JP2001281373A - Time switch - Google Patents

Time switch

Info

Publication number
JP2001281373A
JP2001281373A JP2000093601A JP2000093601A JP2001281373A JP 2001281373 A JP2001281373 A JP 2001281373A JP 2000093601 A JP2000093601 A JP 2000093601A JP 2000093601 A JP2000093601 A JP 2000093601A JP 2001281373 A JP2001281373 A JP 2001281373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
day
week
time switch
holiday
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000093601A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3794238B2 (en
Inventor
Takeshi Mori
健 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2000093601A priority Critical patent/JP3794238B2/en
Publication of JP2001281373A publication Critical patent/JP2001281373A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3794238B2 publication Critical patent/JP3794238B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform a change of program for a day of the one week ahead week or more by a simple operation in a weekly time switch capable of setting a program for every day. SOLUTION: The day of the week one week ahead or more to be changed to a holiday program is set as a certain day of the week (b-day of the week) some weeks (a-weeks) ahead, and 1 is subtracted from a every b-day of the week. When the arithmetic result is 0, this day is operated with the holiday program as the corresponding day, and the set content is cleared.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、設定されたプログ
ラムに従って負荷のオンオフの制御に用いられるタイム
スイッチに関し、さらに詳しくは、曜日毎に設定を行え
る、いわゆるウィークリータイムスイッチに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a time switch used for controlling on / off of a load according to a set program, and more particularly to a so-called weekly time switch which can be set for each day of the week.

【0002】[0002]

【従来の技術】タイムスイッチは、設定された時刻にオ
ン出力またはオフ出力を負荷機器に与え、負荷機器を起
動したり、停止させたりするもので、装置等の稼動時間
の制御などに用いられる。
2. Description of the Related Art A time switch gives an on output or an off output to a load device at a set time and starts or stops the load device, and is used for controlling the operation time of the device or the like. .

【0003】かかるタイムスイッチには、曜日毎に一週
間単位で設定を行える、いわゆるウィークリータイムス
イッチがあり、このウィークリータイムスイッチでは、
日付を曜日として把握し、曜日毎に、例えば、月曜日か
ら金曜日までは、稼働時間(オン時間)が8時30分か
ら17時30分、土曜日および日曜日は、非稼働にする
プログラムが設定されることになり、この設定されたプ
ログラムに従って負荷のオンオフの制御が行われること
になる。
Such a time switch includes a so-called weekly time switch which can be set for each day of the week on a weekly basis.
A program is set to grasp the date as a day of the week, and for each day of the week, for example, from Monday to Friday, the operation time (on time) is from 8:30 to 17:30, and on Saturday and Sunday, the program is set to non-operation. And the on / off control of the load is performed in accordance with the set program.

【0004】このようなウィークリータイムスイッチで
は、毎週同じ制御を行う場合には、問題はないけれど
も、祝日や長期休暇などがあるときには、その直前の一
週間前から、例えば、次の月曜日を非稼働にするといっ
たプログラムの変更を行い、休み明けの週には、変更し
たプログラムを元に戻したり、あるいは、その祝日等に
おいて、手動で強制的に出力をオフしていた。
[0004] In such a weekly time switch, there is no problem if the same control is performed every week, but when there is a holiday or a long vacation, for example, the next Monday is shut down from one week before immediately. In the week after the holidays, the changed program was restored, or the output was manually forcibly turned off on holidays and the like.

【0005】また、或る曜日の制御動作を、他の曜日の
制御動作に振り返る曜日振替機能を有するウィークリー
タイムスイッチでは、祝日等に該当する、例えば月曜日
に、非稼働のプログラムが設定されている土曜日または
日曜日を振り替えることによって祝日等を非稼働として
いた。
In a weekly time switch having a weekday transfer function for returning a control operation on a certain day of the week to a control operation on another day, a non-operation program is set on a holiday, for example, on a Monday. Holidays, etc. were made non-operational by changing Saturday or Sunday.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】このように従来のウィ
ークリータイムスイッチでは、日付を曜日で把握して一
週間単位での設定になっているので、祝日や長期休暇の
一週間前にならないとプログラムの変更あるいは曜日の
振替ができず、したがって、例えば休暇の予定が決まっ
た休暇の数カ月前の時点でプログラムの変更や曜日の振
り替えができず、しかも、一週間を越える長期休暇にお
いては、一回でプログラムの変更や曜日の振り替えがで
きないといった難点がある。
As described above, in the conventional weekly time switch, the date is grasped by the day of the week and the setting is made on a weekly basis. Can not be changed or the day of the week can be changed, so, for example, if the program cannot be changed or the day of the week cannot be changed several months before the scheduled vacation, and if the vacation is longer than one week, It is difficult to change the program or change the day of the week.

