JP2001257494A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JP2001257494A
JP2001257494A JP2000065910A JP2000065910A JP2001257494A JP 2001257494 A JP2001257494 A JP 2001257494A JP 2000065910 A JP2000065910 A JP 2000065910A JP 2000065910 A JP2000065910 A JP 2000065910A JP 2001257494 A JP2001257494 A JP 2001257494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
generating component
fan
heat radiating
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2000065910A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Yamaoka
洋二 山岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000065910A priority Critical patent/JP2001257494A/ja
Publication of JP2001257494A publication Critical patent/JP2001257494A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】発熱部品に対し放熱部材を取り付け、ファンに
より冷却する電子機器の放熱構造において、放熱部材だ
けではなく発熱部品に対しても積極的に冷却風を当て構
造とする。 【解決手段】図1に示すように、パーソナルコンピュー
タに搭載されるCPUのような発熱部品1に対しヒート
シンク等の放熱部材2を取り付け、ファン3により冷却
する放熱構造において、放熱部材2だけではなく発熱部
品1および発熱部品取り付け部周囲のプリント基板4に
もファンによる冷却風5を当てることを特徴とする構
造.およびこの構造を有する電子機器である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、パーソナルコン
ピュータのような電子機器に関し、より詳しくはCPU
のような発熱部品を効率的に冷却する冷却構造を備えた
電子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】パソコン等において機器の小型化・高性
能化が進んでいるが、これに伴いCPUやゲートアレイ
等の半導体素子の発熱量も増大してきており、安定動作
に為に、様々な放熱・冷却手段がとられている。特にノ
ートパソコン等の携帯型電子機器においては。限られた
スペースの中での効率の良い放熱構造が求められてい
る。このとき代表的な方法としては発熱部品に対しヒー
トシンクや放熱プレート、ヒートパイプ等の放熱部材を
グリスや接着剤、熱伝導シート等の熱接続部材を介して
熱的に接続し、さらにファンにより機器内部の空気の循
環、高温の空気の機器外部への排気、外気の吸入等を行
っている。図7に従来の一般的な発熱部品の放熱構造の
例を示す。プリント基板11に実装された発熱部品12
に対し、放熱部材であるヒートシンク13取り付けられ
ており、これに対しファン14からの風を当てることで
冷却を行っている。この時ファンの風を放熱部材である
ヒートシンク13に対し集中して当てるため、通風ダク
ト15が設けられている。しかしこの場合にはヒートシ
ンク13だけにしか風が当たらないために部品や周囲の
プリント基板11からの放熱に対しての冷却ができな
い。
【0003】また、図8に、従来の発熱部品の放熱構造
についての他の例を示す。これは発熱部材からヒートパ
イプ等の熱伝導部材16で放熱部材であるヒートシンク
まで熱移動させ、ヒートシンク13に風を当てることで
冷却している。この場合はさらに発熱部材12から放熱
部材13までの熱伝導経路が長いため、熱抵抗増大によ
る効率低下をまねいている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように発熱部品に
対しヒートシンク等の放熱部材を取り付け、ファンによ
り冷却を行う構造の場合、ノートパソコンの様な携帯型
電子機器ではヒートシンクの大きさやファンの配置など
放熱構造のためのスペースが制約されるため、次のよう
な方法がとられている。 1.ヒートシンクを発熱部品の上部に取り付け、ファン
の吸排気流路に配置し冷却する。 2.発熱部品よりヒートプレートやヒートパイプ等の熱
伝導部材で熱を移動させた先にヒートシンクを配置し、
ファンにより冷却する。しかし、これらの方法ではヒー
トシンクのみの冷却であることや、熱の移動先までの各
部材取り付けによる熱抵抗による熱伝導効率、放熱効率
