JP2001255171A - Rotation detector and lens barrel with rotation detector - Google Patents

Rotation detector and lens barrel with rotation detector

Info

Publication number
JP2001255171A
JP2001255171A JP2000067195A JP2000067195A JP2001255171A JP 2001255171 A JP2001255171 A JP 2001255171A JP 2000067195 A JP2000067195 A JP 2000067195A JP 2000067195 A JP2000067195 A JP 2000067195A JP 2001255171 A JP2001255171 A JP 2001255171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
magnet
pole
lens barrel
poles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000067195A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Kayama
俊 香山
Takaaki Toma
孝顕 遠間
Katsuyuki Yoshiike
勝行 吉池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000067195A priority Critical patent/JP2001255171A/en
Publication of JP2001255171A publication Critical patent/JP2001255171A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a rotation detector which can be made compact and low- cost, and a lens barrel having a rotation detector. SOLUTION: This rotation detector 100 for detecting the quantity of the rotation, when an object is rotated includes a rotor 120 which is freely rotatable in a first direction R1 and a second direction R2 opposite to the first direction R1 while holding the object, a magnet 130 which has sets of S poles and N poles arranged to the rotor 120 along a circle 99, centerered about a rotation center OL of the rotor 120 and dividing parts for not generating magnetism between the set of the S pole and N pole and the adjacent set of the S pole and the N pole, and one magnetic sensor 150 for sensing the magnetism of the S pole and the N pole of the magnet 130.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、レンズのような対
象物を回転する際に用いられる回転検出装置及び回転検
出装置を有するレンズ鏡筒に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a rotation detecting device used for rotating an object such as a lens and a lens barrel having the rotation detecting device.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子機器として、ビデオカメラレコーダ
を例に挙げると、ビデオカメラレコーダのレンズ鏡筒は
図23に示しており、レンズ鏡筒2000は、ズームレ
ンズ、アイリス及びフォーカスレンズ等を有しており、
さらに必要に応じてマニュアル操作方式のフォーカスレ
ンズ2100を有している。この種のマニュアルフォー
カスレンズ2100は、ユーザが手でレンズ鏡筒のリン
グ部分2100を回転することにより、手動式でフォー
カス合わせを行う。この種のフォーカスレンズ2100
の回転量の検出及び回転方向を検出するためには、図2
4に示すような回転検出装置1000が用いられてい
る。図24に示す回転検出装置1000は、回転体10
10を有しており、回転体1010には、複数の突起1
012が等間隔をおいて円形状に設けられている。
2. Description of the Related Art When taking a video camera recorder as an example of an electronic apparatus, a lens barrel of the video camera recorder is shown in FIG. 23. A lens barrel 2000 has a zoom lens, an iris, a focus lens and the like. And
In addition, a manual operation type focus lens 2100 is provided as needed. This type of manual focus lens 2100 performs manual focusing by manually rotating the ring portion 2100 of the lens barrel by the user. This type of focus lens 2100
In order to detect the amount of rotation and to detect the direction of rotation, FIG.
4, a rotation detecting device 1000 is used. The rotation detecting device 1000 shown in FIG.
10, and a plurality of protrusions 1
012 are provided in a circular shape at equal intervals.

【0003】2つの光学式のセンサ1020,1022
が回転体1010に対面して設けられている。これらの
センサ1020,1022は、図25に示すように発光
部1030と受光部1034をそれぞれ有している。回
転体1010の突起1012が発光部1030と受光部
1034の間に入ることで、発光部1030の光が受光
部1034に届かなくなる。これにより、センサ102
0あるいはセンサ1022が突起1012の通過を検出
することができる。図26は、従来のセンサ1020,
1022の回路接続例を示している。これらのセンサ1
020,1022は、いわゆるフォトインタラプタであ
り、発光部1030と受光部1034が、それぞれ電気
的に接続されている。
[0003] Two optical sensors 1020, 1022
Are provided facing the rotating body 1010. Each of these sensors 1020 and 1022 has a light emitting unit 1030 and a light receiving unit 1034 as shown in FIG. When the projection 1012 of the rotating body 1010 enters between the light emitting unit 1030 and the light receiving unit 1034, the light of the light emitting unit 1030 does not reach the light receiving unit 1034. Thereby, the sensor 102
0 or the sensor 1022 can detect the passage of the protrusion 1012. FIG. 26 shows a conventional sensor 1020,
10 shows a circuit connection example 1022. These sensors 1
Reference numerals 020 and 1022 denote photointerrupters, and the light emitting unit 1030 and the light receiving unit 1034 are electrically connected to each other.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】このように従来の回転
検出装置は、2つの光学式のセンサ1020,1022
が必要であるとともに、複数の突起1012を回転体1
010上に突出して設ける必要があるので、回転検出装
置1000の小型化を図ることができず、コストアップ
になっているとともに、部品点数が多いために測定の信
頼性の低下につながっている。また、センサ1020,
1022は、発光部1030を必要とするので、消費電
力が大きいという問題もある。そこで本発明は上記課題
を解消し、小型化及び低コスト化を図ることができる回
転検出装置及び回転検出装置を備えるレンズ鏡筒を提供
することを目的としている。
As described above, the conventional rotation detecting device has two optical sensors 1020 and 1022.
Is required, and the plurality of protrusions 1012 are
Since it is necessary to protrude the rotation detector 010, it is not possible to reduce the size of the rotation detection device 1000, which leads to an increase in cost and a reduction in the reliability of measurement due to the large number of components. In addition, the sensor 1020,
Since the light emitting unit 1022 requires the light emitting unit 1030, there is also a problem that power consumption is large. Accordingly, it is an object of the present invention to provide a rotation detecting device capable of solving the above-described problems and achieving downsizing and cost reduction, and a lens barrel including the rotation detecting device.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、対象
物の回転を検出する回転検出装置であり、前記対象物を
保持して第1方向と前記第1方向とは反対の第2方向に
回転自在な回転体と、前記回転体の回転中心を中心とす
るサークルに沿って前記回転体において配列されている
S極とN極の組を有し、前記S極とN極の組と隣の前記
S極とN極の組の間には磁気を発生しない分割部を有す
るマグネットと、前記マグネットの前記S極と前記N極
の磁気を検出する1つの磁気検出センサと、を備えるこ
とを特徴とする回転検出装置である。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a rotation detecting device for detecting rotation of an object, wherein the second direction is opposite to the first direction while holding the object. A rotating body rotatable in a direction, and a set of S poles and N poles arranged in the rotating body along a circle about the center of rotation of the rotating body, wherein the set of S poles and N poles is provided. And a magnet having a divided portion that does not generate magnetism between the pair of the S pole and the N pole adjacent to the magnet, and one magnetic detection sensor that detects the magnetism of the S pole and the N pole of the magnet. It is a rotation detecting device characterized by the above-mentioned.

【0006】請求項1では、回転体は、対象物を保持し
て第1方向と第1方向とは反対の第2方向に回転自在で
ある。マグネットは、回転体の回転中心を中心とするサ
ークルに沿って回転体において配列されているS極とN
極の組を有している。このS極とN極の組と隣のS極と
N極の組の間には磁気を発生しない分割部を有してい
る。1つの磁気検出センサがマグネットのS極とN極の
磁気を検出するようになっている。これにより、マグネ
ットはS極とN極の組と隣のS極とN極の組の間に磁気
を発生しない分割部を有しているので、1つの磁気検出
センサがマグネットのS極とN極の磁気を検出して出力
する出力波形の一部を歪ませることができる。このこと
から1つの磁気検出センサを用いるだけで、回転体が第
1方向に回転しているか第2方向に回転しているかの判
断と、回転体の回転量の検出を行うことができる。この
ように分割部を有していることで、磁気的な空送(空
走)区間が発生し、その区間分は波形のピークが発生し
ない(波形のピークはあくまでも各極のセンターで発生
する)。また、空送(空走)区間の出力波形は積分され
てでてくる為、ある傾きをもっており、空送(空走)区
間の両わきの極によるピークを結んだ波形に近くなる。
結果として波形が正弦波からくずれて変形しかつ正転、
逆転により波形のくずれ方が逆となることにより、1つ
の磁気検出センサで回転方向やスピードを検出できる。
このように1つの磁気検出センサを用いるだけで済むの
で、回転検出装置の小型化を図ることができる。
According to the first aspect, the rotator is rotatable in a first direction and a second direction opposite to the first direction while holding the object. The magnet has an S pole and an N pole arranged on the rotating body along a circle centered on the rotation center of the rotating body.
It has a set of poles. Between the pair of S poles and N poles and the pair of adjacent S poles and N poles, there is a divided portion that does not generate magnetism. One magnetic detection sensor detects the magnetism of the S pole and the N pole of the magnet. Thereby, since the magnet has a divided portion that does not generate magnetism between the pair of the S pole and the N pole and the adjacent pair of the S pole and the N pole, one magnetism detection sensor is It is possible to distort a part of the output waveform that is detected and outputted from the pole magnetism. Accordingly, it is possible to determine whether the rotating body is rotating in the first direction or the second direction and to detect the amount of rotation of the rotating body by using only one magnetic detection sensor. By having such a dividing portion, a magnetic idle transport (idle running) section occurs, and a waveform peak does not occur in that section (a waveform peak occurs only at the center of each pole). ). Further, since the output waveform in the idle transport (idle running) section is integrated, it has a certain slope, and is close to a waveform connecting the peaks of both sides of the idle transport (idle running) section.
As a result, the waveform is deformed from the sine wave and rotates forward,
When the waveform is reversed by the reverse rotation, the rotation direction and the speed can be detected by one magnetic detection sensor.
Since only one magnetic detection sensor needs to be used as described above, the size of the rotation detection device can be reduced.

