JP2001346015A - Image storing device - Google Patents

Image storing device

Info

Publication number
JP2001346015A
JP2001346015A JP2000167574A JP2000167574A JP2001346015A JP 2001346015 A JP2001346015 A JP 2001346015A JP 2000167574 A JP2000167574 A JP 2000167574A JP 2000167574 A JP2000167574 A JP 2000167574A JP 2001346015 A JP2001346015 A JP 2001346015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
output
image data
input
process speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000167574A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Isotani
正行 磯谷
Hiroshi Okubo
弘 大久保
Satoru Miyazaki
悟 宮崎
Yasuyuki Shimizu
泰行 清水
Morio Oka
守男 岡
Hiroshi Shinoda
浩 信太
Takashi Ajiro
孝 網代
Toru Aoki
徹 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2000167574A priority Critical patent/JP2001346015A/en
Publication of JP2001346015A publication Critical patent/JP2001346015A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable output of image data at proper timing without performing a complicated operation even when an input/output device is changed. SOLUTION: A store control part 28 of an image storing device 24 provided in a copying system reads process speed of an image processor 14 and an image output device 16 to be detected by a main body controller 18, sets input process speed Is and output process speed Os and outputs the image data from a memory 26 to the image output device at timing set on the basis of the input process speed, the output process speed and data quantity of the image data to be inputted. Thus, efficient input/output of the image data is performed and productivity of the copying system is enhanced.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像読取り装置等
の入力デバイス似よって読取られるなどして入力される
画像データをメモリ等の記憶手段に記憶し、記憶した画
像データをプリンタ等の出力デバイスに出力する画像蓄
積装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a storage device such as a memory for storing image data input by being read in a similar manner to an input device such as an image reading device, and outputting the stored image data to an output device such as a printer. And an image storage device for outputting the image data to the image storage device.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に複写システムでは、スキャナー等
の画像読取り装置によって原稿に記録された画像を画像
データとして読み込んでメモリに蓄積する。この後に、
メモリに蓄積した画像データをプリンタ等の出力装置へ
出力することにより、原稿に記録された画像をプリント
アウトするようにしている。
2. Description of the Related Art Generally, in a copying system, an image recorded on an original is read as image data by an image reading device such as a scanner and stored in a memory. After this,
By outputting the image data stored in the memory to an output device such as a printer, the image recorded on the document is printed out.

【0003】また、このような複写システムには、画像
処理装置などの編集装置を備えたものがあり、画像読取
り装置によって読取った画像データに所望の処理を施す
ことが可能となっている。
Some of such copying systems include an editing device such as an image processing device, and can perform desired processing on image data read by an image reading device.

【0004】ところで、複写システムでは、例えば1ペ
ージ分の画像データのメモリへの蓄積が終了した後に、
メモリに蓄積された画像データを出力装置へ出力するよ
うになっている。すなわち、図5(A)及び図5(B)
に示すように、画像データの入力がオンからオフとなる
入力終了のタイミングをトリガとするなどして、蓄積し
た画像データを出力するようになっている。
By the way, in a copying system, for example, after the accumulation of image data for one page in a memory is completed,
The image data stored in the memory is output to an output device. That is, FIGS. 5A and 5B
As shown in (1), the stored image data is output, for example, by using the timing of the end of the input when the input of the image data changes from on to off as a trigger.

【0005】このために、画像データの入力が開始され
てから画像データの出力が終了するまでの時間が、デー
タの入力時間t1と出力時間t2の和となり、この時間が
複写システムの生産性を低くしている。
For this reason, the time from the start of the input of the image data to the end of the output of the image data is the sum of the data input time t 1 and the output time t 2 , and this time is the production time of the copying system. The sex is low.

【0006】一方、メモリに画像データを入力するとき
にの時間は、主に画像データ量と入力装置のプロセスス
ピードに依存する。また、メモリから出力装置に画像デ
ータを出力するときの時間は、主に画像データ量と出力
装置のプロセススピードに依存する。
On the other hand, the time for inputting image data to the memory mainly depends on the amount of image data and the process speed of the input device. The time when image data is output from the memory to the output device mainly depends on the amount of image data and the process speed of the output device.

【0007】ここから複写システムでは、予め画像デー
タを入力装置からメモリに入力するときの入力プロセス
スピードと、メモリから出力装置へ画像データを出力す
る時の出力プロセススピードに基づいて出力タイミング
を設定することにより、データ入力が終了するタイミン
グに合わせてデータ出力が終了するようにする方法が提
案されている。
Here, in the copying system, output timing is set in advance based on an input process speed when image data is input from the input device to the memory and an output process speed when image data is output from the memory to the output device. Thus, there has been proposed a method of terminating the data output in accordance with the timing of terminating the data input.

【0008】すなわち、図5(C)及び図(D)に示す
ように、入力される画像データのデータ量によって、画
像データの出力を開始する時間tdを決定するように、
入力プロセススピードと出力プロセススピードを記憶さ
せておき、画像データの入力が開始させると、タイマー
を作動させ、設定される時間tdに達したときに、画像
データの出力を開始する。これにより、データの入力が
終了するタイミングでデータの出力を終了させることが
できる。このように、画像データの転送を行うことによ
り、生産性の向上を図ることが提案されている。
That is, as shown in FIGS. 5C and 5D, the time t d at which the output of image data is started is determined according to the amount of input image data.
Input process speed and may be stored output process speed, the input of the image data is to start, to operate the timer, when it reaches the time set t d, starts to output the image data. Thus, the output of data can be terminated at the timing when the input of data ends. As described above, it has been proposed to improve productivity by transferring image data.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな複写システムでは、予め入力装置と出力装置のプロ
セススピードを考慮して入出力プログラムを作成してい
る。このために、入力装置や出力装置を交換するなどし
て、入力プロセススピードや出力プロセススピードが変
わると、入出力の制御を行うプログラムも変更する必要
が生じる。すなわち、生産性や処理能力の向上を図るた
めに、入力装置や出力装置を交換した時には、入出力プ
ログラム等の変更を行う必要が生じ、汎用性に欠けると
いう問題がある。
However, in such a copying system, an input / output program is created in advance in consideration of the process speed of the input device and the output device. For this reason, when the input process speed or the output process speed is changed by replacing the input device or the output device, the program for controlling the input / output needs to be changed. That is, when an input device or an output device is replaced in order to improve productivity or processing capacity, it is necessary to change an input / output program or the like, which causes a problem of lack of versatility.

