JP2001297051A - 寄せ書き管理装置、寄せ書き管理方法、商品贈呈支援装置、商品贈呈支援方法、及び日付管理装置 - Google Patents

寄せ書き管理装置、寄せ書き管理方法、商品贈呈支援装置、商品贈呈支援方法、及び日付管理装置

Info

Publication number
JP2001297051A
JP2001297051A JP2000111605A JP2000111605A JP2001297051A JP 2001297051 A JP2001297051 A JP 2001297051A JP 2000111605 A JP2000111605 A JP 2000111605A JP 2000111605 A JP2000111605 A JP 2000111605A JP 2001297051 A JP2001297051 A JP 2001297051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
editing
page
unit
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000111605A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4719335B2 (ja
Inventor
Kanichiro Nobukuni
乾一郎 信國
Mieko Kato
三重子 加藤
Ikuo Kataoka
郁夫 片岡
Tatsuya Daito
達也 大塔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SIDE B NETWORK KK
Original Assignee
SIDE B NETWORK KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SIDE B NETWORK KK filed Critical SIDE B NETWORK KK
Priority to JP2000111605A priority Critical patent/JP4719335B2/ja
Publication of JP2001297051A publication Critical patent/JP2001297051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4719335B2 publication Critical patent/JP4719335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容易且つ適切に寄せ書きの編集を管理する。 【解決手段】 寄せ書きの編集に参加すべき利用者の電
子メールアドレスを記憶する寄せ書き参加者データベー
ス104と、寄せ書きの編集を行う利用者の電子メール
アドレスと、当該寄せ書きに対する編集内容とをインタ
ーネット20を介して受け付ける受信部130と、編集
内容に基づいて寄せ書きを編集する登録処理部136b
と、参加者データベース104が記憶する電子メールア
ドレスと、受信部130が受け付けた電子メールアドレ
スとに基づいて、寄せ書きの進捗情報を検出する検出処
理部136aと、検出された進捗情報をインターネット
20を介して送信する送信部132とを有するように構
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、所定の受取人に渡
すための寄せ書きの編集を管理する寄せ書き管理装置、
寄せ書き管理方法、所定の受取人に渡す商品の贈呈を支
援する商品贈呈支援装置及び商品贈呈支援方法、及び日
付管理を行う日付管理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、結婚、出産、入学、卒業等といっ
た機会に寄せ書きを送ることが行われている。この場合
には、寄せ書きの台紙を寄せ書きを記入すべき人に回し
ていき、寄せ書きを完成させている。また、結婚、出
産、入学、卒業等といった機会に物を贈呈することが行
われている。この場合、各人が独自に受取人に贈呈する
物を決定して受取人に贈呈したり、又は、複数人の代表
者が受取人に贈呈する物を決定して受取人に贈呈したり
している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来に
おいては、寄せ書きの台紙の用意、寄せ書きを記入すべ
き人への呼びかけ、台紙の回覧、進捗情報のチェック、
回覧を滞留させている人への催促、台紙の回収、及び台
紙の受取人への送付等を行わなければならず、膨大な作
業量及び時間がかかるという問題が生じていた。また、
物を贈呈する場合において、各人が独自に受取人に贈呈
する物を決定した場合には、同一の物が受取人に贈呈さ
れるという問題が生じる畏れがある。また、複数人の代
表者が受取人に物を贈呈する場合には、代表者以外の人
の意見が贈呈したい物の決定に反映されないという問題
が生じる畏れがある。
【0004】これに対して、複数人で受取人に贈呈する
物を相談して決定するようにすれば、代表者以外の人の
意見が贈呈する物に反映されるようになるが、この場合
には、相談のために時間がかかるという問題が生じる。
また、寄せ書きを受け取った受取人が寄せ書きを記入し
てくれた人へのお礼を行うために、膨大な手間と時間が
かかるという問題が生じている。また、物を贈呈された
受取人が物を贈呈してくれた人に対してお礼を行うため
に、膨大な手間と時間がかかるという問題が生じてい
る。また、寄せ書きを贈るためや、物を贈るためには、
複数の人の記念日等を管理しておかなければならず、手
間がかかるという問題が生じている。
【0005】そこで、本発明は上記の課題を解決するこ
とのできる寄せ書き管理装置、寄せ書き管理方法、商品
贈呈支援装置、商品贈呈支援方法、及び日付管理装置を
提供することを目的とする。この目的は特許請求の範囲
における独立項に記載の特徴の組み合わせにより達成さ
れる。また従属項は本発明の更なる有利な具体例を規定
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の第1の形態に係る寄せ書き管理装置は、回
線に接続され、複数の利用者により編集される寄せ書き
の編集を管理する寄せ書き管理装置であって、寄せ書き
の編集に参加すべき利用者を特定する利用者情報を記憶
する予定利用者記憶部と、寄せ書きの編集を行う利用者
を特定する利用者情報と、当該寄せ書きに対する編集内
容とを回線を介して受け付ける編集受付部と、編集内容
に基づいて寄せ書きを編集する編集部と、予定利用者記
憶部が記憶する利用者情報と、編集受付部が受け付けた
利用者情報とに基づいて、寄せ書きの編集の進捗に関す
る進捗情報を検出する進捗情報検出部と、検出された進
捗情報を回線を介して送信する進捗情報送信部とを有す
ることを特徴とする。
【0007】進捗情報検出部は、寄せ書きの編集に参加
すべき利用者の中の寄せ書きの編集を行っていない利用
者を特定する利用者情報を含む進捗情報を検出するよう
にしてもよい。寄せ書きの編集を発起した利用者である
発起利用者の電子メールアドレスを記憶する発起情報記
憶部を有し、進捗情報送信部は、発起利用者の電子メー
ルアドレス宛に進捗情報を送信するようにしてもよい。
発起利用者の電子メールアドレスを回線から受け付ける
発起情報受付部を更に有するようにしてもよい。回線か
ら寄せ書きの編集期限を受け付ける編集期限受付部を更
に備え、進捗情報送信部は、編集期限前の所定の時点
に、進捗情報を送信するようにしてもよい。回線を介し
て寄せ書きの編集に参加すべき利用者の電子メールアド
レスを受け付ける予定利用者受付部と、寄せ書きの編集
に参加すべき利用者の電子メールアドレス宛に寄せ書き
に到達するための到達情報及び寄せ書きの編集を要請す
る要請内容を送信する編集要請送信部とを有するように
してもよい。
【0008】編集受付部は、予定利用者記憶部に利用者
情報が格納されている利用者から寄せ書きに対する編集
内容を受け付けるようにしてもよい。寄せ書きの編集に
参加すべき利用者を特定する利用者情報の追加を回線を
介して受け付け、受け付けた利用者情報を予定利用者記
憶部に登録させる追加利用者受付部を更に有するように
してもよい。寄せ書きの編集を予定利用者記憶部に利用
者情報が格納された利用者以外に認めるか否かを示す編
集認否情報を回線を介して受け付ける編集認否受付部を
更に備え、編集受付部は、編集認否受付部が受け付けた
編集認否情報に基づいて、寄せ書きに対する編集を受け
付けるようにしてもよい。
【0009】上記目的を達成するために、本発明の第2
の形態に係る寄せ書き管理装置は、回線に接続され、複
数の利用者により編集される寄せ書きの編集を管理する
寄せ書き管理装置であって、寄せ書きの種類を回線を介
して受け付ける発起受付部と、回線を介して寄せ書きの
編集に参加すべき利用者の電子メールアドレスを受け付
ける予定利用者受付部と、寄せ書きの種類に基づいて、
寄せ書きの編集を要請する要請内容を生成する要請内容
生成部と、寄せ書きの編集に参加すべき利用者の電子メ
ールアドレス宛に寄せ書きに到達するための到達情報及
び要請内容を送信する編集要請送信部とを備えることを
特徴とする。生成された要請内容の編集内容を回線を介
して受け付ける要請内容編集受付部を更に備え、編集要
請送信部は、編集された要請内容を送信するようにして
もよい。
【0010】上記目的を達成するために、本発明の第3
の形態に係る寄せ書き管理装置は、回線に接続され、複
数の利用者により編集される寄せ書きの編集を管理する
寄せ書き管理装置であって、寄せ書きの編集に参加すべ
き利用者を特定する参加者情報を記憶する予定利用者記
憶部と、回線を介して寄せ書きの編集に参加すべき利用
者の電子メールアドレスを受け付ける予定利用者受付部
と、回線から寄せ書きの編集を行う利用者を特定する利
用者情報と、当該寄せ書きに対する編集内容を回線から
受け付ける編集受付部と、編集内容に基づいて寄せ書き
を編集する編集部と、予定利用者記憶部が記憶する利用
者情報と、編集受付部が受け付けた利用者情報とに基づ
いて、寄せ書きの編集を行っていない利用者を検出する
未編集利用者検出部と、所定の時点に、寄せ書きの編集
を行っていない利用者の電子メールアドレス宛に編集を
催促する催促内容を含む電子メールを送信する催促メー
ル送信部とを有することを特徴とする。回線を介して寄
せ書きの編集期限を受け付ける編集期限受付部を更に備
え、催促メール送信部は、編集期限前の所定の時点に電
子メールを送信するようにしてもよい。
【0011】上記目的を達成するために、本発明の第4
の形態に係る寄せ書き管理装置は、回線に接続され、複
数の利用者により編集される寄せ書きの編集を管理する
寄せ書き管理装置であって、寄せ書きに対する編集内容
を回線を介して受け付ける編集受付部と、編集内容に基
づいて寄せ書きを編集する編集部と、回線を介して寄せ
書きを受け取る受取人の電子メールアドレスを受け付け
る受取人情報受付部と、受取人宛の寄せ書きがあること
を示す内容と、当該寄せ書きに到達するための到達情報
とを含む寄せ書き通知電子メールを受取人の前記電子メ
ールアドレス宛に送信する寄せ書き通知メール送信部と
を有することを特徴とする。
【0012】寄せ書き通知電子メールを受取人に送信す
る予定時点を受け付ける送信予定時点受付部を更に備
え、寄せ書き通知メール送信部は、予定時点に寄せ書き
通知電子メールを送信するようにしてもよい。寄せ書き
通知電子メールを受取人に送信する予定時点を受け付け
る送信予定時点受付部と、予定時点前の所定の時点に、
予定時点に近づいていることを示す内容の電子メールを
所定の利用者の電子メールアドレス宛に送信する予定通
知メール送信部とを有するようにしてもよい。
【0013】上記目的を達成するために、本発明の第5
の形態に係る寄せ書き管理装置は、回線に接続され、複
数の利用者により編集される寄せ書きの編集を管理する
寄せ書き管理装置であって、寄せ書きに対する編集内容
を回線を介して受け付ける編集受付部と、編集内容に基
づいて前記寄せ書きを編集する編集部と、寄せ書きを受
け取る受取人の電子メールアドレスを回線を介して受け
付ける受取人情報受付部と、寄せ書きを含む電子メール
を受取人の電子メールアドレス宛に送信する寄せ書き送
信部とを備えたことを特徴とする。寄せ書きを受取人に
送信する予定時点を受け付ける送信予定時点受付部を更
に備え、寄せ書き送信部は、予定時点に寄せ書きを送信
するようにしてもよい。また、寄せ書きを受取人に送信
する予定時点を受け付ける送信予定時点受付部と、予定
時点前の所定の時点に、予定時点に近づいていることを
示す内容の電子メールを所定の利用者の電子メールアド
レス宛に送信する予定通知メール送信部とを有するよう
にしてもよい。
【0014】上記目的を達成するために、本発明の第6
の形態に係る寄せ書き管理装置は、回線に接続され、複
数の利用者により編集される寄せ書きの編集を管理する
寄せ書き管理装置であって、寄せ書きに基づいた寄せ書
きの出力形態を特定する出力形態情報を受け付ける出力
形態情報受付部と、出力形態情報に基づいて、寄せ書き
に基づいた寄せ書きにおける配置に関する配置候補を検
出する候補検出部と、検出された配置候補を回線を介し
て送信する配置候補送信部とを有することを特徴とす
る。
【0015】上記目的を達成するために、本発明の第7
の形態に係る寄せ書き管理装置は、回線に接続され、複
数の利用者により編集される寄せ書きの編集を管理する
寄せ書き管理装置であって、寄せ書きの編集を発起した
発起利用者を特定する利用者情報を受け付ける発起利用
者受付部と、寄せ書きの編集に参加すべき利用者を特定
する利用者情報を受け付ける予定利用者受付部と、寄せ
書きの受取人となる利用者を特定する利用者情報を受け
付ける受取利用者受付部と、発起利用者を特定する利用
者情報と、参加すべき利用者を特定する利用者情報と、
受取人となる利用者を特定する利用者情報と、寄せ書き
を特定する寄せ書き特定情報とを対応付けて記憶する寄
せ書き管理記憶部と、関与した寄せ書きの検出を所望す
る利用者を特定する利用者情報を受け付ける関与利用者
受付部と、受け付けられた利用者情報と対応付けられて
いる寄せ書き特定情報を検出する関連寄せ書き検出部と
を有することを特徴とする。
【0016】上記目的を達成するために、本発明の第8
の形態に係る寄せ書き管理装置は、回線に接続され、複
数の利用者により編集される寄せ書きの編集を管理する
寄せ書き管理装置であって、寄せ書きの編集を発起した
発起利用者の電子メールアドレスを受け付ける発起利用
者受付部と、寄せ書きの編集に参加すべき利用者の電子
メールアドレスを受け付ける予定利用者受付部と、発起
利用者の電子メールアドレスと、参加すべき利用者の電
子メールアドレスと、寄せ書きを特定する寄せ書き特定
情報とを対応付けて記憶する寄せ書き管理記憶部と、所
定の寄せ書きを特定する寄せ書き特定情報を受け付ける
寄せ書き特定受付部と、受け付けた寄せ書き特定情報に
対応付けられている、発起利用者又は編集に参加すべき
利用者の電子メールアドレスの少なくとも一方を検出す
る関与利用者アドレス検出部とを有することを特徴とす
る。
【0017】上記目的を達成するために、本発明の第9
の形態に係る寄せ書き管理装置は、回線に接続され、複
数の利用者により編集される寄せ書きの編集を管理する
寄せ書き管理装置であって、寄せ書きの編集に参加すべ
き利用者を特定する利用者情報と、当該利用者の電子メ
ールアドレスを記憶する予定利用者記憶部と、回線から
寄せ書きの編集を行う利用者を特定する利用者情報と、
当該寄せ書きに対する編集内容を回線から受け付ける編
集受付部と、編集内容に基づいて寄せ書きを編集する編
集部と、寄せ書きの削除すべき編集内容の指示を受け付
ける削除指示受付部と、削除すべき編集内容を寄せ書き
から削除する削除部と、削除すべき編集内容の編集を行
った前記利用者の電子メールアドレス宛に編集内容を削
除したことを示す内容の電子メールを送信する削除メー
ル送信部とを有することを特徴とする。
【0018】上記目的を達成するために、本発明の第1
0の形態に係る寄せ書き管理装置は、回線に接続され、
所定の受取人に渡すための寄せ書きの編集を管理する寄
せ書き管理装置であって、寄せ書きに対する編集内容を
回線を介して受け付ける編集受付部と、編集内容に基づ
いて寄せ書きを編集する編集部と、受取人に渡す候補と
なる複数の商品のそれぞれを特定する商品特定情報を回
線を介して送信する商品候補送信部と、商品特定情報の
中から受取人に渡すべき商品を特定する商品特定情報の
選択指示を回線を介して受け付ける商品選択受付部と、
商品選択受付部が受け付けた商品特定情報の選択指示に
関する状況を回線を介して所定の利用者に送信する選択
状況送信部とを有することを特徴とする。
【0019】上記目的を達成するために、本発明の第1
1の形態に係る寄せ書き管理方法は、複数の利用者によ
り編集される寄せ書きの編集を管理する寄せ書き管理方
法であって、寄せ書きの編集に参加すべき利用者を特定
する利用者情報を記憶する予定利用者記憶ステップと、
寄せ書きの編集を行う利用者を特定する利用者情報と、
当該寄せ書きに対する編集内容とを回線を介して受け付
ける編集受付ステップと、編集内容に基づいて寄せ書き
を編集する編集ステップと、予定利用者記憶ステップで
記憶した利用者情報と、編集受付ステップで受け付けた
利用者情報とに基づいて、寄せ書きの編集の進捗に関す
る進捗情報を検出する進捗情報検出ステップと、進捗情
報を回線へ送信する進捗情報送信ステップとを有するこ
とを特徴とする。
【0020】上記目的を達成するために、本発明の第1
2の形態に係る商品贈呈支援装置は、回線に接続され、
所定の受取人に渡す商品の贈呈を支援する商品贈呈支援
装置であって、受取人に渡す候補となる複数の商品のそ
れぞれを特定する商品特定情報を回線を介して送信する
商品候補送信部と、商品特定情報の中から受取人に渡す
べき商品を特定する商品特定情報の選択指示を回線を介
して受け付ける商品選択受付部と、商品選択受付部が受
け付けた商品特定情報の選択指示に関する状況を回線を
介して所定の利用者に送信する選択状況送信部とを有す
ることを特徴とする。
【0021】上記目的を達成するために、本発明の第1
3の形態に係る商品贈呈支援方法は、所定の受取人に渡
す商品の贈呈を支援する商品贈呈支援方法であって、受
取人に渡す候補となる複数の商品のそれぞれを特定する
商品特定情報を回線を介して送信する商品候補送信ステ
ップと、商品特定情報の中から受取人に渡すべき商品を
特定する商品特定情報の選択指示を回線を介して受け付
ける商品選択受付ステップと、商品選択受付ステップ
で、受け付けた前記商品特定情報の選択指示に関する状
況を回線を介して所定の利用者に送信する選択状況送信
ステップとを有することを特徴とする。
【0022】上記目的を達成するために、本発明の第1
4の形態に係る日付管理装置は、回線に接続され、第1
利用者が所望する第2利用者に関する日付を管理する日
付管理装置であって、第1利用者の電子メールアドレス
を記憶する第1利用者記憶部と、第2利用者を特定する
利用者情報と、第2利用者に関する所定の日付とを記憶
する第2利用者日付記憶部と、現在の日付を管理する日
付管理部と、現在の日付以降であり、且つ現在の日付か
ら所定日数以内である第2利用者に関する所定の日付を
検出する対象日付出部と、第1利用者の前記電子メール
アドレス宛に日付に対応付けられた第2利用者を特定す
る利用者情報を送信する日付通知メール送信部とを有す
ることを特徴とする。なお、上記の発明の概要は、本発
明の必要な特徴の全てを列挙したものではなく、これら
の特徴群のサブコンビネーションも又発明となりうる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、発明の実施の形態を通じて
本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲
に係る発明を限定するものではなく、又実施形態の中で
説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手
段に必須であるとは限らない。図1は、本発明の1実施
形態に係る寄せ書き管理装置、商品贈呈支援装置、及び
日付管理装置の一例としてのサーバを含む処理ネットワ
ークシステムの構成図である。本処理ネットワークシス
テムは、寄せ書き管理装置、商品贈呈支援装置、及び日
付管理装置の一例としてのサーバ10と、複数の端末3
0とを有する。サーバ10と端末30とは、回線の一例
としてのインターネット20を介して接続されている。
【0024】本実施形態では、端末30として、Intern
et Explorer(商標)や、NetscapeCommunicator(商
標)等といったブラウザを実行可能であり、且つ電子メ
ールの受信を可能なソフトウエアを実行可能なコンピュ
ータ(PC:Personal computer)を用いている。な
お、端末30は、これに限られず、ウェブTV(Televi
sion)や、ゲーム機であってもよく、要は、インターネ
ット20に接続できる環境を有するものであればよい。
【0025】図2は、本発明の1実施形態に係るサーバ
の構成図である。サーバ10は、寄せ書きデータベース
100と、ユーザデータベース102と、寄せ書き参加
者データベース104と、イラストマスタ106と、ギ
フトマスタ108と、ギフトデータベース110と、ギ
フト候補データベース112と、印刷データベース11
4と、お礼ギフトデータベース116と、お礼ギフト宛
先データベース118と、アドレスデータベース120
と、ライフイベントデータベース122と、受信部13
0と、送信部132と、メール送信部134と、処理部
136と、記憶部138とを有する。
【0026】図3は、本発明の1実施形態に係る寄せ書
きデータベースの構成を示す図である。寄せ書きデータ
ベース100は、寄せ書きNoフィールドと、発起人N
oフィールドと、受取人氏名フィールドと、受取人Em
ailフィールドと、受取人パスワードフィールドと、
寄せ書きタイプフィールドと、タイトルフィールドと、
イラストNoフィールドと、背景色フィールドと、文字
色フィールドと、寄せ書きリードフィールドと、関連U
RLフィールドと、URLコメントフィールドと、締め
切り日フィールドと、参加者OPENフィールドと、進
捗メールフィールドと、ML作成フィールドと、出力形
態フィールドと、参加者パスワードフィールドと、送信
予定日フィールドとを有する。
【0027】寄せ書きNoフィールドは、寄せ書きを特
定する寄せ書き特定情報の一例としての寄せ書き番号を
格納する。発起人Noフィールドは、寄せ書きの発起を
した利用者(発起人)を特定する発起人番号を格納す
る。受取人氏名フィールドは、寄せ書きの受取人となる
利用者の氏名を格納する。受取人Emailフィールド
は、受取人を特定する利用者特定情報の一例としての電
子メールアドレス(Emailアドレス)を格納する。
受取人パスワードフィールドは、寄せ書きに関する処理
を行う際の受取人のパスワードを格納する。寄せ書きタ
イプフィールドは、寄せ書きの種類を格納する。
【0028】タイトルフィールドは、寄せ書きにおける
タイトルを格納する。イラストNoフィールドは、寄せ
書きに含めるイラスト番号を格納する。背景色フィール
ドは、寄せ書きの背景色を規定する背景色情報を格納す
る。文字色フィールドは、寄せ書きの文字の色を規定す
る文字色情報を格納する。寄せ書きリードフィールド
は、寄せ書きのための前書を格納する。関連URLフィ
ールドは、関連するホームページのURL(uniform re
source locator)を格納する。URLコメントフィール
ドは、URLに対するコメントを格納する。締め切り日
フィールドは、寄せ書きの締め切り日(編集期限)を格
納する。
【0029】参加者OPENフィールドは、寄せ書きに
対する編集を自由に認めるか否かの編集認否情報を格納
する。参加者OPENフィールドが”open”の場合
には、寄せ書きに対する編集をいずれの利用者にも認
め、参加者OPENフィールドが”close”の場合
には、寄せ書きに対する編集を、発起人に登録された利
用者のみに対して認める。進捗メールフィールドは、寄
せ書きに対する編集がある毎に進捗に関する進捗情報を
電子メールで送るか否かの情報を格納する。ML作成フ
ィールドは、発起人及び参加者のメーリングリストを作
成するか否かの情報を格納する。出力形態フィールド
は、寄せ書きの出力形態を特定する情報を格納する。参
加者パスワードフィールドは、参加者が寄せ書きを編集
する際のパスワードを格納する。送信予定日フィールド
は、受取人に寄せ書きがあることを通知する電子メール
(寄せ書き通知電子メール)を送信する予定時点の一例
としての予定の日付を格納する。
【0030】図4は、本発明の1実施形態に係るユーザ
データベースの構成を示す図である。ユーザデータベー
ス102は、ユーザNoフィールドと、氏名フィールド
と、Emailフィールドと、パスワードフィールド
と、リマインダ質問フィールドと、リマインダ回答フィ