【0007】請求項2の発明は、請求項1に記載の回転
検出装置において、前記対象物は、レンズ鏡筒に配置さ
れているマニュアル操作用のフォーカスレンズである。
According to a second aspect of the present invention, in the rotation detecting device according to the first aspect, the object is a focus lens for manual operation disposed in a lens barrel.

【0008】請求項3の発明は、請求項1に記載の回転
検出装置において、前記磁気検出センサはホール素子で
あり、前記ホール素子の出力波形を増幅する増幅器は、
前記ホール素子と同じ位置あるいは別の位置に配置され
ている。請求項3では、ホール素子と増幅器の設定を同
じ位置にするかあるいは別の位置にするかの選択をする
ことができる。
According to a third aspect of the present invention, in the rotation detecting device according to the first aspect, the magnetic detection sensor is a Hall element, and the amplifier for amplifying an output waveform of the Hall element is:
It is arranged at the same position as the Hall element or at another position. According to the third aspect, it is possible to select whether to set the Hall element and the amplifier at the same position or at different positions.

【0009】請求項4の発明は、請求項1に記載の回転
検出装置において、前記マグネットの前記分割部は、切
欠部である。請求項4では、マグネットに切欠部を設け
るだけで磁気的なニュートラルゾーンである分割部を簡
単に形成することができる。
According to a fourth aspect of the present invention, in the rotation detecting device according to the first aspect, the divided portion of the magnet is a notch. According to the fourth aspect, it is possible to easily form the magnetic neutral zone by simply providing the notch in the magnet.

【0010】請求項5の発明は、請求項1に記載の回転
検出装置において、前記マグネットの前記分割部は、非
磁性体部分である。請求項5では、マグネットの分割部
は非磁性体部分を設けるだけで設定できる。
According to a fifth aspect of the present invention, in the rotation detecting device according to the first aspect, the divided portion of the magnet is a nonmagnetic portion. According to the fifth aspect, the divided portion of the magnet can be set only by providing the nonmagnetic portion.

【0011】請求項6の発明は、請求項3に記載の回転
検出装置において、前記ホール素子の出力波形は鋸歯状
であり、前記出力波形の上昇部分の時間と下降部分の時
間を比較することで、前記回転体の回転方向を検出す
る。請求項6では、ホール素子の出力波形の上昇部分の
時間と下降部分の時間を比較することで、回転体の回転
方向を簡単に検出することができる。
According to a sixth aspect of the present invention, in the rotation detecting device according to the third aspect, the output waveform of the Hall element has a saw-tooth shape, and the time of the rising portion and the time of the falling portion of the output waveform are compared. Then, the rotation direction of the rotating body is detected. According to the sixth aspect, the rotation direction of the rotating body can be easily detected by comparing the time of the rising part and the time of the falling part of the output waveform of the Hall element.

【0012】請求項7の発明は、対象物の回転を検出す
る回転検出装置を有するレンズ鏡筒であり、前記回転検
出装置は、前記対象物を保持して第1方向と前記第1方
向とは反対の第2方向に回転自在な回転体と、前記回転
体の回転中心を中心とするサークルに沿って前記回転体
において配列されているS極とN極の組を有し、前記S
極とN極の組と隣の前記S極とN極の組の間には磁気を
発生しない分割部を有するマグネットと、前記マグネッ
トの前記S極と前記N極の磁気を検出する1つの磁気検
出センサと、を備えることを特徴とする回転検出装置を
有するレンズ鏡筒。
A seventh aspect of the present invention is a lens barrel having a rotation detecting device for detecting the rotation of an object, wherein the rotation detecting device holds the object and controls a first direction and a first direction. Has a rotating body rotatable in the opposite second direction, and a set of S poles and N poles arranged in the rotating body along a circle centered on the rotation center of the rotating body.
A magnet having a division that does not generate magnetism between a pair of a pole and an N pole and an adjacent pair of the S pole and the N pole, and one magnet for detecting the magnetism of the S pole and the N pole of the magnet A lens barrel having a rotation detection device, comprising: a detection sensor.

【0013】請求項7では、回転体は、対象物を保持し
て第1方向と第1方向とは反対の第2方向に回転自在で
ある。マグネットは、回転体の回転中心を中心とするサ
ークルに沿って回転体において配列されているS極とN
極の組を有している。このS極とN極の組と隣のS極と
N極の組の間には磁気を発生しない分割部を有してい
る。1つの磁気検出センサがマグネットのS極とN極の
磁気を検出するようになっている。これにより、マグネ
ットはS極とN極の組と隣のS極とN極の組の間に磁気
を発生しない分割部を有しているので、1つの磁気検出
センサがマグネットのS極とN極の磁気を検出して出力
する出力波形の一部を歪ませることができる。このこと
から1つの磁気検出センサを用いるだけで、回転体が第
1方向に回転しているか第2方向に回転しているかの判
断と、回転体の回転量の検出を行うことができる。この
ように分割部を有していることで、磁気的な空送(空
走)区間が発生し、その区間分は波形のピークが発生し
ない(波形のピークはあくまでも各極のセンターで発生
する)。また、空送(空走)区間の出力波形は積分され
てでてくる為、ある傾きをもっており、空送(空走)区
間の両わきの極によるピークを結んだ波形に近くなる。
結果として波形が正弦波からくずれて変形しかつ正転、
逆転により波形のくずれ方が逆となることにより、1つ
の磁気検出センサで回転方向やスピードを検出できる。
このように1つの磁気検出センサを用いるだけで済むの
で、回転検出装置の小型化を図ることができる。
According to the present invention, the rotating body holds the object and is rotatable in a first direction and a second direction opposite to the first direction. The magnet has an S pole and an N pole arranged on the rotating body along a circle centered on the rotation center of the rotating body.
It has a set of poles. Between the pair of S poles and N poles and the pair of adjacent S poles and N poles, there is a divided portion that does not generate magnetism. One magnetic detection sensor detects the magnetism of the S pole and the N pole of the magnet. Thereby, since the magnet has a divided portion that does not generate magnetism between the pair of the S pole and the N pole and the adjacent pair of the S pole and the N pole, one magnetism detection sensor is It is possible to distort a part of the output waveform that is detected and outputted from the pole magnetism. Accordingly, it is possible to determine whether the rotating body is rotating in the first direction or the second direction and to detect the amount of rotation of the rotating body by using only one magnetic detection sensor. By having such a dividing portion, a magnetic idle transport (idle running) section occurs, and a waveform peak does not occur in that section (a waveform peak occurs only at the center of each pole). ). Further, since the output waveform in the idle transport (idle running) section is integrated, it has a certain slope, and is close to a waveform connecting the peaks of both sides of the idle transport (idle running) section.
As a result, the waveform is deformed from the sine wave and rotates forward,
When the waveform is reversed by the reverse rotation, the rotation direction and the speed can be detected by one magnetic detection sensor.
Since only one magnetic detection sensor needs to be used as described above, the size of the rotation detection device can be reduced.

【0014】請求項8の発明は、請求項7に記載の回転
検出装置を有するレンズ鏡筒において、前記対象物は、
レンズ鏡筒に配置されているマニュアル操作用のフォー
カスレンズである。
According to an eighth aspect of the present invention, in the lens barrel having the rotation detecting device according to the seventh aspect, the object is:
It is a focus lens for manual operation arranged in the lens barrel.

【0015】請求項9の発明は、請求項7に記載の回転
検出装置を有するレンズ鏡筒において、前記磁気検出セ
ンサはホール素子であり、前記ホール素子の出力波形を
増幅する増幅器は、前記ホール素子と同じ位置あるいは
別の位置に配置されている。請求項9では、ホール素子
と増幅器の設定を同じ位置にするかあるいは別の位置に
するかの選択をすることができる。
According to a ninth aspect of the present invention, in the lens barrel having the rotation detecting device according to the seventh aspect, the magnetic detection sensor is a Hall element, and the amplifier for amplifying an output waveform of the Hall element is the Hall element. It is arranged at the same position as the element or at another position. According to the ninth aspect, it is possible to select whether to set the Hall element and the amplifier at the same position or at different positions.

【0016】請求項10の発明は、請求項7に記載の回
転検出装置を有するレンズ鏡筒において、前記マグネッ
トの前記分割部は、切欠部である。請求項10では、マ
グネットに切欠部を設けるだけで磁気的なニュートラル
ゾーンである分割部を簡単に形成することができる。
According to a tenth aspect of the present invention, in the lens barrel having the rotation detecting device according to the seventh aspect, the divided portion of the magnet is a notch. According to the tenth aspect, it is possible to easily form the divided portion which is a magnetic neutral zone only by providing the cutout portion in the magnet.

