JP2001328570A - Rear deck part structure for automobile - Google Patents

Rear deck part structure for automobile

Info

Publication number
JP2001328570A
JP2001328570A JP2000152826A JP2000152826A JP2001328570A JP 2001328570 A JP2001328570 A JP 2001328570A JP 2000152826 A JP2000152826 A JP 2000152826A JP 2000152826 A JP2000152826 A JP 2000152826A JP 2001328570 A JP2001328570 A JP 2001328570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deck
board
storage box
deck board
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000152826A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoyuki Kido
智之 木戸
Futoshi Adachi
太 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP2000152826A priority Critical patent/JP2001328570A/en
Publication of JP2001328570A publication Critical patent/JP2001328570A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To decrease space necessary for a deck board and the number of related parts in a structure where the deck board is positioned behind a rear seat slidable in a fore and aft direction. SOLUTION: Auxiliary boards 20 and 21 are attached to a front end part of the deck board 10 by a hinge 2 having a rotary shaft in a car width direction. When these auxiliary boards 20 and 21 are forwardly opened, the auxiliary boards 20 and 21 are placed on a back face of a seat back 8 tilted in advance for providing a broad loading surface ranging from the back face of the seat back 8 to a rear end part of the deck board 10.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】自動車の車室後部には荷物の
積載空間が設置され、その床部分はデッキボードで構成
されている。本発明は、このような技術分野に属してい
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION A load space for luggage is provided at the rear of a passenger compartment of an automobile, and a floor portion thereof is constituted by a deck board. The present invention belongs to such a technical field.

【0002】[0002]

【従来の技術】この発明に関係の深い先行技術として、
特開平10−309991号公報があげられる。ここに
は、スペアタイヤ格納室をメインデッキボードで覆い、
摺動式のサブデッキボードがメインデッキボードから引
き出せるようになっており、リヤシ−トを前方へ移動さ
せるときには、サブデッキボードも一緒に引き出される
技術が開示されている。このような構成によって、リヤ
シ−トの後部、すなわちシートバックの背面から車室後
端部までの広いリヤデッキが形成され、それを利用して
少しでも多くの荷物を積載するようにしている。
2. Description of the Related Art As prior art closely related to the present invention,
JP-A-10-309991 can be mentioned. Here, cover the spare tire storage room with the main deck board,
A technique is disclosed in which a sliding sub-deck board can be pulled out from a main deck board, and the sub-deck board is also pulled out when the re-ash is moved forward. With such a configuration, a wide rear deck is formed from the rear part of the re-ash, that is, from the back of the seat back to the rear end of the passenger compartment, and a large amount of luggage is loaded by using the rear deck.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上述の先行技術にはつ
ぎのような問題がある。デッキボードは、メインデッキ
ボードにサブデッキボードを引出式に組み合わせたもの
であるから、両ボード間にはスライドレールのようなガ
イド機構が必要となり、構造簡素化や軽量化の点で不利
である。同時に、このように重合的な構造であるから、
デッキボードとしての厚さ方向の寸法が大きくなり、荷
室の上下方向の空間を少しでも拡大することにとって、
やはり不利である。また、物品の格納機能としては、ス
ペアタイヤだけが対象となっているので、他の小物類を
収容することができず、有用性の面で今一層の改良が必
要である。
The above-mentioned prior art has the following problems. Since the deck board is a combination of a main deck board and a sub-deck board in a draw-out manner, a guide mechanism such as a slide rail is required between the two boards, which is disadvantageous in terms of simplification of the structure and weight reduction. At the same time, because of such a polymerized structure,
In order to increase the size of the deck board in the thickness direction as well as to enlarge the vertical space of the luggage room even a little,
After all it is disadvantageous. In addition, since only the spare tire is used as the object storage function, other small items cannot be stored, and further improvement is required in terms of usefulness.

【0004】一方、リアデッキ部にはできるだけ広い面
積の平坦な荷物積載部分が必要なのであるが、リヤシ−
トのシートバック背面を利用してこのような積載面を確
保するときには、シートバック背面の高さに合致した各
部材の配置が必要となる。さらには、フロアパネルを透
過して室内に入ってくる騒音をできるだけ合理的な構造
で減少しなければならない。フロントシ−トやリヤシ−
トあるいはその近傍のフロアパネルに設置した遮音材に
よって、車室前方側の吸音性は高く維持することができ
るが、リヤシ−ト後方のリアデッキ部は特別な吸音対策
を施さなければ、十分な遮音対策にはならないのであ
る。
[0004] On the other hand, the rear deck needs a flat luggage loading portion having an area as large as possible.
In order to secure such a loading surface using the back surface of the seat back, it is necessary to dispose each member in accordance with the height of the back surface of the seat back. Furthermore, noise entering the room through the floor panel must be reduced with a structure that is as rational as possible. Front sheet and riyashi-
The sound absorbing material installed on the floor panel near or in the vicinity can maintain high sound absorption at the front of the cabin, but the rear deck at the rear of the liar ash will have sufficient sound insulation unless special sound absorbing measures are taken. It is not a measure.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段とその作用】本発明は、以
上に述べた問題点や要請事項に注目して発案されたもの
である。請求項1の発明は、前後方向にスライドできる
リヤシ−トが設置され、その後方にデッキボードが配置
された形式のものにおいて、デッキボードの前端部に車
幅方向の回動軸を有するヒンジによって補助ボードを取
付け、補助ボード不使用時にはデッキボードに重ね合わ
された状態とされ、補助ボード使用時には前記ヒンジを
中心にして補助ボードを前方へ回動させて該ボードの前
方部分を前方へ倒されたシートバックの背面上に載せる
ように構成したことを特徴としている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the problems and requirements described above. According to the first aspect of the present invention, there is provided a vehicle in which a releasable slidable in the front-rear direction is provided, and a deck board is disposed at the rear thereof, wherein a hinge having a rotation axis in a vehicle width direction is provided at a front end of the deck board. When the auxiliary board was attached, the auxiliary board was put on the deck board when not used, and when the auxiliary board was used, the auxiliary board was rotated forward around the hinge and the front portion of the board was tilted forward. It is characterized in that it is configured to be placed on the back of the seat back.

