JP2001286189A - Motor controller - Google Patents

Motor controller

Info

Publication number
JP2001286189A
JP2001286189A JP2000096082A JP2000096082A JP2001286189A JP 2001286189 A JP2001286189 A JP 2001286189A JP 2000096082 A JP2000096082 A JP 2000096082A JP 2000096082 A JP2000096082 A JP 2000096082A JP 2001286189 A JP2001286189 A JP 2001286189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
speed
data
memory access
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000096082A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuya Morita
哲哉 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000096082A priority Critical patent/JP2001286189A/en
Priority to US09/817,038 priority patent/US6563282B2/en
Publication of JP2001286189A publication Critical patent/JP2001286189A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Control Of Multiple Motors (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a an inexpensive motor controller capable of reducing the load of CPU and reducing the capacity of a memory for storing the drive data table of a motor. SOLUTION: Speed data for setting the speed of the motor from the speed table memory in stage are successively read by a memory access control part 1001 without interposing the control of CPU controlling the whole drive control of the motor, data values read from the speed table by a time conversion circuit 1002 are converted into time data, and a phase changeover signal for operating the motor by a phase signal generating part 1003 is generated on the basis thereof. Generation of access to a next memory table for a memory access control part 1001 is promoted every the prescribed number-of-times of the time data of a time conversion means 1002, and theretofore the time conversion means is operated by using the same data values read from the speed table.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はモータ制御装置、特
に複数の相信号の組み合わせにより制御されるモータの
駆動制御を行なうモータ制御装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a motor control device, and more particularly to a motor control device for controlling driving of a motor controlled by a combination of a plurality of phase signals.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、プリンタなどの用紙搬送等の
動力源として、紙送り機構などの駆動手段として、相信
号の組み合わせにより制御されるモータ(ステッピング
モータ)が用いられている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a motor (stepping motor) controlled by a combination of phase signals has been used as a driving means for a paper feed mechanism or the like as a power source for conveying paper or the like of a printer or the like.

【0003】図2は、従来の画像形成装置などにおい
て、上記のようなモータを制御するモータ制御部の構造
を示したものである。図2において、符号2001は一
連の動作を制御するCPU、2002はシステムバスで
あり、このシステムバスに各構成部材が接続されてい
る。符号2003はCPUのROMであり、プログラム
及び各種データが格納される。
FIG. 2 shows the structure of a motor control unit for controlling the above-described motor in a conventional image forming apparatus or the like. In FIG. 2, reference numeral 2001 denotes a CPU for controlling a series of operations, and 2002, a system bus. Each component is connected to the system bus. Reference numeral 2003 denotes a ROM of the CPU, which stores programs and various data.

【0004】符号2004はデータRAM、2005は
タイマIC、2006はタイマICからの割り込み信
号、2007はモータを動作させるための相パターン信
号、2008はモータとインターフェースするためのバ
ッファ回路、2009はモータである。
Reference numeral 2004 denotes a data RAM, 2005 denotes a timer IC, 2006 denotes an interrupt signal from the timer IC, 2007 denotes a phase pattern signal for operating the motor, 2008 denotes a buffer circuit for interfacing with the motor, and 2009 denotes a motor. is there.

【0005】CPU2001は、一定時間ごとにタイマ
ICからの割り込みを受け、ROM2003あるいはR
AM2004に展開された駆動データに基づき、モータ
2009の相パターン信号をバスインターフェース回路
や増幅器から構成されたバッファ回路を介して制御す
る。すなわち、CPU2001自体の制御により駆動デ
ータの読み出しとバッファ回路2008への転送を行な
うものである。
[0005] The CPU 2001 receives an interrupt from the timer IC at fixed time intervals,
Based on the drive data developed in the AM 2004, the phase pattern signal of the motor 2009 is controlled via a bus interface circuit and a buffer circuit including an amplifier. That is, the drive data is read out and transferred to the buffer circuit 2008 under the control of the CPU 2001 itself.

【0006】図3は、図2におけるモータの動作タイミ
ングを示している。ここでは、モータ2009は信号A
と信号Bの2本の相信号の組み合わせで動作するものと
し、それぞれの信号レベルの組み合わせを変更して、T
1からT4の状態を与えることにより所定の角度回転さ
せることができる。(T4の次はT1に戻る)。
FIG. 3 shows the operation timing of the motor in FIG. Here, the motor 2009 receives the signal A
And the signal B is operated by a combination of two phase signals.
By giving the state from 1 to T4, it is possible to rotate by a predetermined angle. (Return to T1 after T4).

【0007】図4は、図2の従来構成などにより制御さ
れるモータの加速および定速回転の様子を示したもので
ある。図4はモータの速度と時間をグラフ化したもので
あり、図示のようにt1、t2…の時点で相切り換えを
行なうことにより遅い速度からだんだん速い速度に制御
が変わっていき、符号4001の時点で等速度に制御さ
れている。一般的にこの種のモータは、回転開始時は高
いトルクが必要になるために、低速度で動作開始させ、
段々に高速動作に変えて行くことが要求される。
FIG. 4 shows the state of acceleration and constant speed rotation of the motor controlled by the conventional configuration of FIG. FIG. 4 is a graph of motor speed and time. As shown in the figure, by switching the phases at times t1, t2,..., The control gradually changes from a slow speed to a fast speed. At the same speed. Generally, this type of motor requires a high torque at the start of rotation, so it starts operating at a low speed,
It is required to gradually switch to high-speed operation.

【0008】なお、モータの速度に関して、図3に示し
たように、相信号の状態が変化することによる回転角は
一定であることから、モータに与える相信号の期間を短
くすることにより、T1からT2,T3,T4と早く切
り替わればモータは結果としてより高速で回転すること
となる。
As shown in FIG. 3, the rotation angle of the motor due to the change in the state of the phase signal is constant. Therefore, by shortening the period of the phase signal applied to the motor, T1 If T2, T3, and T4 are switched earlier, the motor will rotate at a higher speed as a result.

【0009】図4下段には、相切り替えによるモータの
速度制御を具体的に示したものであり、たとえばある時
点tnでモータの相信号を図3のT1からT2へ切り替
え、t2の時点でT2からT3へ切り替えるといった動
作を繰り返すことによりそれぞれ相信号が切り替わるま
での時間が徐々に短くなってゆくのが分かる。
The lower part of FIG. 4 specifically shows motor speed control by phase switching. For example, at a certain time tn, the motor phase signal is switched from T1 to T2 in FIG. It can be seen that the time until each phase signal is switched gradually decreases by repeating the operation of switching from T3 to T3.

【0010】ここで、再び図2において、従来方式のモ
ータ速度制御の方法を説明する。
Here, referring to FIG. 2 again, a conventional method of controlling the motor speed will be described.