【0017】請求項11の発明は、請求項7に記載の回
転検出装置を有するレンズ鏡筒において、前記マグネッ
トの前記分割部は、非磁性体部分である。請求項11で
は、マグネットの分割部は非磁性体部分を設けるだけで
設定できる。
According to an eleventh aspect of the present invention, in the lens barrel having the rotation detecting device according to the seventh aspect, the divided portion of the magnet is a non-magnetic portion. According to the eleventh aspect, the divided portion of the magnet can be set only by providing the nonmagnetic portion.

【0018】請求項12の発明は、請求項9に記載の回
転検出装置を有するレンズ鏡筒において、前記ホール素
子の出力波形は鋸歯状であり、前記出力波形の上昇部分
の時間と下降部分の時間を比較することで、前記回転体
の回転方向を検出する。請求項12では、ホール素子の
出力波形の上昇部分の時間と下降部分の時間を比較する
ことで、回転体の回転方向を簡単に検出することができ
る。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the lens barrel having the rotation detecting device according to the ninth aspect, the output waveform of the Hall element has a saw-tooth shape, and the time of the rising portion and the time of the falling portion of the output waveform are different. The rotation direction of the rotating body is detected by comparing the times. According to the twelfth aspect, the rotation direction of the rotating body can be easily detected by comparing the time of the rising part and the time of the falling part of the output waveform of the Hall element.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述
べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、
技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明
の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨
の記載がない限り、これらの形態に限られるものではな
い。
Preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. Note that the embodiments described below are preferred specific examples of the present invention,
Although various technically preferable limits are given, the scope of the present invention is not limited to these modes unless otherwise specified in the following description.

【0020】図1と図2は、本発明の回転検出装置を有
するレンズ鏡筒の好ましい実施の形態を備える電子機器
の一例を示している。図1と図2において、電子機器は
ビデオカメラレコーダである。ビデオカメラレコーダ1
0は、たとえばデジタルビデオカメラレコーダであり、
ボディ12を有しており、このボディ12には、ビデオ
カセットの収容部14を有している。この収容部14の
中にはビデオカセットを着脱可能に装填することができ
る。ボディ12の上部16の中には、レンズ鏡筒18が
収容されている。上部16にはステレオマイク20や液
晶モニター22が設けられている。この液晶モニター2
2は、図1と図2に示すように所望の方向に向けること
で、たとえば撮影しているカラー画像を表示したり、再
生する際のカラー画像を表示したりすることができる。
レンズ鏡筒18の前側にはマニュアル式のフォーカスレ
ンズ31が配置されており、レンズ鏡筒18の後側には
カラービューファインダー32が設けられている。その
他、ボディ12の横にはバッテリーパック34が着脱可
能に取り付けられている。
FIGS. 1 and 2 show an example of an electronic apparatus having a preferred embodiment of a lens barrel having a rotation detecting device according to the present invention. 1 and 2, the electronic device is a video camera recorder. Video camera recorder 1
0 is, for example, a digital video camera recorder,
It has a body 12, which has a housing 14 for a video cassette. A video cassette can be removably loaded into the accommodating portion 14. A lens barrel 18 is housed in the upper part 16 of the body 12. A stereo microphone 20 and a liquid crystal monitor 22 are provided on the upper part 16. This LCD monitor 2
By pointing the camera 2 in a desired direction as shown in FIGS. 1 and 2, for example, it is possible to display a color image being shot or a color image to be reproduced.
A manual focus lens 31 is arranged on the front side of the lens barrel 18, and a color view finder 32 is provided on the rear side of the lens barrel 18. In addition, a battery pack 34 is detachably attached to the side of the body 12.

【0021】図3は、図1と図2のレンズ鏡筒18の構
造例を示す斜視図であり、レンズ鏡筒18はマニュアル
式のフォーカスレンズ31、回転検出装置100、及び
1つの磁気検出センサ150等を有している。
FIG. 3 is a perspective view showing an example of the structure of the lens barrel 18 shown in FIGS. 1 and 2. The lens barrel 18 includes a manual focus lens 31, a rotation detection device 100, and one magnetic detection sensor. 150 and the like.

【0022】図4は、上述したレンズ鏡筒18の内部構
造例を示している。レンズ鏡筒18は、たとえば直方体
形状や円筒形状である。レンズ鏡筒18は、マニュアル
操作式のフォーカスレンズ31、対物レンズ30、ズー
ムレンズ(変倍レンズ)40、アイリス42、フォーカ
スレンズ44、ガイドバー62,64等を有している。
レンズ鏡筒18の後側には、CCD(電荷結合素子)5
2が固定されている。このCCD52は、マニュアル操
作式のフォーカスレンズ31、対物レンズ30、ズーム
レンズ40、アイリス42、そしてフォーカスレンズ4
4を通過した画像を受光して光−電気信号に変換する画
像受光部である。
FIG. 4 shows an example of the internal structure of the lens barrel 18 described above. The lens barrel 18 has, for example, a rectangular parallelepiped shape or a cylindrical shape. The lens barrel 18 includes a manually operated focus lens 31, an objective lens 30, a zoom lens (magnifying lens) 40, an iris 42, a focus lens 44, and guide bars 62 and 64.
On the rear side of the lens barrel 18, a CCD (Charge Coupled Device) 5
2 is fixed. The CCD 52 includes a manually operated focus lens 31, an objective lens 30, a zoom lens 40, an iris 42, and a focus lens 4
4 is an image light receiving unit that receives an image that has passed through 4 and converts it into a photoelectric signal.

【0023】ガイドバー62,64は、レンズ鏡筒18
の光軸OLと平行に固定されている。これらのガイドバ
ー62には、ズームレンズ40のホルダー70が配置さ
れており、このズームレンズ40のホルダー70は、駆
動部72を作動させることにより、ガイドバー62,6
4に沿って、所定のストロークの間で移動して位置決め
可能である。アイリス42は、対物レンズ30から入射
してくる光の光量を絞るためのものであり、駆動部76
の作動により、光の絞り量を変えることができる。アイ
リス42は、レンズ鏡筒18の中央部18Aにおいて、
光軸OLを中心として設けられている。
The guide bars 62 and 64 are connected to the lens barrel 18.
Is fixed parallel to the optical axis OL. A holder 70 for the zoom lens 40 is arranged on these guide bars 62.
Along 4, it can be moved and positioned between predetermined strokes. The iris 42 is for reducing the amount of light incident from the objective lens 30 and includes a driving unit 76.
, The amount of aperture of light can be changed. The iris 42 is located at the center 18 </ b> A of the lens barrel 18.
It is provided around the optical axis OL.

【0024】フォーカスレンズ44は、対物レンズ3
0、ズームレンズ40およびアイリス42を通ってきた
被写体からの光をフォーカスするためのレンズである。
フォーカスレンズ44は駆動部199の作動によりガイ
ドバー62,64に沿って移動する。CCD52で受光
された画像は、画像処理部130で所定の処理がなされ
た後に、コンピュータ400に情報を送ったり、カラー
ビューファインダー32で表示することができる。ユー
ザはこのカラービューファインダー32を見ることで画
像を確認する。
The focus lens 44 includes the objective lens 3
0, a lens for focusing light from a subject that has passed through the zoom lens 40 and the iris 42.
The focus lens 44 moves along the guide bars 62 and 64 by the operation of the drive unit 199. The image received by the CCD 52 can be sent to the computer 400 or displayed on the color viewfinder 32 after predetermined processing is performed by the image processing unit 130. The user checks the image by looking at the color view finder 32.

【0025】図3に示すマニュアル操作式のフォーカス
レンズ31は、ユーザが手で光軸OLを中心として回転
させるものであり、回転検出装置100を有している。
この回転検出装置100は、図5に示すような構造を有
しており、マニュアル操作式のフォーカスレンズ31は
リング110により保持されている。リング110と回
転部120Aの中央には円形の穴124が形成されてい
る。この穴124は光軸OLを中心に形成されている。
回転部120Aとリング110は円板であり、たとえば
プラスチックあるいはアルミニウムあるいはセラミック
ス等の磁性を有しない材料により作られている。
The manually operated focus lens 31 shown in FIG. 3 is rotated by the user about the optical axis OL by hand, and has a rotation detecting device 100.
The rotation detecting device 100 has a structure as shown in FIG. 5, and a manually operated focus lens 31 is held by a ring 110. A circular hole 124 is formed in the center between the ring 110 and the rotating part 120A. The hole 124 is formed around the optical axis OL.
The rotating part 120A and the ring 110 are discs, and are made of a non-magnetic material such as plastic, aluminum, or ceramics.

