JP2001327941A - 石膏系建材 - Google Patents

石膏系建材

Info

Publication number
JP2001327941A
JP2001327941A JP2000151992A JP2000151992A JP2001327941A JP 2001327941 A JP2001327941 A JP 2001327941A JP 2000151992 A JP2000151992 A JP 2000151992A JP 2000151992 A JP2000151992 A JP 2000151992A JP 2001327941 A JP2001327941 A JP 2001327941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gypsum
building material
based building
weight
gypsum board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000151992A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Seki
正伸 関
Kozo Fujikawa
幸三 藤川
Takuji Yamashita
琢治 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Gypsum Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Gypsum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Gypsum Co Ltd filed Critical Yoshino Gypsum Co Ltd
Priority to JP2000151992A priority Critical patent/JP2001327941A/ja
Publication of JP2001327941A publication Critical patent/JP2001327941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 石膏系建材が有機物とともに埋立処分された
場合に、優れた有機物の腐敗抑制効果を発揮し、有害ガ
スの発生等を抑制する石膏系建材の提供。 【解決手段】 石膏系建材の主材である石膏100重量
部に、アルカリ性物質0.1〜30重量部を配合するこ
とで、優れた有機物の腐敗抑制効果を発揮し、有害ガス
の発生等を抑制できる石膏系建材を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、有機物の腐敗を抑
制する性能に優れる石膏系建材に関し、更に詳しくは、
特に廃棄物として埋立処分された場合に、優れた有機物
の腐敗抑制効果を発揮し、有害ガス等の発生を抑制する
石膏系建材に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、産業廃棄物の埋立処分場の逼迫や
埋立処分費の高騰に伴い、建築廃材等の産業廃棄物が市
街地郊外に不法投棄されたり、本来、安定型処分場に持
ち込まれることが禁止されている有機物汚泥、廃木材及
び可燃ゴミ等が、安定型処分場に許可品目に混入された
状態で投棄されるといった状況が散見されるに至ってお
り、このような場所では、しばしばこれらの有機物の腐
敗に伴い、硫化水素ガス等の有害ガスが発生し、社会問
題となっている。このような事情から、産業廃棄物の不
法投棄は厳しく処罰され、安定型処分場への搬入物も厳
しく監視されるようになってきている。
【0003】一方、建築廃材等の産業廃棄物について
は、埋立処分するのではなく、できるだけリサイクルす
るように行政及び関係業界の間で強力に推進されてい
る。石膏系建材、特に石膏ボードは、その利便性ゆえ
に、建築物の内装材として欠かせないものとして大量に
用いられていることから、石膏ボード業界においても関
係業界と協力し、石膏ボードの端材を極力発生させない
ようにするとともに、そのリサイクルに努めている。し
かし、新築時の端材(新築廃材)はリサイクルのルート
が確立してきたものの、解体時の廃材(解体廃材)のリ
サイクルは、未だその緒についたばかりであり、不十分
な状況にある。又、石膏ボード廃材は、従来、安定型処
分品目であったが、石膏ボードには有機物である紙が、
石膏ボード100重量部あたり約5重量部程度付着して
いるとの理由から、平成11年6月の廃棄物の処理及び
清掃に関する法律の改正により、紙を取り除いた石膏の