【0010】本発明は上記事実に鑑みてなされたもので
あり、複写システム等に用いるときに生産性の向上を図
ると共に、入力装置や出力装置等の入出力デバイスが変
更されたときにも、設定変更等の処理を行うことなく、
高い生産性を維持することを可能とする画像蓄積装置を
提案することを目的とする。
[0010] The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and aims to improve productivity when used in a copying system or the like, and to reduce the number of input / output devices such as input devices and output devices. Without performing any processing such as setting changes,
An object of the present invention is to propose an image storage device capable of maintaining high productivity.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、画像データを蓄積する蓄積デバイスを備
え、入力デバイスから入力される画像データを前記蓄積
デバイスに蓄積し、蓄積した前記画像データを出力デバ
イスに出力する画像蓄積装置であって、前記入力デバイ
スが前記蓄積デバイスへ画像データを入力するときの入
力プロセススピードを検出する入力検出手段と、前記出
力デバイスが前記蓄積デバイスから画像データを読み出
すときの出力プロセススピードを検出する出力検出手段
と、前記入力デバイスから入力される画像データのデー
タ量と前記入力プロセススピード及び前記出力プロセス
スピードに基づいて設定したタイミングで前記蓄積デバ
イスから前記出力デバイスへ画像データを出力する出力
制御手段と、を含むことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention comprises a storage device for storing image data, stores image data input from an input device in the storage device, and stores the stored image data. An image storage device that outputs data to an output device, an input detection unit that detects an input process speed when the input device inputs image data to the storage device, and the output device outputs image data from the storage device. Output detection means for detecting an output process speed when reading the data, and the output from the storage device at a timing set based on the data amount of image data input from the input device and the input process speed and the output process speed. Output control means for outputting image data to the device. And wherein the door.

【0012】この発明によれば、画像データを記憶デバ
イスに蓄積しながら、入力プロセススピード、出力プロ
セススピード及びデータ量に基づいて最適なタイミング
で画像データの出力が可能となる。
According to the present invention, it is possible to output image data at an optimal timing based on an input process speed, an output process speed, and a data amount while storing image data in a storage device.

【0013】一方、入力デバイスのプロセススピードを
検出する入力検出手段と、出力デバイスのプロセススピ
ードを検出する出力検出手段を設け、入力デバイスや出
力デバイスが交換されたときにも、的確な入力プロセス
スピード及び出力プロセススピードの設定が可能となっ
ている。
On the other hand, an input detecting means for detecting the process speed of the input device and an output detecting means for detecting the process speed of the output device are provided, so that even when the input device or the output device is exchanged, an accurate input process speed can be obtained. And the output process speed can be set.

【0014】これにより、入力デバイスや出力デバイス
が交換されるなどして入力プロセススピードや出力プロ
セススピードが変化しても、プログラムの変更等の煩雑
な処理を行うことなく、入力プロセススピードと出力プ
ロセススピードに基づいた的確なタイミングで画像デー
タの出力を行うことができる。
Thus, even if the input process speed or the output process speed changes due to replacement of the input device or the output device, the input process speed and the output process speed can be changed without performing complicated processing such as changing a program. Image data can be output at an accurate timing based on the speed.

【0015】このような本発明では、入力デバイスとし
てスキャナ等の画像読取り装置を用いることができる。
In the present invention, an image reading device such as a scanner can be used as an input device.

【0016】また、本発明は、前記入力デバイスとして
画像データに所定の画像処理を施すデータ編集手段を含
み、前記蓄積デバイスに前記データ編集手段から入力さ
れる画像データを蓄積可能とするものであっても良い。
Further, the present invention includes, as the input device, data editing means for performing predetermined image processing on image data, so that the storage device can store image data inputted from the data editing means. May be.

【0017】このような本発明では、前記蓄積デバイス
に入力される1ページ分の画像データ量をD、前記入力
プロセススピードをIs、前記出力プロセススピードを
Os、とした時に、前記蓄積デバイスから前記出力デバ
イスへ画像データの出力を開始するときの蓄積デバイス
に蓄積されるデータ量dを、 d=D−(D・Is/Os) とすることができる。
In the present invention, when the amount of image data for one page input to the storage device is D, the input process speed is Is, and the output process speed is Os, the storage device outputs the image data. The data amount d stored in the storage device when the output of the image data to the output device is started can be expressed as d = D− (D · Is / Os).

【0018】これにより、蓄積デバイスに入力されて蓄
積されたデータ量に基づいた適切なタイミングで画像デ
ータの出力を開始することができる。
Thus, the output of image data can be started at an appropriate timing based on the amount of data input to and stored in the storage device.

【0019】また、本発明の出力制御手段は、蓄積され
たデータ量がデータ量dに達するまでの時間から画像デ
ータの出力タイミングを設定するものであってもよい。
Further, the output control means of the present invention may set the output timing of the image data from the time until the accumulated data amount reaches the data amount d.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態の一例を詳細に説明する。図1には本実施の形
態に適用した複写システム10の概略構成を示してい
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows a schematic configuration of a copying system 10 applied to the present embodiment.

【0021】この複写システム10には、入力デバイス
としてスキャナ等の画像読取り装置12及び画像処理装
置14が設けられており、出力デバイスとしてプリンタ
等の画像出力装置16が設けられている。また、複写シ
ステム10には、本体制御装置18及びコントロールパ
ネル20が設けられている。
The copying system 10 includes an image reading device 12 such as a scanner and an image processing device 14 as input devices, and an image output device 16 such as a printer as an output device. Further, the copying system 10 is provided with a main body control device 18 and a control panel 20.