【0007】さらに、変更したプログラムを戻し忘れる
と、休み明けの週の稼働開始が遅れるといった難点もあ
る。
[0007] Further, there is a disadvantage that if the changed program is forgotten to be returned, the operation start of the week after the holiday is delayed.

【0008】そこで、日付を曜日で把握するのではな
く、日付そのものとして把握する年間のイアリータイム
スイッチを用いることも考えられるが、年間のプログラ
ムを設定する必要があるために、設定操作が面倒で使い
勝手が悪く、しかも、高価であるという難点がある。
Therefore, it is conceivable to use an annual early time switch for grasping the date as the date itself instead of grasping the date on the day of the week. However, the setting operation is troublesome because it is necessary to set a program for the year. However, it is inconvenient and expensive.

【0009】本発明は、上記従来の問題点に鑑みて為さ
れたものであって、曜日毎にプログラムの設定が行える
ウィークリーのタイムスイッチにおいて、一週間以上先
の曜日のプログラムの変更を簡単な操作で行えるように
することを主たる目的とし、さらには、変更したプログ
ラムの戻し忘れが生じないようにすることを目的とす
る。
The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems. In a weekly time switch in which a program can be set for each day of the week, it is possible to easily change a program on a day ahead of one week or more. The main object of the present invention is to allow the user to perform the operation by operation, and also to prevent the user from forgetting to return the changed program.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明では、上述の目的
を達成するために、次のように構成している。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention is configured as follows.

【0011】すなわち、本発明のタイムスイッチは、設
定されたプログラムに従って出力をオンオフするととも
に、前記プログラムが曜日毎に設定可能なタイムスイッ
チにおいて、プログラムを変更すべき日が、何回目の何
曜日として設定される一方、その変更プログラムが設定
され、設定された何回目の何曜日に該当する週の該当す
る曜日になったときに、前記変更プログラムに従って前
記出力をオンオフするものである。
That is, the time switch of the present invention turns on and off the output according to a set program, and the time switch in which the program can be set for each day of the week sets the day when the program should be changed as what day of the week. On the other hand, when the change program is set, the output is turned on / off according to the change program when the set day of the week corresponds to the set day of the week.

【0012】ここで、何回目の何曜日とは、プログラム
を変更すべき日などが設定される日を基準として、プロ
グラムを変更すべき日が、何回先の何曜日であるかを意
味し、本発明における何回目の何曜日には、何週先の何
曜日あるいは何週間後の何曜日も含まれるものである。
Here, what day of the week means how many days ahead the day on which the program should be changed is based on the day on which the day on which the program is to be changed is set. In the present invention, what number of days of the week includes what day of the week, what day of the week, or what day of the week.

【0013】本発明によると、プログラムを曜日毎に設
定可能な、いわゆるウィークリーのタイムスイッチ、す
なわち、日付を曜日としてしか認識できないウィークリ
ーのタイムスイッチにおいて、プログラムを変更すべき
日を、何回目の何曜日として設定するので、一週間以上
先の曜日のプログラムの変更が可能となり、従来のよう
に、一週間前にならないとプログラムの変更できないと
いった不具合がない。
According to the present invention, in a so-called weekly time switch in which a program can be set for each day of the week, that is, in a weekly time switch in which a date can be recognized only as a day of the week, the date on which the program is to be changed is set to what number Since the day of the week is set, the program of the day of the week one week or more can be changed, and there is no problem that the program cannot be changed until one week before, unlike the conventional case.

