JP2001251299A - 遠隔監視制御チャネル構成方法及びatm装置 - Google Patents

遠隔監視制御チャネル構成方法及びatm装置

Info

Publication number
JP2001251299A
JP2001251299A JP2000061192A JP2000061192A JP2001251299A JP 2001251299 A JP2001251299 A JP 2001251299A JP 2000061192 A JP2000061192 A JP 2000061192A JP 2000061192 A JP2000061192 A JP 2000061192A JP 2001251299 A JP2001251299 A JP 2001251299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atm
port
control channel
monitoring control
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000061192A
Other languages
English (en)
Inventor
Taichi Hiramatsu
太一 平松
Yoshio Kajiyama
義夫 梶山
Shuichi Maruyama
秀一 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Communications Corp
Original Assignee
NTT Communications Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Communications Corp filed Critical NTT Communications Corp
Priority to JP2000061192A priority Critical patent/JP2001251299A/ja
Publication of JP2001251299A publication Critical patent/JP2001251299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 ATM装置当たりのATM−SWの使用可能
ユーザポート数の減少を回避することが可能な遠隔監視
制御チャネル構成方法及びATM装置を提供する。 【解決手段】 遠隔監視制御チャネルを終端するATM
装置において、通常のATMポートと遠隔監視制御チャ
ネル用ポートの2つのポートを有した遠隔制御チャネル
抽出用インタフェースを実装し、ユーザ用パスは、ユー
ザ用ポートを使用し、遠隔監視制御チャネルは遠隔監視
制御チャネル用ポートから監視制御手段に直接接続す
る。また、通常のATMとEther用の2つのポートを有
したATM/Etherデュアルポートインタフェースを実装
し、ユーザ用パスは、ATM用ポートを使用し、遠隔監
視制御チャネルは、Ether用ポートから外部ATMイン
タフェースを持たないルータに直接接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遠隔監視制御チャ
ネル構成方法及びATM装置に係り、特に、ATM通信
網における遠隔監視制御チャネルを通常のユーザ用伝送
路上にインチャネルで設定するための遠隔監視制御チャ
ネル構成方法及びATM装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ATM網におけるインチャネルの遠隔監
視制御チャネルの設定法は、外付けルータ接続方式とA
TM−SW直結方式の2つがある。
【0003】図6は、従来の遠隔監視制御チャネルの外
付けルータ接続方式を説明するための図である。
【0004】同図に示す装置は、オペレーションシステ
ム20とATM装置100がATM網10を経由して接
続され、ATM装置100は、ATMインタフェース部
101、ATM−SW部102及び、監視制御部103
により構成される。
【0005】遠隔監視制御チャネルは、ATM−SW部
102の後段のATMインタフェース部101と監視制
御部103各々に接続されたルータ装置30を経由して
設定される。
【0006】このように、外付けルータ接続方式は、遠
隔監視制御チャネルを終端するATM装置100におい