【0011】図2のCPU2001は図示しない操作パ
ネル等の指示によりモータ2009を動作させるにあた
り、速度テーブルをRAM2004(あるいはROM2
003)上に用意する。また、モータへ供給する相信号
は、CPUの出力信号をインターフェース回路2008
を介してモータ2009へT1のパターンを与える。
When operating the motor 2009 in accordance with an instruction from an operation panel (not shown), the CPU 2001 shown in FIG.
003) Prepare above. The phase signal supplied to the motor is obtained by converting the output signal of the CPU into an interface circuit 2008
, A pattern of T1 is given to the motor 2009 via the.

【0012】そして、タイマ2005に動作開始命令を
与え駆動データテーブルの最初の値を設定する。その後
タイマ2005の動作によりCPU2001に対して割
り込み2006が発生し、CPU2001はこの割り込
みを受けてモータ2007への相信号をT2に書き換え
て次のテーブルの値を2004のRAMから読み出し、
タイマ2005にセットする。この動作を順次繰り返し
行なうことにより、所定のスピードに達した時点でタイ
マの更新を行うのを止め、以後は相信号パターンの更新
のみを行なうことにより定速駆動に入る。以上の動作に
より図4の動作が実現される。
Then, an operation start command is given to the timer 2005 to set the first value of the driving data table. After that, the operation of the timer 2005 causes an interrupt 2006 to the CPU 2001. Upon receiving the interrupt, the CPU 2001 rewrites the phase signal to the motor 2007 to T2 and reads the value of the next table from the RAM of 2004.
The timer 2005 is set. By repeating this operation sequentially, the update of the timer is stopped when the predetermined speed is reached, and thereafter, the constant speed drive is started by only updating the phase signal pattern. The operation of FIG. 4 is realized by the above operation.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来構成では、タイマICからの割り込みに基づきCPU
の主導により相信号を切り替えるため、次のような問題
がある。
However, in the above-mentioned conventional configuration, the CPU based on the interruption from the timer IC is used.
Since the phase signal is switched under the initiative of the above, there are the following problems.

【0014】1)相信号の切り替えタイミングの時間的
遅延 割り込みから信号をセットするまでに時間的な遅延が発
生し、相切り替え時間が、割り込み処理時間に対して十
分大きくて問題にならない場合を除き、一般的には回転
速度のばらつきという不具合が生じる。
1) Time delay of phase signal switching timing Except in the case where a time delay occurs from the interruption to the setting of the signal, and the phase switching time is sufficiently large with respect to the interruption processing time, so that there is no problem. In general, there is a problem that the rotation speed varies.

【0015】2)割り込みによるCPUの処理速度の低
下 モータが複数存在したり、モータの回転速度が速い場合
に、CPUへ入力される割り込みの間隔が短くなり、C
PUの他の処理効率が悪化するという不具合が生じる。
2) Decrease in CPU processing speed due to interruption When there are a plurality of motors or when the rotation speed of the motor is high, the interval between interruptions inputted to the CPU becomes short, and C
A disadvantage occurs in that the other processing efficiency of the PU is deteriorated.

【0016】3)テーブルメモリの増大 モータの加減速特性を複数必要とするシステムにおいて
は、テーブルの値が増大しコストアップが生じる。
3) Increase in table memory In a system that requires a plurality of acceleration / deceleration characteristics of the motor, the value of the table increases and the cost increases.

【0017】そこで本発明の課題は、この種のモータ制
御装置において、簡単安価に実施でき、制御手段である
CPUの負担を軽減でき、また、モータの駆動データテ
ーブルを格納するメモリの容量を低減できるようにする
ことにある。
An object of the present invention is to provide a motor control device of this type which can be implemented simply and inexpensively, can reduce the load on the CPU as control means, and reduce the capacity of a memory for storing a motor drive data table. To be able to do it.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明によれば、複数の相信号の組み合わせにより
制御されるモータの駆動制御を行なうモータ制御装置に
おいて、前記モータの速度を段階的に設定するための速
度データを格納した速度テーブルメモリと、モータの駆
動制御全体を制御するCPUの制御を介さずに前記速度
テーブルのデータを順次読み出すメモリアクセス制御部
と、前記速度テーブルから読み出したデータ値を時間デ
ータに変換する時間変換手段と、前記時間変換手段の出
力に基づき前記モータを動作させるための相切り替え信
号を発生する相信号発生部と、前記時間変換手段の所定
回数の時間データ出力ごとに前記メモリアクセス制御部
に対して次のメモリテーブルヘのアクセスの発生を促
し、それまでは前記速度テーブルから読み出した同一の
データ値を用いて前記時間変換手段を動作させるよう制
御するインターバル制御手段を設けた構成を採用した。
According to the present invention, there is provided a motor control device for controlling the driving of a motor controlled by a combination of a plurality of phase signals. A speed table memory for storing speed data to be set dynamically, a memory access control unit for sequentially reading the data of the speed table without the control of a CPU for controlling the entire drive control of the motor, and a read from the speed table Time conversion means for converting the converted data value into time data, a phase signal generation unit for generating a phase switching signal for operating the motor based on the output of the time conversion means, and a predetermined number of times of the time conversion means Prompts the memory access control unit to generate access to the next memory table for each data output; Employing the configuration provided with the interval control means for controlling so as to operate said time conversion means using the same data values read from degrees table.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、図を参照して本発明の実施
の形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0020】(第1実施形態)図1および図7に本発明
を採用したモータ制御回路の実施形態を示す。図7は本
発明を適用したモータ制御回路の全体の構成を、また、
図1はその一部、特にモータ制御ブロック部の構成を詳
細に示している。
(First Embodiment) FIGS. 1 and 7 show a motor control circuit according to an embodiment of the present invention. FIG. 7 shows the overall configuration of a motor control circuit to which the present invention is applied.
FIG. 1 shows a part thereof, in particular, the configuration of a motor control block unit in detail.

【0021】図7において、符号7001は一連の動作
を制御するCPUであり、CPU7001はRAM70
03をワークエリアとして、ROM7002に格納され
たプログラムに従ってモータの駆動制御を行なう。
In FIG. 7, reference numeral 7001 denotes a CPU for controlling a series of operations.
The drive control of the motor is performed in accordance with a program stored in the ROM 7002, with 03 as a work area.

【0022】図7では、プリンタの紙送りなどのための
動力源として用いられるモータ(M)が3つ設けられて
おり、それぞれ符号7004から7006の各モータ制
御ブロックにより制御される。
In FIG. 7, three motors (M) used as power sources for paper feeding of a printer are provided, and are controlled by motor control blocks 7004 to 7006, respectively.