みが安定型処分品目に指定されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、建築廃
材等の不法投棄は皆無ではなく、又、安定型処分場への
有機物汚泥、廃木材及び可燃ゴミ等の混入も、識別が困
難である等の理由から、完全に防止できる状況には至っ
ておらず、有機物の腐敗に伴い有害ガスである硫化水素
の発生を必ずしも抑制できる状況には至っていない。
又、建築物の解体廃材等のリサイクルも、分別解体や収
集運搬等のルートが完備された状況にはなく、すべてを
リサイクルするのは非常に困難な状況にある。
【0005】このようなことから、石膏系建材が有機物
とともに埋立処分された場合に、優れた有機物の腐敗抑
制効果を発揮し、有害ガスの発生等を抑制する石膏系建
材の開発が熱望されていた。
【0006】そこで、本発明者らは、このような事情に
鑑み、石膏系建材とともに埋立処分された場合における
有機物の腐敗抑制効果に関し鋭意検討を行った結果、石
膏系建材にアルカリ性物質を配合すれば、周囲に有機物
が存在しても、優れた有機物の腐敗抑制効果が得られる
ことを見出すに至った。
【0007】本発明は、このような知見に基づいてなさ
れたものであって、その目的は、石膏系建材が有機物と
ともに埋立処分された場合に、優れた有機物の腐敗抑制
効果を発揮し、有害ガスの発生等を抑制する石膏系建材
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的は以下の本発明
によって達成される。即ち、本発明は、アルカリ性を呈
することを特徴とする石膏系建材を提供する。
【0009】
【発明の実施の形態】次に発明の実施の形態を挙げて本
発明を更に詳細に説明する。本発明者らは、上記した従
来技術の問題点を解消すべく鋭意検討を行った結果、石
膏系建材の主材である石膏に、アルカリ性物質を配合す
ることで、優れた有機物の腐敗抑制効果を発揮し、有害
ガスの発生等を抑制できる石膏系建材が得られることが
解った。
【0010】次に、本発明において使用する各材料につ
いて説明する。先ず、本発明の石膏を主材とする石膏系
建材に配合するアルカリ性物質について説明する。本発
明に使用できるアルカリ性物質としては特に限定され
ず、アルカリ性を呈するあらゆる物質を使用することが
できる。アルカリ性物質として、例えば、消石灰、生石
灰、炭酸カルシウム、各種セメントの他、水に易溶又は
難溶の各種炭酸塩若しくは水酸化物が一般的に知られて
おり、本発明においてはこれらをいずれも使用できる。
特に好ましいアルカリ性物質は消石灰である。勿論、上
記したようなアルカリ性物質を1種或いは2種以上配合
しても構わない。
【0011】主材である石膏に配合させるこれらのアル
カリ性物質の配合量としては、石膏100重量部に対し
て0.1〜30重量部、好ましくは0.1〜10重量
部、更に好ましくは0.5〜5重量部である。これらの
アルカリ性物質は、配合量を多くするほど有機物の腐敗
抑制効果を増大させることができるが、その反面、あま
り多くなり上記範囲を超えると、強度低下等、石膏系建
材の本来の機能を低下させることとなるので好ましくな
い。一方、上記範囲未満では、配合量が少なすぎて、明
らかな腐敗抑制効果を発現させるには至らない。例え
ば、石膏系建材が石膏ボードである場合、該石膏ボード
サンプル20gを脱イオン水200mlに浸漬した場合
の水のpHが8以上、好ましくは8〜13、より好まし
くは10〜11となる量のアルカリ性物質を使用する。
【0012】本発明の石膏を主材とする石膏系建材にお
いては、主材である石膏に、アルカリ性物質を配合する
ことにより、当該建材に弊害を生じさせることなく、有
機物の腐敗抑制効果を付加することが可能であり、この
結果、優れた有機物の腐敗抑制効果を保持した石膏系建
材を得ることができる。
【0013】尚、石膏系建材とは、上記したような石膏
ボードの他、石膏板、石膏ブロック、石膏プラスター、
石膏系パテ又は目地処理材等を指す。本発明の石膏ボー
ドは、通常の石膏ボード製造ラインで製造することがで
き、その他の配合材料は、例えば、石膏としては、公知
のβ型半水石膏、α型半水石膏又はこれらの混合物を、
パルプ繊維及び/又はガラス繊維等の公知の混和材、公
知の発泡剤及び凝結調整剤等が使用できることは言うま
でもない。
【0014】又、本発明の石膏プラスターやパテ等も同
様に、通常の石膏プラスターやパテ等の製造装置で製造
することができ、その他の配合材料は、石膏としては、
公知のβ型半水石膏、α型半水石膏又はこれらの混合物
を、パーライト及び/又はバーミキュライト等の公知の
