JP2001260586A - Writing utensil - Google Patents

Writing utensil

Info

Publication number
JP2001260586A
JP2001260586A JP2000080214A JP2000080214A JP2001260586A JP 2001260586 A JP2001260586 A JP 2001260586A JP 2000080214 A JP2000080214 A JP 2000080214A JP 2000080214 A JP2000080214 A JP 2000080214A JP 2001260586 A JP2001260586 A JP 2001260586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
ink
colorant
writing
ink liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000080214A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Norifumi Iida
仙史 飯田
Shigeru Okumura
茂 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Pencil Co Ltd filed Critical Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority to JP2000080214A priority Critical patent/JP2001260586A/en
Priority to CNB018069215A priority patent/CN1263612C/en
Priority to US10/221,773 priority patent/US7011466B2/en
Priority to AU2001242755A priority patent/AU2001242755A1/en
Priority to PCT/JP2001/002293 priority patent/WO2001070515A1/en
Priority to KR1020027012142A priority patent/KR100720698B1/en
Priority to EP01915708A priority patent/EP1266770A4/en
Priority to CA002403819A priority patent/CA2403819A1/en
Publication of JP2001260586A publication Critical patent/JP2001260586A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a writing utensil capable of taking a note by its writing tip using ink showing a predetermined hue but perfectly different in appearance from a conventional writing utensil. SOLUTION: A liquid 50 for ink and a colorant 60 for coloring the liquid 50 for ink are housed in the writing utensil in a separated state. On the way of the guidance of the liquid 50 for ink to the writing tip 70, the colorant 60 is added to the liquid 50 for ink.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、筆記具、更に詳し
くは、インクを用いた筆記具であって、インク中に含ま
れるインク用液体と着色剤とが分離して収納されている
ものの、インク用液体が筆記先端へ誘導される途中で、
着色剤がインク用液体に添加されることにより、筆記先
端では所定の色彩を呈するインクで筆記できるようにし
てある筆記具に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a writing implement, and more particularly, to a writing implement using ink, in which an ink liquid and a colorant contained in ink are stored separately from each other. While the liquid is being guided to the writing tip,
The present invention relates to a writing implement in which a coloring agent is added to an ink liquid so that writing can be performed with an ink having a predetermined color at a writing tip.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、インクを用いた筆記具には、
種々のものが提供されている。このような筆記具は、イ
ンクとの関係では、大きく2つに分けることができる。
1つは、古くからある筆のように、筆記具自体にはイン
クが備えられておらず、筆記先端にインクを付着させた
後に、その付着させたインクを用いて筆記するものであ
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, writing implements using ink include:
Various things are provided. Such a writing implement can be roughly divided into two in relation to ink.
One is that the writing implement itself is not provided with ink, as is the case with a traditional brush, and the ink is attached to the tip of writing, and then writing is performed using the attached ink.

【0003】このような筆記具としては、具体的には、
例えば、筆、鋼筆、つけペン、又は烏口などがある。も
う1つは、筆記具自体がインクを保有し、その筆記具自
体が保有するインクを筆記先端へ導いて筆記するもので
ある。このような筆記具としては、具体的には、例え
ば、万年筆、ボールペン、フェルトペン、サインペン
(マーカーペン)、又はニードルペンなどがある。
[0003] As such a writing instrument, specifically,
For example, there are a brush, a steel brush, a false pen, and a crow. In the other method, the writing implement itself holds the ink, and the ink held by the writing implement itself is guided to the writing tip for writing. Specific examples of such a writing instrument include a fountain pen, a ball-point pen, a felt pen, a felt-tip pen (marker pen), and a needle pen.

【0004】ここで、後者の筆記具に用いられるインク
は、染料又は顔料を、ビヒクル(溶剤、媒体)中にあら
かじめほぼ均一に溶解又は分散させたものであり、筆記
具内に保有されているときと、筆記面に転写されたとき
とで、ほぼ同一の色彩を呈するように調整されている。
[0004] The ink used in the latter writing instrument is obtained by dissolving or dispersing a dye or pigment in a vehicle (solvent or medium) almost uniformly in advance. Are adjusted so as to exhibit almost the same color when transferred to the writing surface.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うな従来の筆記具は、その内部に保有されているインク
の色彩を見ることによって、筆記面に転写された際のイ
ンクの色彩を判断することができるので、この点では便
利である。しかし、近年、従来の筆記具とは見た感じが
まったく異なる新しい筆記具の提供が望まれていた。
By the way, in the above-described conventional writing implement, the color of the ink transferred to the writing surface is determined by looking at the color of the ink held therein. This is convenient in this regard. However, in recent years, it has been desired to provide a new writing implement that is completely different from a conventional writing implement.

【0006】そこで、本発明のうち請求項1に記載した
発明は、インク中に含まれるインク用液体と着色剤の主
体とを分離して収納すると共に、インク用液体が筆記先
端へ誘導される途中で、着色剤がインク用液体に添加さ
れるように形成することにより、例えば、インク用液体
を無色透明にしたり、あるいはインク用液体の色彩を着
色剤とは異なる色彩にしたり、あるいはインク用液体の
色彩を着色剤と同系の極めて薄い色彩にしたりして、筆
記先端では所定の色彩を呈するインクで筆記できるもの
の、見た感じが従来の筆記具とはまったく異なる筆記具
を提供することを目的とする。
Therefore, according to the first aspect of the present invention, the ink liquid contained in the ink and the main component of the colorant are stored separately, and the ink liquid is guided to the writing tip. On the way, by forming the colorant so as to be added to the ink liquid, for example, to make the ink liquid colorless and transparent, or to make the color of the ink liquid a color different from the colorant, or The purpose is to provide a writing instrument that can be written with ink that exhibits a predetermined color at the writing tip by making the color of the liquid an extremely light color similar to the colorant, but the appearance is completely different from conventional writing instruments. I do.

【0007】また、本発明のうち請求項2に記載した発
明は、請求項1に記載した発明の目的に加えて、インク
用液体と着色剤との間に、着色剤がインク用液体方向へ
向けて移動するのを規制するための着色剤移動方向規制
体を設けることにより、着色剤がインク用液体中に混入
しにくくなるようにして、見た感じがまったく異なる様
子を長期にわたって保ち続ける筆記具を提供することを
目的とする。
According to a second aspect of the present invention, in addition to the object of the first aspect, the colorant is provided between the ink liquid and the colorant in the direction of the ink liquid. By providing a colorant movement direction restricting body for restricting movement toward the ink, it is difficult for the colorant to be mixed into the ink liquid, and a writing instrument that keeps a completely different appearance for a long time The purpose is to provide.

【0008】更に、本発明のうち請求項3に記載した発
明は、請求項1又は2に記載した発明の目的に加えて、
インク用液体中に、液体非溶解物を入れることにより、
この液体非溶解物を視認させるようにし、また、この液
体非溶解物が比較的小さい場合などには、筆記時にこの
液体非溶解物がインク用液体中で揺れ動くようにして、
見た感じが非常に面白い筆記具、あるいは宣伝広告効果
が極めて高い筆記具を提供することを目的とする。
[0008] Further, of the present invention, the invention described in claim 3 provides, in addition to the object of the invention described in claim 1 or 2,
By putting the liquid undissolved in the ink liquid,
In order to make this liquid non-dissolved material visible, and when this liquid non-dissolved material is relatively small, such that the liquid non-dissolved material fluctuates in the ink liquid during writing,
It is an object of the present invention to provide a writing instrument having a very interesting appearance or a writing instrument having an extremely high advertising effect.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】(請求項1)本発明のう
ち請求項1に記載した発明は、筆記具であって、インク
用液体(50)と、このインク用液体(50)に着色するた
めの着色剤(60)の主体とが分離して収納され、前記イ
ンク用液体(50)が筆記先端(70)へ誘導される途中
で、前記着色剤(60)がインク用液体(50)に添加され
るように形成されていることを特徴とする。
Means for Solving the Problems (Claim 1) The invention according to claim 1 of the present invention is a writing instrument, which is a liquid for ink (50) and which is colored with the liquid for ink (50). The main body of the colorant (60) is stored separately, and while the ink liquid (50) is guided to the writing tip (70), the colorant (60) is stored in the ink liquid (50). Characterized by being formed to be added to

【0010】ここで、「インク用液体(50)」とは、従
来のインクのビヒクルに相当するものであり、従来のイ
ンクから染料又は顔料を除いた部分を主体とするものを
いう。また、「着色剤(60)」とは、従来のインクの染
料又は顔料に相当するものであり、従来のインクからビ
ヒクルを除いた部分を主体とするものをいう。即ち、
「インク用液体(50)」に「着色剤(60)」が添加され
ることにより、従来のインクとほぼ同様のインクが調整
されることとなるのである。
Here, the "liquid for ink (50)" corresponds to a vehicle of a conventional ink, and means a liquid mainly composed of a conventional ink excluding a dye or a pigment. Further, the “colorant (60)” corresponds to a dye or a pigment of a conventional ink, and mainly includes a portion obtained by removing a vehicle from the conventional ink. That is,
By adding the “colorant (60)” to the “ink liquid (50)”, an ink substantially similar to the conventional ink is adjusted.

【0011】「インク用液体(50)」については、例え
ば、従来のインクのビヒクルをそのまま用いることがで
きる。これにより、無色透明又は半透明のインク用液体
(50)を調整することができる。また、例えば、従来の
インクのビヒクルに所定の成分を加えることによって、
あるいは従来のインクのビヒクルから所定の成分を取り
除くことによって、無色透明又は半透明のインク用液体
(50)を調整することもできる。また、例えば、従来の
インクのビヒクルに、極めて少量の染料又は顔料を溶解
又は分散させることによって、有色透明又は有色半透明
のインク用液体(50)を調整することもできる。これに
より、例えば、着色剤(60)と同系であって極めて薄い
色彩のインク用液体(50)を調整することができる。ま
た、例えば、着色剤(60)とは異なる色彩であって極め
て薄い色彩のインク用液体(50)を調整することもでき
る。なお、インク用液体(50)をどのように調整するか
は、見た感じをどのようにしたいかということなどに依
存するものである。
As the “liquid for ink (50)”, for example, a conventional ink vehicle can be used as it is. Thereby, the colorless transparent or translucent ink liquid (50) can be adjusted. Also, for example, by adding a predetermined component to a conventional ink vehicle,
Alternatively, a colorless transparent or translucent ink liquid (50) can be prepared by removing a predetermined component from a conventional ink vehicle. Further, for example, by dissolving or dispersing a very small amount of a dye or pigment in a conventional ink vehicle, a colored transparent or colored translucent ink liquid (50) can be prepared. Thereby, for example, it is possible to adjust the ink liquid (50) having the same system as the colorant (60) and a very light color. Further, for example, it is also possible to adjust the ink liquid (50) having a color different from that of the colorant (60) and a very light color. How to adjust the ink liquid (50) depends on what one wants to see and feel.

【0012】また、インク用液体(50)としてのビヒク
ルは、例えば、水、水溶性有機溶剤、潤滑剤、防腐剤、
防錆剤、pH調整剤、乾燥防止剤、増粘剤、又はエマル
ジョンなどを適宜配合することによって調整することが
できる。「着色剤(60)」については、例えば、従来の
インクの染料又は顔料をそのまま用いることができる。
これにより、固形状又は高濃度の液状の着色剤(60)を
調整することができる。また、例えば、従来のインクの
ビヒクルに、極めて多量の染料又は顔料を溶解又は分散
させることによって、高濃度の液状の着色剤(60)を調
整することもできる。また、例えば、従来のインクのビ
ヒクル中の所定の成分に、極めて多量の染料又は顔料を
溶解又は分散させることによって、高濃度の液状の着色
剤(60)を調整することもできる。なお、着色剤(60)
をどのように調整するかは、着色剤(60)のインク用液
体(50)への添加形態などに依存するものである。
The vehicle as the ink liquid (50) includes, for example, water, a water-soluble organic solvent, a lubricant, a preservative,
It can be adjusted by appropriately mixing a rust inhibitor, a pH adjuster, an anti-drying agent, a thickener, or an emulsion. As the “colorant (60)”, for example, a dye or pigment of a conventional ink can be used as it is.
Thereby, the solid or high-concentration liquid colorant (60) can be adjusted. Also, for example, a high-concentration liquid colorant (60) can be prepared by dissolving or dispersing an extremely large amount of dye or pigment in a conventional ink vehicle. Also, for example, by dissolving or dispersing an extremely large amount of a dye or pigment in a predetermined component in a vehicle of a conventional ink, a high-concentration liquid colorant (60) can be adjusted. In addition, colorant (60)
How the colorant is adjusted depends on the addition form of the colorant (60) to the ink liquid (50) and the like.

