JP2001285507A - 水質遠方監視システム - Google Patents

水質遠方監視システム

Info

Publication number
JP2001285507A
JP2001285507A JP2000094655A JP2000094655A JP2001285507A JP 2001285507 A JP2001285507 A JP 2001285507A JP 2000094655 A JP2000094655 A JP 2000094655A JP 2000094655 A JP2000094655 A JP 2000094655A JP 2001285507 A JP2001285507 A JP 2001285507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
water quality
computer
monitoring
site
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000094655A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiko Kanamaru
智彦 金丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2000094655A priority Critical patent/JP2001285507A/ja
Publication of JP2001285507A publication Critical patent/JP2001285507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 分散配置される水質監視情報を計器室以外の
所定場所に対してリアルタイムに通報できる水質遠方監
視システムの提供を目的とする。 【解決手段】 分散配置される現場に少なくとも1台以
上の水質センサを設け、これら水質センサによる水質監
視情報を現場より離れている監視手段へ発信する水質遠
方監視システムにおいて、前記水質センサの信号を入力
するフィールドデータ収集ステーションと、このフィー
ルドデータ収集ステーションに接続されるネットワーク
・コンピュータと、このネットワーク・コンピュータに
接続されるネットワーク網と、前記監視手段においてこ
のネットワーク網に接続された電子メイル並びにブラウ
ザ機能を有するパーソナル・コンピュータとを具備し、
前記現場での監視情報を前記ネットワーク・コンピュー
タ及びネットワーク網を介して前記パーソナル・コンピ
ュータに通報する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、上水管理システム
おいて、遠方に分散配置されている取水現場での水質を
遠方より監視するシステムに関し、特にネットワーク網
を有効に利用した遠方監視システムにかかるものであ
る。
【0002】
【従来の技術】上水管理システムおいては、遠方に分散
配置されている取水現場での水質監視情報は、有害物質
の早期検出と浄水場での対応や、場合によっては取水停
止等を遅滞なく実行するために重要な情報である。
【発明が解決しようとする課題】従来は、現場での水質
センサによる監視情報は、専用の回線を介して現場から
離れている計器室の制御コンピュータのCRT画面上にお
いて表示されるだけであり、関係する部署へのリアルタ
イムの通報は実行されていない。
【0003】異常な水質情報への早期対応は、計器室要
員の他、自宅待機の要員や現地近傍に外出中の要員への
通報も重要である。しかしながら、上記の監視体制で
は、異常情報の伝達は、計器室から自宅又は外出先への
電話連絡にしか頼れない。このような環境では、口頭連
絡による判断ミスが発生したり、迅速な初期活動が阻害
され、災害の拡大につながる危険がある。
【0004】本発明は、上述のような問題点を解決する
ものであり、計器室以外の所定場所に対して水質異常事
故の発生並びに監視情報をリアルタイムに通報できる水
質遠方監視システムの提供を目的とする。
【課題を解決するための手段】このような課題を達成す
るために、請求項1に記載の発明は、分散配置される現
場に少なくとも1台以上の水質センサを設け、これら水
質センサによる水質監視情報を現場より離れている監視
手段へ発信する水質遠方監視システムにおいて、前記水
質センサの信号を入力するフィールドデータ収集ステー
ションと、このフィールドデータ収集ステーションに接
続されるネットワーク・コンピュータと、このネットワ
ーク・コンピュータに接続されるネットワーク網と、前
記監視手段においてこのネットワーク網に接続された電
子メイル並びにブラウザ機能を有するパーソナル・コン
ピュータとを具備し、前記現場での監視情報を前記ネッ
トワーク・コンピュータ及びネットワーク網を介して前
記パーソナル・コンピュータに通報する構成を特徴とす
る。
【0005】請求項2に記載の発明は、前記ネットワー
ク・コンピュータは、前記水質センサーの測定値に対し
て所定の閾値が設定され、前記測定値がこの閾値を超え
たときに前記ネットワーク網を介して前記パーソナル・
コンピュータに警報の電子メイルを発信する構成を特徴
とする。
【0006】請求項3に記載の発明は、前記監視手段側
において前記ネットワーク網に現場のネットワーク・コ
ンピュータと通信可能なネットワーク・コンピュータを
接続し、現場の監視情報を視覚的又は聴覚的に通報する
構成を特徴とする。
【0007】請求項4に記載の発明は、前記ネットワー
ク・コンピュータは、現場の監視情報のトレンド又は警
報発生位置情報を前記パーソナル・コンピュータのブラ
ウザに表示可能な情報を前記ネットワーク網に発信する