【0026】図5と図6に示すように、回転体120は
回転部120Aとリング110を有しており、リング1
10は回転部120Aと一体である。リング110の内
面側には、マグネット130が設けられている。このマ
グネット130は、N極とS極が交互に、サークル99
に沿って配列された多極着磁形式のものである。図6で
示すように、マグネット130のN極とS極は、α°の
角度毎に交互に配列されている。一例としてマグネット
130の4組のN極とS極の組Gは、サークル99に沿
って配列されている。このS極とN極の組Gは、それら
の間に磁気的な分割部990が設けられている。この分
割部990は、不感体ともいえる磁気を生じない部分
で、たとえば非磁性材料であるプラスチックや、金属、
例えばアルミニウム、非磁性のステンレス鋼(SU
S)、真ちゅう、マグネシウム等を用いることができ
る。このS極とN極の組Gと4つの分割部990は、リ
ング110の凹部126に埋め込んで配置されている。
各分割部990は、磁気を発生しない部分であり、磁気
検出センサ150は磁気を検出しないいわゆる磁気不感
体領域である。各マグネット130は、リング110の
サークル99に沿って等間隔をおいて配置されているこ
とになる。サークル99は、光軸OLを中心とする円で
あり、光軸OLは穴124の中心にある。
As shown in FIGS. 5 and 6, the rotating body 120 has a rotating part 120A and a ring 110.
Reference numeral 10 is integral with the rotating unit 120A. A magnet 130 is provided on the inner surface side of the ring 110. This magnet 130 has an N pole and an S pole alternately,
Are arranged in a multi-pole magnetized type. As shown in FIG. 6, the north pole and the south pole of the magnet 130 are alternately arranged at an angle of α °. As an example, four sets of N and S poles G of the magnet 130 are arranged along the circle 99. In the set G of the S pole and the N pole, a magnetic dividing part 990 is provided between them. The dividing portion 990 is a portion that does not generate magnetism, which can be called a dead body.
For example, aluminum, non-magnetic stainless steel (SU
S), brass, magnesium and the like can be used. The set G of the S pole and the N pole and the four divided portions 990 are embedded in the concave portion 126 of the ring 110 and arranged.
Each divided portion 990 is a portion that does not generate magnetism, and the magnetism detection sensor 150 is a so-called magnetically insensitive region that does not detect magnetism. The magnets 130 are arranged at equal intervals along the circle 99 of the ring 110. The circle 99 is a circle centered on the optical axis OL, and the optical axis OL is at the center of the hole 124.

【0027】図5の1つの磁気検出センサ150は、回
転体120からわずかに離すようにして、位置されてい
る。図3の例では、基板150Cが磁気検出センサ15
0を保持している。この基板150Cはたとえばレンズ
鏡筒18側に取付けられている。この磁気検出センサ1
50は、たとえばホール素子を用いることができる。磁
気検出センサ150は、回転体120のR1又はR2の
方向に沿って回転するのに伴い、順次マグネット130
のN極とS極が通過していく時にそのマグネット130
の磁気を検出するセンサである。図5の回転体120
は、ユーザがリング110を手で回転操作することによ
り、図3のレンズ鏡筒18において第1方向R1あるい
は第2方向R2に沿って、回転自在である。
One magnetic detection sensor 150 in FIG. 5 is positioned slightly away from the rotating body 120. In the example of FIG. 3, the substrate 150C is
Holds 0. The substrate 150C is attached to, for example, the lens barrel 18 side. This magnetic detection sensor 1
For example, a Hall element can be used for 50. The magnetic detection sensor 150 sequentially rotates the magnets 130 as the rotating body 120 rotates in the direction of R1 or R2.
When the N pole and S pole of the
Is a sensor that detects the magnetism of Rotating body 120 of FIG.
Is rotatable along the first direction R1 or the second direction R2 in the lens barrel 18 in FIG. 3 by the user rotating the ring 110 by hand.

【0028】図7と図8に示すような磁気検出センサ1
50の検出出力Sは、図4と図7に示す信号処理部30
0に送られる。信号処理部300は、図7あるいは図8
の検出出力Sを受け取ることにより、図4に示す回転体
120が第1方向R1に回転しているのか第2方向R2
に回転しているかを判断するとともに、磁気検出センサ
150を通過するマグネット130のN極とS極の数を
カウントすることで、回転体120の第1方向R1ある
いは第2方向R2の回転の位置すなわち回転量を検出す
る。また、必要に応じて単位時間当たりのパルス数より
回転速度が求められる。このような回転体120の回転
方向および回転体120の回転の位置(回転量)の情報
は、図7のコンピュータ400に情報として供給され
る。回転体120に必要とするマグネット130のN極
とS極の数は、その性能に応じて必要とする波数分だけ
設ければよい。この場合において図6に示すように各マ
グネット130のN極とS極の形成角度α°は同じであ
る。
Magnetic detection sensor 1 as shown in FIGS. 7 and 8
The detection output S of the signal processing unit 30 shown in FIGS.
Sent to 0. The signal processing unit 300 corresponds to FIG.
Is detected, whether the rotating body 120 shown in FIG. 4 is rotating in the first direction R1 or not in the second direction R2.
Is determined, and the number of the N and S poles of the magnet 130 passing through the magnetic detection sensor 150 is counted, whereby the rotation position of the rotating body 120 in the first direction R1 or the second direction R2 is determined. That is, the rotation amount is detected. In addition, the rotation speed is obtained from the number of pulses per unit time as needed. Such information on the rotation direction of the rotating body 120 and the position (the amount of rotation) of the rotating body 120 is supplied as information to the computer 400 in FIG. The number of N poles and S poles of the magnet 130 required for the rotating body 120 may be provided by the number of waves required according to the performance. In this case, as shown in FIG. 6, the formation angle α ° of the N pole and the S pole of each magnet 130 is the same.

【0029】1つの磁気検出センサ150として用いら
れるホール素子は、磁電変換素子で、マグネット130
のN極とS極の磁気量を電気量(ホール出力)に変換す
るものであり、InAS系、GaAS系、InSb系な
どがある。マグネット130としては、たとえばラバー
に磁性体を含ませて着磁させたものや、プラスチックに
磁性体を含ませて着磁させたもの、あるいは焼結マグネ
ットのようなものを採用することができる。さらに、マ
グネットとしては、液状のマグネットを用いることもで
きる。この液状のマグネットは、図5に示すような凹部
126に対して注入することで形成されている。注入し
た後の液状のマグネットは、冷却により固めた後に、た
とえばセンサ面側にN極とS極を交互に着磁する。液状
のマグネットは、たとえば希土類マグネットであり、こ
の液状のマグネットの特徴としては、着磁が容易で、薄
型化が簡単であるとともに、金属リングと併用すること
により機械的強度が強い等のメリットがある。
The Hall element used as one magnetic detection sensor 150 is a magneto-electric conversion element,
This converts the magnetic quantities of the N and S poles into electrical quantities (Hall output), and includes InAS-based, GaAs-based, and InSb-based. As the magnet 130, for example, a magnet in which a magnetic material is included in rubber, a magnet in which a magnetic material is included in plastic, or a magnet such as a sintered magnet can be used. Further, a liquid magnet may be used as the magnet. This liquid magnet is formed by being injected into a concave portion 126 as shown in FIG. After being injected, the liquid magnet is solidified by cooling, and then, for example, is alternately magnetized with N poles and S poles on the sensor surface side. Liquid magnets are, for example, rare earth magnets.The characteristics of this liquid magnet are that it is easy to magnetize, easy to thin, and has the advantage of strong mechanical strength when used together with a metal ring. is there.

【0030】図8は、図3に示す1つの磁気検出センサ
150の回路例を示している。磁気検出センサ150
は、基板150Cに搭載されている。1つの磁気検出セ
ンサ150は、センサ部400、増幅部410を有して
いる。センサ部400はすでに述べたようなホール素子
であり、このセンサ部400は、マグネットのN極とS
極の磁気を検出すると磁気−電気信号に変換して増幅部
410の入力側に送る。
FIG. 8 shows a circuit example of one magnetic detection sensor 150 shown in FIG. Magnetic detection sensor 150
Are mounted on the substrate 150C. One magnetic detection sensor 150 includes a sensor unit 400 and an amplification unit 410. The sensor unit 400 is a Hall element as described above.
When the magnetism of the pole is detected, it is converted into a magnetic-electric signal and sent to the input side of the amplifier 410.

【0031】磁気検出センサ150は、基準電圧Vc
c、電圧出力部Vout、そしてグランドGNDに接続
されている。図8のように磁気検出センサ150のセン
サ部400と増幅部410が、1つの基板150Cに搭
載されている。しかし、図9に示すように磁気検出セン
サ150のセンサ部400は基板150Cに搭載し、増
幅部410は、別の基板150Rに搭載したりマイクロ
コンピュータに組込んでもよい。
The magnetic detection sensor 150 has a reference voltage Vc
c, the voltage output unit Vout, and the ground GND. As shown in FIG. 8, the sensor unit 400 and the amplification unit 410 of the magnetic detection sensor 150 are mounted on one substrate 150C. However, as shown in FIG. 9, the sensor unit 400 of the magnetic detection sensor 150 may be mounted on a substrate 150C, and the amplifying unit 410 may be mounted on another substrate 150R or incorporated in a microcomputer.