【0013】また、着色剤(60)としての染料には、例
えば、直接染料、酸性染料、塩基性染料、蛍光染料、又
は食用染料などを用いることができる。また、着色剤
(60)としての顔料には、例えば、無機系顔料、有機系
顔料、無機系蛍光顔料、又は有機系蛍光顔料などを用い
ることができる。また、「着色剤(60)の主体」とは、
着色剤(60)の全部、あるいは着色剤(60)の大部分の
いずれをも含む概念である。
As the dye as the colorant (60), for example, a direct dye, an acid dye, a basic dye, a fluorescent dye, or an edible dye can be used. Further, as the pigment as the colorant (60), for example, an inorganic pigment, an organic pigment, an inorganic fluorescent pigment, an organic fluorescent pigment, or the like can be used. In addition, "the main component of the colorant (60)"
This is a concept that includes all of the coloring agent (60) or most of the coloring agent (60).

【0014】なお、水、水溶性有機溶剤、潤滑剤、防腐
剤、防錆剤、pH調整剤、乾燥防止剤、増粘剤、エマル
ジョン、直接染料、酸性染料、塩基性染料、蛍光染料、
食用染料、無機系顔料、有機系顔料、無機系蛍光顔料、
及び有機系蛍光顔料については、発明の実施の形態にて
詳述する。また、「筆記先端(70)」とは、例えば、筆
記具が万年筆である場合には、ペン先をいい、また、筆
記具がボールペンである場合には、ボールペンチップ
(71)をいい、また、筆記具がフェルトペンである場合
には、フェルトからなる筆記用尖端をいい、また、筆記
具がサインペン(マーカーペン)である場合には、繊維
束体からなる筆記用尖端をいい、また、筆記具がニード
ルペンである場合には、細い管状の筆記用尖端をいう。
なお、筆記具は、これらに限定されるものではないの
で、筆記先端(70)も、これらに限定されるものではな
い。
Incidentally, water, water-soluble organic solvents, lubricants, preservatives, rust inhibitors, pH adjusters, anti-drying agents, thickeners, emulsions, direct dyes, acid dyes, basic dyes, fluorescent dyes,
Food dyes, inorganic pigments, organic pigments, inorganic fluorescent pigments,
The organic fluorescent pigment will be described in detail in the embodiments of the present invention. The “writing tip (70)” refers to, for example, a pen tip when the writing implement is a fountain pen, and a ballpoint pen tip (71) when the writing implement is a ballpoint pen. Is a felt tip, it means a writing tip made of felt, and if the writing implement is a felt-tip pen (marker pen), it is a writing tip made of a fiber bundle, and the writing implement is a needle pen. In the case of, it refers to a thin tubular writing tip.
Note that the writing implement is not limited to these, and the writing tip (70) is not limited to these.

【0015】また、「インク用液体(50)と着色剤(6
0)の主体とが分離して収納され」とは、筆記具の内部
に、インク中に含まれるインク用液体(50)と着色剤
(60)の主体とが分けられて別々に収納されることを意
味する。また、「インク用液体(50)が筆記先端(70)
へ誘導される途中で着色剤(60)がインク用液体(50)
に添加される」とは、インク用液体(50)が筆記先端
(70)に至るまでの過程において、インク用液体(50)
が、固形状の着色剤(60)が収納されている部分を通過
することにより、固形状の着色剤(60)が少しずつ溶解
しながら添加されること、あるいはインク用液体(50)
が筆記先端(70)に至るまでの過程において、インク用
液体(50)が、液状の着色剤(60)が収納されている部
分を通過することにより、液状の着色剤(60)が少しず
つ混ざりながら添加されること、あるいはインク用液体
(50)が筆記先端(70)に至るまでの過程において、液
状の着色剤(60)が直接インク用液体(50)に添加され
ることなどを意味する。
[0015] The ink liquid (50) and the colorant (6
"The main body of 0) is separated and stored" means that the main body of the ink liquid (50) and the colorant (60) contained in the ink are separately stored inside the writing instrument. Means In addition, "the ink liquid (50) is the writing tip (70)
Colorant (60) becomes liquid for ink (50)
"Is added to the ink liquid (50) in the process in which the ink liquid (50) reaches the writing tip (70).
Is passed through the portion where the solid colorant (60) is stored, so that the solid colorant (60) is added while being dissolved little by little, or the ink liquid (50)
In the process up to the writing tip (70), the liquid for ink (50) passes through the portion where the liquid colorant (60) is stored, so that the liquid colorant (60) is little by little. Means that it is added while being mixed, or that the liquid colorant (60) is directly added to the ink liquid (50) in the process until the ink liquid (50) reaches the writing tip (70). I do.

【0016】そして、このように、インク中に含まれる
インク用液体(50)と着色剤(60)とを分離して収納す
ると共に、インク用液体(50)が筆記先端(70)に至る
途中で、着色剤(60)がインク用液体(50)に添加され
るように形成することにより、例えば、インク用液体
(50)を無色透明にしたり、あるいはインク用液体(5
0)の色彩を着色剤(60)とは異なる色彩にしたり、あ
るいはインク用液体(50)の色彩を着色剤(60)と同系
の極めて薄い色彩にしたりすることができるので、筆記
先端(70)では所定の色彩を呈するインクで筆記できる
ものの、見た感じが従来の筆記具とはまったく異なる筆
記具を提供することができるのである。 (請求項2)また、本発明のうち請求項2に記載した発
明は、請求項1に記載した発明の構成に加えて、インク
用液体(50)と着色剤(60)との間には、着色剤(60)
がインク用液体(50)方向へ向けて移動するのを規制す
るための着色剤移動方向規制体(80)が設けられている
ことを特徴とする。
As described above, the ink liquid (50) and the colorant (60) contained in the ink are separated and stored, and the ink liquid (50) is on the way to the writing tip (70). By forming the colorant (60) so as to be added to the ink liquid (50), for example, the ink liquid (50) can be made colorless and transparent, or the ink liquid (5)
Since the color of (0) can be different from that of the colorant (60), or the color of the ink liquid (50) can be a very light color similar to the colorant (60), the writing tip (70) can be used. In (2), writing can be performed with ink exhibiting a predetermined color, but a writing implement that is completely different from a conventional writing implement can be provided. (Claim 2) In addition, the invention described in claim 2 of the present invention further includes, in addition to the constitution of the invention described in claim 1, a structure in which a liquid for ink (50) and a colorant (60) are provided. , Colorant (60)
A colorant movement direction regulating body (80) for regulating movement of the colorant toward the ink liquid (50).

【0017】ここで、「着色剤移動方向規制体(80)」
とは、インク用液体(50)と着色剤(60)との間に設け
られ、インク用液体(50)が着色剤(60)方向へ向けて
移動することは妨げないものの、着色剤(60)のインク
用液体(50)方向への移動を規制するためのものをい
う。また、「規制」とは、着色剤(60)がインク用液体
(50)中に混入しないようにすること、あるいは着色剤
(60)がインク用液体(50)中に混入しにくくすること
のいずれをも含む概念である。従って、着色剤移動方向
規制体(80)は、着色剤(60)がインク用液体(50)中
に混入することを100%防止することができるもので
あれば好ましいが、このようなものに限定されるもので
はない。
Here, the "colorant moving direction regulating body (80)"
Is provided between the ink liquid (50) and the colorant (60), and does not prevent the ink liquid (50) from moving toward the colorant (60), but the colorant (60) ) In the direction of the ink liquid (50). In addition, “regulation” refers to preventing the colorant (60) from being mixed into the ink liquid (50) or preventing the colorant (60) from being mixed into the ink liquid (50). This is a concept that includes both. Therefore, the colorant moving direction restricting body (80) is preferable as long as it can prevent 100% of the colorant (60) from being mixed into the ink liquid (50). It is not limited.

【0018】また、この着色剤移動方向規制体(80)
は、例えば、弁、あるいは広い意味でのフィルターなど
を用いて形成することができる。また、フィルターとし
ては、例えば、半透膜(81)、中空糸膜、メンブランフ
ィルター、液体クロマトグラフィー用カラム(イオン交
換樹脂)、又は透湿性防水素材(例えば、米国のW.
L.ゴア・アンド・アソシエーツ社によって開発された
ゴアテックス(商品名))などを用いることができる。
The colorant moving direction regulating body (80)
Can be formed using, for example, a valve or a filter in a broad sense. As the filter, for example, a semipermeable membrane (81), a hollow fiber membrane, a membrane filter, a column for liquid chromatography (ion exchange resin), or a moisture-permeable waterproof material (for example, W.U.
L. Gore-Tex (trade name) developed by Gore & Associates can be used.

【0019】そして、このように、インク用液体(50)
と着色剤(60)との間に、着色剤移動方向規制体(80)
を設けることにより、着色剤(60)がインク用液体(5
0)方向へ向けて移動しにくくなるので、見た感じのま
ったく異なる様子を長期にわたって保ち続けるようにす
ることができるのである。 (請求項3)更に、本発明のうち請求項3に記載した発
明は、請求項1又は2に記載した発明の構成に加え、イ
ンク用液体(50)中には、液体非溶解物(90)が入れら
れていることを特徴とする。
Then, as described above, the ink liquid (50)
Between the colorant (60) and the colorant moving direction regulating body (80)
By providing the colorant (60), the colorant (60)
Since it is difficult to move in the 0) direction, it is possible to keep a completely different appearance of the appearance for a long time. (Claim 3) Further, the invention described in claim 3 of the present invention is characterized in that, in addition to the constitution of the invention described in claim 1 or 2, the liquid for ink (50) contains a liquid non-dissolved substance (90 ) Is included.

【0020】ここで、「液体非溶解物(90)」とは、イ
ンク用液体(50)に溶けない固形物をいう。この液体非
溶解物(90)は、例えば、プラスチック製の薄板、プラ
スチック製の小物、金属製の薄膜、金属製の小物、金属
粉、又はガラス製の小物などによって形成することがで
きる。
Here, the “liquid non-dissolved substance (90)” refers to a solid substance that is insoluble in the ink liquid (50). The liquid non-dissolved substance (90) can be formed by, for example, a plastic thin plate, a plastic small article, a metal thin film, a metal small article, a metal powder, or a glass small article.

【0021】そして、例えば、インク用液体(50)中
に、上述したようなプラスチック製の小物や、金属粉
や、あるいはガラス製の小物などを封入しておくと、筆
記時などにこれらがインク用液体(50)中で揺れ動くの
で、これにより、見た感じが非常に面白い筆記具とする
ことができるのである。また、例えば、インク用液体
(50)中に、商品名、企業名、あるいはキャラクターな
どを付したプラスチック製の薄板を封入しておくと、従
来のインクでは読み取ることができなかったような文字
などを視認させることができるので、これにより、宣伝
広告効果の極めて高い筆記具とすることができるのであ
る。
For example, if the above-mentioned small plastic articles, metal powders, or small glass articles are sealed in the ink liquid (50), the ink can be used for writing or the like. As it sways in the liquid for use (50), this makes it a very interesting writing instrument. For example, if a plastic thin plate with a product name, a company name, or a character is enclosed in the ink liquid (50), characters and the like that cannot be read with the conventional ink can be obtained. Can be visually recognized, thereby making it possible to provide a writing instrument having extremely high advertising effectiveness.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る筆記具の実施
の形態を、図示例と共に説明する。図1は、本実施の形
態に係る筆記具の要部側面断面図、図2は、図1のA−
A線断面図、図3は、図1のB−B線断面図である。図
1に示すように、本実施の形態に係る筆記具は、円筒状
の軸筒10を備え、この軸筒10の一方側の内部には、イン
ク用液体50を収納するための液体収納室30が形成され、
また、他方側の内部には、液体収納室30内の圧力変化を
調整するためのコレクター20が圧入されている。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a perspective view of a writing instrument according to an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a side cross-sectional view of a main part of a writing instrument according to the present embodiment, and FIG.
FIG. 3 is a sectional view taken along line A-B of FIG. 1. As shown in FIG. 1, the writing instrument according to the present embodiment includes a cylindrical barrel 10, and a liquid storage chamber 30 for storing an ink liquid 50 is provided inside one side of the barrel 10. Is formed,
Further, a collector 20 for adjusting a pressure change in the liquid storage chamber 30 is press-fitted into the other side.

【0023】また、前記コレクター20の反液体収納室30
側には、筆記先端70としてのボールペンチップ71が固定
されている。また、前記コレクター20の中心には、その
液体収納室30側の端部から筆記先端70側の端部まで貫通
する液体誘導孔24が設けられている。また、前記液体誘
導孔24には、液体収納室30から筆記先端70へインク用液
体50を誘導するための液体誘導芯40が挿入されている。
The anti-liquid storage chamber 30 of the collector 20
On the side, a ballpoint pen tip 71 as a writing tip 70 is fixed. At the center of the collector 20, there is provided a liquid guide hole 24 penetrating from the end on the liquid storage chamber 30 side to the end on the writing tip 70 side. A liquid guide core 40 for guiding the ink liquid 50 from the liquid storage chamber 30 to the writing tip 70 is inserted into the liquid guide hole 24.