【0006】したがって、前方へスライドさせたシート
バックの背面がデッキボードの後端部分まで連続した平
たい状態になるので、荷物の積載面積を大きく確保する
ことができる。また、ヒンジによって補助ボードが取り
付けてあるから、補助ボード設置に要する構造はヒンジ
だけでよく、構造簡素化にとって好適である。補助ボー
ドはデッキボード本体に重ね合わせて、不使用時の格納
を図ることができるので、デッキボードの厚さ方向の寸
法を最小化することができる。
Accordingly, the rear surface of the seat back slid forward is flat and continuous to the rear end of the deck board, so that a large load area can be secured. Further, since the auxiliary board is attached by the hinge, the structure required for installing the auxiliary board may be only the hinge, which is suitable for simplifying the structure. The auxiliary board can be stored on the deck board body when not in use by being superimposed on the deck board body, so that the size of the deck board in the thickness direction can be minimized.

【0007】請求項2の発明は、請求項1において、補
助ボードの格納部分はデッキボードの一般表面よりも一
段低く形成され、補助ボード不使用時には補助ボードの
背面と一般表面とが同一平面上に位置するように構成し
たことを特徴としている。こうすることによって、補助
ボード不使用時にはデッキボード全域が段差のないフラ
ットなデッキ面となり、積載物の安定性が向上する。ま
た、見た目にも平たいすっきりとした形態となるので、
外観品質の向上にとって有効である。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the storage portion of the auxiliary board is formed one step lower than the general surface of the deck board, and when the auxiliary board is not used, the back surface of the auxiliary board and the general surface are flush with each other. Is characterized in that it is located at By doing so, when the auxiliary board is not used, the entire deck board has a flat deck surface with no steps, and the stability of the load is improved. Also, because it looks flat and neat,
This is effective for improving the appearance quality.

【0008】請求項3の発明は、請求項1または請求項
2において、デッキボードは物入れボックスの蓋として
機能するものであることを特徴としている。ここにおけ
る蓋は前述のように厚さ方向の寸法が最小化されている
ので、物入れボックスの上下深さを少しでも拡大するの
に有効である。蓋の厚さが大きければ、それだけ物入れ
ボックスの有効深さが犠牲になるのである。
A third aspect of the present invention is characterized in that, in the first or second aspect, the deck board functions as a lid of a storage box. Since the size of the lid in the thickness direction is minimized as described above, it is effective to increase the vertical depth of the storage box even if it is small. The greater the lid thickness, the more the effective depth of the storage box is sacrificed.

【0009】請求項4の発明は、請求項3において、物
入れボックスはスペアタイヤの上に載置されていること
をを特徴としている。一般に、リヤフロアパネルに形成
されるスペアタイヤ用の凹部は、最低地上高に支障が生
じないレベルまで深くし、できるだけ上下方向の室内空
間を拡大している。このようにして拡大された空間部に
物入れボックスを配置するので、リアデッキ部に首尾よ
く物入れ容器を配置できる。とりわけ、倒されたリヤシ
−トのシートバックは、フロアパネルからかなり高い箇
所に位置しているので、デッキボードもそれに合わせた
高さにする必要がある。このような状況において、スペ
アタイヤの上に物入れボックスを載せた構造であるか
ら、デッキボードを高い位置に配置することが可能とな
る。さらに、スペアタイヤに物入れボックスを載せてい
るので、スペアタイヤの緩衝作用で物入れボックスへの
衝撃を少なくすることができて、収容物品にとって好都
合である。
According to a fourth aspect of the present invention, in the third aspect, the storage box is placed on a spare tire. Generally, the recess for the spare tire formed in the rear floor panel is deepened to such a level that the minimum ground clearance is not hindered, and the indoor space in the vertical direction is enlarged as much as possible. Since the storage box is arranged in the enlarged space, the storage container can be successfully arranged on the rear deck. In particular, the seat back of the fallen re-yacht is located quite high from the floor panel, so that the deck board also needs to be adjusted to the height. In such a situation, since the storage box is placed on the spare tire, the deck board can be arranged at a high position. Further, since the storage box is mounted on the spare tire, the shock to the storage box can be reduced by the buffering action of the spare tire, which is convenient for the stored articles.