【0023】本実施形態においてはCPU7001は直
接、モータ駆動データの入出力を制御しない。モータ駆
動データの入出力は上記のモータ制御ブロック7004
〜7006、およびバス調停回路(バスアービタ)70
07により行なわれる。バス調停回路7007は、モー
タ制御ブロックからの速度テーブルデータを後述のDM
A(Direct Memory Access)制御
によりアクセスするためのものである。
In this embodiment, the CPU 7001 does not directly control input / output of motor drive data. The input and output of the motor drive data is performed by the motor control block 7004 described above.
To 7006, and a bus arbitration circuit (bus arbiter) 70
07. The bus arbitration circuit 7007 converts the speed table data from the motor control block into a DM
This is for accessing by A (Direct Memory Access) control.

【0024】図1に上記のモータ制御ブロック7004
〜7006廻りの詳細な構造を示す。
FIG. 1 shows the motor control block 7004 described above.
The detailed structure around ~ 7006 is shown.

【0025】図1において、符号1000は図7のモー
タ制御ブロック7004〜7006に相当するモータ制
御ブロックを示す。図1において、符号1001はDM
AC(DMAコントローラ)によって構成されるメモリ
アクセス制御部、1002はタイマ回路により構成され
る時間変換回路、1003はモータの相信号を発生させ
る相信号発生部(詳細な構成については後述する)、1
004は速度テーブル格納用メモリ(たとえば前述のR
OM7002、あるいはRAM7003)にアクセスす
るためのバスアービトレーション回路である。
In FIG. 1, reference numeral 1000 denotes a motor control block corresponding to the motor control blocks 7004 to 7006 in FIG. In FIG. 1, reference numeral 1001 denotes a DM
A memory access control unit constituted by an AC (DMA controller); 1002, a time conversion circuit constituted by a timer circuit; 1003, a phase signal generation unit for generating a motor phase signal (detailed configuration will be described later);
004 is a speed table storage memory (for example, R
A bus arbitration circuit for accessing the OM 7002 or the RAM 7003).

【0026】本実施形態においては、CPU7001の
主導ではなく、モータの駆動データ、すなわち速度テー
ブルデータはモータ制御ブロック1000およびバスア
ービトレーション回路1004により行なわれる。
In this embodiment, motor drive data, that is, speed table data, is not controlled by the CPU 7001 but is performed by the motor control block 1000 and the bus arbitration circuit 1004.

【0027】符号1005は、任意の回転ステップで割
り込みを発生させるタイマ回路で、CPU7001のモ
ータ駆動制御に用いられる。
Reference numeral 1005 denotes a timer circuit for generating an interrupt at an arbitrary rotation step, which is used for the motor drive control of the CPU 7001.

【0028】符号1006は、タイマ回路1002によ
って構成される時間変換回路からの信号を何回受けたら
1001のメモリアクセス回路にDMAの起動を要求す
るかを制御するインターバルレジスタである。
Reference numeral 1006 denotes an interval register for controlling how many times a signal from the time conversion circuit constituted by the timer circuit 1002 is received before requesting the memory access circuit 1001 to start DMA.

【0029】すなわち、本実施形態においては、メモリ
アクセス制御部1001がバスアービトレーション回路
1004を介して速度テーブルメモリから順次読み込ん
だデータを時間変換回路1002にロード(”CMP”
信号)し、時間変換回路1002が計時終了するごとに
相信号発生部1003に対して”PPS−CLK”信号
を発生し相切り換え信号を発生する。
That is, in this embodiment, the data sequentially read from the speed table memory by the memory access control unit 1001 via the bus arbitration circuit 1004 is loaded into the time conversion circuit 1002 (“CMP”).
Signal), and every time the time conversion circuit 1002 completes time measurement, generates a “PPS-CLK” signal to the phase signal generation unit 1003 to generate a phase switching signal.

【0030】そして、メモリアクセス制御部1001に
次のデータ読み込みを促す際に、インターバルレジスタ
1006を作用させ、インターバルレジスタ1006に
設定された回数までメモリアクセス制御部1001に対
する要求をマスクする。これにより、同一の駆動データ
を複数回用いることができるようになり、モータ速度テ
ーブルを格納するためのメモリ容量を削減することがで
きる。
When prompting the memory access control unit 1001 to read the next data, the interval register 1006 is operated to mask the request to the memory access control unit 1001 up to the number of times set in the interval register 1006. As a result, the same drive data can be used a plurality of times, and the memory capacity for storing the motor speed table can be reduced.

【0031】図12にモータの速度テーブルの一例を示
す。図12の速度テーブル格納メモリはアドレス100
から始まり、162まで続き、各アドレスに図中右端の
データが格納される。図の左側は実際に格納されるデー
タではなく、ある駆動系において各データに対応する実
際の累積駆動時間、制御速度(PPS)、加速度(PP
S/ms)、駆動時間(ms)を示している。この例で
は、初期速度は220PPSであり、最終的には294
1PPSに達するようモータが制御される。
FIG. 12 shows an example of the motor speed table. The speed table storage memory of FIG.
And continues to 162, and the data at the right end in the figure is stored at each address. The left side of the figure is not the actually stored data, but the actual accumulated driving time, control speed (PPS), acceleration (PP) corresponding to each data in a certain drive system.
S / ms) and the drive time (ms). In this example, the initial speed is 220 PPS and eventually 294
The motor is controlled to reach 1 PPS.

【0032】図5は図12のテーブルをグラフ化したも
ので、図示のように、この動作は一定の加速度でモータ
を加速するものであり、加速度は水平の直線、速度は一
定の傾斜の直線上を変化する。また、このような駆動条
件を構成するために、モータの相切り換えのインターバ
ルは起動直後は長く、それが除々に短くなるように制御
しなければならないのが判る。
FIG. 5 is a graph of the table shown in FIG. 12. As shown, this operation accelerates the motor at a constant acceleration, and the acceleration is a horizontal straight line, and the speed is a linear line with a constant inclination. Change above. Further, in order to configure such a driving condition, it is understood that the interval of the phase switching of the motor is long immediately after the start, and it is necessary to control so that the interval is gradually shortened.

【0033】図12のテーブルの例は、一定の駆動制御
条件の全てのデータを並べたものであるが、図12から
明らかなように、このテーブルのデータは殆ど隣接する
データ(時間値)どうしが同一かあるいは極めて近似の
値である。したがって、先のインターバルレジスタ10
06の値を2とし、同一のデータを2回用いたらDMA
要求が起きるようにマスクすれば、テーブルには2回分
の時間データを格納するだけでよくなり、テーブルメモ
リの容量を低減することができるようになる。
In the example of the table in FIG. 12, all the data under a certain drive control condition are arranged. As is clear from FIG. 12, the data in this table is almost identical between adjacent data (time values). Are the same or very similar values. Therefore, the previous interval register 10
If the value of 06 is set to 2 and the same data is used twice, DMA
If masking is performed so that a request occurs, it is only necessary to store time data for two times in the table, and the capacity of the table memory can be reduced.