の低下をまねいてしまう。このため、発熱量の増加に対
応するためにはさらに放熱効率を上げる必要があり、そ
の方法として発熱部品に対しても積極的に風を当て、部
品そのものや実装されているプリント基板からも放熱さ
せる必要がある。そこで、本提案は発熱部品に対し放熱
部材を取り付け、ファンにより冷却する電子機器の放熱
構造において、放熱部材だけではなく発熱部品に対して
も積極的に冷却風を当てることで、効率の良い冷却を行
うことと、ファンの吸排気の空気の流れを妨げず効率の
良い吸排気が可能となる構造を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、発熱部品に
対しヒートシンク等の放熱部材を取り付け、ファンによ
り冷却する放熱構造において、放熱部材、発熱部品およ
び発熱部品取り付け部周囲のプリント基板にファンによ
る冷却風を送るよう冷却風を分割する通風分割部を設け
たことを特徴とする電子機器である。このような構成と
したことにより、放熱部材からの放熱に加え発熱部品そ
のものと周囲のプリント基板からの放熱も得られること
で、放熱量の増加、放熱効率の向上をはかることが出来
る。さらに、発熱部品周囲の放熱により機器内部温度の
低減、プリント基板熱伝導による他の部品や基板裏面、
さらにはプリント基板に近接する筐体表面の温度上昇を
低減させることができる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明の
実施形態を説明する。図1乃至図6は本発明に関する電
子機器の発熱部品の冷却構造を示す各実施形態の図であ
る。本発明では、放熱部材に対する冷却風の経路を分岐
し、発熱部品および部品取り付け部周囲のプリント基板
に当てることで、部品およびプリント基板も冷却し、放
熱量の増加と放熱効率の向上をはかることが出来る。さ
らに、発熱部品周囲の放熱により機器内部温度の低下、
プリント基板熱伝導による他の部品や基板裏面。さらに
は筐体表面の温度上昇を低減させることができる。な
お、これらの放熱部材や発熱部品の配置はファンの吸気
側、排気側どちらでも良い。以下、各図面について具体
的に説明する。図1は本発明の第1の実施例による冷却
構造を示す図である。図1に示すように、パーソナルコ
ンピュータに搭載されるCPUのような発熱部品1に対
しヒートシンク等の放熱部材2を取り付け、ファン3に
より冷却する放熱構造において、放熱部材2だけではな
く発熱部品1および発熱部品取り付け部周囲のプリント
基板4にもファンによる冷却風5を当てることを特徴と
する構造.およびこの構造を有する電子機器である。こ
の際、発熱部品1と放熱部材2は、上下に重なるよう直
接熱接続構造としてもよいし、ヒートパイプ7等を介し
て並列に接続するようにしてもよい。この第1の実施形
態の場合、通風ダクト6を設けることで冷却風5の発散
防止とファン3の吸排気の分離、さらには放熱部材と発
熱部品1への冷却風5を分岐することでファンを増設す
ることなく実現することができるものである。従って、
放熱部材からの放熱に加え発熱部品そのものと周囲のプ
リント基板からの放熱も得られることで、放熱量の増
加、放熱効率の向上をはかることが出来る。さらに、発
熱部品周囲の放熱により機器内部温度の低減、プリント
基板熱伝導による他の部品や基板裏面、さらにはプリン
ト基板に近接する筐体表面の温度上昇を低減させること
ができる。
【0007】図2は本発明の第2の実施例による冷却構
造を示す図である。この第2の実施例では、上記第1実
施形態の構造において、放熱部材2および発熱部品1が
ファンの排気側にある場合には放熱部材側と発熱部品側
の排気経路を排気出口まで、また放熱部材および発熱部
材がファンの吸気側にある場合は吸気経路を吸気口まで
分割し独立させたものである。このように、放熱部材側
と発熱部品側の吸排気路を完全に分離独立させることに
より双方の熱的な影響を減少させることができ、 吸排
気温度の低減と冷却効率の向上をはかることができる。
図3は、本発明の第3の実施例による冷却構造を示す図
である。この第3の実施例では、上記第1及び第2の実
施形態の構造において、発熱部品1の横の部分に対して
も放熱フィン8などの放熱用構造を設けたものである。
このような構造とすることにより、放熱構造部分の表面
積増加により放熱量の増加と放熱効率の向上がはかれ
る。図4は、本発明の第4の実施形態による冷却構造を
示す図である。この第4の実施形態は、上記第1の実施
形態の構造において、発熱部品1の上部には放熱フィン
などの放熱構造を設けず、発熱部品1の横の部分に対し
てのみ放熱フィンなどの放熱用構造を有することを特徴
とする構造である。このような構造としたことにより、
放熱効果を維持しながら構造の薄型化が可能でとなる。
【0008】図5は、本発明の第5の実施形態の構造を
示す図である。この第5の実施形態では、上記第1〜第
4の実施形態の構造において、発熱部品1に当てる冷却
風5の方向を部品の辺に対し直角方向以外としたことを
特徴とする構造となっている。このような構造をとるこ
