JP2001351582A - 密閉形の角形電池 - Google Patents
密閉形の角形電池Info
- Publication number
- JP2001351582A JP2001351582A JP2001116979A JP2001116979A JP2001351582A JP 2001351582 A JP2001351582 A JP 2001351582A JP 2001116979 A JP2001116979 A JP 2001116979A JP 2001116979 A JP2001116979 A JP 2001116979A JP 2001351582 A JP2001351582 A JP 2001351582A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sealing plate
- rectangular outer
- rectangular
- cracks
- boundary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 82
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 19
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 17
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 16
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 2
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/102—Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
- H01M50/103—Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure prismatic or rectangular
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
Abstract
ホールやクラックの発生を防止する。 【構成】 密閉形の角形電池は、角形外装缶1の開口部
の内側に封口板2をセットしており、封口板2と角形外
装缶1の境界部分を熱エネルギーでもって溶融して溶接
している。角形外装缶1と前記封口板2は、アルミニウ
ム又はアルミニウム合金である。角形外装缶1のコーナ
部は直線部分より厚く、角形外装缶1のコーナ部の開口
端面には放熱除去部3を設けている。
Description
封口板をレーザー溶接する密閉形の角形電池に関する。
の需要が高まるにつれ、その電源となるニッケルカドミ
ウム電池やリチウムイオン二次電池の中でも、特に実装
効率の高い角形電池の要求が高まっている。角形電池
は、角形外装缶の開口部を封口板で気密に閉塞して製造
される。封口板は、レーザー溶接して角形外装缶の開口
部に気密に溶接される。封口板をレーザー溶接して角形
外装缶に固定する方法は、容積効率を低下させることな
く、角形外装缶の開口部を閉塞できる。
形電池を製造する方法は、封口板と角形外装缶との境界
にできる、ピンホールやクラックが、製品の歩留を低下
させる。とくに、角形外装缶と封口板に、熱伝導の良い
アルミニウムを使用すると、封口板と角形外装缶の溶接
部分にできるクラックが、製品の歩留を著しく低下させ
る。
ールやクラックが、製品の歩留を低下するのを防止する
技術が、特開平3−122964号公報に記載される。
この公報に記載される製造方法は、角形外装缶と封口板
とに低炭素鋼板を使用することによって、レーザー溶接
するときに発生するピンホールやクラックを防止してい
る。さらに、特開平3−133052号公報にも、封口
板と角形外装缶の溶接部分にできるピンホールやクラッ
クを防止する技術が記載される。この公報に記載される
製造方法は、封口板と角形外装缶に、シリコンによって
脱酸素処理をした冷間圧延鋼板を使用している。
方法は、カーボンに起因する熱膨張や融点の差を少なく
して、封口板と角形外装缶の溶接部分にできるピンホー
ルやクラックの発生を防止している。脱炭素処理した冷
間圧延鋼板を使用する方法は、レーザー溶接するとき
に、酸化鉄が共晶化するのを防止して、ピンホールやク
ラックの発生を防止している。
ンホールやクラックに起因する製品歩留の低下を防止で
きるが、封口板と角形外装缶の材質が特定されてしまう
欠点がある。封口板と角形外装缶にアルミニウムやアル
ミニウム合金を使用して、クラックの発生を阻止するこ
とができない欠点がある。アルミニウムとその合金を使
用する封口板と角形外装缶は、角形電池を著しく軽量化
できる優れた特長があるが、封口板と角形外装缶に発生
するクラックを防止することはさらに難しくなる。
