JP2001352713A - Geared motor - Google Patents

Geared motor

Info

Publication number
JP2001352713A
JP2001352713A JP2000171164A JP2000171164A JP2001352713A JP 2001352713 A JP2001352713 A JP 2001352713A JP 2000171164 A JP2000171164 A JP 2000171164A JP 2000171164 A JP2000171164 A JP 2000171164A JP 2001352713 A JP2001352713 A JP 2001352713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
gear
rotor
output shaft
pinion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000171164A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3973826B2 (en
Inventor
Toshiharu Matsushima
俊治 松島
Yoshiaki Terada
芳明 寺田
Yoshio Kitamura
良雄 北村
Ryuhei Wada
隆平 和田
Tomio Kitazawa
富男 北澤
Kazunori Nishikawa
和憲 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Instruments Corp
Original Assignee
Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd filed Critical Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2000171164A priority Critical patent/JP3973826B2/en
Priority to KR10-2001-0030273A priority patent/KR100415457B1/en
Priority to MYPI20012645A priority patent/MY137737A/en
Priority to CNB01121127XA priority patent/CN1224155C/en
Publication of JP2001352713A publication Critical patent/JP2001352713A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3973826B2 publication Critical patent/JP3973826B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a geared motor which can use a magnetic induction system as a clutch means, reduce sliding noise at the time of driving the wind-up operation and also realize reduction in size. SOLUTION: In the geared motor comprising a motor 1, an output shaft 3 which is coupled with a rotor 11 of this motor 1 and is driven to rotate, a clutch means 4 for intermitting the coupling between the output shaft 3 and the rotor 11 and a clutch operation mechanism 5 for intermitting the clutch means 4, the clutch operation mechanism 5 includes a magnetic induction rotary body 16 which is rotated followed by the rotor 11 with the magnetic induction of a magnet 11c arranged in the rotor 11 and mounted to the rotor 11, and controls intermitting of the clutch means 4 by making use of rotation of the magnetic induction rotary body 16.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、主に、洗濯機の排
水弁や換気扇のシャッター等を駆動する駆動機構として
利用されるギアードモータの改良に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an improvement of a geared motor mainly used as a drive mechanism for driving a drain valve of a washing machine, a shutter of a ventilation fan, and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より洗濯機の排水弁や換気扇のシャ
ッター等の駆動源となるギアードモータは、モータ駆動
によって負荷部材(ワイヤーやレバー等)を巻き上げ、
その巻き上げ位置で所定時間負荷部材を保持し、かつこ
の保持状態から負荷部材を元の位置まで戻すことが可能
なように構成されている。このようなギアードモータ
は、駆動源となるモータのロータと負荷部材が連結され
た出力軸との間にクラッチを備えている。そして、この
クラッチを連結した状態で上述した巻き上げ及び保持を
行い、クラッチを切断することにより負荷部材の負荷力
によって負荷部材が元の位置まで戻るようになってい
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, a geared motor, which serves as a drive source for a drain valve of a washing machine, a shutter of a ventilation fan, and the like, winds up a load member (wire, lever, etc.) by driving the motor.
The load member is held at the winding position for a predetermined time, and the load member can be returned to the original position from this held state. Such a geared motor includes a clutch between a rotor of a motor serving as a driving source and an output shaft to which a load member is connected. Then, the above-described winding and holding are performed in a state where the clutch is connected, and the load member returns to the original position by the load force of the load member by disconnecting the clutch.

【0003】なお、上述したクラッチの一例としては、
電磁クラッチといわれるものが利用される。この電磁ク
ラッチは、モータによる巻き上げ時及び保持時におい
て、通電されたソレノイドの力によってロータと出力軸
間の輪列を連結させる。これにより、巻き上げ時におい
てはモータ駆動力が出力軸に伝達することにより負荷部
材を巻き上げる。巻き上げ動作が終了するとモータへの
通電を切ることによりロータの回転を停止させ、回転停
止状態のロータのディテントトルクにより負荷部材を巻
き上げた状態で保持することとなる。すなわち、この時
点ではソレノイドへの通電が継続されているため、クラ
ッチが繋がった状態となっており、負荷部材の負荷をロ
ータのディテントトルクにより保持することができるよ
うになっている。一方、この保持状態からソレノイドへ
の通電を断つと、ロータと出力軸間の輪列の連結が切断
され、これによってロータのディテントトルクが出力軸
側に対して効かなくなり、負荷部材自身の戻ろうとする
負荷によって負荷部材は元の位置に戻ることとなる。
[0003] As an example of the above-mentioned clutch,
What is called an electromagnetic clutch is used. The electromagnetic clutch connects the wheel train between the rotor and the output shaft by the force of the energized solenoid when the motor is wound and held. Thereby, at the time of winding, the load member is wound by transmitting the motor driving force to the output shaft. When the winding operation is completed, the rotation of the rotor is stopped by turning off the power to the motor, and the load member is held in a state of being wound by the detent torque of the rotor in the rotation stopped state. That is, at this time, since the energization of the solenoid is continued, the clutch is engaged, and the load of the load member can be held by the detent torque of the rotor. On the other hand, when the power supply to the solenoid is cut off from this holding state, the connection of the wheel train between the rotor and the output shaft is cut off, whereby the detent torque of the rotor becomes ineffective on the output shaft side and the load member tries to return. The applied load returns the load member to its original position.

【0004】なお、このようなソレノイド方式とは異な
る電磁クラッチを用いたものも提案されている(特開平
3−198638号参照)。この特開平3−19863
8号に記載された装置の方式では、ロータと出力軸間を
連結する減速輪列内に永久磁石と誘導リングを対向配置
させ、誘導リングが磁気誘導によって永久磁石に追従し
て回動する動作を利用してクラッチ切り換えを行う操作
片を動作させるように構成されている。この磁気誘導方
式の装置は、ソレノイド式のものと比べると、モータの
駆動力によって負荷部材を所定位置まで巻き上げた際に
モータへの通電を切断するスイッチが不要となると共
に、クラッチ切り換え用のソレノイドが不要となる。
[0004] It has been proposed to use an electromagnetic clutch different from the solenoid type (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-198638). Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-19863
In the method of the device described in No. 8, a permanent magnet and an induction ring are arranged opposite to each other in a reduction gear train connecting the rotor and the output shaft, and the induction ring rotates following the permanent magnet by magnetic induction. Is used to operate an operation piece for performing clutch switching. Compared to the solenoid type, this magnetic induction type device eliminates the need for a switch to cut off the current to the motor when the load member is wound up to a predetermined position by the driving force of the motor, and a solenoid for clutch switching. Becomes unnecessary.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上述したように磁気誘
導方式のクラッチを備えたギアードモータの利点は、モ
ータへの通電を切断するためのスイッチが不要となると
共に、ソレノイド及びこのソレノイドを利用したクラッ
チ機構が不要となる点である。しかしながら、上述した
特開平3−198638号記載のギアードモータは、ロ
ータと出力軸間を連結する減速輪列内に永久磁石と誘導
リングとを対向配置させた電磁クラッチ部が設けられる
ことに伴い、その分、輪列数が増えるため各歯車の噛み
合い時のノイズが問題となる。加えて、余分に輪列を増
やしたために装置が大型化してしまうという問題も生じ
ている。
As described above, the advantage of the geared motor having the magnetic induction type clutch is that a switch for cutting off the power supply to the motor is not required, and the solenoid and the solenoid are used. The point is that a clutch mechanism is not required. However, the geared motor described in the above-mentioned Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-198638 has an electromagnetic clutch portion in which a permanent magnet and an induction ring are arranged opposite to each other in a reduction gear train connecting a rotor and an output shaft. As a result, the number of wheel trains increases, and noise at the time of meshing of the gears becomes a problem. In addition, there is a problem that the size of the apparatus is increased due to the extra train wheel.

【0006】本発明は、クラッチ手段として磁気誘導方
式を用い、かつ巻き上げ駆動時等における摺動ノイズを
低減することが可能でかつ小型化が可能なギアードモー
タを提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a geared motor which uses a magnetic induction system as a clutch means, and which can reduce sliding noise at the time of a hoisting drive or the like and which can be downsized.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、本発明は、モータと、このモータのロータに連結さ
れて回転駆動される出力軸と、この出力軸とロータとの
連結を継断するクラッチ手段と、このクラッチ手段を継
断操作するクラッチ操作機構と、を有するギアードモー
タにおいて、クラッチ操作機構は、ロータ内に配置され
ロータと一体的に回転するマグネットもしくは非磁性導
電体のいずれか一方と、ロータ内に配置され磁気誘導に
よってロータに追随して回転するマグネットもしくは非
磁性導電体の他方と一体的に形成された磁気誘導回転体
を有し、この磁気誘導回転体の回転を利用してクラッチ
手段を継断させるようになっている。
In order to achieve the above object, the present invention provides a motor, an output shaft connected to a rotor of the motor and driven to rotate, and disconnecting the connection between the output shaft and the rotor. In a geared motor having a clutch means for engaging and disengaging the clutch means, the clutch operation mechanism is either a magnet or a non-magnetic conductor arranged in the rotor and rotating integrally with the rotor. One has a magnetic induction rotating body formed integrally with the other of a magnet or a non-magnetic conductor that is arranged in the rotor and rotates following the rotor by magnetic induction, and utilizes the rotation of this magnetic induction rotating body. Then, the clutch means is disconnected.

【0008】上述の発明は、ロータ内に配置されたマグ
ネットもしくは非磁性誘導体とこの部材に対向配置され
る磁気誘導回転体との間に発生する磁気誘導力を利用し
てクラッチ手段を継断させる。より具体的には、モータ
への通電により部材を引き上げ、通電を継続し磁気誘導
力を発生させている状態を継続することにより、その引
き上げ位置にて部材を保持することができるようになっ
ている。なお、このような作用を発生させる磁気誘導回
転体は、ロータ内に配置される。そのため、従来の磁気
誘導方式のギアードモータのように、モータのロータと
出力軸との間に配置される輪列内にマグネットと磁気誘
導体を配置する必要が無く、輪列を必要最小限とするこ
とが可能となるため、巻き上げ駆動時等におけるノイズ
を低減することが可能となる。また、輪列内にマグネッ
トと磁気誘導体とを配置する必要がないため、モータの
外側部分のスペースに余裕ができ、このスペースを有効
に利用することができる。また、小型化にも寄与する。
In the above invention, the clutch means is disconnected by utilizing a magnetic induction force generated between a magnet or a non-magnetic derivative disposed in the rotor and a magnetic induction rotating body disposed opposite to this member. . More specifically, by raising the member by energizing the motor, and continuing the state of generating the magnetic induction force by continuing the energization, the member can be held at the raised position. I have. Note that the magnetic induction rotating body that generates such an action is disposed in the rotor. Therefore, unlike a conventional magnetic induction type geared motor, there is no need to arrange a magnet and a magnetic derivative in a wheel train disposed between the motor rotor and the output shaft, and the wheel train is minimized. This makes it possible to reduce noise at the time of hoisting drive or the like. Further, since there is no need to dispose the magnet and the magnetic derivative in the wheel train, a space is provided in the outer portion of the motor, and this space can be used effectively. It also contributes to downsizing.

【0009】また、他の発明は、上述の発明に加えて、
クラッチ手段は、遊星歯車を支持する遊星歯車支持歯車
と、遊星歯車と噛合する太陽歯車及びリング歯車とから
なる遊星歯車機構で構成され、磁気誘導回転体の回転を
利用して太陽歯車、リング歯車及び遊星歯車支持歯車の
いずれか1つの回転を阻止することにより他の2つの歯
車を介してロータの回転を出力軸へ伝達している。
[0009] Further, another invention provides, in addition to the above-mentioned invention,
The clutch means is constituted by a planetary gear mechanism including a planetary gear supporting gear for supporting the planetary gears, and a sun gear and a ring gear meshing with the planetary gears. By preventing the rotation of any one of the planetary gear supporting gears, the rotation of the rotor is transmitted to the output shaft via the other two gears.

【0010】このため、クラッチ手段がコンパクトに輪
列内に収まり、ロータと出力軸との間に配置される輪列
全体が小型化される。これに伴い装置全体が小型化され
る。また、太陽歯車、リング歯車及び遊星歯車のうちの
いずれか1つの回転を阻止することにより輪列全体がロ
ックされるように構成されるため、輪列の設計に自由度
を持たせることが可能となる。
[0010] Therefore, the clutch means fits in the wheel train compactly, and the entire wheel train disposed between the rotor and the output shaft is reduced in size. Accordingly, the size of the entire apparatus is reduced. Further, since the entire wheel train is locked by preventing rotation of any one of the sun gear, the ring gear and the planetary gear, the degree of freedom of the wheel train design can be increased. Becomes

【0011】また、他の発明は、上述の発明に加えて、
遊星歯車支持歯車を出力軸側へ連結し、遊星歯車機構を
減速機構として用いている。そのため、遊星歯車機構
は、クラッチとしての機能と減速機構としての機能とを
兼備し、輪列全体がコンパクトな構成となる。
[0011] Further, another invention provides, in addition to the above-described invention,
The planetary gear supporting gear is connected to the output shaft side, and the planetary gear mechanism is used as a reduction mechanism. Therefore, the planetary gear mechanism has both a function as a clutch and a function as a reduction mechanism, and the entire wheel train has a compact configuration.

