JP2001274750A - 波長多重光伝送システム - Google Patents

波長多重光伝送システム

Info

Publication number
JP2001274750A
JP2001274750A JP2000085698A JP2000085698A JP2001274750A JP 2001274750 A JP2001274750 A JP 2001274750A JP 2000085698 A JP2000085698 A JP 2000085698A JP 2000085698 A JP2000085698 A JP 2000085698A JP 2001274750 A JP2001274750 A JP 2001274750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
optical
band
wavelength band
optical signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000085698A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Imai
薫 今井
Masatoshi Suzuki
正敏 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Submarine Cable Systems Inc
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
KDD Submarine Cable System Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp, KDD Submarine Cable System Co Ltd filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2000085698A priority Critical patent/JP2001274750A/ja
Publication of JP2001274750A publication Critical patent/JP2001274750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】光信号レベルの精密な設定を必要なしに光SN
Rを平坦に維持した波長多重光信号を伝送することがで
きる波長多重光伝送システムを提供する。 【解決手段】波長多重光信号を伝送する波長帯域として
Cバンド(およそ1530nm〜1560nm)とLバンド
(およそ1570nm〜1600nm)とが同時に用いられ
る波長多重光伝送路を有する波長多重光伝送システムに
おいて、誘導ラマン散乱現象による前記Cバンド内とL
バンド内における光SNRの偏りを抑制するために、該
波長多重光伝送路に、前記第Cバンドの波長多重光信号
をLバンドの波長多重光信号に変換し、かつ、前記Lバ
ンドの波長多重光信号をCバンドの波長多重光信号に変
換する波長バンド変換装置を備えた構成を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の光伝送バン
ドを用いて波長多重光信号を伝送する光伝送システムに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】Cバンド(およそ1530nm〜1560
nm)とLバンド(およそ1570nm〜1600nm)にお
ける光波長多重信号を、図9(a)のように、均一なレ
ベルで同時に伝送させる場合に、ファイバ中のトータル
パワーが高くなると、その途中において全信号は誘導ラ
マン散乱を受ける。これにより、Cバンド内の光SNR
は、図9(b)のように、長波側の利得増大のために平
均の信号利得が劣化し、かつ光スペクトルにおいて各チ
ャンネルの光SNRの分布が右上がりとなる。また、L
バンド内の光SNRは、平均の信号利得がCバンドのも
のと比較して増大し、かつ光スペクトルにおいて各チャ
ンネルの光SNRの分布が右上りとなる。このような状
態で伝送を行うと受信側では、図9(c)のように、さ
らに光SNRの傾斜が大きくなり、各チャンネルの受信
特性にばらつきが発生する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、Cバン
ド,Lバンドを同時に使用した伝送では誘導ラマン散乱
を受け、受信SNRの分布に偏りが発生する。このよう
な受信SNRのプラグの偏りは、このようなCバンドと
Lバンドにおけるのみならず、他の光波長バンド(一般
的には、第1の光波長バンドと第2の光波長バンド)間
においても、存在することが考えられる。以下これらの
代表例としてCバンド,Lバンドについて説明する。こ
の問題を解決するため、文献(1)〔寺原他,「1.5
5mm帯および1.58mm帯を用いた2波長帯域波長多重