ウム製とする角形電池をレーザー溶接して製造すると、
製品の歩留は約55%と極めて低く、到底商品化するこ
とのできない値になってしまう。
ラックを防止するために、レーザーパルス波形を図1に
示すように変更する技術が開発されている。この方法
は、図に示すように、レーザーパルスをゆっくりと減衰
させて、レーザー照射を瞬時に停止せずに、次第に少な
くしてクラックの発生を少なくしようとするものであ
る。ただ、この方法では、有効にクラックの発生を阻止
するのが難しい。それは、レーザーを照射する1パルス
の時間が、数ミリ秒と極めて短いので、この間にレーザ
ーを次第に減衰させても、減衰させる時間は極めて短い
からである。
接する工程は、角形電池を製造する最終工程に近い。こ
の工程における歩留の低下は、角形電池の製造コストを
著しく高騰させて、角形電池の実用化を著しく阻害す
る。
結果、極めて簡単に、クラックの発生を極めて有効に阻
止することに成功した。本発明は、角形外装缶の放熱状
態を変更することにより、封口板と角形外装缶の溶接部
分にできるクラックを極限して、歩留を向上させること
を目的に開発されたものである。
池は、前述の目的を達成するために下記のようにして製
造される。角形外装缶1の開口部の内側に封口板2をセ
ットし、封口板2と角形外装缶1の境界部分を熱エネル
ギーで溶融して溶接する。
形外装缶1と封口板2にアルミニウム又はアルミニウム
合金を使用することを特徴とする。
分より厚く、冷却工程における熱伝導を制御するため
に、角形外装缶1の開口端面に放熱除去部3を設けてい
る。
角形外装缶1の境界に沿ってレーザーを照射して、レー
ザーの熱エネルギーでもって封口板2と角形外装缶1の
境界を溶融して溶接することができる。
1の開口端面の幅が、直線部分の開口端面の幅と同じ又
はほぼ同じとなるように、コーナ部に放熱除去部3を設
けている。
1のコーナ部の開口端面を面取りして、角形外装缶の開
口端面に放熱除去部3を設けることができる。
1のコーナ部の開口端面に沿って、段差4を設けて、角
形外装缶の開口端面に放熱除去部3を設けることができ
る。
円形状の渦巻電極体を収納している。さらに、密閉形の
角形電池は、外装缶の各コーナ部分の厚みを、外装缶の
直線部分の厚みより大きくしている。内部に非真円形渦
巻電極体を収納する角形外装缶1は、外装缶のコーナ部
分の内側部分に空隙ができる。電極体が渦巻状で、外装
缶が角形であるからである。本発明の密閉形の角形電池
は、この空隙を有効に利用して、角形外装缶1を補強す
る。
高い歩留で角形電池を製造できる特徴がある。本発明が
優れた作用効果を有することを説明するために、最初
に、図2に基づいて、従来の方法でクラックの発生する
原理を説明する。
封口板2をセットして、その境界にレーザーを照射する
と、鎖線で示す領域でアルミニウム等の金属が約100
0℃に加熱されて溶融して溶着される。鎖線で示す溶融
部分の深さは、角形外装缶1と封口板2とにアルミニウ
ムを使用すると、約0.2〜0.3mmとなる。加熱溶
融された金属は、熱が矢印で示す方向に伝導して冷却し
て硬化される。矢印の方向に伝導される熱は、角形外装
缶1と封口板2の表面から放熱される。角形外装缶1の
コーナではより効率よく放熱されて温度が低くなる。熱
は温度の低い部分に効率よく伝導されるので、溶融部分
の熱は、矢印Aで示す方向により効率よく伝達される。
このため、溶融部分は外側から冷却されて、a、b、c
領域の順番で硬化する。すなわち、溶融部分は矢印Bで
示すように、外側から内側に硬化領域が広がる。金属は
冷却して硬化すると体積が収縮する性質がある。溶融部
分の外側部分が硬化するときに体積が収縮するので、溶
融状態にある内側部分の金属が外側に移動する。その
後、溶融部分の内側は、硬化するときに体積が収縮し、
さらに、金属の一部が外側に移動しているので引っ張ら
れる内部応力が作用し、引張強度の弱い境界にクラック
が発生する。角形外装缶1と封口板2のクラックの発生
は、角形外装缶1のコーナ部分でとくに甚だしい。図3
に示すように、角形外装缶のコーナ部分は、角形外装缶
の表面からより効率よく放熱されるからである。
ように、角形外装缶1の開口端面に放熱除去部3を設け
ているので、溶融部分の熱は矢印Cで示すように、放熱
方向が下方に向けられる。角形外装缶1の熱伝導率が、
空気の熱伝導率よりも相当に大きいからである。矢印C
で示すように下方に伝導する熱は、矢印D、Eで示す方
向の熱伝導を減少させる。クロスハッチングで示す領域
F部分の温度が高くなるからである。したがって、図4
に示す角形外装缶1と封口板2とは、溶融部分の外周か
ら冷却硬化される割合が少なくなり、溶融部分がゆっく
りと冷却されて、角形外装缶1と封口板2の境界にでき
るクラックを極限する。
の効果は、想像の範囲を卓越する極めて優れたものであ
る。とくに、角形外装缶と封口板とに、クラックの発生
しやすいアルミニウムを使用してその弊害を極限でき