ールドとを有する。ユーザNoフィールドは、利用者
(第1利用者)を特定する利用者番号を格納する。氏名
フィールドは、利用者の氏名を格納する。Emailフ
ィールドは、利用者の電子メールアドレスを格納する。
パスワードフィールドは、自分が発起した寄せ書きの管
理、利用者のアドレス帳等を管理するページ(Mypa
ge)を利用する際のパスワードを格納する。リマイン
ダ質問フィールドは、パスワードを忘れた際に利用者を
認証する際に行う質問を格納する。リマインダ回答フィ
ールドは、質問に対する回答を格納する。
【0031】図5は、本発明の1実施形態に係る寄せ書
き参加者データベースの構成を示す図である。寄せ書き
参加者データベース104の各レコードは、寄せ書きN
oフィールドと、枝番フィールドと、参加者氏名フィー
ルドと、参加者Emailフィールドと、メッセージフ
ィールドと、参加者種別フィールドと、削除フィールド
フィールドとを有する。寄せ書きNoフィールドは、寄
せ書きの番号、寄せ書き番号を格納する。枝番フィール
ドは、同一の寄せ書きの中における枝番を格納する。参
加者氏名フィールドは、当該寄せ書きにおける編集に参
加すべき利用者(参加者)の氏名を格納する。参加者E
mailフィールドは、参加者の電子メールアドレスを
格納する。メッセージフィールドは、寄せ書きにおける
編集内容のメッセージ(書き込み)を格納する。参加者
種別フィールドは、参加者が発起人が参加を設定した利
用者であるか、又は後に追加された参加者であるかの種
別を格納する。削除フラグフィールドは、メッセージフ
ィールドのメッセージを寄せ書きから削除するか否かを
示すフラグを格納する。
【0032】図6は、本発明の1実施形態に係る寄せ書
きイラストマスタデータベースの構成を示す図である。
イラストマスタデータベース106の各レコードは、イ
ラストNoフィールドと、ジャンルフィールドと、イラ
ストタイトルフィールドと、画像フィールドとを有す
る。イラストNoフィールドは、寄せ書きに含ませるイ
ラストを特定するイラスト番号を格納する。イラストジ
ャンルフィールドは、イラストの属するジャンルを格納
する。イラストタイトルフィールドは、イラストのタイ
トルを格納する。画像フィールドは、画像のファイル名
を格納する。
【0033】図7は、本発明の1実施形態に係る寄せ書
きギフトマスタデータベースの構成を示す図である。ギ
フトマスタデータベース108の各レコードは、ギフト
Noフィールドと、ジャンルフィールドと、商品カテゴ
リフィールドと、品名フィールドと、価格フィールド
と、画像フィールドと、詳細フィールドとを有する。ギ
フトNoフィールドは、ギフトを特定するギフト番号を
格納する。ジャンルフィールドは、ギフトの属するジャ
ンルを格納する。商品カテゴリフィールドは、商品の属
する種類を格納する。品名フィールドは、商品名を格納
する。価格フィールドは、商品の価格を格納する。画像
フィールドは、商品を示す画像のファイル名を格納す
る。詳細フィールドは、商品に関する詳細な内容を格納
する。
【0034】図8は、本発明の1実施形態に係る寄せ書
きギフトデータベースの構成を示す図である。ギフトデ
ータベース110の各レコードは、寄せ書きNoフィー
ルドと、ギフト有無フィールドと、ギフトNoフィール
ドと、ギフト受取人氏名フィールドと、ギフト受取人住
所フィールドと、ギフト受取人TELフィールドと、カ
ード種類フィールドと、カードNoフィールドと、カー
ド有効期限フィールドとを有する。
【0035】寄せ書きNoフィールドは、対応する寄せ
書きの寄せ書き番号を格納する。ギフト有無フィールド
は、ギフトがあるか否かを示す情報を格納する。ギフト
Noフィールドは、受取人に贈るギフト番号を格納す
る。ギフト受取人氏名フィールドは、ギフトの受取人の
氏名を格納する。ギフト受取人住所フィールドは、ギフ
トの受取人の住所を格納する。ギフト受取人TELフィ
ールドは、ギフトの受取人の電話番号を格納する。カー
ド種類フィールドは、ギフトの支払に用いるクレジット
カードの種類を格納する。カードNoフィールドは、ク
レジットカードの番号を格納する。カード有効期限フィ
ールドは、クレジットカードの有効期限を格納する。
【0036】図9は、本発明の1実施形態に係る寄せ書
きギフト候補データベースの構成を示す図である。ギフ
ト候補データベース112の各レコードは、寄せ書きN
oフィールドと、ギフトNoフィールドと、投票数フィ
ールドとを有する。寄せ書きNoフィールドは、対応す
る寄せ書きの寄せ書き番号を格納する。ギフトNoフィ
ールドは、候補となるギフトのギフト番号を格納する。
投票数フィールドは、当該ギフトに対する投票数を格納
する。
【0037】図10は、本発明の1実施形態に係る寄せ
書き印刷データベースの構成を示す図である。印刷デー
タベース114の各レコードは、寄せ書きNoフィール
ドと、印刷イメージフィールドと、受取人住所フィール
ドと、受取人TELフィールドと、カード種類フィール
ドと、カードNoフィールドと、カード有効期限フィー
ルドとを有する。寄せ書きNoフィールドは、対応する
寄せ書きの寄せ書き番号を格納する。印刷イメージフィ
ールドは、当該寄せ書きの印刷イメージを示す画像のフ
ァイル名を格納する。受取人住所フィールドは、印刷物
の受取人の住所を格納する。受取人TELフィールド
は、受取人の電話番号を格納する。カード種類フィール
ドは、支払に使用するクレジットカードの種類を格納す
る。カードNoフィールドは、クレジットカードの番号
を格納する。カード有効期限フィールドは、クレジット
カードの有効期限を格納する。
【0038】図11は、本発明の1実施形態に係るお礼
ギフトデータベースの構成を示す図である。お礼ギフト
データベース116の各レコードは、寄せ書きNoフィ
ールドと、ギフトNoフィールドと、カード種類フィー
ルドと、カードNoフィールドと、カード有効期限フィ
ールドとを有する。寄せ書きNoフィールドは、対応す
る寄せ書きの番号を格納する。ギフトNoフィールド
は、お礼に返すギフトのギフト番号を格納する。カード
種類フィールドは、支払に用いるクレジットカードの種
類を格納する。カードNoフィールドは、クレジットカ
ードの番号を格納する。カード有効期限フィールドは、
クレジットカードの有効期限を格納する。
【0039】図12は、本発明の1実施形態に係るお礼
ギフト宛先データベースの構成を示す図である。お礼ギ
フト宛先データベース118の各レコードは、寄せ書き
Noフィールドと、枝番フィールドと、宛先氏名フィー
ルドと、宛先住所フィールドと、宛先TELフィールド
とを有する。寄せ書きNoフィールドは、対応する寄せ
書きの寄せ書き番号を格納する。枝番フィールドは、同
一の寄せ書きにおける枝番を格納する。宛先氏名フィー
ルドは、宛先となるユーザの氏名を格納する。宛先住所
フィールドは、宛先のとなるユーザの住所を格納する。
宛先TELフィールドは、宛先となるユーザの電話番号
を格納する。
【0040】図13は、本発明の1実施形態に係る寄せ
書きアドレスデータベースの構成を示す図である。アド
レスデータベース120の各レコードは、アドレスNo
フィールドと、ユーザーNoフィールドと、枝番フィー
ルドと、氏名フィールドと、Emailフィールドと、
住所フィールドと、TELフィールドとを有する。アド
レスNoフィールドは、アドレスデータベースにおける
アドレス番号を格納する。ユーザーNoフィールドは、
当該アドレスデータベースを利用するユーザのユーザデ
ータベースにおけるユーザ番号を格納する。枝番フィー
ルドは、同一のユーザに対応する中におけるレコードの
枝番を格納する。氏名フィールドは、当該データベース
を利用するユーザが管理を所望する管理対象ユーザ(第
2利用者)の氏名を格納する。Emailフィールド
は、管理対象ユーザの電子メールアドレスを格納する。
住所フィールドは、管理対象ユーザの住所を格納する。
TELフィールドは、管理対象ユーザの電話番号を格納
する。
【0041】図14は、本発明の1実施形態に係るライ
フイベントデータベースの構成を示す図である。ライフ
イベントデータベース122の各レコードは、アドレス
Noフィールドと、枝番フィールドと、イベント名称フ
ィールドと、イベント日付フィールドと、事前通知フィ
ールドとを有する。アドレスNoフィールドは、対応す
るアドレスデータベース120のアドレス番号を格納す
る。枝番フィールドは、同一のアドレス番号における枝
番を格納する。イベント名称フィールドは、イベントの
名称を格納する。イベント日付フィールドは、イベント
の日付を格納する。事前通知フィールドは、イベントの
日付け以前の所定の時点において事前通知を行うか否か
を示す情報を格納する。
【0042】図2に戻り、受信部130は、インターネ
ット20を介して端末30から種々の情報を受け付け
る。例えば、受信部130は、寄せ書きの編集を発起し
た発起利用者を特定する利用者情報、例えば、電子メー
ルアドレスを受け付ける。また、受信部130は、寄せ
書きの編集期限、寄せ書きの種類を受け付ける。また、
受信部130は、寄せ書きの編集に参加すべき利用者を
特定する利用者情報、例えば、電子メールアドレスを受
け付ける。また、受信部130は、寄せ書きの編集に参
加すべき利用者を特定する利用者情報の追加を許可する
利用者を特定する利用者情報を受け付ける。
【0043】また、受信部130は、寄せ書きの受取人
となる利用者を特定する利用者情報、例えば、電子メー
ルアドレスを受け付ける。また、受信部130は、寄せ
書き通知電子メールを受取人に送信する予定時点を受け
付ける。また、受信部130は、寄せ書きに基づいた寄
せ書きの出力形態を特定する出力形態情報を受け付け
る。また、受信部130は、参加すべき参加者宛の電子
メールに含める要請内容の編集内容を受け付ける。
【0044】また、受信部130は、寄せ書きに対する
編集内容を受け付ける。本実施形態では、編集内容とと
もに、当該編集を行う利用者を特定する利用者情報を受
け付ける。また、受信部130は、寄せ書きの編集に参
加すべき利用者を特定する利用者情報の追加を受け付け
る。また、受信部130は、関与した寄せ書きの検出を
所望する利用者を特定する利用者情報を受け付ける。
【0045】また、受信部130は、寄せ書きを特定す
る寄せ書き特定情報を受け付ける。また、受信部130
は、寄せ書きの削除すべき編集内容の指示を受け付け
る。また、受信部130は、商品特定情報の中から受取
人に渡すべき商品を特定する商品特定情報の選択指示を
受け付ける。
【0046】送信部132は、インターネット20を介
して端末30等に種々の情報を送信する。例えば、送信
部132は、種々のページを送信する。また、送信部1
32は、寄せ書きを送信する。また、送信部132は、
進捗情報を送信する。また、送信部132は、寄せ書き
における配置に関する配置候補を送信する。また、送信
部132は受取人に渡す候補となる複数の商品のそれぞ
れを特定する商品特定情報を送信する。また、送信部1
32は商品特定情報の選択指示に関する状況を送信す
る。
【0047】メール送信部134は、インターネット2
0を介して種々の電子メールを送信する。メール送信部
134は、寄せ書きの編集に参加すべき前記利用者の前
記電子メールアドレス宛に寄せ書きに到達するための到
達情報及び要請内容を送信する。また、電子メール送信
部134は、発起人の電子メールアドレス宛に進捗情報
を送信する。また、メール送信部134は、編集を催促
する催促内容を含む電子メールを送信する。
【0048】また、メール送信部134は、受取人宛の
寄せ書きがあることを示す内容と、当該寄せ書きに到達
するための到達情報とを含む寄せ書き通知電子メールを
受取人の電子メールアドレス宛に送信する。また、メー
ル送信部134は、予定時点に近づいていることを示す
内容の電子メールを所定の利用者の電子メールアドレス
宛に送信する。削除すべき編集内容の編集を行った利用
者の電子メールアドレス宛に編集内容を削除したことを
示す内容の電子メールを送信する。
【0049】処理部136は、検出処理部136aと、
登録処理部136bと、管理処理部16cと、ページ処
理部136dとを有する。検出処理部136aは、寄せ
書きの編集の進捗に関する進捗情報を検出する。本実施
形態では、検出処理部136aは、寄せ書きの編集に参
加すべき利用者の中の寄せ書きの編集を行っていない利
用者を特定する利用者情報を含む進捗情報を検出する。
検出処理部136aは、出力形態情報に基づいて、寄せ
書きに基づいて出力される寄せ書きにおける配置に関す
る配置候補を記憶部138から検出する。検出処理部1
36aは、利用者情報と対応付けられている寄せ書き特
定情報を検出する。また、検出処理部136aは、寄せ
書き特定情報に対応付けられている、発起人又は参加者
の電子メールアドレスの少なくとも一方を検出する。ま
た、検出処理部136aは、現在の日付以降であり、且
つ現在の日付から所定日数以内である利用者に関する所
定の日付と対応付けられている利用者情報を検出する。
【0050】登録処理部136bは、各種情報をデータ
ベース100〜122に登録する。例えば、登録処理部
136bは、受信部130が受け付けた寄せ書きに対す
る編集内容をデータベースに登録する。また、登録処理
部136bは、削除すべき編集内容を寄せ書きから削除
する。管理処理部136cは、寄せ書きの種類に基づい
て、寄せ書きの編集を要請する要請内容を生成する。ま
た、管理処理部136cは、所定の宛先への電子メール
をメール送信部134に送信させる。また、管理処理部
136cは、現在の日付を管理する。ページ処理部13
6dは、データベース100〜122のデータに基づい
てページを生成する。ページ処理部136dは、記憶部
138に記憶されたページ、又は生成したページを送信
部132により送信させる。記憶部138は、種々のペ
ージを記憶する。
【0051】ここで、本実施形態では、特許請求の範囲
にいう編集受付部、発起情報受付部、編集期限受付部、
予定利用者受付部、追加利用者受付部、編集認否受付
部、発起受付部、要請内容編集受付部、編集期限受付
部、受取人情報受付部、送信予定時点受付部、出力形態
情報受付部、発起利用者受付部、受取利用者受付部、関
与利用者受付部、寄せ書き特定受付部、削除指示受付
部、及び商品選択受付部は、主に受信部130によって
構成される。
【0052】また、特許請求の範囲にいう進捗情報送信
部、編集要請送信部、配置候補送信部、商品候補送信
部、及び選択状況送信部は、主に送信部132によって
構成され、特許請求の範囲にいう編集要請送信部、進捗
情報送信部、催促メール送信部、寄せ書き通知メール送
信部、予定通知メール送信部、及び日付通知メール送信
部は、主にメール送信部134によって構成される。
【0053】また、特許請求の範囲にいう予定利用者記
憶部は、主に寄せ書き参加者データベース104により
構成され、特許請求の範囲にいう発起情報記憶部は、主
にユーザデータベース102によって構成され、特許請
求の範囲にいう寄せ書き管理記憶部は、主に寄せ書きデ
ータベース、ユーザデータベース、寄せ書き参加者デー
タベース、アドレスデータベース、及びライフイベント
データベースによって構成され、特許請求の範囲に言う
第1利用者記憶部は、ユーザデータベース102によっ
て構成され、特許請求の範囲に言う第2利用者日付管理
部は、お礼ギフト宛先データベース118及びライフイ
ベントデータベース122によって構成される。
【0054】また、特許請求の範囲にいう未編集利用者
検出部、関連寄せ書き検出部、関与利用者アドレス検出
部、利用者情報検出部、進捗情報検出部、及び対象日付
検出部は、主に検出処理部136aによって構成され
る。また、特許請求の範囲にいう編集部及び削除部は、
主に、登録処理部136bによって構成される。また、
特許請求の範囲にいう要請内容生成部及び日付管理部
は、主に管理処理部136cによって構成される。
【0055】図15は、本発明の1実施形態に係るサー
バのハードウエア構成図である。サーバ10は、CPU
(central processing unit)150と、RAM(random
access memory)154と、ROM(read only memor
y)152と、通信I/F(インターフェース)156
と、ディスプレイ158と、入力装置160と、ハード
ディスク装置162と、FD(floppy disk)ドライブ
164と、CD−ROM(compact disk ROM)ドライブ
166とを有する。
【0056】CPU150は、RAM154及びROM
152に格納されたプログラムに基づいて処理を行う。
通信I/F156は、インターネット20との間のデー
タの受け渡しを仲介する。ディスプレイ158は、各種
情報を表示する。入力装置160は、サーバ10に対す
る設定等を入力する。FDドライブ164は、フロッピ
ー(登録商標)ディスク168からデータ又はプログラ
ムを読み取ってCPU150に渡す。CD−ROMドラ
イブ166は、CD−ROM170からデータ又はプロ
グラムを読み取ってCPU150に渡す。ハードディス
ク162は、FDドライブ164又はCD−ROMドラ
イブ166によって読み出されたデータ又はプログラム
や、CPU150がプログラムを実行することにより作
成されたデータを記憶するとともに、記憶したデータ又
はプログラムを読み取ってCPU150に渡す。
【0057】本実施形態では、上記機能を構成するため
のプログラムを有するCD−ROM170から、当該プ
ログラムを読み出してハードディスク162にインスト
ールさせておき、ハードディスク162から当該プログ
ラムを読出してCPU150が実行することにより、上
記機能を実現する。
【0058】次に、本発明に1実施形態に係る処理ネッ
トワークシステムにおける動作を説明する。図16は、
本発明の1実施形態に係る主処理のシーケンス図であ
る。処理ネットワークシステムにおいて、端末30から
トップページの要求が送信される(ステップS100)
と、サーバ10の受信部130が当該トップページの要
求を受信し、ページ処理部136dが記憶部138から
トップページを取り出して、端末30に送信する(ステ
ップS102)。端末30は、図17に示すトップペー
ジ200を表示する。トップページ200は、編集する
寄せ書きのタイプの選択入力を端末30のユーザにより
受け付けて、当該選択入力をサーバ10に送信するタイ
プ選択領域200aと、端末30のユーザのアドレス帳
等を管理するマイページ(MyPage)を表示させる
要求をユーザから受け付けてサーバ10に送信するマイ
ページボタン200bと、寄せ書きの管理を行う管理ペ
ージを表示させる要求をユーザから受け付けてサーバ1
0に送信する管理ページボタン200cを有する。
【0059】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力をサーバ10に送信し(ステ
ップS104)、サーバ10の受信部130がページに
対する入力を受け付けて処理部136に渡す。処理部1
36は、寄せ書きタイプの入力である場合には、寄せ書
き発起処理(ステップS108)を行い、管理ページの
要求の入力である場合には、管理処理(ステップS11
0)を行い、マイページの要求の入力である場合には、
マイページ処理を行う(ステップS112)。
【0060】図18及び図19は、本発明の1実施形態
に係る寄せ書き発起処理(ステップS108)のシーケ
ンス図である。図18のA及びBは、それぞれ図19の
A及びBに続いているものとする。まず、ページ処理部
136dが記憶部138から登録パスワード入力ページ
を取り出して、送信部132により端末30へ送信させ
る(ステップS200)。端末30は、図20に示す登
録パスワード入力ページ202を表示する。登録パスワ
ード入力ページ202は、e−mailアドレス(電子
メールアドレス)の入力を受け付けるe−mail入力
領域202aと、パスワードを受け付けるパスワード入
力領域202bと、発起人氏名の入力を受け付ける氏名
入力領域202cと、発起人e−mailアドレス入力
領域202dと、パスワードの登録入力を受け付けるパ
スワード入力領域202eと、パスワードを忘れた際の
リマインダーの質問を受け付けるリマインダー質問入力
領域202fと、リマインダーの質問の回答を受け付け
るリマインダー回答入力領域202gと、入力内容の送
信を受け付けるOKボタン202hとを有する。
【0061】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS202)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力を受け付けて処理部136に渡す。処
理部136の管理処理部136cが、初回か否かを検出
する(ステップS204)。ここで、e−mailとパ
スワードが入力されている場合には、初回でないと検出
し、発起人氏名、発起人e−mail、パスワード登
録、リマインダー質問、及びリマインダー回答が入力さ
れている場合には初回であると検出する。
【0062】初回であると検出された場合には、登録処
理部136aが入力された、発起人氏名、発起人e−m
ail、パスワード登録、リマインダー質問、及びリマ
インダー回答をユーザデータベース102に登録する
(ステップS206)。一方、初回でない場合には、検
索処理部136aにより入力されたe−mailとパス
ワードが登録されているか否かを検出する(ステップS
208)。この結果、登録されていない場合には再度ス
テップS200からのステップを実行する。
【0063】ユーザデータベース102に新たに登録し
た場合又は既に登録している場合には、ページ処理部1
36dが記憶部138から基本情報入力ページを取り出
して、送信部132により端末30へ送信させる(ステ
ップS210)。端末30は、図21に示す基本情報入
力ページを表示する。基本情報入力ページ204は、寄
せ書きの受取人の氏名の入力を受け付ける受取人氏名入
力領域204aと、寄せ書きの受取人の電子メールアド
レスの入力を受け付ける受取人e−mail入力領域2
04bと、寄せ書きのタイトルの入力を受け付ける寄せ
書きタイトル入力領域204cと、寄せ書きに含めるイ
ラストの選択を受け付ける、又は寄せ書きに含めるユー
ザが作成したイラストのファイル名を受け付けるイラス
ト選択入力領域204dとを有する。
【0064】また、基本情報入力ページ204は、寄せ
書きの背景色の選択を受け付ける背景色選択領域204
eと、寄せ書きの文字色の選択を受け付ける文字色選択
領域204fと、寄せ書きの前書(リード)を受け付け
る寄せ書きリード入力領域204gと、寄せ書きに関連
するURLの入力を受け付ける関連URL入力領域20
4hと、URLに関するコメントを受け付けるURLコ
メント入力領域204iと、過去に登録されたアドレス
を表示させる要求を入力して送信する過去登録アドレス
表示ボタン204jとを有する。
【0065】また、基本情報入力ページ204は、寄せ
書きに参加すべき利用者(参加者)の電子メールアドレ
スの入力を受け付ける参加者アドレス入力領域204k
と、寄せ書きの編集の締め切り日の入力を受け付ける締
め切り日入力領域204lと、編集認否情報の選択を受
け付ける編集認否選択領域204mと、寄せ書きの進捗
メールの要不要を入力する進捗メール要不要選択領域2
04nと、発起人及び参加者の電子メールアドレスのリ
スト(メーリングリスト)を作成するか否かを受け付け
るメーリングリスト作成選択領域204oと、WEB以
外についての寄せ書きの出力形態の選択を受け付ける出
力形態入力領域204pと、各入力領域に入力された内
容の送信を受け付けるOKボタン204qとを有する。
【0066】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信する
(ステップS212)。ここで、イラスト選択入力領域
204dに、ユーザにより画像名が入力された場合に
は、該当する画像ファイルもサーバ10に送信する。そ
の後、サーバ10の受信部130がページに対する入力
内容を受け付けて処理部136に渡す。管理処理部13
6cが、入力内容が過去に登録されたアドレスを表示さ
せる要求であるか否かを検出する(ステップS21
4)。この結果、過去に登録されたアドレスを表示させ
る要求である場合には、検出処理部136aが発起人と
なった寄せ書きにおける参加者の電子メールアドレスを
寄せ書きデータベース、ユーザデータベース及び寄せ書
き参加者データベースに基づいて検出する。次いで、ペ
ージ処理部136dが当該電子メールアドレスを含む寄
せ書き単位アドレスページを生成して、送信部132に
より端末30へ送信させる(ステップS216)。端末
30は、図22に示す寄せ書き単位アドレスページ20
6を表示する。寄せ書き単位アドレスページ206は、
各寄せ書き毎に参加した参加者の電子メールアドレスを
選択可能に表示する電子メールアドレス表示領域206
a及び206bと、電子メールアドレスをアドレスでソ
ートさせる要求を送信させるアドレスソートボタン20
6cと、電子メールアドレスの選択を送信する要求を受
け付けるOKボタン206dとを有する。これによっ
て、参加者の電子メールアドレスを容易に選択すること