【0012】また、他の発明は、上述の発明に加えて、
ロータと第1のクラッチ手段となる遊星歯車機構との間
に、出力軸とロータと連結を継断する第2のクラッチ手
段を設け、この第2のクラッチ手段を断した状態でロー
タを回転させることにより磁気誘導回転体の回転を利用
してリング歯車または太陽歯車のいずれか一方をロック
し、このロック状態において出力軸に課された外部負荷
により逆回転しようとするリング歯車または太陽歯車の
他方をさらにロックする逆転防止機構を設けている。す
なわち、リング歯車または太陽歯車の双方を別の手段で
同時にロックさせるという簡単な手法で、出力軸の外部
負荷による逆回転を阻止し、巻き上げ位置で確実に保持
することが可能となる。
[0012] In addition, another invention provides, in addition to the above-described invention,
Second clutch means for connecting and disconnecting the output shaft and the rotor is provided between the rotor and the planetary gear mechanism serving as the first clutch means, and the rotor is rotated with the second clutch means disconnected. In this way, either the ring gear or the sun gear is locked by utilizing the rotation of the magnetic induction rotating body, and in the locked state, the other of the ring gear or the sun gear which is about to reversely rotate by an external load imposed on the output shaft. Is further provided with a reverse rotation preventing mechanism. That is, by a simple method of locking both the ring gear and the sun gear at the same time by another means, it is possible to prevent reverse rotation of the output shaft due to an external load, and to reliably hold the output shaft at the winding position.

【0013】また、他の発明は、上述の発明に加えて、
第2のクラッチ手段は、ロータと、軸方向上下に動作す
ることによりロータと継断可能なクラッチピニオンと、
ロータとクラッチピニオンとの間に配置されたバネ部材
と、遊星歯車機構と出力軸との間に配置されこの間に配
置された歯車と連動して動作し、この動作に伴いクラッ
チピニオンをバネ部材のバネ力に抗して下降させてロー
タとクラッチピニオンとを継させると共に、歯車と連動
して動作することによりクラッチピニオンをバネ部材の
バネ力に任せて上昇させてロータとクラッチピニオンと
を断させるクラッチレバーと、から構成されている。こ
のように、軸方向上下に動作するクラッチピニオンを輪
列から独立したクラッチレバーで上下動させることによ
り第2クラッチ手段を継断するという単純な構成となっ
ているため組み立て性が良好となる。
[0013] Further, another invention provides, in addition to the above-described invention,
The second clutch means includes: a rotor; a clutch pinion that can be disconnected from the rotor by operating vertically in the axial direction;
A spring member disposed between the rotor and the clutch pinion, and a gear disposed between the planetary gear mechanism and the output shaft, operate in conjunction with a gear disposed between the spring member and the clutch pinion. The rotor and the clutch pinion are lowered by resisting the spring force to join the rotor and the clutch pinion, and operate in conjunction with the gear to raise the clutch pinion by the spring force of the spring member to disconnect the rotor and the clutch pinion. And a clutch lever. As described above, the clutch pinion that moves vertically in the axial direction is moved up and down by the clutch lever independent of the wheel train, so that the second clutch means is disconnected, so that the assemblability is improved.

【0014】また、他の発明は、上述の発明に加えて、
第2のクラッチ手段は、出力軸に課された外部負荷によ
り遊星歯車機構と出力軸との間に配置された歯車が逆回
転すると、この逆回転に伴い断から継となる。このよう
に、第2のクラッチ手段は、特に動作切り替えのための
電源を必要とせず、歯車の逆回転に伴って継状態となる
ため、装置の複雑化を回避しかつ小型化に寄与すること
となる。
[0014] Further, another invention provides, in addition to the above-mentioned invention,
When the gear disposed between the planetary gear mechanism and the output shaft reversely rotates due to an external load imposed on the output shaft, the second clutch means is connected to the disconnection with the reverse rotation. As described above, the second clutch means does not require a power supply for switching operation in particular, and is brought into connection with the reverse rotation of the gear, thereby avoiding the complexity of the device and contributing to downsizing. Becomes

【0015】また、他の発明は、上述の発明に加えて、
モータの駆動を停止し磁気誘導回転体の回転を止めた
際、この磁気誘導回転体とリング歯車または太陽歯車と
の連結を外すロック解除手段を有し、このロック解除手
段によって当該連結が外されて出力軸が外部負荷により
逆回転されるように構成されている。このように、モー
タの駆動を停止するのみにより出力軸が外部負荷によっ
て逆回転するため、単純な構成で出力軸を保持位置から
開放位置まで戻すことが可能となる。
[0015] Further, another invention provides, in addition to the above-described invention,
When the drive of the motor is stopped and the rotation of the magnetic induction rotating body is stopped, the magnetic induction rotating body has lock release means for disconnecting the ring gear or the sun gear, and the connection is released by the lock release means. The output shaft is reversely rotated by an external load. As described above, the output shaft is reversely rotated by the external load only by stopping the driving of the motor, so that the output shaft can be returned from the holding position to the open position with a simple configuration.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明のギアードモータの
実施の形態の例を図1から図4に基づき説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a geared motor according to the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0017】図1は、本実施の形態のギアードモータの
内部機構を説明するための図で、特に駆動輪列を構成す
る各歯車同士の関係を詳細に示すための展開断面図であ
る。また、図2は、図1に示したギアードモータの平面
図である。また、図3は、レバーを覆うためのカバー及
び駆動機構部を覆うためのケース上蓋を取り外して示し
た平面図である。また、図4は、図3からさらにケース
本体等を取り外した状態で駆動機構部を示した平面図で
ある。
FIG. 1 is a diagram for explaining the internal mechanism of the geared motor according to the present embodiment, and is a developed cross-sectional view particularly showing the relationship between the gears constituting the drive train in detail. FIG. 2 is a plan view of the geared motor shown in FIG. FIG. 3 is a plan view showing a state in which a cover for covering the lever and a case top cover for covering the drive mechanism are removed. FIG. 4 is a plan view showing the drive mechanism with the case body and the like further removed from FIG.

【0018】本発明の実施の形態のギアードモータは、
主に、駆動源となるモータ1と、駆動輪列2と、モータ
1のロータ11に駆動輪列2を介して連結されて回転駆
動される出力軸3と、出力軸3とロータ11との連結を
継断する第1のクラッチ手段となる遊星歯車機構22
と、第1のクラッチ手段を継断操作するクラッチ操作機
構5と、駆動輪列2中に配置され出力軸3とロータ11
との連結を継断する第2のクラッチ手段4と、から構成
されている。
The geared motor according to the embodiment of the present invention
Mainly, a motor 1 serving as a drive source, a drive train 2, an output shaft 3 which is connected to a rotor 11 of the motor 1 via the drive train 2 and is driven to rotate, and the output shaft 3 and the rotor 11 Planetary gear mechanism 22 serving as first clutch means for disconnecting connection
A clutch operating mechanism 5 for disengaging the first clutch means; an output shaft 3 and a rotor 11 arranged in the drive train 2;
And a second clutch means 4 for disconnecting the connection with the second clutch means.

【0019】そして、このギアードモータは、第2のク
ラッチ手段4を継(繋がっているの意味=オン)とする
ことによりモータ1の駆動力を出力軸3側へ伝達し、出
力軸3の先端に圧入固定されたスライダピニオン7を回
動させることにより、所定の負荷が課されたレバー8を
引っぱるようになっている。そして、上述の第2のクラ
ッチ手段4を断(切れているの意味=オフ)とすること
によりロータ11と出力軸3との間の連結を断ち、かつ
逆転防止機構(図示省略)によって駆動輪列2の逆方向
(レバー8を引き上げるのと反対方向の意味)への回転
を阻止することにより、レバー8を所定位置まで引き上
げた後の位置でレバー8を保持するようになっている。
なお、この状態は、モータ1への通電を維持することに
よりなされる。また、この状態からさらにモータ1への
通電を停止することにより、上述の駆動輪列2の逆方向
への回転を促し、レバー8自身に課された負荷に伴いレ
バー8を引き上げ前の位置まで戻すようになっている。
In this geared motor, the driving force of the motor 1 is transmitted to the output shaft 3 by connecting the second clutch means 4 (meaning that the connection is established = on). By rotating the slider pinion 7, which is press-fitted and fixed to the lever, the lever 8 to which a predetermined load is imposed is pulled. Then, the connection between the rotor 11 and the output shaft 3 is cut off by turning off the second clutch means 4 (meaning that it is turned off = off), and the drive wheels are prevented by a reverse rotation preventing mechanism (not shown). By preventing the row 2 from rotating in the opposite direction (meaning the direction opposite to pulling up the lever 8), the lever 8 is held at a position after the lever 8 has been pulled up to a predetermined position.
This state is achieved by maintaining the power supply to the motor 1. Further, from this state, the power supply to the motor 1 is further stopped to promote the rotation of the driving wheel train 2 in the reverse direction, and the lever 8 is raised to the position before being raised by the load imposed on the lever 8 itself. I am going to put it back.

【0020】以下、その動作を実現するための構成につ
いて詳述する。モータ1及び駆動輪列2から構成される
駆動機構部を収納するケース体12は、ケース本体12
aとこのケース本体12aに被せられかつ3本のタッピ
ングねじ12cでケース本体12aに締め付けられたケ
ース上蓋12bによって構成されている。さらに、この
ケース上蓋12b上に配置されるレバー8上を覆うよう
に配置されたカバー12dも、図2に示すように、上述
の3本のタッピングねじ12cのうちの2本を利用して
ケース上蓋12bと共にケース本体12aに固定され
る。
Hereinafter, a configuration for realizing the operation will be described in detail. The case body 12 that houses the drive mechanism unit composed of the motor 1 and the drive wheel train 2 includes a case body 12
a and an upper case lid 12b which is put on the case main body 12a and fastened to the case main body 12a with three tapping screws 12c. Further, as shown in FIG. 2, the cover 12d arranged to cover the lever 8 arranged on the case upper lid 12b also uses two of the three tapping screws 12c described above. It is fixed to the case body 12a together with the upper lid 12b.

【0021】なお、ケース上蓋12b上には、レバー8
の両側に配置されレバー8のスライド動作を案内するガ
イド部材9が立設されている。このガイド部材9は、レ
バー8がレバー8自身の負荷によりケース外側方向に引
き出される際、何らかの原因によりロータ11が過回転
となった場合においてレバー8のスライダ歯車8aの端
部に当接し、レバー8のスライド動作終端における位置
規制を行うようになっている。また、このガイド部材9
は、レバー8がモータ1の駆動力によって所定位置まで
引き上げられる際、何らかの原因によりロータ11が過
回転となった場合においてレバー8の先端側に形成され
た負荷取付部8cに当接し、レバー8のスライド動作終
端における位置規制を行うようになっている。なお、こ
のガイド部材9は、通常の動作が行われている限りにお
いては特に上述のスライダ歯車8a及び負荷取付部8c
に当接しないようになっている。
Note that the lever 8 is placed on the case upper lid 12b.
Are provided on both sides of the guide member 9 to guide the sliding operation of the lever 8. When the lever 8 is pulled out of the case by the load of the lever 8 itself, the guide member 9 contacts the end of the slider gear 8a of the lever 8 when the rotor 11 is excessively rotated for some reason. 8, the position is regulated at the end of the sliding operation. Also, this guide member 9
When the lever 8 is pulled up to a predetermined position by the driving force of the motor 1, when the rotor 11 is over-rotated for some reason, the lever 8 comes into contact with a load mounting portion 8c formed on the tip side of the lever 8, and Is regulated at the end of the slide operation. The guide member 9 is provided with the above-described slider gear 8a and load mounting portion 8c as long as normal operation is performed.
Not to abut.