【0034】次に、以上の構成における動作につき詳細
に説明する。
Next, the operation in the above configuration will be described in detail.

【0035】図7のCPU7001によりモータの起動
を行なう場合、速度テーブル格納メモリに駆動データを
ロードしておく。この場合、上記のように、インターバ
ルレジスタ1006の制御を前提として、1つのデータ
を2度(あるいはインターバルレジスタの設定値に応じ
た回数)づつ用いることができるようなデータを作成し
ておき、これを用いるものとする。
When the motor is started by the CPU 7001 in FIG. 7, drive data is loaded in the speed table storage memory. In this case, as described above, on the premise of the control of the interval register 1006, data is created so that one data can be used twice (or the number of times corresponding to the set value of the interval register). Shall be used.

【0036】たとえば、図13は図1の構成において用
いることができる速度テーブルの例を示している。この
速度テーブルは、96PPSから11STEPで612
PPSまで加速する速度テーブルの例で、インターバル
レジスタ1006に「2」を格納して用いることができ
るものである。図9に図13の速度テーブルを用いた場
合の加速特性グラフを示す。
FIG. 13 shows an example of a speed table that can be used in the configuration of FIG. This speed table is 612 from 96 PPS to 11 STEP.
This is an example of a speed table that accelerates to PPS, and can be used by storing “2” in the interval register 1006. FIG. 9 shows an acceleration characteristic graph when the speed table of FIG. 13 is used.

【0037】図9の白ヌキの方のグラフは、図13のデ
ータでインターバルレジスタ1006の制御を用いずに
モータを駆動した場合の動作を、黒い方のグラフが本実
施形態においてインターバルレジスタ1006の制御を
用いてモータを駆動した場合の動作を示している。図9
では、(1回目の相切り換えを除き)全ての相切り換え
について2度づつ同じデータが用いられていることが判
る。
The white graph of FIG. 9 shows the operation when the motor is driven without using the control of the interval register 1006 with the data of FIG. 13, and the black graph shows the operation of the interval register 1006 in this embodiment. The operation when the motor is driven using the control is shown. FIG.
It can be seen that the same data is used twice for all phase switching (except for the first phase switching).

【0038】したがって、本実施形態の制御によれば、
同一の分解能の制御を行なう従来方式に比して速度テー
ブルに必要なメモリの容量をほぼ1/2に削減すること
ができる。
Therefore, according to the control of this embodiment,
The capacity of the memory required for the speed table can be reduced to almost half as compared with the conventional method in which the same resolution is controlled.

【0039】なお、図13に示した累積駆動時間は、イ
ンターバルレジスタ1006の制御を用いずにモータを
駆動した場合のものを示しており、実際の累積駆動時間
は図9に示すように図13のものの2倍となっている。
また、加速度は同じ理由で図9では1/2となってい
る。したがって、実際に図1の構成を用いてモータ制御
を行なう場合には、このインターバルレジスタ1006
に与える値に応じて実際に要求される累積駆動時間およ
び加速度を満足するように各データを作成する必要があ
る。
The cumulative driving time shown in FIG. 13 shows the case where the motor is driven without using the control of the interval register 1006. The actual cumulative driving time is as shown in FIG. It is twice as large.
The acceleration is halved in FIG. 9 for the same reason. Therefore, when the motor control is actually performed using the configuration of FIG.
It is necessary to create each data so as to satisfy the cumulative driving time and acceleration actually required in accordance with the value given to.

【0040】さて、上記のような速度テーブルが用意さ
れているものとすると、CPUは、まず1001のメモ
リアクセス制御部1001にスタートアドレス(図1中
のSTART ADDRESS)とエンドアドレス(同
END ADDRESS)をセットする。
Assuming that the speed table as described above is prepared, the CPU first sends a start address (START ADDRESS in FIG. 1) and an end address (END ADDRESS in FIG. 1) to the memory access control unit 1001 of the CPU 1001. Is set.

【0041】続いて、メモリアクセス制御部1001は
最初のアドレス(図12の例でいえば100番地)のデ
ータを読むために、バスアービトレーション回路100
4にアドレス信号とリクエスト信号である“DREQ”
信号を出力する。
Subsequently, the memory access control unit 1001 reads the data at the first address (address 100 in the example of FIG. 12) by using the bus arbitration circuit 1001.
4 is an address signal and a request signal “DREQ”.
Output a signal.

【0042】これにより、バスアービトレーション回路
1004は他のモータ制御部からのメモリアクセス要求
とのタイミング調停を行ない、要求されたアドレスのデ
ータが読み込まれたらメモリアクセス制御部1001ヘ
データを出力するとともに、データの確定を通知する信
号“DACK”を出力する。
Thus, the bus arbitration circuit 1004 performs timing arbitration with a memory access request from another motor control unit, outputs data to the memory access control unit 1001 when data of the requested address is read, and outputs data to the memory access control unit 1001. Is output as a signal "DACK" for notifying the determination of.

【0043】これにより、メモリアクセス制御部100
1は読み込んだ速度テーブルデータをタイマ回路からな
る時間変換回路1002へ“CMP”信号として出力す
る。
Thus, the memory access control unit 100
1 outputs the read speed table data as a “CMP” signal to a time conversion circuit 1002 including a timer circuit.

【0044】その後、実際にモータを動作させるタイミ
ングになると、時間変換回路1002に対して”CL
R”信号をOFFとし、メモリアクセス制御部1001
にスタートを意味する”DMA−EXEC”信号を入力
する。
Thereafter, when it is time to actually operate the motor, "CL" is input to the time conversion circuit 1002.
The R ″ signal is turned off, and the memory access control unit 1001
, A "DMA-EXEC" signal indicating a start is input.

【0045】これにより、時間変換回路1002の内部
カウンタが動作し“CMP”信号により入力された値に
達すると信号”PPS−CLK”を相信号発生部100
3へ入力する。この信号”PPS−CLK”はインター
バルレジスタ1006を経由してメモリアクセス制御部
1001にも入力されるが、前述のようにインターバル
レジスタ1006は複数回ごとに1回づつ信号”PPS
−CLK”をメモリアクセス制御部1001に入力する
ように動作する。
As a result, when the internal counter of the time conversion circuit 1002 operates and reaches the value input by the "CMP" signal, the signal "PPS-CLK" is output to the phase signal generator 100.
Enter 3 This signal "PPS-CLK" is also input to the memory access control unit 1001 via the interval register 1006. As described above, the interval register 1006 outputs the signal "PPS-
−CLK ”is input to the memory access control unit 1001.