る。従来の方法は、角形外装缶と封口板にアルミニウム
を使用して226個の角形電池を製造すると、101個
の角形電池のコーナ部分にクラックができ、2個の角形
電池の直線部分にクラックが発生した。これに対し、本
発明は、250個の角形電池を製造して、コーナ部分と
直線部分にできるクラックを極限できた。
示す方法から、図4の矢印Cで示す方法に変更すること
で、このように極めて優れた特長が実現されるのは、図
2に示すように放熱する方向が限界に近い状態でクラッ
クが発生していたからと推測される。
心(一点鎖線で示す)を、封口板2と角形外装缶1の境
界から外側に偏在させている。この部分をレーザーで加
熱すると、鎖線で示すように、角形外装缶1と封口板2
の境界から角形外装缶側にずれた領域で金属が溶融され
る。この状態で溶融している金属は、周囲に放熱して周
囲から硬化するが、最後に硬化する部分が、角形外装缶
1と封口板2の境界とならない。最後に硬化する部分は
クロスハッチングで示す領域Gの部分である。この領域
が硬化するより前に、角形外装缶1と封口板2の境界が
硬化しているので、境界に発生するクラックを防止でき
る。もし境界が最後に硬化すると、硬化部分の強度が弱
く、しかも、この部分で金属収縮による引張力が発生し
てクラックが発生する。
する。ただし、以下に示す実施例は、本発明の技術思想
を具体例を例示するものであって、本発明は下記のもの
に特定しない。
理解し易いように、実施例に示される部材に対応する番
号を、「特許請求の範囲の欄」、「作用の欄」、および
「課題を解決するための手段の欄」に示される部材に付
記している。ただ、特許請求の範囲に示される部材を、
実施例の部材に特定するものでは決してない。
る。この図の角形電池は、角形外装缶1の開口部を封口
板2で閉塞している。角形外装缶1はアルミニウム製で
ある。アルミニウム製の角形外装缶1は、アルミニウム
あるいはアルミニウム合金を成形して製作したものであ
る。アルミニウム製の角形外装缶1と封口板2とは、レ
ーザー溶接して溶着するときに最もクラックの発生しや
すい材質である。以下、レーザー溶接に起因するクラッ
クの発生を効果的に阻止できることを明かにするため
に、アルミニウム製の角形外装缶と封口板の具体例を述
べる。
めに、図7の平面図に示すように、コーナ部を所定の曲
率半径で湾曲させると共に、コーナ部を厚く成形してい
る。コーナ部を湾曲する角形外装缶は、例えば以下の寸
法に設計する。 角形外装缶を横に切断した断面の縦×横を22mm
×7.6mm コーナ部を除く部分の肉厚を0.5mm コーナ部外側の曲率半径を1.7mm コーナ部の内側の曲率半径2.3〜3mm コーナ部の最大肉厚を0.96〜1.25mm
外装缶は、非真円形渦巻電極体を内蔵させる。非真円形
渦巻電極体は、正極板と負極板とをセパレータを介して
積層して非真円形の渦巻状に巻回したものである。非真
円形渦巻電極体は、角形外装缶に収納されて、最外周の
電極を角形外装缶の内面に電気的に接触させる。すなわ
ち、非真円形渦巻電極体を最外周接触構造として角形外
装缶に収納している。非真円形渦巻電極体の最外周は通
常は正極である。したがって、角形外装缶は正極とな
る。非真円形渦巻電極体の負極板は、電極リードを介し
て、外装缶に絶縁して固定された負極に接続される。負
極は封口板に固定される。封口板の負極には安全弁を設
けることもできる。
をセットし、封口板2と角形外装缶1との境界をレーザ
ー溶接して、開口部を封口板2で閉塞する。レーザー溶
接して、封口板2を角形外装缶1に溶着するとき、溶接
面に発生するクラックを防止するために、角形外装缶1
は、レーザー溶接前に、図7と図4に示すように、コー
ナ部の開口端面を面取りして、放熱除去部3を設けてい
る。放熱除去部3は、角形外装缶1の開口端面の外周コ
ーナ部の一部を除去した部分である。放熱除去部3の上
面が、封口板2の上面となす傾斜角αは40度に設定し
た。傾斜角αを小さくすると、放熱除去部が小さくなっ
て、クラックを有効に阻止できなくなる。したがって、
傾斜角αは、好ましくは20度以上、さらに好ましくは
30度以上に設定される。図7に示す角形外装缶1は、
コーナ部の開口端面の幅を、他の部分とほぼ同じとする
ように、コーナ部の外周を面取りして放熱除去部3を設
けている。
るときに最もクラックが発生しやすい。図に示す角形電
池は、角形外装缶1のコーナ部に放熱除去部3を設け
て、クラックの発生を阻止する。角形外装缶1の直線部
分にもクラックの発生することがある。図示しないが、
角形外装缶の直線部分に放熱除去部を設けるなら、この
部分においても、クラックの発生を極限できる。
面のコーナ部の内側に沿って、封口板の外周をセットす
る段差4を設け、段差4でもって角形外装缶1の開口端
面に放熱除去部3を設けている。この図の角形外装缶1
も、コーナ部の内側に放熱除去部3を設けて、コーナ部
の開口端面の幅を他の部分と同じにしている。この構造