【0014】本発明の一実施態様においては、設定され
たプログラムに従って出力をオンオフするとともに、前
記プログラムが曜日毎に設定可能なタイムスイッチにお
いて、プログラムを変更すべき日が、何回目の何曜日と
して設定される一方、その変更プログラムが設定される
設定手段と、前記設定手段の設定内容が記憶される記憶
手段と、前記記憶手段に記憶された何回目の何曜日に該
当する週の該当する曜日が到来したか否かを判定する判
定手段と、該当する週の該当する曜日が到来したと判定
されたときに、前記変更プログラムに従って前記出力を
オンオフするとともに、該当する週の該当する曜日が経
過した後は、前記記憶手段に記憶されている設定内容を
消去して予め設定されているプログラムに従って出力を
オンオフする制御手段とを備えている。
In one embodiment of the present invention, the output is turned on and off in accordance with a set program, and the time when the program is to be changed is determined by a time switch which can be set for each day of the week as what day of the week. A setting unit on which the change program is set, a storage unit for storing the setting contents of the setting unit, and a corresponding day of a week corresponding to what number of days of the week stored in the storage unit Determining means for determining whether or not has arrived, and when it is determined that the corresponding day of the week has arrived, the output is turned on / off according to the change program, and the corresponding day of the week has elapsed. After that, the control for erasing the settings stored in the storage means and turning the output on and off in accordance with a preset program And a stage.

【0015】該当する週の該当する曜日を経過した後に
消去する設定内容は、何回目の何曜日という設定内容で
あってもよいし、変更プログラムであってもよいし、あ
るいは、その両者を消去してもよい。
The settings to be deleted after the corresponding day of the week has passed may be the setting of what day of the week, a change program, or both. May be.

【0016】本発明によると、日付を曜日としてしか認
識できないウィークリーのタイムスイッチにおいて、プ
ログラムを変更すべき日を、何回目の何曜日として設定
手段から設定するので、一週間以上先の曜日のプログラ
ムの変更が可能となり、また、変更されたプログラムで
制御がなされた後には、記憶手段に記憶されいる変更プ
ログラムが制御手段によって消去されて予め設定されて
いるプログラムに従って制御されるので、変更したプロ
グラムを元に戻す必要もない。
According to the present invention, in the weekly time switch in which the date can be recognized only as the day of the week, the day when the program is to be changed is set from the setting means as the number of the day of the week. After the control is performed by the changed program, the changed program stored in the storage means is deleted by the control means and controlled according to a preset program. There is no need to undo.

【0017】本発明の好ましい実施態様においては、前
記何曜日として設定された曜日が到来する度に、前記何
回目として設定された数から1を減算して該当する週の
該当する曜日が到来したか否かを判定するものである。
In a preferred embodiment of the present invention, each time the day of the week set as the day of the week arrives, 1 is subtracted from the number set as the number of the day of the week to arrive at the day of the week. It is to determine whether or not.

【0018】本発明によると、日付を曜日としてしか認
識できないウィークリーのタイムスイッチにおいて、プ
ログラムを変更すべき日の到来を、何曜日として設定さ
れた曜日が到来する度に、何回目として設定された回数
から1を減算し、その減算結果が0となったときに、プ
ログラムを変更すべき日が到来したと判定するものであ
り、これによって、一週間以上先のプログラムを変更す
べき日を簡単な処理で判定できることになる。
According to the present invention, in the weekly time switch in which the date can be recognized only as the day of the week, the day when the program should be changed is set as the number of times each day of the week set. When 1 is subtracted from the number of times and the result of the subtraction becomes 0, it is determined that the date to change the program has arrived, thereby simplifying the day to change the program one week or more ahead. It can be determined by a simple process.

【0019】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記変更プログラムが、出力をオフ状態とする非稼
働のプログラムである。
In a further preferred aspect of the present invention, the change program is a non-operating program for turning off the output.

【0020】本発明によると、変更プログラムが出力を
オフ状態とする非稼働のプログラムであるので、一週間
以上先の祝日や長期休暇などの休日の変更設定が行え
る。
According to the present invention, since the change program is a non-operation program that turns off the output, it is possible to make a change setting of a holiday such as a public holiday or a long vacation one week or more ahead.

【0021】本発明の他の実施態様においては、前記変
更プログラムを設定する休日設定用キーを備えるもので
ある。
In another embodiment of the present invention, a holiday setting key for setting the change program is provided.

【0022】本発明によると、一週間以上先の祝日や長
期休暇などの休日のプログラムの変更設定が簡単な操作
で行える。
According to the present invention, it is possible to easily change and set a program for a holiday such as a public holiday one week or more or a long holiday.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、図面によって本発明の実施
の形態について、詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0024】図1は、本発明の一つの実施の形態に係る
タイムスイッチの正面図であり、図2は、その内部のブ
ロック図である。
FIG. 1 is a front view of a time switch according to one embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a block diagram of the inside thereof.

