JP2001331360A - ファイルアクセス処理装置 - Google Patents

ファイルアクセス処理装置

Info

Publication number
JP2001331360A
JP2001331360A JP2000153210A JP2000153210A JP2001331360A JP 2001331360 A JP2001331360 A JP 2001331360A JP 2000153210 A JP2000153210 A JP 2000153210A JP 2000153210 A JP2000153210 A JP 2000153210A JP 2001331360 A JP2001331360 A JP 2001331360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirroring
file
access
unit
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000153210A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichiro Akagi
健一朗 赤木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000153210A priority Critical patent/JP2001331360A/ja
Priority to US09/862,520 priority patent/US6519687B2/en
Publication of JP2001331360A publication Critical patent/JP2001331360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/16Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
    • G06F11/1608Error detection by comparing the output signals of redundant hardware
    • G06F11/1612Error detection by comparing the output signals of redundant hardware where the redundant component is persistent storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ファイル単位でミラーリングを行えるように
する。 【解決手段】 ミラーリング関係記憶部3にはファイル
毎にミラーリングを行うか否かを示すミラーリング属性
値とミラーリングを行う際には当該ファイルに対応する
ミラーリングファイルを示すミラーリングファイル情報
とを有するミラーリング関係情報が格納されている。ミ
ラーリング解決手段21はミラーリングを行う際、アク
セス対象ファイルに対するファイルアクセス要求を発行
するとともにミラーリング関係情報に基づいてアクセス
対象ファイルに対応するミラーリングファイルに対する
ファイルアクセス要求を記憶装置アクセス手段22に発
行する。ミラーリング解決手段は、記憶装置アクセス手
段から当該ファイルに対する第1のアクセス結果及びミ
ラーリングファイルに対する第2のアクセス結果を受
け、これらアクセス結果が同一であるか否かを確認して
同一であるとアクセス結果を上位装置に返送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファイルミラーリ
ング装置に関し、特に、データをファイル単位でミラー
リングする際の手法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、データ処理装置等において、デ
ィスクの故障等によってファイルが破壊され、この結
果、重要なデータが破壊されてしまうことがある。この
ようなデータの破壊を防止するため、ディスクのミラー
リングを行うことがある。つまり、ディスク内のデータ
を全て別に記憶することが行われている。このように、
従来のデータ処理装置等では、データの破壊を防止する
際には、ディスクのボリューム単位でデータを複製する
ようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、パソコンで
は、一般に、複製すべき重要ファイルはそのごく一部で
あり、コストの点を考慮すると、ボリューム単位でデー
タをミラーリングすることは難しいという問題点があ
る。つまり、ミラーリングを行う最小単位がディスクボ
リュームであるため、ごく一部だけのファイルの耐障害
性を高めたい場合であっても、ミラーリングを行う際に
は、ディスクボリューム全体をミラーリングするしなけ
ればならない。
【0004】本発明の目的は、ファイル単位でミラーリ
ングを行うことのできるファイルアクセス処理装置を提
供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、複数の
ファイルが格納された記憶装置を上位装置からのアクセ
ス要求に応じてアクセスする際に用いられるファイルア
クセス処理装置であって、ファイル毎にミラーリングを