【0046】すなわち、インターバルレジスタ1006
に「2」が設定されていたら、2回のPPSが発生した
時に次のテーブルデータヘ進むためにメモリアクセス回
路1001への“PPS−CLK”の出力を許容する、
というように、“PPS−CLK”の発生回数に対する
DMAの発生回数を制御する。
That is, the interval register 1006
Is set to “2”, the output of “PPS-CLK” to the memory access circuit 1001 is allowed to proceed to the next table data when two PPSs occur.
Thus, the number of occurrences of DMA with respect to the number of occurrences of “PPS-CLK” is controlled.

【0047】つまり、インターバルレジスタ1006に
より、“PPS−CLK”のメモリアクセス回路100
1への入力においてマスクされた場合は、次の”PPS
−CLK”も前回と同じテーブルデータにより生成され
たタイミングで発生する。
In other words, the interval register 1006 allows the memory access circuit 100 of “PPS-CLK”
If masked on input to 1, the next "PPS"
-CLK "also occurs at the timing generated by the same table data as the previous time.

【0048】そして、インターバルレジスタ1006が
メモリアクセス回路1001へ2回目の”PPS−CL
K”を出力すると、今度はメモリアクセス制御部100
1は”PPS−CLK”の入力により、2回目のメモリ
アクセスにより読み込んでいた値を”CMP”信号とし
て時間変換回路1002へ入力するとともに、3回目の
メモリアクセスを行うためにバスアービトレーション回
路1004に所定の信号を出力する。
Then, the interval register 1006 sends the memory access circuit 1001 a second "PPS-CL"
K ", the memory access control unit 100
1 inputs the value read by the second memory access to the time conversion circuit 1002 as a “CMP” signal in response to the input of “PPS-CLK”, and also inputs the value to the bus arbitration circuit 1004 to perform the third memory access. Outputs a predetermined signal.

【0049】上記動作を続けることにより、図4の相切
り替え信号である”PPS−CLK”が図13の速度テ
ーブルに基づき生成され、最終的にそのテーブルメモリ
のアドレスに達して、PPSの値が612PPSに達し
た時点で1001のメモリアクセス制御部はこれ以降の
メモリアクセスを終了するとともに、モータの加速動作
が終了したことを示す割り込み信号”DMA−END”
を出力し、CPU7001に通知する。また、TCU1
005は任意の時点からモータが任意の回転角進んだ事
をCPUに通知し、CPU7001は、通知された回転
角度に基づき所定のモータ制御を行なう。
By continuing the above operation, "PPS-CLK" which is the phase switching signal of FIG. 4 is generated based on the speed table of FIG. 13, and finally reaches the address of the table memory, and the value of PPS is changed. When the memory access control unit reaches 612 PPS, the memory access control unit 1001 terminates the subsequent memory access and an interrupt signal “DMA-END” indicating that the motor acceleration operation has been completed.
And notifies the CPU 7001. Also, TCU1
Reference numeral 005 notifies the CPU that the motor has advanced an arbitrary rotation angle from an arbitrary time, and the CPU 7001 performs predetermined motor control based on the notified rotation angle.

【0050】以上のようにして、速度テーブルに基づ
き”PPS−CLK”の発生間隔がだんだん短くなるよ
うに制御し、モータを加速させることができる。
As described above, the motor can be accelerated based on the speed table by controlling the generation interval of "PPS-CLK" to be gradually shortened.

【0051】次に“PPS−CLK”に基づきモータの
制御信号を生成する構成につき説明しておく。ここで
は、本実施形態のモータは”A”、”A−“、”
B”、”B−“の4相により駆動されるものとする。
Next, a configuration for generating a motor control signal based on "PPS-CLK" will be described. Here, the motor of the present embodiment is “A”, “A−”, “
B "and" B- ".

【0052】図6は、図1のモータの相信号を発生させ
る相信号発生部1003の構成を詳細に示したものであ
る。図6においては、発生すべき、”A”、”A
−“、”B”、”B−“の4相の相それぞれの信号に対
しパターンデータを格納するレジスタ6001〜600
4を有する。
FIG. 6 shows the configuration of the phase signal generator 1003 for generating the phase signal of the motor shown in FIG. 1 in detail. In FIG. 6, "A", "A"
-Registers 6001 to 600 for storing pattern data for signals of each of the four phases ",""B" and "B-"
4

【0053】図6において、符号6005はカウンタで
あり、“PPS−CLK”が入力されるたびに動作し、
カウンタの出力値によって前記レジスタの中の対応した
ビット値を出力し相信号とするものである。カウンタ6
005はUP/DOWNの切り替えにより相信号パター
ンの進み方が逆転でき、これによりモータの回転方向の
制御も行なうことができる。
In FIG. 6, reference numeral 6005 denotes a counter, which operates every time "PPS-CLK" is input.
According to the output value of the counter, a corresponding bit value in the register is output to be a phase signal. Counter 6
In 005, the direction of advance of the phase signal pattern can be reversed by switching between UP and DOWN, thereby controlling the rotation direction of the motor.

【0054】モータの相信号の組み合わせが8通りある
場合は、レジスタ6001〜6004は8ビットのレジ
スタ(図示のレジスタ6001の場合、A[0]〜A
[3])で構成され、UPカウント時は出力信号として
REG[0]→REG[1]→REG[2]→REG
[3]→REG[0]と動作し、また、DOWNカウン
ト時は出力信号としてREG[0]→REG[3]→R
EG[2]→REG[1]→REG[0]と動作する
(上記の「REG」は図6中のレジスタA[0]〜A
[3]に、また、B相の場合はB[0]〜B[3]に相
当する)。出力信号は4into1のマルチプレクサを
介してモータの励磁相の1つに出力される。
When there are eight combinations of motor phase signals, the registers 6001 to 6004 are 8-bit registers (A [0] to A [0] in the case of the illustrated register 6001).
REG [0] → REG [1] → REG [2] → REG
[3] → REG [0] operates, and at the time of DOWN count, REG [0] → REG [3] → R
EG [2] → REG [1] → REG [0] (“REG” is a register A [0] to A [A] in FIG. 6).
[3], and in the case of the B phase, B [0] to B [3]). The output signal is output to one of the excitation phases of the motor via a 4-in-1 multiplexer.

【0055】以上のように相信号発生部1003を構成
することにより、インターバルレジスタ1006が設け
られており、また、単一の速度テーブルのみしか有して
いない場合でも、各モータのさまざまな加速パターンを
生成することができる。
By configuring the phase signal generator 1003 as described above, the interval register 1006 is provided. Even if only a single speed table is provided, various acceleration patterns of each motor can be obtained. Can be generated.