軽量骨材、公知の粘度調整剤及び凝結調整剤等が使用で
きることは言うまでもない。
【0015】
【実施例】次に、実施例及び比較例を挙げて本発明を更
に具体的に説明する。上記に例示したような石膏ボー
ド、石膏プラスター及びパテ等は石膏を主材とするた
め、廃棄物としては同様の性質を示すので、ここでは石
膏ボードを例に挙げて説明する。 実施例1〜15 実施例の石膏ボードに配合させたアルカリ性物質として
消石灰を用いた。具体的にはJIS R 9001の工
業用消石灰を用いた。
【0016】通常の石膏ボード製造ラインで、石膏芯に
配合させる消石灰の量を、石膏100重量部に対して
0.1〜30重量部の範囲で変化させ、表1の実施例の
配合に示したように7種類の石膏ボード(実施例1〜4
及び13〜15)を得た。これらの石膏ボードは、それ
ぞれ厚さ12.5mm及び比重0.70の石膏ボードで
あった。
【0017】上記7種類の石膏ボードサンプルをそれぞ
れ粗粉砕し、約1cm角の試験片を20gずつ採取し、
40℃で恒量乾燥して供試用サンプルとした。
【0018】又、石膏ボードと共存させ、腐敗させるべ
き有機物としては細菌培養基として知られるペプトンを
用いた。具体的には極東製薬工業(株)製ペプトンを用
いた。石膏ボードと共存させるペプトンの量は、石膏ボ
ード20gあたり1gと3gとした(実施例5〜1
5)。
【0019】300mlのプラスチック製密閉容器に、
上記石膏ボードサンプル20g及び脱イオン水200m
l、更に上記ペプトンを封入しないもの(実施例1〜
4)と、ペプトンを1g及び3gを封入したもの(実施
例5〜15)について、40℃の恒温室に3日間静置
後、密閉容器内の硫化水素ガス濃度をガステック(株)
製GV−100Sガス検知管により測定し、有機物の腐
敗に伴う硫化水素ガスの発生量を比較した。又、その時
の密閉容器内液のpHをユニバーサル試験紙にて測定し
た。
【0020】比較例1〜6 通常の石膏ボード製造ラインにおいて得られる石膏芯に
消石灰をまったく配合していない石膏ボードを測定に用
いた。この石膏ボードは、実施例で得られたものと同様
に、それぞれ厚さ12.5mm及び比重0.70であっ
た。この石膏ボードを用いて実施例と同様に、石膏ボー
ドサンプル20gと脱イオン水200mlのみを封入し
たもの(比較例4)について実施例と同様に試験を行っ
た。又、脱イオン水のみを封入したもの(比較例1)、
脱イオン水とペプトン1g及び3gのみを封入したもの
(比較例2及び3)、石膏ボードと脱イオン水とペプト
ンを封入したもの(比較例5及び6)についても、実施
例と同様に試験を行った。得られた結果を表1に纏めて
示した。
【0021】
【表1】
【0022】表1に示した結果から明らかなように、脱
イオン水のみを封入したもの(比較例1)、及び石膏ボ
ードと脱イオン水のみを封入したもの(実施例1〜4及
び比較例4)では硫化水素ガスは全く検出されず、ペプ
トンのみを封入したもの(比較例2及び3)では、ペプ
トン自体の腐敗によると見られる僅かの硫化水素ガスが
検出された。これに対し、石膏ボードと脱イオン水とペ
プトンを封入したもの(比較例5及び6)では、非常に
高濃度の硫化水素ガスが検出された。
【0023】これに対し、石膏芯に消石灰を配合させた
石膏ボードを用いた実施例1〜15のうち実施例5〜1
5では、石膏ボードと脱イオン水とペプトンとを封入し
ているにも関わらず、硫化水素ガスの発生が大幅に抑制
され、特に、消石灰の配合量が多くなり、密閉容器内液
のpHが10以上を維持するようになる(実施例6〜8
及び11〜15)と、硫化水素ガスは全く検出されない
ことが確認された。
【0024】以上のことから、石膏系建材が有機物とと
もに埋立処分された場合に、優れた有機物の腐敗抑制効
果を発揮し、有害ガスの発生等を抑制する性能を石膏系
建材に付加させるためには、主材である石膏に、アルカ
リ性物質を配合することが有効であることがわかった。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
石膏系建材の優れた利便性を維持したまま、有機物の腐
敗を抑制する優れた性能を有した石膏系建材が得られ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C04B 14:36 C04B 14:36 14:28) 14:28) (72)発明者 山下 琢治 東京都足立区江北2−1−1 吉野石膏株 式会社技術研究所内 Fターム(参考) 4D004 AA01 AA31 BB03 CA34 CA50 CC11 CC12 CC13 DA03 DA10 DA20 4G012 PA10 PA11 PA14 PB03