て、通常のユーザパスと同様の方法で、ATMパスを設
定し、ATM−SW部102の後段のATMインタフェ
ース部101を介してルータ装置30と接続し、監視制
御部103は、外部にイーサネット(Ethernet)等のルー
タ装置と接続可能なインタフェースを有し、当該インタ
フェースを介してルータ装置と接続し、遠隔監視制御チ
ャネルは、該ルータ装置30を経由して、ATM装置1
00の監視制御部103と接続する方式である。
【0007】図7は、従来の遠隔監視制御チャネルのA
TM−SW直結方式を説明するための図である。
【0008】同図に示す装置は、オペレーションシステ
ム20とATM装置100は、ATM網10を経由して
接続され、ATM装置100は、ATMインタフェース
部101、ATM−SW部102と監視制御部103に
より構成され、遠隔監視制御チャネルは、ATM−SW
部102の1つのポートからバックパネル等を介して直
接設定される。
【0009】このように、ASTM−SW直結方式は、
遠隔監視制御チャネルの終端するATM装置において、
ATM−SW部102の一つのポートを使用し、ATM
装置100の内部で遠隔監視制御チャネルと監視制御部
を接続する方式である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、外付け
ルータ接続方式とATM−SW直結方式は、遠隔監視制
御チャネルを終端するATM装置において、ATMイン
タフェースまたは、ATM−SWのポートを占有するた
め、ATM装置におけるユーザ用ポート数が減少すると
いう問題がある。
【0011】さらに、ATM−SW直結方式では、同一
事業所にATM装置が複数設置された場合でも、それぞ
れのATM装置に対し、遠隔監視制御パスを設定する必
要があるという問題がある。
【0012】本発明は、上記の点に鑑みなされたもの
で、ATM装置当たりのATM−SWの使用可能ユーザ
ポート数の減少を回避することが可能な遠隔監視制御チ
ャネル構成方法及びATM装置を提供することを目的と
する。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明(請求項1)は、
ATM網を構成する各ATM装置と全てのATM装置を
一元的に保守運用するオペレーションシステムの間に監
視制御用を含むデータの送受を実現するための遠隔監視
制御チャネルを設定するための遠隔監視制御チャネル構
成方法において、遠隔監視制御チャネルは、オペレーシ
ョンシステムと各ATM装置内の、ユーザ用コネクショ
ンの設定や自装置に接続される伝送路の障害等を検出す
る監視制御部間に各々1:1の通信コネクションが設定
され、1:1の通信コネクションは、通常のユーザ用パ
スが設定される伝送路上にインチャネルとして設定さ
れ、ATM装置内においては通常のATMインタフェー
スに加えて、ユーザが使用するATMセルと監視制御に
使用するセルをそれぞれユーザ用ポート、遠隔監視制御
チャネル用ポートに多重分離する多重分離部とATMセ
ルを処理するATM処理部を有する遠隔監視制御チャネ
ル抽出用インタフェースが実装され、遠隔監視制御チャ
ネル抽出用インタフェースは、多重分離部とATM処理
部を通過するユーザ用ポートと、該多重分離部を通過
後、バックパネルあるいはケーブルを介して、監視制御
部に直接接続可能な遠隔監視制御チャネル用ポートの2
つを有し、ユーザ用ATMパスは、ユーザ用ポートを使
用し、遠隔監視制御チャネルは、遠隔監視制御チャネル
用ポートから監視制御部に直接接続する。
【0014】本発明(請求項2)は、遠隔監視制御チャ
ネル抽出用インタフェースの多重分離部は、ユーザ用ポ
ートと遠隔監視制御チャネル用ポートに多重分離し、該
遠隔監視制御チャネル用ポートにオペレーションシステ
ムから指定された任意のVP/VCを設定可能とする。
【0015】本発明(請求項3)は、遠隔監視制御チャ
ネル抽出用インタフェースの多重分離部は、ユーザ用ポ
ートと遠隔監視制御チャネル用ポートに多重分離し、該
遠隔監視制御チャネル用ポートにオペレーションシステ
ムから指定された複数のVP/VCを設定可能とする。
【0016】本発明(請求項4)は、ATM網を構成す
る各ATM装置と全てのATM装置を一元的に保守運用
するオペレーションシステムの間に監視制御用を含むデ
ータの送受を実現するための遠隔監視制御チャネルを設
定するための遠隔監視制御チャネル構成方法において、
