conscious of which type of paper is set in which cassette. An image can be formed by automatically selecting a desired sheet from any of the plurality of cassettes.

【0142】また、自動カセット変更機能等が設定され
ている状態では、連続プリント中に紙切れが発生した場
合でも、確実にプリント中と同一タイプの用紙を自動選
択させて画像形成を継続させることができる。このよう
に、ユーザにとって使用頻度の高い自動用紙選択機能,
自動カセット変更機能等を用紙タイプに応じて使用する
ことができ、画像形成装置の使い勝手を格段に向上させ
ることができる等の効果を奏する。
In the state where the automatic cassette change function is set, even if the paper runs out during continuous printing, it is possible to automatically select the same type of paper as during printing and continue image formation. it can. Thus, the automatic paper selection function frequently used by the user,
The automatic cassette change function and the like can be used according to the paper type, and there are effects that the usability of the image forming apparatus can be remarkably improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態を示す画像形成装置(画像
入出力装置)の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus (image input / output apparatus) according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図2】図1に示したリーダ部及びプリンタ部の構成を
説明する断面図である。
FIG. 2 is a cross-sectional view illustrating a configuration of a reader unit and a printer unit illustrated in FIG.

【図3】図1に示した操作部のキー配列を示す平面図で
ある。
FIG. 3 is a plan view showing a key arrangement of the operation unit shown in FIG. 1;

【図4】図3に示した液晶表示操作部(タッチパネル)
に表示される画面の一例を説明する模式図である。
FIG. 4 is a liquid crystal display operation unit (touch panel) shown in FIG.
FIG. 4 is a schematic diagram illustrating an example of a screen displayed on a screen.

【図5】本発明の画像形成装置におけるユーザモード種
類選択画面の一例を示す模式図である。
FIG. 5 is a schematic diagram illustrating an example of a user mode type selection screen in the image forming apparatus of the present invention.

【図6】本発明の画像形成装置における共通仕様設定画
面の一例を示す模式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of a common specification setting screen in the image forming apparatus of the present invention.

【図7】本発明の画像形成装置におけるコピー仕様設定
画面の一例を示す模式図である。
FIG. 7 is a schematic diagram illustrating an example of a copy specification setting screen in the image forming apparatus of the present invention.

【図8】本発明の画像形成装置におけるタイマ設定画面
の一例を示す模式図である。
FIG. 8 is a schematic diagram illustrating an example of a timer setting screen in the image forming apparatus of the present invention.

【図9】本発明の画像形成装置における調整/クリーニ
ング画面の一例を示す模式図である。
FIG. 9 is a schematic diagram illustrating an example of an adjustment / cleaning screen in the image forming apparatus of the present invention.

【図10】本発明の画像形成装置におけるカセットオー
ト選択のON/OFF設定画面の一例を示す模式図であ
る。
FIG. 10 is a schematic diagram illustrating an example of a cassette auto selection ON / OFF setting screen in the image forming apparatus of the present invention.

【図11】本発明の画像形成装置におけるカセット内の
用紙タイプ登録設定画面の一例を示す模式図である。
FIG. 11 is a schematic diagram illustrating an example of a paper type registration setting screen in a cassette in the image forming apparatus of the present invention.

【図12】本発明に係る画像形成装置における第1の制
御処理手順の一例を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of a first control processing procedure in the image forming apparatus according to the present invention.

【図13】本発明に係る画像形成装置で読み出し可能な
各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリ
マップを説明する図である。
FIG. 13 is a diagram illustrating a memory map of a storage medium that stores various data processing programs that can be read by the image forming apparatus according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

102 操作部 103 リーダ部 104 プリンタ部 106 ファクシミリ部 107 コンピュータインタフェース部 108 画像メモリ 109 制御部 102 operation unit 103 reader unit 104 printer unit 106 facsimile unit 107 computer interface unit 108 image memory 109 control unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B65H 3/44 342 B65H 3/44 342 344 344 H04N 1/00 108 H04N 1/00 108M Fターム(参考) 2C061 AP03 AP04 AQ04 AQ05 AQ06 AR03 AS02 HK07 HL01 HN15 HN17 2H027 DC19 ED17 EK10 FA04 FA05 FA06 FA30 FB06 FB12 FB13 FB14 FD08 ZA07 3F343 FA02 FB02 FC30 HC28 MA03 MA23 MA26 MB03 MB13 MC21 5C062 AA05 AB08 AB17 AB22 AB30 AC22 AC67 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) B65H 3/44 342 B65H 3/44 342 344 344 H04N 1/00 108 H04N 1/00 108M F term (reference) 2C061 AP03 AP04 AQ04 AQ05 AQ06 AR03 AS02 HK07 HL01 HN15 HN17 2H027 DC19 ED17 EK10 FA04 FA05 FA06 FA30 FB06 FB12 FB13 FB14 FD08 ZA07 3F343 FA02 FB02 FC30 HC28 MA03 MA23 MA26 MB03 MB13 AC21 AB02 AB06 AC13 AB21