【0032】図10は、リング110及びリング110
に対面しているマグネット130の構造例を示す断面図
である。リング110の面110Aには、リング状のマ
グネット130が埋め込みにより固定されている。この
リング状のマグネット130に対面して、1つの磁気検
出センサ150が配置されている。磁気検出センサ15
0とマグネット130の隙間eは、たとえば0.5mm
などであるが、機械的な精度が維持できればもっと狭く
ても良い。逆に充分検出出力が高ければもっと広くても
良い。
FIG. 10 shows a ring 110 and a ring 110.
FIG. 4 is a cross-sectional view showing a structural example of a magnet 130 facing the circumstance. A ring-shaped magnet 130 is fixed to the surface 110A of the ring 110 by embedding. One magnetic detection sensor 150 is arranged facing the ring-shaped magnet 130. Magnetic detection sensor 15
The gap e between 0 and the magnet 130 is, for example, 0.5 mm
However, if the mechanical accuracy can be maintained, it may be smaller. Conversely, if the detection output is sufficiently high, it may be wider.

【0033】図11は、図10の部分Aを拡大して示し
ており、磁気検出センサ150は、たとえばホールIC
を採用することができ、この磁気検出センサ150は、
端子700を介して、基板150Cの導体部150Dに
対して半田付け部150Eを用いて電気的に接続されて
いる。この場合に小型化を図るために、基板150Cの
穴730の中に、磁気検出センサ150の一部が入り込
んだ状態で保持されている。またマグネット130は、
リング110の面110Aの凹部126の中に対して埋
め込まれることで位置決めされており、これによりマグ
ネット130はリング110に対して正確な位置に固定
することができる。この場合に、マグネット130は、
たとえば両面テープ139を用いて、リング110の凹
部126の底面部に貼り付けられている。ただしこのよ
うに両面テープ139を用いるのではなく、マグネット
130を鉄板等の材料を用いて挟み込んでリング110
の凹部126に固定しても勿論構わない。図12は、基
板150Cに搭載されている磁気検出センサ150を示
している。
FIG. 11 is an enlarged view of a portion A of FIG. 10, and the magnetic detection sensor 150 is, for example, a Hall IC.
And the magnetic detection sensor 150
The terminal 700 is electrically connected to the conductor 150D of the substrate 150C via the terminal 700 using the soldering portion 150E. In this case, in order to reduce the size, a part of the magnetic detection sensor 150 is held in the hole 730 of the substrate 150C so as to enter. Also, the magnet 130
The positioning is performed by being embedded in the recess 126 of the surface 110 </ b> A of the ring 110, so that the magnet 130 can be fixed at an accurate position with respect to the ring 110. In this case, the magnet 130
For example, it is attached to the bottom surface of the concave portion 126 of the ring 110 using a double-sided tape 139. However, instead of using the double-sided tape 139 in this manner, the ring 110 is sandwiched by using a material such as an iron plate to sandwich the magnet 130.
Of course, it may be fixed to the concave portion 126 of FIG. FIG. 12 shows the magnetic detection sensor 150 mounted on the substrate 150C.

【0034】次に、上述した回転検出装置100を備え
るレンズ鏡筒18の使用例について説明する。使用者が
図1と図2に示すビデオカメラレコーダ10を手で持っ
て、図3と図4に示すマニュアル式のリング110を持
って、このリング110及び回転体120を図5に示す
R1方向あるいはR2の方向に適宜回転する。これによ
りレンズ鏡筒18におけるマニュアル式のフォーカス調
整を行う。
Next, an example of use of the lens barrel 18 provided with the above-described rotation detecting device 100 will be described. The user holds the video camera recorder 10 shown in FIGS. 1 and 2 by hand, holds the manual ring 110 shown in FIGS. 3 and 4, and moves the ring 110 and the rotating body 120 in the R1 direction shown in FIG. Alternatively, it rotates appropriately in the direction of R2. Thus, manual focus adjustment in the lens barrel 18 is performed.

【0035】リング110と回転体120を回すと、マ
ニュアルフォーカスレンズ31は光軸OLに沿って進退
することによりフォーカス調整を行う。この時に、図7
に示す磁気検出センサ150は、信号処理部300に対
して検出出力Sを出力する。たとえば図10において、
検出出力Sを、図7の信号処理部300が検出出力Sの
波形をカウントすることにより、図5と図6に示すマグ
ネット130のS極とN極の数に応じて、回転体120
のR1方向あるいはR2の方向の回転量を検出すること
ができる。
When the ring 110 and the rotating body 120 are rotated, the manual focus lens 31 performs focus adjustment by moving forward and backward along the optical axis OL. At this time, FIG.
The magnetic detection sensor 150 outputs a detection output S to the signal processing unit 300. For example, in FIG.
The detection output S is counted by the signal processing unit 300 of FIG. 7 by counting the waveform of the detection output S, and according to the number of S poles and N poles of the magnet 130 shown in FIGS.
The rotation amount in the R1 direction or the R2 direction can be detected.

【0036】次に、図17と図18を参照して、回転体
120の回転方向の検出について説明する。図17
(A)は、図5の回転体120がR1方向に正転する場
合の検出出力Sの出力波形SWを示している。また図1
7(B)は、図5の回転体120がR2の方向に反転す
る場合の検出信号Sの出力波形SW1を示している。こ
のように正転時および反転時共に出力波形SW,SW1
はほぼ鋸歯形状であるが、出力波形SWとSW1は反転
した波形になる。
Next, the detection of the rotation direction of the rotating body 120 will be described with reference to FIGS. FIG.
(A) shows the output waveform SW of the detection output S when the rotating body 120 in FIG. 5 rotates in the R1 direction. FIG.
7B shows an output waveform SW1 of the detection signal S when the rotating body 120 in FIG. 5 is inverted in the direction of R2. As described above, the output waveforms SW and SW1 in both the forward rotation and the reverse rotation
Has a substantially sawtooth shape, but the output waveforms SW and SW1 have inverted waveforms.

【0037】しかも、図5と図6に示すようにマグネッ
ト130には隣接するS極とN極の組Gの間に分割部9
90が設けられていることから、正確なサイン波形の形
状とは異なり、図17(A)の出力波形SWでは、出力
波形SWの上昇部分980と下降部分981ではその傾
斜が異なる。同様にして、図17(B)の出力波形SW
1においても、上昇部分982と下降部分983の傾斜
角度が異なる。図17(A)において上昇部分980が
基準電圧v0をクロスする時の時間をt1とし、極大値
になった時間をt2とする。そして下降部分981が基
準電圧v0とクロスする時の時間をt3とする。図17
(B)においても同様に時間t1,t2,t3を設定す
る。このような時間の設定処理は、図7の信号処理部3
00が行う。尚、この基準電圧v0は図18(B)に示
すように、極大値MAXと極小値MINを足して2で割
った値である。
Further, as shown in FIG. 5 and FIG. 6, the magnet 130 has a dividing portion 9 between a pair G of adjacent S and N poles.
Since the 90 is provided, the shape of the output waveform SW shown in FIG. 17A is different from that of the accurate sine waveform, and the rising portion 980 and the falling portion 981 of the output waveform SW have different slopes. Similarly, the output waveform SW of FIG.
Also in 1, the inclination angle of the ascending portion 982 and the descending portion 983 are different. In FIG. 17A, the time when the rising portion 980 crosses the reference voltage v0 is defined as t1, and the time when the maximum value is reached is defined as t2. The time when the falling part 981 crosses the reference voltage v0 is defined as t3. FIG.
In (B), times t1, t2, and t3 are set in the same manner. Such time setting processing is performed by the signal processing unit 3 shown in FIG.
00 performs. Note that the reference voltage v0 is a value obtained by adding the maximum value MAX and the minimum value MIN and dividing by 2 as shown in FIG.

【0038】図18(A)は、このような時間t1,t
2,t3を設定した後に図5の回転体120が図17
(A)のように正転しているか、図17(B)のように
反転しているかを判断するためのフロー図である。一例
として図17(B)の正転時の出力波形SWを例にして
説明する。しかし図17(B)の反転時の出力波形SW
1においても同様に行うことができる。ステップST1
において、図17(A)の出力波形SWの値をアナログ
/デジタル変換して、そのデジタル値が基準電圧v0を
超えた場合には、その出力波形SWの値は基準電圧v0
をクロスしたとみなして、時間をt1とする。次に、ス
テップST2において、出力波形SWの値が極大値MA
Xになったかどうかを判断して極大値になった場合には
時間をt2とする。
FIG. 18 (A) shows such time t1, t
After setting t2 and t3, the rotating body 120 of FIG.
It is a flowchart for judging whether it is normal rotation like (A) or reverse as shown in FIG.17 (B). As an example, the output waveform SW at the time of normal rotation in FIG. 17B will be described. However, the output waveform SW at the time of inversion in FIG.
1 can be similarly performed. Step ST1
In FIG. 17A, the value of the output waveform SW shown in FIG. 17A is converted from analog to digital, and when the digital value exceeds the reference voltage v0, the value of the output waveform SW becomes the reference voltage v0.
Is assumed to have crossed, and the time is set to t1. Next, in step ST2, the value of the output waveform SW becomes the maximum value MA.
It is determined whether or not X has been reached, and when the maximum value has been reached, the time is set to t2.