【0025】タイムスイッチ1の正面には、曜日、時、
分あるいは動作予定時刻等の種々の表示を行う液晶から
なる表示部2が設けられ、この矩形の表示部2の周囲に
は、設定手段3を構成する送りキー、選択/取消キー、
セットキー等の各種の操作キー4が設けられており、特
に、この実施の形態では、一週間以上先の祝日や長期休
暇などの休日の設定を容易に行えるように休日設定キー
5が追加されている。このタイムスイッチ1は、図2に
示されるように、現在時刻を計時する時計部6と、設定
手段3からの設定内容などを記憶するメモリ7と、負荷
機器に対してオンオフ出力を与える出力部8と、各部を
制御するCPU9とを備えている。
On the front of the time switch 1, the day, hour,
A display unit 2 made of liquid crystal for performing various displays such as minutes or scheduled operation times is provided. Around the rectangular display unit 2, a feed key, a selection / cancel key,
Various operation keys 4 such as a set key are provided. Particularly, in this embodiment, a holiday setting key 5 is added so that a holiday such as a holiday one week or more or a long holiday can be easily set. ing. As shown in FIG. 2, the time switch 1 includes a clock unit 6 for measuring the current time, a memory 7 for storing settings from the setting unit 3, and an output unit for providing an on / off output to a load device. 8 and a CPU 9 for controlling each unit.

【0026】このタイムスイッチ1は、日曜日から土曜
日までの曜日毎にプログラムを設定できる、いわゆるウ
ィークリーのタイムスイッチであり、この実施の形態で
は、日付を曜日でしか把握できないウィークリーのタイ
ムスイッチにおいて、一週間以上先の祝日や長期休暇な
どの休日のプログラムの変更設定を簡単に行えるように
次のように構成している。
The time switch 1 is a so-called weekly time switch in which a program can be set for each day of the week from Sunday to Saturday. In this embodiment, one of the weekly time switches in which the date can be grasped only by the day of the week is used. The following configuration is used to make it easy to change program settings for holidays such as public holidays or long-term vacations that are longer than a week.

【0027】すなわち、この実施の形態では、プログラ
ムを変更すべき日を、プログラムの変更設定を行う日を
基準として、何回目(何回先)の何曜日として設定する
ものであり、ここでは、例えば図3に示されるカレンダ
ーAにおいて、現在の日付が12月7日(火曜日)であ
るとし、12月23日(木曜日)の祝日および12月2
9日(水曜日)、12月30日(木曜日)、12月31
日(金曜日)、1月3日(月曜日)および1月4日(火
曜日)の年末年始の休暇の設定を例にして説明する。
That is, in this embodiment, the day when the program is to be changed is set as the number of times (how many days ahead) and the day of the week based on the day when the program change setting is made. For example, in the calendar A shown in FIG. 3, it is assumed that the current date is December 7 (Tuesday), the holiday on December 23 (Thursday) and December 2 (Thursday).
9th (Wednesday), 30th December (Thursday), 31st December
The following describes an example of setting holidays for the year-end and New Year holidays on Sunday (Friday), January 3 (Monday), and January 4 (Tuesday).

【0028】予め、月曜日から金曜日までは、稼働時間
(オン時間)を8時30分から17時30分とするプロ
グラムが、また、土曜日および日曜日は、非稼働(休
日)にするプログラムが設定されている。なお、図3に
おいて、予め非稼働のプログラムが設定されている日
は、丸で、また、休日のプログラムを設定する祝日や年
末年始の休暇日は、矩形で囲んでいる。
A program for setting the operating time (ON time) from 8:30 to 17:30 from Monday to Friday and a program for setting non-operation (holiday) on Saturday and Sunday are set in advance. I have. In FIG. 3, days when non-operating programs are set in advance are circled, and holidays for setting holiday programs and holidays during the year-end and New Year holidays are surrounded by rectangles.

【0029】12月7日(火曜日)現在において、プロ
グラムの変更設定を行うとすると、この12月7日(火
曜日)を基準として、12月23日(木曜日)の祝日
は、次の次の次の木曜日、すなわち、3回目の木曜日と
なり、同様に、12月29日(水曜日)、12月30日
(木曜日)、12月31日(金曜日)、1月3日(月曜
日)および1月4日(火曜日)の年末年始の休暇日は、
4回目の水曜日、木曜日、金曜日、月曜日および火曜日
となる。
Assuming that the program is to be changed and set as of December 7 (Tuesday), the holiday of December 23 (Thursday) will be the next next day based on this December 7 (Tuesday). , That is, the third Thursday, and similarly, on December 29 (Wednesday), December 30 (Thursday), December 31 (Friday), January 3 (Monday), and January 4 (Tuesday) New Year holidays
The fourth Wednesday, Thursday, Friday, Monday and Tuesday.