の角形外装缶1は、段差4である放熱除去部3によっ
て、封口板2を角形外装缶1の定位置に嵌着できる特長
もある。
4と図9に示すように、封口板2と角形外装缶1の境界
にレーザービームを照射する。レーザービームは、封口
板2と角形外装缶1の境界を溶融して溶着する。レーザ
ービームの出力は、封口板2と角形外装缶1の境界を、
約0.2mmの深さに溶融できるように設定される。レ
ーザービームを封口板2の外周に沿って走査し、封口板
2の全周を角形外装缶1に気密に溶着する。レーザービ
ームの周囲には、不活性ガスとして窒素ガスを噴射し
て、アルミニウムの酸化を防止する。
る。 パルス幅………………………1〜4ms 電圧……………………………400〜500V 重なり(REP RATE)…………32PPS スピード………………………5〜12mm/s 不活性ガス(N2)噴射圧……0.5kg/cm2 レーザービーム集束径………0.5〜0.7mm
封口板と角形外装缶との間にできるクラックの発生率が
極限した。表1は本発明の角形電池と、従来の方法で製
造した角形電池のクラック発生率を示している。ただ
し、この表において、従来品は、図2の断面図に示すよ
うに、角形外装缶1の開口端面に放熱除去部3を設けな
い以外、同じようにして製作された角形電池である。
れた角形電池は、226個製作して、101個、割合に
して44.7%のものがコーナ部にクラックが発生し
た。ストレート部には2個の角形電池にクラックが発生
した。これに対し、図4に示すように、コーナ部を面取
りして放熱除去部を設けた本発明の角形電池は、250
個製作して、コーナ部のクラックは0となり、1個の角
形電池にストレート部にクラックが発生した。この構造
の角形電池は、極めてクラックの発生しやすいコーナ部
において、クラックの発生が極限された。さらに、図9
に示すように、角形外装缶のコーナ部内側に段差部を形
成して放熱除去部を設けた角形電池は、250個製作し
て、コーナ部にクラックのできたものが1個、ストレー
ト部にクラックの発生したものが2個となり、この構造
の角形電池も、コーナ部のクラックを極限できる。
レーザービームの走査位置の中心を、封口板2と角形外
装缶1の境界から外側に偏在させて、封口板2を角形外
装缶1にレーザー溶接することもできる。レーザービー
ムの中心と封口板2と角形外装缶1の境界との変位
(d)を、0.2mmとし、角形外装缶1に、放熱除去
部のないものを使用する以外、前述と同じようにして、
角形電池を製作した。この方法で500個の角形電池を
製作したところ、コーナ部にクラックの発生したものが
7個、ストレート部にクラックの発生したものが0個と
なった。以上の実施例は、レーザービーム中心の変位を
0.2mmに設定している。レーザービームの走査位置
を、角形外装缶のより外側に変位させると、クラックの
発生をより効果的に阻止できる効果がある。しかしなが
ら、変位が大きくなると、レーザービームが金属を溶融
する位置が、封口板と角形外装缶の境界から外側にずれ
るので、封口板と角形外装缶の溶融深さが浅くなって、
連結強度が低下する。したがって、レーザービーム走査
位置の境界からの変位(d)は、レーザービームの出力
と、集束するスポット径とを考慮して、封口板を角形外
装缶に十分な強度で連結でき、かつ、クラックの発生を
有効に阻止できるように、たとえば、0.1〜0.3m
mに設定される。
除去部3のある角形外装缶1を使用し、レーザービーム
の走査位置の中心を、封口板2と角形外装缶1の境界か
ら0.2mm外側に設定して、250個の角形電池を製
作したところ、コーナ部にクラックのできたものは0
個、ストレート部にクラックのできたものも0個となっ
た。
にできるピンホールやクラックを有効に阻止できる特長
がある。それは、本発明が、角形外装缶の開口端面に放
熱除去部を設けることによって溶融金属が冷却して硬化
するときの放熱経路を調整するとにより、封口板と角形
外装缶の境界における冷却時の引張応力を小さくできる
からである。
少なくするレーザーパルス波形を示すグラフ
法を示す断面図
を示す平面図
拡大断面図
をレーザー溶接する状態を示す断面図
部を示す平面図
Claims (5)
- 【請求項1】 角形外装缶(1)の開口部の内側に封口板
(2)をセットしており、封口板(2)と角形外装缶(1)の境
界部分を熱エネルギーでもって溶融して溶接してなる密
閉形の角形電池において、 前記角形外装缶(1)と前記封口板(2)は、アルミニウム又
はアルミニウム合金からなり、かつ、角形外装缶(1)の
コーナ部は直線部分より厚いと共に、角形外装缶(1)の
コーナ部の開口端面に放熱除去部(3)を備えたこと特徴
とする密閉形の角形電池。 - 【請求項2】 角形外装缶(1)の開口部の内側に封口板
(2)をセットしており、封口板(2)と角形外装缶(1)の境
界に沿ってレーザーを照射して、レーザーの熱エネルギ
ーでもって封口板(2)と角形外装缶(1)の境界を溶融して