行うか否かを示すミラーリング属性値とミラーリングを
行う際には当該ファイルに対応するミラーリングファイ
ルを示すミラーリングファイル情報とを有するミラーリ
ング関係情報が格納されたミラーリング関係記憶部と、
前記アクセス要求があった際前記ミラーリング関係情報
を参照して前記記憶装置をアクセスするファイルアクセ
ス処理部とを有することを特徴とするファイルアクセス
処理装置が得られる。
【0006】前記ファイルアクセス処理部は、前記アク
セス要求で示されるファイルに関して前記ミラーリング
関係記憶部から前記ミラーリング関係情報を取得して該
ミラーリング関係情報に基づいて当該ファイルへのアク
セスをミラーリングとするか否かを決定してファイルア
クセス要求を生成するミラーリング解決手段と、該ファ
イルアクセス要求に応じて前記記憶装置をアクセスする
記憶装置アクセス手段とを有しており、前記ミラーリン
グ解決手段は、ミラーリングを行う際、アクセス対象フ
ァイルに対するファイルアクセス要求を発行するととも
に前記ミラーリング関係情報に基づいて前記アクセス対
象ファイルに対応するミラーリングファイルに対するフ
ァイルアクセス要求を発行する。そして、ミラーリング
を行わない場合には、前記ミラーリング解決手段は、前
記記憶装置アクセス手段からアクセス結果を受けると、
前記上位装置に前記アクセス結果を返送し、前記ミラー
リングの際には、前記ミラーリング解決手段は、前記記
憶装置アクセス手段から当該ファイルに対する第1のア
クセス結果及びミラーリングファイルに対する第2のア
クセス結果を受け、前記第1及び前記第2のアクセス結
果が同一であるか否かを確認して同一であると正常終了
として前記第1及び前記第2のアクセス結果のいずれか
一方を前記上位装置に返送し、前記第1及び前記第2の
アクセス結果が異なるとエラー処理を行う。
【0007】
【発明の実施の形態】以下本発明について実施の形態に
基づいて説明する。
【0008】図1を参照して、図示のファイルアクセス
装置装置は、ファイルアクセス処理部2及びミラーリン
グ関係記憶部3を備えており、ファイルアクセス処理部
2には記憶装置4が接続されている。そして、ファイル
アクセス処理部2は上位装置で動作する応用ソフトウェ
ア1からファイルへのアクセス要求を受け、アクセス要
求を処理して記憶装置4上のファイル41へアクセスす
る。
【0009】ミラーリング関係記憶部3にはファイルの
ミラーリング関係を示す情報が記憶される。ミラーリン
グ関係記憶部3は、記憶装置4上の各ファイルについ
て、そのファイルへのアクセスをミラーリングするか否
かを表すミラーリング属性値と、そのファイルがミラー
リングを行う対象である場合はそのファイルに対応する
ミラーリングファイルを示す情報とを記憶している。
【0010】記憶装置4には、ファイル41が記憶され
ており、記憶装置4上にはファイル41は複数存在す
る。記憶装置4は、ファイルアクセス処理部2からのア
クセス要求に対して、それに対応するファイル41へア
クセスを行う。
【0011】図示のように、ファイルアクセス装置2
は,ミラーリング解決手段21及び記憶装置アクセス手
段22とを備えており、ミラーリング解決手段21は応
用ソフトウェア1からアクセス要求を受け取り、そのア
クセス対象のファイルのミラーリング関係情報をミラー
リング関係記憶部3から取得する。前述のように、ミラ
ーリング関係情報には、当該ファイルがミラーリング対
象であるか否かを表すミラーリング属性値と、ミラーリ
ング対象である場合にはミラーリングにおいて対応する
ファイルを表すミラーリングファイルを示す情報(ミラ
ーリングファイル情報)とが含まれている。
【0012】ミラーリング解決手段21は、ミラーリン
グ属性値に見て、アクセス対象のファイルがミラーリン
グの対象でない場合には、通常のファイルアクセス要求
を記憶装置アクセス手段22に発行し、通常どおりの処
理する。
【0013】一方、ミラーリング属性値によりファイル
がミラーリング対象であることがわかった場合はに、ミ
ラーリング解決手段21は、ミラーリング関係記憶部3
から得た対応するミラーリングファイル情報を用いて、
アクセス要求があったアクセス対象ファイルへのアクセ
ス要求と、同様の内容のミラーリングファイルへのアク
セス要求とを記憶装置アクセス手段22へ発行する。
【0014】記憶装置アクセス手段22は、ミラーリン
グ解決手段21よりファイルへのアクセス要求を受け取
ると、アクセス要求に対応した記憶装置4上のファイル
41にアクセスする。アクセスした結果はミラーリング
解決手段21へ送られる。
【0015】ミラーリングではない通常のアクセスにお
いて、ミラーリング解決手段21が記憶装置アクセス手
段22からアクセス結果を受け取った場合、その結果は
応用ソフトウェア1へ送られる。一方、ミラーリングを
行ったアクセスの場合において、ミラーリング解決手段
21が、記憶装置アクセス手段22から2つのファイル
のアクセス結果を受け取った場合、ミラーリング解決手
段はその結果が同じであるか否か確認する。同じである
場合は、正常終了としてアクセス結果を応用ソフトウェ
ア1に送る。アクセス結果が異なる場合は、ミラーリン
グ解決手段21はエラー処理を行う。
【0016】ここで、図2に参照して、いま、応用ソフ
トウェア1からファイルへのアクセス要求が発生する