【0039】次にステップST3において、出力波形S
Wの値が基準電圧v0以下になったかどうかを判断し
て、基準電圧v0以下になった場合には時間をt3と設
定する。ステップST4において、図7のコンピュータ
400が(t2−t1)の値と(t3−t2)の値を比
較する。この比較の結果(t2−t1)が、(t3−t
2)よりも大きい場合には図17(A)に示すように図
7のコンピュータ400は回転体がR方向に沿って正転
していると見なすことができる。そうではなく、(t3
−t2)が、(t2−t1)よりも大きい場合には、図
7のコンピュータ400は図17(B)に示すように回
転体がR2の方向に反転していると見なすことができ
る。
Next, in step ST3, the output waveform S
It is determined whether or not the value of W has become equal to or lower than the reference voltage v0. If the value has become equal to or lower than the reference voltage v0, the time is set to t3. In step ST4, the computer 400 of FIG. 7 compares the value of (t2-t1) with the value of (t3-t2). The result of this comparison (t2-t1) is (t3-t
If it is larger than 2), as shown in FIG. 17A, the computer 400 in FIG. 7 can consider that the rotating body is rotating forward in the R direction. Instead, (t3
If (−t2) is larger than (t2−t1), the computer 400 in FIG. 7 can regard that the rotating body is reversed in the direction of R2 as illustrated in FIG. 17B.

【0040】このように、図17(A)、図17(B)
の出力波形SW,SW1を図18のフロー図に基づいて
判断することで、図7のコンピュータ400は回転体が
正転しているか反転しているかを確実に知ることができ
る。しかも、その時間t1,t2,t3の値を知ること
により、回転体の回転スピードも知ることができる。
As described above, FIGS. 17A and 17B
By judging the output waveforms SW and SW1 of FIG. 18 based on the flowchart of FIG. 18, the computer 400 of FIG. 7 can reliably know whether the rotating body is rotating forward or inverting. Moreover, by knowing the values of the times t1, t2, and t3, the rotation speed of the rotating body can also be known.

【0041】次に、図19を参照して、本発明の別の実
施の形態について説明する。図19の回転体120は図
示の簡単化のために上半分を示している。回転体120
のマグネット130では、S極とN極の組Gの間に、切
欠部形状の分割部1990が形成されている。これらの
分割部1990の大きさは、磁気検出センサ150の大
きさよりも大きく設定されている。隣接する組G,Gの
N極とS極の間には、N極とS極を分けるためのニュー
トラルゾーンNZが形成されている。このようにして
も、図5のような分割部990を設けるのと同様にし
て、磁気検出センサ150は図17のような出力波形S
W,SW1を出力することができる。
Next, another embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The rotating body 120 in FIG. 19 shows the upper half for simplification of the drawing. Rotating body 120
In the magnet 130, a notch-shaped divided portion 1990 is formed between the set G of the S pole and the N pole. The size of these divisions 1990 is set larger than the size of the magnetic detection sensor 150. A neutral zone NZ for separating the north pole and the south pole is formed between the north pole and the south pole of the adjacent sets G, G. Even in this case, the magnetic detection sensor 150 outputs the output waveform S as shown in FIG. 17 in the same manner as providing the division unit 990 as shown in FIG.
W and SW1 can be output.

【0042】図20〜図22は、さらに本発明の別の実
施の形態を示している。図20のマグネット130で
は、隣接するN極とS極の組G,Gの間に、切欠部状の
分割部2990が形成されている。この分割部2990
も磁気検出センサ150の大きさより大きなサイズであ
る。図19と図20の分割部1990,2990の形状
は、たとえばほぼ正方形状やあるいはほぼ長方形状ある
いはその他の形状を採用することもできる。
FIGS. 20 to 22 show still another embodiment of the present invention. In the magnet 130 shown in FIG. 20, a notch-shaped divided portion 2990 is formed between the adjacent pairs of N and S poles G, G. This division 2990
Is larger than the size of the magnetic detection sensor 150. The shape of the divided portions 1990 and 2990 in FIGS. 19 and 20 may be, for example, a substantially square shape, a substantially rectangular shape, or another shape.

【0043】図21では、隣接するS極とN極の組G,
Gの間に、長方形状または正方形状の分割部3990が
形成されている。図19の分割部1990は、マグネッ
ト130の内周側に形成されており、図20の分割部2
990はマグネット130の外周側に形成されている。
これに対して図21の分割部3990は、マグネット1
30の内部に形成されており、マグネット130の外側
にも内側にも開いてはいない。
In FIG. 21, adjacent pairs of S and N poles G,
Between G, a rectangular or square division 3990 is formed. 19 is formed on the inner peripheral side of the magnet 130, and is divided into two parts in FIG.
990 is formed on the outer peripheral side of the magnet 130.
On the other hand, the dividing unit 3990 in FIG.
It is formed inside 30 and is not open outside or inside magnet 130.

【0044】図22のさらに別の実施の形態では、この
分割部4990が形成されておりこの分割部4990
は、たとえば円形状又は楕円形状である。図21と図2
2の分割部3990と4990の大きさは、磁気検出セ
ンサ150の大きさより大きなものである。
In still another embodiment shown in FIG. 22, this division 4990 is formed.
Is, for example, circular or elliptical. FIG. 21 and FIG.
The size of the two divisions 3990 and 4990 is larger than the size of the magnetic detection sensor 150.

【0045】次に、図13〜図16を参照して、本発明
の別の実施の形態について説明する。図13の実施の形
態では、リング110に対してマグネット130がたと
えば両面テープ800により固定されている。このリン
グ110には凹部110Xが形成されており、この凹部
110Xにはリング状のマグネット130が固定されて
いる。
Next, another embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the embodiment of FIG. 13, the magnet 130 is fixed to the ring 110 by, for example, a double-sided tape 800. A recess 110X is formed in the ring 110, and a ring-shaped magnet 130 is fixed to the recess 110X.

【0046】図14の本発明の別の実施の形態では、リ
ング110に凹部110Yが形成されている。この凹部
110Yには、たとえば両面テープ800を用いて、マ
グネット130が固定されている。図13と図14を比
較すると明らかなように、図13ではリング110の凹
部110Xは、外周側に開放されているが、図14では
凹部110Xは外周側には開放されていない。従って、
マグネット130の内周面はリング110の内周面12
0Xにおいて位置決めされている。図14では、マグネ
ット130の外周面がリング110の内周面110Zに
より位置決めされている。
In another embodiment of the present invention shown in FIG. 14, a ring 110 has a recess 110Y. The magnet 130 is fixed to the recess 110Y using, for example, a double-sided tape 800. As is apparent from a comparison between FIG. 13 and FIG. 14, the concave portion 110X of the ring 110 is opened to the outer peripheral side in FIG. 13, but the concave portion 110X is not opened to the outer peripheral side in FIG. Therefore,
The inner peripheral surface of the magnet 130 is the inner peripheral surface 12 of the ring 110.
Positioned at 0X. In FIG. 14, the outer peripheral surface of the magnet 130 is positioned by the inner peripheral surface 110Z of the ring 110.

【0047】図15の実施の形態では、リング110の
凹部140Xの中にマグネット130が固定されてい
る。ただしこのマグネット130の一部分が凹部140
Xに埋め込まれている。この場合の固定方法としては、
図14あるいは図15と同様に両面テープあるいはその
他の形式を採用することができる。図16の発明の実施
の形態では、リング110の凹部150X内にマグネッ
ト130が埋め込まれて固定されている。これに対して
磁気検出センサ150は、基板150Cの穴150Fの
中に埋め込まれている。
In the embodiment shown in FIG. 15, the magnet 130 is fixed in the recess 140X of the ring 110. However, a part of the magnet 130 is
Embedded in X. As a fixing method in this case,
As in the case of FIG. 14 or FIG. 15, a double-sided tape or another type can be adopted. In the embodiment of the invention shown in FIG. 16, the magnet 130 is embedded and fixed in the recess 150X of the ring 110. On the other hand, the magnetic detection sensor 150 is embedded in the hole 150F of the substrate 150C.

【0048】本発明の実施の形態では、従来の光学的な
センサを用いるのに比べて、1つの磁気検出センサ15
0を用いることにより、図5における光軸OLの方向に
関して非常に薄型化が図れ、マニュアル式のフォーカス
リングの機構がより小型化できる。回転体もしくはリン
グに対して凹部を設けて、N極とS極を多極着磁する場
合に、マグネットは両面テープあるいは単なる接着剤を
用いた接着あるいは圧入による固定またはカシメ等によ
る機械的な固定を行うことで実現できる。この場合に、
マグネットはラバーに磁性体を含ませて着磁させたもの
や、プラスチックに磁性体を含ませて着磁させたものあ
るいは焼結マグネットであっても勿論構わない。
In the embodiment of the present invention, one magnetic detection sensor 15 is used as compared with the case where a conventional optical sensor is used.
By using 0, the thickness can be extremely reduced in the direction of the optical axis OL in FIG. 5, and the size of the manual focus ring mechanism can be further reduced. When a N-pole and a S-pole are multi-polarized by providing a concave portion in the rotating body or ring, the magnet is fixed by double-sided tape or a simple adhesive or by press-fitting or mechanical fixing by caulking or the like. Can be realized. In this case,
Of course, the magnet may be a rubber magnetized with a magnetic material included, a plastic magnetized with a magnetic material included, or a sintered magnet.