【0030】そこで、この実施の形態では、例えば、次
のような操作手順に従って休日の変更設定を行うもので
ある。先ず、通常の運転画面が表示部2に表示されてい
る状態において、上述の休日設定キー5を1秒以上押圧
操作すると、休日設定モードとなって表示部2に休日設
定画面が表示される。この休日設定モードにおいて、送
りキー等の所要のキーを操作して、図4に示されるよう
に、3回目を示す3の数値と、木曜日に対応する位置で
カーソルを点滅させて12月23日(木曜日)の祝日
を、3回目(3回先)の木曜日として休日に設定する。
Therefore, in this embodiment, for example, a change of holiday is set in accordance with the following operation procedure. First, in a state where the normal operation screen is displayed on the display unit 2, when the above-described holiday setting key 5 is pressed for one second or more, a holiday setting mode is set, and the holiday setting screen is displayed on the display unit 2. In this holiday setting mode, a required key such as a feed key is operated, and as shown in FIG. 4, a numeral 3 indicating the third time and a cursor blinking at a position corresponding to Thursday are displayed. The (Thursday) holiday is set as the third (third) Thursday as a holiday.

【0031】同様にして、12月29日(水曜日)、1
2月30日(木曜日)、12月31日(金曜日)、1月
3日(月曜日)および1月4日(火曜日)の年末年始の
休暇日を、4回目の水曜日、木曜日、金曜日、月曜日お
よび火曜日として休日にそれぞれ設定する。
Similarly, on Wednesday, December 29, 1
New Year holidays on Thursday, February 30, Friday, December 31, January 3 (Monday) and January 4 (Tuesday) have been closed for the fourth Wednesday, Thursday, Friday, Monday and Set each holiday as Tuesday.

【0032】なお、この休日の設定においては、休日設
定キー5が操作されることによって、変更プログラムと
して出力を終日オフ状態とする非稼働(休日)のプログ
ラムが併せて設定されることになる。なお、この設定し
た内容は、所要のキー操作によって表示部2にモニタし
て確認することもできる。
In the setting of the holiday, by operating the holiday setting key 5, a non-operating (holiday) program for turning off the output all day is also set as a change program. Note that the set contents can be monitored and confirmed on the display unit 2 by a required key operation.

【0033】このようにして休日の設定がなされた後
に、休日設定キー5を1秒以上押圧操作して通常の運転
モードに戻したときには、従来と同様の動作が行われる
一方、休日として設定された曜日が到来する度に、何回
目として設定された回数から1を減算するものである。
After the holiday has been set in this way, when the holiday setting key 5 is depressed for one second or more to return to the normal operation mode, the same operation as the conventional operation is performed, but the holiday is set. Each time the day of the week arrives, 1 is subtracted from the number of times set.

【0034】例えば、図5に示されるように、12月7
日(火曜日)の設定時点では、12月23日(木曜日)
が3回目の木曜日として、12月29日(水曜日)、1
2月30日(木曜日)、12月31日(金曜日)、1月
3日(月曜日)および1月4日(火曜日)が、4回目の
水曜日、木曜日、金曜日、月曜日および火曜日としてそ
れぞれ設定されている。
For example, as shown in FIG.
At the time of setting the day (Tuesday), Thursday, December 23
Is the third Thursday, December 29 (Wednesday), 1
February 30 (Thursday), December 31 (Friday), January 3 (Monday) and January 4 (Tuesday) are set as the fourth Wednesday, Thursday, Friday, Monday and Tuesday, respectively. I have.

【0035】例えば、12月7日(火曜日)の次の週の
12月15日(水曜日)の時点では、木曜日、金曜日、
土曜日、日曜日、月曜日および火曜日がそれぞれ一回到
来しているので、12月23日(木曜日)が2回目の木
曜日として、12月30日(木曜日)、12月31日
(金曜日)、1月3日(月曜日)および1月4日(火曜
日)が、3回目の木曜日、金曜日、月曜日および火曜日
として設定回数が減算される一方、水曜日は二回到来し
ているので、12月29日(水曜日)が、2回目の水曜
日として設定回数が減算されている。
For example, on Wednesday, December 15, the next week after Tuesday, December 7, Thursday, Friday,
Since Saturday, Sunday, Monday and Tuesday have come once, respectively, December 23 (Thursday) is the second Thursday, and December 30 (Thursday), December 31 (Friday) and January 3 The set number of days (Monday) and January 4 (Tuesday) are subtracted as the third Thursday, Friday, Monday and Tuesday, while Wednesday has arrived twice, so that Wednesday, December 29 (Wednesday) However, the set number is subtracted as the second Wednesday.

【0036】さらに、例えば、12月28日(火曜日)
の時点では、12月23日(木曜日)は既に経過してお
り、12月29日(水曜日)、12月30日(木曜
日)、12月31日(金曜日)、1月3日(月曜日)お
よび1月4日(火曜日)が、1回目の水曜日、木曜日、
金曜日、月曜日および火曜日としてそれぞれ設定回数が
減算されることになる。
Further, for example, on Tuesday, December 28
At the time of, December 23 (Thursday) has already passed, and December 29 (Wednesday), December 30 (Thursday), December 31 (Friday), January 3 (Monday) and January 4 (Tuesday) is the first Wednesday, Thursday,
The set number is subtracted for each of Friday, Monday, and Tuesday.

【0037】そして、減算結果が0になっときに、プロ
グラムを変更すべき日であると判定して設定された非稼
働のプログラムを実行するものである。そして、その変
更すべき日を経過した後、その変更プログラムを消去し
て予め設定されているプログラムに復帰するものであ
る。
When the result of the subtraction becomes 0, it is determined that it is a date to change the program, and the set non-operational program is executed. Then, after the date to be changed has elapsed, the changed program is deleted and the program returns to the preset program.

【0038】このようにして、何回目(何回先)の何曜
日として設定された日が到来すると、非稼働(休日)の
プログラムが実行されることになる。
In this way, when the set day of the week (how many times ahead) arrives, the non-operation (holiday) program is executed.

【0039】これによって、一週間以上先の祝日や長期
休暇のプログラムの変更設定が容易に行えることにな
り、例えば、休暇日よりも数カ月前の休暇の予定が決ま
った時点で直ちにプログラムの変更設定ができるので、
プログラムの変更設定をし忘れるといったことがない。
This makes it easy to change the program for a holiday or a long-term vacation one week or more ahead. For example, the program can be changed and set immediately when the vacation is scheduled several months before the holiday. So you can
Never forget to change program settings.

【0040】しかも、従来では、一週間を越える長期休
暇では、一週間前からしかプログラムの変更が行えなか
ったので、1回でプログラムの変更を行うことができな
かったけれども、この実施の形態では、1回で一週間を
越える長期休暇の設定も行える。
Further, in the past, in the case of a long vacation exceeding one week, the program could only be changed one week before. Therefore, the program could not be changed only once, but in this embodiment, It is possible to set a long vacation longer than one week at a time.

【0041】しかも、休日設定キー5の操作によって非
稼働の変更プログラムが設定されるので、従来のように
予め設定されているプログラム本体を変更する必要がな
く、簡単に行える。
In addition, since the non-operating change program is set by operating the holiday setting key 5, it is not necessary to change the preset program main body as in the prior art, and the operation can be easily performed.

【0042】また、休み明けに変更したプログラムを元
に戻す必要もなく、従来のように変更したプログラムを
元に戻すのを忘れて稼働開始が遅れるといった不都合も
ない。
Further, there is no need to restore the program changed after the holidays, and there is no inconvenience that the operation start is delayed by forgetting to restore the changed program as in the related art.

【0043】図6は、以上の動作説明に供するフローチ
ャートであり、先ず、上述の休日設定モードにし(ステ
ップn1)、プログラムを変更すべき日を何回目(先)
の何曜日、例えばa回先のb曜日としてそれぞれ設定し
(ステップn2)、通常の運転モード(プログラム動作
モード)でプログラムを実行し(ステップn3)、設定
されたb曜日になったか否かを判断し(ステップn
4)、b曜日になったときには、aから1を減算した結
果を新たなaとし(ステップn5)、新たなaが0にな
ったか否かを判断し(ステップn6)、0になったとき
には、プログラムを変更すべき日であるとして、非稼働
(休日)のプログラムに従って出力をオフ状態とし(ス
テップn7)、その日に対応する休日設定データである
上述のa,bをクリアするものである(ステップn
8)。なお、上述のa,bは、複数組、すなわち、複数
の休日が設定できるものである。
FIG. 6 is a flowchart for explaining the above-mentioned operation. First, the above-mentioned holiday setting mode is set (step n1), and the number of days on which the program should be changed (first) is set.
The program is set in the normal operation mode (program operation mode) (step n3), for example, to determine which day of the week is set as, for example, the a-time b day (step n2). Judgment (step n
4) When b is the day of the week, the result of subtracting 1 from a is set as a new a (step n5), and it is determined whether the new a has become 0 (step n6). Assuming that the program is to be changed, the output is turned off according to the non-operation (holiday) program (step n7), and the above-mentioned a and b, which are holiday setting data corresponding to that day, are cleared (step n7). Step n
8). It should be noted that a and b described above can set a plurality of sets, that is, a plurality of holidays.

【0044】上述の実施の形態では、変更プログラム
が、非稼働とする休日のプログラムであったけれども、
本発明は、非稼働のプログラムに限るものではなく、稼
働プログラムであってもよい。例えば、プログラムの変
更設定時に、稼働時間のプログラムを併せて設定し、上
述の実施の形態と同様に、何回目の何曜日の稼働日を設
定すればよい。
In the above-described embodiment, the change program is a non-working holiday program.
The present invention is not limited to a non-operating program, but may be an operating program. For example, at the time of program change setting, an operation time program may be set together, and similarly to the above-described embodiment, what number of operation days may be set.

【0045】上述の実施の形態では、プログラムを変更
すべき日が経過した後は、変更された設定内容を自動的
にクリアして予め設定されたプログラムに復帰して制御
したけれども、本発明の他の実施の形態として、操作に
よって変更された設定内容を消去して予め設定されたプ
ログラムに復帰させるようにしてもよい。
In the above-described embodiment, after the date on which the program is to be changed has elapsed, the changed settings are automatically cleared, and the program is returned to the preset program and controlled. As another embodiment, the settings changed by the operation may be deleted and the program may be returned to a preset program.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、プログラ
ムを曜日毎に設定可能な、いわゆるウィークリーのタイ
ムスイッチ、すなわち、日付を曜日としてしか認識でき
ないウィークリーのタイムスイッチにおいて、プログラ
ムを変更すべき日を、何回目の何曜日として設定するの
で、一週間以上先の曜日のプログラムの変更が可能とな
り、従来のように、一週間前にならないとプログラムの
変更できないといった不具合がない。
As described above, according to the present invention, the program should be changed in a so-called weekly time switch in which a program can be set for each day of the week, that is, in a weekly time switch in which a date can be recognized only as a day of the week. Since the day is set as what day of the week, the program can be changed one week or more ahead, and there is no problem that the program cannot be changed until one week before, unlike the conventional case.

【0047】また、変更されたプログラムで制御がなさ
れた後には、予め設定されているプログラムに復帰して
制御するので、変更したプログラムを元に戻す必要もな
く、従来のように変更したプログラムを元に戻すのを忘
れて稼働開始が遅れるといった不都合もない。
After the control by the changed program is performed, the control is returned to the preset program and the control is performed. Therefore, there is no need to restore the changed program, and the changed program can be used as in the prior art. There is no inconvenience such as delaying starting operation by forgetting to restore.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態に係るタイムスイッチの正面
図である。
FIG. 1 is a front view of a time switch according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1の内部構成を示すブロック図。FIG. 2 is a block diagram showing the internal configuration of FIG. 1;

【図3】休日の設定を説明するためのカレンダーを示す
図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a calendar for explaining setting of a holiday;

【図4】休日の設定画面を示す図である。FIG. 4 is a view showing a holiday setting screen.

【図5】時間の経過に伴う設定内容の変化を示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram showing a change in setting content over time.

【図6】動作説明に供するフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 タイムスイッチ、 2 表示部、3 設定
手段、 4 操作キー、5 休日設定キー
9 CPU
1 time switch, 2 display, 3 setting means, 4 operation keys, 5 holiday setting keys 9 CPU

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 設定されたプログラムに従って出力をオ
ンオフするとともに、前記プログラムが曜日毎に設定可
能なタイムスイッチにおいて、 プログラムを変更すべき日が、何回目の何曜日として設
定される一方、その変更プログラムが設定され、設定さ
れた何回目の何曜日に該当する週の該当する曜日になっ
たときに、前記変更プログラムに従って前記出力をオン
オフするタイムスイッチ。
An output is turned on and off in accordance with a set program, and a time switch that can set the program for each day of the week sets a day when the program is to be changed as what day of the week. A time switch for turning on and off the output according to the change program when a program is set and a corresponding day of a set week of the corresponding day of the week is set.
【請求項2】 設定されたプログラムに従って出力をオ
ンオフするとともに、前記プログラムが曜日毎に設定可
能なタイムスイッチにおいて、 プログラムを変更すべき日が、何回目の何曜日として設
定される一方、その変更プログラムが設定される設定手
段と、 前記設定手段の設定内容が記憶される記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された何回目の何曜日に該当する週
の該当する曜日が到来したか否かを判定する判定手段
と、 該当する週の該当する曜日が到来したと判定されたとき
に、前記変更プログラムに従って前記出力をオンオフす
るとともに、該当する週の該当する曜日が経過した後
は、前記記憶手段に記憶されている設定内容を消去して
予め設定されているプログラムに従って出力をオンオフ
する制御手段と、 を備えることを特徴とするタイムスイッチ。
2. A time switch which turns on / off an output according to a set program and sets the day by which the program is to be changed is set as a day of the week by a time switch which can set the program for each day of the week. A setting unit in which a program is set; a storage unit in which setting contents of the setting unit are stored; and whether or not a corresponding day of a week corresponding to what day of the week stored in the storage unit has arrived. Determining means for determining, when it is determined that the corresponding day of the week has arrived, turning on and off the output according to the change program, and after the corresponding day of the corresponding week has elapsed, the storage means Control means for erasing the settings stored in and turning on / off the output according to a preset program. Time switch to.
【請求項3】 前記何曜日として設定された曜日が到来
する度に、前記何回目として設定された数から1を減算
して該当する週の該当する曜日が到来したか否かを判定
する請求項1または2記載のタイムスイッチ。
3. A method for determining whether or not a corresponding day of the week has arrived by subtracting 1 from the number set as the number of times each day of the week set as the day of the week arrives. Item 3. The time switch according to item 1 or 2.
【請求項4】 前記変更プログラムが、出力をオフ状態
とする非稼働のプログラムである請求項1ないし3のい
ずれかに記載のタイムスイッチ。
4. The time switch according to claim 1, wherein the change program is a non-operation program for turning off an output.
【請求項5】 前記変更プログラムを設定する休日設定
用キーを備える請求項4記載のタイムスイッチ。
5. The time switch according to claim 4, further comprising a holiday setting key for setting the change program.
JP2000093601A 2000-03-30 2000-03-30 Time switch Expired - Lifetime JP3794238B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000093601A JP3794238B2 (en) 2000-03-30 2000-03-30 Time switch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000093601A JP3794238B2 (en) 2000-03-30 2000-03-30 Time switch

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001281373A true JP2001281373A (en) 2001-10-10
JP3794238B2 JP3794238B2 (en) 2006-07-05

Family

ID=18608763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000093601A Expired - Lifetime JP3794238B2 (en) 2000-03-30 2000-03-30 Time switch

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3794238B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013190290A (en) * 2012-03-13 2013-09-26 Panasonic Corp Time switch

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013190290A (en) * 2012-03-13 2013-09-26 Panasonic Corp Time switch

Also Published As

Publication number Publication date
JP3794238B2 (en) 2006-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5764597A (en) Electronic calendar
US5555226A (en) Automatic setting of alternate time zone data in a multimode electronic timepiece
JP2001281373A (en) Time switch
JP7281711B2 (en) Time switch and setting method
JP3168076B2 (en) Annual card type program timer
JP2898616B2 (en) Computer with suspend / resume function
JPH0619916A (en) Plan notifying device
JP3135971B2 (en) Electronic time switch
US7187624B2 (en) Enhanced control buttons for digital timepieces
JP3777678B2 (en) Display device and electronic device
JPH02269994A (en) Time switch
JPH082701Y2 (en) Calendar display
JP2002014754A (en) Information display device, display controller, and information display method
JP3760037B2 (en) Program time switch
KR0151034B1 (en) Automatic on/off preservation method
JPH01306962A (en) Schedule management device
JPS6312988A (en) Schedule display device
JP3006779B2 (en) Card type program timer
JP2005323047A (en) Alarm ringing device
JPH0618680A (en) Clock device
JPH052877Y2 (en)
JPS5824236Y2 (en) digital display electronic clock
JPS6145509Y2 (en)
JPS5913976A (en) Control device for annual schedule
JPH01306949A (en) Electronic apparatus with calendar function

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3794238

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140421

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term