【0010】請求項5の発明は、前後方向にスライドで
きるリヤシ−トが設置され、その後方がリアデッキ部と
された形式のものにおいて、リアデッキ部に吸音性の良
好な材料で作られた物入れボックスが配置されているこ
とを特徴としている。走行中の騒音は、差動装置、サス
ペンション装置あるいはタイヤの転動騒音などがリアデ
ッキ部から室内に透過音として入ってくるのであるが、
吸音性の良好な材料で作られた物入れボックスが設置し
てあるので、透過音はここで吸収されて室内を静粛にす
るのに効果的である。さらに、物入れボックスがデッキ
ボードで覆われているときには、物入れボックス内の密
閉空間が吸音空間になるので、より一層の遮音効果が得
られる。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a storage box in which a rear slidable rear slat is provided and a rear deck is formed as a rear deck. Are arranged. The noise during running, such as the differential device, the suspension device or the rolling noise of the tire, enters the room from the rear deck as a transmitted sound,
Since a storage box made of a material having good sound absorbing properties is installed, transmitted sound is absorbed here, which is effective for keeping the room quiet. Furthermore, when the storage box is covered with the deck board, the enclosed space in the storage box becomes a sound absorbing space, so that a further sound insulation effect can be obtained.

【0011】請求項6の発明は、請求項5において、物
入れボックスはスペアタイヤの上に載置されていること
をを特徴としている。したがって、請求項5の作用効果
に加えて、スペアタイヤによる緩衝効果が物入れボック
スに加算されるので、さらにすぐれた遮音効果が得られ
る。
A sixth aspect of the present invention is characterized in that, in the fifth aspect, the storage box is placed on a spare tire. Therefore, in addition to the effect of the fifth aspect, the buffer effect of the spare tire is added to the storage box, so that a more excellent sound insulation effect can be obtained.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、図示の実施形態にしたがっ
て、本発明をくわしく説明する。図1は、自動車の後部
を横から見た側面図であり、フロアパネル1はフロント
フロアパネル2とリヤフロアパネル3から構成され、フ
ロントシ−ト4、リヤシ−ト5が設置されている。リヤ
シ−ト5のシートクッション6はスライドレール7上に
設置され、また、シートバック8はリクライニング機構
(図示していない)を介してシートクッション6に連結
してある。シートクッション6はスライドレール7から
取り外すか前方に回動させて実線図示の位置に格納され
るようになっている。シートバック8は、シートクッシ
ョン6を除去した後に実線図示のように前側に倒され
る。このような、シートクッション6の移動やシートバ
ック8の前倒しは、すでに知られている種々な機構で実
施できるので、ここで図示することは省略してある。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the illustrated embodiments. FIG. 1 is a side view of a rear part of an automobile viewed from the side. A floor panel 1 is composed of a front floor panel 2 and a rear floor panel 3, and a front sheet 4 and a re-leased sheet 5 are installed. The seat cushion 6 of the reamed seat 5 is mounted on a slide rail 7, and the seat back 8 is connected to the seat cushion 6 via a reclining mechanism (not shown). The seat cushion 6 is detached from the slide rail 7 or rotated forward to be stored at the position shown by the solid line. After removing the seat cushion 6, the seat back 8 is tilted forward as shown by the solid line. Since the movement of the seat cushion 6 and the forward movement of the seat back 8 can be performed by various mechanisms that are already known, they are not illustrated here.

【0013】リヤシ−ト5の後側が荷室9とされ、その
床部分がデッキボード10とされている。デッキボード
10は、物入れボックス11の蓋として機能するもので
あり、物入れボックス11はスペアタイヤ12の上に載
せられている。スペアタイヤ12はリヤフロアパネル3
に形成した凹部13内に収容してあり、スペアタイヤを
固定する機構は略図的に符号14で示してある。
The rear side of the re-ash 5 is a luggage compartment 9, and the floor thereof is a deck board 10. The deck board 10 functions as a lid of a storage box 11, and the storage box 11 is placed on a spare tire 12. Spare tire 12 is the rear floor panel 3
The mechanism for fixing the spare tire, which is housed in the recess 13 formed in FIG.

【0014】物入れボックス11の位置決めは、車幅方
向には図2のように物入れボックス11の左右を車室の
内側壁部15に当てておこなう。この内側壁部15とし
ては、図2のサイドメンバ16、あるいはデッキサイド
トリム17を利用する。また、物入れボックス11の前
後方向の位置決めは、図11、図12にしたがって後述
する。物入れボックス11の後部に下方への膨出部18
を形成し、これをスペアタイヤ12とリヤクロスメンバ
19との間に差し入れるようにし、この膨出構造によっ
て物入れの収容空間を大きくしている。また、図示して
いないが、膨出部18の下側にジャッキを格納するよう
にしてもよい。
As shown in FIG. 2, the positioning of the storage box 11 is performed by contacting the left and right sides of the storage box 11 with the inner wall 15 of the vehicle compartment in the vehicle width direction. As the inner wall portion 15, the side member 16 or the deck side trim 17 in FIG. 2 is used. The positioning of the storage box 11 in the front-rear direction will be described later with reference to FIGS. A downward bulging portion 18 is provided at the rear of the storage box 11.
This is inserted between the spare tire 12 and the rear cross member 19, and the bulging structure increases the storage space of the storage compartment. Although not shown, a jack may be stored below the bulging portion 18.