伝送系における誘導ラマン散乱によるスペクトルチルト
の補償」,1999年電子情報通信学会通信ソサイエテ
ィ大会,B−10−86.〕では、誘導ラマン散乱によ
る光SNRの変動分を考慮して、送信側の光SNRの分
布にあらかじめ傾斜をつけて、受信側で各チャンネルの
光SNRの分布が平坦になるようなシステムを提案して
いる。しかし、送信SNRが最初から異なるということ
は、最初から各チャンネルの伝送特性に差をつけて伝送
させることになるため、受信側でSNRが平坦にそろっ
たとしても伝送特性が一様に同一にはならない可能性が
ある。従って、このような送信側における予めのレベル
調整では、光波長多重信号を伝送する光伝送ネットワー
クにおける各ルートの組み合わせの変更により、光伝送
特性が変動することになり、受信側で各チャンネルの光
SNRの分布が常に安定して平坦になるようにすること
は、実際上困難である。また、一度ケーブルとして敷設
された後に、ケーブル障害が発生し、保守作業をした後
に、障害があった区間における区間損失がもとの状態と
異なった場合、受信側ではもとの平坦な状態に回復しな
い可能性があり、障害前の特性が得られなくなることが
ある。このときに送信側で再度、光SNRを調整すれば
もとの特性に回復すると思われるが、全チャンネルの光
SNRを再調整することになるため、その作業が煩雑で
あり、システムが複雑になる。
【0004】本発明は、光信号レベルの精密な設定を必
要なしに光SNRを平坦に維持した波長多重光信号を伝
送することができる波長多重光伝送システムを提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明による波長多重光伝送システムは、波長多重
光信号を伝送する波長帯域として第1の光波長バンドと
第2の光波長バンドとが同時に用いられる波長多重光伝
送路を有する波長多重光伝送システムにおいて、前記第
1の光波長バンド内と前記第2の光波長バンド内におけ
る誘導ラマン散乱現象による光SNRの偏りを抑制する
ために、該波長多重光伝送路に、前記第1の光波長バン
ドの波長多重光信号を前記第2の光波長バンドの波長多
重光信号に変換し、かつ、前記第2の光波長バンドの波
長多重光信号を前記第1の光波長バンドの波長多重光信
号に変換する波長バンド変換装置を備えたことを特徴と
する構成を有している。前記波長バンド変換装置は、前
記波長多重光伝送路を伝送される波長多重光信号から前
記第1の光波長バンドの波長多重光信号と前記第2の光
波長バンドの波長多重光信号とを分離する第1の光波長
バンド・第2の光波長バンド分離装置と、該分離された
前記第1の光波長バンドの波長多重光信号を前記第2の
光波長バンドの波長多重光信号に波長変換する第1の光
波長バンド・第2の光波長バンド波長変換装置と、該分
離された前記第2の光波長バンドの波長多重光信号を前
記第1の光波長バンドの波長多重光信号に波長変換する
第2の光波長バンド・第1の光波長バンド波長変換装置
と、前記波長変換された第2の光波長バンドの波長多重
光信号のレベル調整をする第一のレベル調整手段と、前
記波長変換された第1の光波長バンドの波長多重光信号
のレベル調整をする第一のレベル調整手段と、該レベル
調整された第2の光波長バンドの波長多重光信号と該レ
ベル調整された第1の光波長バンドの波長多重光信号と
を合波する第1の光波長バンド・第2の光波長バンド合
波装置とを備えた構成とすることができる。
【0006】また、本発明による波長多重光伝送システ
ムは、波長多重光信号を伝送する波長帯域として第1の
光波長バンドから第2nの光波長バンド(n≧2)まで
が同時に用いられる波長多重光伝送路を有する波長多重
光伝送システムにおいて、前記第1の光波長バンドから
前記第2nの光波長バンドまでの各光波長バンド内にお
ける誘導ラマン散乱現象による光SNRの偏りを抑制す
るために、該波長多重光伝送路に、前記第1の光波長バ
ンドから前記2nの光波長バンドまでの2n個の光波長
バンドのうちの任意の一つの光波長バンドの波長多重光
信号を該任意の一つの光波長バンドを除く残余の光波長
バンドのうちの所望の一つの光波長バンドの波長多重光
信号に変換し、かつ、前記所望の一つの光波長バンドの
波長多重光信号を前記任意の一つの光波長バンドの波長
多重光信号に変換する機能を前記2n個の光波長バンド
から任意の2個の光波長バンドを選択した所望の光波長
バンド組合せに対して有する波長バンド変換装置を備え
た構成とすることができる。複数の波長バンドの組合せ
を対象とする場合には、前記波長バンド変換装置は、前
記波長多重光伝送路を伝送される波長多重光信号から前
記2n個の光波長バンドの各波長多重光信号を個別に分
離する光波長バンド分離装置と、前記所望の光波長バン
ド組合せ毎に、該光波長バンド組合せ内の一方の光波長
バンドの波長多重光信号を他方の光波長バンドの波長多
重光信号に波長変換する一方から他方への光波長バンド