【0022】ケース体12内の底面側には、レバー8を
動作させるための駆動源となるモータ1が配置されてい
る。モータ1は、カップ状に形成されたモータケース1
3と、このモータケース13の内周に配置されたステー
タ部14と、このステータ部14のさらに内周に対向配
置されたロータ11と、このロータ11を回転自在に支
承するロータ軸15を備えている。そして、ステータ部
14のコイル14aに電力を供給することにより、ロー
タ11がロータ軸15を回転中心として回転するように
なっている。なお、ロータ軸15は、その一端がモータ
ケース13の底面を貫いてケース本体12aの底面に当
接していると共に、他端がモータ1の上方に突き出てケ
ース上蓋12bに形成された軸受け孔12e内にはまり
込んでいる。
The motor 1 serving as a drive source for operating the lever 8 is disposed on the bottom side in the case body 12. The motor 1 is a motor case 1 formed in a cup shape.
3, a stator portion 14 disposed on the inner periphery of the motor case 13, a rotor 11 disposed on the inner periphery of the stator portion 14 and a rotor shaft 15 rotatably supporting the rotor 11. ing. By supplying electric power to the coil 14a of the stator section 14, the rotor 11 rotates around the rotor shaft 15 as a rotation center. The rotor shaft 15 has one end penetrating the bottom surface of the motor case 13 and abutting on the bottom surface of the case body 12a, and the other end protruding above the motor 1 and having a bearing hole 12e formed in the case upper lid 12b. I'm stuck inside.

【0023】ロータ11は、ロータ軸15を挿通する孔
を備えた回転支承部11aと、この回転支承部11aの
外周側に上端側が上方へ突出するように固定された略リ
ング状の本体マグネット部11bと、この本体マグネッ
ト部11bの内周空間部側の面にはめ込まれた本体マグ
ネット部11bと一体的に回転するリング状マグネット
部11cとから構成されている。なお、本実施の形態で
は、リング状マグネット11cを本体マグネット部11
bと別体としたが、このリング状マグネット11cと本
体マグネット11bとは一体であっても良い。
The rotor 11 has a rotary support portion 11a having a hole through which the rotor shaft 15 is inserted, and a substantially ring-shaped main body magnet portion fixed to the outer peripheral side of the rotary support portion 11a so that the upper end protrudes upward. 11b, and a ring-shaped magnet portion 11c fitted on the surface of the main body magnet portion 11b on the inner peripheral space side and rotating integrally with the main body magnet portion 11b. Note that, in the present embodiment, the ring-shaped magnet 11c is
However, the ring-shaped magnet 11c and the main body magnet 11b may be integrated.

【0024】回転支承部11aは、樹脂成形により形成
されている。この回転支承部11aの上端部分には、爪
11dが形成されている。この爪11dは、後述するよ
うに駆動輪列2の第1の経路2aの一部を構成しかつ第
2のクラッチ手段4の一部となるクラッチピニオン21
の下端に形成された爪21dと係合し、ロータ11の回
転力をクラッチピニオン21に伝達するためのものとな
っている。そして、これらの爪11d,21dが係合
し、ロータ11の回転力がクラッチピニオン21を介し
て出力軸3側に伝達された状態を第2のクラッチ手段4
が継の状態とする。一方、これらの爪11d,21dが
非係合で、ロータ11の回転力がクラッチピニオン21
に伝達されず、よってロータ11の回転力が出力軸3側
へ伝達されない状態を第2のクラッチ手段4が断の状態
とする。すなわち、ロータ11の上端部の爪11dとク
ラッチピニオン21の下端の爪21dと、これら両爪1
1d,21dを係脱させる機構が、第2のクラッチ手段
4となっている。
The rotation bearing 11a is formed by resin molding. A claw 11d is formed at an upper end portion of the rotation bearing 11a. The claw 11d constitutes a part of the first path 2a of the drive wheel train 2 and a clutch pinion 21 which becomes a part of the second clutch means 4 as described later.
Engages with a claw 21d formed at the lower end of the clutch pinion 21 to transmit the rotational force of the rotor 11 to the clutch pinion 21. The state in which the pawls 11d and 21d are engaged and the rotational force of the rotor 11 is transmitted to the output shaft 3 via the clutch pinion 21 is referred to as the second clutch means 4.
Is in the state of succession. On the other hand, when these claws 11d and 21d are not engaged, the rotational force of the rotor 11 is reduced by the clutch pinion 21.
The state in which the rotational force of the rotor 11 is not transmitted to the output shaft 3 side is regarded as a state in which the second clutch means 4 is disconnected. That is, the claw 11d at the upper end of the rotor 11 and the claw 21d at the lower end of the clutch pinion 21,
A mechanism for engaging and disengaging 1d and 21d is the second clutch means 4.

【0025】回転支承部11aの上端内周側部分には、
ロータ11とクラッチピニオン21とを継断させるため
の第2のクラッチ手段4の一部となる圧縮コイルバネ1
8をはめ込むための溝が形成されている。さらに、回転
支承部11aの上端外周側部分には、後述するように駆
動輪列2の一部を構成する誘導ピニオン16の下端部分
を案内する案内用段部11eが設けられている。誘導ピ
ニオン16は、リング状となっている下端部分をこの案
内用段部11e上に載置することにより、ロータ11の
上方に同軸配置される。
At the inner peripheral side of the upper end of the rotation bearing 11a,
Compression coil spring 1 which is a part of second clutch means 4 for disconnecting rotor 11 and clutch pinion 21
8 is formed therein. Further, a guide step portion 11e for guiding a lower end portion of the guide pinion 16 constituting a part of the drive wheel train 2 is provided on an outer peripheral portion of an upper end of the rotation bearing portion 11a as described later. The guide pinion 16 is coaxially arranged above the rotor 11 by mounting a ring-shaped lower end portion on the guide step 11e.

【0026】また、ロータ11の本体マグネット部11
bの内周にはめ込まれたリング状マグネット11cの内
周側には、誘導リング16aが配置され、そのさらに内
周部分にバックヨークリング16bが配置されている。
誘導リング16a及びバックヨークリング16bは、樹
脂成形で形成された誘導ピニオン16の外周部分にそれ
ぞれ一体的に固定されている。誘導ピニオン16は、上
述したようにロータ11の上方に同軸上に載置されてい
ると共に、クラッチピニオン21の歯車部21aの下方
に延出された胴部21bの外側に、クラッチピニオン2
1に対して遊嵌されている。
Further, the main body magnet portion 11 of the rotor 11
An induction ring 16a is disposed on the inner peripheral side of the ring-shaped magnet 11c fitted on the inner peripheral side of b, and a back yoke ring 16b is disposed on an inner peripheral portion thereof.
The guide ring 16a and the back yoke ring 16b are integrally fixed to the outer peripheral portion of the guide pinion 16 formed by resin molding. The guide pinion 16 is coaxially mounted above the rotor 11 as described above, and is provided on the outside of the body 21b extending below the gear portion 21a of the clutch pinion 21 with the clutch pinion 2
1 is loosely fitted.

【0027】誘導リング16aは、誘導ピニオン16を
磁気誘導力によってロータ11に追従回転させるための
部材となっており、非磁性でかつ導電性を有する非磁性
誘導部材、具体的には銅やアルミ等の金属で形成された
部材で構成されている。そのため、ロータ11が回転す
ると、この誘導リング16aとこの誘導リング16aに
対向配置された上述のリング状マグネット11cとの間
に渦電流が発生する。これにより、ロータ11のリング
状マグネット11cに誘導リング16aを従動回転させ
る磁気誘導力が発生し、誘導リング16aが外周面に固
定された誘導ピニオン16がロータ11の回転に追随し
て回転しようとする。誘導ピニオン16は、誘導リング
16aと一体的にロータ11に磁気誘導によって回転す
る磁気誘導回転体となっている。
The guide ring 16a is a member for rotating the guide pinion 16 to follow the rotor 11 by a magnetic guide force. The guide ring 16a is a non-magnetic and conductive non-magnetic guide member, specifically, copper or aluminum. And the like. Therefore, when the rotor 11 rotates, an eddy current is generated between the induction ring 16a and the ring-shaped magnet 11c disposed opposite to the induction ring 16a. As a result, a magnetic induction force is generated in the ring-shaped magnet 11c of the rotor 11 to rotate the induction ring 16a, and the induction pinion 16 with the induction ring 16a fixed to the outer peripheral surface attempts to rotate following the rotation of the rotor 11. I do. The induction pinion 16 is a magnetic induction rotating body that rotates with the induction ring 16a integrally with the rotor 11 by magnetic induction.

【0028】なお、本実施の形態では、ロータ11側に
リング状マグネット11cを配置し、磁気誘導回転体と
なる誘導ピニオン16側に誘導リング16aを配置した
が、リング状マグネット11cと誘導リング16aを逆
の配置としてもよい。すなわち、ロータ11側に非磁性
で導電性のリング部材を配置し、誘導ピニオン16側に
マグネットを配置しても良い。
In this embodiment, the ring-shaped magnet 11c is arranged on the rotor 11 side and the induction ring 16a is arranged on the induction pinion 16 side which is a magnetic induction rotating body. However, the ring-shaped magnet 11c and the induction ring 16a are arranged. May be reversed. That is, a non-magnetic and conductive ring member may be arranged on the rotor 11 side, and a magnet may be arranged on the induction pinion 16 side.

【0029】上述したように本発明の実施の形態のギア
ードモータは、磁気誘導力を利用したクラッチ操作機構
5の一部となる誘導リング16aを、モータ1のロータ
11の内周部分に同軸配置している。そのため、この磁
気誘導力を発生させるための輪列部分を、以下に説明す
る駆動輪列2内に特別に配置する必要がない。従って、
駆動輪列2の歯車をむやみに増やす必要がなくなるた
め、輪列を構成する歯車同士の摩擦音によるノイズを低
減することが可能となる。加えて、駆動輪列2を配置す
るスペースを広くとることができ、この部分の設計の自
由度が拡げることが可能となると共に、一方そのスペー
スを省スペースとして装置の小型化を図ることも可能と
なる。
As described above, in the geared motor according to the embodiment of the present invention, the induction ring 16a, which is a part of the clutch operating mechanism 5 utilizing magnetic induction, is coaxially arranged on the inner peripheral portion of the rotor 11 of the motor 1. are doing. Therefore, it is not necessary to specially arrange a wheel train portion for generating the magnetic induction force in the drive wheel train 2 described below. Therefore,
Since there is no need to increase the number of gears in the drive train 2 unnecessarily, it is possible to reduce noise due to frictional noise between the gears forming the train. In addition, the space for arranging the drive train 2 can be widened, and the degree of freedom in designing this portion can be increased. On the other hand, the space can be saved and the device can be downsized. Becomes

【0030】次に、駆動輪列2について説明する。駆動
輪列2は、モータケース13の上端部分を外方に延出し
て形成した地板とケース上蓋12bとに両端を支承され
た複数の軸にそれぞれ回転自在に支承された各歯車によ
り構成されている。この駆動輪列2は、ロータ11の回
転をクラッチピニオン21を介して出力軸3に伝達する
第1の経路2aと、ロータ11と磁気誘導を利用して連
結される第1のクラッチ手段となる遊星歯車機構22ま
でを示す第2の経路2bから構成される。
Next, the driving wheel train 2 will be described. The drive train 2 is constituted by gears rotatably supported on a plurality of shafts each having both ends supported by a base plate formed by extending an upper end portion of a motor case 13 outward and a case upper cover 12b at both ends. I have. The drive wheel train 2 serves as a first path 2a for transmitting the rotation of the rotor 11 to the output shaft 3 via the clutch pinion 21, and as a first clutch means connected to the rotor 11 using magnetic induction. It comprises a second path 2b that extends to the planetary gear mechanism 22.

【0031】なお、第2の経路2bは、第1のクラッチ
手段となる遊星歯車機構22の継断をするクラッチ操作
機構5となっている。この第2の経路2bは、モータ1
の通電時には磁気誘導を利用して後述するクラッチ操作
片26aとクラッチ歯車27とを係合させることにより
各歯車の動作を停止させて第1のクラッチ手段を継とす
る。一方、非通電時で磁気誘導力が発生していない場合
には、クラッチ操作片26aとクラッチ歯車27との係
合が外れて各歯車がフリーに回転可能となることにより
第1のクラッチ手段を断するものとなっている。
The second path 2b is a clutch operating mechanism 5 for connecting and disconnecting the planetary gear mechanism 22 as the first clutch means. The second path 2b is connected to the motor 1
At the time of energization, the clutch operation piece 26a to be described later is engaged with the clutch gear 27 using magnetic induction to stop the operation of each gear, and the first clutch means is connected. On the other hand, when the magnetic induction force is not generated at the time of non-energization, the engagement between the clutch operation piece 26a and the clutch gear 27 is released, and each gear can freely rotate, so that the first clutch means can be used. It is something to refuse.