【0022】本体制御装置18とコントロールパネル2
0及び本体制御装置18と画像読取り装置12、画像処
理装置14及び画像出力装置18の間は、コントロール
パス(Control Path)22によって接続されている。コ
ントロールパス22は、双方向通信ラインとなってお
り、本体制御装置18は、コントロールパス22によっ
て画像読取り装置12、画像処理装置14、画像出力装
置18及びコントロールパネル20との間で双方向通信
を行うことにより、コントロールパネル22の操作に基
づいて画像読取り装置12、画像処理装置14及び画像
出力装置18の作動を制御する。
Main body controller 18 and control panel 2
0 and the main body control device 18 and the image reading device 12, the image processing device 14, and the image output device 18 are connected by a control path (Control Path) 22. The control path 22 is a two-way communication line, and the main body control device 18 performs two-way communication with the image reading device 12, the image processing device 14, the image output device 18 and the control panel 20 by the control path 22. By doing so, the operation of the image reading device 12, the image processing device 14, and the image output device 18 is controlled based on the operation of the control panel 22.

【0023】これにより複写システム10では、コント
ロールパネル20のスイッチ操作に等に基づいて例えば
原稿画像を画像読取り装置12によって読取って画像デ
ータに変換し、データ編集手段として設けられている画
像処理装置14へ出力する。画像処理装置14は、入力
される画像データにコントロールパネル20の操作に基
づいて画像処理を行う。これにより、画像読取り装置1
2によって読取った画像データの所望の処理が可能とな
っている。
Thus, in the copying system 10, for example, a document image is read by the image reading device 12 and converted into image data based on a switch operation of the control panel 20, etc., and the image processing device 14 provided as data editing means is provided. Output to The image processing device 14 performs image processing on input image data based on an operation on the control panel 20. Thereby, the image reading device 1
2 enables desired processing of the read image data.

【0024】また、画像出力装置16は、所定の用紙
(例えばコントロールパネル20によって設定されたサ
イズの用紙)に、画像データに応じた画像を形成する。
すなわち、複写システム10は、例えば原稿画像を複写
する複写機を形成している。
The image output device 16 forms an image corresponding to the image data on a predetermined sheet (for example, a sheet of a size set by the control panel 20).
That is, the copying system 10 forms, for example, a copying machine for copying a document image.

【0025】なお、複写システム10では、画像データ
が図示しない通信ラインや画像データの記憶媒体を介し
て例えば画像処理装置14に入力されると、この画像デ
ータに応じた画像を画像出力装置16から出力可能とな
っている。すなわち、複写システム10は、画像読取り
装置12によって読取った以外の画像の出力が可能とな
っている。
In the copying system 10, when image data is input to, for example, the image processing device 14 via a communication line (not shown) or a storage medium for image data, an image corresponding to the image data is output from the image output device 16. Output is possible. That is, the copying system 10 can output images other than those read by the image reading device 12.

【0026】一方、この複写システム10には、本発明
を適用した画像蓄積装置24が設けられている。この画
像蓄積装置24は、記憶デバイスを形成するメモリ26
及び蓄積制御部28を備えている。メモリ26は、画像
処理装置14及び画像出力装置16のそれぞれにイメー
ジパス(Image Path)30によって接続されている。
On the other hand, the copying system 10 is provided with an image storage device 24 to which the present invention is applied. This image storage device 24 includes a memory 26 forming a storage device.
And an accumulation control unit 28. The memory 26 is connected to each of the image processing device 14 and the image output device 16 by an image path (Image Path) 30.

【0027】イメージパス30は、画像データラインと
制御信号ラインからなる一般的構成となっており、メモ
リ26は、画像処理装置14からイメージパス30を介
して入力される画像データを蓄積して記憶する。また、
メモリ26は、蓄積して記憶している画像データを画像
出力装置16へ出力可能となっている。
The image path 30 has a general configuration including an image data line and a control signal line, and the memory 26 accumulates and stores image data input from the image processing apparatus 14 via the image path 30. I do. Also,
The memory 26 is capable of outputting the accumulated and stored image data to the image output device 16.

【0028】このようなメモリ26としては、ハードデ
ィスク(Hard Disk)や半導体メモリ等の従来公知の記
憶手段の適用が可能となっている。また、メモリ26
は、複数の画像データを蓄積して記憶可能となってい
る。
As the memory 26, conventionally known storage means such as a hard disk or a semiconductor memory can be applied. Also, the memory 26
Is capable of accumulating and storing a plurality of image data.

【0029】なお、画像読取り装置12と画像処理装置
14の間もイメージパス30によって接続されており、
画像読取り装置12で読取った画像データが、このイメ
ージパス30を介して画像処理装置14に入力される。
The image reading device 12 and the image processing device 14 are also connected by an image path 30.
Image data read by the image reading device 12 is input to the image processing device 14 via the image path 30.

【0030】蓄積制御部28は、コントロールパス22
によってメモリ26及び本体制御装置18に接続してい
る。これにより、蓄積制御部28は、本体制御装置18
からの制御信号に基づいてコントロールパス22を介し
てメモリ26への画像蓄積及び蓄積した画像データのメ
モリ26からの出力を制御する。
The accumulation controller 28 controls the control path 22
Is connected to the memory 26 and the main body controller 18. As a result, the accumulation control unit 28 controls the main body control device 18
Based on the control signal from the controller 26, the image storage in the memory 26 via the control path 22 and the output of the stored image data from the memory 26 are controlled.

【0031】複写システム10では、画像読取り装置1
2によって読取って画像処理装置14で所定の画像処理
を行うと、この画像データをメモリ26に蓄積すると共
に、蓄積した画像データを遅滞なく画像出力装置16へ
出力することにより、画像複写を行うようになってい
る。なお、以下では、1ページ分の画像読み込みないし
画像処理から画像出力処理までの連続処理を画像複写と
言う。また、複写システム10では、画像複写のみなら
ず、複数ページ分の画像データをメモリ26に蓄積し、
所定のタイミングでこれらの1ページ分ずつ画像データ
を順に又は選択的に画像出力装置16へ出力することに
より、所望の画像データの画像を出力することができる
ようになっている。
In the copying system 10, the image reading device 1
2, the image data is stored in the memory 26 and the stored image data is output to the image output device 16 without delay, so that the image is copied. It has become. In the following, continuous processing from image reading for one page or image processing to image output processing is referred to as image copying. In addition, in the copying system 10, not only image copying but also image data for a plurality of pages is stored in the memory 26,
By sequentially or selectively outputting the image data for each page to the image output device 16 at a predetermined timing, an image of desired image data can be output.