と、このアクセス要求はミラーリング解決手段21へ送
られる。ミラーリング解決手段21では、アクセス要求
のあったファイルに関するミラーリング関係情報を、ミ
ラーリング関係記憶部3から読み込む(ステップA
1)。ここで取得したミラーリング関係情報は、そのア
クセス対象ファイルに対してアクセスがあったとき、ミ
ラーリングを行うか否かを表すミラーリング属性値と、
ミラーリングを行う場合はミラーリングの対象となるミ
ラーリングファイル情報とを含む。ここで,ミラーリン
グ解決手段21は、取得したミラーリング属性値を見
て、このファイルへのアクセスをミラーリングを行うか
否か決定する(ステップA2)。この結果、ミラーリン
グを行わないならば、アクセス対象ファイルへのアクセ
ス要求が、記憶装置アクセス手段21へ発行される(ス
テップA5)。一方、ミラーリングを行う場合には、ア
クセス対象ファイルへのアクセス要求を記憶装置アクセ
ス手段22へ送る(ステップA3)。また,同時に図2
に示すステップA1で取得したミラーリングファイルに
関しても、同様の内容のアクセス要求を記憶装置アクセ
ス手段21へ送る(ステップA4)。
【0017】各ファイルへのアクセス要求を受け取った
記憶装置アクセス手段22は、記憶装置4上にある各フ
ァイル41にアクセスする(ステップA6)。記憶装置
アクセス手段22は,アクセスした結果をミラーリング
解決手段21へ返送する(ステップA7)。ミラーリン
グ解決手段21では、再びミラーリング属性値を見て,
今回のアクセス処理がミラーリングを行ったものであっ
たか否か決定する(ステップA8)。この結果,ミラー
リングを行っていない場合は、アクセス結果を応用ソフ
トウェア1へ送り、このアクセス処理を終了する(ステ
ップA9)。一方,今回のアクセスがミラーリングを行
ったものであった場合には、ミラーリング解決手段21
は,アクセス対象ファイルとミラーリングファイルの2
つのファイルへのアクセス結果が同じであったか否か確
認する(ステップA10)。
【0018】これにより、同じアクセス結果が得られた
場合には,正常終了として応用ソフトウェア1にアクセ
ス結果を送る(ステップA11)。もし、2つのファイ
ルへのアクセス結果が異なったものであったら、ミラー
リング解決手段21はエラー処理を行う(ステップA1
2)。
【0019】具体的に説明すると、図3に示すように、
ミラーリング関係記憶部3は、アクセス対象ファイルと
してファイル1A、ファイル2A、ファイル3A、及び
ファイル4Aのミラーリング関係情報を記憶しているも
のとする。ミラーリング属性値は各アクセス対象ファイ
ルへのアクセスをミラーリングするか否かを表し、ミラ
ーリングファイルは、アクセス対象ファイルに対応して
ミラーリングを行う関係にあるファイルを表す。
【0020】応用ソフトウェア1からファイル3Aへの
アクセス要求が発行されると、それはミラーリング解決
手段21へ送られる。ミラーリング解決手段21はファ
イル3Aに対するミラーリング関係情報をミラーリング
関係記憶部3より取得する(ステップA1)。取得した
ファイル3Aのミラーリング属性値より、ミラーリング
を行うファイルであることがわかる(ステップA2)。
ミラーリング解決手段21はアクセス対象ファイル3A
へのアクセス要求を記憶装置アクセス手段22へ発行す
る(ステップA3)。さらに、取得したミラーリング関
係情報よりミラーリングファイルであるファイル3Bが
得られるので、同様の内容のファイル3Bへのアクセス
要求を記憶装置アクセス手段22へ発行する(ステップ
A4)。
【0021】記憶装置アクセス手段22は、ファイル3
Aへのアクセス要求と、ファイル3Bへのアクセス要求
とにそれぞれ対応して、記憶装置4上のファイル3Aと
ファイル3Bへアクセスする(ステップA6)。記憶装
置アクセス手段22は、それぞれのファイルにアクセス
した結果をミラーリング解決手段21へ返送する(ステ
ップA7)。ミラーリング解決手段21は、このアクセ
スがミラーリングであるか否か再び確認し(ステップA
8)、ファイル3Aとファイル3Bのアクセス結果が同
じであるか否か確認する(ステップA10)。ファイル
3Aとファイル3Bのアクセス結果が同じであれば、応
用ソフトウェア1に正常終了としてファイル3Aのアク
セス結果を送る(ステップA11)。もし,ファイル3
Aとファイル3Bのアクセス結果が異なる場合は、ミラ
ーリング解決手段21はエラー処理を行う(ステップA
12)。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、ファ
イル単位でミラーリングを行うことができ、この結果、
必要以上のディスクリソースを浪費することなく、重要
なファイルだけを二重化し、ディスク障害などへの耐久
性を高めることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるファイルアクセス処理装置の一例
を示すブロック図である。
【図2】図1に示すファイルアクセス処理装置の動作を
説明するためのフローチャートである。
【図3】図1に示すファイルアクセス処理装置の動作を
より具体的に説明するための図である。
【符号の説明】
1 応用ソフトウェア 2 ファイルアクセス処理装置 3 ミラーリング関係記憶部 4 記憶装置 21 ミラーリング解決手段 22 記憶装置アクセス手段 41 ファイル