【0049】図5の1つの磁気検出センサ150を固定
している基板150Cは、通常のプリント配線基板であ
ってもよいし、フレキシブルプリント配線基板であって
も勿論構わない。磁気検出センサは、上述したように、
基板150Cに穴が2つ設けられており、それぞれの穴
に対して埋め込んだりはめ込んだりすることで固定す
る。これにより、光軸方向に関する回転検出装置の小型
化をさらに図ることができる。
The substrate 150C to which one magnetic detection sensor 150 shown in FIG. 5 is fixed may be a normal printed wiring board or a flexible printed wiring board. The magnetic detection sensor, as described above,
The substrate 150C is provided with two holes, and is fixed by embedding or fitting into each hole. Thus, the size of the rotation detection device in the optical axis direction can be further reduced.

【0050】また、回転検出装置100は、1つの磁気
検出センサ150を有していることで、図17に示す検
出出力Sの波形を時間的にチェックすることにより、図
5に示す回転体120が、第1方向R1に回転している
か第2方向R2に回転しているかの回転方向の検出も行
うことができる。本発明では、正弦波として出てくる検
出出力の波形が時間軸方向でひずむために、回転方向に
より、波形が変化する。この時、図25で示すように、
サンプリングした極大値と極小値を加えて1/2とした
基準電圧v0に対し、v0とクロスするt1,t3及び
極大値(又は極小値)t2を求め、(t2−t1)、
(t3−t2)を演算して比較することで、正転か反転
かが判る。また、それにより回転スピードも算出でき
る。
Further, since the rotation detecting device 100 has one magnetic detection sensor 150, it can check the waveform of the detection output S shown in FIG. However, it is also possible to detect the rotation direction of whether it is rotating in the first direction R1 or in the second direction R2. In the present invention, since the waveform of the detection output appearing as a sine wave is distorted in the time axis direction, the waveform changes depending on the rotation direction. At this time, as shown in FIG.
With respect to the reference voltage v0 which is set to て by adding the sampled maximum value and minimum value, t1 and t3 crossing v0 and a maximum value (or a minimum value) t2 are obtained, and (t2−t1)
By calculating and comparing (t3−t2), it can be determined whether the rotation is normal rotation or inversion. In addition, the rotation speed can be calculated thereby.

【0051】ところで本発明は上記実施の形態に限定さ
れるものではない。本実施の形態では、上述したマニュ
アル操作式のフォーカスレンズの回転方向および回転角
度等が回転検出装置100により検出できるようになっ
ている。しかしこれに限らず回転検出装置100で回転
検出する対象としては、マニュアル操作式のフォーカス
レンズに限らず、他のものであってもよい。この対象物
としては、たとえばマウスのようなポインティングデバ
イスの位置検出やスピンドルモータのロータの回転量の
検出等であってもよい。また、レンズ鏡筒はビデオカメ
ラレコーダに搭載するものに限らず、他の電子機器、た
とえばデジタルスチルカメラやノート型のコンピュー
タ、電話、ゲーム機器等のレンズを搭載する機器に適用
することができる。また、ジョグダイヤルのような回転
方向を検出する必要のある入力デバイスにも応用でき
る。
The present invention is not limited to the above embodiment. In the present embodiment, the rotation detection device 100 can detect the rotation direction and the rotation angle of the manually operated focus lens described above. However, the rotation detection device 100 is not limited to this, and the rotation detection target is not limited to the manually operated focus lens, and may be another object. The object may be, for example, detection of a position of a pointing device such as a mouse, detection of a rotation amount of a rotor of a spindle motor, or the like. Further, the lens barrel is not limited to the one mounted on the video camera recorder, but can be applied to other electronic equipment, for example, a digital still camera, a notebook computer, a telephone, a game machine, or other equipment equipped with a lens. Further, the present invention can be applied to an input device such as a jog dial which needs to detect a rotation direction.

【0052】本発明の回転検出装置及び回転検出装置を
有するレンズ鏡筒を用いることにより、回転検出装置や
レンズ鏡筒の小型化、薄型化、および低消費電力化が図
れ、ローコスト化や部品点数の削減が図れるので、回転
検出装置の信頼性とレンズ鏡筒の信頼性を高めることが
できる。
By using the rotation detecting device and the lens barrel having the rotation detecting device according to the present invention, the rotation detecting device and the lens barrel can be reduced in size, thickness, and power consumption. Therefore, the reliability of the rotation detecting device and the reliability of the lens barrel can be improved.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
回転検出装置とレンズ鏡筒の小型化、薄型化及び低コス
ト化を図ることができる。
As described above, according to the present invention,
The rotation detection device and the lens barrel can be reduced in size, thickness, and cost.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の回転検出装置を有するレンズ鏡筒を備
える電子機器の一例を示す斜視図。
FIG. 1 is a perspective view showing an example of an electronic apparatus including a lens barrel having a rotation detection device according to the present invention.

【図2】図1の電子機器の後側から見た斜視図。FIG. 2 is an exemplary perspective view of the electronic apparatus shown in FIG. 1 as viewed from the rear side;

【図3】レンズ鏡筒の一例を示す斜視図。FIG. 3 is a perspective view showing an example of a lens barrel.

【図4】レンズ鏡筒の断面構造例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing an example of a sectional structure of a lens barrel.

【図5】レンズ鏡筒の回転検出装置の例を示す斜視図。FIG. 5 is a perspective view showing an example of a rotation detection device for a lens barrel.

【図6】図5におけるマグネットの形成例を示す図。FIG. 6 is a diagram showing an example of forming a magnet in FIG. 5;

【図7】磁気検出センサと信号処理部及びコンピュータ
の例を示す図。
FIG. 7 illustrates an example of a magnetic detection sensor, a signal processing unit, and a computer.

【図8】磁気検出センサの回路例を示す図。FIG. 8 is a diagram illustrating a circuit example of a magnetic detection sensor.

【図9】磁気検出センサの別の回路例を示す図。FIG. 9 is a diagram showing another circuit example of the magnetic detection sensor.

【図10】リングとマグネット及び磁気検出センサを示
す図。
FIG. 10 is a diagram showing a ring, a magnet, and a magnetic detection sensor.

【図11】図10のA部分を拡大して示す図。FIG. 11 is an enlarged view showing a portion A in FIG. 10;

【図12】磁気検出センサのマウント例を示す図。FIG. 12 is a diagram showing a mounting example of a magnetic detection sensor.

【図13】本発明の別の実施の形態を示す図。FIG. 13 is a diagram showing another embodiment of the present invention.

【図14】本発明のさらに別の実施の形態を示す図。FIG. 14 is a view showing still another embodiment of the present invention.

【図15】本発明のさらに別の実施の形態を示す図。FIG. 15 is a diagram showing still another embodiment of the present invention.

【図16】本発明のさらに別の実施の形態を示す図。FIG. 16 is a diagram showing still another embodiment of the present invention.

【図17】回転体の正転時と反転時における出力波形例
を示す図。
FIG. 17 is a diagram illustrating an example of an output waveform when the rotating body is rotating forward and when rotating.

【図18】回転体の正転と反転の方向を検出する例を示
す図。
FIG. 18 is a diagram showing an example of detecting the normal rotation and the reverse direction of the rotating body.

【図19】本発明のマグネットの別の実施の形態を示す
図。
FIG. 19 is a view showing another embodiment of the magnet of the present invention.

【図20】本発明のマグネットのさらに別の実施の形態
を示す図。
FIG. 20 is a view showing still another embodiment of the magnet of the present invention.

【図21】本発明のマグネットのさらに別の実施の形態
を示す図。
FIG. 21 is a view showing still another embodiment of the magnet of the present invention.

【図22】本発明のマグネットのさらに別の実施の形態
を示す図。
FIG. 22 is a view showing still another embodiment of the magnet of the present invention.

【図23】従来のレンズ鏡筒の例を示す図。FIG. 23 is a view showing an example of a conventional lens barrel.

【図24】従来のレンズ鏡筒における回転検出装置を示
す図。
FIG. 24 is a diagram showing a rotation detection device in a conventional lens barrel.

【図25】従来の回転検出装置の発光部及び受光部を示
す図。
FIG. 25 is a diagram showing a light emitting unit and a light receiving unit of a conventional rotation detecting device.