【0015】デッキボード10は、ポリプロピレンある
いはそれにポリエチレンを重合させた材料を用いて、ブ
ロ−成型をしたものであり、補助ボード20、21を有
している。この補助ボード20、21は、車幅方向の回
動軸を有するヒンジ22によって、デッキボード10の
前端部に取付けられている。ヒンジとしては、別に用意
されたヒンジ部品を用いてもよいが、ここではブロ−成
型時に同時成型されるインテグラルヒンジ22(図7、
図8参照)が採用されている。
The deck board 10 is blow-molded using polypropylene or a material obtained by polymerizing polyethylene with the polypropylene, and has auxiliary boards 20 and 21. The auxiliary boards 20 and 21 are attached to the front end of the deck board 10 by a hinge 22 having a rotation axis in the vehicle width direction. As the hinge, a separately prepared hinge part may be used, but here, an integral hinge 22 (FIG. 7, FIG.
(See FIG. 8).

【0016】デッキボード10の一般表面23よりも一
段低くなった箇所が補助ボード20、21の格納部分2
4とされている。図3や図7のように補助ボード20、
21を格納したときに、補助ボードの背面25、26が
一般表面23と同一平面上に位置するように段差寸法が
設定してある。
The portion one step lower than the general surface 23 of the deck board 10 is the storage portion 2 of the auxiliary boards 20 and 21.
It is set to 4. As shown in FIG. 3 and FIG.
The step size is set so that the back surfaces 25 and 26 of the auxiliary board are located on the same plane as the general surface 23 when the 21 is stored.

【0017】補助ボード20、21を格納したときに
は、補助ボードが走行振動などでばたばたしないように
固定しておく必要がある。そのために図9のような構造
が採用されている。すなわち、補助ボード20、21の
端部に突起27、28が形成され、これをデッキボード
10に形成した窪み29、30にはめ込む構造である。
突起27、28には隆起部31、32が形成され、窪み
29、30の入口部に突起33、34が形成されてい
る。補助ボード20、21を格納するときには、隆起部
31、32が突起33、34を押し広げながら通過し、
図9のように隆起部31が突起33にしっかりと係合す
ることによって、格納固定が図られている。なお、図9
は補助ボード20の側だけであるが符号は補助ボード2
1の方の分も文中に記載してある。
When the auxiliary boards 20 and 21 are stored, it is necessary to fix the auxiliary boards 20 and 21 so that the auxiliary boards do not flutter due to running vibration or the like. For this purpose, a structure as shown in FIG. 9 is employed. That is, the projections 27 and 28 are formed at the ends of the auxiliary boards 20 and 21, and are fitted into the depressions 29 and 30 formed in the deck board 10.
Protrusions 31 and 32 are formed on the protrusions 27 and 28, and protrusions 33 and 34 are formed at the entrances of the depressions 29 and 30. When the auxiliary boards 20 and 21 are stored, the ridges 31 and 32 pass while pushing and expanding the projections 33 and 34,
As shown in FIG. 9, the raised portion 31 is securely engaged with the projection 33, so that the storage and fixing is achieved. Note that FIG.
Is only the side of the auxiliary board 20, but the sign is
1 is also described in the text.

【0018】デッキボード10、補助ボード20、21
は必要な剛性を付与するために、一般的なリブ構造や中
空部を区画する構造が採用されている。
Deck board 10, auxiliary boards 20, 21
In order to provide necessary rigidity, a general rib structure or a structure for partitioning a hollow portion is adopted.

【0019】蓋としてのデッキボード10を開閉させる
ために、ヒンジ機構が採用されている。そのためにデッ
キボード10の前方側部に軸35が設置してある。この
軸35は、静止部材である内側壁部15のような箇所で
あればよい。ここでは、物入れボックス11の前部横側
に軸受けブロック36一体的に突出させ、そこに上向き
に開放した軸受け溝37を形成し、この溝で軸35を支
持している。したがって、デッキボード10の後部を持
ち上げると、物入れボックス11が開くのであり、その
ときのためにデッキボード10の後部に手を入れる孔3
8が明けられている。
A hinge mechanism is used to open and close the deck board 10 as a lid. For this purpose, a shaft 35 is provided on the front side of the deck board 10. The shaft 35 may be a portion such as the inner wall portion 15 which is a stationary member. Here, a bearing block 36 is integrally protruded from the front side of the storage box 11 to form a bearing groove 37 which is open upward, and the shaft 35 is supported by this groove. Therefore, when the rear part of the deck board 10 is lifted, the storage box 11 is opened.
8 has been burned.

【0020】シートバック8を前倒ししたときの受止め
構造として、図10のような構造を採用している。スラ
イドレール7上に四角いフレ−ム39を設置し、その上
にシートバック8を載せるようにしてある。
A structure as shown in FIG. 10 is adopted as a receiving structure when the seat back 8 is moved forward. A square frame 39 is set on the slide rail 7, and the seat back 8 is placed thereon.