【0032】駆動輪列2の第1の経路2aは、展開断面
図である図1の右側半分に記載されており、クラッチレ
バー41のカム面41aによって圧縮コイルバネ18の
バネ力に抗して押し下げられることによりロータ11と
一体的に回転するクラッチピニオン21と、このクラッ
チピニオン21と係合する受け歯車32bを備えた遊星
歯車機構22と、この遊星歯車機構22の回転力を受け
る歯車23aを備えた伝達歯車23と、伝達歯車23と
噛合する出力歯車部3aを備えた出力軸3から構成され
ている。この第1の経路2aは、ロータ11の回転を減
速して出力軸3に伝達する減速輪列となっており、通電
がなされていない初期状態から上述したレバー8が所定
の位置に引き上げられるまでの間において連結されてい
る。
The first path 2a of the driving wheel train 2 is shown in the right half of FIG. 1 which is an expanded sectional view, and is pushed down by the cam surface 41a of the clutch lever 41 against the spring force of the compression coil spring 18. The planetary gear mechanism 22 having a receiving gear 32b engaged with the clutch pinion 21; and a gear 23a receiving the rotational force of the planetary gear mechanism 22. The transmission gear 23 includes an output shaft 3 having an output gear portion 3a meshed with the transmission gear 23. The first path 2a is a reduction gear train for reducing the rotation of the rotor 11 and transmitting the reduced rotation to the output shaft 3. From the initial state where no power is supplied, the above-described lever 8 is pulled up to a predetermined position. Are connected between

【0033】一方、駆動輪列2の第2の経路2bは、展
開断面図である図1の左側半分に記載されており、ロー
タ11の回転に磁気誘導力によって追従する誘導ピニオ
ン16と、この誘導ピニオン16の歯車部分に噛合する
扇歯車25と、この扇歯車25と一体的に回動するクラ
ッチ操作片26と、このクラッチ操作片26と係脱自在
な係合突起27aを外周面に備えたクラッチ歯車27
と、このクラッチ歯車27の小径歯車27bと噛合して
いる増速歯車28と、増速歯車28の小径歯車28bと
噛合するリング歯車33を備えた遊星歯車機構22から
構成されている。すなわち、遊星歯車機構22は、上述
の第1の経路2aにおける減速輪列の一部と、第2の経
路2bに配置される第1のクラッチ手段を兼ねるものと
なっている。
On the other hand, the second path 2b of the driving wheel train 2 is described in the left half of FIG. 1 which is an expanded sectional view, and includes an induction pinion 16 that follows the rotation of the rotor 11 by a magnetic induction force, A fan gear 25 meshing with the gear portion of the guide pinion 16, a clutch operation piece 26 that rotates integrally with the fan gear 25, and an engagement projection 27 a detachable from the clutch operation piece 26 are provided on the outer peripheral surface. Clutch gear 27
And a planetary gear mechanism 22 including a speed increasing gear 28 meshing with the small diameter gear 27b of the clutch gear 27, and a ring gear 33 meshing with the small diameter gear 28b of the speed increasing gear 28. That is, the planetary gear mechanism 22 functions as a part of the reduction gear train on the first path 2a and the first clutch means disposed on the second path 2b.

【0034】なお、出力軸3とロータ11との連結を継
断する第2のクラッチ手段4は、ロータ11と、軸方向
上下に動作することによりロータ11と継断するクラッ
チピニオン21と、上述した圧縮コイルバネ18と、ク
ラッチピニオン21を上下動させるカム面41aを備え
たクラッチレバー41で構成されている。
The second clutch means 4 for disconnecting the connection between the output shaft 3 and the rotor 11 includes a rotor 11, a clutch pinion 21 for disconnecting from the rotor 11 by operating up and down in the axial direction, and And a clutch lever 41 having a cam surface 41a for moving the clutch pinion 21 up and down.

【0035】上述した第1の経路2aを構成する各部に
ついてさらに詳述する。第1の経路2aの第1段目の歯
車となるクラッチピニオン21は、上述したように、ロ
ータ11と同軸に配置されている。すなわち、クラッチ
ピニオン21は、ロータ軸15に回動自在に遊嵌されて
いる。このクラッチピニオン21は、図1における下方
に配置される胴部21bが誘導ピニオン16の内周面側
に挿通され、ロータ11の上端面に対向配置されてい
る。このクラッチピニオン21の胴部21bの下端面に
は、ロータ11の上端に形成された爪11dに係脱自在
な爪21dが形成されている。また、クラッチピニオン
21の胴部21bの下端面中央側には、圧縮コイルバネ
18の一端をはめ込むための溝が形成されている。この
構成により、クラッチピニオン21は、圧縮コイルバネ
18を挟んでロータ11上に載置されるようになってお
り、圧縮コイルバネ18のバネ付勢力によって図1にお
ける上方に付勢されている。
The components constituting the first path 2a will be described in more detail. As described above, the clutch pinion 21 serving as the first gear of the first path 2a is arranged coaxially with the rotor 11. That is, the clutch pinion 21 is loosely fitted to the rotor shaft 15 so as to be freely rotatable. In the clutch pinion 21, a body 21 b disposed below in FIG. 1 is inserted through the inner peripheral surface side of the guide pinion 16, and is disposed to face the upper end surface of the rotor 11. On the lower end surface of the body portion 21b of the clutch pinion 21, there is formed a claw 21d which is detachable from a claw 11d formed on the upper end of the rotor 11. In addition, a groove for fitting one end of the compression coil spring 18 is formed at the center of the lower end surface of the body 21b of the clutch pinion 21. With this configuration, the clutch pinion 21 is mounted on the rotor 11 with the compression coil spring 18 interposed therebetween, and is urged upward in FIG. 1 by the spring urging force of the compression coil spring 18.

【0036】このクラッチピニオン21の上端部分に
は、クラッチレバー41のカム面41aが臨んでいる。
このため、クラッチピニオン21は、常時、圧縮コイル
バネ18の付勢力によってカム面41aに押し付けられ
ている。クラッチレバー41は、一端側が伝達歯車23
を支承している軸に回動自在に支承されていると共にこ
の部分の上側の面は伝達歯車23を支承する軸が嵌まっ
ている軸受けに当接している。また、クラッチレバー2
1の他端側、すなわちカム面41aを備えた側は、ロー
タ軸15に揺動自在に支承されていると共にこの部分の
上側の面はロータ軸15が嵌まっている軸受けに当接し
ている。なお、このクラッチレバー41のカム面41a
を備えた側には、ロータ軸15に遊嵌される長孔41b
(図3参照)が形成されており、クラッチレバー41
は、この長孔41bの内周面の端部がロータ軸15にぶ
つからない範囲で伝達歯車23を支承する軸を回動中心
として回動するようになっている。
The cam surface 41a of the clutch lever 41 faces the upper end of the clutch pinion 21.
Therefore, the clutch pinion 21 is constantly pressed against the cam surface 41a by the urging force of the compression coil spring 18. One end of the clutch lever 41 has the transmission gear 23.
And the upper surface of this portion abuts against a bearing on which the shaft supporting the transmission gear 23 is fitted. Also, clutch lever 2
The other end of 1, that is, the side having the cam surface 41 a, is swingably supported by the rotor shaft 15, and the upper surface of this portion is in contact with a bearing on which the rotor shaft 15 is fitted. . The cam surface 41a of the clutch lever 41
The side provided with a long hole 41b that is loosely fitted to the rotor shaft 15.
(See FIG. 3), and the clutch lever 41
The shaft rotates about a shaft supporting the transmission gear 23 in a range where the end of the inner peripheral surface of the elongated hole 41b does not hit the rotor shaft 15.

【0037】また、さらに、クラッチレバー41は、出
力歯車部3aの一側の面に形成されたクラッチレバー操
作溝3b内に入り込む操作用突起41e(図1参照)を
備えている。このため、ロータ11の回転力がクラッチ
ピニオン21から遊星歯車機構22及び伝達歯車23を
介して出力歯車部3aへ伝達されて出力軸3が所定の回
転(この回転によりレバー8を引き上げる)をすると、
操作用突起41eがクラッチ操作溝3bに案内され、こ
れによってクラッチレバー41が回動するようになって
いる。すなわち、第2のクラッチ手段4の主要な部材で
あるクラッチレバー41は、遊星歯車機構22からは独
立した部材であり、出力軸3の回動角度に依存して継断
切り換え動作を行うように構成されている。
Further, the clutch lever 41 has an operation projection 41e (see FIG. 1) which enters into the clutch lever operation groove 3b formed on one surface of the output gear portion 3a. For this reason, when the rotational force of the rotor 11 is transmitted from the clutch pinion 21 to the output gear portion 3a via the planetary gear mechanism 22 and the transmission gear 23, and the output shaft 3 makes a predetermined rotation (the lever 8 is pulled up by this rotation). ,
The operation projection 41e is guided by the clutch operation groove 3b, whereby the clutch lever 41 rotates. That is, the clutch lever 41, which is a main member of the second clutch means 4, is a member independent of the planetary gear mechanism 22, and performs the switching operation depending on the rotation angle of the output shaft 3. It is configured.

【0038】なお、上述のカム面41aは、クラッチピ
ニオン21を圧縮コイルバネ18のバネ付勢力に抗して
押し下げる押し下げ部41cを備えている。この押し下
げ部41cは、通電がなされていない初期状態から通電
がなされてレバー8を所定の位置に引き上げるまでの間
においてクラッチピニオン21をロータ11側に押し下
げるものとなっている。このようにクラッチレバー41
のカム面41aがクラッチピニオン21をロータ11側
に押し下げると、クラッチピニオン21の爪21dがロ
ータ11の爪11dに係合し、ロータ11とクラッチピ
ニオン21とが一体的に回動するようになっている。す
なわち、第2のクラッチ手段4が継状態となる。
The cam surface 41a has a push-down portion 41c that pushes down the clutch pinion 21 against the urging force of the compression coil spring 18. The push-down portion 41c pushes down the clutch pinion 21 toward the rotor 11 from the initial state in which the power is not supplied to the time when the power is supplied and the lever 8 is pulled up to a predetermined position. Thus, the clutch lever 41
When the cam surface 41a pushes down the clutch pinion 21 toward the rotor 11, the pawl 21d of the clutch pinion 21 engages with the pawl 11d of the rotor 11, and the rotor 11 and the clutch pinion 21 rotate integrally. ing. That is, the second clutch means 4 is in the engaged state.

【0039】そして、出力歯車部3aが所定の回転を終
えると、クラッチレバー操作溝3bの案内によりクラッ
チレバー41のカム面41aの押し下げ部41cがクラ
ッチピニオン21の上端面部分から外れた位置へ移動す
る。これにより、クラッチピニオン21は圧縮コイルバ
ネ18のバネ付勢力により上方へ移動し、クラッチピニ
オン21とロータ11との連結が外れるようになってい
る。すなわち、第2のクラッチ手段4が断状態に切り換
わる。これにより、ロータ11と出力軸3間の連結は断
たれる。このため、駆動輪列2を構成する各歯車は、レ
バー8の負荷力を受けて逆方向に回転しようとする。
When the output gear 3a has completed a predetermined rotation, the push-down portion 41c of the cam surface 41a of the clutch lever 41 moves to a position disengaged from the upper end surface of the clutch pinion 21 by the guidance of the clutch lever operation groove 3b. I do. As a result, the clutch pinion 21 moves upward due to the spring biasing force of the compression coil spring 18, and the connection between the clutch pinion 21 and the rotor 11 is released. That is, the second clutch means 4 switches to the disconnected state. Thereby, the connection between the rotor 11 and the output shaft 3 is disconnected. For this reason, each gear constituting the drive train 2 tends to rotate in the opposite direction under the load of the lever 8.

【0040】なお、上述したように出力軸3が所定の回
転を終えた際、第1のクラッチ手段が継状態を維持すれ
ば、出力軸3はその回転を終えた位置にて保持される。
すなわち、磁気誘導力を利用して第1のクラッチ手段と
なる遊星歯車機構22のリング歯車33をロックしてお
けば、出力軸3を逆方向に回転させる負荷力が発生した
際、逆転防止機構(図示省略)がクラッチピニオン21
に作用してクラッチピニオン21の逆回転を阻止し、こ
のクラッチピニオン21に噛合している遊星歯車機構2
2の太陽歯車32の回転を停止させるようになってい
る。このように遊星歯車機構22の太陽歯車32及びリ
ング歯車33の双方をロックさせることにより、出力軸
3は所定位置にて保持される。
As described above, when the first clutch means maintains the engaged state when the output shaft 3 has completed the predetermined rotation, the output shaft 3 is held at the position where the rotation has been completed.
That is, if the ring gear 33 of the planetary gear mechanism 22 serving as the first clutch means is locked by using the magnetic induction force, when a load force for rotating the output shaft 3 in the reverse direction is generated, the reverse rotation preventing mechanism is provided. (Not shown) is the clutch pinion 21
To prevent reverse rotation of the clutch pinion 21, and the planetary gear mechanism 2 meshing with the clutch pinion 21
The rotation of the second sun gear 32 is stopped. By locking both the sun gear 32 and the ring gear 33 of the planetary gear mechanism 22 in this manner, the output shaft 3 is held at a predetermined position.