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のファイルが格納された記憶装置を
    上位装置からのアクセス要求に応じてアクセスする際に
    用いられるファイルアクセス処理装置であって、ファイ
    ル毎にミラーリングを行うか否かを示すミラーリング属
    性値とミラーリングを行う際には当該ファイルに対応す
    るミラーリングファイルを示すミラーリングファイル情
    報とを有するミラーリング関係情報が格納されたミラー
    リング関係記憶部と、前記アクセス要求があった際前記
    ミラーリング関係情報を参照して前記記憶装置をアクセ
    スするファイルアクセス処理部とを有することを特徴と
    するファイルアクセス処理装置。
  2. 【請求項2】 前記ファイルアクセス処理部は、前記ア
    クセス要求で示されるファイルに関して前記ミラーリン
    グ関係記憶部から前記ミラーリング関係情報を取得して
    該ミラーリング関係情報に基づいて当該ファイルへのア
    クセスをミラーリングとするか否かを決定してファイル
    アクセス要求を生成するミラーリング解決手段と、該フ
    ァイルアクセス要求に応じて前記記憶装置をアクセスす
    る記憶装置アクセス手段とを有することを特徴とする請
    求項1に記載のファイルアクセス処理装置。
  3. 【請求項3】 前記ミラーリング解決手段は、ミラーリ
    ングを行う際、アクセス対象ファイルに対するファイル
    アクセス要求を発行するとともに前記ミラーリング関係
    情報に基づいて前記アクセス対象ファイルに対応するミ
    ラーリングファイルに対するファイルアクセス要求を発
    行するようにしたことを特徴とする請求項2に記載のフ
    ァイルアクセス処理装置。
  4. 【請求項4】 前記ミラーリング解決手段は、ミラーリ
    ングを行わない場合には、前記記憶装置アクセス手段か
    らアクセス結果を受けると、前記上位装置に前記アクセ
    ス結果を返送するようにしたことを特徴とする請求項2
    に記載のファイルアクセス処理装置。
  5. 【請求項5】 前記ミラーリング解決手段は、前記ミラ
    ーリングの際、前記記憶装置アクセス手段から当該ファ
    イルに対する第1のアクセス結果及びミラーリングファ
    イルに対する第2のアクセス結果を受け、前記第1及び
    前記第2のアクセス結果が同一であるか否かを確認して
    同一であると正常終了として前記第1及び前記第2のア
    クセス結果のいずれか一方を前記上位装置に返送するよ
    うにしたことを特徴とする請求項3に記載のファイルア
    クセス処理装置。
  6. 【請求項6】 前記ミラーリング解決手段は、前記第1
    及び前記第2のアクセス結果が異なるとエラー処理を行
    うようにしたことを特徴とする請求項5に記載のファイ
    ルアクセス処理装置。
JP2000153210A 2000-05-24 2000-05-24 ファイルアクセス処理装置 Pending JP2001331360A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000153210A JP2001331360A (ja) 2000-05-24 2000-05-24 ファイルアクセス処理装置
US09/862,520 US6519687B2 (en) 2000-05-24 2001-05-23 File mirroring drive that mirrors data on a file basis