ができる。
【0067】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS218)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。管理処理部136cが、電子メールアドレスのソー
トの要求であるか否かを検出する(ステップS22
0)。この結果、電子メールアドレスのソートの要求で
ある場合には、ページ処理部136dが電子メールアド
レスをソートして対応アドレスページを生成し、当該対
応アドレスページを送信部132により端末30へ送信
させる(ステップS222)。端末30は、図23に示
す対応アドレスページ208を表示する。対応アドレス
ページ208は、各寄せ書きに参加した参加者の電子メ
ールアドレスを選択可能に表示する電子メールアドレス
表示領域208aと、電子メールアドレスを寄せ書き毎
にソートさせる要求を送信させる寄せ書きソートボタン
208bと、電子メールアドレスの選択を送信する要求
を受け付けるOKボタン208cとを有する。これによ
って、参加者の電子メールアドレスを容易に選択するこ
とができる。
【0068】一方、端末から送信された入力内容が過去
に登録されたアドレスを表示させる要求でない場合、又
は、電子メールアドレスのソートの要求でない場合に
は、登録処理部136bが入力内容をデータベースに格
納する(ステップS224)。すなわち、登録処理部1
36bは、寄せ書きデータベース100に新たなレコー
ドを作成し、入力内容中の、寄せ書きの受取人の氏名、
寄せ書きの受取人の電子メールアドレス、寄せ書きのタ
イトル、選択された寄せ書きに含めるイラスト、選択さ
れた寄せ書きの背景色、選択された寄せ書きの文字色、
寄せ書きのリード、寄せ書きに関連するURL、URL
に関するコメント、寄せ書きの編集の締め切り日、選択
された編集認否情報、寄せ書きの進捗メールの要不要、
メーリングリストを作成するか否か、及び選択された寄
せ書きの出力形態を当該レコードの対応するフィールド
に格納する。
【0069】次いで、管理処理部136cが端末30で
の入力内容に出力形態として印刷物が選択されているか
否かを検出し(ステップS226)、印刷物が選択され
ている場合には、ページ処理部136dが記憶部138
から送付先登録ページを取り出して、送信部132によ
り端末30へ送信させる(ステップS228)。端末3
0は、図24に示す送付先登録ページ210を表示す
る。送付先登録ページ210は、受取人の住所の入力を
受け付ける受取人住所入力領域210aと、受取人の電
話番号の入力を受け付ける受取人電話番号210bと、
支払を行うクレジットカードの種類の選択を受け付ける
カード種類選択領域210cと、クレジットカードの番
号の入力を受け付けるカード番号入力領域210dと、
クレジットカードの有効期限の入力を受け付ける有効期
限入力領域210eと、各入力領域に入力された内容の
送信を受け付けるOKボタン210fとを有する。
【0070】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン210fが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS230)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。登録処理部136bが入力内容を印刷データベース
114に登録する。すなわち、登録処理部136bが印
刷データベース114に新たなレコードを作成し、寄せ
書きNoフィールドに該当する寄せ書き番号を登録する
とともに、受取人の住所、受取人の電話番号、クレジッ
トカードの種類、クレジットカードの番号、クレジット
カードの有効期限の入力を当該レコードの該当するフィ
ールドに格納する。
【0071】上記ステップS230が終わった場合、又
は、出力形態として印刷物が選択されていない場合に
は、ページ処理部136dが、ユーザによって入力され
た、寄せ書きの受取人の氏名、寄せ書きの受取人の電子
メールアドレス、寄せ書きのタイトル、選択された寄せ
書きに含めるイラスト、選択された寄せ書きの背景色、
選択された寄せ書きの文字色、寄せ書きのリード、寄せ
書きに関連するURL、URLに関するコメント、寄せ
書きの編集の締め切り日、選択された編集認否情報、寄
せ書きの進捗メールの要不要、メーリングリストを作成
するか否か、及び選択された寄せ書きの出力形態、印刷
物の送付先等を有する登録内容確認ページを生成し、送
信部132により端末30へ送信させる(ステップS2
32)。端末30は、図25に示す登録内容確認ページ
212を表示する。登録内容確認ページ212は、ユー
ザによって入力された上記内容を有するとともに、内容
の確認を受け付けるOKボタン212aを有する。
【0072】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン212aが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS234)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。ページ処理部136dが記憶部138から完了通知
ページを取り出して、送信部132により端末30へ送
信させる(ステップS236)。端末30は、図26に
示す完了通知ページ214を表示する。完了通知ページ
214は、”寄せ書きページができました”との表示を
有するとともに、ギフトを贈ることを受け付けるギフト
贈呈ボタン214aと、ギフトを贈らないことを受け付
けるギフト不贈呈ボタン214bとを有する。
【0073】次いで、端末30は、ユーザからの入力内
容をサーバ10に送信し(ステップS238)、サーバ
10の受信部130がページに対する入力内容を受け付
けて処理部136に渡す。管理処理部13cは、入力内
容がギフトの贈呈を行うか否かのいずれであるかを検出
し(ステップS240)、ギフトの贈呈を行うと検出し
た場合には、ギフト候補処理(ステップS242)を行
う。
【0074】ギフト贈呈を行わないと検出した場合、又
はギフト候補処理を終えた場合には、管理処理部136
cが参加者に寄せ書きの参加を要請する電子メールの内
容を生成する(ステップS244)。本実施形態では、
管理処理部136cが、発起人の氏名、寄せ書きのタイ
プ、ギフトの有無、出力形態、メーリングリストの有
無、及び寄せ書きの編集認否の少なくとも1つに基づい
て、メール中の要請内容を生成する。また、本実施形態
では、電子メールの内容には、寄せ書きの編集を行うペ
ージに到達するためのページのURL(到達情報)、寄
せ書きの編集に際して参加者が入力すべきパスワード、
及び編集の締め切り日がある。なお、本実施形態では、
寄せ書きの編集に際して参加者が入力すべきパスワード
は、発起人のパスワードと異なる。
【0075】次いで、ページ処理部136dが管理処理
部136cにより生成された要請内容を有する呼びかけ
メール編集ページを生成して送信部132により端末3
0へ送信させる(ステップS246)。端末30は、図
27に示す呼びかけメール編集ページ216を表示す
る。呼びかけメール編集ページ216は、メールを送信
する参加者の電子メールアドレスを表示するアドレス表
示領域216aと、参加者への要請内容を表示するとと
もに、ユーザからの編集内容を受け付ける要請内容表示
編集領域216bと、各入力領域に入力された内容の送
信を受け付けるOKボタン216cとを有する。
【0076】次いで、端末30は、ユーザからの入力内
容をサーバ10に送信し(ステップS248)、サーバ
10の受信部130がページに対する入力内容を受け付
けて処理部136に渡す。管理処理部136cは、入力
された内容にメールの内容を編集する内容が含まれてい
れば、当該編集する内容に基づいて要請内容の編集を行
う(ステップS250、S252)。次いで、管理処理
部136cがメール送信部134により参加者の電子メ
ールアドレス宛に要請内容等を有する電子メールを送信
させる(ステップS254)。本実施形態では、電子メ
ールの送信元を発起人とする。本実施形態では、電子メ
ールは、寄せ書きの編集を行うページに到達するための
ページのURL、寄せ書きの編集に際して参加者が入力
すべきパスワード、及び編集の締め切り日等の内容を有
する。これによって、参加者に対して容易且つ適切に寄
せ書きの編集の要請を行うことができる。
【0077】ページ処理部136dが寄せ書きデータベ
ース100のデータに基づいて寄せ書きを生成する。本
実施形態では、寄せ書きのタイトル、背景色、文字色、
寄せ書きリードを寄せ書きに反映させる。次いで、ペー
ジ処理部136dが当該寄せ書きを有する書き込みペー
ジを送信部132により端末30へ送信させる(ステッ
プS256)。端末30は、図28に示す書き込みペー
ジ218を表示する。書き込みページ218は、寄せ書
きのタイトル、イラスト、及び寄せ書きリードを表示す
る表示領域の他に、寄せ書きに対する編集内容を受け付
ける記入欄218aと、各入力領域に入力された内容の
送信を受け付けるOKボタン218bとを有する。
【0078】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン212aが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS258)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。ページ処理部136dは、受け付けた入力内容中の
寄せ書きに対する編集内容に基づいて、編集内容を確認
するための書き込み確認ページを生成して送信部132
により端末30へ送信させる(ステップS260)。端
末30は、図29に示す書き込み確認ページ220を表
示する。書き込み確認ページ220は、ユーザによる寄
せ書きに対する編集内容を表示する領域を有するととも
に、内容の確認を受け付けるOKボタン220aを有す
る。
【0079】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン220aが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS262)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。登録処理部136bは、ユーザから入力されている
編集内容を寄せ書き参加者データベース104の発起人
に対応付けられているレコードのメッセージフィールド
に登録する(ステップS264)。これによって寄せ書
きが編集されることとなる。この後、ページ処理部13
6dは、記憶部138から完了通知ページを取り出して
送信部132により端末30へ送信させる(ステップS
266)。端末30は、図30に示す”寄せ書きありが
とう!”との内容を有する完了通知ページ222を表示
する。
【0080】図31は、本発明の1実施形態に係るギフ
ト候補処理(ステップS242)のシーケンス図であ
る。まず、ページ処理部136dが、記憶部138から
ギフトの検索条件を設定するためのギフト検索条件設定
ページを取り出して送信部132により端末30へ送信
させる(ステップS300)。端末30は、図32に示
すギフト検索条件設定ページ300を表示する。ギフト
検索条件設定ページ300は、ギフトの予算を入力する
ギフト予算入力領域300aと、ギフトの目的を選択す
る使用目的選択領域300bと、希望するギフトのカテ
ゴリを選択する希望商品カテゴリ選択領域300cと、
各入力領域に入力された内容の送信を受け付けるOKボ
タン300dとを有する。
【0081】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン300dが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS302)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。検出処理部136aがギフトマスタデータベース1
08から入力内容に含まれている検索条件に合致するギ
フトを検出する(ステップS304)。次いで、ページ
処理部136dが検出したギフトを含む検索結果・候補
選択ページを生成して送信部132により端末30へ送
信させる(ステップS306)。端末30は、図33に
示す検索結果・候補選択ページ302を表示する。検索
結果・候補選択ページ302は、ギフトを特定するギフ
ト特定情報を選択可能に表示するギフト選択領域302
aと、入力された内容の送信を受け付けるOKボタン3
02bとを有する。
【0082】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン302bが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS308)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。ページ処理部136dが入力内容に含まれる選択さ
れたギフトを特定するギフト特定情報を含む選択候補一
覧ページを作成して送信部132により端末30へ送信
させる(ステップS310)。端末30は、図34に示
す選択候補一覧ページ304を表示する。選択候補一覧
ページ304は、ギフトを特定する情報及びギフトの画
像を表示するギフト表示領域304aと、内容の確認を
受け付けるOKボタン304bを有する。
【0083】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン304bが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS312)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。登録処理部136bが既に選択されたギフトを特定
する情報をギフト候補データベース112に登録する。
更に、ページ処理部136dが記憶部138からカード
情報登録ページを取り出して送信部132により端末3
0へ送信させる(ステップS314)。端末30は、図
35に示すカード情報登録ページ306を表示する。カ
ード情報登録ページ306は、支払を行うクレジットカ
ードの種類の選択を受け付けるカード種類選択領域30
6aと、クレジットカードの番号の入力を受け付けるカ
ード番号入力領域306bと、クレジットカードの有効
期限の入力を受け付ける有効期限入力領域306cと、
各入力領域に入力された内容の送信を受け付けるOKボ
タン306dとを有する。
【0084】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン306dが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS316)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。ペ
ージ処理部136dが受け付けた入力内容に基づいて入
力されたカード情報を確認するためのカード情報確認ペ
ージを生成し、当該カード情報確認ページを送信部13
2により端末30へ送信させる(ステップS318)。
端末30は、図36に示すカード情報確認ページ308
を表示する。カード情報確認ページ308は、入力され
たクレジットカードの種類、番号、有効期限を表示する
表示領域と、内容の確認を受け付けるOKボタン308
aを有する。
【0085】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン306dが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS320)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。次
いで、登録処理部136bが既に入力されているクレジ
ットカードの種類、番号、有効期限をギフトデータベー
ス110に登録する(ステップS322)。
【0086】図37は、本発明の1実施形態に係る参加
者書き込み処理のシーケンス図である。端末30はユー
ザから電子メールで通知された寄せ書きの編集ページに
到達するための到達ページのURLの入力を受け付ける
と、当該URLの到達ページの送信要求をサーバ10に
送信し(ステップS400)、サーバ10の受信部13
0が到達ページの要求を受けて処理部136に渡す。ペ
ージ処理部136dが到達ページを記憶部138から取
り出して送信部132により端末30へ送信させる(ス
テップS402)。端末30は、図38に示す到達ペー
ジ400を表示する。到達ページ400は、参加者の電
子メールアドレスを入力する電子メール入力領域400
aと、寄せ書きの編集に際して参加者が入力すべきパス
ワードを入力するパスワード入力領域400bと、各入
力領域に入力された内容の送信を受け付けるOKボタン
400cとを有する。
【0087】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン400cが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS404)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。次
いで、検出処理部136aが入力内容に基づいて認証処
理を行う(ステップS406)。本実施形態では、検出
処理部136aは、当該ページから到達する寄せ書きに
対応付けられている編集認否情報が”open”の場合
には、入力内容のパスワードが当該寄せ書きの参加者用
のパスワードと同一の場合に認証を行い、編集認否情報
が”close”の場合には、入力内容のパスワードが
当該寄せ書きの参加者用のパスワードとが同一であり、
且つ入力内容の電子メールアドレスが当該寄せ書きの参
加者として寄せ書き参加者データベース104に格納さ
れている場合に認証する。これによって、例えば、寄せ
書きの編集を参加者にのみ限ることを適切に行うことが
できる。
【0088】この結果、認証されなかった場合には、ペ
ージ処理部136dが拒絶ページを記憶部138から取
り出して送信部132により端末30へ送信させる(ス
テップS408)。端末30は、図39に示す寄せ書き
への編集を拒絶する内容を有する拒絶ページ402を表
示する。一方、認証された場合には、ページ処理部13
6dが書き込みページを記憶部138から取り出して送
信部132により端末30へ送信させる(ステップS4
10)。端末30は、図40に示す書き込みページ40
4を表示する。書き込みページ404は、参加者の氏名
の入力を受け付ける氏名入力領域404aと、寄せ書き
の編集内容の入力を受け付ける編集内容受け付け領域4
04bと、入力された内容の送信を受け付けるOKボタ
ン404cと、参加者の電子メールアドレスの一覧を表
示させる要求を受け付ける参加者一覧ボタン404d
と、みんなの寄せ書きを表示する表示領域とを有する。
【0089】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS412)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。そ
して、入力内容が参加者の電子メールアドレスの一覧を
表示させる要求か否かを管理処理部136cが検出する
(ステップS414)。この結果、参加者の電子メール
アドレスの一覧を表示させる要求である場合には、検出
処理部136aが寄せ書き参加者データベース104か
ら参加者の電子メールアドレスを検出し、ページ処理部
136dが検出された参加者の電子メールアドレスの一
覧表を有する参加者アドレスページを生成し、送信部1
32により端末30へ送信させる(ステップS41
6)。端末30は、図41に示す参加者の電子メールア
ドレスが一覧表を有する参加者アドレスページ406を
表示する。
【0090】一方、参加者の電子メールアドレスの一覧
を表示させる要求でない場合、すなわち、入力内容が寄
せ書きの編集内容である場合には、ページ処理部136
dが当該編集内容を有する書き込み確認ページを生成
し、送信部132により端末30へ送信させる(ステッ
プS418)。端末30は、図42に示す書き込み確認
ページ408を表示する。書き込み確認ページ408
は、寄せ書きの編集内容を表示する表示領域と、内容の
確認を受け付けるOKボタン408aを有する。
【0091】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン408aが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS420)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。次
いで、管理処理部136dが検出処理部136aにより
当該寄せ書きに対応付けられたレコードがギフトデータ
ベース110にあるか否かを検出し、対応付けられたレ
コードがない場合には、ギフトの選択を行う必要がない
のでなにもしない一方、対応付けられたれレコードがあ
る場合には、ギフトの選択を行う必要があるので、参加
者ギフト処理を行う(ステップS424)。次いで、ペ
ージ処理部136dが記憶部138から完了通知ページ
を取り出して送信部132により端末30へ送信させる
(ステップS426)。端末30は、図30に示す完了
通知ページ222を表示する。
【0092】その後、検出処理部136aが、寄せ書き
データベース100に基づいて、当該寄せ書きについて
の進捗情報を電子メールで送信させることを希望してい
るか否か検出し(ステップS428)、進捗情報を電子
メールで送信させることを希望している場合には、検出
処理部136aが当該寄せ書きの発起人の電子メールア
ドレスを検出し、管理処理部136cがメール送信部1
34により当該発起人の電子メールアドレス宛に進捗情
報を電子メールで送信する(ステップS430)。本実
施形態では、進捗情報として、寄せ書きの編集内容を入
力した参加者を特定する情報を用いている。これによっ
て、発起人に寄せ書きの進捗情報を適切に通知すること
ができる。
【0093】図43は、本発明の1実施形態に係る参加
者ギフト処理(ステップS424)のシーケンス図であ
る。検出処理部136aがギフト候補データベース10
7から当該寄せ書きに対応付けられたギフトを特定する
ギフト情報を検出し、当該情報に基づいてギフトマスタ
データベース108から当該ギフトに関連する情報を検
出する。本実施形態では、ギフトの画像、値段等の関連
情報を検出する。次いで、ページ処理部136dが、検
出処理部136aにより検出されたギフト情報に基づい
て、贈呈するギフトの投票を行うための投票ページを生
成し、送信部132により端末30へ送信させる(ステ
ップS500)。端末30は、図44に示す投票ページ
500を表示する。投票ページ500は、ギフトの候補
を特定する商品特定情報、ギフトの値段、ギフトへの投
票数等を表示し、投票(選択指示)を受け付けるギフト
投票領域500aと、投票を送信する要求を受け付ける
投票受け付けボタン500bと、別の商品を選ぶ要求を
入力する別商品選択ボタン500cとを有する。
【0094】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS502)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。次
いで、管理処理部136dが入力内容がギフトの投票で
あるか否かを検出し(ステップS504)、投票でない
場合、すなわち、別の商品を選ぶ要求である場合には、
ページ処理部136dが記憶部138からギフト検索条
件設定ページを取り出して送信部132により端末30
へ送信させる(ステップS506)。端末30は、図3
2に示すギフト検索条件設定ページ300を表示する。
【0095】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン300dが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS508)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。検出処理部136aがギフトマスタデータベース1
08から入力内容に含まれている検索条件に合致するギ
フトを検出し、ページ処理部136dが検出したギフト
を含む検索結果・候補選択ページを生成して送信部13
2により端末30へ送信させる(ステップS510)。
端末30は、図33に示す検索結果・候補選択ページ3
02を表示する。
【0096】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン302bが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS512)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。ページ処理部136dが入力内容に含まれる追加す