【0041】また、遊星歯車機構22は、第1の経路2
aの一部となるクラッチピニオン21に噛合しロータ1
1側からの駆動力を受ける受け歯車32b及び外周に複
数の遊星歯車36が噛合され遊星歯車36に駆動力を伝
達する伝達歯車32aを備えた太陽歯車32と、遊星歯
車36に噛合する内周歯車部33a及び第2の経路2b
の一部となる増速歯車28に噛合する外周歯車部33b
を備えたリング歯車33と、遊星歯車36をそれぞれ回
転自在に支承する支承板34a及び第1の経路2aの一
部となる伝達歯車23と噛合するピニオン部34bを備
えた遊星歯車支持歯車34から構成されている。このよ
うに構成された遊星歯車機構22は、クラッチピニオン
21の回転を受けて太陽歯車32が回転し、この太陽歯
車32の回転により複数の遊星歯車36が太陽歯車32
の回転方向と反対方向へそれぞれ自転し、これらの各遊
星歯車36の反対方向への自転を受けてリング歯車33
が回転するようになっている。
The planetary gear mechanism 22 has a first path 2
a of the rotor 1
A sun gear 32 having a receiving gear 32b receiving driving force from one side and a transmission gear 32a meshed with a plurality of planetary gears 36 on its outer periphery and transmitting driving force to the planetary gear 36, and an inner periphery meshing with the planetary gear 36 Gear part 33a and second path 2b
Peripheral gear portion 33b meshing with the speed increasing gear 28 which is a part of
And a planetary gear supporting gear 34 having a bearing plate 34a for rotatably supporting the planetary gear 36 and a pinion portion 34b meshing with the transmission gear 23 which is a part of the first path 2a. It is configured. The planetary gear mechanism 22 configured as described above receives the rotation of the clutch pinion 21 to rotate the sun gear 32, and the rotation of the sun gear 32 causes the plurality of planetary gears 36 to rotate.
The rotation of each of the planetary gears 36 in the direction opposite to that of the ring gear 33
Is designed to rotate.

【0042】このため、第2の経路2bのクラッチ操作
片26とクラッチ歯車27との間を係合させて第2の経
路2bの各歯車の回転を停止させることにより、増速歯
車28に噛合するリング歯車33の回転を止めると、各
遊星歯車36が太陽歯車32に対して公転する。すなわ
ち各遊星歯車36を回転自在に支承している遊星歯車支
持歯車34が回転する。これによって、クラッチピニオ
ン21を介して遊星歯車機構22に伝達されたロータ1
1の回転力が、遊星歯車支持歯車34に噛合している伝
達歯車23を介して出力歯車部3aに伝達され、出力軸
3がスライダピニオン7と共に回転するようになってい
る。この結果、スライダピニオン7と噛合するスライダ
歯車8aを備えたレバー8が、レバー8自身に課された
負荷に抗してモータ1の駆動力によって引き上げられ
る。
For this reason, by engaging between the clutch operating piece 26 of the second path 2b and the clutch gear 27 to stop the rotation of each gear of the second path 2b, the gear meshes with the speed increasing gear 28. When the rotation of the ring gear 33 is stopped, each planetary gear 36 revolves with respect to the sun gear 32. That is, the planetary gear supporting gears 34 that rotatably support the respective planetary gears 36 rotate. As a result, the rotor 1 transmitted to the planetary gear mechanism 22 via the clutch pinion 21
The rotation force of 1 is transmitted to the output gear portion 3 a via the transmission gear 23 meshing with the planetary gear support gear 34, and the output shaft 3 rotates together with the slider pinion 7. As a result, the lever 8 provided with the slider gear 8a meshing with the slider pinion 7 is pulled up by the driving force of the motor 1 against the load imposed on the lever 8 itself.

【0043】次に、上述した第2の経路2bを構成する
各部についてさらに詳述する。第2の経路2bの第1段
目の歯車となる誘導ピニオン16は、上述したように、
ロータ11と同軸に配置されている。すなわち、誘導ピ
ニオン16は、ロータ軸15に回動自在に遊嵌されたク
ラッチピニオン21のさらに外側に遊嵌配置されてい
る。この誘導ピニオン16に一体的に取り付けられた誘
導リング16aは、通電時においては、ロータ11との
間に発生する磁気誘導力によってロータ11に追従して
回動する。このような構成のため、誘導ピニオン16
は、上述のクラッチピニオン21とロータ11との係合
離脱状態に関係なく、磁気誘導力発生時にのみ誘導リン
グ16aと共にロータ軸15を回動中心として回転す
る。
Next, the components constituting the second path 2b will be described in more detail. As described above, the guide pinion 16 serving as the first gear of the second path 2b is
It is arranged coaxially with the rotor 11. That is, the guide pinion 16 is loosely disposed outside the clutch pinion 21 rotatably loosely fitted to the rotor shaft 15. The guide ring 16a integrally attached to the guide pinion 16 rotates following the rotor 11 by magnetic induction generated between the guide ring 16a and the rotor 11 during energization. Due to such a configuration, the induction pinion 16
Rotates around the rotor shaft 15 together with the guide ring 16a only when a magnetic guiding force is generated, regardless of the state of engagement and disengagement of the clutch pinion 21 and the rotor 11 described above.

【0044】この誘導ピニオン16には、扇歯車25が
噛合している。そのため、誘導ピニオン16が磁気誘導
力によってロータ11に追従して回動すると、扇歯車2
5が支点部25aを回動中心として回動するようになっ
ている。扇歯車25は、扇の要の部分に軸に挿通される
支点部25aを備え、この支点部25aを中心として扇
の1つの辺の反対側に延出された回動力付与部25bを
有している。この回動力付与部25bの先端部分には、
モータケース13に立設されたピン38に一端が固定さ
れた回動力付与用バネ39の他端が固定されている。扇
歯車25は、回動力付与用バネ39の付勢力によってモ
ータ1の駆動力による回動と反対方向(図3において矢
示A方向)へ回動する回動力を与えられている。しかし
ながら、モータ1のロータ11に追従回動する誘導ピニ
オン16の回転トルクが、回動力付与用バネ39の駆動
トルクに勝るため、誘導ピニオン16がロータ11に追
従して回動する場合は回動力付与用バネ39のバネ力に
抗して扇歯車25は上述の矢示A方向と反対方向へ回動
するようになっている。
A fan gear 25 meshes with the guide pinion 16. Therefore, when the induction pinion 16 rotates following the rotor 11 by the magnetic induction force, the fan gear 2
5 rotates around the fulcrum 25a. The fan gear 25 includes a pivot 25a that is inserted through a shaft at a main portion of the fan, and a turning power applying portion 25b that extends from the pivot 25a to a side opposite to one side of the fan. ing. At the tip of the turning power applying portion 25b,
The other end of a turning power applying spring 39 whose one end is fixed to a pin 38 erected on the motor case 13 is fixed. The fan gear 25 is provided with a rotating force that rotates in a direction opposite to the rotation by the driving force of the motor 1 (the direction indicated by the arrow A in FIG. 3) by the urging force of the rotating force applying spring 39. However, since the rotational torque of the guide pinion 16 that follows and rotates the rotor 11 of the motor 1 exceeds the drive torque of the rotating power applying spring 39, when the guide pinion 16 rotates following the rotor 11, The fan gear 25 rotates in a direction opposite to the above-mentioned arrow A direction against the spring force of the application spring 39.

【0045】また、扇歯車25の支点部25aを中心と
して扇の他の辺の反対側には、この扇歯車25と一体的
に形成されたクラッチ操作片26が形成されている。こ
のクラッチ操作片26は、扇歯車25が磁気誘導力を利
用することにより誘導ピニオン16を介してモータ1の
駆動力によって所定角度回動することにより、クラッチ
歯車27の外周部分に形成された係合突起27aに係合
するようになっている。なお、このように構成された扇
歯車25の回動範囲は、一方が回動力付与用バネ39の
最収縮時によって、また他方がクラッチ操作片26がク
ラッチ歯車27に当接することによってこの範囲に規制
されている。
On the opposite side of the other side of the fan with respect to the fulcrum 25a of the sector gear 25, a clutch operation piece 26 formed integrally with the sector gear 25 is formed. The clutch operation piece 26 is rotated by a predetermined angle by the driving force of the motor 1 via the guide pinion 16 by using the magnetic induction force by the fan gear 25, thereby forming an engagement portion formed on the outer peripheral portion of the clutch gear 27. It is designed to engage with the mating projection 27a. The rotation range of the sector gear 25 configured as described above is set in this range by one of the rotation power applying springs 39 at the time of the maximum contraction and the other by the clutch operation piece 26 abutting on the clutch gear 27. Regulated.

【0046】一方、モータ1への通電を切ることによ
り、ロータ11の回転が停止し、これに伴ってロータ1
1と誘導リング16a間の磁気誘導力が消滅すると、扇
歯車25は上述した回動力付与用バネ39のバネ力によ
って矢示A方向へ回動し、クラッチ操作片26は係合突
起27aとの係合位置から外れた位置へ移動する。これ
により、クラッチ操作片26とクラッチ歯車27との係
合状態は解除される。すなわち、回動力付与用バネ39
は、クラッチ操作片26とクラッチ歯車27との係合を
外すことによりリング歯車33のロック状態を解除する
ロック解除手段となっている。このように磁気誘導力が
消滅すると、リング歯車33のロック状態が解除され、
第2の経路2bを構成する各歯車はロータ11に対して
フリーとなる。
On the other hand, when the power supply to the motor 1 is stopped, the rotation of the rotor 11 is stopped.
When the magnetic guiding force between the guide ring 1 and the guide ring 16a disappears, the sector gear 25 rotates in the direction indicated by the arrow A by the spring force of the above-described turning power applying spring 39, and the clutch operation piece 26 is brought into contact with the engagement protrusion 27a. Move to a position outside the engagement position. Thereby, the engagement state between the clutch operation piece 26 and the clutch gear 27 is released. That is, the turning power applying spring 39
The lock release means releases the locked state of the ring gear 33 by releasing the engagement between the clutch operation piece 26 and the clutch gear 27. When the magnetic induction force disappears, the locked state of the ring gear 33 is released,
Each gear constituting the second path 2b is free with respect to the rotor 11.

【0047】なお、このとき、上述した逆転防止機構は
依然として上述のクラッチピニオン21の回転を阻止
し、これによってクラッチピニオン21に噛合している
太陽歯車32の回転を阻止しているが、クラッチ操作片
26とクラッチ歯車27との係合状態が解除されたこと
により太陽歯車32の回転を阻止しても、レバー8の負
荷力による回転力が遊星歯車機構22を介して増速歯車
28側に伝達されるようになる。そのため、クラッチ歯
車27がフリーに回転し、レバー8はロータ11に対し
て完全にフリーとなる。その結果、レバー8はケースの
外側へ引き出されていき、これに伴って駆動輪列2を構
成する各歯車は逆方向へ回転する。
At this time, the above-described reverse rotation preventing mechanism still prevents the rotation of the clutch pinion 21 and thereby the rotation of the sun gear 32 meshing with the clutch pinion 21. Even if rotation of the sun gear 32 is prevented by disengaging the engagement state between the piece 26 and the clutch gear 27, the rotational force due to the load force of the lever 8 is transmitted to the speed increasing gear 28 via the planetary gear mechanism 22. Be transmitted. Therefore, the clutch gear 27 rotates freely, and the lever 8 becomes completely free with respect to the rotor 11. As a result, the lever 8 is pulled out of the case, and accordingly, each gear constituting the drive train 2 rotates in the opposite direction.

【0048】なお、クラッチ歯車27の小径歯車27b
には増速歯車28が噛合し、この増速歯車28の小径歯
車28bが上述の遊星歯車機構22のリング歯車33に
噛合している。このため、増速歯車28は、初期状態よ
り通電を開始しクラッチ操作片26がクラッチ歯車27
と係合する位置に移動し第2の経路2bの各歯車の回転
を停止させるまでの間は、ロータ11から遊星歯車機構
22へ伝達された回転力をクラッチ歯車27側へ伝達す
るようになっている。そして、クラッチ操作片26がク
ラッチ歯車27と係合する位置に移動した後は、この増
速歯車28によって遊星歯車機構22のリング歯車33
の回転を停止させ、これによりロータ11の駆動力を遊
星歯車機構22を介して出力軸3側へ伝達させるように
なっている。
The small-diameter gear 27b of the clutch gear 27
The small-diameter gear 28b of the speed increasing gear 28 meshes with the ring gear 33 of the planetary gear mechanism 22 described above. For this reason, the speed increasing gear 28 starts energization from the initial state, and the clutch operating piece 26
The rotational force transmitted from the rotor 11 to the planetary gear mechanism 22 is transmitted to the clutch gear 27 side until the gears move to the position where the gears engage with each other and the rotation of each gear of the second path 2b is stopped. ing. After the clutch operating piece 26 moves to a position where it engages with the clutch gear 27, the speed increasing gear 28 causes the ring gear 33 of the planetary gear mechanism 22 to rotate.
Is stopped, whereby the driving force of the rotor 11 is transmitted to the output shaft 3 via the planetary gear mechanism 22.