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像データを入力する画像入力手段と、
前記画像入力手段により入力された画像データを順次記
憶する画像記憶手段と、前記画像記憶手段に記憶された
画像データを順次読み出し、複数の給紙元から選択給紙
される記録媒体に順次プリント出力する画像出力手段と
を有する画像形成装置において、 あらかじめ給紙元ごとに記録媒体種別を設定する記録媒
体種別設定手段と、 前記記録媒体種別設定手段に設定された給紙元ごとの記
録媒体種別を記憶する記録媒体種別記憶手段と、 プリント出力する記録媒体の記録媒体種別を考慮してプ
リント出力処理を制御する制御手段と、を有することを
特徴とする画像形成装置。
1. An image input means for inputting image data,
An image storage means for sequentially storing the image data input by the image input means; and sequentially reading out the image data stored in the image storage means, and sequentially printing out to a recording medium selectively fed from a plurality of paper sources. A recording medium type setting unit for setting a recording medium type for each paper source in advance, and a recording medium type for each paper source set in the recording medium type setting unit. An image forming apparatus comprising: a storage medium type storage unit for storing; and a control unit for controlling a print output process in consideration of a storage medium type of a print medium for print output.
【請求項2】 前記画像データのサイズと指定される出
力倍率に応じて前記いずれかの給紙元から記録媒体を自
動選択給紙する自動用紙選択プリント機能,連続プリン
ト中に選択された給紙元の記録媒体がなくなった場合に
他の給紙元から同サイズの記録媒体を自動選択給紙する
自動カセット変更機能を設定する給紙機能設定手段を設
けたことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
2. An automatic paper selection print function for automatically selecting and feeding a recording medium from any of the paper sources according to the size of the image data and a designated output magnification, and a paper feed selected during continuous printing. 2. A paper feed function setting means for setting an automatic cassette change function for automatically selecting and feeding a print medium of the same size from another paper feed source when the original print medium runs out. Image forming apparatus.
【請求項3】 前記給紙機能設定手段により自動用紙選
択プリント機能,自動カセット変更機能が設定されたプ
リント出力処理において、前記記録媒体種別を考慮する
か否かを選択設定する記録媒体種別考慮設定手段を設け
たことを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
3. A recording medium type consideration setting for selectively setting whether or not to consider the recording medium type in a print output process in which an automatic paper selection print function and an automatic cassette change function are set by the paper supply function setting means. 3. The image forming apparatus according to claim 2, further comprising a unit.
【請求項4】 前記記録媒体種別設定手段に設定された
給紙元ごとの記録媒体種別を表示し、該表示を参照しな
がら、プリント出力する記録媒体の給紙元として、前記
いずれかの給紙元を選択指定する給紙元指定手段を設け
たことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の画
像形成装置。
4. A recording medium type set for each paper source set by the recording medium type setting means is displayed. 4. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a paper source specifying unit for selecting and specifying a paper source.
【請求項5】 プリント出力する記録媒体の給紙元およ
び記録媒体サイズ,記録媒体種別または記録媒体サイ
ズ,記録媒体サイズを選択指定する記録媒体指定手段を
設けたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載
の画像形成装置。
5. A recording medium specifying means for selecting and specifying a paper source and a recording medium size, a recording medium type or a recording medium size, and a recording medium size of a recording medium to be printed out. 3. The image forming apparatus according to any one of 3.
【請求項6】 プリンタまたはコピー機能,プリンタ機
能,ファクシミリ機能を有することを特徴とする請求項
1〜5のいずれかに記載の画像形成装置。
6. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus has a printer or a copy function, a printer function, and a facsimile function.
【請求項7】 前記制御手段は、前記プリンタまたはコ
ピー機能,プリンタ機能,ファクシミリ機能のいずれの
機能モードにおいても、プリント出力する記録媒体の記
録媒体種別を考慮してプリント出力処理を制御すること
を特徴とする請求項6記載の画像形成装置。
7. The control means controls print output processing in any of the printer or copy function, printer function, and facsimile function modes in consideration of the type of recording medium to be printed. The image forming apparatus according to claim 6, wherein:
【請求項8】 画像データを入力する画像入力手段と、
前記画像入力手段により入力された画像データを順次記
憶する画像記憶手段と、前記画像記録手段に記憶された
画像データを読み出し、複数の給紙元から選択給紙され
る記録媒体に順次プリント出力する画像出力手段とを有
する画像形成装置の制御方法において、 あらかじめ給紙元ごとに記録媒体種別を設定する記録媒
体種別設定工程と、 プリント出力する記録媒体の記録媒体種別を考慮してプ
リント出力処理を行うプリント出力処理工程と、を有す
ることを特徴とする画像形成装置の制御方法。
8. An image input means for inputting image data,
An image storage unit for sequentially storing the image data input by the image input unit; and image data stored in the image recording unit, and sequentially printing out to a recording medium selected and fed from a plurality of paper sources. In the method for controlling an image forming apparatus having an image output unit, a print medium type setting step of setting a print medium type for each paper source in advance, and a print output process in consideration of a print medium type of a print medium to be printed out. And a print output processing step to be performed.
【請求項9】 画像データを入力する画像入力手段と、
前記画像入力手段により入力された画像データを順次記
憶する画像記憶手段と、前記画像記憶手段に記憶された
画像データを読み出し、複数の給紙元から選択給紙され
る記録媒体に順次プリント出力する画像出力手段とを有
する画像形成装置に、 あらかじめ給紙元ごとに記録媒体種別を設定する記録媒
体種別設定工程と、 プリント出力する記録媒体の記録媒体種別を考慮してプ
リント出力処理を行うプリント出力処理工程と、を実行
させるためのプログラムをコンピュータが読み取り可能
に記憶した記憶媒体。
9. An image input means for inputting image data,
An image storage unit for sequentially storing the image data input by the image input unit, and reading out the image data stored in the image storage unit, and sequentially printing out to a recording medium selectively fed from a plurality of paper sources. A recording medium type setting step for setting a recording medium type for each paper source in advance and a print output for performing a print output process in consideration of a recording medium type of a recording medium to be printed out in an image forming apparatus having an image output unit. A storage medium storing a processing step and a program for executing the processing in a computer-readable manner.
JP2000175364A 2000-06-12 2000-06-12 Image forming device, its control method and recording medium Pending JP2001356646A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000175364A JP2001356646A (en) 2000-06-12 2000-06-12 Image forming device, its control method and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000175364A JP2001356646A (en) 2000-06-12 2000-06-12 Image forming device, its control method and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001356646A true JP2001356646A (en) 2001-12-26