遠隔監視制御チャネルは、オペレーションシステムと各
ATM装置内の監視制御部間に各々1:1の通信コネク
ションが設定され、1:1の通信コネクションは、通常
のユーザ用パスが設定される伝送路上にインチャネルと
して設定され、ATM装置内においては通常のATMイ
ンタフェースに加えて、1つのインタフェースカード上
に、ATMインタフェースとイーサネット(Ethernet)イ
ンタフェースの2つのインタフェースを搭載したATM
/Ether デュアルポートインタフェースが実装され、A
TM/Ether デュアルポートインタフェースは、ユーザ
が使用するATMセルと監視制御に使用するセルを、そ
れぞれユーザ用ポートと遠隔監視制御用チャネル用ポー
トに多重分離する多重分離部と、ATMセルを処理する
ATM処理部及び、ATMセルからEther パケットへの
組み立て及びEther パケットからATMセルへの分解を
行うCLAD部を有し、ATM/Ether デュアルポート
インタフェース内の多重分離部とATM処理部を通過す
るATM用ポートと、ATM/Ether デュアルポートイ
ンタフェース内の多重分離部とCLAD部を通過するEt
her 用ポートの2つを有し、ATMパスはATM用ポー
トを使用し、遠隔監視制御チャネルはEther 用ポートか
ら外部のATMインタフェースを持たないルータを通過
後、ATM装置の監視制御部に接続する。
【0017】本発明(請求項5)は、ATM/Ether デ
ュアルポートインタフェースの多重分離部は、ユーザ用
ポートと遠隔監視制御チャネル用ポートに多重分離し、
該遠隔監視制御チャネル用ポートにオペレーションシス
テムから指定された任意のVP/VCを設定可能とし、
CLAD部は、ATMセルからEther パケットへの組み
立て及びEther パケットからATMセルへの分解を行
い、オペレーションシステムから指定された任意のVP
/VCと任意のIPアドレスの対応付けを可能とする。
【0018】本発明(請求項6)は、ATM/Ether デ
ュアルポートインタフェースの多重分離部は、ユーザ用
ポートと遠隔監視制御チャネル用ポートに多重分離し、
該遠隔監視制御チャネル用ポートにオペレーションシス
テムから指定された複数のVP/VCを設定可能とし、
CLAD部は、ATMセルからEther パケットへの組み
立て及びEther パケットからATMセルへの分解を行
い、オペレーションシステムから指定された複数のVP
/VCと複数のIPアドレスの対応付けを可能とする。
【0019】本発明(請求項7)は、ATM網を構成す
る全てのATM装置を一元的に保守運用するオペレーシ
ョンシステムと接続され、遠隔監視制御チャネルを終端
するATM装置であって、ユーザ用コネクションの設定
等を行うと共に、自装置に接続される伝送路で発生した
障害等を監視し、オペレーションシステムとの間で、通
常のユーザ用パスが設定される伝送路上にインチャネル
として設定される1:1の通信コネクションが設定され
る監視制御手段と、ATMセルのクロスコネクト(方路
切替)を行うATM−SW手段と、伝送路と接続し、物
理レイヤを終端し、ATMセルをATM−SW手段に入
力すると共に、該ATM−SWからのATMセルを該伝
送路に送出するATMインタフェース手段と、ユーザが
使用するATMセルと監視制御に使用するセルをそれぞ
れユーザ用ポートと遠隔監視制御チャネル用ポートに多
重分離する多重分離手段、ATMセルを処理するATM
処理手段、該多重分離手段と該ATM処理手段を通過す
るユーザ用ポートと、該多重分離手段を通過後、バック
パネルあるいはケーブルを介して、遠隔監視制御チャネ
ルが監視制御手段に直接接続可能な遠隔監視制御チャネ
ル用ポートとを有する遠隔監視制御チャネル抽出用イン
タフェース手段とを有する。
【0020】本発明(請求項8)は、多重分離手段にお
いて、ユーザ用ポートと遠隔監視制御チャネル用ポート
に多重分離し、該遠隔監視制御チャネル用ポートにオペ
レーションシステムから指定された任意のVP/VCを
設定可能とする手段を有する。
【0021】本発明(請求項9)は、多重分離手段にお
いて、ユーザ用ポートと遠隔監視制御チャネル用ポート
に多重分離し、該遠隔監視制御チャネル用ポートにオペ
レーションシステムから指定された複数のVP/VCを
設定可能とする手段を有する。
【0022】本発明(請求項10)は、ATM網を構成