波長変換装置と、該光波長バンド組合せ内の前記他方の
波長多重光信号を前記一方の光波長バンドの波長多重光
信号に波長変換する他方から一方への光波長バンド波長
変換装置と、前記波長変換されたおのおのの波長多重光
信号のレベル調整をするおのおののレベル調整手段と、
該レベル調整されたおのおのの波長多重光信号を合波す
る光波長バンド合波装置とを備えた構成とすることがで
きる。前記波長バンド変換装置における波長変換用光源
の波長は、前記波長多重光伝送路のゼロ分散波長に設定
されることにより、累積波長分散を補償することができ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明による波長多重光伝送シス
テムは、陸上光ケーブルシステム,海底光ケーブルシス
テムのいずれにも適用することができる。また、前記波
長多重光伝送路のゼロ分散波長を、第1の光波長バンド
と第2の光波長バンドの各中央に設定されることによ
り、伝送後の累積波長分散も同時に補償することができ
る。本発明による波長多重光伝送システムでは、第1の
光波長バンド,第2の光波長バンドの送信端局における
各波長多重信号は全て同一のレベルに設定すればよいた
め、前記文献(1)のような、信号レベルの精密な設定
は必要としない。
【0008】
【実施例】本発明による波長多重光伝送システムは、図
1に示すように、送信端局1と受信端局2との間に、光
ケーブル3−1,3−2,3−3,3−4が増幅器4−
1,4−2,4−3を介して順次接続されて形成され、
送信端局1から受信端局2まで、波長多重光信号を伝送
する波長帯域として代表例としてのCバンドとLバンド
とが、図2(a)のように、同時に用いられる波長多重
光伝送路が設けられている波長多重光伝送システムを想
定する。このような波長多重光伝送システムにおいて、
本発明では、誘導ラマン散乱現象による前記Cバンド内
とLバンド内における図2(b)のような光SNRの偏
りを抑制するために、該波長多重光伝送路に、前記Cバ
ンドの波長多重光信号をLバンドの波長多重光信号に変
換し、かつ、前記Lバンドの波長多重光信号をCバンド
の波長多重光信号に変換する波長バンド変換装置を備え
たことを特徴とする構成を有している。
【0009】合波されたCバンド,Lバンドそれぞれの
波長多重信号は伝送路中の1箇所かもしくは数箇所にお
いて、Cバンドの信号をLバンドの信号に、またLバン
ドの信号をCバンドの信号にそれぞれ波長変換する。 (1)Cバンド→Lバンドに変換する場合:Cバンドに
おける波長多重信号は誘導ラマン散乱により、Lバンド
と比較して平均光SNRが劣化する。これらをLバンド
の信号に変換して、Lバンド信号として伝送させた場
合、今度は逆に誘導ラマン散乱により、平均光SNRが
増大するため、Cバンドで受けた劣化分がLバンドにお
ける増大分と相殺され、受信側ではCバンドの平均光S
NRと同等にすることが可能であり、かつ各チャンネル
の光SNRの分布を平坦にすることが可能である〔図2
(c)〕。 (2)Lバンド→Cバンドに変換する場合:Lバンドに
おける波長多重信号は誘導ラマン散乱により、Cバンド
と比較して平均光SNRが増大する。これらをCバンド
の信号に変換して、Cバンド信号として伝送させた場
合、今度は逆に誘導ラマン散乱により、平均光SNRが
劣化するため、Lバンドで受けた増大分がCバンドにお
ける劣化分と相殺され、受信側ではLバンドの平均光S
NRと同等にすることが可能であり、かつ各チャンネル
の光SNRの分布を平坦にすることが可能である〔図2
(c)〕。
【0010】その結果、受信側では、Cバンド,Lバン
ドの光受信SNRの「ばらつき」は抑えられ、受信後に
おける伝送特性の偏りが少なくなる〔図2(d)〕。C
バンド/Lバンドの光信号波長を変換する手法として、
本発明による波長多重光伝送システムには、後述のよう
に、4光波混合現象を利用した波長変換方式を用いるこ
とができる。
【0011】本発明による波長多重光伝送システムにお
いて、前記波長バンド変換装置5は、図3のように、前
記波長多重光伝送路を伝送される波長多重光信号から前
記Cバンドの波長多重光信号と前記Lバンドの波長多重
光信号とを分離するCバンドLバンド分離装置5−1
と、該分離された前記Cバンドの波長多重光信号をLバ
ンドの波長多重光信号に波長変換するCバンド・Lバン
ド波長変換装置5−2と、該分離された前記Lバンドの
波長多重光信号をCバンドの波長多重光信号に波長変換
するLバンド・Cバンド波長変換装置5−3と、前記波
長変換されたLバンドの波長多重光信号のレベル調整を
する第一のレベル調整手段5−4と、前記波長変換され
たCバンドの波長多重光信号のレベル調整をする第一の
レベル調整手段5−5と、該レベル調整されたLバンド
の波長多重光信号と該レベル調整されたCバンドの波長
多重光信号とを合波するCバンドLバンド合波装置5−
6とを備えた構成とすることができる。
【0012】波長バンド変換装置5における波長変換手