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルカリ性を呈することを特徴とする石
    膏系建材。
  2. 【請求項2】 主材である石膏に、アルカリ性物質が配
    合されている請求項1に記載の石膏系建材。
  3. 【請求項3】 アルカリ性物質が、消石灰、生石灰、炭
    酸カルシウム、セメント又はそれらの混合物である請求
    項2に記載の石膏系建材。
  4. 【請求項4】 石膏100重量部に対して、アルカリ性
    物質が0.1〜30重量部配合されている請求項2に記
    載の石膏系建材。
  5. 【請求項5】 石膏100重量部に対して、消石灰が
    0.5〜5重量部配合されている請求項2に記載の石膏
    系建材。
  6. 【請求項6】 石膏系建材が石膏ボードであり、該石膏
    ボードサンプル20gを脱イオン水200mlに浸漬し
    た場合の水のpHが8以上となる請求項1に記載の石膏
    系建材。
JP2000151992A 2000-05-23 2000-05-23 石膏系建材 Pending JP2001327941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000151992A JP2001327941A (ja) 2000-05-23 2000-05-23 石膏系建材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000151992A JP2001327941A (ja) 2000-05-23 2000-05-23 石膏系建材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001327941A true JP2001327941A (ja) 2001-11-27

Family

ID=18657471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000151992A Pending JP2001327941A (ja) 2000-05-23 2000-05-23 石膏系建材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001327941A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171261A (ja) * 1984-02-14 1985-09-04 太平洋セメント株式会社 不燃性石膏板の製造方法
JPH01224252A (ja) * 1988-03-01 1989-09-07 Asano Slate Kk 石こう成形板の製造方法
JPH0597487A (ja) * 1991-10-09 1993-04-20 Asano Slate Co Ltd 高強度石膏板の製造方法
JPH07330411A (ja) * 1994-06-03 1995-12-19 Mitsubishi Chem Corp 撥水性石膏組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171261A (ja) * 1984-02-14 1985-09-04 太平洋セメント株式会社 不燃性石膏板の製造方法
JPH01224252A (ja) * 1988-03-01 1989-09-07 Asano Slate Kk 石こう成形板の製造方法
JPH0597487A (ja) * 1991-10-09 1993-04-20 Asano Slate Co Ltd 高強度石膏板の製造方法
JPH07330411A (ja) * 1994-06-03 1995-12-19 Mitsubishi Chem Corp 撥水性石膏組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nakic Environmental evaluation of concrete with sewage sludge ash based on LCA
Xuan et al. Innovative reuse of concrete slurry waste from ready-mixed concrete plants in construction products
Valls et al. Accelerated carbonatation of sewage sludge–cement–sand mortars and its environmental impact
Rostami et al. Alkali ash material: a novel fly ash-based cement
Lange et al. The influence of mix parameters and binder choice on the carbonation of cement solidified wastes
CN103011877B (zh) 一种利废的泡沫混凝土及其制备工艺
Asadollahfardi et al. Effects of using concrete wash water on a few characteristics of new concrete.
US5997631A (en) Hardener composition for producing waste-containing shaped cement articles and process for producing shaped cement articles using the hardener composition
JP2013103847A (ja) セメント混和材およびセメント組成物
Mahdikhani et al. RETRACTED: Utilization of industrial waste residue containing heavy metals as a substitute for fine aggregates
Daniali Solidification/stabilization of heavy metals in latex modified Portland cement matrices
CN107759171A (zh) 一种用于垃圾填埋隔离墙的防渗浆料及其制备方法
JP2007076924A (ja) セメント耐水化剤及びセメント硬化体
JP2001327941A (ja) 石膏系建材
JP4201677B2 (ja) 焼成物
JP4837622B2 (ja) セメント混和材及びセメント組成物
Liu et al. Preparation and modification of alkaline bricks by using industrial residues and calcium stearate
KR100531575B1 (ko) 펄프슬러지 소각재와 폐석고로 구성되는 조성물 제조방법
JP2002070236A (ja) 石膏系建材
CN112430046A (zh) 一种防渗材料及其制备方法
KR940004379B1 (ko) 건축자재용 조성물
WO1999044966A1 (en) Admixture for zero-bleed mixtures, grouts, and cements
KR970001041B1 (ko) 정수장(淨水場) Alum 슬러지를 주재로한 인공경량(人工輕量)골재의 제조방법
JI et al. Hydrothermal Hot-pressing Solidification of Coal Fly Ash and Its Ability of Fixing Heavy Metal.
Lechich et al. Marine disposal of stabilized metal processing waste

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100407

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101207