るギフトを特定するギフト特定情報を含む追加候補確認
ページを作成して送信部132により端末30へ送信さ
せる(ステップS514)。端末30は、図45に示す
追加候補確認ページ502を表示する。追加候補確認ペ
ージ502は、追加するギフトを特定するギフト特定情
報を表示する追加ギフト表示領域と、内容の確認を受け
付けるOKボタン502aを有する。
【0097】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン502aが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS516)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。登録処理部136bが追加するギフトを特定する情
報をギフト候補データベース112に登録する。
【0098】次いで、検出処理部136aがギフト候補
データベース107から当該寄せ書きに対応付けられた
ギフトを特定するギフト情報を検出し、当該情報に基づ
いてギフトマスタデータベース108から当該ギフトに
関連する情報を検出する。本実施形態では、ギフトの画
像、値段等の関連情報を検出する。次いで、ページ処理
部136dが、検出処理部136aにより検出されたギ
フト情報に基づいて、贈呈するギフトの投票を行うため
の投票状況・投票ページを生成し、送信部132により
端末30へ送信させる(ステップS518)。端末30
は、図46に示す投票状況・投票ページ504を表示す
る。投票状況・投票ページ500は、ギフトの候補を表
示し、投票を受け付けるギフト投票領域504aと、投
票を送信する要求を受け付ける投票受け付けボタン50
4bとを有する。
【0099】次いで、端末30は、ユーザから投票受け
付けボタン504aが押下された場合には、ユーザから
受け付けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に
送信し(ステップS520)、サーバ10の受信部13
0がページに対する入力内容を受け付けて処理部136
に渡す。この後、ギフトの投票を受け取った場合には、
登録処理部136bが投票されたギフトの投票数を集計
してギフト候補データベース112の投票数を更新する
(ステップS522)。これによって、ギフトを贈る際
に、参加者の意見を反映させることができる。
【0100】図47は、本発明の1実施形態に係る管理
処理(ステップS110)のシーケンス図である。サー
バ10のページ処理部136dが記憶部138から管理
者パスワード入力ページを取り出して送信部132によ
り端末30へ送信させる(ステップS600)。端末3
0は、図48に示す管理者パスワード入力ページ600
を表示する。管理者パスワード入力ページ600は、管
理者(本実施形態では発起人)の電子メールアドレスを
入力する電子メール入力領域600aと、管理者が入力
すべきパスワードを入力するパスワード入力領域600
bと、各入力領域に入力された内容の送信を受け付ける
OKボタン600cとを有する。
【0101】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン600cが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS602)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。次
いで、検出処理部136aが入力内容に基づいて認証処
理を行い、認証できた場合には、当該管理者が作成して
いる、すなわち、管理している寄せ書きを寄せ書きデー
タベース100から検出する(ステップS604)。次
いで、ページ処理部136dが検出した寄せ書きを特定
する情報を含む作成寄せ書き一覧ページを生成して送信
部132により端末30へ送信させる(ステップS60
6)。端末30は、図49に示す作成寄せ書き一覧ペー
ジ602を表示する。作成寄せ書き一覧ページ602
は、管理者が作成している寄せ書きを特定する情報を表
示する寄せ書き情報表示領域602aと、入力領域に入
力された内容の送信を受け付けるOKボタン602bと
を有する。
【0102】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン602bが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS608)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。次いで、ページ処理部136dが記憶部138から
管理メニューページを取り出して送信部132により端
末30へ送信させる(ステップS610)。端末30
は、図50に示す管理メニューページ604を表示す
る。管理メニューページ604は、メニュー1である寄
せ書きの最新状況を確認する要求を受け付ける寄せ書き
状況確認ボタン604aと、メニュー2である書き込み
状況を確認する要求を受け付ける書き込み状況確認ボタ
ン604bと、メニュー3である寄せ書きに関する登録
情報の変更要求を受け付ける登録変更ボタン604c
と、メニュー4である寄せ書きのデザインの変更要求を
受け付けるデザイン編集ボタン604dと、メニュー5
である寄せ書きの内容削除の要求を受け付ける削除ボタ
ン604eと、メニュー6である催促メールの送信要求
を受け付ける送信要求受付ボタン604fと、メニュー
7である寄せ書きの送信要求を受け付ける寄せ書き送信
ボタン604gとを有する。
【0103】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS612)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。次いで、管理処理部136cが入力内容に含まれる
メニューの種類を検出する。この結果、メニュー1であ
る場合には、ページ処理部136dが寄せ書きデータベ
ース100と、寄せ書き参加者データベース104と、
イラストマスタ106とに基づいて寄せ書きを生成し、
当該寄せ書きを有する最新状況確認ページを作成して送
信部132により端末30へ送信させる(ステップS6
16)。端末30は、図51に示す最新状況確認ページ
606を表示する。最新状況確認ページ606は、現時
点での寄せ書きを表示する表示領域を有する。これによ
って、発起人は、寄せ書きの内容を適切に確認すること
ができる。
【0104】また、メニュー2である場合には、検出処
理部136aが寄せ書き参加者データベース104に基
づいて、進捗情報の一例としての寄せ書きの書き込み状
況を検出する。本実施形態では、検出処理部136a
は、書き込み状況として、管理者が登録した人数、現在
の書き込み人数、登録者の書き込み人数、未登録者の書
き込み人数、未書き込み人数を検出する。管理者が登録
した人数は、参加者データベース104の当該寄せ書き
番号に対応付けられているレコードの中の参加者種別フ
ィールドに”設定”が格納されているレコードの数を数
えることにより検出できる。また、現在の書き込み人数
は、参加者データベース104の当該寄せ書き番号に対
応付けられているレコードの中のメッセージフィールド
にメッセージが格納されているレコードの数を数えるこ
とにより検出できる。また、登録者の書き込み人数は、
参加者データベース104の当該寄せ書き番号に対応付
けられているレコードであって、参加者種別フィールド
に”設定”が格納されているレコードにおけるメッセー
ジフィールドにメッセージが格納されているレコードの
数を数えることにより検出できる。
【0105】また、未登録書き込み人数は、参加者デー
タベース104の当該寄せ書き番号に対応付けられてい
るレコードであって参加者種別フィールドに”追加”が
格納されているレコードにおけるメッセージフィールド
にメッセージが格納されているレコードの数を数えるこ
とにより検出できる。また、未書き込みの人数は、参加
者データベース104の当該寄せ書き番号に対応付けら
れているレコードであって、参加者種別フィールドに”
設定”が格納されているレコードにおけるメッセージフ
ィールドにメッセージが格納されていないレコードの数
を数えることにより検出できる。
【0106】次いで、ページ処理部136dが検出処理
部136aによって検出された書き込み情報に基づいて
書き込み状況ページを生成して送信部132により端末
30へ送信させる(ステップS618)。端末30は、
図52に示す書き込み状況ページ608を表示する。書
き込み状況ページ608は、書き込み状況を表示する書
き込み状況表示領域608aを有する。これによって、
発起人は、寄せ書きの書き込み情報を適切に把握するこ
とができ、寄せ書きの管理を容易且つ適切に行うことが
できる。
【0107】また、メニュー3である場合には、処理部
136が登録変更処理(ステップS620)を行い、ま
た、メニュー4である場合には、処理部136が再編集
処理(ステップS622)を行い、また、メニュー5で
ある場合には、処理部136が書き込み削除処理(ステ
ップS624)を行い、また、メニュー6である場合に
は、処理部136が催促処理(ステップS626)を行
い、また、メニュー7である場合には、処理部136が
寄せ書き送信(ステップS628)を行う。
【0108】図53は、本発明の1実施形態に係る登録
変更処理(ステップS620)のシーケンス図である。
サーバ10のページ処理部136dが寄せ書きデータベ
ース100及び寄せ書き参加者データベース104に基
づいて登録条件変更ページを作成して送信部132によ
り端末30へ送信させる(ステップS700)。端末3
0は、図54に示す登録条件変更ページ700を表示す
る。登録条件変更ページ700は、参加者の電子メール
アドレスを表示するとともに、参加者からの削除を受け
付ける参加者削除領域700aと、過去に登録されたア
ドレスを表示させる要求を入力して送信する過去登録ア
ドレス表示ボタン700bと、参加者の電子メールアド
レスの追加入力を受け付けるアドレス追加入力領域70
0cと、寄せ書きの編集の締め切り日の入力を受け付け
る締め切り日入力領域700dと、編集認否情報の選択
を受け付ける編集認否選択領域700eと、寄せ書きの
進捗メールの要不要を入力する進捗メール要不要選択領
域700fと、発起人及び参加者のメーリングリストを
作成するか否かを受け付けるメーリングリスト作成選択
領域700gと、受取人に商品等を贈るために用いるギ
フトページの作成の有無を受け付けるギフト受付領域7
00hと、ページに入力された内容での変更を受け付け
る変更ボタン700iとを有する。
【0109】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS702)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。次いで、管理処理部136cがギフトページを生成
するか否かを検出し、ギフトページが追加されている場
合にはギフト候補処理(ステップS242)を行う。
【0110】ギフトページが追加されていない場合、又
はギフト候補処理をおえた場合には、ページ処理部13
6dが変更内容を確認するための変更通知メール編集ペ
ージを生成して、送信部132により端末30へ送信さ
せる(ステップS706)。端末30は、図55に示す
変更通知メール編集ページ702を表示する。変更通知
メール編集ページ702は、変更内容を表示する変更内
容表示領域702aと、追加された参加者への寄せ書き
への要請内容を含む電子メールの内容を表示するととも
に、電子メールの内容に対する編集入力を受け付けるメ
ール内容編集領域702bと、入力領域に入力された内
容の送信を受け付けるOKボタン702cとを有する。
【0111】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン702cが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS708)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。管理処理部136cは、入力内容の中に電子メール
の編集内容が含まれている場合には、編集を行う(ステ
ップS710、S712)。次いで、管理処理部136
cがメール送信部134により追加された参加者の電子
メールアドレス宛に要請内容を有する電子メールを送信
させるとともに、ギフトページを新たに作成した時に
は、既に要請内容を含む電子メールを送信している参加
者に対してギフトの投票を促す内容を含む電子メールを
送信させる(ステップS714)。次いで、ページ処理
部136dが記憶部138から完了通知ページを取り出
して送信部132により端末30へ送信させる(ステッ
プS716)。端末30は、図56に示す登録情報が変
更されたとの内容を有する完了通知ページ704を表示
する。
【0112】図57は、本発明の1実施形態に係る再編
集処理(ステップS622)のシーケンス図である。サ
ーバ10のページ処理部136dが寄せ書きデータベー
ス100に基づいてデザイン条件変更ページを作成して
送信部132により端末30へ送信させる(ステップS
800)。端末30は、図58に示すデザイン条件変更
ページ800を表示する。デザイン条件変更ページ80
0は、現在のタイトルを表示するとともに変更を受け付
けるタイトル表示変更領域800aと、現在の寄せ書き
の背景色を表示するとともに変更を受け付ける背景色表
示変更領域800bと、現在の文字の色を表示するとと
もに変更を受け付ける文字色表示変更領域800cと、
現在の寄せ書きリードを表示するとともに変更を受け付
ける寄せ書きリード表示変更領域800dと、現在の関
連URLを表示するとともに偏向を受け付ける関連UR
L表示変更領域800eと、現在のURLコメントを表
示するとともに変更を受け付けるURLコメント表示変
更領域800fと、ページに入力された内容での変更を
受け付ける変更ボタン800gとを有する。
【0113】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS802)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。次いで、ページ処理部136dが入力内容中の変更
内容に基づいて寄せ書きを有する変更確認ページを作成
して送信部132により端末30へ送信させる(ステッ
プS806)。端末30は、図59に示す変更確認ペー
ジ802を表示する。変更確認ページ802は、変更後
の設定に応じた寄せ書きを表示する表示領域と、寄せ書
きの確認を受け付けるOKボタン802aとを有する。
【0114】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン802aが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS808)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。登録処理部136bは、既に受け付けた変更内容を
寄せ書きデータベース100に登録する(ステップS8
10)。次いで、サーバ10のページ処理部136dが
記憶部138から完了通知ページを取り出して送信部1
32により端末30へ送信させる(ステップS81
2)。端末30は、図60に示す寄せ書きの画面が決定
したとの内容を有する完了通知ページ804を表示す
る。
【0115】図61は、本発明の1実施形態に係る書き
込み削除処理(ステップS624)のシーケンス図であ
る。サーバ10の検出処理部136aが寄せ書き参加者
データベース104に基づいて、参加者による寄せ書き
への編集内容を検出し(ステップS900)、ページ処
理部136dが検出された寄せ書きの編集内容に基づい
て、削除書き込み選択ページを作成して送信部132に
より端末30へ送信させる(ステップS902)。端末
30は、図62に示す削除書き込み選択ページ900を
表示する。削除書き込み選択ページ900は、各参加者
の編集内容を表示するとともに削除する編集内容の選択
を受け付ける削除内容選択領域900aと、選択した編
集内容を削除する要求を受け付ける削除ボタン900b
とを有する。なお、本実施形態では、削除内容選択領域
900aにおいては、複数の編集内容を選択することが
できる。
【0116】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS904)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。次いで、ページ処理部136dが入力内容中の変更
内容に基づいて削除する編集内容を選択し(ステップS
906)、当該編集内容に基づいて削除確認ページを作
成して送信部132により端末30へ送信させる(ステ
ップS908)。端末30は、図63に示す削除確認ペ
ージ902を表示する。削除確認ページ902は、削除
する編集内容を表示する削除内容表示領域と、編集内容
の削除の要求を受け付けるOKボタン902aとを有す
る。
【0117】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン902aが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS910)、サーバ10の受信部130がペ
ージに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。登録処理部136bは、削除の要求を受けた編集内
容を削除する。本実施形態では、登録処理部136b
は、寄せ書き参加者データベース104の該当する編集
内容を含むレコードにおける削除フラグフィールドに”
削除”を格納する(ステップS912)。これによっ
て、寄せ書き参加者データベースに基づいて寄せ書きが
生成される際に当該編集内容は含まれなくなる。すなわ
ち、寄せ書きから削除されることになる。
【0118】次いで、管理処理部136cがメール送信
部134により変種内容を削除された参加者の電子メー
ルアドレス宛に編集内容を削除したとの内容を有する電
子メールを送信させる(ステップS914)。次いで、
ページ処理部136dが記憶部138から完了通知ペー
ジを取り出して送信部132により端末30へ送信させ
る(ステップS916)。端末30は、図64に示す編
集内容を削除したとの内容を有する完了通知ページ90
4を表示する。これによって、寄せ書きにふさわしくな
い内容を容易に削除することができる。また、削除内容
を記載したユーザに削除したことを適切に通知すること
ができる。
【0119】図65は、本発明の1実施形態に係る催促
処理(ステップS626)のシーケンス図である。サー
バ10の検出処理部136aが寄せ書きデータベース1
00及び寄せ書き参加者データベース104に基づいて
書き込みを行っていない催促対象となる参加者を検出す
る(ステップS1000)。次いで、ページ処理部13
6dが当該催促対象となる参加者を特定する情報を含む
催促対象者ページを生成して送信部132により端末3
0へ送信させる(ステップS1002)。端末30は、
図66に示す催促対象者ページ1000を表示する。催
促対象者ページ1000は、書き込みを行っていない参
加者の電子メールアドレスを表示するとともに、電子メ
ールを送信する参加者の選択を受け付ける催促対象選択
領域1000aと、選択した参加者への催促内容を含む
メールの編集要求を受け付けるメール編集ボタン100
0bとを有する。
【0120】次いで、端末30は、ユーザからメール編
集ボタン1000bが押下された場合には、ユーザから
受け付けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に
送信し(ステップS1004)、サーバ10の受信部1
30がページに対する入力内容を受け付けて処理部13
6に渡す。次いで、管理処理部136cが催促内容を生
成し(ステップS1006)、ページ処理部136dが
当該催促内容を含む催促メール編集ページを生成して、
送信部132により端末30へ送信させる(ステップS
1008)。端末30は、図67に示す催促メール編集
ページ1002を表示する。催促メール編集ページ10
02は、催促メールを送信する参加者の電子メールアド
レスを表示する領域と、催促メールに含ませる催促内容
を表示するとともに、編集を受け付ける催促内容編集領
域1002aと、入力領域に入力された内容の送信を受
け付けるOKボタン1002bとを有する。
【0121】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1002cが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1010)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。管理処理部136cは、入力内容の中に電子メール
の催促内容に対して新たな編集内容が含まれている場合
には、編集を行う(ステップS1012、S101
4)。次いで、管理処理部136cがメール送信部13
4により選択された参加者の電子メールアドレス宛に催
促内容を有する電子メールを送信させる(ステップS1
016)。次いで、ページ処理部136dが記憶部13
8から完了通知ページを取り出して送信部132により
端末30へ送信させる(ステップS1018)。端末3
0は、図68に示すメールを送信したとの内容を有する
完了通知ページ1004を表示する。
【0122】図69は、本発明の1実施形態に係る寄せ
書き送信処理(ステップS628)のシーケンス図であ
る。サーバ10の検出処理部136aが寄せ書きデータ
ベース100に基づいて、寄せ書きの出力形態にインタ
ーネット経由(WEB)以外のものがあるか否かを検出
し(ステップS1100)、出力形態にインターネット
経由以外のものがある場合には、検出処理部136aが
寄せ書きデータベース100、及び印刷データベース1
14に基づいて、当該寄せ書きについての登録情報を検
出し、ページ処理部136dが検出された登録情報に基
づいて寄せ書きの受取人への送付日を予約する送付日予
約ページを生成して送信部132により端末30へ送信
させる(ステップS1102)。端末30は、図70に
示す送付日予約ページ1100を表示する。送付日予約
ページ1100は、登録されている情報を表示する登録
内容表示領域1100a及び1100cと、寄せ書きの
送付日に予約を受け付ける送付日予約領域1100b
と、入力内容の送信を受け付けるOKボタン1100d
とを有する。
【0123】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1100dが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1104)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。検出処理部136aは、寄せ書きの出力形態に基づ
いて記憶部138から配置候補の一例としてのデザイン
の候補を検出する。本実施形態では、検出処理部136
aは、出力形態と寄せ書きに参加する参加者数とに基づ
いてデザインの候補を検出する。ページ処理部136d
は、検出されたデザインの候補を有するデザイン選択ペ
ージを生成して送信部132により端末30へ送信させ
る(ステップS1106)。端末30は、図71に示す
デザイン選択ページ1102を表示する。デザイン選択
ページ1102は、複数のデザイン候補を選択可能に表
示するデザイン選択領域1102aと、入力内容の送信
を受け付けるOKボタン1102bとを有する。これに
よって、出力形態に応じたデザインを容易且つ適切に選
択することができる。
【0124】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1102bが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1108)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。検出処理部136aは、イラストマスタデータベー
ス106からイラストの候補を検出する。また、検出処
理部136aは寄せ書きへの参加者の数と、入力内容に
おいて選択されたデザインにおける書き込み可能な領域
の数とに基づいて、選択すべきイラストの数を検出す
る。次いで、ページ処理部136dは、検出されたイラ
ストの候補を有し、選択すべきイラスト数を表示するイ
ラスト選択ページを生成して送信部132により端末3
0へ送信させる(ステップS1110)。端末30は、
図72に示すイラスト選択ページ1104を表示する。
イラスト選択ページ1104は、フォントの選択を受け
付けるフォント選択領域1104aと、イラスト候補を
選択可能に表示するイラスト選択領域1104bと、入