【0049】次に、上述の実施の形態のギアードモータ
の動作について説明する。
Next, the operation of the geared motor of the above embodiment will be described.

【0050】このギアードモータは、モータ1へ電力を
供給していない初期状態において、上述のクラッチレバ
ー41のカム面41aの押し下げ部41cが、クラッチ
ピニオン21を圧縮コイルバネ18のバネ力に抗して押
し下げる位置にある。このため、クラッチピニオン21
は、図1において下方向に押し下げられ、クラッチピニ
オン21の下端の爪21dとロータ11の上端の爪11
dとが係合した状態となっている。すなわち、第2のク
ラッチ手段4が継状態となり、ロータ11と出力軸3と
をクラッチピニオン21を介して連結する第1の経路2
aが連結された状態となっている。
In this geared motor, in the initial state where power is not supplied to the motor 1, the pushing-down portion 41 c of the cam surface 41 a of the clutch lever 41 pushes the clutch pinion 21 against the spring force of the compression coil spring 18. It is in the position to push down. For this reason, the clutch pinion 21
1 is pushed down in FIG. 1, and the lower claws 21 d of the clutch pinion 21 and the upper claws 11
d is engaged. That is, the second clutch means 4 is engaged, and the first path 2 connecting the rotor 11 and the output shaft 3 via the clutch pinion 21 is connected.
a is in a connected state.

【0051】このような状態でモータ1のステータ部1
4のコイル14aに電力が供給されると、ロータ11が
ロータ軸15を回転中心として回動し始める。このた
め、ロータ11と共にクラッチピニオン21が回転し、
その回転が遊星歯車機構22の太陽歯車32、複数の遊
星歯車36と伝達され、各遊星歯車36が遊星歯車支持
歯車34上で自転する。このため、この遊星歯車36と
噛合する内周歯車部33aを備えたリング歯車33が回
転する。
In this state, the stator 1 of the motor 1
When power is supplied to the fourth coil 14a, the rotor 11 starts to rotate about the rotor shaft 15 as the center of rotation. Therefore, the clutch pinion 21 rotates together with the rotor 11,
The rotation is transmitted to the sun gear 32 of the planetary gear mechanism 22 and the plurality of planetary gears 36, and each planetary gear 36 rotates on the planetary gear support gear 34. Therefore, the ring gear 33 provided with the inner peripheral gear portion 33a meshing with the planetary gear 36 rotates.

【0052】一方、このような状態時において、第2の
経路2b側では、ロータ11の回転に従動して誘導ピニ
オン16が回転し、その回転力によって扇歯車25が回
転する。このとき、扇歯車25と一体的に形成されたク
ラッチ操作片26は、クラッチ歯車27の外周面に形成
された係合突起27aと係合しない位置にある。このた
め、扇歯車25及びクラッチ操作片26は、クラッチ歯
車27に対してフリーである。このような事情から、上
述のリング歯車33の回転は増速歯車28に伝達されて
増速歯車28が回転し、さらに増速歯車28の回転を受
けてクラッチ歯車27がフリーに回転する。
On the other hand, in such a state, on the second path 2b side, the guide pinion 16 is rotated by the rotation of the rotor 11, and the fan gear 25 is rotated by the rotation force. At this time, the clutch operation piece 26 formed integrally with the fan gear 25 is at a position where it does not engage with the engagement protrusion 27 a formed on the outer peripheral surface of the clutch gear 27. Therefore, the sector gear 25 and the clutch operation piece 26 are free with respect to the clutch gear 27. Under such circumstances, the rotation of the ring gear 33 is transmitted to the speed increasing gear 28 to rotate the speed increasing gear 28, and further the rotation of the speed increasing gear 28 causes the clutch gear 27 to rotate freely.

【0053】このように初期状態から通電初期状態の間
において、上述した第1の経路2aは、クラッチピニオ
ン21、遊星歯車機構22、伝達歯車23及び出力歯車
部3aと、順にロータ11と出力軸3間の連結がなされ
ている。一方、第2の経路2bは、クラッチ操作片26
とクラッチ歯車27間が係合していない状態となってお
り、各歯車が停止状態とならずフリーに回転している状
態となっている。このため、ロータ11と出力軸3との
間が、クラッチ手段4を介して連結されているにもかか
わらず、ロータ11の回転は出力軸3に伝達されない状
態となっている。
As described above, between the initial state and the power-on initial state, the first path 2a described above includes the clutch pinion 21, the planetary gear mechanism 22, the transmission gear 23, and the output gear section 3a, and the rotor 11 and the output shaft 3 in that order. There is a connection between the three. On the other hand, the second path 2b is
And the clutch gear 27 are not engaged, and each gear is free to rotate without being stopped. Therefore, the rotation of the rotor 11 is not transmitted to the output shaft 3 even though the rotor 11 and the output shaft 3 are connected via the clutch means 4.

【0054】すなわち、遊星歯車機構22は、上述した
リング歯車33の回転を止めることによりロータ11側
の駆動力を出力軸3側へ伝達するものとなっているが、
上述したようにこの間においてはクラッチ操作片26と
クラッチ歯車27とが係合していないため、リング歯車
33の回転を停止できない。リング歯車33の回転を停
止できないと、ロータ11側の回動力がクラッチピニオ
ン21を介して遊星歯車機構22に入力した後、この遊
星歯車機構22から出力軸3側とクラッチ歯車27側と
に分散して伝達されてしまう。最終段をクラッチ歯車2
7とするこの経路における回転トルクは、レバー8が連
結された出力軸3を回転させるためのトルクに比して小
さいため、この間の駆動力では出力軸3を回動させるこ
とができない。すなわち、この間においては、モータ1
の駆動力はクラッチ歯車27側へのみ伝達されることと
なり、出力軸3側には伝達されない。従って、この間の
駆動においては、レバー8の巻き上げ動作はなされず、
ロータ11の回転によって誘導ピニオン16を回動さ
せ、これによって扇歯車25とクラッチ操作片26とを
一体的に回動させるのみの動作となる。なお、第2の経
路2bは、増速輪列となっているため、次の動作の基点
となるクラッチ操作片26とクラッチ歯車27との係合
までの時間は極めて短時間となる。
That is, the planetary gear mechanism 22 transmits the driving force of the rotor 11 to the output shaft 3 by stopping the rotation of the ring gear 33 described above.
As described above, during this time, the rotation of the ring gear 33 cannot be stopped because the clutch operation piece 26 and the clutch gear 27 are not engaged. If the rotation of the ring gear 33 cannot be stopped, the rotational power on the rotor 11 side is input to the planetary gear mechanism 22 via the clutch pinion 21 and then dispersed from the planetary gear mechanism 22 to the output shaft 3 and the clutch gear 27 side. Will be transmitted. Clutch gear 2 at the last stage
Since the rotational torque in this path, which is designated by 7, is smaller than the torque for rotating the output shaft 3 to which the lever 8 is connected, the output shaft 3 cannot be rotated by the driving force during this time. That is, during this time, the motor 1
Is transmitted only to the clutch gear 27 side, and is not transmitted to the output shaft 3 side. Therefore, in the drive during this time, the lever 8 is not wound up,
The rotation of the rotor 11 causes the guide pinion 16 to rotate, whereby the operation only rotates the fan gear 25 and the clutch operation piece 26 integrally. In addition, since the second path 2b is a speed-up gear train, the time until the engagement between the clutch operation piece 26 and the clutch gear 27, which is the starting point of the next operation, is extremely short.

【0055】そして、この動作で扇歯車25が誘導ピニ
オン16の回転を受けることによりクラッチ操作片26
が所定角度回動すると、クラッチ操作片26はクラッチ
歯車27の係合突起27aと係合可能な位置へ移動しク
ラッチ操作片26とクラッチ歯車27とが係合する。こ
れにより、第2の経路2bのロータ11とリング歯車3
3間は、誘導ピニオン16の誘導リング16aとロータ
11のリング状マグネット11c間の磁気誘導力を利用
して連結される。この動作に伴い、それまで回転してい
たクラッチ歯車27の回転が停止する。加えて、クラッ
チ歯車27と噛合している増速歯車28も停止し、さら
にこの増速歯車28の停止を受けて遊星歯車機構22の
リング歯車33が停止する。
In this operation, the sector gear 25 receives the rotation of the induction pinion 16, so that the clutch operating piece 26
Is rotated by a predetermined angle, the clutch operation piece 26 moves to a position where it can be engaged with the engagement protrusion 27a of the clutch gear 27, and the clutch operation piece 26 and the clutch gear 27 are engaged. Thereby, the rotor 11 and the ring gear 3 in the second path 2b
The three members are connected using a magnetic induction force between an induction ring 16a of the induction pinion 16 and a ring-shaped magnet 11c of the rotor 11. Along with this operation, the rotation of the clutch gear 27 that has been rotating until then stops. In addition, the speed increasing gear 28 meshing with the clutch gear 27 also stops, and the ring gear 33 of the planetary gear mechanism 22 stops in response to the stop of the speed increasing gear 28.

【0056】このように、クラッチ操作片26とクラッ
チ歯車27とが係合することにより、第2の経路2bを
構成する個々の歯車、すなわち誘導ピニオン16、扇歯
車25、クラッチ歯車27及び増速歯車28と遊星歯車
機構22のリング歯車33は回転せず停止した状態とな
る。この結果、ロータ11と一体的に回動するクラッチ
ピニオン21の回転力は、第1のクラッチ手段となる遊
星歯車機構22を介して伝達歯車23のみに伝達され、
伝達歯車23から出力歯車部3aを介して回転力を受け
た出力軸3が回動する。すなわち、上述の第1のクラッ
チ手段22及び第2のクラッチ手段4を共に継状態と
し、第1の経路2aを介して連結されたロータ11と出
力軸3との間における回転力の伝達が効率的になされて
出力軸3が回動することとなる。これにより、スライダ
ーピニオン7が出力軸3と共に回転し、レバー8を引き
上げ方向にスライド移動させる。
As described above, when the clutch operation piece 26 and the clutch gear 27 are engaged, the individual gears constituting the second path 2b, that is, the induction pinion 16, the fan gear 25, the clutch gear 27, and the speed increasing The gear 28 and the ring gear 33 of the planetary gear mechanism 22 are stopped without rotating. As a result, the rotational force of the clutch pinion 21 that rotates integrally with the rotor 11 is transmitted only to the transmission gear 23 via the planetary gear mechanism 22 serving as the first clutch means.
The output shaft 3 receiving the rotational force from the transmission gear 23 via the output gear portion 3a rotates. That is, the first clutch means 22 and the second clutch means 4 are both in the connected state, and the transmission of the rotational force between the rotor 11 and the output shaft 3 connected via the first path 2a is efficient. That is, the output shaft 3 rotates. As a result, the slider pinion 7 rotates together with the output shaft 3 and slides the lever 8 in the lifting direction.

【0057】そして、出力軸3が所定角度回転し、レバ
ー8を所定位置まで引き上げると、出力歯車部3aに形
成されたクラッチレバー操作溝3bの案内によりクラッ
チレバー41のカム面41の押し下げ部41cがクラッ
チピニオン21の上端面部分から外れた位置へ移動す
る。これにより、クラッチピニオン21は、圧縮コイル
バネ18のバネ付勢力により図1における上方へ移動
し、クラッチピニオン21とロータ11との係合が外
れ、第1のクラッチ手段4は断となる。
When the output shaft 3 rotates by a predetermined angle and the lever 8 is pulled up to a predetermined position, the push-down portion 41c of the cam surface 41 of the clutch lever 41 is guided by the clutch lever operation groove 3b formed in the output gear portion 3a. Moves to a position off the upper end surface of the clutch pinion 21. Thereby, the clutch pinion 21 moves upward in FIG. 1 by the spring biasing force of the compression coil spring 18, the engagement between the clutch pinion 21 and the rotor 11 is released, and the first clutch means 4 is disconnected.