【0024】更に、前記液体誘導孔24と液体収納室30と
の間、具体的には、前記液体誘導孔24の液体収納室30側
の端部には、着色剤移動方向規制体80としての半透膜81
が設けられている。そして、本実施の形態に係る筆記具
は、液体収納室30にインク用液体50を充填すると共に、
液体誘導芯40に着色剤60を含浸させることにより、イン
ク用液体50と着色剤60とを分離して収納しているのであ
る。
Further, between the liquid guide hole 24 and the liquid storage chamber 30, specifically, at the end of the liquid guide hole 24 on the side of the liquid storage chamber 30, a colorant movement direction regulating body 80 is provided. Semipermeable membrane 81
Is provided. And the writing implement according to the present embodiment fills the liquid storage chamber 30 with the ink liquid 50,
By impregnating the liquid guide core 40 with the colorant 60, the ink liquid 50 and the colorant 60 are stored separately.

【0025】また、本実施の形態に係る筆記具は、イン
ク用液体50が、着色剤60を含浸させてある液体誘導芯40
を伝わって、筆記先端70に至るように形成され、これに
より、インク用液体50が筆記先端70へ誘導される途中
で、着色剤60がインク用液体50に添加されるようにして
いるのである。また、本実施の形態に係る筆記具は、液
体誘導孔24と液体収納室30との間に、着色剤移動方向規
制体80としての半透膜81が設けられ、これにより、着色
剤60がインク用液体50方向へ向けて移動するのを規制し
ているのである。
Further, the writing instrument according to the present embodiment is characterized in that the ink liquid 50 is a liquid guide core 40 impregnated with a coloring agent 60.
The coloring agent 60 is formed so as to reach the writing tip 70 so that the colorant 60 is added to the ink liquid 50 while the ink liquid 50 is being guided to the writing tip 70. . Further, the writing instrument according to the present embodiment is provided with a semi-permeable membrane 81 as a colorant movement direction regulating body 80 between the liquid guide hole 24 and the liquid storage chamber 30, whereby the colorant 60 This restricts the movement toward the liquid 50 for use.

【0026】また、本実施の形態に係る筆記具は、イン
ク用液体50中に、液体非溶解物90としてのプラスチック
製の薄板や、プラスチック製の小物や、金属製の薄膜な
どが入れられており、筆記時などにこれらがインク用液
体50中で揺れ動くようにしているものである。以下、更
に、本実施の形態に係る筆記具について詳述する。 (軸筒10)図1ないし図3に示すように、前記軸筒10
は、ほぼ円筒状に形成され、その一方側の内部には、イ
ンク用液体50を収納するための液体収納室30が形成さ
れ、また、他方側の内部には、液体収納室30内の圧力変
化を調整するためのコレクター20が圧入されている。
In the writing instrument according to the present embodiment, a thin plastic sheet, a small plastic article, a thin metal film, or the like as the liquid undissolved substance 90 is placed in the ink liquid 50. These are made to sway in the ink liquid 50 at the time of writing or the like. Hereinafter, the writing implement according to the present embodiment will be further described in detail. (Shaft tube 10) As shown in FIGS.
Is formed in a substantially cylindrical shape, a liquid storage chamber 30 for storing the ink liquid 50 is formed in one side, and a pressure in the liquid storage chamber 30 is formed in the other side. A collector 20 for adjusting the change is press-fitted.

【0027】また、この軸筒10は、例えば、ポリプロピ
レン(PP)などの合成樹脂を材料として、全体が無色
透明に形成され、これにより、軸筒10の外部からその内
部を視認できるようにしてある。なお、軸筒10は、円筒
状に形成される場合に限られず、例えば、その外周を多
角形状に形成してもよい。
The barrel 10 is made of a synthetic resin such as polypropylene (PP), for example, and is entirely colorless and transparent, so that the inside of the barrel 10 can be viewed from the outside. is there. The shaft cylinder 10 is not limited to a cylindrical shape, and may have a polygonal outer periphery, for example.

【0028】また、軸筒10は、ポリプロピレン(PP)
を材料として形成される場合に限られず、例えば、ポリ
塩化ビニル(PVC)、ポリビニルブチラール(PV
B)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリ塩化ビニ
リデン(PVdC)、ポリ酢酸ビニル(PVAc)、ポ
リビニルホルマール(PVF)、ポリ2塩化ビニルなど
のビニル系、ポリスチレン(PS)、スチレン・アクリ
ロニトリル共重合体(AS)、ABSなどのポリスチレ
ン系、エチレン・酢酸ビニル共重合体(EVA)などの
ポリエチレン系、ポリメチルメタクリレート(PMM
A)、変性アクリルなどのアクリル系、3ふっ化塩化エ
チレン(PCTFE)、4ふっ化エチレン(PTF
E)、4ふっ化エチレン・6ふっ化プロピレン(FE
P)、ふっ化ビニリデン(PVdF)などのふっ素樹
脂、ポリアセタール(PA)、ポリカーボネート(P
C)、フェノキシ、ポリエステル(PETP)、ポリウ
レタン(PU)、フェノール・ホルムアルデヒド樹脂
(PF)、尿素樹脂(UF)、メラニン・ホルムアルデ
ヒド樹脂(MF)、エポキシ樹脂(EP)、フラン樹脂
(FF)、キシレン樹脂(XF)、シリコーン樹脂、ナ
イロンなどを材料として形成してもよい。
The barrel 10 is made of polypropylene (PP).
The material is not limited to the case where the material is formed of, for example, polyvinyl chloride (PVC), polyvinyl butyral (PV
B), vinyl alcohols such as polyvinyl alcohol (PVA), polyvinylidene chloride (PVdC), polyvinyl acetate (PVAc), polyvinyl formal (PVF), and polyvinyl dichloride, polystyrene (PS), styrene-acrylonitrile copolymer ( AS), polystyrene such as ABS, polyethylene such as ethylene-vinyl acetate copolymer (EVA), polymethyl methacrylate (PMM)
A), acrylics such as modified acrylics, ethylene trifluoride chloride (PCTFE), and tetrafluoroethylene (PTFE)
E) Ethylene tetrafluoride / propylene hexafluoride (FE)
P), fluororesins such as vinylidene fluoride (PVdF), polyacetal (PA), polycarbonate (P
C), phenoxy, polyester (PETP), polyurethane (PU), phenol / formaldehyde resin (PF), urea resin (UF), melanin / formaldehyde resin (MF), epoxy resin (EP), furan resin (FF), xylene Resin (XF), silicone resin, nylon or the like may be used as a material.

【0029】また、軸筒10は、無色透明に形成される場
合に限られず、例えば、有色透明、あるいは半透明に形
成してもよい。また、軸筒10は、全体が透明に形成され
る場合に限られず、例えば、その一部に透明な窓を設け
ることにより、その内部を視認できるようにしてもよ
い。また、軸筒10の表面に、文字や図形や模様などを付
してもよい。
Further, the barrel 10 is not limited to the case where it is formed to be colorless and transparent, but may be formed to be colored transparent or translucent, for example. Further, the barrel 10 is not limited to the case where the whole is formed to be transparent. For example, a transparent window may be provided in a part of the barrel to make the inside thereof visible. Further, characters, figures, patterns, and the like may be provided on the surface of the barrel 10.

【0030】即ち、軸筒10は、その内部が視認できるよ
うに形成されていればよいのである。 (コレクター20)前記コレクター20は、液体収納室30内
の圧力変化を調整するためのものである。
That is, the shaft cylinder 10 only needs to be formed so that the inside thereof can be visually recognized. (Collector 20) The collector 20 is for adjusting a pressure change in the liquid storage chamber 30.

【0031】また、このコレクター20は、例えば、ポリ
プロピレン(PP)などの合成樹脂を材料として、全体
が無色透明に形成されている。また、図1ないし図3に
示すように、このコレクター20の外周には、液体収納室
30側の端部から筆記先端70側へ向けて形成されている液
体誘導溝21と、筆記先端70側の端部から液体収納室30側
へ向けて形成されている空気溝22と、液体誘導溝21及び
空気溝22の双方と交わるように形成されている多数の液
体保留溝23とが設けられ、これらにより、液体収納室30
内の圧力変化を調整するようにしている。
The collector 20 is made of a synthetic resin such as polypropylene (PP), for example, and is entirely colorless and transparent. As shown in FIGS. 1 to 3, a liquid storage chamber is provided around the outer periphery of the collector 20.
A liquid guiding groove 21 formed from the end of the writing tip 70 toward the writing tip 70; an air groove 22 formed from the end of the writing tip 70 toward the liquid storage chamber 30; A large number of liquid retaining grooves 23 are provided so as to intersect with both the groove 21 and the air groove 22.
The internal pressure change is adjusted.

【0032】また、図1及び図2に示すように、このコ
レクター20の中心には、その液体収納室30側の端部から
筆記先端70側の端部まで貫通する円孔状の液体誘導孔24
が設けられていると共に、この液体誘導孔24には、後で
詳述する液体誘導芯40が挿入されている。そして、これ
により、インク用液体50を液体収納室30から筆記先端70
へ誘導するようにしている。また、液体誘導芯40に着色
剤60を含浸させることにより、着色剤60をインク用液体
50とは分離して収納するようにしている。更には、これ
らにより、インク用液体50が筆記先端70へ誘導される途
中で、着色剤60がインク用液体50に添加されるようにし
ているのである。
As shown in FIGS. 1 and 2, a circular liquid guide hole penetrating from the end on the liquid storage chamber 30 side to the end on the writing tip 70 side in the center of the collector 20. twenty four
And a liquid guide core 40, which will be described in detail later, is inserted into the liquid guide hole 24. This allows the ink liquid 50 to be transferred from the liquid storage chamber 30 to the writing tip 70.
I am trying to lead to. Further, by impregnating the liquid guide core 40 with the colorant 60, the colorant 60 is
It is stored separately from 50. Further, by these, the colorant 60 is added to the ink liquid 50 while the ink liquid 50 is guided to the writing tip 70.

【0033】なお、コレクター20は、無色透明に形成さ
れる場合に限られず、例えば、有色透明、半透明、ある
いは不透明に形成してもよい。即ち、コレクター20は、
その内部が視認できるものであってもよく、また、その
内部が視認できないものであってもよいのである。ま
た、液体誘導孔24は、円孔状に形成される場合に限られ
ず、例えば、その内周面を多角形状に形成してもよい。
また、例えば、液体誘導孔24の内周面に、その液体収納
室30側の端部から筆記先端70側の端部まで連続する多数
の溝を設けてもよい。
The collector 20 is not limited to the case where the collector is formed to be colorless and transparent. For example, the collector 20 may be formed to be colored, transparent, translucent, or opaque. That is, the collector 20
The inside may be visible, or the inside may not be visible. Further, the liquid guide hole 24 is not limited to the case where the liquid guide hole 24 is formed in a circular hole shape, and for example, the inner peripheral surface may be formed in a polygonal shape.
Further, for example, a large number of grooves may be provided on the inner peripheral surface of the liquid guide hole 24 from the end on the liquid storage chamber 30 side to the end on the writing tip 70 side.

【0034】また、液体誘導孔24には、必ずしも液体誘
導芯40が挿入されていなくてもよい。ただ、この場合、
液体誘導孔24の内径を、毛細管現象が認められる程度の
大きさに形成すると共に、液体誘導孔24の内周面に、そ
の液体収納室30側の端部から筆記先端70側の端部まで連
続する多数の毛細管溝を設けることが好ましい。 (液体誘導芯40)前記液体誘導芯40は、インク用液体50
を液体収納室30から筆記先端70へ誘導するためのもので
ある。
The liquid guide core 40 does not necessarily have to be inserted into the liquid guide hole 24. However, in this case,
The inner diameter of the liquid guide hole 24 is formed to such a size that a capillary phenomenon is recognized, and the inner peripheral surface of the liquid guide hole 24, from the end on the liquid storage chamber 30 side to the end on the writing tip 70 side. It is preferable to provide a large number of continuous capillary grooves. (Liquid guiding core 40) The liquid guiding core 40 is a liquid 50 for ink.
From the liquid storage chamber 30 to the writing tip 70.