【0056】なお、これまでは加速動作のみに関して述
べたが、減速のための速度テーブルを用意しておけば、
減速動作についても同様の構成で制御できるのはいうま
でもない。たとえば、図10はモータの起動〜加速〜定
速運転〜減速〜停止までの動作を示している。ここで
は、加速動作を開始する為に加速設定の速度テーブルを
読むためにDMAを起動し、DMAの終了割り込みが発
生した時点で、モータは等速回転になり、減速〜停止が
必要になった時点でCPU7001が減速テーブルを読
むためのDMA起動を行なう。そして、減速テーブルが
終了した時に生じるDMA終了割り込みにより、CPU
7001はモータの回転が最低速度になったことを検知
することができる。
Although only the acceleration operation has been described above, if a speed table for deceleration is prepared,
It goes without saying that the deceleration operation can be controlled with the same configuration. For example, FIG. 10 shows operations from start-up to acceleration to constant speed operation to deceleration to stop of the motor. Here, the DMA is started to read the speed table of the acceleration setting in order to start the acceleration operation, and when the DMA end interrupt occurs, the motor rotates at a constant speed, and it is necessary to decelerate to stop. At this time, the CPU 7001 starts DMA for reading the deceleration table. Then, a DMA termination interrupt generated when the deceleration table is terminated causes a CPU termination.
Reference numeral 7001 can detect that the rotation of the motor has reached the minimum speed.

【0057】図11はより複雑な複合動作を示してい
る。たとえばプリンタなどにおいては、紙搬送における
モータ制御では、紙搬送系に複数のモータが設けられる
のは普通であり、このような構成では搬送している紙が
他のモータとも噛んでいる場合があり、モータは自分自
身の駆動スペックのみではなく、他のモータの制約も受
けることになる。このような構成では、図11のような
より複雑な駆動制御を行なう必要がある。
FIG. 11 shows a more complex composite operation. For example, in a printer or the like, in the motor control in the paper conveyance, it is normal that a plurality of motors are provided in the paper conveyance system, and in such a configuration, the paper being conveyed may be bitten by another motor. However, the motor is not only restricted by its own drive specifications, but also by other motors. In such a configuration, it is necessary to perform more complicated drive control as shown in FIG.

【0058】たとえば、図11では、タイミングt0〜
t1、t2〜t3の加速フェーズでは異なる加速度を得
るためにそれぞれ別の速度データテーブルを用いてい
る。これは、起動直後は他のモータとの兼ねあいで中速
回転までしか上げられず、しかもt0〜t1における最
初の加速では加速スピード自体も低いものとしなければ
ならないためである。その後、紙が遅いモータの制約か
ら解放された時点(t2)において、別の速度テーブル
を用いて高速回転に立ち上げ所期の定速運転(t3〜)
を行ない、さらにタイミングt4から減速のためのテー
ブルを用いて停止するようにしている。
For example, in FIG.
In the acceleration phases of t1, t2 and t3, different speed data tables are used to obtain different accelerations. This is because the motor can only be rotated up to the medium speed immediately after the start due to the balance with other motors, and the acceleration speed itself must be low in the first acceleration at t0 to t1. Thereafter, at the time (t2) when the paper is released from the restriction of the slow motor, the speed is increased to high speed using another speed table and the desired constant speed operation (t3 to t) is performed.
Is performed, and from the timing t4, the operation is stopped using the table for deceleration.

【0059】以上から明らかなように、本実施形態によ
れば、メモリアクセス制御部1001により、モータの
駆動制御全体を制御するCPU7001の制御から独立
して速度テーブルメモリのアクセスを行なうようになっ
ているので、CPU7001への負荷を軽減させること
ができるとともに、速度テーブルメモリから読み出した
データを、時間変換回路1002へロードし、さらにイ
ンターバルレジスタ1006に従い、次のメモリテーブ
ルヘのアクセスの発生を促すようになっているので、C
PUへの負荷を軽減させるとともに、単一テーブルから
複数の加減速パターンを生成でき、前記速度テーブルメ
モリのために必要なメモリ容量を大きく削減することが
できる、という優れた効果がある。
As is apparent from the above, according to the present embodiment, the memory access control unit 1001 accesses the speed table memory independently of the control of the CPU 7001 that controls the entire motor drive control. Therefore, the load on the CPU 7001 can be reduced, the data read from the speed table memory is loaded into the time conversion circuit 1002, and the access to the next memory table is urged in accordance with the interval register 1006. , So C
There is an excellent effect that the load on the PU can be reduced, a plurality of acceleration / deceleration patterns can be generated from a single table, and the memory capacity required for the speed table memory can be greatly reduced.

【0060】また、制御すべきモータが複数存在する場
合には、バスアービトレーション部を設けて同一の速度
テーブルメモリを複数のモータで共用できるようメモリ
アクセスを調停するようにしているので、これによって
もCPUへの負荷を軽減させることができる。
If there are a plurality of motors to be controlled, a bus arbitration unit is provided to arbitrate memory access so that the same speed table memory can be shared by a plurality of motors. The load on the CPU can be reduced.

【0061】また、相信号発生部1003をモータを制
御するための相の組み合わせを表現できるだけの長さを
持ったレジスタの内容をモータ制御信号として順次切り
替えて出力するよう構成することにより、CPUへの負
荷を軽減させることができる。
Further, the phase signal generator 1003 is configured to sequentially switch and output the contents of a register having a length capable of expressing a combination of phases for controlling the motor as a motor control signal to the CPU, thereby providing the CPU with a signal. Load can be reduced.

【0062】(第2実施形態)図8は、本発明による異
なるモータ制御系の全体構成を示したものである。図8
は図7の全体構成に対応するもので、テーブルメモリを
格納するRAM7008をモータ制御部8000側のシ
ステムバス8008とは独立した専用バス8000aに
接続し、モータのデータを転送するバスをCPU800
1側のシステムバス8008から独立させたものであ
る。
(Second Embodiment) FIG. 8 shows the overall configuration of a different motor control system according to the present invention. FIG.
Is connected to a dedicated bus 8000a independent of the system bus 8008 of the motor control unit 8000, and a bus for transferring motor data is connected to the CPU 800.
This is independent of the system bus 8008 on one side.

【0063】図8において、符号8001は一連の動作
を制御するCPUで、そのシステムバス8008には、
プログラムやデータが格納されているROM8002、
CPU8001の処理に使用されるRAM8003が接
続されている。
In FIG. 8, reference numeral 8001 denotes a CPU for controlling a series of operations.
ROM 8002 in which programs and data are stored,
A RAM 8003 used for processing of the CPU 8001 is connected.