力内容の送信を受け付けるOKボタン1104cとを有
する。
【0125】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1104cが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1112)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。ページ処理部136dは、入力内容に含まれる選択
されたイラストと、寄せ書きへの参加者の編集内容とを
レイアウトした並び替え指定ページを生成して送信部1
32により端末30へ送信させる(ステップS111
4)。端末30は、図73に示す並び替え指定ページ1
106を表示する。並び替え指定ページ1106は、イ
ラスト及び編集内容を選択可能なイラスト編集内容選択
領域1106aと、選択したイラスト又は編集内容を配
置する位置を受け付ける配置位置受付領域1106b
と、入力内容の送信を受け付けるOKボタン1106c
とを有する。
【0126】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1106cが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1116)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。ページ処理部136dは、入力内容に含まれるイラ
スト及び編集内容の配置位置の選択に基づいて、デザイ
ン及び編集内容を配置したデザイン確認ページを生成し
て送信部132により端末30へ送信させる(ステップ
S1118)。端末30は、図74に示すデザイン確認
ページ1108を表示する。デザイン確認ページ110
8は、デザイン及び編集内容を配置したイメージ領域
と、イラスト及び編集内容の配置位置に対する確認を受
け付けるOKボタン1108aとを有する。
【0127】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1108aが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1120)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。登録処理部136cは、既にユーザによって選択さ
れたデザイン及びイラストの配置の情報を記憶部138
に登録し、送付予約日を寄せ書きデータベース100に
格納する(ステップS1122)。
【0128】一方、出力形態がインターネット経由のみ
の場合には、検出処理部136aが寄せ書きデータベー
ス100に登録された情報を検出し、ページ処理部13
6dが登録された情報を含む送付予約日を受け付ける送
付日予約ページを生成して送信部132により端末30
へ送信させる(ステップS1124)。端末30は、図
75に示す送付日予約ページ1110を表示する。送付
日予約ページ1110は、登録された情報を表示する表
示領域1110aと、送付日の予約を受け付ける送付日
入力領域1110bと、入力内容の送信を受け付けるO
Kボタン1110cとを有する。
【0129】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1110cが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1125)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。登録処理部136bは、入力内容に含まれる送付予
約日を寄せ書きデータベース100に登録する。
【0130】送付日の予約を寄せ書きデータベース10
0に登録した後に、検出処理部136aが当該寄せ書き
に対応付けられているレコードがギフトデータベース1
10に格納されているかを否か、すなわち、受取人へギ
フトを贈るか否かを検出し(ステップS1126)、ギ
フトを贈ると検出した場合には、ページ処理部136d
がギフト候補データベース112と、ギフトマスタデー
タベース108とに基づいてギフト投票結果ページを生
成して送信部132により端末30へ送信させる(ステ
ップS1128)。端末30は、図76に示すギフト投
票結果ページ1112を表示する。ギフト投票結果ペー
ジ1112は、ギフト候補及び当該ギフト候補への投票
数を表示するとともに、送付するギフトを受け付けるギ
フト決定領域1112aと、入力内容の送信を受け付け
るOKボタン1112bとを有する。これによって、ギ
フトの決定に複数の利用者の意見を容易に反映させるこ
とができる。
【0131】端末30は、編集要求ボタン1112bが
押下された場合には、ユーザから受け付けた当該ページ
に対する入力内容をサーバ10に送信し(ステップS1
130)、サーバ10の受信部130がページに対する
入力内容を受け付けて処理部136に渡す。検出処理部
136aは、ギフトデータベース110からギフト受取
人の氏名、住所、電話番号等の送付先の情報を取り出
す。次いで、ページ処理部136dが検出処理部に検出
された送付先の情報を有する送付確認ページを生成して
送信部132により端末30へ送信させる(ステップS
1132)。端末30は、図77に示す送付確認ページ
1114を表示する。送付確認ページ1114は、送付
先の情報を表示する送付先情報表示領域1114aと、
支払を行うクレジットカードについての各種情報を受け
付けるカード情報入力領域1114bと、入力内容の送
信を受け付けるOKボタン1114cとを有する。
【0132】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1114cが押下された場合に、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1134)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。ページ処理部136dは、記憶部138から完了通
知ページを取り出して送信部132により端末30へ送
信させる(ステップS1136)。更に、管理処理部1
36cは、メール送信部134により当該寄せ書きの参
加者の電子メールアドレス宛にギフトの一人あたりの金
額の内容を有する電子メールを送信させる。端末30
は、図78に示すギフトを贈るとの内容を有する完了通
知ページ1116を表示する。
【0133】一方、ギフトを贈らない場合には、ページ
処理部136dは、記憶部138から完了通知ページを
取り出して送信部132により端末30へ送信させる
(ステップS1138)。端末30は、図79にメール
を送信予約日に送信する内容を有する完了通知ページ1
118を表示する。
【0134】図80は、本発明の1実施形態に係る編集
期限管理処理のシーケンス図である。サーバ10におい
て、管理処理部136cが現在の日付を検出する(ステ
ップS1200)。次いで、検出処理部136aが寄せ
書きデータベース100から各寄せ書きの編集締め切り
日(編集期限)を検出する(ステップS1202)。次
いで管理処理部136cが、寄せ書きの中に編集期限ま
で現在の日付から所定日以内であるか否かを検出し(ス
テップS1204)、所定日以内の寄せ書きがある場合
には、検出処理部136aが当該寄せ書きに書き込みを
していない参加者を寄せ書き参加者データベース104
から検出し、管理処理部136cがメール送信部134
により当該寄せ書きの発起人の電子メールアドレス宛に
期限が迫っていること及び進捗情報の一例としての寄せ
書きへの書き込み状況を示す電子メールを送信させる
(ステップS1206)。本実施形態では、書き込みの
状況として、例えば、寄せ書きの編集に参加すべき利用
者の中で編集を行っていない利用者を特定する利用者特
定情報を用いている。また、管理処理部136cは、メ
ール送信部134により、書き込みをしていない参加者
のメールアドレス宛に、寄せ書きの書き込みを行うこと
を催促する催促内容を有する電子メールを送信する(ス
テップS1208)。これによって、発起人に期限が迫
っていること及び寄せ書きへの書き込み状況を把握させ
ることができる。また、参加者に寄せ書きへの書き込み
の期限が近いことを把握させることができ、これによっ
て寄せ書きへの書き込みを効果的に行わせることができ
る。
【0135】図81は、本発明の1実施形態に係る送付
期限管理処理のシーケンス図である。サーバ10におい
て、管理処理部136cが現在の日付を検出する(ステ
ップS1300)。次いで、検出処理部136aが寄せ
書きデータベース100から各寄せ書きの送付予定日を
検出する(ステップS1302)。次いで、管理処理部
136cが、各寄せ書きについて、現在の日付が送付予
定日か否かを検出し(ステップS1304)、この結
果、送付予定日である場合には、管理処理部136c
が、メール送信部134により、当該寄せ書きの受取人
の電子メールアドレス宛に、寄せ書きのページに到達す
るためのページのURL、寄せ書きを参照するに際して
受取人が入力すべきパスワード等の内容を有する電子メ
ールを送信させる(ステップS1306)。次いで、管
理処理部136cが、寄せ書きを印刷物で出力する場合
には、送信部132により寄せ書き及び印刷に関するデ
ータを印刷会社に送信し、また、寄せ書きにギフトペー
ジが設定されている場合には、送信部132によりギフ
トに関する情報を贈答品会社に送信する(ステップS1
308)。また、管理処理部136cは、メール送信部
134により、寄せ書きの発起人及び参加者の電子メー
ルアドレス宛に、寄せ書きに関する連絡を受取人に通知
したとの内容の電子メールを送信させる(ステップS1
310、S1312)。これによって、発起人及び参加
者に、寄せ書きの通知が受取人に送付されたことを適切
に通知することができる。
【0136】一方、現在の日付が送付予定日ではない場
合には、管理処理部136cが、現在の日付が送付予定
日まで所定の日数以内か否かを検出し(ステップS13
14)、現在の日付が送付予定日まで所定の日数以内の
場合には、管理処理部136cがメール送信部134に
より、寄せ書きの発起人の電子メールアドレス宛に寄せ
書きの通知まで所定の日数以内であることを示す内容の
電子メールを送信させる(ステップS1316)。これ
によって、発起人に、送付予定日、寄せ書きのイラス
ト、寄せ書きの内容等の最終的な確認を促すことができ
る。
【0137】図82及び図83は、本発明の1実施形態
に係る受取人受信処理のシーケンス図である。端末30
は受取人から電子メールで通知された寄せ書きページに
到達するためのページのURLの入力を受け付けると、
当該URLのパスワード入力ページの送信要求をサーバ
10に送信し(ステップS1400)、サーバ10の受
信部130がパスワード入力ページの要求を受けて処理
部136に渡す。ページ処理部136dがパスワード入
力ページを記憶部138から取り出して送信部132に
より端末30へ送信させる(ステップS1402)。端
末30は、図84に示すパスワード入力ページ1400
を表示する。パスワード入力ページ1400は、受取人
の電子メールアドレスを入力する電子メール入力領域1
400aと、寄せ書きの参照に際して参加者が入力すべ
きパスワードを入力するパスワード入力領域1400b
と、入力領域に入力された内容の送信を受け付けるOK
ボタン1400cとを有する。
【0138】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1400cが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1404)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、検出処理部136aが入力内容に基づいて認証
処理を行う(ステップS1406)。本実施形態では、
検出処理部136aは、入力内容のパスワードと寄せ書
きデータベース100の当該寄せ書きに対応付けられて
いる受取人パスワードとが同一であり、且つ入力内容の
電子メールアドレスと当該寄せ書きに対応付けられてい
る受取人の電子メールアドレスとが同一の場合に認証す
る。
【0139】この結果、認証された場合には、ページ処
理部136dが寄せ書きページを生成して送信部132
により端末30へ送信させる(ステップS1408)。
端末30は、図85に示す寄せ書きページ1402を表
示する。寄せ書きページ1402は、寄せ書きを表示す
る寄せ書き表示領域1402aと、お礼のメールを書く
要求を受け付けるお礼メールボタン1402bと、返礼
品を贈る要求を受け付ける返礼品ボタン1402cとを
有する。
【0140】端末30は、ユーザからお礼メールボタン
1402b又は返礼品ボタン1402cが押下された場
合には、ユーザから受け付けた入力内容をサーバ10に
送信し(ステップS1410)、サーバ10の受信部1
30がページに対する入力内容を受け付けて処理部13
6に渡す。管理処理部136cが入力内容は返礼品を贈
る要求であるか否かを検出する(ステップS141
2)。この結果、返礼品を贈る要求である場合には、ペ
ージ処理部136dが、記憶部138からギフトの検索
条件を設定するためのギフト検索条件設定ページを取り
出して送信部132により端末30へ送信させる(ステ
ップS1414)。端末30は、図32に示すギフト検
索条件設定ページ300を表示する。
【0141】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン300dが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1416)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。検出処理部136aがギフトマスタデータベース1
08から入力内容に含まれている検索条件に合致するギ
フトを検出し、ページ処理部136dが検出したギフト
を含む検索結果・候補選択ページを生成して送信部13
2により端末30へ送信させる(ステップS141
8)。端末30は、図33に示す検索結果・候補選択ペ
ージ302を表示する。
【0142】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン302bが押下された場合には、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1420)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。ページ処理部136dが入力内容に含まれる選択さ
れたギフトを特定するギフト特定情報と、送付先の登録
を行う領域とを含む選択ギフト確認・送付先指定ページ
を作成して送信部132により端末30へ送信させる
(ステップS1422)。端末30は、図86に示す選
択ギフト確認・送付先指定ページ1404を表示する。
選択ギフト確認・送付先指定ページ1404は、ギフト
を特定する情報を表示するギフト表示領域1404a
と、送付先の氏名、住所、電話番号等の送付先情報の入
力を送付先情報入力領域1404bと、支払を行うクレ
ジットカードの種類、番号、有効期限等を入力するカー
ド入力領域1404cと、入力内容の送信要求を受け付
けるOKボタン1404dを有する。なお、本実施形態
では、送付先情報入力領域1404bは、複数の送付先
についての送付先情報を入力する領域を有している。
【0143】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1404dが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1424)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。ページ処理部136dは、入力内容に基づいて、送
付先確認ページを生成して送信部132により端末30
へ送信させる(ステップS1426)。端末30は、図
87に示す送付先確認ページ1406を表示する。送付
先確認ページ1406は、送付先の送付先情報を表示す
る送付先表示領域1406aと、クレジットカードの登
録情報を表示するカード情報表示領域1406bと、内
容の確認を受け付けるOKボタン1406cとを有す
る。
【0144】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1406cが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1428)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。登録処理部136bは、確認された情報をお礼ギフ
トデータベース116と、お礼ギフト宛先データベース
118とに登録する。更に、管理処理部136cが送信
部132により確認された情報のデータを贈答品会社に
送信する(ステップS1429)。
【0145】返礼品を贈らない場合、又は、返礼品を贈
るステップ(ステップS1414〜S1428)を終え
た場合には、検出処理部136aが当該寄せ書きの発起
人及び参加者の電子メールアドレスを、ユーザデータベ
ース102及び寄せ書き参加者データベース104から
検出し、ページ処理部136dが検出された発起人及び
参加者の電子メールアドレスを有するお礼メール編集ペ
ージを生成して送信部132により端末30へ送信させ
る(ステップS1430)。端末30は、図88に示す
お礼メール編集ページ1408を表示する。お礼メール
編集ページ1408は、発起人及び参加者の電子メール
アドレスを選択可能に表示するアドレス表示選択領域1
408aと、電子メールの内容を編集可能に表示するメ
ール編集領域1408bと、各入力領域に入力された内
容の送信を受け付けるOKボタン1408cとを有す
る。
【0146】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1408cが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1432)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。管理処理部136cが、メール送信部134によ
り、入力内容に含まれる発起人又は参加者の電子メール
アドレス宛に、入力内容中の編集内容を有する電子メー
ルを送信させる(ステップS1434、S1436)。
これによって、受取人は、発起人や参加者にお礼の電子
メールを容易に送ることができる。次いで、ページ処理
部136dが記憶部138から完了通知ページを取り出
して送信部132により端末30へ送信させる(ステッ
プS1438)。端末30は、図89に示す完了通知ペ
ージ1410を表示する。完了通知ページ1410は、
メールが送信された内容を表示する完了通知領域141
0aと、寄せ書きを印刷物にする要求を受け付ける印刷
要求ボタン1410bと、他のページの要求を行う他ペ
ージ要求ボタン1410cと、商品の広告を表示する広
告領域1410dとを有する。
【0147】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1440)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。管理処理部136cは、入力内容が印刷要求である
か否かを検出し(ステップS1442)、印刷要求であ
る場合には、ページ処理部136dが記憶部138から
出力依頼登録ページを取り出して送信部132により端
末30へ送信させる(ステップS1444)。端末30
は、図90に示す出力依頼登録ページ1412を表示す
る。出力依頼登録ページ1412は、寄せ書きの出力形
態を受け付ける出力形態選択領域1412aと、印刷物
送付先登録領域1412bと、クレジットカードの情報
を登録するカード登録領域1412cと、入力された内
容の送信を受け付けるOKボタン1412dとを有す
る。
【0148】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1412dが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1446)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。ページ処理部136dは、入力内容に基づいて、登
録内容確認ページを生成して送信部132により端末3
0へ送信させる(ステップS1448)。端末30は、
図91に示す登録内容確認ページ1414を表示する。
登録内容確認ページ1414は、出力形態を表示する出
力形態表示領域1414aと、印刷物の送付先の送付先
情報を表示する送付先情報表示領域1414bと、クレ
ジットカードのカード情報を表示するカード情報表示領
域1414cと、入力された内容の確認を受け付けるO
Kボタン1414dとを有する。
【0149】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1414dが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1450)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。検出処理部136aは、寄せ書きの出力形態に基づ
いて記憶部138からデザインの候補を検出する。本実
施形態では、検出処理部136aは、出力形態と寄せ書
きに参加する参加者数とに基づいてデザインの候補を検
出する。ページ処理部136dは、検出されたデザイン
の候補を有するデザイン選択ページを生成して送信部1
32により端末30へ送信させる(ステップS145
2)。端末30は、図71に示すデザイン選択ページ1
102を表示する。
【0150】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1102bが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1454)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。検出処理部136aは、イラストマスタデータベー
ス106からイラストの候補を検出する。また、検出処
理部136aは寄せ書きへの参加者の数と、入力内容に
おいて選択されたデザインにおける書き込み可能な領域
の数とに基づいて、選択すべきイラストの数を検出す
る。次いで、ページ処理部136dは、検出されたイラ
ストの候補を有し、選択すべきイラスト数を表示するイ
ラスト選択ページを生成して送信部132により端末3
0へ送信させる(ステップS1456)。端末30は、
図72に示すイラスト選択ページ1104を表示する。
【0151】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1104cが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1458)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。ページ処理部136dは、入力内容に含まれる選択
されたイラストと、寄せ書きへの参加者の編集内容とを
レイアウトした並び替え指定ページを生成して送信部1
32により端末30へ送信させる(ステップS146
0)。端末30は、図73に示す並び替え指定ページ1
106を表示する。
【0152】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1106cが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1462)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。ページ処理部136dは、入力内容に含まれるイラ
スト及び編集内容の配置位置の選択に基づいて、デザイ
ン及び編集内容を配置したデザイン確認ページを生成し
て送信部132により端末30へ送信させる(ステップ
S1464)。端末30は、図74に示すデザイン確認
ページ1108を表示する。
【0153】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1108aが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1466)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受け付けて処理部136に渡
す。登録処理部136cは、既にユーザによって選択さ
れたデザイン及びイラストの配置の情報を記憶部138
に登録することにより編集する(ステップS146
8)。次いで、管理処理部136cが送信部132によ
り確認された情報のデータを印刷会社に送信する(ステ
ップS1470)。その後、ページ処理部136dが、
記憶部138から完了通知ページを取り出して送信部1