順を図3,4を用いて説明する。 (1)送信端局1から送出される信号は、Cバンドにお
けるチャンネルとして、ch(1)からch(n)、ま
たLバンドにおける信号チャンネルとしてch<1>か
らch<n>の合計2nチャンネルとする(図4中のス
ペクトル)。
【0013】(2)伝送路の途中において、これらの信
号の光SNRは、Cバンドでは劣化、Lバンドでは増大
された状態となる(図4中のスペクトル)。これらの
信号はCバンドLバンド分離装置5 −1 によって、Cバ
ンドの波長多重信号とLバンドの波長多重信号とに分離
される(図4中のスペクトル,スペクトル)。
【0014】(3)Cバンドの波長多重信号は、Cバン
ド・Lバンド波長変換装置5−2によりLバンドの波長
多重信号に変換される(図4中のスペクトル)。また
Lバンドの波長多重信号は、Lバンド・Cバンド波長変
換装置5−3によりCバンドの波長多重信号に変換され
る(図4中のスペクトル)。これらの信号は、レベル
調整手段5−4,5−5において、Lバンド増幅用アン
プ,Cバンド増幅用アンプによってそれぞれ増幅され、
必要な場合にはCバンド,Lバンドのレベルを「レベル
調整器」で調整した後、「CバンドLバンド合波装置」
によって合波する(図4中のスペクトル)。 (4)受信端局2では光SNRの「ばらつき」が抑えら
れる(図4中のスペクトル)。
【0015】波長変換におけるCバンド信号とLバンド
信号との対応関係を表1に示す。
【表1】
【0016】波長変換装置5−1,5−2の構成を図
5,6を用いて説明する。波長変換装置5−1,5−2
は、ポンプ光源51(または61)、半導体光増幅器
(SOA)52または62)、バンドパスフィルタ53
(または63)によりそれぞれ構成される。
【0017】SOA52,62内で4光波混合状態を発
生させるために、ポンプ光源51,61をその前段に接
続する。このときのポンプ光源51,61の信号波長λ
c (nm)は送信側より送出されたCバンドにおける最長
波長λCh.(n)(nm)とLバンドにおける最短波長λ
Ch.<1>(nm)の中央、すなわち
【数1】 λc =1/2(λCh.(n)λCh.<1>) (1) になるように設定する。即ち、Cバンドのnチャンネル
とLバンドのnチャンネルとがλc を境に左右対称とな
るようにする(図5の光スペクトル51、図6の光スペ
クトル61)。
【0018】SOA52,62にはボンプ光源51,6
1のほかに、先にCバンドLバンド分離装置5−1にて
分離されたCバンド信号(図5の光スペクトル52)、
もしくはLバンド信号(図6の光スペクトル62)が入
力される。
【0019】これらの信号はLバンド信号(図5の光ス
ペクトル53)、もしくはCバンド信号(図6の光スペ
クトル63)にそれぞれ変換される。
【0020】SOA52,62から出力された信号には
ポンプ光源λc の信号が残っているため、後段にλc
ットバンドパスフィルタ53,54を接続してポンプ光
源51,61の出力成分を取り除く(図5の光スペクト
ル54,図6の光スペクトル64)。
【0021】波長バンド変換装置5の挿入位置につい
て、図7,図8を用いて説明する。 (1)波長バンド変換装置5を伝送路の途中に入れる場
合には、伝送距離をL(km)とした場合、丁度その中間
点L/2(km)の位置に挿入する(図7)。 (2)波長バンド変換装置5を伝送路の途中にn箇所挿
入する場合には、伝送距離をL(km)とした場合、L/
(n+1)(km)毎に挿入する(図8)。
【0022】伝送路のゼロ分散波長の設定と累積分散補
償について、図7と図8を用いて説明する。本発明シス
テムでは、Cバンド信号とLバンド信号を、λc を境に
して一括して波長変換を行うため、伝送路のゼロ分散波
長をλc になるように設定を行うと、受信端局1側では
自動的に伝送路の累積波長分散が補償されるため、受信
端局2における累積分散補償が必要ではなくなるという
効用がある。例えば、λCh.[1](nm)における波長分散値
を−D1 (ps/nm/km),…,λCh.[ n](nm)における波長
分散値を−D3 (ps/nm/km),λCh.<1>(nm)における波
長分散値をD3 (ps/nm/km),…,λCh.<n>(nm)におけ
る波長分散値をD1 (ps/nm/km)とする。
【0023】(1)波長バンド変換装置5を1台挿入し
た場合(図7) L/2(km) 地点において、例えばCバンドで送信端局
から伝送された信号Ch.(1) の累積波長分散量は−D
1 /2(ps/nm/km)となる。このチャンネルは変換にL
バンドで伝送されるが、波長バンド変換装置5から受信
端局2までの累積波長分散量はD1 /2(ps/nm )とな
るため、トータルの累積分散量は
【数2】 −D1 /2(ps/nm )+D1 /2(ps/nm )=0 (2) となる。他のチャンネルについても同様に受信端局2で
は累積波長分散量はすべて0になる。
【0024】(2)波長バンド変換装置5をn台(奇数
台)挿入した場合(図8) L/(n+1)(km)地点において、例えば、Cバンド
で送信端局から伝送された信号Ch.[1] の累積波長分
散量は−D1 /(n+1)(ps/nm )となる。このチャ
ンネルは変換後にLバンドで伝送されるが、波長バンド
変換装置5から次の波長バンド変換装置5までの累積分
散量はD1 /(n+1)(ps/nm) となり、n=k番目
(偶数番目)の波長バンド変換装置5の地点において、
【数3】 〔−D1 / (n+1) (ps/nm)+D1 /(n+1) (ps/nm) 〕×2k=0 (3) となり、
【数4】 2k=n−1 (受信端局2の直前の波長バンド変換装置5) (4) になるまでこれを繰り返す(他のチャンネルについても
同様)。これにより受信端における累積波長分散量は0
となり、完全に累積分散が補償される。
【0025】また、これらの効用を得るためには、本発
明による光伝送システムの挿入回数は1回以上の奇数回
必要となる。
【0026】以上は、2つの光波長バンドを同時に用い
られる場合を対象として説明したが、本発明は波長多重
光信号を伝送する波長帯域として第1の光波長バンドか
ら第2nの光波長バンド(n≧2)までが同時に用いら
れる波長多重光伝送路を有する波長多重光伝送システム
においても適用することができる。図9(a)は、この
場合の光波長バンドの配列を示すものであり、同図(b
1),(b2 ),(b3 )のように、第1の光波長バン
ドから第2nの光波長バンドまでの各光波長バンド内に
おける誘導ラマン散乱現象による光SNRの偏りを抑制
するために、その波長多重光伝送路に、第1の光波長バ
ンドから2nの光波長バンドまでの2n個の光波長バン
ドのうちの任意の一つの光波長バンドの波長多重光信号
を該任意の一つの光波長バンドを除く残余の光波長バン
ドのうちの所望の一つの光波長バンドの波長多重光信号
に変換し、かつ、前記所望の一つの光波長バンドの波長
多重光信号を前記任意の一つの光波長バンドの波長多重
光信号に変換する機能を前記2n個の光波長バンドから
任意の2個の光波長バンドを選択した所望の光波長バン
ド組合せに対して有する波長バンド変換装置を備えた構
成とすることができる。
【0027】このような伝送路を対象とする場合、前記
波長バンド変換装置5は、図10に示すように、前記波
長多重光伝送路を伝送される波長多重光信号から前記2
n個の光波長バンドの各波長多重光信号を個別に分離す
る光波長バンド分離装置5−10と、前記所望の光波長
バンド組合せ毎に、該光波長バンド組合せ内の一方の光
波長バンドの波長多重光信号を他方の光波長バンドの波
長多重光信号に波長変換する一方から他方への光波長バ
ンド波長変換装置5−11,…,5−19と、該光波長
バンド組合せ内の前記他方の波長多重光信号を前記一方
の光波長バンドの波長多重光信号に波長変換する他方か
ら一方への光波長バンド波長変換装置5−12,…,5
−20と、前記波長変換されたおのおのの波長多重光信
号のレベル調整をするおのおののレベル調整手段5−2
1,5−22,…,5−29,5−30と、該レベル調
整されたおのおのの波長多重光信号を合波する光波長バ
ンド合波装置5−40とを備えた構成とすることができ
る。
【0028】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
る光伝送システムは、説明された構成を採ることによ
り、誘導ラマン散乱によるCバンド,Lバンドの如き第
1の光波長バンドと第2の光波長バンドにおける信号レ
ベルの偏りが抑えられ、CバンドチャンネルとLバンド
チャンネルとの間における受信特性の差が緩和される。
また、伝送後の累積分散も完全に補償することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す接続系統図である。
【図2】本発明の実施例の動作を説明するためのスペク
トル図である。
【図3】本発明に用いる波長バンド変換器5の一例を示
すブロック図である。
【図4】図3の波長バンド変換器5の動作を説明するた
めのスペクトル図である。
【図5】図3の波長バンド変換器5に用いる波長変換器
5−1の構成と動作を説明するためのスペクトル図
(a),(c)とブロック図(b)である。
【図6】図3の波長バンド変換器5に用いる波長変換器
5−3の構成と動作を説明するためのスペクトル図
(a),(c)とブロック図(b)である。
【図7】本発明に用いる波長バンド変換器5の挿入位置
の一例を説明するためのブロック図(a)とその挿入に
よる累積分散量と分散値を示す特性図(b),(c)で
ある。
【図8】本発明に用いる波長バンド変換器5の挿入位置
の他の例を説明するためのブロック図(a)とその挿入
による累積分散量と分散値を示す特性図(b),(c)
である。
【図9】本発明の他の実施例を説明するための光波長バ
ンド配列図である。
【図10】図9の実施例に用いる波長バンド変換器5の
一例を示すブロック図である。
【図11】従来の波長多重伝送光伝送システムの動作を
説明するためのスペクトル図である。
【符号の説明】
1 送信端局 2 受信端局 3−1,3−2,3−3,3−4 光ケーブル 4−1,4−2,4−3 光増幅器 5 波長バンド変換器 5−1,5−10 バンド分離装置 5−2,5−3,5−11,5−12,…,5−19,
5−20 波長変換装置 5−4,5−5,5−21,5−22,…,5−29,
5−30 レベル調整手段 5−6,5−40 合波装置 51 ポンプ光源 52 半導体光増幅器(SOA) 53 バンドパスフィルタ 61 ポンプ光源 62 半導体光増幅器(SOA) 63 バンドパスフィルタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 正敏 埼玉県上福岡市大原2−1−15 株式会社 ケイディディ研究所内 Fターム(参考) 5K002 AA06 BA05 CA01 CA08 DA02 FA01

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 波長多重光信号を伝送する波長帯域とし
    て第1の光波長バンドと第2の光波長バンドとが同時に
    用いられる波長多重光伝送路を有する波長多重光伝送シ
    ステムにおいて、 前記第1の光波長バンド内と前記第2の光波長バンド内
    における誘導ラマン散乱現象による光SNRの偏りを抑
    制するために、該波長多重光伝送路に、前記第1の光波
    長バンドの波長多重光信号を前記第2の光波長バンドの
    波長多重光信号に変換し、かつ、前記第2の光波長バン
    ドの波長多重光信号を前記第1の光波長バンドの波長多
    重光信号に変換する波長バンド変換装置を備えたことを
    特徴とする波長多重光伝送システム。
  2. 【請求項2】 前記波長バンド変換装置は、前記波長多
    重光伝送路を伝送される波長多重光信号から前記第1の
    光波長バンドの波長多重光信号と前記第2の光波長バン
    ドの波長多重光信号とを分離する第1の光波長バンド・
    第2の光波長バンド分離装置と、該分離された前記第1
    の光波長バンドの波長多重光信号を前記第2の光波長バ
    ンドの波長多重光信号に波長変換する第1の光波長バン
    ド・第2の光波長バンド波長変換装置と、該分離された
    前記第2の光波長バンドの波長多重光信号を前記第1の
    光波長バンドの波長多重光信号に波長変換する第2の光
    波長バンド・第1の光波長バンド波長変換装置と、前記
    波長変換された第2の光波長バンドの波長多重光信号の
    レベル調整をする第一のレベル調整手段と、前記波長変
    換された第1の光波長バンドの波長多重光信号のレベル
    調整をする第一のレベル調整手段と、該レベル調整され
    た第2の光波長バンドの波長多重光信号と該レベル調整
    された第1の光波長バンドの波長多重光信号とを合波す
    る第1の光波長バンド・第2の光波長バンド合波装置と
    を備えたことを特徴とする請求項1に記載の波長多重光
    伝送システム。
  3. 【請求項3】 波長多重光信号を伝送する波長帯域とし
    て第1の光波長バンドから第2nの光波長バンド(n≧
    2)までが同時に用いられる波長多重光伝送路を有する
    波長多重光伝送システムにおいて、 前記第1の光波長バンドから前記第2nの光波長バンド
    までの各光波長バンド内における誘導ラマン散乱現象に
    よる光SNRの偏りを抑制するために、該波長多重光伝
    送路に、前記第1の光波長バンドから前記2nの光波長
    バンドまでの2n個の光波長バンドのうちの任意の一つ
    の光波長バンドの波長多重光信号を該任意の一つの光波
    長バンドを除く残余の光波長バンドのうちの所望の一つ
    の光波長バンドの波長多重光信号に変換し、かつ、前記
    所望の一つの光波長バンドの波長多重光信号を前記任意
    の一つの光波長バンドの波長多重光信号に変換する機能
    を前記2n個の光波長バンドから任意の2個の光波長バ
    ンドを選択した所望の光波長バンド組合せに対して有す
    る波長バンド変換装置を備えたことを特徴とする波長多
    重光伝送システム。
  4. 【請求項4】 前記波長バンド変換装置は、前記波長多
    重光伝送路を伝送される波長多重光信号から前記2n個
    の光波長バンドの各波長多重光信号を個別に分離する光
    波長バンド分離装置と、前記所望の光波長バンド組合せ
    毎に、該光波長バンド組合せ内の一方の光波長バンドの
    波長多重光信号を他方の光波長バンドの波長多重光信号
    に波長変換する一方から他方への光波長バンド波長変換
    装置と、該光波長バンド組合せ内の前記他方の波長多重
    光信号を前記一方の光波長バンドの波長多重光信号に波
    長変換する他方から一方への光波長バンド波長変換装置
    と、前記波長変換されたおのおのの波長多重光信号のレ
    ベル調整をするおのおののレベル調整手段と、該レベル
    調整されたおのおのの波長多重光信号を合波する光波長
    バンド合波装置とを備えたことを特徴とする請求項3に
    記載の波長多重光伝送システム。
  5. 【請求項5】 前記波長バンド変換装置における波長変
    換用光源の波長は、前記波長多重光伝送路のゼロ分散波
    長に設定されていることを特徴とする請求項1乃至4の
    いずれかに記載の波長多重光伝送システム。
JP2000085698A 2000-03-27 2000-03-27 波長多重光伝送システム Pending JP2001274750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000085698A JP2001274750A (ja) 2000-03-27 2000-03-27 波長多重光伝送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000085698A JP2001274750A (ja) 2000-03-27 2000-03-27 波長多重光伝送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001274750A true JP2001274750A (ja) 2001-10-05

Family

ID=18601978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000085698A Pending JP2001274750A (ja) 2000-03-27 2000-03-27 波長多重光伝送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001274750A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6509987B1 (en) * 1999-08-10 2003-01-21 Lucent Technologies Channel band conversion apparatus for optical transmission systems
JP2004153477A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Fujitsu Ltd 波長多重光通信システム
JP2019198024A (ja) * 2018-05-10 2019-11-14 富士通株式会社 波長分割多重光信号のパワーを調整する装置および方法
US10567081B2 (en) 2017-10-13 2020-02-18 Fujitsu Limited Transmission system and transmission method
WO2021156932A1 (ja) * 2020-02-04 2021-08-12 日本電信電話株式会社 巡回波長帯置換装置、マルチバンド伝送システム及び巡回波長帯置換方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6509987B1 (en) * 1999-08-10 2003-01-21 Lucent Technologies Channel band conversion apparatus for optical transmission systems
JP2004153477A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Fujitsu Ltd 波長多重光通信システム
US10567081B2 (en) 2017-10-13 2020-02-18 Fujitsu Limited Transmission system and transmission method
JP2019198024A (ja) * 2018-05-10 2019-11-14 富士通株式会社 波長分割多重光信号のパワーを調整する装置および方法
JP7000984B2 (ja) 2018-05-10 2022-01-19 富士通株式会社 波長分割多重光信号のパワーを調整する装置および方法
WO2021156932A1 (ja) * 2020-02-04 2021-08-12 日本電信電話株式会社 巡回波長帯置換装置、マルチバンド伝送システム及び巡回波長帯置換方法
JPWO2021156932A1 (ja) * 2020-02-04 2021-08-12
US20230074213A1 (en) * 2020-02-04 2023-03-09 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Cyclic wavelength band replacement device, multi-band transmission system, and cyclic wavelength band replacement method
US11824583B2 (en) 2020-02-04 2023-11-21 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Cyclic wavelength band replacement device, multi-band transmission system, and cyclic wavelength band replacement method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7200333B2 (en) Optical communication apparatus, system, and method that properly compensate for chromatic dispersion
JP2002057622A (ja) 波長分散を補償する方法及びシステム
CN100536374C (zh) 色散补偿设备
EP0936761A1 (en) Wavelength division multiplexing optical transmission system
US7418204B2 (en) Passive optical network system providing simultaneously both broadcasting service and data service
US20030099030A1 (en) Optical transmission system and optical transmission method utilizing Raman amplification
US7209654B2 (en) Optical transmission system
Collings et al. A 1021 channel WDM system
JPH11204866A (ja) 波長多重信号増幅中継器および該中継器を用いた光通信伝送路
US20090022499A1 (en) Optical signal to noise ratio system
US7003226B2 (en) Wavelength division multiplex optical transmission system
US8145062B2 (en) Optical amplifier capable of amplifying optical signals that traverse separate transmission fibers
US6708002B1 (en) Modular multiplexing/demultiplexing units in optical transmission systems
JP2001274750A (ja) 波長多重光伝送システム
JP2004147289A (ja) 光伝送システム
JP4115814B2 (ja) 信号光の波長配置方法、並びに、その方法を用いた光伝送装置および波長多重光伝送システム
Bigo et al. Transmission of 32 ETDM channels at 40Gbit/s (1.28 Tbit/s capacity) over 3× 100km of TeraLight (TM) fibre
US8503881B1 (en) Systems for extending WDM transmission into the O-band
Lu et al. A bidirectional hybrid DWDM system for CATV and OC-48 trunking
JP3533307B2 (ja) 光波長多重伝送装置
JP2000004061A (ja) 光利得等化装置
US11824583B2 (en) Cyclic wavelength band replacement device, multi-band transmission system, and cyclic wavelength band replacement method
Bigo Design of multi-terabit/s transmission systems
JPH11313045A (ja) 光ネットワーク,光送信装置,光受信装置,光増幅装置,分散補償装置,光ファイバおよび光ネットワークにおける信号光波長選択方法
Bigo et al. Investigation of cross-phase modulation limitations on 10 Gbit/s transmission over various types of fiber infrastructures