構成を特徴とする。
【0008】請求項5に記載の発明は、前記ネットワー
ク網がディジタルネットワーク網で実現された構成を特
徴とする。
【0009】請求項6に記載の発明は、前記ネットワー
ク網がイントラ・ネットワークで実現された構成を特徴
とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下本発明実施態様を、図面を用
いて説明する。図1は本発明を実施した水質遠方監視シ
ステムの概念図である。この図にあって、F1, F2…
は水質監視を必要とするリモートステーションであり、
以下F1を代表として説明する。
【0011】リモートステーションF1において、C1
はフィールドデータ収集ステーションであり、複数台の
アナログ又は接点出力の水質センサd11, d12,…
よりの測定値を入力する。
【0012】本発明の特徴部は、フィールドデータ収集
ステーションC1にネットワーク・コンピュータNC1
が接続されている点である。このネットワーク・コンピ
ュータNC1はダイアルアップルータRT1を介してN
TTのINS64ディジタルネットワーク網NT1(N
TT及びINSは日本電信電話株式会社の登録商標であ
る)に接続される。ダイアルアップルータRT1には、
必要に応じて電話TL1やパーソナル・コンピュータPC1が
接続可能である。
【0013】R1、R2はディジタルネットワーク網N
T1に接続される監視手段であり、R1は水質の監視セン
ター、R2は要員待機の自宅である。R3はINS64デ
ィジタルネットワーク網NT1に接続されたPHSネット
ワーク網NT2に無線で接続された現場要員を表す。
【0014】監視センターR1において、ENはイーサネ
ット(登録商標)で、ダイアルアップルータRT2を介し
てディジタルネットワーク網NT1に接続される。この
イーサネットにはネットワーク・コンピュータNC2、パ
ーソナル・コンピュータPC2、プリンタPRTが接続されて
いる。
【0015】パーソナル・コンピュータPC2には、電子
メイル並びにブラウザ機能がインストールされている。
ネットワーク・コンピュータNC2は、現場のネットワー
ク・コンピュータNC1と通信し、接点出力でパトライ
トPL又はブザーを作動させる。
【0016】このような構成にあって、いずれかの水質
センサにて異常信号が発信されると、ネットワーク・コ
ンピュータNC1、ディジタルネットワーク網NT1を介して
監視センターのパーソナル・コンピュータPC2に電子メ
イルが送信され、更にパトライトの点灯、ブザーの作動
がリアルタイムで実行されるので、監視センターではど
この場所で水質異常が発生したかを即時に知ることがで
き、迅速な対応が可能となる。
【0017】パーソナル・コンピュータPC2には、電子
メイル機能に加えてネットワーク・コンピュータからの
HTMLファイルを表示するブラウザ機能がインストー
ルされており、リモートステーション設備の概要のグラ
フィックな表示に水質センサの設置場所を重ね合わせて
表示させ、警報が発生している場所をブリンク表示させ
ることが可能である。
【0018】さらに、パーソナル・コンピュータPC2で
は、ネットワーク・コンピュータNC1からのHTMLフ
ァイルによるデータ転送を受信し、水質センサ出力のト
レンドをブラウザ上で表示できる。更に、ネットワーク
・コンピュータからのメモリ蓄積内容のファイル転送を
受けて、各種プロセスデータのデータベース構築、デー
タのプリントアウトが可能である。
【0019】要員の自宅R2において、パーソナル・コ
ンピュータPC3は、ターミナルアダプタTAを介してディ
ジタルネットワーク網NT1に接続されている。PC3の機
能は、パーソナル・コンピュータPC2と全く同一機能を
有する。
【0020】現場の要員R3において、TL2はPHSネット
ワーク網NT2に無線で接続されるPHS端末、PC4はこの
端末に接続されるパーソナル・コンピュータである。PC
4の機能は、パーソナル・コンピュータPC2と全く同一
機能を有する。
【0021】このように、ネットワーク・コンピュータ
NC1は、ディジタルネットワーク網に接続された機器対
して種々のカテゴリーのプロセス情報を通信する機能を
具備している。図2により、これらの機能を用いたパー
ソナル・コンピュータとの通信形態の例をNC1とR1
の関係により説明する。
【0022】ネットワーク・コンピュータNC1におい
て、1はフィールドデータ収集ステーションC1との通
信機能であり、信号線2によりシリアル通信を行ってプ
ロセスの情報を取り込む。この通信機能の出力によりデ
ータ監視機能3、データ転送機能4、メモリ蓄積機能5
が作動する。
【0023】データ監視機能3は、水質センサ出力が閾
値Sを超えた時に通信機能6により監視センタR2のネ
ットワーク・コンピュータNC2に警報信号Aを発信す
ると共に、電子メイル機能によりパーソナル・コンピュ
ータPC2に電子メイルMを送信する。
【0024】データ転送機能4は、プロセスの各種測定
情報BをHTMLファイルでリアルタイムにパーソナル
・コンピュータPC2のブラウザに送信し、グラフィカル
な異常発生場所の表示や測定データのトレンド情報の表
示を実行する。
【0025】メモリ蓄積機能5はプロセスのデータを一
定期間蓄積し、ファイル転送機能8を介してパーソナル
・コンピュータPC2のデータ格納部に転送しデータベー
ス構築を支援する。
【0026】監視センタR2側において、ネットワーク
・コンピュータNC2の通信機能9で受信されたに警報
信号Aは、インターフェイス10により接点出力に変換
され、パトライトPLを点灯させ、必要に応じてブザー
を作動させる。
【0027】パーソナル・コンピュータPC2において、
11は電子メイル信号Mを受けるメイラー、12はHT