【0021】差動装置、サスペンション装置あるいはタ
イヤの転動音などがリアデッキの部分から室内に透過音
として入ってくるのであるが、これを減少させるために
物入れボックス11は吸音性の良好な材料で作られてい
る。使用する材料としては、発泡性材料、フェルトをバ
インダ−で固めたもの、積層板など種々なものがある
が、ここでは発泡ポリプロピレンを用いている。
The sound of rolling of the differential device, the suspension device or the tires enters the room from the rear deck as transmitted sound. To reduce this, the storage box 11 is made of a material having good sound absorbing properties. It is made. As a material to be used, there are various materials such as a foamable material, a material obtained by hardening felt with a binder, and a laminated board. In this case, foamed polypropylene is used.

【0022】上記材料でできた物入れボックス11を車
体に固定するために、図11、図12に示す構造を採用
している。図11の矢線40方向が車体の前方であり、
物入れボックス11の肉厚部41に上下方向に貫通する
凹溝42が形成され、その各内面(図12から明らかな
ように3面ある)に突起43が一体に形成されている。
デッキサイドトリム17には断面コ字型の突出部44が
形成され、図12のようにわずかな隙間45を残して凹
溝42内に進入できる寸法とされている。物入れボック
ス11を取り付けるときには、図12のようなはまり合
い状態とし、このときに突起43は図示のように3か所
において突出部44に強く接触させられる。したがっ
て、二点鎖線で示した自由状態の突起43(図12の鎖
線図示参照)が弾性的に押しつぶされた形になり、これ
によって物入れボックス11は前後左右方向にしっかり
と固定され、走行中に異音を発生したりしないのであ
る。なお、図12のような構造は、物入れボックス11
の左右に設置してある。
In order to fix the storage box 11 made of the above-mentioned material to the vehicle body, the structure shown in FIGS. 11 and 12 is adopted. The direction of the arrow 40 in FIG. 11 is the front of the vehicle body,
A concave groove 42 penetrating in the vertical direction is formed in the thick part 41 of the storage box 11, and a projection 43 is integrally formed on each inner surface (three surfaces are apparent from FIG. 12).
A projecting portion 44 having a U-shaped cross section is formed on the deck side trim 17, and has such a size that it can enter the concave groove 42 while leaving a slight gap 45 as shown in FIG. 12. When the storage box 11 is mounted, the storage box 11 is fitted as shown in FIG. 12, and at this time, the projections 43 are brought into strong contact with the protrusions 44 at three places as shown. Accordingly, the projection 43 in the free state shown by the two-dot chain line (see the dashed line in FIG. 12) is elastically crushed, whereby the storage box 11 is firmly fixed in the front, rear, left and right directions, and during traveling. It does not generate abnormal noise. The structure as shown in FIG.
It is installed on the left and right of.

【0023】図1は、リヤシ−ト5を移動させて、車室
後部に拡大された荷室を形成した状態を示している。通
常はリヤシ−ト5は符号Rで示した後方に位置させてあ
り、そのときには補助ボード20、21は格納されてい
る。リヤシ−ト5を符号Fで示した前方位置に移動さ
せ、シートクッション6やシートバック8を実線図示の
位置に移動させてから補助ボード20、21を回動させ
て該ボ−ドの前方部分をシートバック8の背面に載せる
のである。こうすることによって、シートバック8の背
面からデッキボード10の後端部までの一連の積載面が
構成される。
FIG. 1 shows a state in which the refill 5 has been moved to form an enlarged luggage compartment at the rear of the cabin. Normally, the re-ash 5 is located at the rear indicated by the symbol R, and the auxiliary boards 20, 21 are stored at that time. The rear sash 5 is moved to the front position indicated by the symbol F, the seat cushion 6 and the seat back 8 are moved to the positions shown by the solid lines, and the auxiliary boards 20 and 21 are rotated to move the front portion of the board. On the back of the seat back 8. In this way, a series of loading surfaces from the back of the seat back 8 to the rear end of the deck board 10 is formed.

【0024】特許請求の範囲には記載していないが、ま
た、他にもいろいろと請求項として掲げられる点はある
が、つぎの事項は請求項にすることができる。その一つ
は、図9のように隆起部31が突起33を乗り越えて突
起33の下側にはまり込み、補助ボード20が振動した
りしないようにしっかりと格納される点である。二つ目
には、図11や図12で説明した構造によって、物入れ
ボックス11がしっかりと車体の静止部材に固定される
点である。さらに、三つ目としては、補助ボード20、
21が左右に分割されており、片方の補助ボードだけを
開くことによって、片側が長い積載面となるのであり、
他方の側には人が座りその横に荷物を置くことが出来
て、便利なものとなる。
Although not described in the claims, there are various other points as claims, but the following matters can be claimed. One of the points is that the protruding portion 31 gets over the protrusion 33 and fits under the protrusion 33 as shown in FIG. 9, and the auxiliary board 20 is securely stored so as not to vibrate. Second, the storage box 11 is firmly fixed to the stationary member of the vehicle body by the structure described with reference to FIGS. Furthermore, as a third, auxiliary board 20,
21 is divided into left and right, and by opening only one auxiliary board, one side becomes a long loading surface,
It is convenient for people to sit on the other side and put luggage next to it.