Family

ID=18677256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000175364A Pending JP2001356646A (en) 2000-06-12 2000-06-12 Image forming device, its control method and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001356646A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006154486A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Toshiba Corp Image forming device and touch panel method thereof
JP2006317694A (en) * 2005-05-12 2006-11-24 Ricoh Co Ltd Process cartridge, image forming apparatus and power control device
JP2008158402A (en) * 2006-12-26 2008-07-10 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus
JP2014215458A (en) * 2013-04-25 2014-11-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus
JP2015006767A (en) * 2013-06-25 2015-01-15 セイコーエプソン株式会社 Printing equipment
US9223272B2 (en) 2013-04-25 2015-12-29 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006154486A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Toshiba Corp Image forming device and touch panel method thereof
JP2006317694A (en) * 2005-05-12 2006-11-24 Ricoh Co Ltd Process cartridge, image forming apparatus and power control device
JP2008158402A (en) * 2006-12-26 2008-07-10 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus
JP2014215458A (en) * 2013-04-25 2014-11-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus
US9223272B2 (en) 2013-04-25 2015-12-29 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus
JP2015006767A (en) * 2013-06-25 2015-01-15 セイコーエプソン株式会社 Printing equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8345321B2 (en) Image input and output using scan-all-first input mode
US7019851B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, sheet feeding source designation control method, image formation control method, and storage media
JP4035232B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP4757074B2 (en) Image forming apparatus and image forming apparatus control method
JP4612781B2 (en) Printing apparatus and printing apparatus control method and program
JP2004032704A (en) Image forming apparatus, its control method, program, storage medium, printing system, and method suitable for the printing system
JP2002333795A (en) Image forming apparatus and method for controlling the same
US20050012940A1 (en) Image forming apparatus
JP3970100B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, program, and storage medium
JP2001356646A (en) Image forming device, its control method and recording medium
JP4871916B2 (en) Printing system and control method therefor, print control apparatus and control method therefor, and program
JP2000181292A (en) Image forming device, control method for image forming device capable of being instructed by speech, and storage medium
JP2001235976A (en) Image forming device, image forming system, image forming control method and storing medium
JP4673037B2 (en) Image display apparatus, image display apparatus control method, and program
JP2002094773A (en) Image forming device and image forming method
JP2003198767A (en) Image processor, method for controlling the same, program therefor and storage medium
JP4011817B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP4328655B2 (en) Image forming apparatus and control method
JP2002361970A (en) Imaging apparatus, method for controlling imaging apparatus, and program
JP2005349657A (en) Image forming apparatus, use environment control method, program, and storage medium
JP2007067859A (en) Image forming device having stacker provided with sample tray
JP4393536B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP4560226B2 (en) Data processing apparatus, control method thereof, and program for implementing the method
JP2000147943A (en) Image forming apparatus and method therefor
JP2000209373A (en) Device and method for image output and storage medium