32により端末30へ送信させる(ステップS147
2)。端末30は、図92に示す印刷物を贈るとの内容
の完了通知ページ1416を表示する。これによって、
受取人は、所望の印刷形態での寄せ書きを容易に得るこ
とができる。
【0154】図93は、本発明の1実施形態に係るマイ
ページ処理(ステップS112)のシーケンス図であ
る。サーバ10のページ処理部136dがパスワード入
力ページを記憶部138から取り出して送信部132に
より端末30へ送信させる(ステップS1500)。端
末30は、図94に示すパスワード入力ページ1500
を表示する。パスワード入力ページ1500は、マイペ
ージを利用する利用者の電子メールアドレスを入力する
電子メール入力領域1500aと、マイページの利用に
際して利用者が入力すべきパスワードを入力するパスワ
ード入力領域1500bと、入力領域に入力された内容
の送信を受け付けるOKボタン1500cとを有する。
【0155】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1500cが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1502)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、検出処理部136aが入力内容に基づいて認証
処理を行う。この結果、認証された場合には、ページ処
理部136dがメニュー選択ページを記憶部138から
取り出して送信部132により端末30へ送信させる
(ステップS1504)。端末30は、図95に示すメ
ニュー選択ページ1502を表示する。メニュー選択ペ
ージ1502は、寄せ書きアルバム、アドレス帳、又
は、記念日カレンダーのいずれを利用するかの選択を受
け付けるマイページ選択領域1502aと、入力された
内容の送信を受け付けるOKボタン1502bを有す
る。
【0156】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1502bが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1506)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、管理処理部136cは、入力された内容を検出
し(ステップS1508)、寄せ書きアルバムの利用で
ある場合には、処理部136はアルバム処理を行い(ス
テップS1510)、アドレス帳の利用である場合に
は、処理部136はアドレス帳処理を行い(ステップS
1512)、記念日カレンダーを利用する場合には、処
理部136はカレンダー処理を行う(ステップS151
4)。
【0157】図96は、本発明の1実施形態に係るアル
バム処理(ステップS1510)のシーケンス図であ
る。サーバ10の検出処理部136aが、寄せ書きデー
タベース100、ユーザデータベース102、及び寄せ
書き参加者データベース104に基づいて、受け付けた
ユーザが関与した寄せ書きを検出する(ステップS16
00)。次いで、ページ処理部136dが検出された寄
せ書きに基づいて、過去寄せ書き一覧ページを生成して
送信部132により端末30へ送信させる(ステップS
1601)。端末30は、図97に示す過去寄せ書き一
覧ページ1600を表示する。過去寄せ書き一覧ページ
1600は、自分が発起人として関与した寄せ書きを表
示するとともに、当該寄せ書きの表示要求を受け付ける
発起人関与寄せ書き表示領域1600aと、自分が参加
者として関与した寄せ書きを表示するとともに、当該寄
せ書きの表示要求を受け付ける参加者関与寄せ書き表示
領域1600bと、自分が受取人として関与した寄せ書
きを表示するとともに、当該寄せ書きの表示要求を受け
付ける受取人関与寄せ書き表示領域1600cとを有す
る。
【0158】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1602)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、検出処理部136aが入力内容中の表示要求が
あった寄せ書きの情報を寄せ書きデータベース100、
寄せ書き参加者データベース104等から検出し(ステ
ップS1604)、ページ処理部136dが検出された
情報に基づいて寄せ書きを有する寄せ書きページを生成
して送信部132により端末30へ送信させる(ステッ
プS1606)。端末30は、図98に示す寄せ書きペ
ージ1602を表示する。寄せ書きページ1602は、
寄せ書きを表示する寄せ書き表示領域1602aと、寄
せ書きに関与した人の電子メールアドレス一覧の表示要
求を受け付けるアドレス一覧ボタン1602bとを有す
る。
【0159】次いで、端末30は、ユーザからアドレス
一覧ボタン1602bが押下された場合には、ユーザか
ら受け付けた当該ページに対する入力内容をサーバ10
に送信し(ステップS1608)、サーバ10の受信部
130がページに対する入力内容を受けて処理部136
に渡す。次いで、検出処理部136aは、寄せ書きデー
タベース100、ユーザデータベース102、及び寄せ
書き参加者データベース104に基づいて、当該寄せ書
きに関与した人の電子メールアドレスを検出し、ページ
処理部136dが検出された電子メールアドレスを有す
るアドレス表示ページを生成して送信部132により端
末30へ送信させる(ステップS1610)。端末30
は、図99に示すアドレス表示ページ1604を表示す
る。アドレス表示ページ1604は、発起人、参加者及
び受取人として寄せ書きに関与した人の電子メールアド
レスを表示するとともに、メールを送信したい人の選択
を受け付けるアドレス表示領域1604aと、選択した
人に電子メールを送信する要求を受け付けるメール送信
ボタン1604bと、寄せ書きの表示を要求する寄せ書
き表示ボタン1604cとを有する。
【0160】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1612)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、管理処理部136cが入力内容が寄せ書きの表
示要求か否かを検出し(ステップS1614)、寄せ書
きの表示要求である場合には、ステップS1604以降
のステップを行う。一方、メールを送る要求である場合
には、ページ処理部136dは、入力内容に含まれる選
択された人の電子メールアドレスを有するメール編集ペ
ージを生成して送信部132により端末30へ送信させ
る(ステップS1616)。端末30は、図100に示
すメール編集ページ1606を表示する。メール編集ペ
ージ1606は、選択された人の電子メールアドレスを
表示するアドレス表示領域1606aと、メールの内容
に対する編集を受け付けるメール編集領域1606b
と、入力された内容の送信を受け付けるOKボタン16
06cとを有する。
【0161】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1606cが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1618)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、管理処理部136cが入力内容中の電子メール
の編集内容に基づいて電子メールを編集し(ステップS
1620)、メール送信部134により入力内容に含ま
れる電子メールアドレス宛に当該電子メールを送信させ
る(ステップS1622)。その後、ページ処理部13
6dが記憶部138から完了通知ページを取り出して送
信部132により端末30へ送信させる(ステップS1
624)。端末30は、図101に示すメールを送った
との内容を有する完了通知ページ1608を表示する。
これによって、自己が関与した寄せ書きを容易に表示で
きるとともに、当該寄せ書きに関与したユーザに対して
容易に電子メールを送ることができる。
【0162】図102は、本発明の1実施形態に係るア
ドレス帳処理(ステップS1512)のシーケンス図で
ある。サーバ10のページ処理部136dが記憶部13
8からアドレス帳メニューページを取り出して送信部1
32により端末30へ送信させる(ステップS170
0)。端末30は、図103に示すアドレス帳メニュー
ページ1700を表示する。アドレス帳メニューページ
1700は、アドレス帳を参照する要求を受け付けるア
ドレス参照ボタン1700aと、アドレス帳に対する追
加登録の要求を受け付ける追加登録ボタン1700bと
を有する。
【0163】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1702)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、管理処理部136cが入力内容中の要求がアド
レスの参照か否かを検出し(ステップS1704)、ア
ドレスの参照でない場合には、処理部136は新規登録
処理を行う(ステップS1706)。一方、アドレス帳
の参照である場合には、ページ処理部136dが記憶部
138からアドレス検索条件入力ページを取り出して送
信部132により端末30へ送信させる(ステップS1
708)。
【0164】端末30は、図104に示すアドレス検索
条件入力ページ1702を表示する。アドレス検索条件
入力ページ1702は、寄せ書きでの検索を受け付ける
寄せ書き検索ボタン1702aと、名前の入力を受け付
ける名前入力領域及び名前での検索を受け付ける名前検
索ボタンを有する名前検索受付領域1702bと、電子
メールアドレスを受け付けるアドレス入力領域及び電子
メールアドレスでの検索受け付けるアドレス検索ボタン
を有するアドレス検索受付領域1702cと、記念日の
入力を受け付ける記念日入力領域及び記念日での検索を
受け付ける記念日検索ボタンを有する記念日検索受付領
域1702dとを有する。
【0165】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1710)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、管理処理部136cが入力内容中の検索条件を
検出し(ステップS1712)、検索条件が寄せ書きの
場合には、処理部136は寄せ書き処理を行い(ステッ
プS1714)、検索条件が名前又は電子メールアドレ
スの場合には、名前・Email処理を行い(ステップ
S1716)、検索条件が記念日の場合には、記念日処
理(ステップS1718)を行う。
【0166】図105は、本発明の1実施形態に係る新
規登録処理(ステップS1706)のシーケンス図であ
る。サーバ10のページ処理部136dが記憶部138
から新規アドレス登録ページを取り出して送信部132
により端末30へ送信させる(ステップS1800)。
端末30は、図106に示す新規アドレス登録ページ1
800を表示する。新規アドレス登録ページ1800
は、登録する人の氏名、電子メールアドレス、住所、電
話番号等の登録者基本情報の入力を受け付ける登録者基
本情報入力領域1800aと、当該登録する人に関する
所定の日、例えば、誕生日、結婚式等の記念日の入力を
受け付ける所定日入力領域1800bと、登録要求を受
け付ける登録ボタン1800cとを有する。
【0167】次いで、端末30は、ユーザから登録ボタ
ン1800cが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1802)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、登録処理部136bが入力内容の登録者基本情
報をアドレスデータベース120に当該アドレス帳の利
用者のユーザ番号と対応付けて登録し、所定の日に関す
る日情報は、登録者基本情報と対応付けてライフイベン
トデータベース122に登録する。その後、ページ処理
部136dが記憶部138から完了通知ページを取り出
して送信部132により端末30へ送信させる(ステッ
プS1804)。端末30は、図107に示す完了通知
ページ1802を表示する。完了通知ページ1802
は、登録したとの内容と、メールの送信を受け付けるメ
ール送信受付ボタン1802aとを有する。
【0168】次いで、端末30は、ユーザからメール送
信受付ボタン1802aが押下された場合には、ユーザ
から受け付けた当該ページに対する入力内容をサーバ1
0に送信し(ステップS1806)、サーバ10の受信
部130がページに対する入力内容を受けて処理部13
6に渡す。次いで、ページ処理部136dが登録した人
宛のメールを編集するためのメール編集ページを生成し
て送信部132により端末30へ送信させる(ステップ
S1808)。端末30は、図108に示すメール編集
ページ1804を表示する。メール編集ページ1804
は、送信先の電子メールアドレスを表示する送信先表示
領域1804aと、メールの内容の編集を受け付ける編
集受付領域1804bと、メールの送信要求を受け付け
るOKボタン1804cとを有する。
【0169】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1804cが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1810)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、管理処理部136cが入力内容中の電子メール
の編集内容に基づいて電子メールを編集して、メール送
信部134により入力内容に含まれる電子メールアドレ
ス宛に当該電子メールを送信させる(ステップS181
2)。その後、ページ処理部136dが記憶部138か
ら完了通知ページを取り出して送信部132により端末
30へ送信させる(ステップS1814)。端末30
は、図101に示す完了通知ページ1608を表示す
る。
【0170】図109は、本発明の1実施形態に係る寄
せ書き処理(ステップS1714)のシーケンス図であ
る。サーバ10の検出処理部136aが、寄せ書きデー
タベース100、ユーザデータベース102、及び寄せ
書き参加者データベース104に基づいて、当該ユーザ
が関与した寄せ書きを検出し、ページ処理部136dが
検出された寄せ書きに基づいて、過去寄せ書き一覧ペー
ジを生成して送信部132により端末30へ送信させる
(ステップS1900)。端末30は、図97に示す過
去寄せ書き一覧ページ1600を表示する。
【0171】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1902)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、検出処理部136aは、寄せ書きデータベース
100、ユーザデータベース102、及び寄せ書き参加
者データベース104に基づいて、入力内容中の選択さ
れた寄せ書きに関与した人の電子メールアドレスを検出
し、ページ処理部136dが検出された電子メールアド
レスを有するアドレス表示ページを生成して送信部13
2により端末30へ送信させる(ステップS190
4)。端末30は、図99に示すアドレス表示ページ1
604を表示する。
【0172】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS1906)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、管理処理部136cが入力内容がメール送信要
求か否かを検出し(ステップS1908)、メール送信
要求でない場合には、検出処理部136aが表示要求が
あった寄せ書きの情報を寄せ書きデータベース100、
寄せ書き参加者データベース104等から検出し、ペー
ジ処理部136dが検出された情報に基づいて寄せ書き
を有する寄せ書きページを生成して送信部132により
端末30へ送信させる(ステップS1910)。端末3
0は、図98に示す寄せ書きページ1602を表示す
る。
【0173】次いで、端末30は、ユーザからアドレス
一覧ボタン1602bが押下された場合には、ユーザか
ら受け付けた当該ページに対する入力内容をサーバ10
に送信し(ステップS1608)、サーバ10の受信部
130がページに対する入力内容を受けて処理部136
に渡す。その後、処理部136は、ステップS1904
以降のステップを行う。
【0174】一方、メールを送る要求である場合には、
ページ処理部136dは、入力内容に含まれる選択され
た人の電子メールアドレスを有するメール編集ページを
生成して送信部132により端末30へ送信させる(ス
テップS1914)。端末30は、図100に示すメー
ル編集ページ1606を表示する。次いで、端末30
は、ユーザからOKボタン1606cが押下された場合
には、ユーザから受け付けた当該ページに対する入力内
容をサーバ10に送信し(ステップS1916)、サー
バ10の受信部130がページに対する入力内容を受け
て処理部136に渡す。
【0175】次いで、管理処理部136cが入力内容中
の電子メールの編集内容に基づいて電子メールを編集
し、メール送信部134により入力内容に含まれる電子
メールアドレス宛に当該電子メールを送信させる(ステ
ップS1918)。その後、ページ処理部136dが記
憶部138から完了通知ページを取り出して送信部13
2により端末30へ送信させる(ステップS192
0)。端末30は、図101に示すメールを送ったとの
内容を有する完了通知ページ1608を表示する。
【0176】図110は、本発明の1実施形態に係る名
前、Email処理のシーケンス図である。サーバ10
の検出処理部136aが、アドレスデータベース12
0、及びライフイベントデータベース122に基づい
て、名前又は電子メールアドレスに対応するユーザの情
報を検出する(ステップS2000)。次いで、ページ
処理部136dが検出された情報に基づいて、検索結果
ページを生成して送信部132により端末30へ送信さ
せる(ステップS2002)。端末30は、図111に
示す検索結果ページ2000を表示する。検索結果ペー
ジ2000は、検索された登録者の登録者基礎情報を編
集可能に表示する登録者基礎情報領域2000aと、登
録者の日情報を編集可能に表示する日情報領域2000
bと、情報の更新要求を受け付ける更新要求ボタン20
00cと、当該登録者にメールを送信する要求を受け付
けるメール送信ボタン2000dとを有する。
【0177】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS2004)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、管理処理部136cが入力内容は、更新する要
求か否かを検出し(ステップS2006)、更新する要
求の場合には、登録処理部136bが入力内容に基づい
て、アドレスデータベース120又はライフイベントデ
ータベース122の少なくとも一方を更新する(ステッ
プS2008)。次いで、ページ処理部136dが記憶
部138から完了通知ページを取り出して送信部132
により端末30へ送信させる(ステップS2010)。
端末30は、図112に示す完了通知ページ2002を
表示する。完了通知ページ2002は、情報を更新した
との内容と、メールの送信を受け付けるメール送信受付
ボタン2002aとを有する。
【0178】次いで、端末30は、ユーザからメール送
信受付ボタン2002aが押下された場合には、ユーザ
から受け付けた当該ページに対する入力内容をサーバ1
0に送信し(ステップS2012)、サーバ10の受信
部130がページに対する入力内容を受けて処理部13
6に渡す。
【0179】更新する要求でない場合、又は、上記ステ
ップS2012を終えた場合には、ページ処理部136
dが当該登録者宛の電子メールを編集するためのメール
編集ページを生成して送信部132により端末30へ送
信させる(ステップS2014)。端末30は、図10
8に示すメール編集ページ1804を表示する。次い
で、端末30は、ユーザからOKボタン1804cが押
下された場合には、ユーザから受け付けた当該ページに
対する入力内容をサーバ10に送信し(ステップS20
16)、サーバ10の受信部130がページに対する入
力内容を受けて処理部136に渡す。次いで、管理処理
部136cが入力内容中の電子メールの編集内容に基づ
いて電子メールを編集して、メール送信部134により
入力内容に含まれる電子メールアドレス宛に当該電子メ
ールを送信させる(ステップS2018)。その後、ペ
ージ処理部136dが記憶部138から完了通知ページ
を取り出して送信部132により端末30へ送信させる
(ステップS2020)。端末30は、図101に示す
完了通知ページ1608を表示する。
【0180】図113は、本発明の1実施形態に係る記
念日処理(ステップS1718)のシーケンス図であ
る。サーバ10の検出処理部136aが、アドレスデー
タベース120及びライフイベントデータベース122
に基づいて、記念日の条件に対応するユーザの情報を検
出する(ステップS2100)。次いで、ページ処理部
136dが検出された情報に基づいて、記念日カレンダ
ー表示ページを生成して送信部132により端末30へ
送信させる(ステップS2102)。端末30は、図1
14に示す記念日カレンダー表示ページ2100を表示
する。記念日カレンダー表示ページ2000は、登録者
の記念日を表示するとともに、選択を受け付ける表示選
択領域2100a、2100b、2100cと、選択し
た登録者の詳細情報を要求する詳細情報ボタン2100
dとを有する。
【0181】端末30は、ユーザから詳細情報ボタン2
100dが押下された場合には、ユーザから受け付けた
当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し(ス
テップS2104)、サーバ10の受信部130がペー
ジに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。サー
バ10の検出処理部136aが、アドレスデータベース
120、及びライフイベントデータベース122に基づ
いて、該当する名前又は電子メールアドレスに対応する
ユーザの情報を検出する(ステップS2106)。次い
で、ページ処理部136dが検出された情報に基づい
て、検索結果ページを生成して送信部132により端末
30へ送信させる(ステップS2108)。端末30
は、図111に示す検索結果ページ2000を表示す
る。
【0182】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS2110)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、ページ処理部136dが記憶部138から完了
通知ページを取り出して送信部132により端末30へ
送信させる(ステップS2112)。端末30は、図1
12に示す完了通知ページ2002を表示する。
【0183】次いで、端末30は、ユーザからメール送
信受付ボタン2002aが押下された場合には、ユーザ
から受け付けた当該ページに対する入力内容をサーバ1
0に送信し(ステップS2114)、サーバ10の受信
部130がページに対する入力内容を受けて処理部13
6に渡す。次いで、ページ処理部136dが当該登録者
宛の電子メールを編集するためのメール編集ページを生
成して送信部132により端末30へ送信させる(ステ
ップS2116)。端末30は、図108に示すメール
編集ページ1804を表示する。
【0184】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1804cが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS2118)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、管理処理部136cが入力内容中の電子メール
の編集内容に基づいて電子メールを編集して、メール送
信部134により入力内容に含まれる電子メールアドレ
ス宛に当該電子メールを送信させる(ステップS212
0)。その後、ページ処理部136dが記憶部138か
ら完了通知ページを取り出して送信部132により端末
30へ送信させる(ステップS2122)。端末30
は、図101に示す完了通知ページ1608を表示す
る。
【0185】図115は、本発明の1実施形態に係るカ
レンダー処理(ステップS1514)のシーケンス図で
ある。サーバ10のページ処理部136dが記憶部13
8からカレンダーメニューページを取り出して送信部1
32により端末30へ送信させる(ステップS220
0)。端末30は、図116に示すカレンダーメニュー
ぺージ2200を表示する。カレンダーメニューページ
2200は、記念日を参照する要求を受け付ける記念日
要求ボタン2200aと、記念日を登録する要求を受け
付ける記念日登録ボタン2200bとを有する。