【0025】[0025]

【発明の効果】本発明によれば、前後方向にスライドで
きるリヤシ−トが設置され、その後方にデッキボードが
配置された形式のものにおいて、デッキボードの前端部
に車幅方向の回動軸を有するヒンジによって補助ボード
を取付け、補助ボード不使用時にはデッキボードに重ね
合わされた状態とされ、補助ボード使用時には前記ヒン
ジを中心にして補助ボードを前方へ回動させて該ボード
の前方部分を前方へ倒されたシートバックの背面上に載
せるように構成したことを特徴としている。
According to the present invention, in a type in which a re-seat which is slidable in the front-rear direction is provided and a deck board is disposed behind the re-seat, a pivot shaft in the vehicle width direction is provided at the front end of the deck board. When the auxiliary board is not used, the auxiliary board is attached to the deck board, and when the auxiliary board is not used, the auxiliary board is turned around the hinge when the auxiliary board is used, and the front portion of the board is moved forward. It is characterized in that it is configured to be placed on the back of a seat back that has been folded down.

【0026】したがって、前方へスライドさせたシート
バックの背面がデッキボードの後端部分まで連続した平
たい状態になるので、荷物の積載面積を大きく確保する
ことができる。また、ヒンジによって補助ボードが取り
付けてあるから、補助ボード設置に要する構造はヒンジ
だけでよく、従来技術のようなレール機構の採用を回避
して、構造簡素化が図られる。補助ボードはデッキボー
ド本体に重ね合わせて、不使用時の格納を図ることがで
きるので、デッキボードの厚さ方向の寸法を最小化する
ことができる。このことは、厚さ方向の寸法を少しでも
少なくして、車室空間を拡大するのに有効なものとな
る。
Therefore, the rear surface of the seat back slid forward becomes flat and continuous up to the rear end of the deck board, so that a large load area can be secured. In addition, since the auxiliary board is attached by the hinge, the structure required for installing the auxiliary board is only the hinge, and the simplification of the structure can be achieved by avoiding the use of the rail mechanism as in the prior art. Since the auxiliary board can be stored when not in use by being superimposed on the deck board body, the size of the deck board in the thickness direction can be minimized. This is effective for reducing the dimension in the thickness direction as much as possible to expand the vehicle interior space.

【0027】補助ボードの格納部分はデッキボードの一
般表面よりも一段低く形成され、補助ボード不使用時に
は補助ボードの背面と一般表面とが同一平面上に位置す
るように構成したので、補助ボード不使用時にはデッキ
ボード全域が段差のないフラットなデッキ面となり、積
載物の安定性が向上する。また、見た目にも平たいすっ
きりとした形態となるので、外観品質の向上にとって有
効である。
The storage portion of the auxiliary board is formed one step lower than the general surface of the deck board. When the auxiliary board is not used, the rear surface of the auxiliary board and the general surface are arranged on the same plane. When used, the entire deck board has a flat deck surface with no steps, improving the stability of the load. In addition, since the appearance is flat and clear, it is effective for improving the appearance quality.

【0028】デッキボードは物入れボックスの蓋として
機能することを特徴としている。ここにおける蓋は前述
のように厚さ方向の寸法が最小化されているので、物入
れボックスの上下深さを少しでも拡大するのに有効であ
る。蓋の厚さが大きければ、それだけ物入れボックスの
有効深さが犠牲になるのである。
[0028] The deck board is characterized in that it functions as a lid of a storage box. Since the size of the lid in the thickness direction is minimized as described above, it is effective to increase the vertical depth of the storage box even if it is small. The greater the lid thickness, the more the effective depth of the storage box is sacrificed.

【0029】物入れボックスはスペアタイヤの上に載置
されていることをを特徴としている。一般に、リヤフロ
アパネルに形成されるスペアタイヤ用の凹部は、最低地
上高に支障が生じないレベルまで深くし、できるだけ上
下方向の室内空間を拡大している。このようにして拡大
された空間部に物入れボックスを配置するので、リアデ
ッキ部に首尾よく物入れ容器を配置できる。とりわけ、
倒されたリヤシ−トのシートバックは、フロアパネルか
らかなり高い箇所に位置しているので、デッキボードも
それに合わせた高さにする必要がある。このような状況
において、スペアタイヤの上に物入れボックスを載せた
構造であるから、デッキボードを高い位置に配置するこ
とが可能となる。さらに、スペアタイヤに物入れボック
スを載せているので、スペアタイヤの緩衝作用で物入れ
ボックスげの衝撃を少なくすることができて、収容物品
にとって好都合である。
The storage box is characterized in that it is mounted on a spare tire. Generally, the recess for the spare tire formed in the rear floor panel is deepened to such a level that the minimum ground clearance is not hindered, and the indoor space in the vertical direction is enlarged as much as possible. Since the storage box is arranged in the enlarged space, the storage container can be successfully arranged on the rear deck. Above all,
Since the seat back of the fallen re-yacht is located quite high from the floor panel, the deck board also needs to be adjusted to the height. In such a situation, since the storage box is placed on the spare tire, the deck board can be arranged at a high position. Furthermore, since the storage box is mounted on the spare tire, the shock of the storage box can be reduced by the buffering action of the spare tire, which is convenient for the stored articles.