ML信号Bを受けるブラウザである。更に13はメモリ
データDを受信するインターフェイスであり、ハードデ
ィスク等の格納手段14内にオフィスソフトで利用しや
すいCSV形式等によるデータベースを構築する。
【0028】以上説明した実施態様は、ネットワーク網
としてNTTのINS64ディジタルネットワーク網の例を示
したが、情報の通信範囲がプラント構内等の特定地域で
インフラとしてイントラ・ネットワークが存在する場合
は、これを本発明のネットワーク網として利用すること
ができる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように、
本発明は、NTTディジタルネットワーク網又はインフ
ラとして構築されているイントラ・ネットワークとパー
ソナル・コンピュータ環境に、ネットワーク・コンピュ
ータを導入することにより、必要な監視対象に水質監視
情報をリアルタイムに通報することが可能となる。この
結果、迅速な対応活動を可能とし、災害を最小限にする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施した水質遠方監視システムの概念
図である。
【図2】ネットワーク・コンピュータとパーソナル・コ
ンピュータの通信形態の説明図である。
【符号の説明】
F1, F2 リモートステーション C1 フィールドデータ収集ステーション d11, d12 水質センサ NC1, NC2 ネットワーク・コンピュータ RT1, RT2 ダイアルアップルータ NT1, NT2 ネットワーク網 R1〜R3 監視手段 PC1〜PC4 パーソナル・コンピュータ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】分散配置される現場に少なくとも1台以上
    の水質センサを設け、これら水質センサによる水質監視
    情報を現場より離れている監視手段へ発信する水質遠方
    監視システムにおいて、前記水質センサの信号を入力す
    るフィールドデータ収集ステーションと、このフィール
    ドデータ収集ステーションに接続されるネットワーク・
    コンピュータと、このネットワーク・コンピュータに接
    続されるネットワーク網と、前記監視手段においてこの
    ネットワーク網に接続された電子メイル並びにブラウザ
    機能を有するパーソナル・コンピュータとを具備し、前
    記現場での監視情報を前記ネットワーク・コンピュータ
    及びネットワーク網を介して前記パーソナル・コンピュ
    ータに通報することを特徴とする水質遠方監視システ
    ム。
  2. 【請求項2】前記ネットワーク・コンピュータは、前記
    水質センサの測定値に対して所定の閾値が設定され、前
    記測定値がこの閾値を超えたときに前記ネットワーク網
    を介して前記パーソナル・コンピュータに警報の電子メ
    イルを発信することを特徴とする請求項1記載の水質遠
    方監視システム。
  3. 【請求項3】前記監視手段側において前記ネットワーク
    網に現場のネットワーク・コンピュータと通信可能なネ
    ットワーク・コンピュータを接続し、現場の監視情報を
    視覚的又は聴覚的に通報することを特徴とする請求項1
    及び2記載の水質遠方監視システム。
  4. 【請求項4】前記ネットワーク・コンピュータは、現場
    の監視情報のトレンド又は警報発生位置情報を前記パー
    ソナル・コンピュータのブラウザに表示可能な情報を前
    記ネットワーク網に発信することを特徴とする請求項項
    1及び2記載の環境監視システム。
  5. 【請求項5】前記ネットワーク網がディジタルネットワ
    ーク網で実現されたことを特徴とする請求項項1乃至4
    記載の環境監視システム。
  6. 【請求項6】前記ネットワーク網がイントラ・ネットワ
    ークで実現されたことを特徴とする請求項項1乃至4記
    載の環境監視システム。
JP2000094655A 2000-03-30 2000-03-30 水質遠方監視システム Pending JP2001285507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000094655A JP2001285507A (ja) 2000-03-30 2000-03-30 水質遠方監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000094655A JP2001285507A (ja) 2000-03-30 2000-03-30 水質遠方監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001285507A true JP2001285507A (ja) 2001-10-12

Family

ID=18609679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000094655A Pending JP2001285507A (ja) 2000-03-30 2000-03-30 水質遠方監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001285507A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2214978A1 (es) * 2002-11-11 2004-09-16 Telecontroles Ambientales, S.L. Equipo para la recogida de datos y el telecontrol en vertidos y aguas.