【0186】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS2202)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、管理処理部136cは、入力内容が記念日の参
照要求か否かを検出し(ステップS2204)、参照要
求ではない場合、すなわち、記念日の登録である場合に
は、ページ処理部136dが記憶部138から新規アド
レス登録ページを取り出して送信部132により端末3
0へ送信させる(ステップS2206)。端末30は、
図106に示す新規アドレス登録ページ1800を表示
する。
【0187】次いで、端末30は、ユーザから登録ボタ
ン1800cが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS2208)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、登録処理部136bが入力内容の登録者基本情
報をアドレスデータベース120に当該アドレス帳の利
用者のユーザ番号と対応付けて登録し、所定の日に関す
る日情報は、登録者基本情報と対応付けてライフイベン
トデータベース122に登録する(ステップS221
0)。その後、ページ処理部136dが記憶部138か
ら完了通知ページを取り出して送信部132により端末
30へ送信させる(ステップS2212)。端末30
は、図117に示す登録した内容を有する完了通知ペー
ジ2202を表示する。
【0188】一方、記念日の参照である場合には、ペー
ジ処理部136dが記憶部138から検索条件入力ペー
ジを取り出して送信部132により端末30へ送信させ
る(ステップS2214)。端末30は、図118に示
す検索条件入力ページ2204を表示する。検索条件入
力ページ2204は、検索すべき記念日の範囲の入力を
受け付ける記念日範囲入力領域2204aと、入力内容
の送信要求を受け付けるOKボタン2204bとを有す
る。
【0189】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン2204bが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS2216)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、検出処理部136aがライフイベントデータベ
ース122に基づいて、入力内容に含まれる検索すべき
記念日の範囲に属する記念日を有するユーザの情報を検
索する(ステップS2218)。次いで、ページ処理部
136dが検出された情報に基づいて、記念日カレンダ
ー表示ページを生成して送信部132により端末30へ
送信させる(ステップS2220)。端末30は、図1
14に示す記念日カレンダー表示ページ2100を表示
する。
【0190】端末30は、ユーザから詳細情報ボタン2
100dが押下された場合には、ユーザから受け付けた
当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し(ス
テップS2222)、サーバ10の受信部130がペー
ジに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。サー
バ10の検出処理部136aが、アドレスデータベース
120、及びライフイベントデータベース122に基づ
いて、該当する名前又は電子メールアドレスに対応する
ユーザの情報を検出する。次いで、ページ処理部136
dが検出された情報に基づいて、検索結果ページを生成
して送信部132により端末30へ送信させる(ステッ
プS2224)。端末30は、図111に示す検索結果
ページ2000を表示する。
【0191】次いで、端末30は、ユーザから受け付け
た当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS2226)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、ページ処理部136dが記憶部138から完了
通知ページを取り出して送信部132により端末30へ
送信させる(ステップS2228)。端末30は、図1
12に示す完了通知ページ2002を表示する。
【0192】次いで、端末30は、ユーザからメール送
信受付ボタン2002aが押下された場合には、ユーザ
から受け付けた当該ページに対する入力内容をサーバ1
0に送信し(ステップS2230)、サーバ10の受信
部130がページに対する入力内容を受けて処理部13
6に渡す。次いで、ページ処理部136dが当該登録者
宛の電子メールを編集するためのメール編集ページを生
成して送信部132により端末30へ送信させる(ステ
ップS2232)。端末30は、図108に示すメール
編集ページ1804を表示する。
【0193】次いで、端末30は、ユーザからOKボタ
ン1804cが押下された場合には、ユーザから受け付
けた当該ページに対する入力内容をサーバ10に送信し
(ステップS2234)、サーバ10の受信部130が
ページに対する入力内容を受けて処理部136に渡す。
次いで、管理処理部136cが入力内容中の電子メール
の編集内容に基づいて電子メールを編集して、メール送
信部134により入力内容に含まれる電子メールアドレ
ス宛に当該電子メールを送信させる(ステップS223
6)。その後、ページ処理部136dが記憶部138か
ら完了通知ページを取り出して送信部132により端末
30へ送信させる(ステップS2238)。端末30
は、図101に示す完了通知ページ1608を表示す
る。
【0194】図119は、本発明の1実施形態に係るイ
ベント日検出処理のシーケンス図である。サーバ10に
おいて、管理処理部136cが現在の日付を検出する
(ステップS2300)。次いで、検出処理部136a
がライフイベントデータベース122から所定の日数以
内に発生する記念日を検出する(ステップS230
2)。 次いで、検出処理部136aが検出された記念
日に対応付けられたユーザのレコードをアドレスデータ
ベース120から検出する(ステップS2304)。次
いで、検出処理部136aが当該レコードを登録してい
るユーザの電子メールアドレスを検出する。ここで、レ
コードを登録しているユーザの電子メールアドレスは、
当該レコード中のユーザ番号を、ユーザ番号として格納
しているユーザデータベース102のレコードを検索す
ることにより検出することができる。次いで、管理処理
部136cが、メール送信部134により、当該レコー
ドを登録しているユーザの電子メールアドレス宛に、前
記ユーザを特定する情報と、記念日に関する情報とを含
む電子メールを送信させる(ステップS2306)。こ
れによって、他のユーザの記念日を登録しているユーザ
に、他のユーザの記念日が所定の日数以内になったこと
を適切に通知することができる。
【0195】本発明は上記の実施形態に限定されるもの
ではなく、種々の変形が可能である。例えば、上記の実
施形態では、利用者特定情報の一例として電子メールア
ドレスを用いていたが、本発明はこれに限られず、例え
ば、利用者の氏名であってもよく、要は、利用者を特定
することのできる利用者情報であればよい。
【0196】また、上記実施形態では、寄せ書きの送信
予定日に寄せ書きへ到達するためのページのURLを含
む電子メールを送信するようにしたが、本発明はこれに
限られず、寄せ書きの送信予定日に、寄せ書きを含む電
子メールを受取人の電子メールアドレス宛てに送信する
ようにしてもよい。また、上記実施形態では、寄せ書き
の受取先を単数、例えば一人とした場合の例を示した
が、本発明はこれに限られず、受取先を複数にするよう
にしてもよい。この場合には、受取先の数に基づいて、
表示画面やデータベースを構成するようにすればよい。
【0197】以上、本発明を実施の形態を用いて説明し
たが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範
囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更又
は改良を加えることができることが当業者に明らかであ
る。その様な変更又は改良を加えた形態も本発明の技術
的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から
明らかである。
【0198】
【発明の効果】上記説明から明らかなように、本発明に
よれば、容易且つ適切に寄せ書きの編集を管理すること
ができる。また、容易且つ適切に物の贈呈を管理するこ
とができる。また、容易且つ適切に、所定の利用者の日
付を管理することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の1実施形態に係る寄せ書き管理装
置、商品贈呈支援装置、及び日付管理装置の一例として
のサーバを含む処理ネットワークシステムの構成図であ
る。
【図2】 本発明の1実施形態に係るサーバの構成図で
ある。
【図3】 本発明の1実施形態に係る寄せ書きデータベ
ースの構成を示す図である。
【図4】 本発明の1実施形態に係るユーザデータベー
スの構成を示す図である。
【図5】 本発明の1実施形態に係る寄せ書き参加者デ
ータベースの構成を示す図である。
【図6】 本発明の1実施形態に係る寄せ書きイラスト
マスタデータベースの構成を示す図である。
【図7】 本発明の1実施形態に係る寄せ書きギフトマ
スタデータベースの構成を示す図である。
【図8】 本発明の1実施形態に係る寄せ書きギフトデ
ータベースの構成を示す図である。
【図9】 本発明の1実施形態に係る寄せ書きギフト候
補データベースの構成を示す図である。
【図10】 本発明の1実施形態に係る寄せ書き印刷デ
ータベースの構成を示す図である。
【図11】 本発明の1実施形態に係るお礼ギフトデー
タベースの構成を示す図である。
【図12】 本発明の1実施形態に係るお礼ギフト宛先
データベースの構成を示す図である。
【図13】 本発明の1実施形態に係る寄せ書きアドレ
スデータベースの構成を示す図である。
【図14】 本発明の1実施形態に係るライフイベント
データベースの構成を示す図である。
【図15】 本発明の1実施形態に係るサーバのハード
ウエア構成図である。
【図16】 本発明の1実施形態に係る主処理のシーケ
ンス図である。
【図17】 本発明の1実施形態に係るトップページの
表示例である。
【図18】 本発明の1実施形態に係る寄せ書き発起処
理の第1のシーケンス図である。
【図19】 本発明の1実施形態に係る寄せ書き発起処
理の第2のシーケンス図である。
【図20】 本発明の1実施形態に係る登録パスワード
入力ページの表示例である。
【図21】 本発明の1実施形態に係る基本情報入力ペ
ージの表示例である。
【図22】 本発明の1実施形態に係る寄せ書き単位ア
ドレスページの表示例である。
【図23】 本発明の1実施形態に係る対応アドレスペ
ージの表示例である。
【図24】 本発明の1実施形態に係る送付先登録ペー
ジの表示例である。
【図25】 本発明の1実施形態に係る登録内容確認ペ
ージの表示例である。
【図26】 本発明の1実施形態に係る完了通知ページ
の表示例である。
【図27】 本発明の1実施形態に係る呼びかけメール
編集ページの表示例である。
【図28】 本発明の1実施形態に係る書き込みページ
の表示例である。
【図29】 本発明の1実施形態に係る書き込み確認ペ
ージの表示例である。
【図30】 本発明の1実施形態に係る完了通知ページ
の表示例である。
【図31】 本発明の1実施形態に係るギフト候補処理
のシーケンス図である。
【図32】 本発明の1実施形態に係るギフト検索条件
設定ページの表示例である。
【図33】 本発明の1実施形態に係る検索結果・候補
選択ページの表示例である。
【図34】 本発明の1実施形態に係る選択候補一覧ペ
ージの表示例である。
【図35】 本発明の1実施形態に係るカード情報登録
ページの表示例である。
【図36】 本発明の1実施形態に係るカード情報確認
ページの表示例である。
【図37】 本発明の1実施形態に係る参加者書き込み
処理のシーケンス図である。
【図38】 本発明の1実施形態に係る到達ページの表
示例である。
【図39】 本発明の1実施形態に係る拒絶ページの表
示例である。
【図40】 本発明の1実施形態に係る書き込みページ
の表示例である。
【図41】 本発明の1実施形態に係る参加者アドレス
ページの表示例である。
【図42】 本発明の1実施形態に係る書き込み確認ペ
ージの表示例である。
【図43】 本発明の1実施形態に係る参加者ギフト処
理のシーケンス図である。
【図44】 本発明の1実施形態に係る投票ページの表
示例である。
【図45】 本発明の1実施形態に係る追加候補確認ペ
ージの表示例である。
【図46】 本発明の1実施形態に係る投票状況・投票
ページの表示例である。
【図47】 本発明の1実施形態に係る管理処理のシー
ケンス図である。
【図48】 本発明の1実施形態に係る管理者パスワー
ド入力ページの表示例である。
【図49】 本発明の1実施形態に係る作成寄せ書き一
覧ページの表示例である。
【図50】 本発明の1実施形態に係る管理メニューペ
ージの表示例である。
【図51】 本発明の1実施形態に係る最新状況確認ペ
ージの表示例である。
【図52】 本発明の1実施形態に係る書き込み状況ペ
ージの表示例である。
【図53】 本発明の1実施形態に係る登録変更処理の
シーケンス図である。
【図54】 本発明の1実施形態に係る登録条件変更ペ
ージの表示例である。
【図55】 本発明の1実施形態に係る変更通知メール
編集ページの表示例である。
【図56】 本発明の1実施形態に係る完了通知ページ
の表示例である。
【図57】 本発明の1実施形態に係る再編集処理のシ
ーケンス図である。
【図58】 本発明の1実施形態に係るデザイン条件変
更ページの表示例である。
【図59】 本発明の1実施形態に係る変更確認ページ
の表示例である。
【図60】 本発明の1実施形態に係る完了通知ページ
の表示例である。
【図61】 本発明の1実施形態に係る書き込み削除処
理のシーケンス図である。
【図62】 本発明の1実施形態に係る削除書き込み選
択ページの表示例である。
【図63】 本発明の1実施形態に係る削除確認ページ
の表示例である。
【図64】 本発明の1実施形態に係る完了通知ページ
の表示例である。
【図65】 本発明の1実施形態に係る催促処理のシー
ケンス図である。
【図66】 本発明の1実施形態に係る催促対象者ペー
ジの表示例である。
【図67】 本発明の1実施形態に係る催促メール編集
ページの表示例である。
【図68】 本発明の1実施形態に係る完了通知ページ
の表示例である。
【図69】 本発明の1実施形態に係る寄せ書き送信処
理のシーケンス図である。
【図70】 本発明の1実施形態に係る送信日予約ペー
ジの表示例である。
【図71】 本発明の1実施形態に係るデザイン選択ペ
ージの表示例である。
【図72】 本発明の1実施形態に係るイラスト選択ペ
ージの表示例である。
【図73】 本発明の1実施形態に係る並び替え指定ペ
ージの表示例である。
【図74】 本発明の1実施形態に係るデザイン確認ペ
ージの表示例である。
【図75】 本発明の1実施形態に係る送信日予約ペー
ジの表示例である。
【図76】 本発明の1実施形態に係るギフト投票結果
ページの表示例である。
【図77】 本発明の1実施形態に係る送付確認ページ
の表示例である。
【図78】 本発明の1実施形態に係る完了通知ページ
の表示例である。
【図79】 本発明の1実施形態に係る完了通知ページ
の表示例である。
【図80】 本発明の1実施形態に係る編集期限管理処
理のシーケンス図である。
【図81】 本発明の1実施形態に係る送付期限管理処
理のシーケンス図である。
【図82】 本発明の1実施形態に係る受取人受信処理
の第1のシーケンス図である。
【図83】 本発明の1実施形態に係る受取人受信処理
の第2のシーケンス図である。
【図84】 本発明の1実施形態に係るパスワード入力
ページの表示例である。
【図85】 本発明の1実施形態に係る寄せ書きページ
の表示例である。
【図86】 本発明の1実施形態に係る選択ギフト確認
・送付先指定ページの表示例である。
【図87】 本発明の1実施形態に係る送付先確認ペー
ジの表示例である。
【図88】 本発明の1実施形態に係るお礼メール編集
ページの表示例である。
【図89】 本発明の1実施形態に係る完了通知ページ
の表示例である。
【図90】 本発明の1実施形態に係る出力依頼登録ペ
ージの表示例である。
【図91】 本発明の1実施形態に係る登録内容確認ペ
ージの表示例である。
【図92】 本発明の1実施形態に係る完了通知ページ
の表示例である。
【図93】 本発明の1実施形態に係るマイページ処理
のシーケンス図である。
【図94】 本発明の1実施形態に係るパスワード入力
ページの表示例である。
【図95】 本発明の1実施形態に係るメニュー選択ペ
ージの表示例である。
【図96】 本発明の1実施形態に係るアルバム処理の
シーケンス図である。
【図97】 本発明の1実施形態に係る過去寄せ書き一
覧ページの表示例である。
【図98】 本発明の1実施形態に係る寄せ書きページ
の表示例である。
【図99】 本発明の1実施形態に係るアドレス表示ペ
ージの表示例である。
【図100】 本発明の1実施形態に係るメール編集ペ
ージの表示例である。
【図101】 本発明の1実施形態に係る完了通知ペー
ジの表示例である。
【図102】 本発明の1実施形態に係るアドレス帳処
理のシーケンス図である。
【図103】 本発明の1実施形態に係るアドレス帳メ
ニューページの表示例である。
【図104】 本発明の1実施形態に係るアドレス検索
条件入力ページの表示例である。
【図105】 本発明の1実施形態に係る新規登録処理
のシーケンス図である。
【図106】 本発明の1実施形態に係る新規アドレス
登録ページの表示例である。
【図107】 本発明の1実施形態に係る完了通知ペー
ジの表示例である。
【図108】 本発明の1実施形態に係るメール編集ペ
ージの表示例である。
【図109】 本発明の1実施形態に係る寄せ書き処理
のシーケンス図である。
【図110】 本発明の1実施形態に係る名前、Ema
il処理のシーケンス図である。
【図111】 本発明の1実施形態に係る検索結果ペー
ジの表示例である。
【図112】 本発明の1実施形態に係る完了通知ペー
ジの表示例である。
【図113】 本発明の1実施形態に係る記念日処理の
シーケンス図である。
【図114】 本発明の1実施形態に係る記念日カレン
ダー表示ページの表示例である。
【図115】 本発明の1実施形態に係るカレンダー処
理のシーケンス図である。
【図116】 本発明の1実施形態に係るカレンダーメ
ニューページの表示例である。
【図117】 本発明の1実施形態に係る登録通知ペー
ジの表示例である。
【図118】 本発明の1実施形態に係る検索条件入力
ページの表示例である。
【図119】 本発明の1実施形態に係るイベント日検
出処理のシーケンス図である。
【符号の説明】
10 サーバ 20 インタ
ーネット 30 端末 100 寄せ
書きデータベース 102 ユーザデータベース 104 寄せ
書き参加者データベース 106 イラストマスタデータベース 108 ギフ
トマスタデータベース 110 ギフトデータベース 112 ギフ
ト候補データベース 114 印刷データベース 116 お礼
ギフトデータベース 118 お礼ギフト宛先データベース 120 アド
レスデータベース 122 ライフイベントデータベース 130 受信
部 132 送信部 134 メー
ル送信部 136 処理部 136a 検
出処理部 136b 登録処理部 136c 管
理処理部 136d ページ処理部 138 記憶
フロントページの続き (72)発明者 片岡 郁夫 東京都千代田区内幸町1丁目1番1号 株 式会社サイドビー・ネットワーク内 (72)発明者 大塔 達也 東京都千代田区内幸町1丁目1番1号 株 式会社サイドビー・ネットワーク内 Fターム(参考) 5B049 BB11 BB33 BB70 CC05 CC39 DD01 DD05 EE03 EE07 FF02 FF03 FF04 FF09 GG04 GG07

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回線に接続され、複数の利用者により編
    集される寄せ書きの編集を管理する寄せ書き管理装置で
    あって、 前記寄せ書きの編集に参加すべき利用者を特定する利用
    者情報を記憶する予定利用者記憶部と、 前記寄せ書きの編集を行う利用者を特定する利用者情報
    と、当該寄せ書きに対する編集内容とを前記回線を介し
    て受け付ける編集受付部と、 前記編集内容に基づいて前記寄せ書きを編集する編集部
    と、 前記予定利用者記憶部が記憶する前記利用者情報と、前
    記編集受付部が受け付けた前記利用者情報とに基づい
    て、前記寄せ書きの編集の進捗に関する進捗情報を検出
    する進捗情報検出部と、 検出された前記進捗情報を前記回線を介して送信する進
    捗情報送信部とを有することを特徴とする寄せ書き管理
    装置。
  2. 【請求項2】 前記進捗情報検出部は、前記寄せ書きの
    編集に参加すべき利用者の中の前記寄せ書きの編集を行
    っていない利用者を特定する利用者情報を含む進捗情報
    を検出することを特徴とする請求項1に記載の寄せ書き
    管理装置。
  3. 【請求項3】 前記寄せ書きの編集を発起した利用者で
    ある発起利用者の電子メールアドレスを記憶する発起情
    報記憶部を有し、 前記進捗情報送信部は、前記発起利用者の前記電子メー
    ルアドレス宛に前記進捗情報を送信することを特徴とす
    る請求項1又は2に記載の寄せ書き管理装置。
  4. 【請求項4】 前記発起利用者の前記電子メールアドレ
    スを前記回線から受け付ける発起情報受付部を更に有す
    ることを特徴とする請求項3に記載の寄せ書き管理装
    置。
  5. 【請求項5】 前記回線から前記寄せ書きの編集期限を
    受け付ける編集期限受付部を更に備え、 前記進捗情報送信部は、前記編集期限前の所定の時点
    に、前記進捗情報を送信することを特徴とする請求項1
    乃至4のいずれかに記載の寄せ書き管理装置。
  6. 【請求項6】 前記回線を介して前記寄せ書きの編集に
    参加すべき前記利用者の電子メールアドレスを受け付け
    る予定利用者受付部と、 前記寄せ書きの編集に参加すべき前記利用者の前記電子
    メールアドレス宛に前記寄せ書きに到達するための到達
    情報及び前記寄せ書きの編集を要請する要請内容を送信
    する編集要請送信部とを有することを特徴とする請求項
    1乃至5のいずれかに記載の寄せ書き管理装置。
  7. 【請求項7】 前記編集受付部は、前記予定利用者記憶
    部に利用者情報が格納されている利用者から前記寄せ書
    きに対する編集内容を受け付けることを特徴とする請求
    項1乃至6のいずれかに記載の寄せ書き管理装置。
  8. 【請求項8】 前記寄せ書きの編集に参加すべき利用者
    を特定する前記利用者情報の追加を前記回線を介して受
    け付け、受け付けた前記利用者情報を前記予定利用者記
    憶部に登録させる追加利用者受付部を更に有することを
    特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の寄せ書き
    管理装置。
  9. 【請求項9】 前記寄せ書きの編集を前記予定利用者記
    憶部に利用者情報が格納された利用者以外に認めるか否
    かを示す編集認否情報を前記回線を介して受け付ける編
    集認否受付部を更に備え、 前記編集受付部は、前記編集認否受付部が受け付けた編
    集認否情報に基づいて、前記寄せ書きに対する編集を受
    け付けることを特徴とする請求項8に記載の寄せ書き管
    理装置。
  10. 【請求項10】 回線に接続され、複数の利用者により
    編集される寄せ書きの編集を管理する寄せ書き管理装置
    であって、 前記寄せ書きの種類を前記回線を介して受け付ける発起
    受付部と、 前記回線を介して前記寄せ書きの編集に参加すべき前記
    利用者の電子メールアドレスを受け付ける予定利用者受
    付部と、 前記寄せ書きの種類に基づいて、前記寄せ書きの編集を
    要請する要請内容を生成する要請内容生成部と、 前記寄せ書きの編集に参加すべき前記利用者の前記電子
    メールアドレス宛に前記寄せ書きに到達するための到達
    情報及び前記要請内容を送信する編集要請送信部とを備
    えることを特徴とする寄せ書き管理装置。
  11. 【請求項11】 前記生成された要請内容の編集内容を
    前記回線を介して受け付ける要請内容編集受付部を更に
    備え、 前記編集要請送信部は、前記編集された前記要請内容を
    送信することを特徴とする請求項10に記載の寄せ書き