【0064】一方、モータ制御部8000側の符号80
04〜8006は、それぞれ図7のモータ制御ブロック
7004(あるいは図1の1000)に相当するモータ
制御ブロックである。符号8007は、モータ制御ブロ
ック8004〜8006からの速度テーブルデータをD
MA転送によりアクセスするためのバス調停回路であ
り、専用バス8000aを介して速度テーブルを格納し
たRAM7008と接続されている。
On the other hand, reference numeral 80 on the motor control unit 8000 side
Reference numerals 04 to 8006 denote motor control blocks corresponding to the motor control block 7004 (or 1000 in FIG. 1) in FIG. 7, respectively. Reference numeral 8007 denotes speed table data from the motor control blocks 8004 to 8006 as D.
This is a bus arbitration circuit for accessing by MA transfer, and is connected to a RAM 7008 storing a speed table via a dedicated bus 8000a.

【0065】以上のように、速度テーブルメモリを、全
体を制御するCPUのシステムバスとは独立した専用バ
スに設けることにより、DMA発生時にシステムバスに
負荷をかけることがなくなり、全体のシステムの性能を
第一の実施形態に比して向上することができる。
As described above, by providing the speed table memory on a dedicated bus independent of the system bus of the CPU that controls the entire system, no load is imposed on the system bus when DMA occurs, and the overall system performance is reduced. Can be improved as compared with the first embodiment.

【0066】図8の各モータ制御ブロック7004〜7
006は、上述の第1実施形態と同様に構成することが
でき、その内部構成および動作説明は前述同様なのでこ
こでは省略する。
Each motor control block 7004 to 7 in FIG.
006 can be configured in the same manner as in the above-described first embodiment, and the internal configuration and operation are the same as those described above, and will not be described here.

【0067】なお、第1、第2実施形態ともに、パター
ンレジスタのサイズは使用するモータの相パターンの数
だけ用意するものとして、上記の実施形態では4ビッ
ト、つまりモータの相パターンは4種類としたがこのビ
ット長は8でも16でもかまわず、本発明に何ら制約を
与えるものではないのはいうまでもない。
In both the first and second embodiments, the size of the pattern register is prepared by the number of motor phase patterns to be used. In the above embodiment, 4 bits, that is, four types of motor phase patterns are used. However, it goes without saying that the bit length may be 8 or 16, and does not impose any restrictions on the present invention.

【0068】また、以上ではモータはプリンタなどの紙
送りに用いられるものを前提として説明したが、本発明
によるモータ制御は被駆動部材により限定されるもので
はなく、任意の被駆動部材を駆動するモータの制御に用
いることができるのはいうまでもない。
In the above description, the motor has been described on the assumption that the motor is used for feeding paper in a printer or the like. However, the motor control according to the present invention is not limited to the driven members, but drives any driven members. Needless to say, it can be used for motor control.

【0069】[0069]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、複数の相信号の組み合わせにより制御される
モータの駆動制御を行なうモータ制御装置において、前
記モータの速度を段階的に設定するための速度データを
格納した速度テーブルメモリと、モータの駆動制御全体
を制御するCPUの制御を介さずに前記速度テーブルの
データを順次読み出すメモリアクセス制御部と、前記速
度テーブルから読み出したデータ値を時間データに変換
する時間変換手段と、前記時間変換手段の出力に基づき
前記モータを動作させるための相切り替え信号を発生す
る相信号発生部と、前記時間変換手段の所定回数の時間
データ出力ごとに前記メモリアクセス制御部に対して次
のメモリテーブルヘのアクセスの発生を促し、それまで
は前記速度テーブルから読み出した同一のデータ値を用
いて前記時間変換手段を動作させるよう制御するインタ
ーバル制御手段を設けた構成を採用しており、メモリア
クセス制御部によりモータの駆動制御全体を制御するC
PUの制御から独立して前記速度テーブルメモリのアク
セスを行なうようになっているので、CPUへの負荷を
軽減させることができるとともに、前記速度テーブルメ
モリから読み出したデータを、前記時間変換手段へロー
ドし、さらにインターバル制御手段に従い、次のメモリ
テーブルヘのアクセスの発生を促すようになっているの
で、CPUへの負荷を軽減させるとともに、単一テーブ
ルから複数の加減速パターンを生成でき、前記速度テー
ブルメモリのために必要なメモリ容量を大きく削減する
ことができる、という優れた効果がある。
As is apparent from the above description, according to the present invention, in a motor control device for controlling the driving of a motor controlled by a combination of a plurality of phase signals, the speed of the motor is set stepwise. A speed table memory for storing speed data for performing the operation, a memory access control unit for sequentially reading the speed table data without the control of a CPU that controls the entire motor drive control, and a data value read from the speed table To time data, a phase signal generating section for generating a phase switching signal for operating the motor based on the output of the time converting means, and a predetermined number of time data outputs of the time converting means. Prompts the memory access control unit to generate access to the next memory table. Adopts a configuration in which the interval control means for controlling so as to operate said time conversion means using the same data values read from, C that controls the entire drive control of the motor by the memory access control unit
Since the speed table memory is accessed independently of the control of the PU, the load on the CPU can be reduced, and the data read from the speed table memory can be loaded into the time conversion means. Further, according to the interval control means, the occurrence of access to the next memory table is encouraged, so that the load on the CPU can be reduced and a plurality of acceleration / deceleration patterns can be generated from a single table. There is an excellent effect that the required memory capacity for the table memory can be greatly reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を採用したモータ制御ブロックの構成を
示したブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a motor control block employing the present invention.

【図2】従来例のモータ制御系の全体構成を示したブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an overall configuration of a conventional motor control system.

【図3】本発明に係るモータの駆動原理を示した説明図
である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a driving principle of a motor according to the present invention.

【図4】本発明に係るモータ加速動作の概要を示した説
明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an outline of a motor acceleration operation according to the present invention.

【図5】本発明の実施形態における加速タイミングを示
した説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing acceleration timing in the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施形態における相信号発生ブロック
の詳細を示したブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing details of a phase signal generation block in the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第1実施形態の全体構成を示したブロ
ック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing the overall configuration of the first embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第2実施形態の全体構成を示したブロ
ック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing an overall configuration of a second embodiment of the present invention.

【図9】本発明において、図13の速度テーブルを用
い、インターバルレジスタによる制御を行なうことによ
り得られるモータの加速特性を示したブロック図であ
る。
9 is a block diagram showing acceleration characteristics of a motor obtained by performing control by an interval register using the speed table of FIG. 13 in the present invention.

【図10】本発明におけるモータの起動から停止までの
動作を示した説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing the operation from start to stop of the motor in the present invention.

【図11】本発明におけるモータの起動→中速→高速→
停止までの動作を示した説明図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating a start-up of a motor according to the present invention → medium speed → high speed →
It is an explanatory view showing an operation up to a stop.