【0032】ところで、複写システム10では、画像読
取り装置12、画像処理装置14及び画像出力装置16
を交換可能なっている。すなわち、複写システム10で
は、各装置を交換可能とすることにより処理性能の向上
を図ったり、メンテナンスが容易となるようにしてい
る。
In the copying system 10, the image reading device 12, the image processing device 14, and the image output device 16
Has become replaceable. That is, in the copying system 10, the processing performance is improved by making each device replaceable, and maintenance is facilitated.

【0033】一方、本体制御装置18は、画像処理装置
14がメモリ26に画像データを出力するときのプロセ
ススピード及び画像出力装置16がメモリ26から出力
される画像データを読み込むときのプロセススピードを
検出可能となっている。
On the other hand, the main controller 18 detects the process speed when the image processing device 14 outputs image data to the memory 26 and the process speed when the image output device 16 reads image data output from the memory 26. It is possible.

【0034】蓄積制御部28は、予め本体制御装置18
の検出している画像処理装置14と画像出力装置16の
プロセススピードをそれぞれ入力プロセススピード及び
出力プロセススピードとして読み込んで記憶する。
The storage control unit 28 is configured to control the main body control device 18 in advance.
Are read and stored as the input process speed and the output process speed, respectively, of the image processing device 14 and the image output device 16 that have been detected.

【0035】ここで、蓄積制御部28は、画像複写が設
定されると、画像処理装置14からメモリ26に入力さ
れる1ページ分の画像データのデータ量を読み込み、こ
のデータ量と入力プロセススピード及び出力プロセスス
ピードに基づいて、メモリ26から画像データを出力す
るタイミングを設定する。この後に、蓄積制御部28で
は、画像処理装置14から入力される画像データをメモ
リ26に蓄積しながら、この所定のタイミングに達する
と、メモリ26に蓄積している画像データの出力を開始
する。
Here, when the image copy is set, the accumulation control unit 28 reads the data amount of one page of image data input from the image processing device 14 to the memory 26, and determines the data amount and the input process speed. And the timing at which image data is output from the memory 26 based on the output process speed. Thereafter, the accumulation control unit 28 accumulates the image data input from the image processing device 14 in the memory 26, and starts outputting the image data accumulated in the memory 26 when the predetermined timing is reached.

【0036】このときに、図2(A)及び図2(B)に
示すように、蓄積制御部28は、メモリ26への画像デ
ータの入力が終了するタイミングと、メモリ26から画
像出力装置16への画像データの出力が終了するタイミ
ングを合わせるようにしている。
At this time, as shown in FIGS. 2A and 2B, the accumulation control unit 28 determines the timing at which the input of the image data to the memory 26 is completed, and the timing at which the image data is transferred from the memory 26 to the image output device 16. The timing at which the output of the image data to the CPU ends is adjusted.

【0037】すなわち、メモリ26に入力される1ペー
ジ分の画像データのサイズであるデータ量Df、入力プ
ロセススピードIs及び出力プロセススピードOsか
ら、メモリ26に画像データが入力されるのに要する時
間Tinは、Tin=Df/Isとなり、メモリ26から画
像データの出力に要する時間Toutは、Tout=Df/O
sとなる。なお、以下の説明では、出力プロセススピー
ドIsが入力プロセススピードより早いものとしている
(Os>Is)。
That is, based on the data amount D f , which is the size of one page of image data input to the memory 26, the input process speed Is, and the output process speed Os, the time required for image data to be input to the memory 26. Tin is, Tin = D f / is, and the time Tout required for the memory 26 to output the image data, Tout = D f / O
s. In the following description, it is assumed that the output process speed Is is faster than the input process speed (Os> Is).

【0038】ここから、メモリ26からの画像データの
出力を開始するタイミングとなる時間Ttは、Tin=T
t+Toutから、 Tt=(Df/Is)−(Df/Os) =Df・(Os−Is)/(Is・Os) となる。
From this, the time Tt which is the timing for starting the output of the image data from the memory 26 is given by Tin = T
from t + Tout, Tt = (D f / Is) - the (D f / Os) = D f · (Os-Is) / (Is · Os).

【0039】また、メモリ26から画像データの出力を
開始するときに、メモリ26に蓄積されたをデータ量d
は、 d=Tt・Is =Df−Df(Is/Os) となる。したがって、メモリ26に画像データの蓄積を
開始してから時間Ttだけ遅らせてメモリ26から画像
データの出力を開始するか、メモリ26に蓄積されたデ
ータ量がデータ量dに達してから画像データの出力を開
始すれば良い。
When the output of image data from the memory 26 is started, the data amount d
Is as follows: d = Tt · Is = D f −D f (Is / Os) Therefore, the output of the image data from the memory 26 is started with a delay of the time Tt after the storage of the image data in the memory 26 is started, or the image data is stored after the data amount stored in the memory 26 reaches the data amount d. Just start the output.

【0040】このように、蓄積制御部28は、入力プロ
セススピードIsと出力プロセススピードOsに基づい
て、メモリ26からの画像データの出力タイミングを設
定することにより、画像複写を行う時の例えば画像読取
り装置12によって画像読み込みを行ってから又は画像
処理装置14によって画像処理を行ってから画像出力装
置16によって画像データに応じた画像を出力するまで
の処理時間の短縮による生産性の向上を図っている。
As described above, the accumulation control unit 28 sets the output timing of the image data from the memory 26 based on the input process speed Is and the output process speed Os, so that, for example, when reading an image, Productivity is improved by shortening the processing time from reading an image by the device 12 or performing image processing by the image processing device 14 to outputting an image corresponding to the image data by the image output device 16. .

【0041】以下に本実施の形態の作用を説明する。The operation of this embodiment will be described below.

【0042】複写システム10では、画像読取り装置1
2によって読取った画像データを画像処理部14によっ
て所定の画像処理を施した後、メモリ26に入力し、画
像データを順次メモリ26に記憶する。また、複写シス
テム10では、メモリ26に蓄積して記憶している画像
データを、画像出力装置16へ出力することにより、所
定のサイズの記録紙(記録用紙)に画像を形成可能す
る。
In the copying system 10, the image reading device 1
After the image data read in step 2 is subjected to predetermined image processing by the image processing unit 14, the image data is input to the memory 26, and the image data is sequentially stored in the memory 26. Further, in the copying system 10, an image can be formed on recording paper (recording paper) of a predetermined size by outputting the image data accumulated and stored in the memory 26 to the image output device 16.

【0043】ところで、複写システム10では、画像読
取り装置12、画像処理装置14及び画像出力装置16
が交換可能となっている。
Incidentally, in the copying system 10, the image reading device 12, the image processing device 14, and the image output device 16
Is replaceable.

【0044】一方、複写システム10で画像複写を行う
ときに画像蓄積装置24は、画像処理装置14から入力
される画像データをメモリ26に蓄積しながら、入力さ
れる画像データのデータ量と入力プロセススピード及び
出力プロセススピードに基づいて設定したタイミング
で、画像出力装置16への画像データの出力を開始する
ことにより、処理時間の短縮を図っている。
On the other hand, when an image is copied in the copying system 10, the image storage device 24 stores the image data input from the image processing device 14 in the memory 26, while controlling the data amount of the input image data and the input process. By starting the output of the image data to the image output device 16 at a timing set based on the speed and the output process speed, the processing time is reduced.

【0045】一般に、画像処理装置14とメモリ26の
間の画像データの転送速度は、画像処理装置14のプロ
セススピードによって定まり、メモリ26と画像出力装
置16の間の画像データの転送速度は、画像出力装置1
6のプロセススピードにによって定まる。すなわち、画
像処理装置14からメモリ26に入力されるとときのプ
ロセススピード(入力プロセススピード)は、画像処理
装置14のプロセススピードによって定まり、メモリ2
6から画像出力装置16へ画像データを出力するときの
出力プロセススピードは、画像出力装置16のプロセス
スピードによって定まる。
Generally, the transfer speed of image data between the image processing device 14 and the memory 26 is determined by the process speed of the image processing device 14, and the transfer speed of image data between the memory 26 and the image output device 16 is Output device 1
6 depending on the process speed. That is, the process speed (input process speed) when input from the image processing device 14 to the memory 26 is determined by the process speed of the image processing device 14,
The output process speed when outputting image data from the image output device 6 to the image output device 16 is determined by the process speed of the image output device 16.

【0046】したがって、画像処理装置14や画像出力
装置16が交換されると、入力プロセススピード及び出
力プロセススピードが変化する。
Therefore, when the image processing device 14 or the image output device 16 is replaced, the input process speed and the output process speed change.

【0047】ここで、画像複写を行う時の蓄積制御部2
8の作動を図3及び図4に示すフローチャートに沿って
説明する。
Here, the accumulation control unit 2 for performing image copying.
8 will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS.

【0048】蓄積制御部28は、図示しない電源スイッ
チがオンされて複写システム10の稼動を開始するとき
に、初期設定を行う。このときに、蓄積制御部28は、
図3に示すフローチャートを実行し、入出力プロセスス
ピードの読み込みを行う。
The storage controller 28 performs an initial setting when the power switch (not shown) is turned on and the operation of the copying system 10 is started. At this time, the accumulation control unit 28
The input / output process speed is read by executing the flowchart shown in FIG.

【0049】本体制御装置18は、コントロールパス2
2を介して画像処理装置14及び画像出力装置16のプ
ロセススピードを検出可能となっており、蓄積制御部2
8は、画像データの蓄積処理に先立って本体制御装置1
8から画像処理装置14及び画像出力装置16のプロセ
ススピードを読み込んで記憶する。
The main controller 18 controls the control path 2
2, the process speed of the image processing device 14 and the image output device 16 can be detected.
Reference numeral 8 denotes a main controller 1 prior to image data storage processing.
8, the process speeds of the image processing device 14 and the image output device 16 are read and stored.

【0050】すなわち、最初のステップ100では、本
体制御装置18で検出している画像読取り装置12のプ
ロセススピードを含む情報を読み込む。また、ステップ
102では、プロセススピードと共に画像処理装置14
情報を読み込み、画像処理装置14のプロセススピード
を入力プロセススピードIsとして設定する。なお、画
像処理装置14を介さずに画像読取り装置12からメモ
リ26に画像データが入力されるときには、ステップ1
00で読み込んだ画像読取り装置12のプロセススピー
ドが入力プロセススピードIsとして設定される。
That is, in the first step 100, information including the process speed of the image reading device 12 detected by the main controller 18 is read. In step 102, the image processing device 14
The information is read, and the process speed of the image processing device 14 is set as the input process speed Is. When image data is input from the image reading device 12 to the memory 26 without the intervention of the image processing device 14, step 1
The process speed of the image reading device 12 read at 00 is set as the input process speed Is.

【0051】次の、ステップ104では、画像出力装置
16のプロセススピードを含む情報を読み込み、画像出
力装置16のプロセススピードを出力プロセススピード
Osとして設定する。
In step 104, information including the process speed of the image output device 16 is read, and the process speed of the image output device 16 is set as the output process speed Os.

【0052】このように、画像蓄積装置24では、稼動
開始に先立って画像処理装置14や画像出力装置16の
プロセススピードを読み込んで入力プロセススピードI
s及び出力プロセススピードOsの設定を含む初期設定
を行う。このために、画像処理装置14や画像出力装置
16が交換されていても、画像複写を行うときの画像デ
ータの出力タイミングの適切な設定が可能となってい
る。
As described above, the image storage device 24 reads the process speeds of the image processing device 14 and the image output device 16 prior to the start of the operation and reads the input process speed I.
Initial setting including setting of s and output process speed Os is performed. For this reason, even when the image processing device 14 and the image output device 16 are exchanged, it is possible to appropriately set the output timing of the image data when performing image copying.

【0053】一方、複写システム10では、画像複写が
設定されるて画像読取り装置12によって画像データを
読み込むと、この画像データを画像処理装置14で所定
の画像処理を施してメモリ26に入力する。このとき、
蓄積制御部28は、メモリ26に画像データが入力され
たことを検出すると、入力された画像データをメモリ2
6に蓄積して記憶すると共に、所定のタイミングでメモ
リ26に記憶している画像データを画像処理装置16へ
出力する。
On the other hand, in the copying system 10, when image copying is set and image data is read by the image reading device 12, the image data is subjected to predetermined image processing by the image processing device 14 and input to the memory 26. At this time,
When detecting that image data has been input to the memory 26, the accumulation control unit 28 stores the input image data in the memory 2.
6, and outputs the image data stored in the memory 26 to the image processing device 16 at a predetermined timing.

【0054】ここで、図4を参照しながらメモリ26か
らの画像データの出力制御の概略を説明する。なお、連
続処理を行わずにメモリ26に画像データを蓄積して記
憶するときには、従来公知の制御が行われる。
Here, the outline of the output control of the image data from the memory 26 will be described with reference to FIG. Note that when image data is accumulated and stored in the memory 26 without performing continuous processing, conventionally known control is performed.

【0055】このフローチャートは、本体制御装置18
からの制御信号によって画像複写を行う時の画像データ
の蓄積が指示されることにより実行され、最初のステッ
プ110は、画像処理装置14から出力される画像デー
タ量Dfを読み込み、次のステップ112で、メモリ2
6からの画像データの出力タイミングの設定を行う。
This flowchart is based on the main controller 18.
Storing image data when performing image copying is performed by being instructed by a control signal from, the first step 110 reads the image data amount D f which is output from the image processing apparatus 14, the next step 112 And memory 2
6 is set for the output timing of the image data.

【0056】この画像データの出力タイミングの設定
は、既に読み込んでいる入力プロセススピードIs、出
力プロセススピードOs及びデータ量Dfに基づいて行
う。
[0056] setting of the output timing of the image data is already read input process speed Is, performed on the basis of the output process speed Os and the data amount D f.

【0057】例えば、メモリ26に蓄積して記憶したデ
ータ量に基づいて画像データの出力タイミングを決定す
るときには、データ量dを、 d=Df−Df・(Is/Os) から設定する。
[0057] For example, when determining the output timing of the image data on the basis of the amount of data stored and accumulated in the memory 26, the data amount d, set from · d = D f -D f ( Is / Os).

【0058】このようにして、画像データの出力タイミ
ングの設定が完了すると、ステップ114では、メモリ
26への画像データの入力が開始されたか否かを確認す
る。
When the setting of the output timing of the image data is completed in this way, in a step 114, it is confirmed whether or not the input of the image data to the memory 26 has been started.

【0059】画像処理装置14から画像データがメモリ
26に入力されると、メモリ26は、この画像データの
蓄積を開始する。これと共に、ステップ114で肯定判
定されてステップ116へ移行する。このステップ11
6では、メモリ26に蓄積されたデータ量がデータ量d
に達したか否かを確認している。
When image data is input from the image processing device 14 to the memory 26, the memory 26 starts storing the image data. At the same time, an affirmative determination is made in step 114 and the process proceeds to step 116. This step 11
6, the data amount stored in the memory 26 is equal to the data amount d.
To see if it's reached.

【0060】なお、画像データを出力するタイミング
を、画像データが入力されてからの時間に基づいて設定
するときには、ステップ112で時間Ttを、 Tt=(Df/Is)−(Df/Os) =Df・(Os−Is)/(Is・Os) として設定し、ステップ114で画像データの入力を検
知したときに図示しないタイマーを作動させる。これに
より、ステップ116では、タイマーによる計測時間が
時間Ttに達したか否かを判断すれば良い。
[0060] Incidentally, the timing of outputting the image data, when setting on the basis of the time from the image data is inputted, the time Tt in step 112, Tt = (D f / Is) - (D f / Os ) = D f · (Os−Is) / (Is · Os), and activates a timer (not shown) when the input of image data is detected in step 114. Thus, in step 116, it may be determined whether or not the time measured by the timer has reached the time Tt.

【0061】ここで、メモリ26に蓄積したデータ量が
データ量dに達してステップ116で肯定判定すると、
ステップ118へ移行し、メモリ26に蓄積した画像デ
ータの出力を開始する。これにより、メモリ26では、
画像処理装置14から入力される画像データの蓄積と、
画像出力装置16への画像データの出力が並行して行わ
れる。なお、画像データの入出力を並行して行う方法と
しては、時分割方式などのように従来公知の任意の方法
を用いることができる。
Here, if the data amount stored in the memory 26 reaches the data amount d and an affirmative determination is made in step 116,
The process proceeds to step 118 to start outputting the image data stored in the memory 26. Thereby, in the memory 26,
Accumulation of image data input from the image processing device 14,
Output of image data to the image output device 16 is performed in parallel. In addition, as a method of performing input and output of image data in parallel, any conventionally known method such as a time division method can be used.

【0062】これにより、図2(C)に示すように、メ
モリ26に蓄積されるデータ量は、データ量dに達する
と、徐々に減少して、メモリ26への画像データの入力
が終了するタイミングでメモリ26からの画像データの
出力が終了する。すなわち、画像データの入力が終了す
ると、僅かに遅れて画像データの出力が終了する。
As a result, as shown in FIG. 2C, when the data amount stored in the memory 26 reaches the data amount d, the data amount gradually decreases and the input of the image data to the memory 26 ends. At the timing, the output of the image data from the memory 26 ends. That is, when the input of the image data ends, the output of the image data ends slightly later.

【0063】ステップ120では、画像データの出力が
終了したか否かを確認し、画像データの出力が終了し、
ステップ120で肯定判定すると、ステップ122へ移
行して処理を終了する。
In step 120, it is confirmed whether or not the output of the image data has been completed, and the output of the image data has been completed.
If an affirmative determination is made in step 120, the process moves to step 122 and ends.

【0064】このように、画像蓄積装置24では、入力
される画像データを蓄積しながら、画像データの入力が
終了するのに合わせて、画像データの出力が終了する転
送処理を行うために、画像処理装置14のプロセススピ
ード(入力プロセススピードIs)と画像出力装置16
のプロセススピード(出力プロセススピードOs)の速
度差を吸収しながら、画像データの転送処理を効率良く
行うことができる。
As described above, in the image storage device 24, while the input image data is being stored, the image data output is ended in accordance with the end of the input of the image data. Process speed (input process speed Is) of the processing device 14 and the image output device 16
The image data transfer process can be performed efficiently while absorbing the speed difference of the process speed (output process speed Os).

【0065】一方、複写システム10では、画像読取り
装置12、画像処理装置14及び画像処理装置16が交
換可能なっており、特にメモリ26に接続している画像
処理装置14や画像出力装置16が交換されると、入力
プロセススピードIsや出力プロセススピードOsが変
化する。
On the other hand, in the copying system 10, the image reading device 12, the image processing device 14, and the image processing device 16 can be exchanged. In particular, the image processing device 14 and the image output device 16 connected to the memory 26 can be exchanged. Then, the input process speed Is and the output process speed Os change.

【0066】このとき、複写システム10では、本体制
御装置18が、画像読取り装置12、画像処理装置14
及び画像出力装置16のプロセススピードを検出するよ
うにあっており、画像蓄積装置24は、画像データ26
のメモリ26への蓄積に先立って画像処理装置14のプ
ロセススピードや画像出力装置16のプロセススピード
を読み込んで、入力プロセススピードIs及び出力プロ
セススピードOsを設定するようにしている。
At this time, in the copying system 10, the main body controller 18 controls the image reading device 12, the image processing device 14
And the process speed of the image output device 16 is detected.
Prior to the storage in the memory 26, the process speed of the image processing device 14 and the process speed of the image output device 16 are read, and the input process speed Is and the output process speed Os are set.

【0067】これにより、画像蓄積装置24は、画像処
理装置14や画像出力装置16入力デバイスや出力デバ
イスが交換されたときにも、プログラムやプログラムに
用いる入出力のプロセススピードを変更する等の作業を
行うことなく、常に、入力される画像データを適切なタ
イミングで出力し、効率の良い画像データの転送が可能
となっている。
Thus, the image storage device 24 can operate the image processing device 14 and the image output device 16 even when the input device or the output device is replaced, such as changing the program or the input / output process speed used for the program. , The input image data is always output at appropriate timing, and efficient transfer of the image data is possible.

【0068】なお、以上説明した本実施の形態は、本発
明の構成を限定するものではない。例えば、本実施の形
態では、本体制御装置18を入力検出手段及び出力検出
手段として用い、本体制御装置18によって画像処理装
置14及び画像処理装置16のプロセススピードを検出
して、蓄積制御部28がこのプロセススピードを読み込
むようにしたが、蓄積制御部28が画像処理装置14や
画像出力装置16のプロセススピードを検出するように
しても良い。
The embodiment described above does not limit the configuration of the present invention. For example, in the present embodiment, the main body control device 18 is used as input detection means and output detection means, and the main control device 18 detects the process speed of the image processing device 14 and the image processing device 16, and the accumulation control portion 28 Although the process speed is read, the accumulation control unit 28 may detect the process speed of the image processing device 14 or the image output device 16.

【0069】また、本実施の形態では、入力デバイスと
して主に画像処理装置14を用いて説明したが、入力デ
バイスは、画像読取り装置12であっても良い。すなわ
ち、画像処理装置14を省略して、画像読取り装置12
とメモリ26をイメージパス30によって接続した複写
システムに適用したものであっても良い。
In the present embodiment, the image processing device 14 is mainly used as an input device. However, the input device may be the image reading device 12. That is, the image processing device 14 is omitted, and the image reading device 12
And a memory 26 may be applied to a copying system in which the copying system is connected by the image path 30.

【0070】さらに、本実施の形態では、複写機等を形
成する複写システム10を例に説明したが、本発明は、
入力デバイスから入力される画像データをメモリ26等
の蓄積デバイスに蓄積すると共に、蓄積した画像データ
を出力デバイスへ出力する任意の構成の画像蓄積装置に
適用することができる。
Further, in the present embodiment, the copying system 10 forming a copying machine or the like has been described as an example.
The present invention can be applied to an image storage device having an arbitrary configuration that stores image data input from an input device in a storage device such as the memory 26 and outputs the stored image data to an output device.

【0071】[0071]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、入
力デバイスや出力デバイスが変更されたときにも、常に
入力デバイスと出力デバイスのプロセススピードに合わ
せて画像データの入出力を効率的に行うことができると
言う優れた効果がれられる。
As described above, according to the present invention, even when an input device or an output device is changed, input / output of image data can always be efficiently performed in accordance with the process speed of the input device and the output device. An excellent effect that can be done is obtained.

【0072】このときに、本発明では、入出力を行うた
めのプログラムや入力プロセススピード及び出力プロセ
ススピードの設定を変更する煩雑な作業を行うことな
く、自動的に適切な出力タイミングを設定することがで
きる。
At this time, according to the present invention, it is possible to automatically set an appropriate output timing without performing a complicated work of changing a program for input / output and setting of an input process speed and an output process speed. Can be.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施の形態に適用した複写システムの概略構
成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a copying system applied to an embodiment.

【図2】(A)はメモリへのデータの入力タイミングを
示す線図、(B)は図2(A)の入力タイミングに基づ
いた出力タイミングを示す線図、(C)は、図2(A)
及び図2(B)に基づいた入出力にる蓄積されるデータ
量の変化を示す線図である。
2A is a diagram illustrating input timing of data to a memory, FIG. 2B is a diagram illustrating output timing based on the input timing of FIG. 2A, and FIG. A)
FIG. 3 is a diagram showing a change in an amount of data stored and input / output based on FIG. 2B.

【図3】入力プロセススピードと出力プロセススピード
の設定の一例を示す流れ図である。
FIG. 3 is a flowchart showing an example of setting an input process speed and an output process speed.

【図4】入力される画像データの出力処理の一例を示す
流れ図である。
FIG. 4 is a flowchart showing an example of output processing of input image data.

【図5】(A)乃至(D)は従来の入出力タイミングを
示し、(A)は入力タイミングの一例を示す線図であ
り、(B)は図5(A)の線図に基づいた出力タイミン
グの一例を示す線図、(C)は入力タイミングの一例を
示す線図であり、(D)は図5(C)の線図に基づいた
出力タイミングの一例を示す線図である。
5A to 5D show conventional input / output timing, FIG. 5A is a diagram showing an example of input timing, and FIG. 5B is based on the diagram of FIG. FIG. 5C is a diagram illustrating an example of an output timing, FIG. 5C is a diagram illustrating an example of an input timing, and FIG. 5D is a diagram illustrating an example of an output timing based on the diagram of FIG.

【符号の説明】 10 複写システム 12 画像読取り装置(入力デバイス) 14 画像処理装置(入力デバイス、データ編集手
段) 16 画像出力装置(出力デバイス) 18 本体制御装置(入力検出手段、出力検出手段) 24 画像蓄積装置 26 メモリ(蓄積デバイス) 28 蓄積制御部(出力制御手段、入力検出手段、出
力検出手段)
[Description of Signs] 10 Copying system 12 Image reading device (input device) 14 Image processing device (input device, data editing means) 16 Image output device (output device) 18 Main body control device (input detecting means, output detecting means) 24 Image storage device 26 Memory (storage device) 28 Storage control unit (output control means, input detection means, output detection means)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮崎 悟 神奈川県海老名市本郷2274番地 富士ゼロ ックス株式会社海老名事業所内 (72)発明者 清水 泰行 神奈川県海老名市本郷2274番地 富士ゼロ ックス株式会社海老名事業所内 (72)発明者 岡 守男 神奈川県海老名市本郷2274番地 富士ゼロ ックス株式会社海老名事業所内 (72)発明者 信太 浩 神奈川県海老名市本郷2274番地 富士ゼロ ックス株式会社海老名事業所内 (72)発明者 網代 孝 神奈川県海老名市本郷2274番地 富士ゼロ ックス株式会社海老名事業所内 (72)発明者 青木 徹 神奈川県海老名市本郷2274番地 富士ゼロ ックス株式会社海老名事業所内 Fターム(参考) 5B047 AA01 CA23 CB07 CB30 EB04 5C073 BB09 BC01 CE04  ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (72) Inventor Satoru Miyazaki 2274 Hongo, Ebina-shi, Kanagawa Fuji Xerox Co., Ltd. In-house (72) Inventor Morio Oka 2274 Hongo, Ebina-shi, Kanagawa Prefecture Fuji Xerox Co., Ltd. Takashi Ajiro 2274 Hongo, Ebina-shi, Kanagawa Prefecture Fuji Xerox Co., Ltd. Ebina Business Center (72) Inventor Toru Aoki 2274 Hongo, Ebina-shi, Kanagawa Prefecture Fuji Xerox Co., Ltd. Ebina Business Center F-term (reference) 5B047 AA01 CA23 CB07 CB30 EB04 5C073 BB09 BC01 CE0 Four

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像データを蓄積する蓄積デバイスを備
え、入力デバイスから入力される画像データを前記蓄積
デバイスに蓄積し、蓄積した前記画像データを出力デバ
イスに出力する画像蓄積装置であって、 前記入力デバイスが前記蓄積デバイスへ画像データを入
力するときの入力プロセススピードを検出する入力検出
手段と、 前記出力デバイスが前記蓄積デバイスから画像データを
読み出すときの出力プロセススピードを検出する出力検
出手段と、 前記入力デバイスから入力される画像データのデータ量
と前記入力プロセススピード及び前記出力プロセススピ
ードに基づいて設定したタイミングで前記蓄積デバイス
から前記出力デバイスへ画像データを出力する出力制御
手段と、 を含むことを特徴とする画像蓄積装置。
1. An image storage device comprising a storage device for storing image data, storing image data input from an input device in the storage device, and outputting the stored image data to an output device. An input detection unit that detects an input process speed when an input device inputs image data to the storage device; an output detection unit that detects an output process speed when the output device reads image data from the storage device; Output control means for outputting image data from the storage device to the output device at a timing set based on a data amount of image data input from the input device and the input process speed and the output process speed. An image storage device characterized by the above-mentioned.
【請求項2】 前記入力デバイスとして画像データに所
定の画像処理を施すデータ編集手段を含み、前記蓄積デ
バイスに前記データ編集手段から入力される画像データ
を蓄積可能とすることを特徴とする請求項1に記載の画
像蓄積装置。
2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the input device includes a data editing unit that performs predetermined image processing on the image data, and the storage device can store the image data input from the data editing unit. 2. The image storage device according to 1.
【請求項3】 前記蓄積デバイスに入力される1ページ
分の画像データ量をD、前記入力プロセススピードをI
s、前記出力プロセススピードをOs、とした時に、前
記蓄積デバイスから前記出力デバイスへ画像データの出
力を開始するときの蓄積デバイスに蓄積される画像デー
タ量dを、 d=D−(D・Is/Os) としていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記
載の画像蓄積装置。
3. The amount of image data for one page input to the storage device is D, and the input process speed is I.
s, when the output process speed is Os, the image data amount d stored in the storage device when the output of the image data from the storage device to the output device is started is represented by d = D− (D · Is The image storage device according to claim 1 or 2, wherein / Os).
JP2000167574A 2000-06-05 2000-06-05 Image storing device Pending JP2001346015A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000167574A JP2001346015A (en) 2000-06-05 2000-06-05 Image storing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000167574A JP2001346015A (en) 2000-06-05 2000-06-05 Image storing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001346015A true JP2001346015A (en) 2001-12-14

Family

ID=18670710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000167574A Pending JP2001346015A (en) 2000-06-05 2000-06-05 Image storing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001346015A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5341630B2 (en) Data processing apparatus and data processing method
JP4011276B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable recording medium storing program for causing computer to execute the method
EP0705021B1 (en) Copying machine
JP2001346015A (en) Image storing device
JPH1127435A (en) Image forming device
JP3707169B2 (en) Image forming apparatus
JP2001209518A (en) Printer and printing method
JP3707170B2 (en) Image forming apparatus
JP3163250B2 (en) Copy control device
JP2000296640A (en) Image data memory controlling device
JP4509685B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, and image processing program
JP3534148B2 (en) Image processing system
JP4359047B2 (en) Image forming apparatus
JP3501740B2 (en) Digital image forming equipment
JP2001315398A (en) Print system
JP2000141785A (en) Imaging apparatus and control method therefor
JP4895720B2 (en) Data transfer apparatus and image forming apparatus having the same
JP2678257B2 (en) Facsimile machine
JPH10224579A (en) Image forming device and method for controlling image forming device
JP2000141823A (en) Imaging method, paint engine, imaging apparatus and imaging system
JP2005167854A (en) Image reading apparatus and image reading method
JP2002321405A (en) Imaging apparatus
JP2000048186A (en) Image processing system, its controlling method, image processor, and recording medium
JP2002011905A (en) Print control method, print controller and imaging apparatus
JPH0723155A (en) Digital copying machine and copying recording method using it