    管理装置。
  12. 【請求項12】 回線に接続され、複数の利用者により
    編集される寄せ書きの編集を管理する寄せ書き管理装置
    であって、 前記寄せ書きの編集に参加すべき利用者を特定する参加
    者情報を記憶する予定利用者記憶部と、 前記回線を介して前記寄せ書きの編集に参加すべき前記
    利用者の電子メールアドレスを受け付ける予定利用者受
    付部と、 前記回線から前記寄せ書きの編集を行う利用者を特定す
    る利用者情報と、当該寄せ書きに対する編集内容を前記
    回線から受け付ける編集受付部と、 前記編集内容に基づいて前記寄せ書きを編集する編集部
    と、 前記予定利用者記憶部が記憶する前記利用者情報と、前
    記編集受付部が受け付けた前記利用者情報とに基づい
    て、前記寄せ書きの編集を行っていない利用者を検出す
    る未編集利用者検出部と、 所定の時点に、前記寄せ書きの編集を行っていない前記
    利用者の前記電子メールアドレス宛に編集を催促する催
    促内容を含む電子メールを送信する催促メール送信部と
    を有することを特徴とする寄せ書き管理装置。
  13. 【請求項13】 前記回線を介して前記寄せ書きの編集
    期限を受け付ける編集期限受付部を更に備え、 前記催促メール送信部は、前記編集期限前の所定の時点
    に前記電子メールを送信することを特徴とする請求項1
    2に記載の寄せ書き管理装置。
  14. 【請求項14】 回線に接続され、複数の利用者により
    編集される寄せ書きの編集を管理する寄せ書き管理装置
    であって、 前記寄せ書きに対する編集内容を前記回線を介して受け
    付ける編集受付部と、 前記編集内容に基づいて前記寄せ書きを編集する編集部
    と、 前記回線を介して前記寄せ書きを受け取る受取人の電子
    メールアドレスを受け付ける受取人情報受付部と、 前記受取人宛の前記寄せ書きがあることを示す内容と、
    当該寄せ書きに到達するための到達情報とを含む寄せ書
    き通知電子メールを前記受取人の前記電子メールアドレ
    ス宛に送信する寄せ書き通知メール送信部とを有するこ
    とを特徴とする寄せ書き管理装置。
  15. 【請求項15】 前記寄せ書き通知電子メールを前記受
    取人に送信する予定時点を受け付ける送信予定時点受付
    部を更に備え、 前記寄せ書き通知メール送信部は、前記予定時点に前記
    寄せ書き通知電子メールを送信することを特徴とする請
    求項14に記載の寄せ書き管理装置。
  16. 【請求項16】 前記寄せ書き通知電子メールを前記受
    取人に送信する予定時点を受け付ける送信予定時点受付
    部と、 前記予定時点前の所定の時点に、予定時点に近づいてい
    ることを示す内容の電子メールを所定の利用者の電子メ
    ールアドレス宛に送信する予定通知メール送信部とを有
    することを特徴とする請求項14に記載の寄せ書き管理
    装置。
  17. 【請求項17】 回線に接続され、複数の利用者により
    編集される寄せ書きの編集を管理する寄せ書き管理装置
    であって、 前記寄せ書きに対する編集内容を前記回線を介して受け
    付ける編集受付部と、 前記編集内容に基づいて前記寄せ書きを編集する編集部
    と、 前記寄せ書きを受け取る受取人の電子メールアドレスを
    前記回線を介して受け付ける受取人情報受付部と、 前記寄せ書きを含む電子メールを前記受取人の前記電子
    メールアドレス宛に送信する寄せ書き送信部とを備えた
    ことを特徴とする寄せ書き管理装置。
  18. 【請求項18】 前記寄せ書きを前記受取人に送信する
    予定時点を受け付ける送信予定時点受付部を更に備え、 前記寄せ書き送信部は、前記予定時点に前記寄せ書きを
    送信することを特徴とする請求項17に記載の寄せ書き
    管理装置。
  19. 【請求項19】 前記寄せ書きを前記受取人に送信する
    予定時点を受け付ける送信予定時点受付部と、 前記予定時点前の所定の時点に、予定時点に近づいてい
    ることを示す内容の電子メールを所定の利用者の電子メ
    ールアドレス宛に送信する予定通知メール送信部とを有
    することを特徴とする請求項17に記載の寄せ書き管理
    装置。
  20. 【請求項20】 回線に接続され、複数の利用者により
    編集される寄せ書きの編集を管理する寄せ書き管理装置
    であって、 前記寄せ書きに基づいた寄せ書きの出力形態を特定する
    出力形態情報を受け付ける出力形態情報受付部と、 前記出力形態情報に基づいて、前記寄せ書きに基づいた
    寄せ書きにおける配置に関する配置候補を検出する候補
    検出部と、 検出された前記配置候補を前記回線を介して送信する配
    置候補送信部とを有することを特徴とする寄せ書き管理
    装置。
  21. 【請求項21】 回線に接続され、複数の利用者により
    編集される寄せ書きの編集を管理する寄せ書き管理装置
    であって、 前記寄せ書きの編集を発起した発起利用者を特定する利
    用者情報を受け付ける発起利用者受付部と、 前記寄せ書きの編集に参加すべき利用者を特定する利用
    者情報を受け付ける予定利用者受付部と、 前記寄せ書きの受取人となる利用者を特定する利用者情
    報を受け付ける受取利用者受付部と、 前記発起利用者を特定する利用者情報と、前記参加すべ
    き利用者を特定する利用者情報と、前記受取人となる利
    用者を特定する利用者情報と、前記寄せ書きを特定する
    寄せ書き特定情報とを対応付けて記憶する寄せ書き管理
    記憶部と、 関与した寄せ書きの検出を所望する利用者を特定する利
    用者情報を受け付ける関与利用者受付部と、 受け付けられた前記利用者情報と対応付けられている前
    記寄せ書き特定情報を検出する関連寄せ書き検出部とを
    有することを特徴とする寄せ書き管理装置。
  22. 【請求項22】 回線に接続され、複数の利用者により
    編集される寄せ書きの編集を管理する寄せ書き管理装置
    であって、 前記寄せ書きの編集を発起した発起利用者の電子メール
    アドレスを受け付ける発起利用者受付部と、 前記寄せ書きの編集に参加すべき利用者の電子メールア
    ドレスを受け付ける予定利用者受付部と、 前記発起利用者の電子メールアドレスと、前記参加すべ
    き利用者の電子メールアドレスと、前記寄せ書きを特定
    する寄せ書き特定情報とを対応付けて記憶する寄せ書き
    管理記憶部と、 所定の寄せ書きを特定する寄せ書き特定情報を受け付け
    る寄せ書き特定受付部と、 受け付けた前記寄せ書き特定情報に対応付けられてい
    る、発起利用者又は編集に参加すべき利用者の電子メー
    ルアドレスの少なくとも一方を検出する関与利用者アド
    レス検出部とを有することを特徴とする寄せ書き管理装
    置。
  23. 【請求項23】 回線に接続され、複数の利用者により
    編集される寄せ書きの編集を管理する寄せ書き管理装置
    であって、 前記寄せ書きの編集に参加すべき利用者を特定する利用
    者情報と、当該利用者の電子メールアドレスを記憶する
    予定利用者記憶部と、 前記回線から前記寄せ書きの編集を行う利用者を特定す
    る利用者情報と、当該寄せ書きに対する編集内容を前記
    回線から受け付ける編集受付部と、 前記編集内容に基づいて前記寄せ書きを編集する編集部
    と、 前記寄せ書きの削除すべき編集内容の指示を受け付ける
    削除指示受付部と、 前記削除すべき編集内容を前記寄せ書きから削除する削
    除部と、 前記削除すべき編集内容の編集を行った前記利用者の電
    子メールアドレス宛に編集内容を削除したことを示す内
    容の電子メールを送信する削除メール送信部とを有する
    ことを特徴とする寄せ書き管理装置。
  24. 【請求項24】 回線に接続され、所定の受取人に渡す
    ための寄せ書きの編集を管理する寄せ書き管理装置であ
    って、 前記寄せ書きに対する編集内容を前記回線を介して受け
    付ける編集受付部と、 前記編集内容に基づいて前記寄せ書きを編集する編集部
    と、 前記受取人に渡す候補となる複数の商品のそれぞれを特
    定する商品特定情報を前記回線を介して送信する商品候
    補送信部と、 前記商品特定情報の中から前記受取人に渡すべき前記商
    品を特定する商品特定情報の選択指示を前記回線を介し
    て受け付ける商品選択受付部と、 前記商品選択受付部が受け付けた商品特定情報の選択指
    示に関する状況を前記回線を介して所定の利用者に送信
    する選択状況送信部とを有することを特徴とする寄せ書
    き管理装置。
  25. 【請求項25】 複数の利用者により編集される寄せ書
    きの編集を管理する寄せ書き管理方法であって、 前記寄せ書きの編集に参加すべき利用者を特定する利用
    者情報を記憶する予定利用者記憶ステップと、 前記寄せ書きの編集を行う利用者を特定する利用者情報
    と、当該寄せ書きに対する編集内容とを前記回線を介し
    て受け付ける編集受付ステップと、 前記編集内容に基づいて前記寄せ書きを編集する編集ス
    テップと、 前記予定利用者記憶ステップで記憶した前記利用者情報
    と、前記編集受付ステップで受け付けた前記利用者情報
    とに基づいて、前記寄せ書きの編集の進捗に関する進捗
    情報を検出する進捗情報検出ステップと、 前記進捗情報を前記回線へ送信する進捗情報送信ステッ
    プとを有することを特徴とする寄せ書き管理方法。
  26. 【請求項26】 回線に接続され、所定の受取人に渡す
    商品の贈呈を支援する商品贈呈支援装置であって、 前記受取人に渡す候補となる複数の商品のそれぞれを特
    定する商品特定情報を前記回線を介して送信する商品候
    補送信部と、 前記商品特定情報の中から前記受取人に渡すべき前記商
    品を特定する商品特定情報の選択指示を前記回線を介し
    て受け付ける商品選択受付部と、 前記商品選択受付部が受け付けた商品特定情報の選択指
    示に関する状況を前記回線を介して所定の利用者に送信
    する選択状況送信部とを有することを特徴とする商品贈
    呈支援装置。
  27. 【請求項27】 所定の受取人に渡す商品の贈呈を支援
    する商品贈呈支援方法であって、 前記受取人に渡す候補となる複数の商品のそれぞれを特
    定する商品特定情報を回線を介して送信する商品候補送
    信ステップと、 前記商品特定情報の中から前記受取人に渡すべき前記商
    品を特定する商品特定情報の選択指示を前記回線を介し
    て受け付ける商品選択受付ステップと、 前記商品選択受付ステップで、受け付けた前記商品特定
    情報の選択指示に関する状況を前記回線を介して所定の
    利用者に送信する選択状況送信ステップとを有すること
    を特徴とする商品贈呈支援方法。
  28. 【請求項28】 回線に接続され、第1利用者が所望す
    る第2利用者に関する日付を管理する日付管理装置であ
    って、 前記第1利用者の電子メールアドレスを記憶する第1利
    用者記憶部と、 前記第2利用者を特定する利用者情報と、前記第2利用
    者に関する所定の日付とを記憶する第2利用者日付記憶
    部と、 現在の日付を管理する日付管理部と、 前記現在の日付以降であり、且つ現在の日付から所定日
    数以内である前記第2利用者に関する所定の日付を検出
    する対象日付出部と、 前記第1利用者の前記電子メールアドレス宛に前記日付
    に対応付けられた前記第2利用者を特定する前記利用者
    情報を送信する日付通知メール送信部とを有することを
    特徴とする日付管理装置。
JP2000111605A 2000-04-13 2000-04-13 寄せ書き管理装置及び寄せ書き管理方法 Expired - Lifetime JP4719335B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000111605A JP4719335B2 (ja) 2000-04-13 2000-04-13 寄せ書き管理装置及び寄せ書き管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000111605A JP4719335B2 (ja) 2000-04-13 2000-04-13 寄せ書き管理装置及び寄せ書き管理方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010134280A Division JP4856264B2 (ja) 2010-06-11 2010-06-11 贈呈支援装置および贈呈支援方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001297051A true JP2001297051A (ja) 2001-10-26
JP4719335B2 JP4719335B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=18623906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000111605A Expired - Lifetime JP4719335B2 (ja) 2000-04-13 2000-04-13 寄せ書き管理装置及び寄せ書き管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4719335B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003065655A (ja) * 2001-08-27 2003-03-05 Hitachi Electronics Service Co Ltd 賞味期限管理機能付き冷蔵庫
JP2011090515A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Namco Bandai Games Inc 情報提供装置、プログラムおよび情報提供方法
US8984066B2 (en) 2006-02-01 2015-03-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for providing message service
JP2015133000A (ja) * 2014-01-14 2015-07-23 株式会社yosetti 寄せ書きシステム提供サーバ、寄せ書きシステム提供方法、および、寄せ書きシステム提供プログラム
US10115018B2 (en) 2016-03-01 2018-10-30 Fujifilm Corporation Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium
US10262193B2 (en) 2016-03-16 2019-04-16 Fujifilm Corporation Image processing apparatus and method which determine an intimacy between a person in an image and a photographer of the image
US10783355B2 (en) 2016-03-29 2020-09-22 Fujifilm Corporation Image processing system, image processing method, program, and recording medium
US10846771B2 (en) 2016-02-03 2020-11-24 Fujifilm Corporation Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium
US10853980B2 (en) 2016-07-04 2020-12-01 Fujifilm Corporation Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium
KR20220142323A (ko) 2021-04-14 2022-10-21 가부시키가이샤 디에누에 컨텐츠를 생성하기 위한 시스템, 방법, 및 프로그램

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06139247A (ja) * 1992-10-23 1994-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 共同作業環境管理装置
JP2001325501A (ja) * 2000-03-10 2001-11-22 Heart Gift:Kk オンラインギフト方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06139247A (ja) * 1992-10-23 1994-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 共同作業環境管理装置
JP2001325501A (ja) * 2000-03-10 2001-11-22 Heart Gift:Kk オンラインギフト方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003065655A (ja) * 2001-08-27 2003-03-05 Hitachi Electronics Service Co Ltd 賞味期限管理機能付き冷蔵庫
US8984066B2 (en) 2006-02-01 2015-03-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for providing message service
JP2011090515A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Namco Bandai Games Inc 情報提供装置、プログラムおよび情報提供方法
JP2015133000A (ja) * 2014-01-14 2015-07-23 株式会社yosetti 寄せ書きシステム提供サーバ、寄せ書きシステム提供方法、および、寄せ書きシステム提供プログラム
US10846771B2 (en) 2016-02-03 2020-11-24 Fujifilm Corporation Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium
US10115018B2 (en) 2016-03-01 2018-10-30 Fujifilm Corporation Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium
US10990824B2 (en) 2016-03-01 2021-04-27 Fujifilm Corporation Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium
US10262193B2 (en) 2016-03-16 2019-04-16 Fujifilm Corporation Image processing apparatus and method which determine an intimacy between a person in an image and a photographer of the image
US10783355B2 (en) 2016-03-29 2020-09-22 Fujifilm Corporation Image processing system, image processing method, program, and recording medium
US10853980B2 (en) 2016-07-04 2020-12-01 Fujifilm Corporation Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium
KR20220142323A (ko) 2021-04-14 2022-10-21 가부시키가이샤 디에누에 컨텐츠를 생성하기 위한 시스템, 방법, 및 프로그램

Also Published As

Publication number Publication date
JP4719335B2 (ja) 2011-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6651218B1 (en) Dynamic content database for multiple document genres
US6675356B1 (en) Distributed document-based calendaring system
US6249765B1 (en) System and method for extracting data from audio messages
KR100859788B1 (ko) 전자 회의 지원 장치, 전자 회의 지원 방법 및 전자 회의시스템에서의 정보 단말 장치
US6342901B1 (en) Interactive device for displaying information from multiple sources
JP5003125B2 (ja) 議事録作成装置及びプログラム
US7689655B2 (en) Managing and collaborating with digital content using a dynamic user interface
US20020079371A1 (en) Multi-moded scanning pen with feedback
JP2001297051A (ja) 寄せ書き管理装置、寄せ書き管理方法、商品贈呈支援装置、商品贈呈支援方法、及び日付管理装置
JP2003233556A (ja) コミュニケーション方法、これを用いたコミュニケーションシステム、コミュニケーションシステム用のプログラム及びコミュニケーションシステム用のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20090077473A1 (en) System and method of managing workflow of an authoring assignment
US20130191293A1 (en) System and method of attracting and lodging pct national phase applications
CN107729483A (zh) 一种分类显示方法、装置、终端及计算机可读存储介质
JP4856264B2 (ja) 贈呈支援装置および贈呈支援方法
JP2022177765A (ja) 招待状データの管理システム、及び管理プログラム
JP5081321B2 (ja) 贈呈支援装置、贈呈支援方法、及び、記録媒体
US20120131024A1 (en) Apparatus and method for providing contact information and portable terminal using same
JP2004320227A (ja) 要約作成装置、要約作成方法、メッセージ配信装置、メッセージ配信方法およびプログラム
KR20060070395A (ko) 유무선을 이용한 폰메일서비스 제공방법
KR20080028589A (ko) 온라인 망을 이용한 맞춤형 정보 제공 시스템 및 그 방법
TWI226779B (en) Intelligent short message management device and method thereof
Koch et al. Paper user-interfaces for local community support.
CN101465913A (zh) 运用现有通讯服务平台的预设信息管理系统及方法
Shaw et al. Searching presidential documents on-line: Advantages and limitations
TWI354479B (en) Communication method and electric device using the

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070329

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4719335

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term