ES2231014A1 (es) * 2003-10-21 2005-05-01 Universidade De Vigo Dispositivo para determinar el riesgo de mareas rojas.
CN105067788A (zh) * 2015-07-25 2015-11-18 合肥智凯电子科技有限公司 一种水质检测系统
CN105467914A (zh) * 2015-12-31 2016-04-06 杭州兴洋环保科技有限公司 一种环境污染因子监测gprs预警分析传输系统及方法
CN107065738A (zh) * 2016-12-29 2017-08-18 上海月阳信息科技有限公司 一种水处理工业网络控制系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2214978A1 (es) * 2002-11-11 2004-09-16 Telecontroles Ambientales, S.L. Equipo para la recogida de datos y el telecontrol en vertidos y aguas.
ES2231014A1 (es) * 2003-10-21 2005-05-01 Universidade De Vigo Dispositivo para determinar el riesgo de mareas rojas.
CN105067788A (zh) * 2015-07-25 2015-11-18 合肥智凯电子科技有限公司 一种水质检测系统
CN105467914A (zh) * 2015-12-31 2016-04-06 杭州兴洋环保科技有限公司 一种环境污染因子监测gprs预警分析传输系统及方法
CN107065738A (zh) * 2016-12-29 2017-08-18 上海月阳信息科技有限公司 一种水处理工业网络控制系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101031852B (zh) 具有诊断通知的过程装置
EP3535741B1 (en) Method and system for monitoring fire alarm systems
JP4545145B2 (ja) プロセスプラント通知の配信
CN1559120B (zh) 用于监视网络设备状态的系统和方法
US6874691B1 (en) System and method for energy management
US5892442A (en) Two-way pager alarm system
US20080148816A1 (en) Air monitoring system and method
CN101878415B (zh) 具有压力瞬变检测的过程流体压力变送器
CN104103153B (zh) 一种防汛雨水情自动监测中心系统及其监测方法
JPH04358497A (ja) 遠隔故障診断装置
KR20070080965A (ko) 유비쿼터스 도시 통합 관제 시스템
KR101782942B1 (ko) 사물인터넷을 통합 적용한 산업용보일러 시스템 관리 장치 및 방법
JP2001285507A (ja) 水質遠方監視システム
US6580037B1 (en) Method and system for remote error reporting on weighing equipment
KR20020007039A (ko) 수질 오염 원격 조기 경보 시스템 및 그 방법
JP4011338B2 (ja) 産業用機器の遠隔監視システム及びその装置
KR102457510B1 (ko) 디지털 트윈을 통한 모니터링이 가능한 일산화탄소 감지기 및 이를 포함하는 소방 관제 시스템
WO2005108942A1 (en) A method and a device for monitoring physical conditions
US20090216496A1 (en) Feeder for a Measuring Transducer for Use in Process Automation Technology
JP2001338380A (ja) 計測器および計測システム
JP2006338372A (ja) プラントのイベント管理装置及び管理システム
JP3061075B2 (ja) 工場内設備監視システム
JP4909172B2 (ja) 警報情報遠隔報知装置及び警報情報遠隔報知システム
CN212647641U (zh) 无线有毒有害气体报警系统
KR20030041075A (ko) 인터넷통신망을 이용한 중앙관리시스템 및 그 방법