溶接してなる密閉形の角形電池において、 前記角形外装缶(1)と前記封口板(2)は、アルミニウム又
はアルミニウム合金からなり、かつ、角形外装缶(1)の
コーナ部は直線部分より厚いと共に、角形外装缶(1)の
コーナ部の開口端面に放熱除去部(3)を備えたこと特徴
とする密閉形の角形電池。 - 【請求項3】 角形外装缶(1)のコーナ部の開口端面の
幅が、直線部分の開口端面の幅と同じ又はほぼ同じとな
るように、コーナ部に放熱除去部(3)を設ける請求項1
又は2に記載される密閉形の角形電池。 - 【請求項4】 角形外装缶(1)のコーナ部の開口端面の
面取りによって、角形外装缶(1)の開口端面に放熱除去
部(3)を構成する請求項1又は2に記載の密閉形の角形
電池。 - 【請求項5】 角形外装缶(1)のコーナ部の開口端面に
沿った段差(4)によって角形外装缶(1)の開口端面に放熱
除去部(3)を構成する請求項1又は2に記載の密閉形の
角形電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001116979A JP3540765B2 (ja) | 2001-04-16 | 2001-04-16 | 密閉形の角形電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001116979A JP3540765B2 (ja) | 2001-04-16 | 2001-04-16 | 密閉形の角形電池 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20749294A Division JP3197757B2 (ja) | 1994-08-31 | 1994-08-31 | 密閉形の角形電池の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001351582A true JP2001351582A (ja) | 2001-12-21 |
JP3540765B2 JP3540765B2 (ja) | 2004-07-07 |
Family
ID=18967624
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001116979A Expired - Fee Related JP3540765B2 (ja) | 2001-04-16 | 2001-04-16 | 密閉形の角形電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3540765B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1037290A4 (en) * | 1997-11-07 | 2004-05-26 | Sanyo Electric Co | METHOD FOR MANUFACTURING A CLOSED BATTERY AND A CLOSED BATTERY THUS PRODUCED |
US20150140413A1 (en) * | 2012-06-27 | 2015-05-21 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Rectangular battery and method of manufacturing rectangular battery |
DE102016115437A1 (de) | 2015-09-11 | 2017-03-16 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Verfahren zur Herstellung einer Sekundärbatterie |
-
2001
- 2001-04-16 JP JP2001116979A patent/JP3540765B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1037290A4 (en) * | 1997-11-07 | 2004-05-26 | Sanyo Electric Co | METHOD FOR MANUFACTURING A CLOSED BATTERY AND A CLOSED BATTERY THUS PRODUCED |
US20150140413A1 (en) * | 2012-06-27 | 2015-05-21 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Rectangular battery and method of manufacturing rectangular battery |
US10741801B2 (en) * | 2012-06-27 | 2020-08-11 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Rectangular battery and method of manufacturing rectangular battery |