とにより、発熱部品1の辺に対し直角方行以外より風を
当てることで部品の辺に沿って風が流れるため、辺に対
して直角方向から風を当てた場合に比べ風の流れに対す
る抵抗が低減でき、流量の増加、吸排気効率の向上をは
かることができる.また風を当てる角度により風量の分
割が可能となる。図6は、本発明の第6の実施形態の構
造を示す図である。この第6の実施形態では、上記第1
〜第5の実施形態に示す放熱構造を有する電子機器にお
ける放熱構造の配置方法において、発熱部品1の辺に沿
った風の流路の方向に電子機器の外部への吸排気口9へ
直接設置したものである。このような構造としたことに
より、排気口の場合には発熱部品からの熱をスムーズに
機器外部に対して排気することが可能であり、発熱部品
の冷却効率の向上と機器内部の他の部品に対する熱の影
響を軽減できる。また吸気口の場合には吸気抵抗の低減
により機器内部より温度の低い外気を冷却風として利用
することができる。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、放熱部材に対する冷却風の経路を分岐し、発熱部品
および部品取り付け部周囲のプリント基板に当てること
で、部品およびプリント基板も冷却し、放熱量の増加と
放熱効率の向上をはかることが出来る。さらに、発熱部
品周囲の放熱により機器内部温度の低下、プリント基板
熱伝導による他の部品や基板裏面。さらには筐体表面の
温度上昇を低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係わる電子機器に搭
載された発熱部品の冷却構造を示すブロック図。
【図2】本発明の第2の実施形態に係わる電子機器に搭
載された発熱部品の冷却構造を示すブロック図。
【図3】本発明の第3の実施形態に係わる電子機器に搭
載された発熱部品の冷却構造を示すブロック図。
【図4】本発明の第4の実施形態に係わる電子機器に搭
載された発熱部品の冷却構造を示すブロック図。
【図5】本発明の第5の実施形態に係わる電子機器に搭
載された発熱部品の冷却構造を示すブロック図。
【図6】本発明の第6の実施形態に係わる電子機器に搭
載された発熱部品の冷却構造を示すブロック図。
【図7】従来の電子機器に搭載される発熱部品の冷却構
造を示すブロック図。
【図8】従来の電子機器に搭載される発熱部品の冷却構
造を示すブロック図。
【符号の説明】
1…発熱部品 2…放熱部品 3…冷却ファン 4…プリント基板 5…風路 6…通風ダクト 7…ヒートパイプ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】発熱部品に対しヒートシンク等の放熱部材
    を取り付け、ファンにより冷却する放熱構造において、 前記放熱部材、発熱部品および発熱部品取り付け部周囲
    のプリント基板にファンによる冷却風を送るよう冷却風
    を分割する通風分割部を設けたことを特徴とする電子機
    器。
  2. 【請求項2】前記通風ダクトは、前記放熱部材および前
    記発熱部品が前記ファンの排気側にある場合には放熱部
    材側と発熱部品側の排気経路を排気出口まで、また前記
    放熱部材および前記発熱部材が前記ファンの吸気側にあ
    る場合は吸気経路を吸気口まで分割し独立させるよう形
    成したことを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  3. 【請求項3】前記発熱部品の横の部分に対して放熱フィ
    ンを設けたことを特徴とする請求項2記載の電子機器。
  4. 【請求項4】前記発熱部品の上部には放熱フィンなどの
    放熱構造を設けず、発熱部品の横の部分に対してのみ放
    熱フィンなどの放熱用構造を有することを特徴とする請
    求項1記載の電子機器。
  5. 【請求項5】前記発熱部品に当てる冷却風の方向を部品
    の辺に対し直角方向からずらした位置としたことを特徴
    とする請求項1記載の電子機器。
  6. 【請求項6】前記発熱部品の辺部に沿った風の流路の方
    向に機器外部への吸排気口を設置したことを特徴とする
    電子機器。
JP2000065910A 2000-03-10 2000-03-10 電子機器 Abandoned JP2001257494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000065910A JP2001257494A (ja) 2000-03-10 2000-03-10 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000065910A JP2001257494A (ja) 2000-03-10 2000-03-10 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001257494A true JP2001257494A (ja) 2001-09-21