【0030】上述の点は、フロアパネルの配置設計にと
って好ましいことである。すなわち、後部のフロアパネ
ルを許される限度まで低い位置に設定すると、その上側
に配置したデッキボードとリヤシ−トのシートバック背
面との高さを合致させることが困難になる。そのような
高さ問題が、物入れボックスの介入によって解決される
のである。したがって、後部フロアパネルの設計の自由
度を大きくすることができることとなる。
The above points are favorable for the layout design of the floor panel. That is, if the rear floor panel is set at a position as low as possible, it becomes difficult to match the height of the deck board disposed above the rear panel with the rear surface of the seat back of the ream. Such a height problem is solved by the intervention of a storage box. Therefore, the degree of freedom in designing the rear floor panel can be increased.

【0031】前後方向にスライドできるリヤシ−トが設
置され、その後方がリアデッキ部とされた形式のものに
おいて、リアデッキ部に吸音性の良好な材料で作られた
物入れボックスが配置されている。走行中の騒音は、差
動装置、サスペンション装置あるいはタイヤの転動騒音
などがリアデッキ部から室内に透過音として入ってくる
のであるが、吸音性の良好な材料で作られた物入れボッ
クスが設置してあるので、透過音はここで吸収されて室
内を静粛にするのに効果的である。さらに、物入れボッ
クスがデッキボードで覆われているときには、物入れボ
ックス内の密閉空間が吸音空間になるので、より一層の
遮音効果が得られる。このようにリアデッキ部の遮音対
策が整うことによって、フロントシ−ト、リヤシ−ト部
の遮音対策と複合して、すぐれた居住性が得られる。
A rear slidable rear slat is provided, and the rear deck is provided with a rear deck. In the rear deck, a storage box made of a material having good sound absorbing properties is provided. The noise during running, such as differential gears, suspension equipment, or rolling noise of tires, enters the room from the rear deck as transmitted sound, but a storage box made of a material with good sound absorption is installed. The transmitted sound is absorbed here, which is effective in keeping the room quiet. Furthermore, when the storage box is covered with the deck board, the enclosed space in the storage box becomes a sound absorbing space, so that a further sound insulation effect can be obtained. By providing sound insulation measures for the rear deck in this manner, excellent comfort can be obtained in combination with sound insulation measures for the front sheet and re-leased parts.

【0032】物入れボックスは吸音性の良好な材料で作
られ、それがスペアタイヤの上に載置されている。した
がって、前述の吸音効果に加えて、スペアタイヤによる
緩衝効果が物入れボックスに加算されるので、さらにす
ぐれた遮音効果が得られる。
The storage box is made of a sound-absorbing material, which is mounted on a spare tire. Therefore, in addition to the above-described sound absorbing effect, the buffer effect of the spare tire is added to the storage box, so that a more excellent sound insulating effect can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態を示す縦断側面図である。FIG. 1 is a vertical sectional side view showing an embodiment of the present invention.

【図2】図1の(2)−(2)断面図である。FIG. 2 is a sectional view taken along line (2)-(2) of FIG.

【図3】デッキボード全体を示す立体図である。FIG. 3 is a three-dimensional view showing the entire deck board.

【図4】デッキボードの軸支持部を示す部分的な断面図
である。
FIG. 4 is a partial cross-sectional view showing a shaft supporting portion of the deck board.

【図5】図4のものを自動車の横から見た部分的な側面
図である。
FIG. 5 is a partial side view of the vehicle shown in FIG.

【図6】補助ボードを開いた状態のデッキボードの平面
図である。
FIG. 6 is a plan view of the deck board with the auxiliary board opened.

【図7】デッキボードの側面図である。FIG. 7 is a side view of the deck board.

【図8】ヒンジ構造の部分的な縦断側面図である。FIG. 8 is a partial vertical side view of the hinge structure.

【図9】補助ボードの固定構造を示す部分的な縦断側面
図である。
FIG. 9 is a partial vertical sectional side view showing a fixing structure of an auxiliary board.

【図10】スライドレール部分の平面図である。FIG. 10 is a plan view of a slide rail portion.

【図11】物入れボックスの一部を示す立体図である。FIG. 11 is a three-dimensional view showing a part of the storage box.

【図12】物入れボックスがデッキサイドトリムに取り
付けられている状態を示す横断平面図である。
FIG. 12 is a cross-sectional plan view showing a state where the storage box is attached to the deck side trim.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

5 リヤシ−ト 10 デッキボード 22 ヒンジ 20、21 補助ボード 8 シートバック 24 格納部分 23 一般表面 25、26 背面 11 物入れボックス 12 スペアタイヤ 5 Riyashito 10 Deck board 22 Hinge 20, 21 Auxiliary board 8 Seat back 24 Storage part 23 General surface 25, 26 Back 11 Storage box 12 Spare tire

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 前後方向にスライドできるリヤシ−トが
設置され、その後方にデッキボードが配置された形式の
ものにおいて、デッキボードの前端部に車幅方向の回動
軸を有するヒンジによって補助ボードを取付け、補助ボ
ード不使用時にはデッキボードに重ね合わされた状態と
され、補助ボード使用時には前記ヒンジを中心にして補
助ボードを前方へ回動させて該ボードの前方部分を前方
へ倒されたシートバックの背面上に載せるように構成し
たことを特徴とする自動車のリアデッキ部の構造。
1. An auxiliary board provided with a hinge having a rotation axis in a vehicle width direction at a front end portion of a deck board provided with a re-alert which is slidable in a front-rear direction and a deck board disposed behind the re-seat. When the auxiliary board is not used, the seat back is folded over the deck board, and when the auxiliary board is used, the auxiliary board is rotated forward about the hinge so that the front portion of the board is tilted forward. The structure of the rear deck of an automobile, characterized in that it is mounted on the back of a car.
【請求項2】 請求項1において、補助ボードの格納部
分はデッキボードの一般表面よりも一段低く形成され、
補助ボード不使用時には補助ボードの背面と一般表面と
が同一平面上に位置するように構成したことを特徴とす
る自動車のリアデッキ部の構造。
2. The storage device according to claim 1, wherein the storage portion of the auxiliary board is formed one step lower than a general surface of the deck board.
A rear deck structure for an automobile, wherein the rear surface and the general surface of the auxiliary board are located on the same plane when the auxiliary board is not used.
【請求項3】 請求項1または請求項2において、デッ
キボードは物入れボックスの蓋として機能するものであ
ることを特徴とする自動車のリアデッキ部の構造。
3. The structure of a rear deck portion of an automobile according to claim 1, wherein the deck board functions as a lid of a storage box.
【請求項4】 請求項3において、物入れボックスはス
ペアタイヤの上に載置されていることをを特徴とする自
動車のリアデッキ部の構造。
4. The structure of the rear deck of an automobile according to claim 3, wherein the storage box is placed on a spare tire.
【請求項5】 前後方向にスライドできるリヤシ−トが
設置され、その後方がリアデッキ部とされた形式のもの
において、リアデッキ部に吸音性の良好な材料で作られ
た物入れボックスが配置されていることを特徴とする自
動車のリアデッキ部の構造。
5. A rear slidable rear slat having a rear deck portion, wherein a storage box made of a material having good sound absorbing properties is disposed on the rear deck portion. The structure of the rear deck of an automobile.
【請求項6】 請求項5において、物入れボックスはス
ペアタイヤの上に載置されていることをを特徴とする自
動車のリアデッキ部の構造。
6. The structure of the rear deck of an automobile according to claim 5, wherein the storage box is mounted on a spare tire.
JP2000152826A 2000-05-24 2000-05-24 Rear deck part structure for automobile Pending JP2001328570A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000152826A JP2001328570A (en) 2000-05-24 2000-05-24 Rear deck part structure for automobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000152826A JP2001328570A (en) 2000-05-24 2000-05-24 Rear deck part structure for automobile

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001328570A true JP2001328570A (en) 2001-11-27

Family

ID=18658193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000152826A Pending JP2001328570A (en) 2000-05-24 2000-05-24 Rear deck part structure for automobile

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001328570A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100347023C (en) * 2003-09-16 2007-11-07 本田技研工业株式会社 Cargo protecting system for a pickup truck
JP2008222187A (en) * 2007-03-16 2008-09-25 Sekisui Plastics Co Ltd Luggage box
JP2009051329A (en) * 2007-08-26 2009-03-12 Suzuki Motor Corp Structure of vehicular luggage compartment
JP2016052854A (en) * 2014-09-04 2016-04-14 トヨタ自動車株式会社 Onboard structure of inverter
JP2016203935A (en) * 2015-04-28 2016-12-08 ダイハツ工業株式会社 Cargo room structure of vehicle

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100347023C (en) * 2003-09-16 2007-11-07 本田技研工业株式会社 Cargo protecting system for a pickup truck
JP2008222187A (en) * 2007-03-16 2008-09-25 Sekisui Plastics Co Ltd Luggage box
JP2009051329A (en) * 2007-08-26 2009-03-12 Suzuki Motor Corp Structure of vehicular luggage compartment
JP2016052854A (en) * 2014-09-04 2016-04-14 トヨタ自動車株式会社 Onboard structure of inverter
JP2016203935A (en) * 2015-04-28 2016-12-08 ダイハツ工業株式会社 Cargo room structure of vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69902361T2 (en) Retractable seat for motor vehicles
US6644724B1 (en) Compactable extended cab modular bunk assembly
JP2001328570A (en) Rear deck part structure for automobile
JP5880352B2 (en) Rear sound insulation structure of automobile
JP2002002408A (en) Soundproof material for vehicle
JPH08324459A (en) Automatic body structure
JPH0958333A (en) Structure of on-vehicle camping bed
JP5004008B2 (en) Car luggage compartment structure
EP1470992B1 (en) Resin-made floor panel structure
JP2007168464A (en) Lengthy baggage storage vehicle
JP6661254B1 (en) Floor board
JP4297343B2 (en) Deck floor structure
JP3284825B2 (en) Car body structure
JP2000280809A (en) Mounting structure of interior parts for vehicle
JP2004314665A (en) Seat structure of vehicle
JP3575056B2 (en) Car rear body structure
JP3885117B2 (en) Car retractable slide seat
JPH0872714A (en) Baggage shelf device for railroad vehicle
JPH08104178A (en) Console box for automobile
JP2021109503A (en) Vehicle structure
JPH05139213A (en) Folding type package tray
KR100213817B1 (en) Cd deposit box for a vehicle
JPH08324458A (en) Automobile body structure
JPH0399986A (en) Cab-over type vehicle
JPH08324455A (en) Automobile body structure

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051101