DE102016115437A1 (de) | 2015-09-11 | 2017-03-16 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Verfahren zur Herstellung einer Sekundärbatterie |
US20170077543A1 (en) * | 2015-09-11 | 2017-03-16 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Method of manufacturing secondary battery |
CN106531907A (zh) * | 2015-09-11 | 2017-03-22 | 丰田自动车株式会社 | 二次电池的制造方法 |
DE102016115437B4 (de) * | 2015-09-11 | 2017-12-07 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Verfahren zur Herstellung einer Sekundärbatterie |
US11094959B2 (en) | 2015-09-11 | 2021-08-17 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Method of manufacturing secondary battery |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3540765B2 (ja) | 2004-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9225001B2 (en) | Prismatic secondary battery | |
JP3594555B2 (ja) | 密閉式電池の製造方法及び密閉式電池 | |
KR100300499B1 (ko) | 각형밀폐전지및그제조방법 | |
KR100571229B1 (ko) | 슬림형의 각형상 제조에 적합한 밀폐식 배터리 | |
JP4184663B2 (ja) | 鉛蓄電池の製造法及びその製造用治具 | |
JP4929606B2 (ja) | 密閉型蓄電装置及びその製造方法 | |
US20070128514A1 (en) | Method for manufacturing sealed battery and sealed battery manufactured thereby | |
JP2000090893A (ja) | 電池及び電池の製造方法 | |
JP3197757B2 (ja) | 密閉形の角形電池の製造方法 | |
JP2010282851A (ja) | 密閉型電池 | |
JP6555544B2 (ja) | 電池ケースの封止方法および密閉型電池の製造方法 | |
JPH1177347A (ja) | アルミニウム薄板のレーザ溶接方法と密閉電池の製造方法及び密閉電池 | |
KR20200009371A (ko) | 이차전지 및 그 용접방법 | |
JP2001155698A (ja) | 密閉型電池 | |
KR101838382B1 (ko) | 밀폐형 전지 및 그 제조 방법 | |
JP4484497B2 (ja) | 角形密閉二次電池およびその製造方法 | |
JP3838764B2 (ja) | 角型密閉電池及びその製造方法 | |
JP3540765B2 (ja) | 密閉形の角形電池 | |
JP2024516692A (ja) | レーザー溶接が適用された円筒形二次電池とその製造方法、このような二次電池を含むバッテリーパック及び自動車 | |
KR20180065206A (ko) | 레이저 용접성이 향상된 레이저 용접 지그 | |
JP2864175B2 (ja) | 角形密閉式電池 | |
JP6818237B2 (ja) | 二次電池の製造方法 | |
KR100435038B1 (ko) | 리튬이온 이차전지의 음극단자 형성방법 | |
KR102610475B1 (ko) | 이차전지 캡 어셈블리의 이종 금속 레이저 용접방법 | |
EP4300704A1 (en) | Cylindrical battery cell having spiral welding part, and battery module comprising same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040325 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |