JP2001338207A - 複合型電子モールの運営システム及び方法、並びにその記録媒体 - Google Patents

複合型電子モールの運営システム及び方法、並びにその記録媒体

Info

Publication number
JP2001338207A
JP2001338207A JP2000154546A JP2000154546A JP2001338207A JP 2001338207 A JP2001338207 A JP 2001338207A JP 2000154546 A JP2000154546 A JP 2000154546A JP 2000154546 A JP2000154546 A JP 2000154546A JP 2001338207 A JP2001338207 A JP 2001338207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic
electronic mall
mall
reward
virtual store
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000154546A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Takahashi
勇 高橋
Fumiji Sato
文志 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IB WEB KK
Hikari Tsushin Inc
Original Assignee
IB WEB KK
Hikari Tsushin Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IB WEB KK, Hikari Tsushin Inc filed Critical IB WEB KK
Priority to JP2000154546A priority Critical patent/JP2001338207A/ja
Publication of JP2001338207A publication Critical patent/JP2001338207A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子モールの差別化を図るとともに、電子モ
ールへのアクセス数や商取引を増加させるインセンティ
ブをユーザに与える複合型電子モールの運営システムを
提供する。 【解決手段】 互いにランク付され、それぞれ複数の仮
想店舗2a,2b,4a,4b,4c,6a,6b,6
c,6d,6eを有する電子モール2,4,6が複数集
まってなる複合型電子モール10の運営システムであっ
て、対応する電子モールへの入口ページとなり当該電子
モールに属する仮想店舗に関する広告12,14,16
を掲載する広告手段2x,4x,6xを備え、広告1
2,14,16を選択した場合、仮想店舗が属する電子
モールのランクに応じて会員40,42に報酬60,6
2を付与し、電子モール2,4,6内での商取引におい
て報酬60,62の使用を許容する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、それぞれ複数の仮
想店舗を有する電子モールが複数集まってなる複合型電
子モールの運営システム及び方法、並びに記録媒体に関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、電子モール(サイバーモール)と
呼ばれるインターネット等のネットワーク上の仮想店舗
街が普及し、電子商取引が盛んになってきている。この
電子モールは、現実の店舗を構築するのに比べてコスト
が低くて済むという利点があり、そのため最近では多数
の電子モールが前記ネットワーク上に乱立するようにな
ってきている。このようなことから、特色のない電子モ
ールでは、ユーザの注目度が低下し、モールへのアクセ
ス数や取引数が増加しないという問題も生じている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
電子モールでは、各仮想店舗をサイト上に配列するだけ
であるので、モールを訪問するユーザにとっても面白味
がなかった。又、それぞれ商品イメージが異なり店舗と
してのグレードも異なる各仮想店舗を、まとめて1つの
サイトに配列しているので、この点でもモールを訪れる
ユーザに与える印象に特徴がなかった。そして、このよ
うなことから、他のモールとの差別化を図り、ユーザに
継続的に同一モールを訪れるインセンティブを与えるこ
とが困難となっていた。
【0004】本発明は、複合型電子モールの運営システ
ムにおける上記した課題を解決し、電子モールの差別化
を図ったり特定の電子モールに高級感を与え、電子モー
ルへのアクセス数や商取引を増加させるインセンティブ
をユーザに与えることができる複合型電子モールの運営
システム及び方法、並びに記録媒体の提供を目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明の複合型電子モールの運営システムは、
互いにランク付され、それぞれ複数の仮想店舗を有する
電子モールが複数集まってなり、サーバ装置と、対応す
る電子モールへの入口ページとなり当該電子モールに属
する仮想店舗に関する広告を掲載する広告手段とを備
え、前記サーバ装置は、前記複合型電子モールへのアク
セス権を有する会員が前記仮想店舗に関する広告を選択
した場合、当該仮想店舗が属する電子モールのランクに
応じて前記会員に付与される報酬を格納するとともに、
いずれかの前記電子モールに属する電子モールでの商取
引において前記報酬の使用を許容することを特徴とす
る。このような構成によれば、複数の電子モールが互い
にランク付され、電子モール毎に差別化が図られる。
又、広告を選択した場合の報酬を仮想店舗での商取引に
使用できるので、会員に広告を閲覧するインセンティブ
を与えて各仮想店舗へのアクセス数や取引を増加させる
ことができる。
【0006】前記サーバ装置は、前記選択された仮想店
舗が属する電子モールにおける、いずれかの仮想店舗で
の商取引において前記報酬の使用を許容することが好ま
しい。このような構成によれば、同一の電子モール毎に
報酬の付与及び使用がなされるので、電子モールの運営
管理が容易となる。
【0007】前記報酬は、最も高いランクの電子モール
に属する仮想店舗が選択された場合に最も多く付与され
るように設定されることが好ましい。このような構成に
よれば、最も高いランクの電子モールへのアクセスが増
えてモールが活性化、差別化され、当該電子モールに高
級感が付与される。前記会員毎にアクセス可能な電子モ
ールが設定されていることが好ましい。このような構成
によれば、電子モール毎の差別化が明確になり、特定の
電子モールに高級感を付与することが容易になる。前記
電子モールのうち、最も高いランクの電子モールに属す
る仮想店舗の数は、他のランクの電子モールに属する仮
想店舗の数より少なく設定されていることが好ましい。
このような構成によれば、電子モール毎の差別化が明確
になり、特定の電子モールに高級感を付与することが容
易になる。
【0008】前記複合型電子モールのトップページ、お
よび/又は最も高いランクの電子モール以外の電子モー
ルに対応する広告手段には、前記最も高いランクの電子
モールに属する仮想店舗に関する第2の広告が掲載さ
れ、前記サーバ装置は、前記会員が前記第2の広告を選
択した場合、前記会員に付与される第2の報酬を格納す
るとともに、いずれかの前記電子モールに属する仮想店
舗での商取引において前記第2の報酬の使用を許容する
ことが好ましい。このような構成によれば、会員が広告
を閲覧、選択するインセンティブを増大させ、商取引を
促進させることができ、又、最も高いランクの電子モー
ルに属する仮想店舗へのアクセス数が増大して当該モー
ルの活性化が図られる。
【0009】前記複合型電子モールは、一方では前記電
子モールの運営権の譲渡条件が入力可能で、他方では前
記電子モールの運営権の取得条件が入力可能な表示手段
を備え、前記サーバ装置は、前記表示手段に入力された
譲渡条件と前記取得条件とを比較照合し、譲渡成立の可
否を判定することが好ましい。このような構成によれ
ば、高級感が付与され、取引価値の向上した電子モール
の運営権を円滑に譲渡し、電子モールの運営を活発にす
ることができる。
【0010】本発明の複合型電子モールの運営方法は、
対応する電子モールへの入口ページとなる広告手段に当
該電子モールに属する仮想店舗に関する広告を掲載する
工程と、前記複合型電子モールへのアクセス権を有する
会員が特定の前記仮想店舗を選択した場合、当該仮想店
舗が属する電子モールのランクに応じて前記会員に付与
される報酬を格納する工程と、いずれかの前記電子モー
ルに属する電子モールでの商取引において前記報酬の使
用を許容する工程とを含むことを特徴とする。
【0011】本発明の記録媒体は、前記複合型電子モー
ルの運営方法をコンピュータに実行させるためのプログ
ラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体であっ
て、対応する電子モールへの入口ページとなる広告手段
に当該電子モールに属する仮想店舗に関する広告を掲載
する処理と、前記複合型電子モールへのアクセス権を有
する会員が前記仮想店舗を選択した場合、当該仮想店舗
が属する電子モールのランクに応じて前記会員に付与さ
れる報酬を格納する処理と、いずれかの前記電子モール
に属する電子モールでの商取引において前記報酬の使用
を許容する処理とを含むことを特徴とする。このような
構成によれば、本発明の複合型電子モールの運営方法
を、記録媒体を介して普及させることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図を参照して説明する。図1は、本発明の複合型電
子モールの運営システムの一実施の形態におけるWeb
サイト及びシステムの構成を示す図である。図におい
て、複合型電子モール10は、図示しないサーバ装置と
会員情報データベースを備え、それぞれ仮想店舗2a,
2b,4a〜4c,6a〜6eを有する複数の電子モー
ル2,4,6が集まってなるWebサイトである。電子
モール2,4,6及び仮想店舗2a,2b,4a〜4
c,6a〜6eは、HTML(Hyper Text Markup Lang
uage)、compactHTML、WML(wireless markup l
anguage)HDML(handheld device markup languag
e)等の記述言語で記述されたホームページ(Webペ
ージ)からなり、WWW(world wide web)サーバであ
る前記サーバ装置に格納されている。
【0013】このうち、電子モール2は最も高いランク
に設定され、電子モール6が最も低いランクに設定され
ている。ここで、「高いランク」とは、例えばモールを
訪れるユーザにとって魅力があり、モールの高級感、差
別化が図られ、ユーザへのアピール度が高く、好イメー
ジを有するものをいう。具体的には、各電子モールに所
属する仮想店舗の数を制限したり、仮想店舗での商取引
をするユーザに種々の特典や便宜を与えたり、後述する
仮想店舗に関する広告のクリックや仮想店舗での商品購
入に基づく報酬の値を、他の電子モールに所属する仮想
店舗の場合より高く設定することが挙げられる。又、各
電子モール2,4,6は対応する仮想店舗群のリンク元
となっていて、各電子モール2,4,6に設けられた所
定のリンク情報(ハイパーリンクなど)を選択すること
により、仮想店舗のWebページへジャンプすることが
できる。さらに、各電子モール2,4,6を閲覧する場
合は、最初に各電子モール2,4,6の入口ページ(広
告手段)2x,4x,6xにアクセスする必要がある。
つまり、各入口ページ2x,4x,6xは対応する電子
モール2,4,6のリンク元になっている。なお、トッ
プページ10x、及び入口ページ2x,4x,6xに
は、後述する広告12,14,16及びバナー(第2の
広告)12a,14aが掲載されている。本発明の複合
型電子モール10は、コンピューター(前記サーバ装
置)と、通信装置等の各種周辺機器と、そのコンピュー
ターによって実行されるソフトウェアプログラムとによ
って実現することができ、上記複合型電子モール10内
で実行されるソフトウェアプログラムは、コンピュータ
ー読み取り可能な記憶媒体あるいは通信回線を介して配
布することが可能である。
【0014】複合型電子モール10(前記サーバ装置)
は、インターネット100等のネットワークを介して会
員端末200に接続されている。会員端末200には、
WWWブラウザを搭載したパソコン、WAP(wireless
application protocol)等の通信規格に対応したWe
bページの閲覧可能な携帯電話(携帯端末)等が用いら
れる。会員端末200を有する会員40,42は、予め
会員の識別情報(会員ID(Identification)やパスワ
ードなど)を会員情報データベースに登録し、複合型電
子モール10へのアクセス権を得るようにしている。従
って、以後、登録が終了した会員40,42は、所定の
認証処理を行うことで、複合型電子モール10のトップ
ページ10xを通じて各電子モール(に属する仮想店
舗)での商取引を行なうとともに、詳しくは後述する報
酬60,62をそれぞれ付与される。又、各電子モール
2,4,6及び仮想店舗2a,2b,4a〜4c,6a
〜6eは、会員端末200上で2次元的又は3次元的に
表示されるようになっている。なお、会員登録を行って
いないユーザであっても、各電子モールでの商取引はで
きないが閲覧はできるようにしてもよい。
【0015】又、この実施形態では、各会員40,42
は、カード会社50が発行する所定のクレジットカード
80,82をそれぞれ有し、クレジットカードを用いて
複合型電子モール10での商取引の決済ができるように
なっているが、その他の決済方法を用いてもよい。そし
て、上記複合型電子モール10(を格納した前記サーバ
装置)は、通信回線110を介して当該モールでの商取
引の決済業務を行なう決済会社30に接続され、決済会
社30はそれぞれ通信回線140、150、160を介
してカード会社50、銀行20、及び預金情報管理シス
テム90に接続されている。又、各会員40,42は、
クレジットカード80、82を用いて、インターネット
100に接続された別の仮想店舗70、及びカード会社
50の加盟店である現実の店舗72で種々の信用取引を
行なうこともできる。さらに、クレジットカードに代え
て所定のデビットカードを用いてデビットカードの加盟
店である仮想店舗74及び現実の店舗76で種々の信用
取引を行なうこともできる。なお、これらの決済処理に
ついては後述する。又、この実施形態では、前記した報
酬60,62を、所定の換算率で各クレジットカード8
0,82の使用残高に充当できるようになっているが、
各報酬60,62を複合型電子モール10内での商取引
にのみ使用できるようにしてもよい。
【0016】次に、図1の複合型電子モール10におい
て、会員40,42が商取引を行なう場合の処理手続き
を、図2を参照して説明する。なお、この実施形態で
は、会員毎にアクセス可能な電子モールが異なり、グレ
ードの高い会員になるほど高いランクの電子モールを閲
覧可能になっている。そして、(ゴールド)会員40は、
すべての電子モール2,4,6の閲覧及び商取引が可能
であるが、(ブロンズ)会員42は、最もランクの低い
電子モール6の閲覧及び商取引のみが可能である。最初
に、ゴールド会員40が商取引を行なう場合について説
明する。
【0017】まず、会員40は、会員端末200のWW
Wブラウザ等を起動してWWWを閲覧可能にした状態
で、複合型電子モール10に対して割り当てられたUR
L(Uniform Resource Locator)を指定してこのモール
にアクセスし、予め割り当てられた会員IDとパスワー
ドを会員端末200から入力してログインする(図2
(a))。サーバ装置は、送信された会員IDを、会員
情報データベースに予め記憶されている会員IDと照合
して会員の認証を行ない、両者が一致した場合にトップ
ページ10xを呼出して会員端末200側に表示させる
(L1)。トップページ10xには、広告主である仮想
店舗2a、2bを紹介するページをそれぞれリンク先と
するバナー(第2の広告)12a、12aが表示される
(図2(b))。なお、「紹介ページ」とは、仮想店舗
やそこで扱う商品等を紹介するWebページであり、商
品購入の機能を有しないものとする。又、紹介ページに
代えて、バナー12aのリンク先を仮想店舗(のWeb
ページ)それ自体としてもよいが、その場合には当該仮
想店舗の属する電子モールへのアクセス権のない者には
ページの閲覧のみ許容し、商品購入を許容しないように
し、各電子モールの差別化を図ることが好ましい。
【0018】例えば、図2(b)において会員40がバ
ナー12a(図の左側のバナー)をクリック(選択)し
た場合、会員端末200にはリンク先である仮想店舗
(のWebページ)2aの紹介ページ2a’が表示され
る。この際、サーバ装置は、会員40が仮想店舗2aを
選択したものとみなし、当該選択情報に基づいて会員4
0に付与する(第2の)報酬を決定する(L2)。報酬
の決定は、バナーに応じて報酬の値(ポイント)を定め
たデータを所定のデータベースに格納しておき、サーバ
装置が当該データを読み出して上記選択情報と照合する
ことで行なう。得られた(第2の)報酬は、会員40の
会員IDに関連付けられて会員情報データベースに格納
される。このように、最も高いランクの電子モール2に
属する仮想店舗のバナーをトップページ10xに掲載
し、又、バナーを選択した会員に報酬が付与されるの
で、バナーのリンク先の仮想店舗、つまり電子モール2
の宣伝広告効果が大となりアピール度やアクセスが増大
し、電子モール2の価値(プレミアム)が上昇し、当該
モールの活性化、差別化が図られる。なお、バナーの選
択(クリック)毎に報酬を付与してもよく、最初のクリ
ックにのみ報酬を付与してもよい。
【0019】次に、トップページ10xを閲覧し終わっ
た会員40は、各電子モール2,4,6への誘導ボタン
10cをクリックして各電子モールの閲覧を要求する。
なお、この実施形態では、最もランクの高い電子モール
2から電子モール4,電子モール6の順に閲覧及び商取
引ができるようになっているので、電子モール2(及び
それに属する仮想店舗)のアピール度の向上、アクセス
増大、差別化を図り、電子モール2に高級感を与える。
なお、会員毎にアクセス可能な電子モールが異なってい
るので、サーバ装置は、以下のようにして各電子モール
へのアクセスの可否を判定する。
【0020】つまり、サーバ装置は、電子モール2,
4,6へのアクセス権に関する情報が各会員IDに関連
付けて記憶されている会員情報データベースに基づい
て、ログイン時に入力された会員IDを有する会員40
が、Aゾーンのモールのアクセス権を有するか(アクセ
スの可否)を判定する(L3)。そして、アクセス可能
であると認めた場合、サーバ装置は、Aゾーンのモール
の入口ページ2xを端末200に送信する(図2
(c))。入口ページ2xには、当該モールに属する仮
想店舗(のWebページ)2a、2bをリンク先とする
広告12,12がそれぞれ表示され、例えば、会員40
が(図の右側の)広告12をクリック(選択)した場
合、会員端末200にはリンク先である仮想店舗(のW
ebページ)2bが表示され、商品購入を促す。つま
り、会員40は、入口ページ2xを経てAゾーンのモー
ル(電子モール)2を閲覧できるようになっている。こ
の際、サーバ装置は、会員40が仮想店舗2bを選択し
たものとみなし、当該選択情報に基づいて会員40に付
与する報酬を決定する(L4)。報酬の決定は、前述の
第2の報酬の場合と同様、広告12に応じた報酬の値
(ポイント)を定めたデータを所定のデータベースに格
納しておき、サーバ装置が当該データを読み出して上記
選択情報と照合することで行なう。得られた報酬は、会
員40の会員IDに関連付けられて会員情報データベー
スに格納される。なお、広告12の選択(クリック)毎
に報酬を付与してもよく、最初のクリックにのみ報酬を
付与してもよい。
【0021】さらに、仮想店舗(のWebページ)2b
を閲覧した会員40が商品購入を希望する場合には、所
定の購入ページ2b’に適宜ジャンプし、商品の購入及
び決済をすることができる(図2(g))。この際、商
品購入(購入額、商品の種類など)に応じて会員40に
報酬を付与してもよい(L4’)。
【0022】なお、後述する入口ページ4x,6xにも
各電子モール4,6に属する仮想店舗に関する広告1
4,16がそれぞれ掲載されているが、これらの広告を
クリックして得られる報酬の値を、上記広告12のクリ
ック時の報酬に比べてそれぞれ低く設定するとよい。つ
まり、各電子モール2,4,6のランクに応じて報酬の
値を変えるとよい。このようにすると、最も高いランク
の電子モールに関する広告12のクリックにインセンテ
ィブが与えられ、当該広告12に関する仮想店舗(電子
モール2)のアクセスを増大させ、活性化、差別化を図
ることができる。例えば、広告12を1回クリックする
と50ポイントの報酬を、広告14では30ポイントの
報酬を、広告16では10ポイントの報酬を付与するよ
うにするとよい。
【0023】電子モール2を閲覧した会員40は、次の
電子モール4への誘導ボタン(図示せず)をクリックし
て電子モール4の閲覧を要求する。サーバ装置は、会員
40がアクセス権を有するBゾーンのモール(電子モー
ル4)の入口ページ4xを端末200に送信する(L
5、図2(d))。なお、この実施形態では、Aゾーン
のモールのアクセス権を有する者は、自動的にそれより
低いランクのモールのアクセス権を有するので、ここで
はBゾーンのモール及びCゾーンのモール(電子モール
6)のアクセスの可否は判定しないこととする。入口ペ
ージ4xには、当該モールに属する仮想店舗(のWeb
ページ)4a〜4cをリンク先とする広告14,14,
14がそれぞれ表示され、所定の広告14をクリック
(選択)することによりリンク先の仮想店舗(のWeb
ページ)が表示される。そして、サーバ装置は、上記選
択情報に基づいて会員40に付与する報酬を決定し(L
6)、この報酬を会員40の会員IDに関連付けて会員
情報データベースに格納する。
【0024】なお、広告14をクリックすることにより
付与される報酬を、前記した広告12のクリックに基づ
く報酬と加算して会員情報データベースに格納してもよ
いが、この場合には、報酬は電子モール2,4,6のい
ずれの商取引にも共通して使用されることになる。又、
各広告12,14,16に基づく報酬を、例えば会員毎
のレコード上の異なるフィールドに格納し、広告12に
基づく報酬は電子モール2の商取引にのみ使用できるよ
うにしてもよい。このようにすると、報酬の提供者であ
る電子モールと、報酬を商取引に使用する電子モールと
が同一となるので、モールの運営管理上有利である。さ
らに、入口ページ4xに、Aゾーンのモールに属する仮
想店舗2a,2bへリンクするバナー12b,12bを
掲載し、各バナー12bをクリックすることによって会
員40に報酬が付与されるようにしてもよい(L6
0)。この場合において、例えば会員40がバナー12
bをクリック(選択)すると、会員端末200にはリン
ク先である仮想店舗(のWebページ)2a(2b)の
紹介ページが表示される。このように、他のゾーン(B
ゾーン)のモールの入口ページ4xにも、Aゾーンのモ
ールに属する仮想店舗2a,2bに関するバナー(第2
の広告)が掲載されているので、当該Aゾーンのモール
(電子モール2)のアピール度が向上し、アクセス増
大、活性化、プレミアム化が図られ、当該モールの差別
化が促進される。
【0025】以下同様に、会員40からの閲覧要求に応
じて、サーバ装置は、Cゾーンのモール(電子モール
6)の入口ページ6xを端末200に送信する(L7、
図2(e))。入口ページ6xには、当該モールに属す
る仮想店舗(のWebページ)6a〜6eをリンク先と
する広告16〜16がそれぞれ表示され、所定の広告1
6をクリック(選択)することによりリンク先の仮想店
舗(のWebページ)が表示される。サーバ装置は、上
記選択情報に基づいて会員40に付与する報酬を決定し
(L8)、会員40の会員IDに関連付けて会員情報デ
ータベースに格納する。又、入口ページ6xには、Aゾ
ーンのモールに属する仮想店舗2a,2bの紹介ページ
へリンクするバナー12c,12c、及びBゾーンのモ
ールに属する仮想店舗4a〜4cの紹介ページへリンク
するバナー(第3の広告)14a,14a,14aが掲
載され、これらのバナーをクリックすることによって会
員40に所定の報酬が付与される(L80,L82)。
なお、第3の広告を掲載せず、バナー12c,12cの
みを掲載してもよい。
【0026】次に、ブロンズ会員42が商取引を行なう
場合について、説明する。まず、会員42は、上記と同
様にして複合型電子モール10にアクセスし、ログイン
する(図2(a))。サーバ装置は、会員の認証を行な
ってトップページ10xを会員端末200側に表示させ
る(L1)。会員42は、トップページ10xに掲載さ
れたバナー(第2の広告)を適宜クリックすることによ
り、報酬を得る。
【0027】次に、トップページ10xを閲覧し終わっ
た会員42は、各電子モール2,4,6への誘導ボタン
10cをクリックして各電子モールの閲覧を要求する。
サーバ装置は、会員情報データベースから会員42の会
員IDに対応した電子モールへのアクセス情報を読み出
す。この場合、会員42は電子モール6へのアクセスの
み許容されているので、サーバ装置は電子モール2,4
へのアクセスを拒否し、Cゾーンのモールの入口ページ
6xのみを端末200に送信する(L7,図2
(e))。そして、会員42は適宜広告16をクリック
してCゾーンのモールに属する各仮想店舗で商取引を行
なったり、バナー12c,14aをクリックして報酬を
獲得する。
【0028】以上のようにして、各会員40,42はそ
れぞれ所定の報酬を獲得するが、会員40は、入口ペー
ジ2x、4xにアクセスして広告12,14をクリック
できるので、その分だけ会員42に比べて獲得報酬が多
くなる。例えば、上記した例では、会員40は、広告1
2,12をクリックして50×2(店)(ポイント)、
広告14〜14をクリックして30×3(ポイント)、
広告16〜16をクリックして10×5(ポイント)、
をそれぞれ獲得し、合計報酬は240となる。一方で、
会員42は、広告16〜16をクリックして10×5
(ポイント)を獲得する。なお、各バナーをクリックす
ることにより、適宜報酬が加算される。
【0029】得られた報酬は、各仮想店舗での商取引に
用いることができる。この場合、上記報酬を所定の換算
率で現金化し、商取引の金額に充当すればよい。例えば
報酬1ポイント当り10円の換算率とし、50ポイント
を獲得した会員が上記仮想店舗で商取引を行なう際の取
引額から500円を差し引けばよい。なお、実際の商取
引における決済では、サーバ装置は、仮想店舗での商取
引の際に入力された会員IDに基づいて、前記会員情報
データベースに格納された報酬データを抽出する。そし
て、前記サーバ装置あるいは所定の決済手段は報酬を現
金に換算し、一方で仮想店舗から取引金額情報を取得し
て、当該取引金額から報酬の現金換算額を差し引く処理
を行なう。又、広告が選択された仮想店舗が属する電子
モールと、報酬を使用できる仮想店舗が属する電子モー
ルとを同一にするには、例えば以下の処理を行なう。ま
ず、会員情報データベースには、会員毎に、会員IDに
関連付けて報酬と報酬を付与した(広告が選択された)
仮想店舗が属する電子モールに関する情報とを格納して
おく。そして商取引の際、仮想店舗が属する電子モール
に関する情報をサーバ装置(あるいは上記決済手段)に
送信するようにし、当該電子モール情報をキーとして会
員情報データベースから対応する報酬を抽出し、適宜現
金換算して取引額から差し引く。このようにすると、報
酬を付与する電子モールと報酬を商取引で使用する電子
モールが一致するので電子モールの運営管理が容易とな
る。
【0030】なお、上記した各電子モールへの会員毎の
アクセス権は固定的なものではなく、例えば、所定の期
間中に獲得した報酬や、各電子モールでの取引額などに
応じて変動するようにしてもよい。このようにすれば、
各会員は、電子モールへのアクセスや商取引を増大する
ことでより高いグレードの会員となることができ、結果
として上記アクセスや商取引の増大へのインセンティブ
が働くので好ましい。
【0031】次に、図1に戻って、各仮想店舗での商取
引の決済をクレジットカードを用いて行なう場合の態様
について説明する。図において、決済会社30と預金情
報管理システム90とから決済システムが構成され、預
金情報管理システム90は通信回線180を介して銀行
20に接続され、銀行20は通信回線170を介してカ
ード会社50に接続されている。ここで、カード会社5
0はクレジットカードの発行及び管理業務を行なう。
又、銀行20は、預金の受入、為替の信用取引などを主
たる業務とする金融機関であって、さらに開設されたア
カウントの預金の預け入れや引き出しの際に使用される
キャッシュカードに対して、当該アカウントを決済口座
とするクレジットカードの機能を併せて持たせて発行す
る機能を提供する。
【0032】預金情報管理システム90は、銀行20に
少なくとも1つのアカウントを持ち、通信回線180を
介して当該アカウントの残高情報について銀行20と同
一の最新情報を入手する。そして、預金情報管理システ
ム90は、図示しない制御装置を用いて、銀行20の
(メイン)アカウントを複数に分割したものに対応する
サブアカウント22、24・・・を管理し、サブアカウ
ントの数に応じた枚数のクレジットカード80,82・
・・の発行を銀行20から受ける。ここで、サブアカウ
ント22、24は、会員40、42に割り当てられ、各
会員にはサブアカウント22、24に対応したクレジッ
トカード80,82が配布される。
【0033】クレジットカードによる決済処理は、図3
に示すようにして行なわれる。この図において、まず、
会員42が取引をした仮想店舗2aから決済会社30に
会員42のクレジットカードの認証情報と取引額を送信
し、認証を依頼する(C10)。決済会社30は銀行2
0を介して(C12)、預金情報管理システム90に対
して該会員のサブアカウント24の残高を問い合せ(C
14)、預金情報管理システム90はサブアカウント2
4の残高を決済会社30に通知する(C16)。決済会
社30は認証結果を仮想店舗2aに通知し(C18)、
銀行20を介して預金情報管理システム90に対し、該
会員のサブアカウント24の残高から取引額を差し引く
指示をする(C20)。
【0034】さらに、クレジットカード80,82を用
いることにより、インターネット100上の仮想店舗7
0、現実の店舗72で信用取引(商取引)を行なうこと
もできる。この場合の決済処理はカード会社50が行な
い、取引額に応じてサブアカウント22,24の残高か
ら差し引かれるようになっている。
【0035】次に、デビットカードを用いる場合の決済
処理について図4を参照して説明する。この場合、銀行
20が認証処理を行なう点がクレジットカードの場合と
異なる。ここで、「デビットカード」は、銀行、郵政省
のいずれかの金融機関に開設されたアカウントの預金の
預け入れや引き出しの際に使用されるキャッシュカード
に併せて付与され(キャッシュカードの一機能をな
し)、当該金融機関自らによって発行されるものであ
り、デビットカードの決済口座の預金残高の範囲内であ
れば、デビットカードの加盟店で信用取引を行なうこと
ができるものである。なお、銀行20がデビットカード
を発行する代わりに、郵政省がデビットカードを発行す
る場合についても同様である。
【0036】この図において、まず、会員40が商取引
をした仮想店舗2bから、決済会社30を介さずに直接
銀行20に会員40のデビットカードの認証情報と取引
額を送信し、認証を依頼する(D10)。銀行20は当
該デビットカードに対応するサブアカウント22’の残
高情報を入手し、それに基づいた認証結果を仮想店舗2
bへ通知し(D12)、預金情報管理システム90’に
対して取引額をサブアカウント22’から差し引く指示
をする(D14)。なお、この場合には、複合型電子モ
ール10(サーバ装置)と銀行20の間を直接接続する
回線を設けてもよい。さらに、デビットカードを用いて
インターネット100上の仮想店舗74、現実の店舗7
6で商取引を行なうこともできる。この場合の決済処理
は銀行20が行ない、取引額に応じてサブアカウント2
2’,24’の残高から差し引かれるようになってい
る。
【0037】なお、上記したクレジットカードのサブア
カウント22,24の残高や、デビットカードのサブア
カウント22’,24’の残高へ、前記報酬を所定の換
算率で現金化して充当することもできる。例えば、図1
において決済会社30は、所定の換算率で報酬を現金に
換算し、銀行20を介して預金情報管理システム90に
対して会員40,42のサブアカウント22,24へそ
れぞれ換算額を加えるよう指示し、預金情報管理システ
ム90は指示に従って、サブアカウント22,24の残
高を増加させる。この場合、適宜所定の為替レートに基
づき、銀行20の属する国の通貨に合わせて現金換算を
行なってもよい。このように、報酬を現金に換算して対
応するサブアカウント22,24に充当することによ
り、クレジットカード80,82の使用残高は増え、こ
のクレジットカードを用いて適宜商取引を行なうことが
できる。デビットカードの場合も同様である。これらに
加え、クレジットカードやデビットカードを各カードに
対応する加盟店、あるいは銀行20や郵便局に備えられ
た所定のATM(現金自動預け払い機)に差入れ、アカ
ウントの使用残高分を現金化して取り出すことにより、
前記報酬をキャッシュバックすることもできる。
【0038】又、本発明においては、複合型電子モール
10は、一方では電子モール2,4,6の運営権の譲渡
条件(譲渡価格等)が入力可能で、他方では電子モール
2,4,6の運営権の取得条件が入力可能な所定のWe
bページ(表示手段)を備えることもできる。特に、高
いランクの電子モール2のように、他のモールとの差別
化が図られて高級感を備えたモールの価値は高くなるの
で、上記表示手段によってモールの運営権の売買を活発
にすることができる。この場合、サーバ装置は、譲渡条
件と取得条件とを比較照合して譲渡成立の可否を判定す
る。そして、各条件が一致した場合は譲渡成立の旨を適
宜Webページ上に表示したり、関係者に電子メール等
で告知することができる。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の複合型電
子モールの運営システムによれば、複数の電子モールが
互いにランク付され、電子モール毎に差別化が図られ
る。又、広告を選択した場合の報酬を仮想店舗での商取
引に使用できるので、会員に広告を閲覧するインセンテ
ィブを与えて各仮想店舗へのアクセス数や取引を増加さ
せることができる。特に、最も高いランクの電子モール
へのアクセスが増えて当該電子モールがより活性化、差
別化され、高級感が付与され、複合型電子モール全体の
活性化にも寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の複合型電子モールの運営システムの
一実施の形態におけるWebサイト及びシステムの構成
を示す図である。
【図2】 仮想店舗で商取引を行なう場合の処理手続き
を示す図である。
【図3】 クレジットカードによる商取引での決済処理
を示す図である。
【図4】 デビットカードによる商取引での決済処理を
示す図である。
【符号の説明】
2,4,6 電子モール 2a,2b,4a,4b,4c,6a,6b,6c,6
d,6e仮想店舗 2x,4x,6x (電子モールの)入口ペ
ージ 10 複合型電子モール(サー
バ装置) 10a トップページ 12,14,16 広告 12a,12b,12c 第2の広告 40,42 会員 60,62 報酬