【0035】図1及び図2に示すように、この液体誘導
芯40は、繊維束体によって、円柱棒状に形成されてい
る。また、この液体誘導芯40は、コレクター20の液体誘
導孔24に挿入され、その一方側の端部を液体収納室30近
辺に位置させ、他方側を筆記先端70としてのボールペン
チップ71の内部に位置させている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the liquid guiding core 40 is formed in a cylindrical rod shape by a fiber bundle. The liquid guide core 40 is inserted into the liquid guide hole 24 of the collector 20, one end of the liquid guide core 40 is located near the liquid storage chamber 30, and the other side is inside a ballpoint pen tip 71 as a writing tip 70. Is located.

【0036】また、液体誘導芯40としての繊維束体に
は、気孔率が40%以上のものを用いることが好まし
い。従来の筆記具では、インク誘導芯としての繊維束体
に、気孔率が30%以上のものを用いていたが、本実施
の形態では、液体誘導芯40としての繊維束体に、着色剤
60を含浸させることとしているためである。なお、液体
誘導芯40は、繊維束体によって形成される場合に限られ
ず、例えば、多孔質体によって形成してもよい。
The fiber bundle as the liquid guiding core 40 preferably has a porosity of 40% or more. In a conventional writing instrument, a fiber bundle having an porosity of 30% or more is used as a fiber bundle serving as an ink guiding core. In the present embodiment, however, a coloring agent is used for a fiber bundle serving as a liquid guiding core 40.
This is because 60 is impregnated. In addition, the liquid guide core 40 is not limited to the case where it is formed of a fiber bundle, and may be formed of, for example, a porous body.

【0037】また、液体誘導芯40は、ポリアセタールな
どの合成樹脂によって形成してもよい。ただ、この場
合、液体誘導芯40の外周面に、その液体収納室30側の端
部から筆記先端70側の端部まで連続する多数の毛細管溝
やスリットや凹状部を設けたり、あるいは液体誘導芯40
の内部に、その液体収納室30側の端部から筆記先端70側
の端部まで貫通する多数の毛細管溝や毛細管孔や凹状部
を設けたりすることが好ましい。 (筆記先端70)前記筆記先端70は、ボールペンチップ71
によって形成されている。
The liquid guide core 40 may be formed of a synthetic resin such as polyacetal. However, in this case, on the outer peripheral surface of the liquid guiding core 40, there are provided a large number of capillary grooves, slits, and concave portions that are continuous from the end on the liquid storage chamber 30 side to the end on the writing tip 70 side, or Core 40
It is preferable that a large number of capillary grooves, capillary holes, and concave portions penetrate from the end on the liquid storage chamber 30 side to the end on the writing tip 70 side in the inside. (Writing tip 70) The writing tip 70 is a ballpoint pen tip 71
Is formed by

【0038】また、この筆記先端70としてのボールペン
チップ71は、その一方側にボールを回転自在に保持し、
また、他方側をコレクター20に固定されている。また、
この筆記先端70としてのボールペンチップ71の内部に
は、液体誘導芯40の一方側の端部が挿入され、これによ
り、インク用液体50が液体収納室30からボールへ誘導さ
れるようになっている。
The ballpoint pen tip 71 as the writing tip 70 holds the ball rotatably on one side thereof.
The other side is fixed to the collector 20. Also,
One end of the liquid guide core 40 is inserted into the ballpoint pen tip 71 as the writing tip 70, whereby the ink liquid 50 is guided from the liquid storage chamber 30 to the ball. I have.

【0039】なお、筆記先端70は、ボールペンチップ71
によって形成される場合に限られず、例えば、万年筆の
ペン先によって形成してもよく、また、フェルトからな
る筆記用尖端によって形成してもよく、また、繊維束体
からなる筆記用尖端によって形成してもよく、また、ニ
ードルペンに用いられる細い管状の筆記用尖端によって
形成してもよい。 (インク用液体50)前記インク用液体50は、従来のイン
クのビヒクルに相当するものであり、従来のインクから
染料又は顔料を除いた部分を主体とするものである。
The writing tip 70 is a ball-point pen tip 71
It is not limited to the case formed by, for example, it may be formed by a pen tip of a fountain pen, may be formed by a writing tip made of felt, or formed by a writing tip made of a fiber bundle. Alternatively, it may be formed by a thin tubular writing point used for a needle pen. (Ink Liquid 50) The ink liquid 50 is equivalent to a vehicle of a conventional ink, and mainly includes a portion obtained by removing a dye or a pigment from the conventional ink.

【0040】例えば、従来のインクのビヒクルをそのま
ま用いることによって、無色透明又は半透明のインク用
液体50を調整することができる。また、例えば、従来の
インクのビヒクルに所定の成分を加えることによって、
あるいは従来のインクのビヒクルから所定の成分を取り
除くことによって、無色透明又は半透明のインク用液体
50を調整することもできる。
For example, a colorless transparent or translucent ink liquid 50 can be adjusted by using a conventional ink vehicle as it is. Also, for example, by adding a predetermined component to a conventional ink vehicle,
Alternatively, by removing a predetermined component from a conventional ink vehicle, a colorless transparent or translucent ink liquid can be obtained.
You can also adjust 50.

【0041】また、例えば、従来のインクのビヒクル
に、極めて少量の染料又は顔料を溶解又は分散させるこ
とによって、有色透明又は有色半透明のインク用液体50
を調整することもできる。これにより、例えば、着色剤
60と同系であって極めて薄い色彩のインク用液体50を調
整することができる。また、例えば、着色剤60とは異な
る色彩であって極めて薄い色彩のインク用液体50を調整
することもできる。
For example, by dissolving or dispersing a very small amount of dye or pigment in a conventional ink vehicle, a colored transparent or colored translucent ink liquid 50 can be obtained.
Can also be adjusted. This allows, for example, colorants
It is possible to adjust the ink liquid 50 having the same system as the ink liquid 60 and having a very light color. Further, for example, it is also possible to adjust the ink liquid 50 having a color different from that of the coloring agent 60 and a very light color.

【0042】具体的には、このインク用液体50は、例え
ば、水、水溶性有機溶剤、潤滑剤、防腐剤、防錆剤、p
H調整剤、乾燥防止剤、増粘剤、又はエマルジョンなど
を適宜配合することによって調整することができる。更
に、これらに、後に詳述する染料又は顔料のごく少量を
溶解又は分散させてもよい。そして、このインク用液体
50は、軸筒10の内部の一方側に設けた液体収納室30に充
填されるのである。
Specifically, the ink liquid 50 includes, for example, water, a water-soluble organic solvent, a lubricant, a preservative, a rust inhibitor, p
It can be adjusted by appropriately blending an H adjuster, an anti-drying agent, a thickener, or an emulsion. Further, only a small amount of a dye or a pigment described in detail below may be dissolved or dispersed therein. And this ink liquid
50 is filled in the liquid storage chamber 30 provided on one side inside the barrel 10.

【0043】なお、インク用液体50をどのように調整す
るかは、見た感じをどのようにしたいかということなど
に依存するものである。以下、更に、インク用液体50の
調整に用いられる水、水溶性有機溶剤、潤滑剤、防腐
剤、防錆剤、pH調整剤、乾燥防止剤、増粘剤、及びエ
マルジョンについて詳述する。 (水)水としては、例えば、精製水、蒸留水、又はイオ
ン交換水などを用いることができる。 (水溶性有機溶剤)水溶性有機溶剤としては、例えば、
(1)イソプロピルアルコール、ブチルアルコールなど
のアルコール類、(2)アセトン、メチルエチルケトン
などのケトン類、(3)テトラヒドロフラン、ジオキサ
ンなどのエーテル類、(4)エチルアセテート、プロピ
レンカルボネートなどのエステル類、(5)エチレング
リコール、プロピレングリコール、ブチレングリコー
ル、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、
ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、
1,5‐ペンタンジオール、1,2,6‐へキサントリ
オール、チオジグリコール、グリセロールなどの多価ア
ルコール類、(6)エチレングリコールモノメチルエー
テル、エチレングリコールジメチルエーテル、エチレン
グリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールジ
エチルエーテル、エチレングリコールモノ‐n‐プロピ
ルエーテル、エチレングリコールモノイソプロピルエー
テルなどの多価アルコール類の低級アルキルエーテル、
(7)尿素、ピロリドン、N‐メチル‐2‐ピロリドン
などの窒素含有化合物、(8)ジメチルスルホキシド、
テトラメチレンスルホキシドなどのイオウ含有化合物、
(9)ポリグリセリンエチレンオキサイド付加物などの
グリセリン誘導体などを用いることができる。
How to adjust the ink liquid 50 depends on how one wants to see and feel. Hereinafter, water, a water-soluble organic solvent, a lubricant, a preservative, a rust inhibitor, a pH adjuster, a drying inhibitor, a thickener, and an emulsion used for adjusting the ink liquid 50 will be described in detail. (Water) As the water, for example, purified water, distilled water, or ion-exchanged water can be used. (Water-soluble organic solvent) As the water-soluble organic solvent, for example,
(1) alcohols such as isopropyl alcohol and butyl alcohol; (2) ketones such as acetone and methyl ethyl ketone; (3) ethers such as tetrahydrofuran and dioxane; (4) esters such as ethyl acetate and propylene carbonate; 5) ethylene glycol, propylene glycol, butylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol,
Polyethylene glycol, polypropylene glycol,
Polyhydric alcohols such as 1,5-pentanediol, 1,2,6-hexanetriol, thiodiglycol, glycerol, (6) ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol dimethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol diethyl Ether, ethylene glycol mono-n-propyl ether, lower alkyl ethers of polyhydric alcohols such as ethylene glycol monoisopropyl ether,
(7) urea, pyrrolidone, nitrogen-containing compounds such as N-methyl-2-pyrrolidone, (8) dimethyl sulfoxide,
Sulfur-containing compounds such as tetramethylene sulfoxide,
(9) Glycerin derivatives such as polyglycerin ethylene oxide adducts can be used.

【0044】なお、これらは、それぞれ単独で用いても
よく、また、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。
また、使用される溶剤の総量は特に限定されないが、好
ましくは、補助溶剤は0.5〜50重量%の範囲で存在
する。 (潤滑剤)潤滑剤としては、例えば、ポリオキシエチレ
ンアルキルエーテルのリン酸エステル、ポリオキシエチ
レンアルキルアリルエーテルのリン酸エステル、リノー
ル酸カリウム、リシノール酸ナトリウム、オレイン酸カ
リウム、オレイン酸ナトリウム、グリセリン脂肪酸エス
テル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、プロピレングリ
コール脂肪酸エステル、ペンタエリスリトール脂肪酸エ
ステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステ
ル、ペンタエリスリトール脂肪酸エステル、ポリオキシ
エチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレ
ンゾルビット脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリ
セリン脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸
エステル、ポリオキシエチレンアルキレルエーテル、ポ
リオキシエチレンフィトステロール、ポリオキシエチレ
ンポリオキシプロピレンアルキルエーテル、ポリオキシ
エチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレ
ンヒマシ油、ポリオキシエチレンラノリン、ポリオキシ
エチレンラノリンアルコール、ポリオキシエチレンアル
キルアミン、ポリオキシエチレン脂肪酸アミド、ポリオ
キシエチレンアルキルフェニルホルムアルデヒド縮合物
などを用いることができる。
These may be used alone or in combination of two or more.
The total amount of the solvent used is not particularly limited, but preferably, the auxiliary solvent is present in the range of 0.5 to 50% by weight. (Lubricants) Examples of the lubricant include phosphoric acid esters of polyoxyethylene alkyl ether, phosphoric acid esters of polyoxyethylene alkyl allyl ether, potassium linoleate, sodium ricinoleate, potassium oleate, sodium oleate, glycerin fatty acid Ester, polyglycerin fatty acid ester, propylene glycol fatty acid ester, pentaerythritol fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, pentaerythritol fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbit fatty acid ester, polyoxyethylene glycerin fatty acid ester , Polyethylene glycol fatty acid ester, polyoxyethylene alkyler ether, polyoxyethylene Tosterol, polyoxyethylene polyoxypropylene alkyl ether, polyoxyethylene alkyl phenyl ether, polyoxyethylene castor oil, polyoxyethylene lanolin, polyoxyethylene lanolin alcohol, polyoxyethylene alkylamine, polyoxyethylene fatty acid amide, polyoxy Ethylene alkylphenyl formaldehyde condensate and the like can be used.

【0045】なお、これらは、それぞれ単独で用いても
よく、また、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。 (防腐剤)防腐剤としては、例えば、例えば、デヒドロ
酢酸ナトリウム、1,2−ベンゾチアザリン−3−オ
ン、安息香酸ナトリウム、2−ピリジンチオール−1−
オキシドナトリウム塩、フェノールなどを用いることが
できる。
These may be used alone or in combination of two or more. (Preservatives) As preservatives, for example, sodium dehydroacetate, 1,2-benzothiazalin-3-one, sodium benzoate, 2-pyridinethiol-1-
Oxide sodium salt, phenol and the like can be used.

【0046】なお、これらは、それぞれ単独で用いても
よく、また、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。 (防錆剤)防錆剤としては、例えば、トリルトリアゾー
ル、ベンゾトリアゾール及びその誘導体、リン酸オクチ
ル、チオリン酸ジオクチルなどの脂肪酸リン誘導体、イ
ミダゾール、ベンゾイミダゾール及びその誘導体、ベン
ゾイミダゾール、2‐メルカプトベンゾチアゾール、オ
クチルオキシメタンホスホン酸、ジシクロヘキシルアン
モニウム・ナイトライト、ジイソプロピルアンモニウム
・ナイトライト、プロパルギルアルコール、ジアルキル
チオ尿素などを用いることができる。
These may be used alone or in combination of two or more. (Rust inhibitor) Examples of the rust inhibitor include tolyltriazole, benzotriazole and derivatives thereof, fatty acid phosphorus derivatives such as octyl phosphate and dioctyl thiophosphate, imidazole, benzimidazole and derivatives thereof, benzimidazole and 2-mercaptobenzo. Thiazole, octyloxymethanephosphonic acid, dicyclohexylammonium nitrite, diisopropylammonium nitrite, propargyl alcohol, dialkylthiourea and the like can be used.

【0047】なお、これらは、それぞれ単独で用いても
よく、また、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。 (pH調整剤)pH調整剤としては、例えば、水酸化ナ
トリウム、水酸化カリウム、リン酸カリウム、水酸化カ
ルシウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、アン
モニア、メチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルア
ミン、エチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミ
ン、プロピルアミン、ジプロピル、トリプロピルアミ
ン、ブチルアミン、ジブチルアミン、トリブチルアミ
ン、イソブチルアミン、ジイソブチルアミン、2‐ブタ
ンアミン、N‐(1‐メチルプロピル)‐1‐プロパン
アミン、N,N‐ジメチルブチルアミン、1,2‐ジメ
チルプロピルアミン、N‐エチル1,2‐ジメチルプロ
ピルアミン、アリルアミン、ジアリルアミン、トリアリ
ルアミン、N,N‐ジメチルアリルアミン、N‐メチル
ジアリルアミン、3‐ペンチルアミン、N,N‐ジイソ
プロピルエチルアミン、2‐(ヒドロキシメチルアミ
ノ)エタノール、2‐アミノプロパノール、3‐アミノ
プロパノール、トリエタノールアミン、モノエタノール
アミン、ジエタノールアミン、2‐アミノ2‐メチル‐
1プロパノール、N‐イソブチルジエタノールアミン、
3‐メトキシプロピルアミン、3‐プロピルオキシプロ
ピルアミン、3‐イソプロピルオキシプロピルアミン、
3‐ブトキシプロピルアミンなどを用いることができ
る。
These may be used alone or in combination of two or more. (PH adjuster) Examples of the pH adjuster include sodium hydroxide, potassium hydroxide, potassium phosphate, calcium hydroxide, sodium carbonate, sodium hydrogen carbonate, ammonia, methylamine, dimethylamine, trimethylamine, ethylamine, diethylamine, Triethylamine, propylamine, dipropyl, tripropylamine, butylamine, dibutylamine, tributylamine, isobutylamine, diisobutylamine, 2-butanamine, N- (1-methylpropyl) -1-propanamine, N, N-dimethylbutylamine, 1,2-dimethylpropylamine, N-ethyl1,2-dimethylpropylamine, allylamine, diallylamine, triallylamine, N, N-dimethylallylamine, N-methyldiallylamine, 3- Nchiruamin, N, N- diisopropylethylamine, 2- (hydroxymethyl amino) ethanol, 2-aminopropanol, 3-aminopropanol, triethanolamine, monoethanolamine, diethanolamine, 2-amino-2-methyl -
1 propanol, N-isobutyldiethanolamine,
3-methoxypropylamine, 3-propyloxypropylamine, 3-isopropyloxypropylamine,
For example, 3-butoxypropylamine can be used.

【0048】なお、これらは、それぞれ単独で用いても
よく、また、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。 (乾燥防止剤)乾燥防止剤としては、例えば、尿素、チ
オ尿素、エチレン尿素、還元デンプン分解物、還元デキ
ストリン、還元マルトデキストリンなどを用いることが
できる。
These may be used alone or in combination of two or more. (Anti-drying agent) As the anti-drying agent, for example, urea, thiourea, ethylene urea, decomposed products of reduced starch, reduced dextrin, reduced maltodextrin and the like can be used.

【0049】なお、これらは、それぞれ単独で用いても
よく、また、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。 (増粘剤)増粘剤としては、例えば、アラビアガム、ト
ラガカントガム、ローカストビーンガム、グアーガム及
びその誘導体、アルギン酸、アルギン酸塩、ペクチン、
カラギーナン、ゼラチン、ガゼイン、ガゼインナトリウ
ム、キサンタンガム、ラムザンガム、ウェランガム、ジ
ェランガム、デキストラン、メチルセルロース、エチル
セルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシ
メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、デ
ンプングリコール酸ナトリウム、ラノリン誘導体、キト
サン誘導体、ラクトアルブミン、ポリエチレンオキサイ
ド、ポリエチレングリコール、ポリビニルアルコール、
ポリビニルメチルエーテル、ポリビニルピロリドン及び
その誘導体、ポリアクリル酸樹脂、架橋型ポリアクリル
樹脂、ポリウレタン樹脂、アクリル樹脂のアルカリ金属
塩などを用いることができる。
These may be used alone or in combination of two or more. (Thickeners) Examples of thickeners include gum arabic, tragacanth gum, locust bean gum, guar gum and derivatives thereof, alginic acid, alginates, pectin,
Carrageenan, gelatin, casein, sodium caseinate, xanthan gum, ramzan gum, welan gum, gellan gum, dextran, methyl cellulose, ethyl cellulose, hydroxyethyl cellulose, carboxymethyl cellulose, hydroxypropyl cellulose, sodium starch glycolate, lanolin derivative, chitosan derivative, lactalbumin, polyethylene oxide, Polyethylene glycol, polyvinyl alcohol,
Polyvinyl methyl ether, polyvinyl pyrrolidone and derivatives thereof, polyacrylic acid resin, cross-linked polyacrylic resin, polyurethane resin, alkali metal salt of acrylic resin, and the like can be used.

【0050】なお、これらは、それぞれ単独で用いても
よく、また、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。 (エマルジョン)エマルジョンとしては、例えば、ポリ
スチレン、ポリメチルメタクリレート、ポリ塩化ビニ
ル、ポリ酢酸ビニル、ベンゾグアナミン樹脂、エポキシ
樹脂、α,β−エチレン性不飽和酸(例えば、アクリル
酸、メタクリル酸、マレイン酸など)、アクリル酸エス
テル及びメタクリル酸エステル(例えば、アクリル酸エ
チル、アクリル酸プロピル、アクリル酸ブチル、メタク
リル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸プロ
ピル、メタクリル酸ブチルなど)、ビニル芳香族化合物
(例えばスチレン、ビニルトルエン)を共重合して得ら
れるものなどを用いることができる。
These may be used alone or in combination of two or more. (Emulsion) Examples of the emulsion include polystyrene, polymethyl methacrylate, polyvinyl chloride, polyvinyl acetate, benzoguanamine resin, epoxy resin, α, β-ethylenically unsaturated acid (for example, acrylic acid, methacrylic acid, maleic acid, etc.). ), Acrylates and methacrylates (eg, ethyl acrylate, propyl acrylate, butyl acrylate, methyl methacrylate, ethyl methacrylate, propyl methacrylate, butyl methacrylate, etc.), vinyl aromatic compounds (eg, styrene, (Vinyltoluene) can be used.

【0051】なお、これらは、それぞれ単独で用いても
よく、また、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。 (着色剤60)前記着色剤60は、従来のインクの染料又は
顔料に相当するものであり、従来のインクからビヒクル
を除いた部分を主体とするものである。
These may be used alone or in combination of two or more. (Colorant 60) The colorant 60 corresponds to a dye or a pigment of a conventional ink, and is mainly composed of a portion obtained by removing a vehicle from a conventional ink.

【0052】例えば、従来のインクの染料又は顔料をそ
のまま用いることによって、固形状又は高濃度の液状の
着色剤60を調整することができる。また、例えば、従来
のインクのビヒクルに、極めて多量の染料又は顔料を溶
解又は分散させることによって、高濃度の液状の着色剤
60を調整することもできる。
For example, the solid or high-concentration liquid colorant 60 can be adjusted by using the dye or pigment of the conventional ink as it is. Also, for example, by dissolving or dispersing an extremely large amount of a dye or pigment in a conventional ink vehicle, a high-concentration liquid colorant can be obtained.
You can also adjust 60.

【0053】また、例えば、従来のインクのビヒクル中
の所定の成分に、極めて多量の染料又は顔料を溶解又は
分散させることによって、高濃度の液状の着色剤60を調
整することもできる。具体的には、この着色剤60は、例
えば、直接染料、酸性染料、塩基性染料、蛍光染料、又
は食用染料などの染料、あるいは無機系顔料、有機系顔
料、無機系蛍光顔料、又は有機系蛍光顔料などの顔料を
そのまま用いることによって調整することができる。
Further, for example, by dissolving or dispersing an extremely large amount of a dye or pigment in a predetermined component in a vehicle of a conventional ink, a high-concentration liquid colorant 60 can be adjusted. Specifically, the coloring agent 60 is, for example, a dye such as a direct dye, an acid dye, a basic dye, a fluorescent dye, or an edible dye, or an inorganic pigment, an organic pigment, an inorganic fluorescent pigment, or an organic pigment. It can be adjusted by using a pigment such as a fluorescent pigment as it is.

【0054】また、水、水溶性有機溶剤、潤滑剤、防腐
剤、防錆剤、pH調整剤、乾燥防止剤、増粘剤、又はエ
マルジョンなどを適宜配合したものに、上述した染料又
は顔料を多量に溶解又は分散させることによって、着色
剤60を調整することもできる。更に、この場合におい
て、顔料を分散させるには、顔料の分散剤として、例え
ば、ノニオン系界面活性剤、アニオン系界面活性剤、又
は水溶性高分子などを適宜配合することが好ましい。
The above-mentioned dyes or pigments are mixed with water, a water-soluble organic solvent, a lubricant, a preservative, a rust inhibitor, a pH adjuster, an anti-drying agent, a thickener or an emulsion. By dissolving or dispersing in a large amount, the colorant 60 can be adjusted. Further, in this case, in order to disperse the pigment, it is preferable to appropriately mix, for example, a nonionic surfactant, an anionic surfactant, or a water-soluble polymer as a dispersant for the pigment.

【0055】そして、この着色剤60は、液状に調整され
たものについては、液体誘導芯40に含浸させられる。こ
れにより、着色剤60は、筆記具の内部に、インク用液体
50とは分離して収納されることとなるのである。なお、
着色剤60の筆記具内部への収納は、液体誘導芯40に含浸
させる場合に限られるものではない。例えば、コレクタ
ー20の中心に設けた液体誘導孔24に、固形状又は液状に
調整した着色剤60を充填してもよい。また、例えば、液
体誘導孔24の内周面に、液状に調整した着色剤60を塗布
して固化させてもよい。また、例えば、液体誘導芯40の
外周面に、液状に調整した着色剤60を塗布して固化させ
てもよい。また、例えば、固形状に調整した着色剤60を
液体誘導芯40の内部に埋め込んでもよい。更には、液体
収納室30以外の場所に、液状に調整した着色剤60を保有
すると共に、この着色剤60がインク用液体50の流れに従
ってインク用液体50に徐々に添加されるようにしてもよ
い。
The coloring agent 60 is impregnated into the liquid guiding core 40 when the coloring agent 60 is adjusted to a liquid state. As a result, the coloring agent 60 contains the ink liquid inside the writing instrument.
It will be stored separately from 50. In addition,
The storage of the colorant 60 inside the writing instrument is not limited to the case where the liquid guide core 40 is impregnated. For example, the liquid guide hole 24 provided at the center of the collector 20 may be filled with a colorant 60 adjusted to be solid or liquid. Further, for example, the colorant 60 adjusted to a liquid state may be applied to the inner peripheral surface of the liquid guide hole 24 and solidified. Further, for example, the coloring agent 60 adjusted to a liquid state may be applied to the outer peripheral surface of the liquid guiding core 40 and solidified. Further, for example, the colorant 60 adjusted to a solid state may be embedded in the liquid guide core 40. Further, the colorant 60 adjusted to a liquid state may be held in a place other than the liquid storage chamber 30, and the colorant 60 may be gradually added to the ink liquid 50 according to the flow of the ink liquid 50. Good.

【0056】以下、更に、着色剤60の調整に用いられる
直接染料、酸性染料、塩基性染料、蛍光染料、食用染
料、無機系顔料、有機系顔料、無機系蛍光顔料、有機系
蛍光顔料、ノニオン系界面活性剤、アニオン系界面活性
剤、及び水溶性高分子について詳述する。 (直接染料)直接染料としては、例えば、C.I.ダイ
レクトブラック17、同19、同22、同32、同3
8、同51、同71、C.I.ダイレクトイエロー4、
同26、同44、同50、C.I.ダイレクトレッド
1、同4、同23、同28、同31、同37、同39、
同75、同80、同81、同83、同225、同22
6、同227、C.I.ダイレクトブルー1、同15、
同71、同86、同106、同119などを用いること
ができる。
Hereinafter, direct dyes, acid dyes, basic dyes, fluorescent dyes, food dyes, inorganic pigments, organic pigments, inorganic fluorescent pigments, organic fluorescent pigments, nonionic The surfactant, the anionic surfactant, and the water-soluble polymer will be described in detail. (Direct dye) Examples of the direct dye include C.I. I. Direct black 17, 19, 22, 32, 3
8, 51, 71, C.I. I. Direct Yellow 4,
26, 44, 50, C.I. I. Direct Red 1, 4, 4, 23, 28, 31, 37, 39,
75, 80, 81, 83, 225, 22
6, 227, C.I. I. Direct Blue 1, 15
71, 86, 106, and 119 can be used.

【0057】なお、これらは、それぞれ単独で用いても
よく、また、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。 (酸性染料)酸性染料としては、例えば、C.I.アシ
ッドブラック1、同2、同24、同26、同31、同5
2、同107、同109、同110、同119、同15
4、C.I.ソルベントブラック5、C.I.アシッド
イエロー7、同17、同19、同23、同25、同2
9、同38、同42、同49、同61、同72、同7
8、同110、同141、同127、同135、同14
2、C.I.アシッドレッド8、同9、同14、同1
8、同26、同27、同35、同37、同51、同5
2、同57、同82、同87、同92、同94、同11
1、同129、同131、同138、同186、同24
9、同254、同265、同276、C.I.アシッド
バイオレット15、同17、C.I.アシッドブルー
1、同7、同9、同15、同22、同23、同25、同
40、同41、同43、同62、同78、同83、同9
0、同93、同103、同112、同113、同15
8、C.I.アシッドグリーン3、同9、同16、同2
5、同27などを用いることができる。
Each of these may be used alone, or two or more of these may be used in combination. (Acid Dye) Examples of the acid dye include C.I. I. Acid Black 1, 2, 24, 26, 31, 31, 5
2, 107, 109, 110, 119, 15
4, C.I. I. Solvent Black 5, C.I. I. Acid Yellow 7, 17, 19, 23, 25, 2
9, 38, 42, 49, 61, 72, 7
8, 110, 141, 127, 135, 14
2, C.I. I. Acid Red 8, 9, 14, 14
8, 26, 27, 35, 37, 51, 5
2, 57, 82, 87, 92, 94, 11
1, 129, 131, 138, 186, 24
9, 254, 265, 276, C.I. I. Acid Violet 15, 17 and C.I. I. Acid Blue 1, 7, 9, 9, 15, 22, 23, 25, 40, 41, 43, 62, 78, 83, 9
0, 93, 103, 112, 113, 15
8, C.I. I. Acid Green 3, 9, 16, 16
5, 27, etc. can be used.

【0058】なお、これらは、それぞれ単独で用いても
よく、また、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。 (塩基性染料)塩基性染料としては、例えば、C.I.
ベーシックイエロー1、同2、同21、C.I.ベーシ
ックオレンジ2、同14、同32、C.I.ベーシック
レッド1、同2、同9、同14、C.I.ベーシックバ
イオレット1、同3、同7、C.I.ベーシックブラウ
ン12、C.I.ベーシックブラック2、同8、C.
I.ソルベントバイオレッド8、C.I.ベーシックグ
リーン4、C.I.ソルベントブルー2、C.I.ソル
ベントレッド49、C.I.ベーシックブルー9などを
用いることができる。
These may be used alone or in combination of two or more. (Basic dye) Examples of the basic dye include C.I. I.
Basic Yellow 1, 2 and 21, C.I. I. Basic Orange 2, 14, 32 and C.I. I. Basic Red 1, 2, 9, 14, C.I. I. Basic Violet 1, 3 and 7, C.I. I. Basic Brown 12, C.I. I. Basic Black 2, 8 and C.I.
I. Solvent Bio Red 8, C.I. I. Basic Green 4, C.I. I. Solvent Blue 2, C.I. I. Solvent Red 49, C.I. I. Basic Blue 9 or the like can be used.

【0059】なお、これらは、それぞれ単独で用いても
よく、また、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。 (蛍光染料)蛍光染料としては、例えば、C.I.アシ
ッドイエロー7、又はC.I.ベーシックレッド1など
を用いることができる。
These may be used alone or in combination of two or more. (Fluorescent dye) Examples of the fluorescent dye include C.I. I. Acid Yellow 7 or C.I. I. Basic Red 1 or the like can be used.

【0060】なお、これらは、それぞれ単独で用いても
よく、また、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。 (食用染料)食用染料は、その大部分が直接染料又は酸
性染料に含まれるが、これらに含まれないものとして
は、例えば、C.I.フードイエロー3を用いることが
できる。 (無機系顔料)無機系顔料としては、例えば、酸化チタ
ン、カーボンブラック、ベンガラ、酸化クロム、鉄黒、
コバルトブルー、アルミナホワイト、酸化鉄黄、ビリジ
アン、硫化亜鉛、リトポン、カドミウムイエロー、朱、
カドミウムレッド、黄鉛、モリブデードオレンジ、ジン
ククロメート、ストロンチウムクロメート、ホワイトカ
ーボン、クレー、タルク、群青、沈降性硫酸バリウム、
バライト粉、炭酸カルシウム、鉛白、紺青、マンガンバ
イオレット、アルミニウム粉、ステンレス粉、ニッケル
粉、銅粉、亜鉛粉、真鍮粉などを用いることもできる。
Each of these may be used alone, or two or more of them may be used in combination. (Edible dyes) Most of the edible dyes are contained in direct dyes or acid dyes. I. Food Yellow 3 can be used. (Inorganic pigment) Examples of the inorganic pigment include titanium oxide, carbon black, red iron oxide, chromium oxide, iron black,
Cobalt blue, alumina white, iron oxide yellow, viridian, zinc sulfide, lithopone, cadmium yellow, vermilion,
Cadmium red, graphite, molybdenum orange, zinc chromate, strontium chromate, white carbon, clay, talc, ultramarine, precipitated barium sulfate,
Barite powder, calcium carbonate, lead white, navy blue, manganese violet, aluminum powder, stainless powder, nickel powder, copper powder, zinc powder, brass powder, etc. can also be used.

【0061】なお、これらは、それぞれ単独で用いても
よく、また、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。 (有機系顔料)有機系顔料としては、例えば、アゾレー
キ、不溶性アゾ顔料、キレートアゾ顔料、フタロシアニ
ン顔料、ペリレン及びペリノン顔料、アントラキノン顔
料、キナクリドン顔料、染料レーキ、ニトロ顔料、ニト
ロソ顔料などの有機系顔料、より具体的には、フタロシ
アニンブルー(C.I.74160)、フタロシアニン
グリーン(C.I.74260)、ハンザイエロー3G
(C.I.11670)、ジスアゾイエローGR(C.
I.21100)、パーマネントレッド4R(C.I.
12335)、ブリリアントカーミン6B(C.I.1
5850)、キナクリドンレッド(C.I.4650
0)などを用いることもできる。
These may be used alone or in combination of two or more. (Organic pigments) Examples of organic pigments include organic pigments such as azo lakes, insoluble azo pigments, chelated azo pigments, phthalocyanine pigments, perylene and perinone pigments, anthraquinone pigments, quinacridone pigments, dye lakes, nitro pigments, nitroso pigments, and the like. More specifically, phthalocyanine blue (CI. 74160), phthalocyanine green (CI. 74260), Hansa Yellow 3G
(CI. 11670), Disazo Yellow GR (C.I.
I. 21100), permanent red 4R (CI.
12335), Brilliant Carmine 6B (C.I.1)
5850), quinacridone red (CI. 4650)
0) can also be used.

【0062】なお、これらは、それぞれ単独で用いても
よく、また、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。 (無機系蛍光顔料)無機系蛍光顔料としては、例えば、
硫化亜鉛などの重金属塩、あるいはアルカリ土類金属の
硫化物の高純度のものに、微量の銅、銀、マンガンなど
の活性化剤を添加して、高温焼成させたものを用いるこ
とができる。 (有機系蛍光顔料)有機系蛍光顔料としては、例えば、
蛍光染料を合成樹脂のビヒクルに溶解させた固溶体を用
いることができる。なお、ここでいう蛍光染料として
は、C.I.アシッドイエロー7や、C.I.ベーシッ
クレッド1などがあり、また、ここでいう合成樹脂とし
ては、塩化ビニル樹脂や、アルキド樹脂や、アルカリ樹
脂などがある。 (ノニオン系界面活性剤)ノニオン系界面活性剤として
は、例えば、ポリオキシアルキレン高級脂肪酸エステ
ル、多価アルコールの高級脂肪酸部分エステル、糖の高
級脂肪酸エステルなど、より具体的には、グリセリンの
脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、プロ
ピレングリコール脂肪酸エステル、ペンタエリスリトー
ル脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪
酸エステル、ポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エス
テル、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、
ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエ
チレンアルキレルエーテル、ポリオキシエチレンフィト
ステロール、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン
アルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニ
ルエーテル、ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリオキシ
エチレンラノリン、ポリオキシエチレンラノリンアルコ
ール、ポリオキシエチレンアルキルアミン、ポリオキシ
エチレン脂肪酸アミド、ポリオキシエチレンアルキルフ
ェニルホルムアルデヒド縮合物などを用いることができ
る。
[0062] These may be used alone or in combination of two or more. (Inorganic fluorescent pigment) As the inorganic fluorescent pigment, for example,
A substance obtained by adding a trace amount of an activator such as copper, silver, or manganese to a high-purity heavy metal salt such as zinc sulfide or a sulfide of an alkaline earth metal, followed by firing at a high temperature can be used. (Organic fluorescent pigment) As an organic fluorescent pigment, for example,
A solid solution in which a fluorescent dye is dissolved in a vehicle of a synthetic resin can be used. In addition, as a fluorescent dye here, C.I. I. Acid Yellow 7, C.I. I. Basic Red 1 and the like, and examples of the synthetic resin mentioned here include a vinyl chloride resin, an alkyd resin, and an alkali resin. (Nonionic surfactant) Examples of the nonionic surfactant include polyoxyalkylene higher fatty acid esters, higher fatty acid partial esters of polyhydric alcohols, higher fatty acid esters of sugars, and more specifically, fatty acid esters of glycerin. , Polyglycerin fatty acid ester, propylene glycol fatty acid ester, pentaerythritol fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbite fatty acid ester, polyoxyethylene glycerin fatty acid ester,
Polyethylene glycol fatty acid ester, polyoxyethylene alkyler ether, polyoxyethylene phytosterol, polyoxyethylene polyoxypropylene alkyl ether, polyoxyethylene alkyl phenyl ether, polyoxyethylene castor oil, polyoxyethylene lanolin, polyoxyethylene lanolin alcohol, Polyoxyethylene alkylamine, polyoxyethylene fatty acid amide, polyoxyethylene alkylphenylformaldehyde condensate, and the like can be used.

【0063】なお、これらは、それぞれ単独で用いても
よく、また、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。 (アニオン系界面活性剤)アニオン系界面活性剤として
は、高級脂肪酸アミドのアルキル化スルフォン酸塩や、
アルキルアリルスルフォン酸塩など、より具体的には、
アルキル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル
硫酸塩、N−アシルアミノ酸塩、N−アシルメチルタウ
リン塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル酢酸塩、
アルキルリン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテ
ルリン酸塩などを用いることができる。
These may be used alone or in combination of two or more. (Anionic surfactant) Examples of the anionic surfactant include alkylated sulfonates of higher fatty acid amides,
More specifically, such as alkyl allyl sulfonate,
Alkyl sulfate, polyoxyethylene alkyl ether sulfate, N-acyl amino acid salt, N-acylmethyl taurine salt, polyoxyethylene alkyl ether acetate,
Alkyl phosphates, polyoxyethylene alkyl ether phosphates and the like can be used.

【0064】なお、これらは、それぞれ単独で用いても
よく、また、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。 (水溶性高分子)水溶性高分子としては、ポリアクリル
酸、アクリル酸共重合体、マレイン酸樹脂など、より具
体的には、アクリル樹脂、スチレンアクリル酸樹脂、ス
チレンマレイン酸樹脂などの樹脂を塩の形にして水溶性
にしたものを用いることができる。なお、塩を形成する
アルカリ金属としては、ナトリウムや、カリウムなどが
あり、また、塩を形成するアミンとしては、モノー、ジ
ー、又はトリーメチルアミンなどの脂肪族第1〜3級ア
ミン、モノー、ジー、又はトリープロパノールアミン、
メチルエタノールアミン、メチルプロパノールアミンジ
メチルエタノールアミンなどのアルコールアミンその他
アンモニア、モルホリン及びN−メチルホリンなどがあ
る。
These may be used alone or in combination of two or more. (Water-soluble polymer) Examples of the water-soluble polymer include polyacrylic acid, acrylic acid copolymer, and maleic acid resin, and more specifically, resins such as acrylic resin, styrene acrylic acid resin, and styrene maleic acid resin. What was made water-soluble in the form of a salt can be used. In addition, examples of the alkali metal forming a salt include sodium and potassium, and examples of the amine forming the salt include mono-, di-, or aliphatic tertiary tertiary amines such as trimethylamine, mono-, and the like. G, or tripropanolamine,
Examples include alcoholamines such as methylethanolamine and methylpropanolamine dimethylethanolamine, ammonia, morpholine and N-methylphorin.

【0065】なお、これらは、それぞれ単独で用いても
よく、また、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。 (着色剤移動方向規制体80)前記着色剤移動方向規制体
80は、インク用液体50と着色剤60との間に設けられ、イ
ンク用液体50が着色剤60方向へ向けて移動することは妨
げないものの、着色剤60がインク用液体50方向へ向けて
移動することを規制するものである。
These may be used alone or in combination of two or more. (Colorant movement direction regulating body 80) The colorant movement direction regulating body
80 is provided between the ink liquid 50 and the colorant 60, and does not prevent the ink liquid 50 from moving toward the colorant 60, but the colorant 60 is directed toward the ink liquid 50. It restricts movement.

【0066】この着色剤移動方向規制体80は、半透膜81
によって形成されている。また、図1及び図3に示すよ
うに、この着色剤移動方向規制体80としての半透膜81
は、液体誘導孔24の液体収納室30側の端部に設けられて
いる。これにより、この着色剤移動方向規制体80として
の半透膜81は、インク用液体50と着色剤60との間に位置
し、インク用液体50が着色剤60方向へ向けて移動するこ
とは妨げないものの、着色剤60が液体誘導孔24からイン
ク用液体50方向へ向けて移動することを規制している。
そして、着色剤60がインク用液体50中に混入しないよう
にしているのである。
The colorant moving direction restricting member 80 includes a semipermeable membrane 81.
Is formed by As shown in FIGS. 1 and 3, a semipermeable membrane 81 as the colorant moving direction regulating body 80 is used.
Is provided at an end of the liquid guide hole 24 on the liquid storage chamber 30 side. Accordingly, the semipermeable membrane 81 as the colorant movement direction regulating body 80 is located between the ink liquid 50 and the colorant 60, and the ink liquid 50 cannot move toward the colorant 60. Although not hindered, it restricts the colorant 60 from moving from the liquid guide hole 24 toward the ink liquid 50.
Then, the colorant 60 is prevented from being mixed into the ink liquid 50.

【0067】即ち、半透膜81は、直径が10〜1000
オングストローム程度の孔を多数有するものであるとこ
ろ、インク用液体50を構成する成分の大部分は、この孔
を通過することができるが、着色剤60を構成する染料又
は顔料は、この孔を通過することができないために、イ
ンク用液体50の着色剤60方向への移動は妨げられない
が、着色剤60のインク用液体50方向への移動は規制され
るのである。
That is, the semipermeable membrane 81 has a diameter of 10 to 1000
Although it has many pores of about Å, most of the components constituting the ink liquid 50 can pass through the pores, but the dye or pigment constituting the colorant 60 passes through the pores. Therefore, the movement of the ink liquid 50 in the direction of the colorant 60 is not hindered, but the movement of the colorant 60 in the direction of the ink liquid 50 is restricted.

【0068】また、半透膜81としては、例えば、セロハ
ン、ポリビニルアルコール膜、膀胱膜、コロジオン膜、
細胞膜、又は酢酸セルロース膜などを用いることができ
る。なお、着色剤移動方向規制体80は、半透膜81によっ
て形成される場合に限られず、例えば、弁によって形成
してもよく、また、中空糸膜、メンブランフィルター、
液体クロマトグラフィー用カラム(イオン交換樹脂)、
又は透湿性防水素材(例えば、米国のW.L.ゴア・ア
ンド・アソシエーツ社によって開発されたゴアテックス
(商品名))などによって形成してもよい。
As the semipermeable membrane 81, for example, cellophane, polyvinyl alcohol membrane, bladder membrane, collodion membrane,
A cell membrane, a cellulose acetate membrane, or the like can be used. Note that the colorant movement direction regulating body 80 is not limited to the case formed by the semipermeable membrane 81, and may be formed by, for example, a valve, and further includes a hollow fiber membrane, a membrane filter,
Column for liquid chromatography (ion exchange resin),
Alternatively, it may be formed of a moisture-permeable waterproof material (for example, Gore-Tex (trade name) developed by WL Gore & Associates Co., Ltd., USA).

【0069】また、着色剤60がインク用液体50中に混入
しやすくなるものの、インク用液体50と着色剤60との間
に、必ずしも着色剤移動方向規制体80を設けなくてもよ
い。ただ、着色剤60がインク用液体50中に混入しないよ
うに、あるいは混入しにくくなるようにするためには、
インク用液体50と着色剤60との間に着色剤移動方向規制
体80を設けることが好ましい。 (液体非溶解物90)前記液体非溶解物90は、インク用液
体50に溶けない固形物であって、インク用液体50中に入
れられるものである。
Although the colorant 60 easily mixes into the ink liquid 50, the colorant moving direction regulator 80 does not necessarily need to be provided between the ink liquid 50 and the colorant 60. However, in order to prevent the colorant 60 from being mixed into the ink liquid 50 or to make it difficult to mix,
It is preferable to provide a colorant movement direction regulating body 80 between the ink liquid 50 and the colorant 60. (Liquid non-dissolved substance 90) The liquid non-dissolved substance 90 is a solid substance that does not dissolve in the ink liquid 50, and is put into the ink liquid 50.

【0070】この液体非溶解物90は、例えば、プラスチ
ック製の薄板、プラスチック製の小物、金属製の薄膜、
金属製の小物、金属粉、又はガラス製の小物などによっ
て形成することができる。また、液体非溶解物90として
のプラスチック製の薄板の表面に、例えば、商品名、企
業名、あるいはキャラクターなどを付することができ
る。
The liquid non-dissolved substance 90 is, for example, a plastic thin plate, a plastic small object, a metal thin film,
It can be formed of a metal accessory, a metal powder, a glass accessory, or the like. Further, for example, a product name, a company name, a character, or the like can be attached to the surface of the plastic thin plate as the liquid non-dissolved substance 90.

【0071】そして、インク用液体50中に、液体非溶解
物90としてのプラスチック製の小物や、金属粉や、ある
いはガラス製の小物などを封入しておくと、筆記時など
にこれらがインク用液体50中で揺れ動き、また、商品
名、企業名、あるいはキャラクターなどを付したプラス
チック製の薄板を封入しておくと、従来のインクでは読
み取ることができなかったような文字などを視認させる
ことができるのである。
If small plastic articles, metal powders, or small glass articles as the liquid non-dissolved substance 90 are sealed in the ink liquid 50, these are used for writing or the like. Shaking in the liquid 50, and enclosing a plastic thin plate with a product name, company name, character, etc., it is possible to visually recognize characters etc. that could not be read with conventional ink You can.

【0072】なお、この液体非溶解物90は、インク用液
体50中に入れてもよく、また、入れなくてもよい。この
ように、本実施の形態に係る筆記具は、インク用液体50
と着色剤60とを分離して収納すると共に、インク用液体
50が筆記先端70へ誘導される途中で、着色剤60がインク
用液体50に添加されるように形成することにより、筆記
先端70では所定の色彩を呈するインクで筆記できるもの
の、見た感じが従来の筆記具とはまったく異なるように
しているのである。
The liquid non-dissolved substance 90 may or may not be put in the ink liquid 50. As described above, the writing instrument according to the present embodiment includes the ink liquid 50.
And the colorant 60 are stored separately, and the ink liquid
While the colorant 60 is formed so as to be added to the ink liquid 50 while the 50 is being guided to the writing tip 70, the writing tip 70 can be written with an ink exhibiting a predetermined color, but the feeling seen is It is completely different from conventional writing instruments.

【0073】また、本実施の形態に係る筆記具は、イン
ク用液体50と着色剤60との間に、着色剤移動方向規制体
80を設けることにより、着色剤60がインク用液体50中に
混入しにくくなるようにして、見た感じがまったく異な
る様子を長期にわたって保ち続けるようにしているので
ある。更に、本実施の形態に係る筆記具は、インク用液
体50中に、液体非溶解物90を封入することにより、筆記
時にこの液体非溶解物90がインク用液体50中で揺れ動く
ようにして、見た感じが非常に面白くなるようにした
り、あるいは宣伝広告効果が極めて高まるようにしてい
るのである。
Further, the writing instrument according to the present embodiment has a colorant movement direction regulating body between the ink liquid 50 and the colorant 60.
By providing 80, the coloring agent 60 is less likely to be mixed into the ink liquid 50, so that the appearance that is completely different is maintained for a long time. Furthermore, the writing implement according to the present embodiment encloses the liquid non-dissolved substance 90 in the ink liquid 50 so that the liquid non-dissolved substance 90 sways in the ink liquid 50 during writing, and It makes the feeling very interesting, or makes the advertising effect extremely high.

【0074】なお、本実施の形態では、コレクター20を
備えた筆記具を示したが、本発明は、コレクター20を備
えた筆記具に限定されるものではなく、例えば、コレク
ター20を備えていない直液式のサインペン、マーカーペ
ン、あるいはボールペンにも用いることができる。
In the present embodiment, the writing implement provided with the collector 20 has been described. However, the present invention is not limited to the writing implement provided with the collector 20. It can also be used for a pen, a marker pen, or a ballpoint pen.

【0075】[0075]

【実施例】以下、実施例により、本発明を更に詳しく説
明する。 (実施例1)下記の構成の筆記具を製造した。まず、下
記の組成のインク用液体50を製造した。
The present invention will be described in more detail with reference to the following examples. (Example 1) A writing instrument having the following configuration was manufactured. First, an ink liquid 50 having the following composition was produced.

【0076】水:59.0重量% エチレングリコール(水溶性有機溶剤):30.0重量
% グリセリン(水溶性有機溶剤):10.0重量% カリセッケンH(界面活性剤):1.0重量% また、下記の組成の着色剤60を製造した。
Water: 59.0% by weight Ethylene glycol (water-soluble organic solvent): 30.0% by weight Glycerin (water-soluble organic solvent): 10.0% by weight Kalisek H (surfactant): 1.0% by weight Further, a coloring agent 60 having the following composition was produced.

【0077】青105号(染料):30.0重量% 水:18.45重量% エチルアルコール(水溶性有機溶剤):50.0重量% フェノール(防腐剤):0.5重量% アンモニア水(pH調整剤):0.5重量% ベンゾトリアゾール(防錆剤):0.05重量% カリセッケンH(界面活性剤):0.5重量% そして、上記インク用液体50を、上記実施の形態で示し
た筆記具の液体収納室30に充填すると共に、上記着色剤
60を、上記実施の形態で示した筆記具の液体誘導芯40に
含浸、乾燥させた。 (実施例2)下記の構成の筆記具を製造した。
Blue No. 105 (dye): 30.0% by weight Water: 18.45% by weight Ethyl alcohol (water-soluble organic solvent): 50.0% by weight Phenol (preservative): 0.5% by weight ammonia water ( pH adjuster): 0.5% by weight Benzotriazole (rust inhibitor): 0.05% by weight Kari soap H (surfactant): 0.5% by weight And the ink liquid 50 was used in the above embodiment. While filling the liquid storage chamber 30 of the writing implement shown,
The liquid guide core 40 of the writing instrument described in the above embodiment was impregnated with 60 and dried. Example 2 A writing instrument having the following configuration was manufactured.

【0078】まず、下記の組成のインク用液体50を製造
した。 スピロンレッドC−GH(染料):0.1重量% 水:59.4重量% N−メチル−2−ピロリドン(水溶性有機溶剤):3
0.0重量% グリセリン(水溶性有機溶剤):10.0重量% ポリオキシエチレンラウリルエーテルリン酸エステル
(界面活性剤):0.5重量% また、下記の組成の着色剤60を製造した。
First, an ink liquid 50 having the following composition was prepared. Spiron Red C-GH (dye): 0.1% by weight Water: 59.4% by weight N-methyl-2-pyrrolidone (water-soluble organic solvent): 3
0.0% by weight Glycerin (water-soluble organic solvent): 10.0% by weight Polyoxyethylene lauryl ether phosphate (surfactant): 0.5% by weight A colorant 60 having the following composition was produced.

【0079】 スピロンレッドC−GH(染料):10.0重量% エチルアルコール(水溶性有機溶剤):40.0重量% N−メチル−2−ピロリドン(水溶性有機溶剤):4
8.45重量% フェノール(防腐剤):0.5重量% アンモニア水(pH調整剤):0.5重量% ベンゾトリアゾール(防錆剤):0.05重量% ポリオキシエチレンラウリルエーテルリン酸エステル
(界面活性剤):0.5重量% そして、上記インク用液体50を、上記実施の形態で示し
た筆記具の液体収納室30に充填すると共に、上記着色剤
60を、上記実施の形態で示した筆記具の液体誘導芯40に
含浸、乾燥させた。 (実施例3)下記の構成の筆記具を製造した。
Spiron Red C-GH (dye): 10.0% by weight Ethyl alcohol (water-soluble organic solvent): 40.0% by weight N-methyl-2-pyrrolidone (water-soluble organic solvent): 4
8.45% by weight Phenol (preservative): 0.5% by weight Ammonia water (pH adjuster): 0.5% by weight Benzotriazole (rust inhibitor): 0.05% by weight Polyoxyethylene lauryl ether phosphate (Surfactant): 0.5% by weight Then, the ink liquid 50 is filled in the liquid storage chamber 30 of the writing implement described in the above embodiment, and the coloring agent is also filled.
The liquid guide core 40 of the writing instrument described in the above embodiment was impregnated with 60 and dried. (Example 3) A writing instrument having the following configuration was manufactured.

【0080】まず、下記の組成のインク用液体50を製造
した。 水:64.8重量% グリセリン(水溶性有機溶剤):25.0重量% プロピレングリコール(水溶性有機溶剤):10.0重
量% リノール酸カリウム(界面活性剤):0.2重量% また、下記の組成の着色剤60を製造した。
First, an ink liquid 50 having the following composition was prepared. Water: 64.8% by weight Glycerin (water-soluble organic solvent): 25.0% by weight Propylene glycol (water-soluble organic solvent): 10.0% by weight Potassium linoleate (surfactant): 0.2% by weight A colorant 60 having the following composition was produced.

【0081】 カーボンブラック(顔料):30.0重量% 水:39.05重量% グリセリン(水溶性有機溶剤):10.0重量% プロピレングリコール(水溶性有機溶剤):10.0重
量% スチレンマレイン酸樹脂(分散剤):10.0重量% フェノール(防腐剤):0.3重量% ベンゾトリアゾール(防錆剤):0.05重量% アンモニア水(pH調整剤):0.3重量% リノール酸カリウム(界面活性剤):0.3重量% そして、上記インク用液体50を、上記実施の形態で示し
た筆記具の液体収納室30に充填すると共に、上記着色剤
60を、上記実施の形態で示した筆記具の液体誘導芯40に
含浸、乾燥させた。 (筆記具の評価)上記実施例1ないし実施例3の各筆記
具についての評価を行った。
Carbon black (pigment): 30.0% by weight Water: 39.05% by weight Glycerin (water-soluble organic solvent): 10.0% by weight Propylene glycol (water-soluble organic solvent): 10.0% by weight Styrene maleic Acid resin (dispersant): 10.0% by weight Phenol (preservative): 0.3% by weight Benzotriazole (rust inhibitor): 0.05% by weight Ammonia water (pH adjuster): 0.3% by weight Linol Potassium acid (surfactant): 0.3% by weight Then, the ink liquid 50 is filled in the liquid storage chamber 30 of the writing instrument described in the above embodiment, and the coloring agent is also filled.
The liquid guide core 40 of the writing instrument described in the above embodiment was impregnated with 60 and dried. (Evaluation of Writing Instruments) Each writing instrument of Examples 1 to 3 was evaluated.

【0082】上記実施例1ないし実施例3のいずれの筆
記具も、インク用液体50と着色剤60とを分離して収納す
ることができた。また、上記実施例1ないし実施例3の
いずれの筆記具も、着色剤移動方向規制体80によって、
着色剤60がインク用液体50中に混入しにくくなるように
することができた。
In each of the writing instruments of Examples 1 to 3, the ink liquid 50 and the colorant 60 could be stored separately. In addition, any of the writing implements of the above-described first to third embodiments is also controlled by the colorant movement direction regulating body 80.
The colorant 60 can be prevented from being easily mixed into the ink liquid 50.

【0083】更に、上記実施例1ないし実施例3のいず
れの筆記具も、筆記先端70では、所定の色彩(青色、赤
色、あるいは黒色)を呈するインクで筆記することがで
きた。これにより、上記実施例1ないし実施例3のいず
れの筆記具も、見た感じが従来の筆記具とはまったく異
なる筆記具とすることができた。
Further, in any of the writing implements of Examples 1 to 3, the writing tip 70 could be written with ink having a predetermined color (blue, red, or black). As a result, any of the writing implements of Examples 1 to 3 was able to be a writing implement that looked completely different from the conventional writing implement.

【0084】なお、本発明は、上記実施例に限定される
ものではない。
The present invention is not limited to the above embodiment.

【0085】[0085]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載し
た発明によれば、筆記先端では所定の色彩を呈するイン
クで筆記できるものの、見た感じが従来の筆記具とはま
ったく異なる筆記具を提供することができるのである。
また、請求項2に記載した発明によれば、着色剤がイン
ク用液体中に混入しにくく、見た感じがまったく異なる
様子を長期にわたって保ち続ける筆記具を提供すること
ができるのである。
As described above, according to the first aspect of the present invention, a writing implement that can be written with ink having a predetermined color at the writing tip, but has a completely different feeling from the conventional writing implement is provided. You can do it.
Further, according to the invention described in claim 2, it is possible to provide a writing implement in which the coloring agent is hardly mixed into the ink liquid, and the appearance which looks completely different is maintained for a long time.

【0086】更に、請求項3に記載した発明によれば、
見た感じが非常に面白い筆記具、あるいは宣伝広告効果
が極めて高い筆記具を提供することができるのである。
According to the third aspect of the present invention,
It is possible to provide a writing instrument that has a very interesting look or a writing instrument that has an extremely high advertising effect.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る筆記具の要部側面断
面図。
FIG. 1 is a side sectional view of a main part of a writing instrument according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のA−A線断面図。FIG. 2 is a sectional view taken along line AA of FIG.

【図3】図1のB−B線断面図。FIG. 3 is a sectional view taken along line BB of FIG. 1;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 軸筒 20 コレクター 21 液体誘導溝 22 空気溝 23 液体保留溝 24 液体誘導孔 30 液体収納室 40 液体誘導芯 50 インク用液体 60 着色剤 70 筆記先端 71 ボールペンチップ 80 着色剤移動方向規制体 81 半透膜 90 液体非溶解物 REFERENCE SIGNS LIST 10 shaft cylinder 20 collector 21 liquid guide groove 22 air groove 23 liquid holding groove 24 liquid guide hole 30 liquid storage chamber 40 liquid guide core 50 ink liquid 60 colorant 70 writing tip 71 ballpoint pen tip 80 colorant movement direction regulator 81 half Permeable membrane 90 Liquid undissolved

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C350 GA01 GA03 GA04 KA01 KA03 KC02 NA19 NC01 NC02 NC21 NC33  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 2C350 GA01 GA03 GA04 KA01 KA03 KC02 NA19 NC01 NC02 NC21 NC33

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インク用液体と、このインク用液体に着
色するための着色剤の主体とが分離して収納され、 前記インク用液体が筆記先端へ誘導される途中で、前記
着色剤がインク用液体に添加されるように形成されてい
ることを特徴とする筆記具。
1. An ink liquid and a main body of a colorant for coloring the ink liquid are stored separately, and the ink is supplied to the ink liquid while the ink liquid is guided to a writing tip. A writing implement formed to be added to a liquid for use.
【請求項2】 インク用液体と着色剤との間には、着色
剤がインク用液体方向へ向けて移動するのを規制するた
めの着色剤移動方向規制体が設けられていることを特徴
とする請求項1記載の筆記具。
2. A colorant moving direction restricting body for restricting movement of the colorant toward the ink liquid is provided between the ink liquid and the colorant. The writing implement according to claim 1,
【請求項3】 インク用液体中には、液体非溶解物が入
れられていることを特徴とする請求項1又は2記載の筆
記具。
3. The writing instrument according to claim 1, wherein the liquid for ink contains a liquid non-dissolved substance.
JP2000080214A 2000-03-22 2000-03-22 Writing utensil Pending JP2001260586A (en)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000080214A JP2001260586A (en) 2000-03-22 2000-03-22 Writing utensil
CNB018069215A CN1263612C (en) 2000-03-22 2001-03-22 Writing implement
US10/221,773 US7011466B2 (en) 2000-03-22 2001-03-22 Writing implement
AU2001242755A AU2001242755A1 (en) 2000-03-22 2001-03-22 Writing implement
PCT/JP2001/002293 WO2001070515A1 (en) 2000-03-22 2001-03-22 Writing implement
KR1020027012142A KR100720698B1 (en) 2000-03-22 2001-03-22 Writing implement
EP01915708A EP1266770A4 (en) 2000-03-22 2001-03-22 Writing implement
CA002403819A CA2403819A1 (en) 2000-03-22 2001-03-22 Writing implement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000080214A JP2001260586A (en) 2000-03-22 2000-03-22 Writing utensil

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001260586A true JP2001260586A (en) 2001-09-25

Family

ID=18597352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000080214A Pending JP2001260586A (en) 2000-03-22 2000-03-22 Writing utensil

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001260586A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006077226A (en) * 2004-03-29 2006-03-23 Shachihata Inc Ink for writing utensils, writing utensils using the same, and method for producing the writing utensils

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06509524A (en) * 1991-04-16 1994-10-27 メルツ、ウント、クレル、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング、ウント、コンパニー writing utensils
JPH08502934A (en) * 1992-11-06 1996-04-02 メルツ、ウント、クレル、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング、ウント、コンパニー、コマンデイトゲゼルシャフト Capillary ink storage system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06509524A (en) * 1991-04-16 1994-10-27 メルツ、ウント、クレル、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング、ウント、コンパニー writing utensils
JPH08502934A (en) * 1992-11-06 1996-04-02 メルツ、ウント、クレル、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング、ウント、コンパニー、コマンデイトゲゼルシャフト Capillary ink storage system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006077226A (en) * 2004-03-29 2006-03-23 Shachihata Inc Ink for writing utensils, writing utensils using the same, and method for producing the writing utensils
JP4703216B2 (en) * 2004-03-29 2011-06-15 シヤチハタ株式会社 Ink for writing instruments and writing instruments

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7070352B2 (en) Writing implement
KR100720698B1 (en) Writing implement
JPH1112526A (en) Dye ink composition for direct liquid-type aqueous ball-point pen
JP7370420B2 (en) writing implements
US6056463A (en) Aqueous ballpoint pen refill and process for producing the same
KR950032529A (en) Aqueous ballpoint pen ink composition
JP2001260586A (en) Writing utensil
JP2002166691A (en) Writing utensil
JP2002166690A (en) Writing utensil
US7083349B2 (en) Writing implement
JPS59129272A (en) Multipurpose ink
JP2004050653A (en) Writing instrument and liquid cartridge for transparent ink
JP7251600B2 (en) applicator
TW564225B (en) Writing implement
WO2023112955A1 (en) Writing instrument
JP2002211184A (en) Writing utensil
JP4979182B2 (en) Set of water-based coating liquid applicator set for miniature model and adjustment method of water-based coating liquid drawing line for miniature model
JPS5674164A (en) Writing ink composition and writing ink
JPS63210181A (en) Water color ink
JPH0867853A (en) Water-based ink
JP2000079784A (en) Tip for double color-developing water-based ball point pen
JP2024030329A (en) applicator
JP4530321B2 (en) Writing instrument
CN114213900A (en) Watercolor ink capable of halation dyeing and multiple color folding and paper breaking and preparation method thereof
JP2003072279A (en) Writing utensil

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100701