【図12】本発明の実施形態における加速テーブルの一
例を示した表図である。
FIG. 12 is a table showing an example of an acceleration table according to the embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施形態における加速テーブルの一
例を示した表図である。
FIG. 13 is a table showing an example of an acceleration table according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1000 モータ制御ブロック 1001 メモリアクセス制御部 1002 時間変換回路 1003 相信号発生部 1004 バスアービトレーション回路 1006 インターバルレジスタ 2008 インターフェース回路 8000 モータ制御部 8004〜8006 モータ制御ブロック 8008 システムバス 8000a 専用バス 7001 CPU 7008 RAM 8003 RAM 7002 ROM 8002 ROM 1005 TCU 1000 motor control block 1001 memory access control unit 1002 time conversion circuit 1003 phase signal generation unit 1004 bus arbitration circuit 1006 interval register 2008 interface circuit 8000 motor control unit 8004 to 8006 motor control block 8008 system bus 8000a dedicated bus 7001 CPU 7008 RAM 8003 RAM 7002 ROM 8002 ROM 1005 TCU

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C480 CA02 CB03 EA29 5H570 AA20 BB20 DD07 EE10 FF01 FF02 FF03 FF04 FF05 JJ03 JJ11 JJ12 JJ17 JJ18 KK06 KK10 5H572 AA20 BB10 DD08 FF01 FF03 JJ03 JJ17 JJ18 KK05 5H580 AA05 BB09 CA12 FA14 FB05 GG04  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F-term (reference) 2C480 CA02 CB03 EA29 5H570 AA20 BB20 DD07 EE10 FF01 FF02 FF03 FF04 FF05 JJ03 JJ11 JJ12 JJ17 JJ18 KK06 KK10 5H572 AA20 BB10 DD08 FF01 FF18 JJ18 A0505

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の相信号の組み合わせにより制御さ
れるモータの駆動制御を行なうモータ制御装置におい
て、 前記モータの速度を段階的に設定するための速度データ
を格納した速度テーブルメモリと、 モータの駆動制御全体を制御するCPUの制御を介さず
に前記速度テーブルのデータを順次読み出すメモリアク
セス制御部と、 前記速度テーブルから読み出したデータ値を時間データ
に変換する時間変換手段と、 前記時間変換手段の出力に基づき前記モータを動作させ
るための相切り替え信号を発生する相信号発生部と、 前記時間変換手段の所定回数の時間データ出力ごとに前
記メモリアクセス制御部に対して次のメモリテーブルヘ
のアクセスの発生を促し、それまでは前記速度テーブル
から読み出した同一のデータ値を用いて前記時間変換手
段を動作させるよう制御するインターバル制御手段を設
けたことを特徴とするモータ制御装置。
1. A motor control device for performing drive control of a motor controlled by a combination of a plurality of phase signals, comprising: a speed table memory storing speed data for setting the speed of the motor in a stepwise manner; A memory access control unit that sequentially reads data of the speed table without the control of a CPU that controls the entire drive control; a time conversion unit that converts data values read from the speed table into time data; A phase signal generating unit for generating a phase switching signal for operating the motor based on the output of the memory access control unit; Prompts the occurrence of access, and then uses the same data value read from the speed table Motor control device is characterized by providing an interval control means for controlling so as to operate the converter.
【請求項2】 前記メモリアクセス制御部は、前記速度
テーブルメモリ内の任意のアドレスからメモリアクセス
を開始するとともに、任意のアドレスで終了し、メモリ
のアクセスが終了した後に一連の動作を制御するCPU
へ割り込みを発生することを特徴とする請求項1に記載
のモータ制御装置。
2. The CPU according to claim 1, wherein the memory access control unit starts a memory access from an arbitrary address in the speed table memory, ends the memory access at an arbitrary address, and controls a series of operations after the memory access is completed.
2. The motor control device according to claim 1, wherein an interrupt is generated.
【請求項3】 前記メモリアクセス回路は、駆動制御す
べき複数モータのための速度テーブルメモリにアクセス
するためのバスアービトレーション部を有することを特
徴とする請求項1に記載のモータ制御装置。
3. The motor control device according to claim 1, wherein the memory access circuit has a bus arbitration unit for accessing a speed table memory for a plurality of motors to be drive-controlled.
【請求項4】 前記相信号発生部はモータを駆動するた
めの相の組み合わせを表現できるだけのビット幅を有す
るレジスタの内容を順次切り替えてモータ制御信号とし
て出力することを特徴とする請求項1に記載のモータ制
御装置。
4. A motor control signal according to claim 1, wherein said phase signal generator sequentially switches the contents of a register having a bit width capable of expressing a combination of phases for driving a motor and outputs the contents as a motor control signal. The motor control device according to any one of the preceding claims.
JP2000096082A 2000-03-31 2000-03-31 Motor controller Pending JP2001286189A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000096082A JP2001286189A (en) 2000-03-31 2000-03-31 Motor controller
US09/817,038 US6563282B2 (en) 2000-03-31 2001-03-27 Motor control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000096082A JP2001286189A (en) 2000-03-31 2000-03-31 Motor controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001286189A true JP2001286189A (en) 2001-10-12

Family

ID=18610893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000096082A Pending JP2001286189A (en) 2000-03-31 2000-03-31 Motor controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001286189A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6747426B2 (en) 2002-04-26 2004-06-08 Canon Kabushiki Kaisha Motor control apparatus and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6747426B2 (en) 2002-04-26 2004-06-08 Canon Kabushiki Kaisha Motor control apparatus and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6563282B2 (en) Motor control apparatus
JP2001286189A (en) Motor controller
JPS6290742A (en) Method and apparatus for upgrading performance of cpu
JP2001286190A (en) Motor controller
JP2001286191A (en) Motor controller
US7536533B2 (en) MCU based motor controller with pre-load register and DMA controller
JP4181482B2 (en) Electronic control unit
JP2818986B2 (en) Microcomputer with built-in motor control circuit
JPH11167548A (en) Data transmission system
JP2002259326A (en) Dma controller and dma transferring method
JPH0628307A (en) Bus controller
JPH05181793A (en) Method for controlling scsi bus
JP2000139099A (en) Motor controller
JP2527335B2 (en) High-speed transfer method
JPS6324508Y2 (en)
JPS59173827A (en) Direct memory access control device
JPH05122470A (en) Facsimile equipment
JPH0736806A (en) Dma system
JPH06113595A (en) Motor controller
JP2003308289A (en) Data processor
JP2968749B2 (en) Microprogram speed control circuit
JP2005135098A (en) Direct memory access system
JP2001265711A (en) Device for transferring data and bus system
JPH04287421A (en) Start circuit for a/d converter or d/a converter
JPH0564383B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060131