【0058】この引き上げ動作終了時において通電状態
を維持すると、当然ながらロータ11は回転を継続す
る。また、誘導ピニオン16は磁気誘導力によってこの
ロータ11の回転動作に追従回転しようとするため、上
述したクラッチ操作片26とクラッチ歯車27との係合
状態は維持される。この結果、上述の第1のクラッチ手
段の継状態は維持され、第2の経路2bは各歯車が停止
した状態で連結される。
If the energized state is maintained at the end of the lifting operation, the rotor 11 naturally continues to rotate. Further, since the induction pinion 16 attempts to rotate following the rotation operation of the rotor 11 by the magnetic induction force, the engagement state between the clutch operation piece 26 and the clutch gear 27 described above is maintained. As a result, the engagement state of the first clutch means is maintained, and the second path 2b is connected with the gears stopped.

【0059】一方、レバー8は、自身に課せられた負荷
力によって元の位置に戻ろうとする。しかし、このレバ
ー8の戻り動作は、上述した逆転防止機構(図示省略)
でクラッチピニオン21の逆転を阻止することにより阻
止され、レバー8は引き上げ位置で保持される。すなわ
ち、逆転防止機構は、クラッチピニオン21が逆転した
とき係合するようにクラッチレバー41の面上に摩擦係
合するように載置されており、ロータ11と係合したク
ラッチピニオン21が正回転したときは離れ、逆回転し
たときはクラッチピニオン21に突き当たり、その方向
への回転を阻止し正方向回転させるものとされている。
On the other hand, the lever 8 attempts to return to the original position by the load force imposed on itself. However, the return operation of the lever 8 is performed by the above-described reverse rotation prevention mechanism (not shown).
To prevent the clutch pinion 21 from reversing, and the lever 8 is held at the raised position. That is, the reverse rotation preventing mechanism is mounted so as to frictionally engage on the surface of the clutch lever 41 so as to engage when the clutch pinion 21 reversely rotates, and the clutch pinion 21 engaged with the rotor 11 rotates forward. When it rotates, it separates, and when it rotates reversely, it comes into contact with the clutch pinion 21 to prevent rotation in that direction and rotate forward.

【0060】このように引き上げ動作終了時において通
電状態を維持すると、一方で上述したクラッチ操作片2
6とクラッチ歯車27とが係合することにより遊星歯車
機構22のリング歯車33の回転が阻止され、他方でク
ラッチピニオン21の逆回転が阻止されることによりこ
のクラッチピニオン21に噛合している遊星歯車機構2
2の太陽歯車32の回転が阻止されている。すなわち、
このような状態時においては、遊星歯車機構22を構成
する主要な3つの歯車のうちの2つが停止されており、
このため駆動輪列2全体が全く動作しないため、レバー
8を引き上げ位置で保持することができる。このため、
レバー8は、自身に課された負荷力によってケース外側
に引き出されず、引き上げられた位置でその状態を維持
する。
When the energized state is maintained at the end of the lifting operation as described above, on the other hand, the above-described clutch operating piece 2
The engagement of the clutch gear 27 with the clutch gear 27 prevents the rotation of the ring gear 33 of the planetary gear mechanism 22, while preventing the reverse rotation of the clutch pinion 21, thereby preventing the planet meshing with the clutch pinion 21. Gear mechanism 2
The rotation of the second sun gear 32 is prevented. That is,
In such a state, two of the three main gears constituting the planetary gear mechanism 22 are stopped,
Therefore, the entire drive wheel train 2 does not operate at all, so that the lever 8 can be held at the raised position. For this reason,
The lever 8 is not pulled out of the case by the load force imposed on itself, and maintains that state in the pulled up position.

【0061】そして、この状態からモータ1への通電を
停止すると、ロータ11の回転が停止する。このため、
誘導ピニオン16とロータ11との間の磁気誘導力が消
滅する。このため、誘導ピニオン16側からの駆動力を
失った扇歯車25は、クラッチ操作片26と共に回動力
付与用バネ39の付勢力により誘導ピニオン16から受
ける駆動力による回転方向(図3における矢示A方向)
と反対方向へ回動する。これにより、クラッチ操作片2
6とクラッチ歯車27との係合が外れ、クラッチ歯車2
7はクラッチ操作片26に対してフリーとなる。すなわ
ち、上述の第1のクラッチ手段が断状態となる。
When the power supply to the motor 1 is stopped in this state, the rotation of the rotor 11 is stopped. For this reason,
The magnetic induction force between the induction pinion 16 and the rotor 11 disappears. For this reason, the sector gear 25 that has lost the driving force from the guide pinion 16 side rotates together with the clutch operating piece 26 by the driving force received from the guide pinion 16 by the urging force of the turning power imparting spring 39 (as indicated by an arrow in FIG. 3). A direction)
Rotate in the opposite direction. Thereby, the clutch operation piece 2
6 is disengaged from the clutch gear 27 and the clutch gear 2 is disengaged.
7 is free with respect to the clutch operation piece 26. That is, the above-mentioned first clutch means is in a disconnected state.

【0062】このようにロータ11とリング歯車33と
の間の磁気誘導力による連結が解かれクラッチ歯車27
がフリーとなると、出力軸3に一体的に固定されたスラ
イダピニオン7に係合するレバー8の復帰力は、リング
歯車33を回転させる力となり、リング歯車33と増速
歯車28とクラッチ歯車27とが回転する。このため、
レバー8は自身に課された負荷によりケース外側方向へ
引き出される。すなわち、レバー8は、モータ1の駆動
力によって引き出される前の位置まで戻る。このときの
レバー8のスライド動作により、スライダピニオン7と
出力軸3とが一体的に先述した引き上げ駆動時とは反対
方向へ回転する。そして、出力軸3の回転によって出力
歯車部3aが出力軸3と一体的に回転し、この出力歯車
部3aに形成されたクラッチレバー操作溝3bの案内に
よりクラッチレバー41が回動する。これにより、クラ
ッチレバー41は、カム面41aをクラッチピニオン2
1の上端面に当接させ、クラッチピニオン21を圧縮コ
イルバネ18のバネ付勢力に抗してロータ11方向に押
し下げる位置で停止する。この結果、クラッチピニオン
21の爪21dとロータ11の爪11dとが係合可能な
位置同士に配置され、第1のクラッチ手段4が継となる
初期状態に復帰する。
As described above, the connection between the rotor 11 and the ring gear 33 due to the magnetic induction force is released, and the clutch gear 27
Becomes free, the return force of the lever 8 engaging with the slider pinion 7 integrally fixed to the output shaft 3 becomes a force for rotating the ring gear 33, and the ring gear 33, the speed increasing gear 28, and the clutch gear 27 And rotate. For this reason,
The lever 8 is pulled out of the case by a load imposed on itself. That is, the lever 8 returns to the position before being pulled out by the driving force of the motor 1. By the sliding operation of the lever 8 at this time, the slider pinion 7 and the output shaft 3 are integrally rotated in the direction opposite to the above-described pulling drive. Then, the rotation of the output shaft 3 causes the output gear portion 3a to rotate integrally with the output shaft 3, and the clutch lever 41 rotates by being guided by the clutch lever operation groove 3b formed in the output gear portion 3a. As a result, the clutch lever 41 moves the cam surface 41a to the clutch pinion 2
The clutch pinion 21 is stopped at a position where the clutch pinion 21 is pressed down in the direction of the rotor 11 against the urging force of the compression coil spring 18. As a result, the claw 21d of the clutch pinion 21 and the claw 11d of the rotor 11 are arranged at positions where they can be engaged with each other, and return to the initial state in which the first clutch means 4 is engaged.

【0063】なお、上述の実施の形態は、本発明の好適
な実施の形態の例であるが、これに限定されるものでは
なく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々変
形実施可能である。例えば、上述の実施の形態では、モ
ータ1の駆動力によってスライドピニオン7を回転さ
せ、これによりレバー8をスライド移動させる構成とし
たが、負荷が課せられた部材をレバー8の代わりにワイ
ヤーで構成しこのワイヤーをプーリーによって巻き上げ
るものとしても良い。
The above embodiment is an example of a preferred embodiment of the present invention, but the present invention is not limited to this, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention. is there. For example, in the above-described embodiment, the slide pinion 7 is rotated by the driving force of the motor 1 and the lever 8 is slid by this. However, the member to which the load is applied is formed by a wire instead of the lever 8. The wire may be wound up by a pulley.

【0064】また、上述の実施の形態では、第2のクラ
ッチ手段4を継とし第2の経路2bの各歯車の回転を止
める際に、増速歯車28に噛合されたリング歯車33の
回転を停止させることとしたが、このような場合、第1
の経路2a、第2の経路2bを他の構成とすることで、
遊星歯車機構22を構成する太陽歯車32、上述のリン
グ歯車33及び遊星歯車支持歯車34のいずれか1つの
歯車の回転を止めるようにしても良い。また、上述の実
施の形態では、磁気誘導力を利用して遊星歯車機構22
のリング歯車33の回転をロックすることにより第1の
クラッチ手段を継としたが、第1の経路2a、第2の経
路2bを他の構成とし、磁気誘導力を利用して太陽歯車
32の回転をロックして第1のクラッチ手段を継とする
ようにしても良い。
In the above-described embodiment, when the rotation of each gear on the second path 2b is stopped by connecting the second clutch means 4, the rotation of the ring gear 33 meshed with the speed increasing gear 28 is stopped. In such a case, the first
By making the path 2a and the second path 2b of other configurations different,
The rotation of any one of the sun gear 32, the ring gear 33, and the planetary gear support gear 34 constituting the planetary gear mechanism 22 may be stopped. In the above-described embodiment, the planetary gear mechanism 22 uses the magnetic induction force.
The first clutch means is connected by locking the rotation of the ring gear 33 of the above. However, the first path 2a and the second path 2b have another configuration, and the sun gear 32 The rotation may be locked and the first clutch means may be engaged.

【0065】加えて、上述の実施の形態では、ロック解
除手段としての回転力付与用バネ39のバネ力を利用し
て、磁気誘導回転体となる誘導ピニオン16と遊星歯車
機構22のリング歯車33との連結を解除する構成とし
たが、第1の経路2a、第2の経路2bを他の構成と
し、ロック解除手段を作動して誘導ピニオン16と遊星
歯車機構22のリング歯車33との連結を解除するよう
にしても良い。
In addition, in the above-mentioned embodiment, the guide pinion 16 serving as the magnetic induction rotating body and the ring gear 33 of the planetary gear mechanism 22 are utilized by utilizing the spring force of the rotation force applying spring 39 as the unlocking means. The first path 2a and the second path 2b have another configuration, and the lock release means is operated to connect the guide pinion 16 to the ring gear 33 of the planetary gear mechanism 22. May be canceled.

【0066】[0066]

【発明の効果】以上説明したように、本発明は、モータ
と、このモータのロータに連結されて回転駆動される出
力軸と、この出力軸とロータとの連結を継断するクラッ
チ手段と、このクラッチ手段を継断操作するクラッチ操
作機構と、を有するギアードモータにおいて、クラッチ
操作機構に磁気誘導によって回動力が伝わるように対向
配置されたマグネット及び磁気誘導回転体を備えたもの
であって、磁気誘導回転体をロータ内周面に配置した構
成としている。
As described above, the present invention relates to a motor, an output shaft connected to a rotor of the motor and driven to rotate, a clutch means for disconnecting the connection between the output shaft and the rotor, and A clutch operating mechanism for connecting and disconnecting the clutch means, comprising: a magnet and a magnetic induction rotating body that are arranged to face each other such that a rotational force is transmitted to the clutch operating mechanism by magnetic induction, The magnetic induction rotating body is arranged on the inner peripheral surface of the rotor.

【0067】そのため、従来の磁気誘導方式のギアード
モータのように、モータのロータと出力軸との間に配置
される輪列内にマグネットと磁気誘導体を配置する必要
が無く、モータと出力軸との間に配置される駆動輪列を
必要最小限なものとすることが可能となる。これによ
り、輪列を構成する各歯車の駆動時等における摩擦音等
によるノイズが低減される。また、輪列内にマグネット
と磁気誘導体とを配置する必要がないため、モータの外
側部分のスペースに余裕ができ、このスペースを有効に
利用することができ、輪列の設計に自由度を持たせるこ
とができる。逆に、従来のギアードモータでマグネット
と磁気誘導体とによって占められていたスペースが必要
なくなるため、必要によって装置全体を小型化させるこ
とも可能となる。
Therefore, unlike a conventional magnetic induction type geared motor, it is not necessary to dispose a magnet and a magnetic derivative in a wheel train disposed between a motor rotor and an output shaft. It is possible to minimize the required number of drive trains disposed between the two. This reduces noise due to frictional noise and the like when driving each gear forming the wheel train. In addition, since it is not necessary to dispose the magnet and the magnetic derivative in the wheel train, a space can be provided in the outer portion of the motor, and this space can be effectively used, and the wheel train can be freely designed. Can be made. Conversely, since the space occupied by the magnet and the magnetic derivative in the conventional geared motor is not required, it is possible to reduce the size of the entire device if necessary.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態のギアードモータの内部機
構を説明するための展開縦断面図である。
FIG. 1 is a developed longitudinal sectional view for explaining an internal mechanism of a geared motor according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のギアードモータの平面図である。FIG. 2 is a plan view of the geared motor of FIG.