Family

ID=18585358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000065910A Abandoned JP2001257494A (ja) 2000-03-10 2000-03-10 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001257494A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6515859B2 (en) * 2000-07-11 2003-02-04 Peavey Electronics Corporation Heat sink alignment
KR20040052009A (ko) * 2002-12-13 2004-06-19 엘지이노텍 주식회사 전자칩 냉각장치
WO2006098020A1 (ja) * 2005-03-16 2006-09-21 Fujitsu Limited 冷却装置及び電子装置
JP2010061289A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Lenovo Singapore Pte Ltd 電子機器
JP2011502907A (ja) * 2007-01-11 2011-01-27 オーチス エレベータ カンパニー エレベータ構成要素を冷却する対流空気流を伴う熱電温度制御
JP2012243806A (ja) * 2011-05-16 2012-12-10 Nec Computertechno Ltd ヒートシンク及びこれを用いた電子機器
US10459497B2 (en) 2018-02-09 2019-10-29 Wistron Corp. Electronic computing device and air-guiding cover thereof
WO2020095740A1 (ja) * 2018-11-09 2020-05-14 Necプラットフォームズ株式会社 電子機器、電子機器のメンテナンス方法
US10888019B2 (en) 2018-09-07 2021-01-05 Nec Corporation Electronic device

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6515859B2 (en) * 2000-07-11 2003-02-04 Peavey Electronics Corporation Heat sink alignment
KR20040052009A (ko) * 2002-12-13 2004-06-19 엘지이노텍 주식회사 전자칩 냉각장치
WO2006098020A1 (ja) * 2005-03-16 2006-09-21 Fujitsu Limited 冷却装置及び電子装置
JPWO2006098020A1 (ja) * 2005-03-16 2008-08-21 富士通株式会社 冷却装置
JP2011502907A (ja) * 2007-01-11 2011-01-27 オーチス エレベータ カンパニー エレベータ構成要素を冷却する対流空気流を伴う熱電温度制御
JP2010061289A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Lenovo Singapore Pte Ltd 電子機器
JP2012243806A (ja) * 2011-05-16 2012-12-10 Nec Computertechno Ltd ヒートシンク及びこれを用いた電子機器
US10459497B2 (en) 2018-02-09 2019-10-29 Wistron Corp. Electronic computing device and air-guiding cover thereof
TWI682269B (zh) * 2018-02-09 2020-01-11 緯創資通股份有限公司 電子計算裝置及其導流罩
US10888019B2 (en) 2018-09-07 2021-01-05 Nec Corporation Electronic device
WO2020095740A1 (ja) * 2018-11-09 2020-05-14 Necプラットフォームズ株式会社 電子機器、電子機器のメンテナンス方法
JP2020077286A (ja) * 2018-11-09 2020-05-21 Necプラットフォームズ株式会社 電子機器、電子機器のメンテナンス方法
US11547003B2 (en) 2018-11-09 2023-01-03 Nec Platforms, Ltd. Electronic device and maintenance method for electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7613001B1 (en) Heat dissipation device with heat pipe
US6795315B1 (en) Cooling system
TWI399165B (zh) 用以有效冷卻一處理器的系統
JP4039316B2 (ja) 電子機器の冷却構造
US8305758B2 (en) Heat-dissipating module
TW201251591A (en) Computer case
JP2008108965A (ja) 冷却装置、およびこれを備えた電子機器
US7312992B2 (en) Apparatus and method for transferring heat from processors
US20130206367A1 (en) Heat dissipating module
JP2005012212A (ja) 電子部品から熱を除去するフィン付き装置
US5829515A (en) Heat dissipator with multiple thermal cooling paths
US6359781B1 (en) Apparatus for cooling heat generating devices
KR100939992B1 (ko) 전기전자기기의 냉각장치 및 이를 장착한 전기전자기기
JP2001257494A (ja) 電子機器
JP2007172076A (ja) 放熱装置およびそれを用いた電子機器
JP2002280779A (ja) 電子機器の冷却装置
JP2001015969A (ja) 冷却装置
CN111031767B (zh) 电子设备以及散热模组
JP2005064070A (ja) 電子機器
JP3540562B2 (ja) 冷却装置
US6399877B1 (en) Heat sink
CN218383867U (zh) 服务器散热装置
JP2012160533A (ja) 冷却機構及び電子機器
JP2004022786A (ja) ファンユニット
TWI273379B (en) Heat sink module

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040316

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050414

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050606

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20060818