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000153210A JP2001331360A (ja) 2000-05-24 2000-05-24 ファイルアクセス処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001331360A true JP2001331360A (ja) 2001-11-30

Family

ID=18658523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000153210A Pending JP2001331360A (ja) 2000-05-24 2000-05-24 ファイルアクセス処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6519687B2 (ja)
JP (1) JP2001331360A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100970062B1 (ko) * 2006-12-27 2010-07-16 후지쯔 가부시끼가이샤 미러링 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능한 기록 매체,미러링 방법, 정보 기억 장치

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6701385B1 (en) * 2002-01-16 2004-03-02 Adaptec, Inc. Raid 1 write mirroring method for host adapters
WO2004008322A1 (ja) * 2002-07-16 2004-01-22 Fujitsu Limited ネットワークストレージ管理装置、ネットワークストレージ管理プログラムおよびネットワークストレージ管理方法
US20050120037A1 (en) * 2002-07-16 2005-06-02 Fujitsu Limited Apparatus and method for managing network storage, and computer product
US7254683B2 (en) * 2003-11-03 2007-08-07 International Business Machines Corporation Speculative data mirroring apparatus method and system
JP2006113648A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Hitachi Ltd ディスクアレイ装置
US20060173934A1 (en) * 2005-02-02 2006-08-03 Gateway Saving documents on multiple drives
US7882342B1 (en) * 2008-03-31 2011-02-01 Symantec Corporation Systems and methods for imaging a computer system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5974506A (en) * 1996-06-28 1999-10-26 Digital Equipment Corporation Enabling mirror, nonmirror and partial mirror cache modes in a dual cache system
US5893919A (en) * 1996-09-27 1999-04-13 Storage Computer Corporation Apparatus and method for storing data with selectable data protection using mirroring and selectable parity inhibition
US6098119A (en) * 1998-01-21 2000-08-01 Mylex Corporation Apparatus and method that automatically scans for and configures previously non-configured disk drives in accordance with a particular raid level based on the needed raid level
US6385707B1 (en) * 1998-02-24 2002-05-07 Adaptec, Inc. Method and apparatus for backing up a disk drive upon a system failure
US6405284B1 (en) * 1998-10-23 2002-06-11 Oracle Corporation Distributing data across multiple data storage devices in a data storage system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100970062B1 (ko) * 2006-12-27 2010-07-16 후지쯔 가부시끼가이샤 미러링 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능한 기록 매체,미러링 방법, 정보 기억 장치
US7778975B2 (en) 2006-12-27 2010-08-17 Fujitsu Limited Mirroring method, mirroring device, and computer product

Also Published As

Publication number Publication date
US20010052059A1 (en) 2001-12-13
US6519687B2 (en) 2003-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6785789B1 (en) Method and apparatus for creating a virtual data copy
EP3036634B1 (en) Disconnected operation for systems utilizing cloud storage
US9239762B1 (en) Method and apparatus for virtualizing file system placeholders at a computer
US7831769B1 (en) System and method for performing online backup and restore of volume configuration information
US7603533B1 (en) System and method for data protection on a storage medium
US7827144B1 (en) Methods of reading and writing data
US7774316B2 (en) Filesystem snapshot enhancement to improve system performance
JP2004038938A (ja) 一次データボリューム上のデータを復元する方法およびシステム
US20070156763A1 (en) Storage management system and method thereof
US7640588B2 (en) Data processing system and method
US7809898B1 (en) Detecting and repairing inconsistencies in storage mirrors
CN107479823B (zh) 随机读写文件测试中的数据校验方法和装置
EP1785867B1 (en) Method and apparatus for verifying data in a storage system
US6029231A (en) Retrieval of data stored on redundant disks across a network using remote procedure calls
WO2015035814A1 (zh) 一种写数据方法及存储设备
US9336157B1 (en) System and method for improving cache performance
JP2001331360A (ja) ファイルアクセス処理装置
US8554954B1 (en) System and method for improving cache performance
US7657716B2 (en) Save and restore of a protected area
JP2000276306A (ja) ネットワーク接続ディスク装置
US6895415B1 (en) System and method for concurrent distributed snapshot management
US11435955B1 (en) System and method for offloading copy processing across non-volatile memory express (NVMe) namespaces
US7693880B1 (en) Mirrored storage at the file system level
US7237069B2 (en) Arrangement and method for update of configuration cache data
US7543001B2 (en) Storing object recovery information within the object

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050330

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050330