【図26】従来の回転検出装置のフォトインタラプタの
回路例を示す図。
FIG. 26 is a diagram illustrating a circuit example of a photointerrupter of a conventional rotation detecting device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

18・・・レンズ鏡筒、99・・・サークル、100・
・・回転検出装置、120・・・回転体、130・・・
マグネット、150・・・磁気検出センサ、R1・・・
第1方向、R2・・・第2方向、OL・・・回転中心
(光軸)
18 ... lens barrel, 99 ... circle, 100
..Rotation detectors, 120 ... rotors, 130 ...
Magnet, 150 ... magnetic detection sensor, R1 ...
First direction, R2 ... second direction, OL ... center of rotation (optical axis)

フロントページの続き (72)発明者 吉池 勝行 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 2F077 AA36 AA37 AA43 AA49 CC02 JJ02 JJ08 JJ23 TT06 TT32 TT55 TT58 TT59 TT66 VV02 VV10 VV11 VV23 VV35 WW03 2H044 DA01 DB01 DE06 Continuation of the front page (72) Inventor Katsuyuki Yoshiike 6-35 Kita Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Sony Corporation F-term (reference) 2F077 AA36 AA37 AA43 AA49 CC02 JJ02 JJ08 JJ23 TT06 TT32 TT32 TT55 TT58 TT59 TT66 VV02 VV10 VV11 VV23 VV35 WW03 2H044 DA01 DB01 DE06

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 対象物の回転を検出する回転検出装置で
あり、 前記対象物を保持して第1方向と前記第1方向とは反対
の第2方向に回転自在な回転体と、 前記回転体の回転中心を中心とするサークルに沿って前
記回転体において配列されているS極とN極の組を有
し、前記S極とN極の組と隣の前記S極とN極の組の間
には磁気を発生しない分割部を有するマグネットと、 前記マグネットの前記S極と前記N極の磁気を検出する
1つの磁気検出センサと、を備えることを特徴とする回
転検出装置。
1. A rotation detecting device for detecting rotation of an object, a rotating body that holds the object and is rotatable in a first direction and a second direction opposite to the first direction; A set of S poles and N poles arranged on the rotating body along a circle about the center of rotation of the body, wherein the set of S poles and N poles and the set of adjacent S poles and N poles A rotation detecting device comprising: a magnet having a divided portion that does not generate magnetism; and one magnetic detection sensor that detects magnetism of the S pole and the N pole of the magnet.
【請求項2】 前記対象物は、レンズ鏡筒に配置されて
いるマニュアル操作用のフォーカスレンズである請求項
1に記載の回転検出装置。
2. The rotation detecting device according to claim 1, wherein the object is a focus lens for manual operation arranged in a lens barrel.
【請求項3】 前記磁気検出センサはホール素子であ
り、前記ホール素子の出力波形を増幅する増幅器は、前
記ホール素子と同じ位置あるいは別の位置に配置されて
いる請求項1に記載の回転検出装置。
3. The rotation detecting device according to claim 1, wherein the magnetic detection sensor is a Hall element, and an amplifier for amplifying an output waveform of the Hall element is arranged at the same position as the Hall element or at another position. apparatus.
【請求項4】 前記マグネットの前記分割部は、切欠部
である請求項1に記載の回転検出装置。
4. The rotation detecting device according to claim 1, wherein the divided portion of the magnet is a notch.
【請求項5】 前記マグネットの前記分割部は、非磁性
体部分である請求項1に記載の回転検出装置。
5. The rotation detecting device according to claim 1, wherein the divided portion of the magnet is a non-magnetic portion.
【請求項6】 前記ホール素子の出力波形は鋸歯状であ
り、前記出力波形の上昇部分の時間と下降部分の時間を
比較することで、前記回転体の回転方向を検出する請求
項3に記載の回転検出装置。
6. The output waveform of the Hall element has a saw-tooth shape, and a rotation direction of the rotating body is detected by comparing a time of a rising part and a time of a falling part of the output waveform. Rotation detection device.
【請求項7】 対象物の回転を検出する回転検出装置を
有するレンズ鏡筒であり、 前記回転検出装置は、前記対象物を保持して第1方向と
前記第1方向とは反対の第2方向に回転自在な回転体
と、 前記回転体の回転中心を中心とするサークルに沿って前
記回転体において配列されているS極とN極の組を有
し、前記S極とN極の組と隣の前記S極とN極の組の間
には磁気を発生しない分割部を有するマグネットと、 前記マグネットの前記S極と前記N極の磁気を検出する
1つの磁気検出センサと、を備えることを特徴とする回
転検出装置を有するレンズ鏡筒。
7. A lens barrel having a rotation detection device for detecting rotation of an object, wherein the rotation detection device holds the object and holds a second direction opposite to the first direction and the first direction. A rotating body rotatable in a direction, a set of S poles and N poles arranged in the rotating body along a circle centered on the rotation center of the rotating body, and the set of S poles and N poles And a magnet having a divided portion that does not generate magnetism between the pair of the S pole and the N pole adjacent to the magnet, and one magnetic detection sensor that detects the magnetism of the S pole and the N pole of the magnet. A lens barrel having a rotation detecting device.
【請求項8】 前記対象物は、レンズ鏡筒に配置されて
いるマニュアル操作用のフォーカスレンズである請求項
7に記載の回転検出装置を有するレンズ鏡筒。
8. The lens barrel having the rotation detecting device according to claim 7, wherein the object is a focus lens for manual operation arranged in the lens barrel.
【請求項9】 前記磁気検出センサはホール素子であ
り、前記ホール素子の出力波形を増幅する増幅器は、前
記ホール素子と同じ位置あるいは別の位置に配置されて
いる請求項7に記載の回転検出装置を有するレンズ鏡
筒。
9. The rotation detection device according to claim 7, wherein the magnetic detection sensor is a Hall element, and an amplifier for amplifying an output waveform of the Hall element is arranged at the same position as the Hall element or at another position. Lens barrel with device.
【請求項10】 前記マグネットの前記分割部は、切欠
部である請求項7に記載の回転検出装置を有するレンズ
鏡筒。
10. The lens barrel having the rotation detecting device according to claim 7, wherein the divided portion of the magnet is a notch.
【請求項11】 前記マグネットの前記分割部は、非磁
性体部分である請求項7に記載の回転検出装置を有する
レンズ鏡筒。
11. The lens barrel according to claim 7, wherein the divided portion of the magnet is a non-magnetic portion.
【請求項12】 前記ホール素子の出力波形は鋸歯状で
あり、前記出力波形の上昇部分の時間と下降部分の時間
を比較することで、前記回転体の回転方向を検出する請
求項9に記載の回転検出装置を有するレンズ鏡筒。
12. The rotation direction of the rotator according to claim 9, wherein the output waveform of the Hall element has a saw-tooth shape, and a rotation direction of the rotating body is detected by comparing a time of a rising part and a time of a falling part of the output waveform. A lens barrel having the rotation detecting device.
JP2000067195A 2000-03-07 2000-03-07 Rotation detector and lens barrel with rotation detector Withdrawn JP2001255171A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000067195A JP2001255171A (en) 2000-03-07 2000-03-07 Rotation detector and lens barrel with rotation detector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000067195A JP2001255171A (en) 2000-03-07 2000-03-07 Rotation detector and lens barrel with rotation detector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001255171A true JP2001255171A (en) 2001-09-21

Family

ID=18586429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000067195A Withdrawn JP2001255171A (en) 2000-03-07 2000-03-07 Rotation detector and lens barrel with rotation detector

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001255171A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018132432A (en) * 2017-02-16 2018-08-23 株式会社ニコン Encoder device, driving device, stage device, and robot device
JP2019132808A (en) * 2018-02-02 2019-08-08 Ntn株式会社 Rotation angle detection device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018132432A (en) * 2017-02-16 2018-08-23 株式会社ニコン Encoder device, driving device, stage device, and robot device
JP2019132808A (en) * 2018-02-02 2019-08-08 Ntn株式会社 Rotation angle detection device
JP6996995B2 (en) 2018-02-02 2022-01-17 Ntn株式会社 Rotation angle detector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112731678B (en) Optical component driving device
US7741940B2 (en) Actuator device for optical device and image-capture apparatus
US7957631B2 (en) Image stabilization apparatus for stabilizing an image sensor
JP2010015107A (en) Imaging apparatus to correct blurring
JP2002207148A (en) Photographing device
US20070273364A1 (en) Lens Position Detector, Lens Barrel and Imaging device
US20180088441A1 (en) Lens barrel with shake detection function
US9635244B2 (en) Image pickup apparatus
JPH05224112A (en) Position detecting device
US20090185285A1 (en) Lens barrel and imaging device
US10900810B2 (en) Electronic equipment that determines rotation direction and rotating amount of rotational operation member
US6374049B1 (en) Vibration prevention apparatus
CN116360055A (en) Method for controlling optical element driving mechanism
KR20210107469A (en) Camera module
US7162152B2 (en) Position detecting device of lens barrel with disk-shaped magnet and sensor chip
JP2001255171A (en) Rotation detector and lens barrel with rotation detector
CN209823877U (en) Camera module, camera assembly and electronic device
US11270862B2 (en) Rotational operation unit and electronic apparatus
JP2001201310A (en) Rotation detector and lens barrel having rotation detector
JP7150582B2 (en) Rotary operating unit and electronics
JP2001201311A (en) Rotation detector and lens barrel having rotation detector
JP4374060B1 (en) Magnetic position detection method and position detection sensor
JP2008250156A (en) Camera
JP3104366B2 (en) Initial position detector for lens barrel
JP2000241694A (en) Lens mount

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605