フロントページの続き (72)発明者 佐藤 文志 東京都渋谷区道玄坂一丁目16番7号 株式 会社アイビーウェブ内 Fターム(参考) 5B049 BB11 BB46 BB49 CC02 CC36 CC39 EE01 FF03 FF04 GG04 GG07

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いにランク付され、それぞれ複数の仮
    想店舗を有する電子モールが複数集まってなる複合型電
    子モールの運営システムであって、 サーバ装置と、 対応する電子モールへの入口ページとなり、当該電子モ
    ールに属する仮想店舗に関する広告を掲載する広告手段
    とを備え、 前記サーバ装置は、前記複合型電子モールへのアクセス
    権を有する会員が前記仮想店舗に関する広告を選択した
    場合、当該仮想店舗が属する電子モールのランクに応じ
    て前記会員に付与される報酬を格納するとともに、いず
    れかの前記電子モールに属する仮想店舗での商取引にお
    いて前記報酬の使用を許容することを特徴とする複合型
    電子モールの運営システム。
  2. 【請求項2】 前記サーバ装置は、前記選択された仮想
    店舗が属する電子モールにおける、いずれかの仮想店舗
    での商取引において前記報酬の使用を許容することを特
    徴とする請求項1に記載の複合型電子モールの運営シス
    テム。
  3. 【請求項3】 前記報酬は、最も高いランクの電子モー
    ルに属する仮想店舗に関する広告が選択された場合に最
    も多く付与されるように設定されることを特徴とする請
    求項1又は2に記載の複合型電子モールの運営システ
    ム。
  4. 【請求項4】 各電子モールへのアクセス権が前記会員
    毎に設定されていることを特徴とする請求項1ないし3
    のいずれかに記載の複合型電子モールの運営システム。
  5. 【請求項5】 前記電子モールのうち、最も高いランク
    の電子モールに属する仮想店舗の数は、他のランクの電
    子モールに属する仮想店舗の数より少なく設定されてい
    ることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載
    の複合型電子モールの運営システム。
  6. 【請求項6】 前記複合型電子モールのトップページ、
    および/又は最も高いランクの電子モール以外の電子モ
    ールに対応する広告手段には、前記最も高いランクの電
    子モールに属する仮想店舗に関する第2の広告が掲載さ
    れ、 前記サーバ装置は、前記会員が前記第2の広告を選択し
    た場合、前記会員に付与される第2の報酬を格納すると
    ともに、いずれかの前記電子モールに属する仮想店舗で
    の商取引において前記第2の報酬の使用を許容すること
    を特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の複合
    型電子モールの運営システム。
  7. 【請求項7】 前記複合型電子モールは、一方では前記
    電子モールの運営権の譲渡条件が入力可能で、他方では
    前記電子モールの運営権の取得条件が入力可能な表示手
    段を備え、 前記サーバ装置は、前記表示手段に入力された譲渡条件
    と取得条件とを比較照合し、譲渡成立の可否を判定する
    ことを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の
    複合型電子モールの運営システム。
  8. 【請求項8】 互いにランク付され、それぞれ複数の仮
    想店舗を有する電子モールが複数集まってなる複合型電
    子モールの運営方法であって、 対応する電子モールへの入口ページとなる広告手段に当
    該電子モールに属する仮想店舗に関する広告を掲載する
    工程と、 前記複合型電子モールへのアクセス権を有する会員が前
    記仮想店舗を選択した場合、当該仮想店舗が属する電子
    モールのランクに応じて前記会員に付与される報酬を格
    納する工程と、 いずれかの前記電子モールに属する仮想店舗での商取引
    において前記報酬の使用を許容する工程とを含むことを
    特徴とする複合型電子モールの運営方法。
  9. 【請求項9】 互いにランク付され、それぞれ複数の仮
    想店舗を有する電子モールが複数集まってなる複合型電
    子モールの運営方法をコンピュータに実行させるための
    プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
    であって、 対応する電子モールへの入口ページとなる広告手段に当
    該電子モールに属する仮想店舗に関する広告を掲載する
    処理と、 前記複合型電子モールへのアクセス権を有する会員が前
    記仮想店舗を選択した場合、当該仮想店舗が属する電子
    モールのランクに応じて前記会員に付与される報酬を格
    納する処理と、 いずれかの前記電子モールに属する仮想店舗での商取引
    において前記報酬の使用を許容する処理とを含むことを
    特徴とする記録媒体。
JP2000154546A 2000-05-25 2000-05-25 複合型電子モールの運営システム及び方法、並びにその記録媒体 Withdrawn JP2001338207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000154546A JP2001338207A (ja) 2000-05-25 2000-05-25 複合型電子モールの運営システム及び方法、並びにその記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000154546A JP2001338207A (ja) 2000-05-25 2000-05-25 複合型電子モールの運営システム及び方法、並びにその記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001338207A true JP2001338207A (ja) 2001-12-07

Family

ID=18659621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000154546A Withdrawn JP2001338207A (ja) 2000-05-25 2000-05-25 複合型電子モールの運営システム及び方法、並びにその記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001338207A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6985874B1 (en) * 1999-06-29 2006-01-10 Hitachi, Ltd. System of ordering and delivering merchandise in electronic mall and method thereof
WO2023182214A1 (ja) * 2022-03-25 2023-09-28 有恒産業株式会社 オンラインモールシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6985874B1 (en) * 1999-06-29 2006-01-10 Hitachi, Ltd. System of ordering and delivering merchandise in electronic mall and method thereof
WO2023182214A1 (ja) * 2022-03-25 2023-09-28 有恒産業株式会社 オンラインモールシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020128916A1 (en) Methods, apparatus and articles-of-manufacture for distributing/redeeming a universal incentive currency
US20020013728A1 (en) Universal transaction manager agent, systems and methods
US20060085251A1 (en) System and method of presenting on-line product selection based on internal marketing and user popularity
JP2001297245A (ja) サイト案内システム
CA2396332A1 (en) Method and apparatus for measuring effectiveness of on-line advertising
JP2002049872A (ja) ネットワークを用いた電子マネーの提供方法、及びネットワークを用いた電子マネーの提供システム
CN101901453A (zh) 一种交互式网络广告方法
KR19990083975A (ko) 사용자 선택 광고 푸쉬 및 사용자의 광고참여에 의한컴퓨터 네트워크 상에서의 광고 방법
JP2002083202A (ja) 顧客紹介方法、顧客紹介システム、及び紹介報酬管理サーバ
US20020082908A1 (en) System for automatically matching advertiser and target via network and the method of the same
KR20030005043A (ko) 정보 제공 사업 시스템 및 정보 제공 사업 방법
JP5175341B2 (ja) インターネットサイト訪問者の増進のためのインセンティブ提供システム及びそのシステムを利用したインセンティブ提供方法
US20150170193A1 (en) System and method for distributing and processing coupons
WO2003085573A1 (en) Method of applying credit card/gift certificate enabling design-editing on internet
JP2001338207A (ja) 複合型電子モールの運営システム及び方法、並びにその記録媒体
KR20020067940A (ko) 온라인 상에서 매칭 광고를 중개하기 위한 방법
WO2002073489A1 (en) The method and system for internet electronic commerce by offline media linked with internet
KR20010069919A (ko) 데이터통신망을 이용한 회원 적립금 관리시스템 및 그 방법
KR100755745B1 (ko) 전자상거래를 위한 사이트간 교차판매 장치 및 방법
JP2002063388A (ja) データ通信方法、および、通信管理サーバ
US20030126042A1 (en) On-line credit redemption system and method
JP2003122953A (ja) コラボリングサービスシステム及び方法、懸賞サービス提供装置
JP2002251586A (ja) ポイント管理システムおよびそのポイント管理システムの動作方法
US20090248519A1 (en) Rewarding internet service, advertisement, and usage method
JP2004038812A (ja) 電子商取引の仲介システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070807