【図3】図2のギアードモータのカバー及びケース上蓋
を外した状態の平面図である。
3 is a plan view of the geared motor of FIG. 2 with a cover and a case upper cover removed.

【図4】図3のギアードモータのケース本体、クラッチ
レバー、クラッチピニオン及び回転力付与用バネを取り
付けた状態の平面図である。
FIG. 4 is a plan view of the geared motor of FIG. 3 with a case main body, a clutch lever, a clutch pinion, and a spring for applying rotational force attached thereto.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 モータ 2 駆動輪列 3 出力軸 4 第2のクラッチ手段 5 クラッチ操作機構(第2の経路2b) 11 ロータ 11c リング状マグネット 11d 爪(第2のクラッチ手段の一部) 14 ステータ部 16 誘導ピニオン(非磁性誘導体) 16a 誘導リング 21 クラッチピニオン(第2のクラッチ手段の一部) 21d 爪(第2のクラッチ手段の一部) 22 遊星歯車機構(第1のクラッチ手段) 32 太陽歯車 32a 伝達歯車 32b 受け歯車 33 リング歯車 34 遊星歯車支持歯車 34a 支承板 34b ピニオン部(歯車部) 36 遊星歯車 39 回転力付与用バネ(ロック解除手段) 41 クラッチレバー(第2のクラッチ手段の一部) REFERENCE SIGNS LIST 1 motor 2 drive train 3 output shaft 4 second clutch means 5 clutch operating mechanism (second path 2 b) 11 rotor 11 c ring-shaped magnet 11 d claw (part of second clutch means) 14 stator part 16 induction pinion (Non-magnetic derivative) 16a Induction ring 21 Clutch pinion (part of second clutch means) 21d Claw (part of second clutch means) 22 Planetary gear mechanism (first clutch means) 32 Sun gear 32a Transmission gear 32b Receiving gear 33 Ring gear 34 Planetary gear supporting gear 34a Bearing plate 34b Pinion part (gear part) 36 Planetary gear 39 Rotating force applying spring (unlocking means) 41 Clutch lever (part of second clutch means)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 北村 良雄 長野県諏訪郡下諏訪町5329番地 株式会社 三協精機製作所内 (72)発明者 和田 隆平 長野県諏訪郡下諏訪町5329番地 株式会社 三協精機製作所内 (72)発明者 北澤 富男 長野県諏訪郡下諏訪町5329番地 株式会社 三協精機製作所内 (72)発明者 西川 和憲 長野県諏訪郡下諏訪町5329番地 株式会社 三協精機製作所内 Fターム(参考) 3B155 AA18 BA03 BB05 HB05 HB10 5H607 AA12 BB01 CC03 DD19 EE04 EE33 EE36  ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (72) Inventor Yoshio Kitamura 5329 Shimosuwa Town, Suwa County, Nagano Prefecture Inside Sankyo Seiki Seisakusho Co., Ltd. (72) Inventor Ryuhei Wada 5329 Shimo Suwa Town, Suwa County, Nagano Prefecture Sankyo Seiki Works, Ltd. (72) Inventor Tomio Kitazawa 5329 Shimosuwa Town, Suwa County, Nagano Prefecture Inside Sankyo Seiki Seisakusho Co., Ltd. (72) Inventor Kazunori Nishikawa 5329 Shimo Suwa Town, Suwa County, Nagano Prefecture F Term in Sankyo Seiki Seisakusho Co., Ltd. 3B155 AA18 BA03 BB05 HB05 HB10 5H607 AA12 BB01 CC03 DD19 EE04 EE33 EE36

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 モータと、このモータのロータに連結さ
れて回転駆動される出力軸と、この出力軸と上記ロータ
との連結を継断するクラッチ手段と、このクラッチ手段
を継断操作するクラッチ操作機構と、を有するギアード
モータにおいて、上記クラッチ操作機構は、上記ロータ
内に配置され上記ロータと一体的に回転するマグネット
もしくは非磁性導電体のいずれか一方と、上記ロータ内
に配置され磁気誘導によって上記ロータに追随して回転
するマグネットもしくは非磁性導電体の他方と一体的に
形成された磁気誘導回転体を有し、この磁気誘導回転体
の回転を利用して上記クラッチ手段を継断させることを
特徴とするギアードモータ。
1. A motor, an output shaft connected to a rotor of the motor and driven to rotate, clutch means for connecting and disconnecting the output shaft and the rotor, and a clutch for connecting and disconnecting the clutch means An operating mechanism, wherein the clutch operating mechanism is disposed within the rotor and rotates either integrally with the rotor, either a magnet or a non-magnetic conductor, and a magnetic induction mechanism disposed within the rotor. And a magnetic induction rotating body formed integrally with the other of the magnet and the non-magnetic conductor that rotates following the rotor, and the clutch means is disconnected by utilizing the rotation of the magnetic induction rotating body. A geared motor, characterized in that:
【請求項2】 前記クラッチ手段は、遊星歯車を支持す
る遊星歯車支持歯車と、上記遊星歯車と噛合する太陽歯
車及びリング歯車とからなる遊星歯車機構で構成され、
前記磁気誘導回転体の回転を利用して上記太陽歯車、上
記リング歯車及び上記遊星歯車支持歯車のいずれか1つ
の回転を阻止することにより他の2つの歯車を介して前
記ロータの回転を前記出力軸へ伝達することを特徴とす
る請求項1記載のギアードモータ。
2. The clutch means comprises a planetary gear mechanism comprising a planetary gear supporting gear for supporting a planetary gear, a sun gear and a ring gear meshing with the planetary gear,
The rotation of the sun gear, the ring gear, and the planetary gear support gear is prevented from rotating using the rotation of the magnetic induction rotating body, and the rotation of the rotor is output via the other two gears. The geared motor according to claim 1, wherein the transmission is transmitted to a shaft.
【請求項3】 前記遊星歯車支持歯車を前記出力軸側へ
連結し、前記遊星歯車機構を減速機構として用いたこと
を特徴とする請求項2記載のギアードモータ。
3. The geared motor according to claim 2, wherein the planetary gear supporting gear is connected to the output shaft side, and the planetary gear mechanism is used as a reduction mechanism.
【請求項4】 前記ロータと第1のクラッチ手段となる
前記遊星歯車機構との間に、前記出力軸と前記ロータと
の連結を継断する第2のクラッチ手段を設け、この第2
のクラッチ手段を断した状態で前記ロータを回転させる
ことにより前記磁気誘導回転体の回転を利用して前記リ
ング歯車または前記太陽歯車のいずれか一方をロック
し、このロック状態において前記出力軸に課された外部
負荷により逆回転しようとする前記リング歯車または前
記太陽歯車の他方をさらにロックする逆転防止機構を設
けたことを特徴とする請求項3記載のギアードモータ。
4. A second clutch means for disconnecting the connection between the output shaft and the rotor is provided between the rotor and the planetary gear mechanism serving as the first clutch means.
By rotating the rotor in a state where the clutch means is disengaged, one of the ring gear and the sun gear is locked by utilizing the rotation of the magnetic induction rotating body, and the lock is imposed on the output shaft in this locked state. 4. The geared motor according to claim 3, further comprising a reverse rotation preventing mechanism for further locking the other one of the ring gear and the sun gear that is to be reversely rotated by the applied external load.
【請求項5】 前記第2のクラッチ手段は、前記ロータ
と、軸方向上下に動作することにより前記ロータと継断
可能なクラッチピニオンと、前記ロータと上記クラッチ
ピニオンとの間に配置されたバネ部材と、前記遊星歯車
機構と前記出力軸との間に配置されこの間に配置された
歯車と連動して動作し、この動作に伴い上記クラッチピ
ニオンを上記バネ部材のバネ力に抗して下降させて前記
ロータと上記クラッチピニオンとを継させると共に、上
記歯車と連動して動作することにより上記クラッチピニ
オンを上記バネ部材のバネ力に任せて上昇させて前記ロ
ータと上記クラッチピニオンとを断させるクラッチレバ
ーと、から構成されたことを特徴とする請求項4記載の
ギアードモータ。
5. The clutch device according to claim 1, wherein the second clutch means includes a clutch pinion that can be disconnected from the rotor by operating in a vertical direction in the axial direction, and a spring disposed between the rotor and the clutch pinion. Member, and is arranged between the planetary gear mechanism and the output shaft, and operates in conjunction with a gear disposed therebetween.With this operation, the clutch pinion is lowered against the spring force of the spring member. A clutch for connecting the rotor and the clutch pinion and operating in conjunction with the gear to raise the clutch pinion by the spring force of the spring member to disconnect the rotor and the clutch pinion. 5. The geared motor according to claim 4, comprising: a lever.
【請求項6】 前記第2のクラッチ手段は、前記出力軸
に課された外部負荷により前記遊星歯車機構と前記出力
軸との間に配置された前記歯車が逆回転すると、この逆
回転に伴い断から継となることを特徴とする請求項4ま
たは5記載のギアードモータ。
6. When the gear disposed between the planetary gear mechanism and the output shaft rotates reversely due to an external load imposed on the output shaft, the second clutch means rotates with the reverse rotation. The geared motor according to claim 4, wherein the geared motor is connected to a disconnection.
【請求項7】 前記モータの駆動を停止し磁気誘導回転
体の回転を止めた際、この磁気誘導回転体と前記リング
歯車または前記太陽歯車との連結を外すロック解除手段
を有し、このロック解除手段によって当該連結が外され
て前記出力軸が外部負荷により逆回転されるように構成
されたことを特徴とする請求項4,5または6記載のギ
アードモータ。
7. A lock release means for disconnecting the magnetic induction rotating body from the ring gear or the sun gear when the driving of the motor is stopped and the rotation of the magnetic induction rotating body is stopped. 7. The geared motor according to claim 4, wherein the connection is released by a release unit and the output shaft is reversely rotated by an external load.
JP2000171164A 2000-06-07 2000-06-07 Geared motor Expired - Fee Related JP3973826B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000171164A JP3973826B2 (en) 2000-06-07 2000-06-07 Geared motor
KR10-2001-0030273A KR100415457B1 (en) 2000-06-07 2001-05-31 A geared motor
MYPI20012645A MY137737A (en) 2000-06-07 2001-06-06 Geared motor
CNB01121127XA CN1224155C (en) 2000-06-07 2001-06-07 Gearing motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000171164A JP3973826B2 (en) 2000-06-07 2000-06-07 Geared motor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001352713A true JP2001352713A (en) 2001-12-21
JP3973826B2 JP3973826B2 (en) 2007-09-12

Family

ID=18673753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000171164A Expired - Fee Related JP3973826B2 (en) 2000-06-07 2000-06-07 Geared motor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3973826B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1295844C (en) * 2002-05-16 2007-01-17 株式会社三协精机制作所 Gear electric motor
JP2018207751A (en) * 2017-06-09 2018-12-27 日本電産サンキョー株式会社 Geared motor and drain valve driving device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1295844C (en) * 2002-05-16 2007-01-17 株式会社三协精机制作所 Gear electric motor
JP2018207751A (en) * 2017-06-09 2018-12-27 日本電産サンキョー株式会社 Geared motor and drain valve driving device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3973826B2 (en) 2007-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008115743A (en) Starter
JP3731148B2 (en) Geared motor
JP4072111B2 (en) Power equipment
JP2010007823A (en) Gear locking device
JP4831043B2 (en) Starter
JP3993749B2 (en) Geared motor
JP2001352713A (en) Geared motor
JP2009013886A (en) Starter
WO2014050869A1 (en) Clutch
JP2006304395A (en) Dynamo-electric machine
JP2003239834A (en) Starter with intermediate gear
JP2005307604A (en) Electric door opening/closing device for automobile
JP5796609B2 (en) clutch
JP4034510B2 (en) Geared motor
JP4034512B2 (en) Geared motor
JP4153668B2 (en) Geared motor
JP4137372B2 (en) Geared motor
JP3716227B2 (en) Geared motor
JP3642266B2 (en) Rotation prevention mechanism and geared motor apparatus using the rotation prevention mechanism
JP2005023907A (en) Starter
JPH0610812A (en) Starter
JPH11166361A (en) Clutch device
JP2005207500A (en) Automatic opening/closing device for vehicle
JP3912094B2 (en) Starter
JP2006050857A (en) Geared motor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061108

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3973826

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees