JP2001259896A - Powder compaction press - Google Patents

Powder compaction press

Info

Publication number
JP2001259896A
JP2001259896A JP2000068368A JP2000068368A JP2001259896A JP 2001259896 A JP2001259896 A JP 2001259896A JP 2000068368 A JP2000068368 A JP 2000068368A JP 2000068368 A JP2000068368 A JP 2000068368A JP 2001259896 A JP2001259896 A JP 2001259896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
link
slide
lower ram
ram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000068368A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4498526B2 (en
Inventor
Noriaki Uematsu
紀晃 植松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kohtaki Precision Machine Co Ltd
Original Assignee
Kohtaki Precision Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kohtaki Precision Machine Co Ltd filed Critical Kohtaki Precision Machine Co Ltd
Priority to JP2000068368A priority Critical patent/JP4498526B2/en
Publication of JP2001259896A publication Critical patent/JP2001259896A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4498526B2 publication Critical patent/JP4498526B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B1/00Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen
    • B30B1/10Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by toggle mechanism
    • B30B1/16Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by toggle mechanism operated by fluid-pressure means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/02Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a ram exerting pressure on the material in a moulding space

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a powder compaction press which can save the drive energy of the total press and realize the high cycle time. SOLUTION: In the powder compaction press 1, a slide 4 having an upper ram 4e is vertically moved by a toggle mechanism 3 connected to a drive cylinder 2b, and a lower ram 8 is vertically moved following the vertical movement of the slide 4 via a link mechanism 9.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、粉末成形プレスに
関し、特にトグル機構を備える成形プレスと再圧プレス
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a powder compacting press, and more particularly to a compacting press having a toggle mechanism and a repressing press.

【0002】[0002]

【従来の技術】粉末成形プレスとして使用されている成
形プレスや再圧プレスとしては、上部ラムと下部ラムを
油圧シリンダで駆動させて成形や再圧を行う油圧式のも
のが広く利用されているが、こうした油圧式の粉末成形
プレスは、大きな駆動エネルギーを必要とする上に、サ
イクルタイムが遅い、といったことが改善要素として従
来から指摘されている。
2. Description of the Related Art As a compacting press or a repressing press used as a powder compacting press, a hydraulic press in which an upper ram and a lower ram are driven by a hydraulic cylinder to perform compaction and repressing is widely used. However, it has been pointed out that such a hydraulic powder molding press requires large driving energy and has a slow cycle time as an improvement factor.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】これらの改善要素を有
する油圧式の従来の粉末成形プレスに対して、省エネル
ギーで駆動でき、尚且つ、ハイサイクルで駆動できるよ
うなものが求められているが、なかなかそのような粉末
成形プレスを新たに開発するのは難しい。即ち、油圧式
の従来の粉末成形プレスでは、上部ラムと下部ラムを駆
動するためにそれぞれ別々に油圧式の駆動源が必要であ
るため、最低2台の駆動源が必須で大きな駆動エネルギ
ーを必要としていた。粉末成形プレス1台当たりのトー
タルエネルギーを低減するには、単純に駆動源となる各
電動機の定格能力を低くすればよいが、そうすると成形
や再圧に必要な加圧力が犠牲となって、大きな加圧力を
発揮するという粉末成形プレスの基本性能を満足できな
くなってしまうという問題がある。
There is a demand for a conventional hydraulic molding press having these improvements that can be driven with energy saving and can be driven in a high cycle. It is very difficult to develop such a powder molding press. That is, in the conventional hydraulic pressing press of the hydraulic type, since the hydraulic driving sources are separately required to drive the upper ram and the lower ram, at least two driving sources are required and a large driving energy is required. And had In order to reduce the total energy per powder molding press, it is only necessary to simply lower the rated capacity of each electric motor as a driving source, but then the pressure required for molding and re-pressing is sacrificed, There is a problem that the basic performance of the powder molding press that exerts a pressing force cannot be satisfied.

【0004】また、サイクルタイムの高速化という点で
は、油圧式の粉末成形プレスでは機構上どうしても限界
があり、ただ単に高速化だけを考えると機械式プレスの
方が優れているため、それを利用することも考えられ
る。しかしながら、機械式プレスは機構が複雑で、その
分装置も全体的に大型化してしまう上に、コスト面を考
えても難がある。
[0004] Also, in terms of speeding up the cycle time, there is a limit in terms of the mechanism of the hydraulic type powder molding press, and the mechanical press is superior in view of the mere increase in speed. It is also possible to do. However, the mechanical press has a complicated mechanism, and accordingly, the size of the apparatus is increased as a whole, and it is difficult to consider the cost.

【0005】このように従来の粉末成形プレスには一長
一短があり、なかなか理想的なものに辿り着くのは難し
いが、本発明者らは、できるだけ省エネルギーで尚且つ
ハイサイクルで駆動できるような粉末成形プレスを実現
できないかと種々検討した結果、これらの要求を満足す
る次のような新たな粉末成形プレスを想到するに至った
ものである。
As described above, the conventional powder compacting press has advantages and disadvantages, and it is difficult to reach an ideal one. However, the present inventors have proposed a powder compacting press which can save energy as much as possible and can be driven in a high cycle. As a result of various studies as to whether a press can be realized, the following new powder compacting press satisfying these requirements has been conceived.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】即ち、省エネルギー且つ
ハイサイクルで駆動可能な粉末成形プレスの実現という
目的を達成すべく本発明が提供する粉末成形プレスは、
駆動用のシリンダに連結したトグル機構部によって、上
部ラムを備えるスライドが上下動するようになっている
粉末成形プレスであって、スライドと下部ラムに連結さ
れ、スライドの上下動に追従して下部ラムを上下動させ
るリンク機構部を備えることを特徴としている。
That is, the powder molding press provided by the present invention to achieve the object of realizing a powder molding press which can be driven in a high cycle with energy saving is provided by:
A powder forming press in which a slide having an upper ram is moved up and down by a toggle mechanism connected to a driving cylinder. The powder molding press is connected to the slide and the lower ram, and the lower part follows the up and down movement of the slide. It is characterized by having a link mechanism for moving the ram up and down.

【0007】この粉末成形プレスを開発するに至ったき
っかけは、機械式プレスで見られるトグル機構の力と速
度の作動特性が、粉末成形プレスについて駆動シリンダ
の動きをラムに伝達する機構として上手く利用できるこ
とを本発明者が見出したことにある。粉末成形プレスで
は、加圧対象物に対する加圧時に大きな力を発揮できれ
ばよいため、駆動シリンダの上昇限から下降限のやや上
方に至るまでは力が不要で、むしろ高速である方が好ま
しい。そして、下降限のやや上方から始まる加圧工程で
は大きな加圧力が必要であるため、高速である必要はな
い。こうした力と速度の作動特性は、トグル機構の力と
速度の作動特性と一致するため、油圧式の粉末成形プレ
スにこれを利用すれば、ハイサイクルで粉末成形が可能
となる。ところがトグル機構は加圧範囲が狭く粉末成形
には不向きであるという不具合が生じるが、こうした不
具合はトグルリンクの設計次第で改善することが可能で
ある。従って、トグル機構を利用しても一般的な油圧式
の粉末成形プレスと同等の加圧力を発揮することが可能
で、しかもハイサイクル駆動可能な粉末成形プレスを実
現することが可能である。そして、さらに省エネルギー
駆動という点についても種々検討した結果、下部ラムの
上下動をスライドの上下動に連動させる上述のようなリ
ンク機構を新たに考案することで解決するに至ったので
ある。
The development of this powder compacting press was triggered by the fact that the force and speed operating characteristics of a toggle mechanism found in a mechanical press were successfully used as a mechanism for transmitting the movement of a drive cylinder to a ram in a powder compacting press. The present inventor has found out what can be done. In the powder molding press, since it is sufficient that a large force can be exerted when the object to be pressed is pressed, no force is required from the upper limit to the lower limit of the drive cylinder, and it is preferable that the speed be higher. Since a large pressing force is required in the pressurizing step starting slightly above the lower limit, it is not necessary to operate at a high speed. Since the operating characteristics of the force and the speed coincide with the operating characteristics of the force and the speed of the toggle mechanism, if this is used for a hydraulic powder molding press, powder molding can be performed in a high cycle. However, the toggle mechanism has a drawback that the pressure range is narrow and is not suitable for powder molding, but such a drawback can be improved depending on the design of the toggle link. Therefore, even if a toggle mechanism is used, a pressing force equivalent to that of a general hydraulic type powder molding press can be exerted, and a powder molding press capable of high cycle driving can be realized. Further, as a result of various studies on the point of energy saving drive, the problem has been solved by newly devising the above-described link mechanism for linking the vertical movement of the lower ram with the vertical movement of the slide.

【0008】従って、この粉末成形プレスによれば、ス
ライドと下部ラムに連結され、スライドの上下動に追従
して下部ラムを上下動させるリンク機構部を備えている
ため、下部ラムを駆動するための油圧ポンプ等の別途の
駆動源が不要であり省エネ化を図ることができ、尚且
つ、トグル機構部によって高速にスライドが上下動可能
で、下部ラムもリンク機構部を介してスライドに追従し
て高速に上下動可能であるから、サイクルタイムの高速
化が可能である。しかも、上述のように下部ラムに油圧
ポンプ等の駆動源が不要であるから、下部ラム周りの装
置構造が簡略化され、全体の装置サイズのコンパクト化
と設置スペースの省スペース化を図ることもできる。
Therefore, according to this powder molding press, since the link mechanism is connected to the slide and the lower ram and moves the lower ram up and down following the vertical movement of the slide, the lower ram is driven. A separate drive source such as a hydraulic pump is not required, and energy saving can be achieved. In addition, the slide can be moved up and down at high speed by the toggle mechanism, and the lower ram follows the slide via the link mechanism. And can move up and down at high speed, so that the cycle time can be shortened. In addition, since a drive source such as a hydraulic pump is not required for the lower ram as described above, the structure of the device around the lower ram is simplified, so that the overall device size can be reduced and the installation space can be reduced. it can.

【0009】上述のリンク機構部を再圧プレスに適用す
ると、具体的には次のような構成となる。即ち、このリ
ンク機構部は、上端部がスライドに対して回動可能に連
結され下部ラムの側方へ伸長しているリンクアームと、
ベッドとリンクアームに対してそれぞれ回動可能に連結
されると共に、これらの連結箇所の間で下部ラムに対し
て回動可能に連結されるリンクプレートと、を備えてお
り、リンクプレートがベッドに対する連結箇所を回動支
点として、下部ラムとリンクアームを同一方向で上下動
させるようになっているものとして構成することができ
る。
When the above-mentioned link mechanism is applied to a repressing press, the following specific structure is obtained. That is, the link mechanism portion includes a link arm having an upper end portion rotatably connected to the slide and extending to the side of the lower ram,
A link plate rotatably connected to the bed and the link arm, and a link plate rotatably connected to the lower ram between these connection points, wherein the link plate is The lower ram and the link arm can be moved up and down in the same direction with the connection point as a pivot point.

【0010】また、上述のリンク機構は成形プレスに
も適用することができる。この場合、リンク機構部の具
体的構成は、上端部がスライドに対して回動可能に連結
され下部ラムの側方へ伸長しているリンクアームと、下
部ラムとリンクアームに対してそれぞれ回動可能に連結
されると共に、これらの連結箇所の間でベッドに対して
回動可能に連結されるリンクプレートと、を備えてお
り、リンクプレートがベッドに対する連結箇所を揺動支
点として、下部ラムとリンクアームを互いに反対方向へ
上下動させるようになっているものとして構成すること
ができる。
[0010] The link mechanism portion of the above can also be applied to the molding press. In this case, the specific configuration of the link mechanism portion includes a link arm whose upper end is rotatably connected to the slide and extends to the side of the lower ram, and a link arm that rotates to the lower ram and the link arm, respectively. And a link plate rotatably connected to the bed between these connection points, wherein the link plate has a connection point to the bed as a swing fulcrum, and a lower ram. The link arms can be configured to move up and down in opposite directions.

【0011】そして、この成形プレスのリンク機構部に
ついては、下部ラムに対するリンクプレートの連結をロ
ック又はアンロックさせるロック機構部をさらに備える
ものとして構成することができる。このロック機構部に
よれば、下部ラムとリンクプレートとの連結をロックす
ると、下部ラムの上下動をリンク機構部を介してスライ
ドの上下動に追従させることができる。逆に連結をアン
ロックすると、下部ラムはスライドの上下動と連動させ
ないようにすることができる。従って、例えばウィズド
ローアル作動やフローティングダイ作動等の成形方法に
応じた多様な作動形態に対応することが可能である。
The link mechanism of the molding press may be further provided with a lock mechanism for locking or unlocking the connection of the link plate to the lower ram. According to this lock mechanism, when the connection between the lower ram and the link plate is locked, the vertical movement of the lower ram can follow the vertical movement of the slide via the link mechanism. Conversely, unlocking the connection prevents the lower ram from interlocking with the vertical movement of the slide. Therefore, it is possible to cope with various operation modes according to a molding method such as a withdrawal operation and a floating die operation.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を参照しつつ説明する。本発明の粉末成形プレス
は、成形プレスや再圧プレスなど種々の粉末成形プレス
について実施できるが、本実施形態では成形プレスと再
圧プレスに実施する例を示す。なお、各実施形態で機能
が共通する部材については同じ符号を用いて重複説明を
省略する。また、各図で示す粉末成形プレスやその構成
要素については分かりやすくするために細部の表示を省
略している箇所もある。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. The powder compacting press of the present invention can be applied to various powder compacting presses such as a compacting press and a repressing press. In the present embodiment, an example in which the powder compacting press and the repressing press are used will be described. Note that members having the same function in each embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted. In some cases, details of the powder molding press and its components shown in each drawing are omitted for easy understanding.

【0013】1 再圧プレスの一実施形態 [0013] One embodiment of repressing press

【0014】1.1 再圧プレスの構成1.1 Configuration of repressing press

【0015】(1) 再圧プレスの全体構成の概要; 図1
は本例の再圧プレスに用いるプレス1の正面図で、この
プレス1は、上部機構部2と、トグル機構部3と、スラ
イド4と、下部機構部5とを、4本のコラム6を含むフ
レームで支持した構成を基本としており、スライド4と
下部機構部5との間に図2で示すツールセット7が着脱
自在に組み入れられて再圧プレスが構成されるようにな
っている。
(1) Outline of the overall configuration of the repressing press; FIG.
Is a front view of a press 1 used in the repressing press of the present example. This press 1 includes an upper mechanism 2, a toggle mechanism 3, a slide 4, and a lower mechanism 5, and four columns 6. A tool set 7 shown in FIG. 2 is removably incorporated between the slide 4 and the lower mechanism 5 so as to constitute a repressing press.

【0016】(2) 上部機構部の構成; 上部機構部2に
は、上枠2aに駆動源となる油圧シリンダ2bが設けら
れていて、この油圧シリンダ2bが上下動するようにな
っている。
(2) Configuration of the upper mechanism section: The upper mechanism section 2 is provided with a hydraulic cylinder 2b serving as a drive source on an upper frame 2a, and this hydraulic cylinder 2b moves up and down.

【0017】(3) トグル機構部の構成; トグル機構部
3には、第1リンク3aと第2リンク3bが設けられて
いて、両リンク3a,3bの端部どうしは互いに回動可
能に連結されている。第1リンク3aは、油圧シリンダ
2bの下端部に取り付けてあるシリンダアーム2cに連
結されていて、油圧シリンダ2bに対して回動可能に連
結されている。これと共に第1リンク3aは、上枠2a
に下向きに突設してある取付アーム2dに対しても回動
可能に連結されている。また、第2リンク3bの下端部
はスライド4の上面部4aに上向きに突設してある取付
アーム4bに対して回動可能に連結されている。このよ
うに構成されるトグル機構部3は、油圧シリンダ2bが
上下動すると、シリンダアーム2cと第1リンク3aと
第2リンク3bが連動する結果、油圧シリンダ2bの上
下動と同期してスライド4を上下動させることになる。
(3) Configuration of Toggle Mechanism Section The toggle mechanism section 3 is provided with a first link 3a and a second link 3b, and the ends of both links 3a and 3b are rotatably connected to each other. Have been. The first link 3a is connected to a cylinder arm 2c attached to a lower end of the hydraulic cylinder 2b, and is rotatably connected to the hydraulic cylinder 2b. At the same time, the first link 3a is connected to the upper frame 2a.
Is also rotatably connected to a mounting arm 2d projecting downward. The lower end of the second link 3b is rotatably connected to a mounting arm 4b projecting upward from the upper surface 4a of the slide 4. When the hydraulic cylinder 2b moves up and down, the toggle mechanism 3 configured as described above moves the slide arm 4c in synchronization with the vertical movement of the hydraulic cylinder 2b as a result of the cylinder arm 2c interlocking with the first link 3a and the second link 3b. Will be moved up and down.

【0018】(4) スライドの構成; トグル機構部3に
連結されたスライド4は、コラム6のガイドを受けて上
下可動となっている。このスライド4の上下駆動は、油
圧シリンダ2bによりトグル機構部3を介して行われる
ことになるが、油圧シリンダ2bのストローク1.3に
対してスライド4のストロークは1となり、加圧力はト
グル機構部3によって油圧シリンダ2bの出力の12倍
程度に増力される。従って、油圧シリンダ2bの駆動動
力としては、同程度の能力の油圧プレスと比較して約1
/3程度となり省エネルギーで駆動できるようになって
いる。スライド4の底面部4cには加圧ストロークを微
調整するための調整機構4dが設けられている。このプ
レス1では油圧シリンダ2aの駆動をトグル機構部3を
利用してスライド4に伝達しているので加圧範囲が狭い
範囲に絞られている。そのためこの調整機構4dによっ
て加圧点(上パンチ7fの下降限)を微調整できるよう
にして最適な加圧を得られるようにしている。
(4) Structure of the Slide The slide 4 connected to the toggle mechanism 3 is movable up and down under the guide of the column 6. The vertical movement of the slide 4 is performed by the hydraulic cylinder 2b via the toggle mechanism 3, but the stroke of the slide 4 becomes 1 with respect to the stroke 1.3 of the hydraulic cylinder 2b, and the pressing force is reduced by the toggle mechanism. The power is increased to about 12 times the output of the hydraulic cylinder 2b by the section 3. Therefore, the driving power of the hydraulic cylinder 2b is about 1 compared to a hydraulic press having the same capacity.
It is about / 3, and can be driven with energy saving. An adjusting mechanism 4d for finely adjusting the pressing stroke is provided on the bottom surface 4c of the slide 4. In the press 1, the drive of the hydraulic cylinder 2a is transmitted to the slide 4 using the toggle mechanism 3, so that the pressing range is narrowed to a narrow range. Therefore, the pressure point (the lower limit of the upper punch 7f) can be finely adjusted by the adjusting mechanism 4d so that the optimum pressure can be obtained.

【0019】(5) ツールセットの構成; ここで、スラ
イド4と下部機構部5との間に組み込む再圧用のツール
セット7について説明する。ツールセット7は、上パン
チプレート7a、ダイプレート7b、ベースプレート7
cが、ガイドポスト7dによって支持された構成となっ
ている。そして、上パンチプレート7aの上面部にはラ
ムホールド7eが設けてあり、これをスライド4の上部
ラム4eと連結することで、上パンチプレート7aとそ
の底面部に固定した上パンチ7fがスライド4の上下動
に追従して上下可動となっている。また、ベースプレー
ト7cには下パンチ7gが上下可動として取り付けられ
ていて、その下限位置でワークに掛かる荷重を受け止
め、また下部機構部5に備える下部ラム8の上昇を受け
てダイプレート7bの上面位置まで上昇してダイキャビ
ティ7h内のワークをノックアウトし、フィーダ7iで
取り除くようになっている。なお、本例ではダイ固定方
式であるため、ダイプレート7bは上下動せず、ワーク
は直線フィーダ7iによってダイキャビティ7h内にセ
ットされる。
(5) Configuration of Tool Set Here, the tool set 7 for re-pressing to be installed between the slide 4 and the lower mechanism 5 will be described. The tool set 7 includes an upper punch plate 7a, a die plate 7b, a base plate 7
c is configured to be supported by the guide post 7d. A ram hold 7e is provided on the upper surface of the upper punch plate 7a. By connecting the ram hold 7e to the upper ram 4e of the slide 4, the upper punch plate 7a and the upper punch 7f fixed to the bottom surface of the slide 4 are moved. It is movable up and down following the up and down movement of. A lower punch 7g is attached to the base plate 7c so as to be movable up and down. The lower punch 7g receives a load applied to the work at its lower limit position, and receives an upward movement of a lower ram 8 provided in the lower mechanism portion 5 to position the upper surface of the die plate 7b. The workpiece in the die cavity 7h is knocked out and removed by the feeder 7i. In this example, since the die is fixed, the die plate 7b does not move up and down, and the work is set in the die cavity 7h by the linear feeder 7i.

【0020】(6) リンク機構部の構成; 図1で示すリ
ンク機構部9は、リンクアーム10とリンクプレート1
1とで構成されている。リンクアーム10の上端部はス
ライド4の底面部4cに回転可能として固定されてお
り、その下端部はリンクプレート11に回動可能に連結
されている。そのリンクプレート11の反対側の端部
は、ベッド12の底面部から下向きに突設されている取
付アーム12aに回動可能に連結されている。そして、
リンクアーム10の連結中心と取付アーム12aの連結
中心とを結ぶ長さを3とすると、取付アーム12aの連
結中心からの長さが1となるリンクプレート11の部分
に下部ラム8の下端部が回動可能として連結されてい
る。このような長さ関係を持たせて各々の連結中心を決
めている結果、ストローク量はスライド(4):下部ラム
(8)=3:1となるようになっている。このようにして
あるのは、上パンチ7fのストロークに、再圧対象とす
るワークの出入りスペースを必要とするためである。
(6) Configuration of Link Mechanism Section The link mechanism section 9 shown in FIG.
1 and 1. The upper end of the link arm 10 is rotatably fixed to the bottom 4 c of the slide 4, and the lower end thereof is rotatably connected to the link plate 11. The opposite end of the link plate 11 is rotatably connected to a mounting arm 12 a projecting downward from the bottom of the bed 12. And
Assuming that the length connecting the connection center of the link arm 10 and the connection center of the mounting arm 12a is 3, the lower end of the lower ram 8 is attached to the portion of the link plate 11 where the length from the connection center of the mounting arm 12a becomes 1. It is connected so as to be rotatable. As a result of determining the connection centers with such a length relationship, the stroke amount is slide (4): lower ram.
(8) = 3: 1. The reason for this is that the stroke of the upper punch 7f requires a space for the work to be re-pressed.

【0021】1.2 再圧プレスの作動1.2 Operation of repressing press

【0022】以上のようなプレス1とツールセット7で
構成される再圧プレスの作動について、図1〜図3を参
照しつつ説明する。なお、図3はツールセット7のサイ
クル線図である。
The operation of the repressing press composed of the press 1 and the tool set 7 as described above will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a cycle diagram of the tool set 7.

【0023】(1) 初期状態; 再圧プレスは、再圧工程
を開始する前の初期状態では、プレス1が図1の状態と
なっている。また、ツールセット7は、図3で示すよう
に、a時点で上パンチ7fと下パンチ7gがともに上昇
限にあって、このとき下パンチ7gの上面はダイプレー
ト7bの上面と略同一面に位置している(図2参照)。
そして、再圧対象となるワークはフィーダ7i内にある
(図2参照)。
(1) Initial state; In the repressing press, in the initial state before starting the repressing step, the press 1 is in the state shown in FIG. As shown in FIG. 3, the tool set 7 has the upper punch 7f and the lower punch 7g both at the ascending limit at the time point a. At this time, the upper surface of the lower punch 7g is substantially flush with the upper surface of the die plate 7b. (See FIG. 2).
The work to be repressed is in the feeder 7i (see FIG. 2).

【0024】(2) 再圧工程; この初期状態から、油圧
シリンダ2bの下降と共にトグル機構部3が連動してス
ライド4を下降させる。これと同時にリンク機構部9が
連動して下パンチ7gも下降を開始する(図1)。この
とき下パンチ7gは、上パンチ7fがワークと接触する
前にワークから離れ先行して下降する。
(2) Repressurizing step: From this initial state, the toggle mechanism 3 interlocks and lowers the slide 4 as the hydraulic cylinder 2b lowers. At the same time, the lower punch 7g starts descending in conjunction with the link mechanism 9 (FIG. 1). At this time, the lower punch 7g separates from the work and descends before the upper punch 7f contacts the work.

【0025】そして上パンチ7fは、ワークに対して再
圧工程を開始する。このとき下パンチ7gは先行して下
降しているが、下降限の若干上方でストッパ(図示略)
と接触して下降を停止する。そして、b時点からc時点
にかけてワークが上パンチ7fと下パンチ7gによって
加圧され、所定の加圧力に達する。このとき下部ラム8
は若干下降し、スライド4の下降限で下部ラム8も下降
限となる。なお、油圧シリンダ2bの駆動制御によっ
て、上記所定の加圧力を必要に応じて保持しておくこと
もできる。
Then, the upper punch 7f starts a re-pressing step on the work. At this time, the lower punch 7g is descending beforehand, but slightly above the lowering limit, a stopper (not shown)
To stop descending. The work is pressed by the upper punch 7f and the lower punch 7g from the time point b to the time point c, and reaches a predetermined pressing force. At this time, the lower ram 8
Is slightly lowered, and the lower ram 8 is also lowered at the lower limit of the slide 4. In addition, the above-mentioned predetermined pressurizing force can be held as needed by drive control of the hydraulic cylinder 2b.

【0026】(3) ノックアウト工程; そして、加圧後
は、c時点で示すように、油圧シリンダ2bの上昇に伴
ってトグル機構部3を介してスライド4が上昇する。こ
れに伴って上パンチ7fが上昇限に至るまで上昇を開始
する。上パンチ7fの上昇後、下部ラム8が上昇し、若
干のストロークを経てから下パンチ7gと接触する。従
って、下パンチ7gは、d時点で示すように上パンチ7
fの上昇開始より若干遅延してから押し上げられること
になる。そして、d時点からe時点に至る下パンチ7g
の押し上げによって、ワークがノックアウトされる。e
時点では下パンチ7gの上面がダイプレート7bの上面
と略面一となり、下パンチ7gはそこで停止している。
そこで、フィーダ7iが移動を開始し(e時点)、ワー
クを取り除いてから元の位置に戻ることになる。こうし
て、再圧プレスはホームポジションに戻ることになるの
で、上記の工程を繰り返し行うことになる。なお、上述
した元の位置への復帰後に、次に再圧するワークの投入
を容易にするため、図3の二点鎖線で示すようにスライ
ド4を若干下降させておくようにしてから、上記の工程
を繰り返し行うようにしてもよい。
(3) Knockout step: After the pressurization, the slide 4 is raised via the toggle mechanism 3 with the rise of the hydraulic cylinder 2b as shown at the point c. Accordingly, the upper punch 7f starts to move up to the upper limit. After the upper punch 7f rises, the lower ram 8 rises and contacts the lower punch 7g after a slight stroke. Accordingly, the lower punch 7g is moved to the upper punch 7 as shown at the time point d.
It will be pushed up after a slight delay from the start of the rise of f. And the lower punch 7g from the time point d to the time point e
Is pushed out, the work is knocked out. e
At this point, the upper surface of the lower punch 7g is substantially flush with the upper surface of the die plate 7b, and the lower punch 7g stops there.
Then, the feeder 7i starts moving (time e), removes the work, and returns to the original position. Thus, since the repressing press returns to the home position, the above steps are repeated. After returning to the original position, the slide 4 is slightly lowered as shown by a two-dot chain line in FIG. The process may be repeated.

【0027】1.3 実施形態の効果; 本例の再圧プレ
スでは、上パンチ7fがダイキャビティ7h内のワーク
に当たるまでの間は殆ど力が不要である。そのため、こ
の加工過程では上パンチ7f(スライド4)の下降スピ
ードは速ければ速いほどハイサイクル化に寄与すること
になる。その一方で、上パンチ7fがワークと当たって
からは徐々に力を掛けつつ最終加圧で最大加圧力が必要
とされる。従って、この再圧過程では、スピードよりも
むしろ大きな力が必要である。そして、最終加圧後は下
パンチ7gによってワークをノックアウトさせるが、こ
のとき要求されるノックアウト力はそれほど大きな力を
必要とせず、且つ、一旦抜け始めるとより小さな力でも
ノックアウト可能である。一般的にノックアウト力と加
圧力は1:2程度であるが、リンク機構部9によってス
ライド4の上昇力の3倍の力が発生する結果、理論的に
は加圧力の(1/3)×(1/2)=1/6程度で十分
であり、スライド4の上昇力の一部で十分にノックアウ
ト作動することが可能である。
1.3 Effects of the Embodiment In the repressing press of this example, almost no force is required until the upper punch 7f hits the work in the die cavity 7h. Therefore, in this machining process, the faster the lowering speed of the upper punch 7f (slide 4), the more the cycle becomes higher. On the other hand, after the upper punch 7f hits the work, a maximum pressing force is required in the final pressing while gradually applying a force. Thus, this repressing process requires a greater force than speed. After the final pressurization, the work is knocked out by the lower punch 7g. The knockout force required at this time does not need to be so large, and once it starts to be released, it can be knocked out with a smaller force. Generally, the knockout force and the pressing force are about 1: 2, but as a result of the link mechanism 9 generating a force three times as high as the lifting force of the slide 4, theoretically (() × the pressing force. (1/2) = 1/6 is sufficient, and it is possible to perform the knockout operation sufficiently with a part of the lifting force of the slide 4.

【0028】こうした一連の再圧における力と速度の関
係は、本例のトグル機構部3の作動による力と速度の関
係と一致する。つまりトグル機構部3は、〔上昇限〜下
降限のやや上方位置〕の区間では、第1リンク3aと第
2リンク3bによって高速作動し、〔下降限のやや上方
位置〜下降限〕の区間では、速度は遅いが最大加圧力を
発揮するものである。従って、トグル機構部3による上
パンチ7f(スライド4)の上下動を基本とし、これに
リンク機構部9をリンクさせて下パンチ7g(下部ラム
8)を同期させて上下動させる本例の再圧プレスによれ
ば、加圧過程で目的の加圧力を発揮することが可能で再
圧プレスとしての基本的な加圧性能を満足することがで
きる。しかもトグル機構部3によって上昇・下降ストロ
ークを高速化できるからハイサイクルの要請をも満足す
ることができる。これらに加えてリンク機構部9によっ
て下パンチ7g(下部ラム8)を駆動できるので、下部
ラム8を駆動するために油圧ポンプ等の別途の駆動源が
不要で、省エネ化の要請も満足することができる。
The relationship between the force and the speed in such a series of re-pressures matches the relationship between the force and the speed due to the operation of the toggle mechanism 3 of this embodiment. In other words, the toggle mechanism 3 operates at a high speed by the first link 3a and the second link 3b in the section [upper limit to slightly lower position], and in the section [lower upper position to lower limit]. Although the speed is low, it exerts the maximum pressing force. Therefore, based on the up and down movement of the upper punch 7f (slide 4) by the toggle mechanism 3, the link mechanism 9 is linked to this, and the lower punch 7g (lower ram 8) is vertically moved synchronously. According to the pressure press, a desired pressing force can be exerted in the pressurization process, and the basic press performance as a repressing press can be satisfied. In addition, since the ascending / descending stroke can be accelerated by the toggle mechanism 3, the demand for a high cycle can be satisfied. In addition to these, the lower punch 7g (lower ram 8) can be driven by the link mechanism 9, so that a separate drive source such as a hydraulic pump is not required to drive the lower ram 8, and the demand for energy saving is satisfied. Can be.

【0029】2 成形プレスの一実施形態 2 Embodiment of Forming Press

【0030】2.1 成形プレスの構成2.1 Configuration of Forming Press

【0031】本例では、上述のプレス1を成形プレスと
して構成したものである。この成形プレスで使用するプ
レスの全体構成は図1の再圧プレスのプレス1と同様で
あるが、下部機構部5とツールセット7の構成は相違し
ている。
In this embodiment, the above-described press 1 is configured as a forming press. The overall configuration of the press used in this forming press is the same as that of the press 1 of the repressing press in FIG. 1, but the configurations of the lower mechanism section 5 and the tool set 7 are different.

【0032】(1) 下部機構部の構成; 図4に本例の成
形プレスの下部機構部5の概略構成の拡大図を示す。な
お、図4では、右側のリンク機構部9だけを図示してい
るが、左側にもそれと同様のリンク機構部を備えてい
る。リンク機構部9は、リンクプレート11の右端がリ
ンクアーム10に対して、左端が下部ラム8に対して各
々回動可能に連結されている。そしてこれらの連結箇所
の間で、リンクプレート11はベッド12と回動可能に
取り付けてある取付アーム12aに対しても回動可能に
連結されている。従って、リンクプレート11は、取付
アーム12aに対する連結箇所を支点として揺動して、
下部ラム8とリンクアーム10を互いに反対方向へ上下
動させるようになっている。下部ラム8の底プレート8
aとベッドに取り付けてある13は油圧駆動の補助シリ
ンダで、これはダイプレート7b(図参照)の上昇駆
動用として用いるものである。
(1) Configuration of Lower Mechanism Section FIG. 4 is an enlarged view of a schematic configuration of the lower mechanism section 5 of the molding press of the present embodiment. Although FIG. 4 shows only the link mechanism 9 on the right side, a similar link mechanism is provided on the left side. The link mechanism 9 has a right end of the link plate 11 rotatably connected to the link arm 10 and a left end rotatably connected to the lower ram 8. The link plate 11 is rotatably connected to the bed 12 with respect to a mounting arm 12a that is rotatably mounted between the connecting portions. Therefore, the link plate 11 swings around the connection point to the mounting arm 12a as a fulcrum,
The lower ram 8 and the link arm 10 are moved up and down in opposite directions. Bottom plate 8 of lower ram 8
Reference numeral a and 13 attached to the bed are hydraulically driven auxiliary cylinders, which are used to drive up the die plate 7b (see FIG. 8 ).

【0033】(2) ロック機構部の構成; 下部ラム8に
はロック機構部14が設けられている。これは一連の成
形過程に応じて、下部ラム8とリンクプレート11の連
結をロック/アンロックするためのものである。図5
は、図4で示す下部ラム8とリンクプレート11との連
結箇所の拡大図である。なお、図5では後述する図6や
図7で示すガイドブロック8bについては図示を省略し
てある。
(2) Configuration of Lock Mechanism Section The lower ram 8 is provided with a lock mechanism section 14. This is for locking / unlocking the connection between the lower ram 8 and the link plate 11 according to a series of molding processes. FIG.
FIG. 5 is an enlarged view of a connecting portion between the lower ram 8 and the link plate 11 shown in FIG. In FIG. 5, a guide block 8b shown in FIGS. 6 and 7 described below is not shown.

【0034】下部ラム8のロック機構部14は、図5と
図6で示すように、本体部14aとガイドプレート14
bを備えている。ガイドプレート14bには、ロック状
態でロックシリンダロッド14cの上下動をガイドする
ためのガイド孔14dが形成されている。ガイドプレー
ト14bの反対側には、エアシリンダ本体14eが取り
付けられている。エアシリンダ本体14eは、正面側と
背面側にある各リンクプレート11,11に対してロッ
ク/アンロックを行うためのロックシリンダロッド14
cと、その基端側を収納する内部空間sを有する収納部
14fを備えている。収納部14fには、図示せぬ外部
の給気ユニットによってエアーを内部空間sに送り込む
二つの通気孔14g,14hが形成されている。そし
て、この通気孔14g,14hを通じてエアーが送り込
まれることで、ロックシリンダロッド14cは軸方向で
前進後退動可能となっている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the lock mechanism 14 of the lower ram 8 includes a main body 14a and a guide plate 14.
b. The guide plate 14b is formed with a guide hole 14d for guiding the vertical movement of the lock cylinder rod 14c in the locked state. An air cylinder body 14e is attached to the opposite side of the guide plate 14b. The air cylinder body 14e includes a lock cylinder rod 14 for locking / unlocking the link plates 11 on the front side and the rear side.
c, and a storage section 14f having an internal space s for storing the base side thereof. The storage section 14f is formed with two ventilation holes 14g and 14h for sending air into the internal space s by an external air supply unit (not shown). The lock cylinder rod 14c is capable of moving forward and backward in the axial direction by sending air through the ventilation holes 14g and 14h.

【0035】(3) ロック/アンロック制御; ここで、
図6と図7を参照してロックシリンダロッド14cによ
るロック/アンロック制御について説明する。図6はア
ンロックの状態であり、これを平面視したのが図7
(a)である。この状態では、図中左側のリンクプレー
ト11と本体部14aのロック部14j、また図中右側
のリンクプレート11とガイドプレート14bのロック
部14jが、それぞれロックシリンダロッド14cの大
径部14iを介して連結されていないためアンロックと
なっている。従って、スライド4が上下動してリンクプ
レート11(ロックシリンダロッド14c)が上下動し
ても、下部ラム8は動かない状態となっている。
(3) Lock / unlock control; where:
The lock / unlock control by the lock cylinder rod 14c will be described with reference to FIGS. FIG. 6 shows an unlocked state, and FIG.
(A). In this state, the link plate 11 on the left side in the figure and the lock portion 14j of the main body portion 14a, and the lock portion 14j on the right side in the figure and the guide plate 14b are respectively connected via the large-diameter portion 14i of the lock cylinder rod 14c. It is unlocked because it is not connected. Therefore, even if the slide 4 moves up and down and the link plate 11 (the lock cylinder rod 14c) moves up and down, the lower ram 8 does not move.

【0036】アンロックからロックに移行するには、図
6で示す収納部14fの通気孔14hを開放した状態で
通既往14gからエアーを吹き込んでロックシリンダロ
ッド14cに空圧を作用させる。するとロックシリンダ
ロッド14cは、付勢されて図中右方向へ前進する。こ
の状態が図7(b)に示されている。このときロックシ
リンダロッド14cの大径部14iは、図中左側のリン
クプレート11と本体部14aのロック部14jの双方
に、また図中右側のリンクプレート11とガイドプレー
ト14bのロック部14jの双方に、それぞれ係合して
いる。従って、リンクプレート11と本体部14a、ま
たリンクプレート11とガイドプレート14bが、それ
ぞれ大径部14iを介してロックされることになる。そ
してこのロック状態では、スライド4が上下動してリン
クプレート11(ロックシリンダロッド14c)が上下
動すると、それに追従して下部ラム8が上下動すること
になる。
In order to shift from the unlocked state to the locked state, air is blown into the lock cylinder rod 14c by blowing air from the passage 14g in a state where the ventilation hole 14h of the storage portion 14f shown in FIG. 6 is opened. Then, the lock cylinder rod 14c is biased and moves forward in the right direction in the figure. This state is shown in FIG. At this time, the large-diameter portion 14i of the lock cylinder rod 14c is connected to both the link plate 11 on the left side in the figure and the lock portion 14j of the main body 14a, and to both the link plate 11 on the right side and the lock portion 14j of the guide plate 14b. , Respectively. Therefore, the link plate 11 and the main body portion 14a, and the link plate 11 and the guide plate 14b are locked through the large diameter portion 14i. In this locked state, when the slide 4 moves up and down and the link plate 11 (lock cylinder rod 14c) moves up and down, the lower ram 8 moves up and down following the movement.

【0037】そして、ロックから再びアンロックへ戻す
には、図6で示す通気孔14gを開放した状態で通気孔
14hからエアーを吹き込んで内部空間sにエアーを充
填させればよい。そうするとロックシリンダロッド14
cは、内部空間sに吹き込まれるエアーの空圧によって
付勢されて、図6と図7(a)の位置まで後退しアンロ
ックとなる。
Then, in order to return from the locked state to the unlocked state again, the internal space s may be filled with air by blowing air from the ventilation hole 14h while the ventilation hole 14g shown in FIG. 6 is opened. Then lock cylinder rod 14
6c is urged by the air pressure of the air blown into the internal space s, and retracts to the position shown in FIGS. 6 and 7A to be unlocked.

【0038】(4) ツールセットの構成; 次に、本例の
プレス1に着脱自在に装着する成形用のツールセット7
について図8を参照しつつ簡単に説明する。このツール
セット7は、ウィズドローアル作動又はフローティング
ダイ作動するためのもので、上パンチプレート7a、ダ
イプレート7b、ベースプレート7cをガイドポスト7
dで支持した構成としている。このうちダイプレート7
bの底面部にはロッド7jが固定されており、その下端
はベースプレート7cの挿通孔を通じてヨークプレート
7kに固定されている。上パンチプレート7aは、その
上面部に設けたラムホールド7eによってスライド4の
上部ラム4dと連結されており、スライド4の上下動に
伴って上パンチ7fが上下可動となっている。ダイプレ
ート7bは、ヨークプレート7kがラムホールド7eを
介して下部ラム8と連結されているため、下部ラム8と
ヨークプレート7kの上下動に伴って上下可動となって
いる。ベースプレート7cには、下パンチ7gが固定さ
れていて動かないようになっている。7iはフィーダ
で、擦り切りによる容量秤量で原料粉末をダイキャビテ
ィ7hに充填する。
(4) Configuration of Tool Set Next, a tool set 7 for molding which is removably mounted on the press 1 of this embodiment.
Will be briefly described with reference to FIG. The tool set 7 is used for withdrawal operation or floating die operation. The upper punch plate 7a, the die plate 7b, and the base plate 7c
The structure is supported by d. Die plate 7
A rod 7j is fixed to the bottom surface of b, and the lower end is fixed to the yoke plate 7k through the insertion hole of the base plate 7c. The upper punch plate 7a is connected to the upper ram 4d of the slide 4 by a ram hold 7e provided on the upper surface of the upper punch plate 7a, and the upper punch 7f is vertically movable as the slide 4 moves up and down. Since the yoke plate 7k is connected to the lower ram 8 via the ram hold 7e, the die plate 7b is movable up and down as the lower ram 8 and the yoke plate 7k move up and down. A lower punch 7g is fixed to the base plate 7c so as not to move. A feeder 7i fills the die cavity 7h with the raw material powder by volumetric weighing by scraping.

【0039】2.2 成形プレスの作動2.2 Operation of molding press

【0040】以上のようにプレス1とツールセット7で
構成される成形プレスの作動について、図1、図4〜図
10を参照しつつ説明する。なお、図9はツールセット
7のサイクル線図で、図10はスライド4と、ロックシ
リンダ14cと、下部ラム8を含む全体の動作説明図で
ある。
The operation of the forming press constituted by the press 1 and the tool set 7 as described above will be described with reference to FIGS. 1, 4 to 10. FIG. 9 is a cycle diagram of the tool set 7, and FIG. 10 is an overall operation explanatory diagram including the slide 4, the lock cylinder 14c, and the lower ram 8.

【0041】ここで、まず理解を容易にするために図1
0について説明を加えておく。図10は各成形過程で、
どのようにスライド4とリンク機構部5と下部ラム8が
変化するのかを示している。図10では、スライド4
(上パンチ7f)の動きを(a)、ロックシリンダ14c
(リンクプレート11)の動きを(b)、下部ラム8(ダ
イプレート7b)の動きを(c)として、それぞれ上下方
向の矢印で表している。また(d)には、ガイドプレート
14bのガイド孔14dの形状を下部ラム8を意味する
シンボルとして表示してあり(図5参照)、これによっ
て下部ラム8(ダイプレート7b)そのものの上下動の
変位を前記(c)の矢印と合わせて表示してある。また、
ガイド孔14dの内部を上下動する二重円はロックシリ
ンダロッド14cの正面形状を意味しており(図5参
照)、これによってロックシリンダロッド14c(リン
クプレート11)の上下動の変位を表示している。
Here, first, in order to facilitate understanding, FIG.
0 will be explained. FIG. 10 shows each molding process.
It shows how the slide 4, the link mechanism 5, and the lower ram 8 change. In FIG. 10, slide 4
(A) Move the (upper punch 7f) to the lock cylinder 14c.
The movement of the (link plate 11) is represented by (b), and the movement of the lower ram 8 (die plate 7b) is represented by (c), and each is represented by vertical arrows. 5D, the shape of the guide hole 14d of the guide plate 14b is displayed as a symbol representing the lower ram 8 (see FIG. 5), whereby the lower ram 8 (die plate 7b) itself moves up and down. The displacement is displayed together with the arrow (c). Also,
The double circle that moves up and down inside the guide hole 14d means the front shape of the lock cylinder rod 14c (see FIG. 5), thereby indicating the displacement of the lock cylinder rod 14c (link plate 11) in the vertical movement. ing.

【0042】(1) ホームポジション; 上述のように図
1のプレス1と図8のツールセット7は、ホームポジシ
ョンにある状態を示している。即ち、図9のa時点と図
10(a)で示すように、上パンチ7fは上昇限にあり、
このとき下パンチ7gの上面はダイキャビティ7hの内
部に位置して、その上面で原料粉末を受け止めている。
なお、この原料粉末を充填する方法としては、フィーダ
ー7iや人手で原料粉末をダイ7m上に置いてからダイ
プレート7bを上昇させて充填する吸い込み充填と、ダ
イプレート7bを予め上昇させポット状にしておいてか
ら原料粉末を充填する落とし込み充填がある。この何れ
にも対応できるようにするため、このホームポジション
において下部ラム8は、リンクプレート11と切り離し
てアンロックとなっている。また、図10の(d-1)で示
すようにロックシリンダロッド14cは後退限にある。
(1) Home Position As described above, the press 1 of FIG. 1 and the tool set 7 of FIG. 8 are in the home position. That is, as shown at the time point a in FIG. 9 and FIG. 10A, the upper punch 7f is at the upper limit,
At this time, the upper surface of the lower punch 7g is located inside the die cavity 7h, and the upper surface receives the raw material powder.
In addition, as a method of filling the raw material powder, a suction filling in which the raw material powder is placed on the die 7m by a feeder 7i or manually and then the die plate 7b is raised and filled, and the die plate 7b is raised in advance to form a pot. After that, there is a drop filling in which the raw material powder is filled. In order to cope with any of these, the lower ram 8 is unlocked separately from the link plate 11 at this home position. Further, as shown by (d-1) in FIG. 10, the lock cylinder rod 14c is at the retreat limit.

【0043】(2) 成形工程; 次の成形工程では、a時
点からb時点までの間、油圧シリンダ2bの下降によっ
て、スライド4がトグル機構部3を介して下降する。こ
れと共に上パンチ7fも下降する(図9、図10
(a))。スライド4が下降すると、リンク機構部9を介
してリンクプレート10に連結してあるロックシリンダ
ロッド14cが上昇する(図10(b)矢印、(d-2)→(d-
3))。一方、下部ラム8はリンクプレート11とアンロ
ックであるため静止したままである(図10(d-2)→(d-
3))。
(2) Forming Step In the next forming step, the slide 4 is lowered via the toggle mechanism 3 by the lowering of the hydraulic cylinder 2b from the time point a to the time point b. At the same time, the upper punch 7f also descends (FIGS. 9, 10).
(a)). When the slide 4 descends, the lock cylinder rod 14c connected to the link plate 10 via the link mechanism 9 ascends (arrows in FIG. 10 (b), (d-2) → (d-
3)). On the other hand, since the lower ram 8 is unlocked with the link plate 11, it remains stationary (FIG. 10 (d-2) → (d-
3)).

【0044】図9のb時点から、上パンチ7fがダイ7
mに突入し始めて原料粉末に当たると、上下押し効果を
得るために、補助シリンダ13を利用して上パンチ7f
の速度の1/2を目途にダイプレート7b(下部ラム
8)を強制下降させ始める(図9、図10(c)矢印、(d-
3)→(d-4))。即ちウィズドローアル作動させ始める。
なお、ウィズドローアル作動だけでなく補助シリンダ1
3によってカウンター力を掛けるフローティングダイ作
動させるようにすることも可能である。
From time point b in FIG. 9, the upper punch 7f
m and hits the raw material powder, the upper punch 7f is used by using the auxiliary cylinder 13 in order to obtain a vertical pressing effect.
The forced lowering of the die plate 7b (lower ram 8) is started at about 1/2 of the speed (see arrows in FIGS. 9 and 10 (c), (d-
3) → (d-4)). That is, the withdrawal operation is started.
In addition to the withdrawal operation, the auxiliary cylinder 1
It is also possible to operate the floating die for applying a counter force by means of 3.

【0045】そして、図9のc時点からd時点の区間
で、上パンチ7fと下パンチ7gで原料粉末を加圧成形
する。なお必要に応じてこの加圧を保持するように制御
することも可能である。このとき、ロックシリンダロッ
ド14cは上昇限に達しており、下部ラム8は成形下降
のため強制下降又はフローティング下降によってさらに
引き下げられた量だけ下方に位置している(図11(d-
4))。そして図9のd時点で、上述の要領でロックシリ
ンダロッド14cを前進させて、下部ラム8とリンクプ
レート11の連結をロックする。
Then, in the section from the time point c to the time point d in FIG. 9, the raw material powder is compacted by the upper punch 7f and the lower punch 7g. In addition, it is also possible to control so as to maintain this pressurization as needed. At this time, the lock cylinder rod 14c has reached the ascending limit, and the lower ram 8 is located below by an amount further reduced by forced lowering or floating lowering for forming lowering (FIG. 11 (d-)).
Four)). Then, at the time point d in FIG. 9, the lock cylinder rod 14c is advanced in the manner described above to lock the connection between the lower ram 8 and the link plate 11.

【0046】(3) ノックアウト過程; 加圧が終了する
と(図9d時点)、上パンチ7fの引き上げが始まる
(図10(a)矢印)。それに伴ってロックシリンダロッ
ド14cも下降を開始する。下部ラム8(ダイプレート
7b)はロックされているが、既に引き下げられた量だ
け下方にあるので、その位置まで下がってからスライド
4の上昇に合わせて下降し、成形品をノックアウトする
(図10(d-6)(d-7)(d-8))。そして、スライド4の上
昇限で上パンチ7fは上昇限となり、下部ラム8も下降
限となる(図9g時点、図10(d-8))。この時点で、
ロックシリンダロッド14cを上述の要領で後退させ
て、下部ラム8とリンクプレート11の連結をアンロッ
クする。次いで、成形品を取り出し、図9のg時点から
補助シリンダ13を駆動してダイプレート7bを上昇さ
せ(図10(d-8)→(d-10))、再び原料粉末を充填する
(図10(d-9))。そして図9のh時点で充填が終了す
ると、成形プレスは上述した一連の成形工程を繰り返し
行うことになる。
(3) Knockout process: When the pressurization is completed (at the time of FIG. 9D), the upper punch 7f starts to be pulled up (arrow in FIG. 10A). Accordingly, the lock cylinder rod 14c also starts descending. Although the lower ram 8 (die plate 7b) is locked, since it has already been lowered by the lowered amount, it lowers to that position and then descends in accordance with the rise of the slide 4 to knock out the molded product (FIG. 10). (d-6) (d-7) (d-8)). Then, the upper punch 7f becomes the upper limit at the upper limit of the slide 4, and the lower ram 8 also becomes the lower limit (FIG. 9D, FIG. 10D-8). at this point,
The lock cylinder rod 14c is retracted in the manner described above to unlock the connection between the lower ram 8 and the link plate 11. Next, the molded product is taken out, and the auxiliary cylinder 13 is driven from the time point g in FIG. 9 to raise the die plate 7b (FIG. 10 (d-8) → (d-10)), and is again filled with the raw material powder (FIG. 10). 10 (d-9)). When the filling is completed at time point h in FIG. 9, the molding press repeats the above-described series of molding steps.

【0047】2.3 実施形態の効果; 再圧における力
と速度の関係が本例のトグル機構部3による力と速度の
関係と一致する点については、本例の成形プレスについ
ても同様である。即ち、加圧工程で目的の加圧力を発揮
することが可能で成形プレスとしての基本的な加圧性能
を満足しつつ、トグル機構部3によって上昇・下降スト
ロークを高速化可能でハイサイクルの要請をも満足する
ことができる。しかも、リンク機構部9によって力を必
要とするノックアウト工程でダイプレート7b(下部ラ
ム8)を駆動できるので、下部ラム8を駆動するために
別途の大きな駆動源が不要で、省エネ化の要請も満足す
ることができる。なお、本例の成形プレスでは、成形品
のノックアウト後に原料粉末を再充填する際に、また上
下押し効果(ウィズドローアル作動)させる際に、駆動
エネルギーが小さな補助シリンダ13を用いてダイプレ
ート7bを駆動させている。しかしながら、補助シリン
ダ13は、一般的な油圧プレスと比較して少ない駆動エ
ネルギーで作動できるので、装置全体として省エネ化を
の要請を満足できることには変わりない。また、本例の
成形プレスのように、下部ラム8とリンクプレート11
の連結をロック/アンロック自在なロック機構部14を
備えていれば、ウィズドローアル作動、フローティング
ダイ作動等の成形方法・成形条件等に応じた多様な作動
形態を実現することが可能で、プレスの付加価値を高め
ることができる。
2.3 Effects of the Embodiment; The point that the relationship between the force and the speed in the re-pressing is the same as the relationship between the force and the speed by the toggle mechanism section 3 of the present embodiment is the same for the forming press of the present embodiment. In other words, the desired pressing force can be exerted in the pressing step, and while the basic pressing performance as a molding press is satisfied, the ascending / descending stroke can be accelerated by the toggle mechanism 3 to meet a demand for a high cycle. Can also be satisfied. In addition, since the die plate 7b (lower ram 8) can be driven in the knockout step requiring force by the link mechanism 9, a separate large driving source is not required for driving the lower ram 8, and there is a demand for energy saving. Can be satisfied. In the molding press of this example, when refilling the raw material powder after knocking out the molded product and when performing the up-down pushing effect (withdrawal operation), the die plate 7b is driven by using the auxiliary cylinder 13 having a small driving energy. Is being driven. However, since the auxiliary cylinder 13 can be operated with less driving energy than a general hydraulic press, the requirement for energy saving as a whole apparatus is still satisfied. Also, as in the forming press of this example, the lower ram 8 and the link plate 11
Is provided with a lock mechanism unit 14 that can lock / unlock the connection of the above, various operation modes according to the molding method and molding conditions, such as withdrawal operation and floating die operation, can be realized. The added value of the press can be increased.

【0048】[0048]

【発明の効果】本発明の粉末成形プレスによれば、リン
ク機構部を備えるため、従来の油圧式プレスのように上
下ラムを各々駆動する別々の油圧ポンプ等の駆動源が不
要で、上部ラムを駆動する駆動源を下部ラムを駆動源と
して兼用できる。従って、上下ラムの駆動源は基本的に
一つで足り、下部ラム駆動用に設ける場合でも力の小さ
い補助的なもので足りる。即ち、プレス全体として大幅
な省エネルギー化を達成することができる。また、基本
的には下部ラム駆動用の駆動源が不要であるから、プレ
ス全体をコンパクト化でき、さらに設置スペースが小さ
くて済むという省スペース化のメリットもある。これら
の効果に加えて本発明はトグル機構部を備えるので、サ
イクルタイムを高速化することも可能である。
According to the powder molding press of the present invention, since a link mechanism is provided, there is no need for a drive source such as a separate hydraulic pump for driving the upper and lower rams as in a conventional hydraulic press. Can be used also as the drive source for the lower ram. Therefore, basically, only one drive source for the upper and lower rams is required, and even when provided for driving the lower ram, an auxiliary source having a small force is sufficient. That is, significant energy saving can be achieved for the entire press. In addition, since there is basically no need for a drive source for driving the lower ram, there is another advantage in that the entire press can be made compact and the installation space can be reduced. In addition to these effects, the present invention includes the toggle mechanism, so that the cycle time can be shortened.

【0049】また、ロック機構部を備える本発明の粉末
成形プレスによれば、ウィズドローアル作動、フローテ
ィングダイ作動等の成形方法・成形条件等に応じた多様
な作動形態を実現することができ、付加価値の高いプレ
スとすることができる。
Further, according to the powder molding press of the present invention having the lock mechanism, it is possible to realize various operation modes corresponding to molding methods and molding conditions such as withdrawal operation, floating die operation, and the like. It can be a press with high added value.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態による再圧プレスで使用す
るプレスを示す正面図。
FIG. 1 is a front view showing a press used in a repressing press according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のプレスに組み込む再圧プレス用のツール
セットを示す正面図。
FIG. 2 is a front view showing a tool set for a repressing press incorporated in the press of FIG. 1;

【図3】図1のプレスに図2のツールセットを組み込ん
だ再圧プレスのサイクル線図。
3 is a cycle diagram of a repressing press incorporating the tool set of FIG. 2 into the press of FIG. 1;

【図4】本発明の一実施形態による成形プレスの下部機
構部を示す正面図。
FIG. 4 is a front view showing a lower mechanism of the forming press according to the embodiment of the present invention.

【図5】図4で示す下部ラムの部分省略拡大正面図。5 is a partially omitted enlarged front view of a lower ram shown in FIG. 4;

【図6】下部ラムの内部機構(ロック機構部)を示す図
5の中央縦部分断面図。
FIG. 6 is a central vertical partial sectional view of FIG. 5 showing an internal mechanism (lock mechanism) of the lower ram.

【図7】図6のA−A′線部分断面図で、分図(a)は
ロック機構部のアンロック状態を示す図で、分図(b)
はロック機構部のロック状態を示す図。
7 is a partial cross-sectional view taken along the line AA 'of FIG. 6, and FIG. 7 (a) is a view showing an unlocked state of a lock mechanism, and FIG.
FIG. 4 is a diagram showing a locked state of a lock mechanism.

【図8】図4の成形プレスに組み込むツールセットの正
面図。
FIG. 8 is a front view of a tool set incorporated in the molding press of FIG. 4;

【図9】図4の成形プレスのサイクル線図。FIG. 9 is a cycle diagram of the molding press of FIG. 4;

【図10】スライド、ロックシリンダ及び下部ラムの、
ホームポジション、成形工程、ノックアウト工程、充填
工程における動作説明図。
FIG. 10 shows a slide, a lock cylinder and a lower ram;
Operation | movement explanatory drawing in a home position, a molding process, a knockout process, and a filling process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 プレス 2b 油圧シリンダ(駆動シリンダ) 3 トグル機構部 4 スライド 7 ツールセット 8 下部ラム 9 リンク機構部 10 リンクアーム 11 リンクプレート 12 ベッド 14 ロック機構部 Reference Signs List 1 press 2b hydraulic cylinder (drive cylinder) 3 toggle mechanism 4 slide 7 tool set 8 lower ram 9 link mechanism 10 link arm 11 link plate 12 bed 14 lock mechanism

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 駆動シリンダに連結したトグル機構部に
よって、上部ラムを備えるスライドが上下動するように
なっている粉末成形プレスであって、 スライドと下部ラムに連結され、スライドの上下動に追
従して下部ラムを上下動させるリンク機構部を備えるこ
とを特徴とする粉末成形プレス。
1. A powder molding press in which a slide provided with an upper ram moves up and down by a toggle mechanism connected to a drive cylinder, the powder forming press being connected to the slide and the lower ram and following up and down movement of the slide. And a link mechanism for vertically moving the lower ram.
【請求項2】 リンク機構部は、上端部がスライドに対
して回動可能に連結され下部ラムの側方へ伸長している
リンクアームと、ベッドとリンクアームに対してそれぞ
れ回動可能に連結されると共に、これらの連結箇所の間
で下部ラムに対して回動可能に連結されるリンクプレー
トと、を備えており、リンクプレートがベッドに対する
連結箇所を回動支点として、下部ラムとリンクアームを
同一方向で上下動させるようになっている請求項1に記
載の粉末成形プレス。
2. A link mechanism portion, wherein an upper end portion is rotatably connected to a slide and extends to the side of a lower ram, and is rotatably connected to a bed and a link arm, respectively. A link plate rotatably connected to the lower ram between these connection points, wherein the link plate has a connection point to the bed as a rotation fulcrum and the lower ram and the link arm. The powder molding press according to claim 1, wherein the powder molding press is moved up and down in the same direction.
【請求項3】 リンク機構部は、上端部がスライドに対
して回動可能に連結され下部ラムの側方へ伸長している
リンクアームと、下部ラムとリンクアームに対してそれ
ぞれ回動可能に連結されると共に、これらの連結箇所の
間でベッドに対して回動可能に連結されるリンクプレー
トと、を備えており、リンクプレートがベッドに対する
連結箇所を揺動支点として、下部ラムとリンクアームを
互いに反対方向へ上下動させるようになっている請求項
1に記載の粉末成形プレス。
3. A link mechanism having an upper end rotatably connected to the slide and extending to the side of the lower ram, and a link arm rotatable with respect to the lower ram and the link arm, respectively. A link plate connected to the bed and rotatably connected to the bed between these connection points, wherein the link plate has a connection point with respect to the bed as a swing fulcrum and the lower ram and the link arm. The powder molding press according to claim 1, wherein the powder molding presses are moved up and down in opposite directions.
【請求項4】 リンク機構部は、下部ラムに対するリン
クプレートの連結をロック又はアンロックさせるロック
機構部を備える請求項3に記載の粉末成形プレス。
4. The powder molding press according to claim 3, wherein the link mechanism includes a lock mechanism for locking or unlocking the connection of the link plate to the lower ram.
JP2000068368A 2000-03-13 2000-03-13 Powder forming press Expired - Lifetime JP4498526B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000068368A JP4498526B2 (en) 2000-03-13 2000-03-13 Powder forming press

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000068368A JP4498526B2 (en) 2000-03-13 2000-03-13 Powder forming press

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001259896A true JP2001259896A (en) 2001-09-25
JP4498526B2 JP4498526B2 (en) 2010-07-07

Family

ID=18587429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000068368A Expired - Lifetime JP4498526B2 (en) 2000-03-13 2000-03-13 Powder forming press

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4498526B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012071357A (en) * 2012-01-20 2012-04-12 Kohtaki Seiki Kk Powder molding press machine
JP2018114513A (en) * 2017-01-17 2018-07-26 住友重機械工業株式会社 Press device
EP3530446A1 (en) 2018-02-26 2019-08-28 Osterwalder AG Powder press with toggle drive and electrical drive
EP3530445A1 (en) 2018-02-26 2019-08-28 Osterwalder AG Powder press with toggle drive

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4879589U (en) * 1971-12-28 1973-09-29
JPS63199095A (en) * 1987-02-13 1988-08-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Driving device for press
JPH0592299A (en) * 1991-09-28 1993-04-16 Sanken Seiki Kogyo Kk Method for driving lower ram in powder compacting press and powder compacting press by using above
JPH07308799A (en) * 1994-05-17 1995-11-28 Kurimoto Ltd Compression forming press for metal chip

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4879589U (en) * 1971-12-28 1973-09-29
JPS63199095A (en) * 1987-02-13 1988-08-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Driving device for press
JPH0592299A (en) * 1991-09-28 1993-04-16 Sanken Seiki Kogyo Kk Method for driving lower ram in powder compacting press and powder compacting press by using above
JPH07308799A (en) * 1994-05-17 1995-11-28 Kurimoto Ltd Compression forming press for metal chip

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012071357A (en) * 2012-01-20 2012-04-12 Kohtaki Seiki Kk Powder molding press machine
JP2018114513A (en) * 2017-01-17 2018-07-26 住友重機械工業株式会社 Press device
EP3530446A1 (en) 2018-02-26 2019-08-28 Osterwalder AG Powder press with toggle drive and electrical drive
EP3530445A1 (en) 2018-02-26 2019-08-28 Osterwalder AG Powder press with toggle drive
WO2019162511A1 (en) 2018-02-26 2019-08-29 Osterwalder Ag Powder press having toggle lever drive and electric drive
JP2021514848A (en) * 2018-02-26 2021-06-17 オスターヴァルダー アーゲーOsterwalder Ag Powder press with toggle lever drive and electric drive
US11820094B2 (en) 2018-02-26 2023-11-21 Osterwalder Ag Powder press having toggle lever drive and electric drive
JP7419242B2 (en) 2018-02-26 2024-01-22 オスターヴァルダー アーゲー Powder press machine with toggle lever drive and electric drive

Also Published As

Publication number Publication date
JP4498526B2 (en) 2010-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3802818A (en) Device for controlled application of compacting forces in powder press
CN207578639U (en) A kind of soft magnetic ferrite production molding machine
JP2001259896A (en) Powder compaction press
CN116766360A (en) Refractory brick forming system
CN115007856B (en) Powder metallurgy forming jig
CN213242239U (en) Pressing die assembly of annular magnetic core
JP2006187793A (en) Powder molding device
CN207474255U (en) A kind of integrated inductor molding machine
CN219561325U (en) Double-station high-precision static pressure molding machine
CN206936297U (en) A kind of two-sided squeeze moulding machine
CN220005988U (en) Powder metallurgy forming die
JP2002115003A (en) Powder molding equipment
CN216325006U (en) Local extrusion device of horizontal die casting machine
CN214293614U (en) Ceramic blank plastic compression lifting device
CN216575205U (en) High-efficient stamping device is used in bolt production
CN218424850U (en) Fixed knot of metal mold production constructs
JP3917815B2 (en) Powder molding equipment
JP3043277B2 (en) Powder molding press
CN215360696U (en) Furniture surface relief mould
CN216680090U (en) Bidirectional compression molding tool for special-shaped salt core
CN214867164U (en) Multifunctional vertical extrusion casting machine
CN219966437U (en) Metal mixed powder forming equipment
CN220753226U (en) Integrated inductor forming die
CN108819137A (en) A kind of efficient molding die of automobile case of included demoulding functions
CN219292525U (en) New energy automobile accessory stamping die

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040702

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100414

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150423

Year of fee payment: 5

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4498526

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term