する全てのATM装置を一元的に保守運用するオペレー
ションシステムと接続され、遠隔監視制御チャネルを終
端するATM装置であって、ATMセルのクロスコネク
ト(方路切替)を行うATM−SW手段と、伝送路と接
続し、物理レイヤを終端し、ATMセルをATM−SW
手段に入力すると共に、該ATM−SWからのATMセ
ルを該伝送路に送出するATMインタフェース手段と、
ATMセルを処理するATM処理手段と、ユーザが使用
するATMセルと監視制御に使用するセルをそれぞれユ
ーザ用ポートと遠隔監視制御チャネル用ポートに多重分
離する多重分離手段と、ATMセルからEther パケット
への組み立て及びEther パケットからATMセルへの分
解を行うCLAD手段と、該多重分離手段とATM処理
手段を通過するATMパス用のATM用ポートと、多重
分離手段とCLAD手段を通過し、外部のATMインタ
フェースを持たないルータを通過後、ユーザ用コネクシ
ョンの設定や、自装置に接続される伝送路で発生した障
害等を監視する監視制御手段に接続されるEther 用ポー
トとが1つのインタフェースカード上に設けられ、AT
Mインタフェースとイーサネット(Ethernet)インタフェ
ースの2つのインタフェースを搭載したATM/Ether
デュアルポートインタフェース手段とを有する。
【0023】本発明(請求項11)は、多重分離手段に
おいて、ユーザ用ポートと遠隔監視制御チャネル用ポー
トに多重分離し、該遠隔監視制御チャネル用ポートにオ
ペレーションシステムから指定された任意のVP/VC
を設定可能とする手段を有し、CLAD手段において、
ATMセルからEther パケットへの組み立て及び、該Et
her パケットからATMセルへの分解を行い、オペレー
ションシステムから指定された任意のVP/VCと任意
のIPアドレスの対応付けを可能とする手段を有する。
【0024】本発明(請求項12)は、多重分離手段に
おいて、ユーザ用ポートと遠隔監視制御チャネル用ポー
トとに多重分離し、該遠隔監視制御チャネル用ポートに
オペレーションシステムから指定された複数のVP/V
Cを設定可能とする手段を有し、CLAD手段におい
て、ATMセルからEther パケットへの組み立て及び、
該Ether パケットからATMセルへの分解を行い、オペ
レーションシステムから指定された複数のVP/VCと
複数のIPアドレスの対応付けを可能とする手段を有す
る。
【0025】上記のように、本発明は、遠隔監視制御チ
ャネルを終端するATM装置において、通常のATMポ
ートと遠隔監視制御チャネル用ポートの2つのポートを
有した遠隔制御チャネル抽出用インタフェースを実装
し、ユーザ用パスは、ユーザ用ポートを使用し、遠隔監
視制御チャネルは遠隔監視制御チャネル用ポートから監
視制御手段に直接接続することで、ATM装置当たりの
ATM−SWの使用可能ユーザポート数の減少を回避す
ることが可能となる。
【0026】また、本発明は、遠隔監視制御用チャネル
を終端するATM装置において、通常のATMとEther
用の2つのポートを有したATM/Etherデュアルポート
インタフェースを実装し、ユーザ用パスは、ATM用ポ
ートを使用し、遠隔監視制御チャネルは、Ether 用ポー
トから外部ATMインタフェースを持たないルータに直
接接続することで、ATM装置のATM−SWの使用可
能ユーザポート数の減少を回避することが可能となると
共に、同一事業所にATM装置が複数設置された場合に
は、1つのATM装置にのみ遠隔監視制御パスを設定す
るだけで、効率的に遠隔監視制御チャネルを構成するこ
とが可能となる。
【0027】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の第1のATM装
置への遠隔監視制御チャネル収容例を示す。本発明は、
図7の構成に、通常のATMインタフェースに対して、
遠隔監視制御チャネル抽出インタフェース部104を付
加した構成であり、図7と同一構成部分には同一符号を
付す。
【0028】図2は、本発明の遠隔監視制御チャネル抽
出インタフェース部の構成を示す。図2に示す遠隔監視
制御チャネル抽出インタフェース部104は、多重分離
部105とATM処理部106から構成される。
【0029】このような構成とすることにより、多重分
離部105とATM処理部106を通過するATMポー
トと、多重分離部105からバックパネル等を介して監
視制御部103に直接接続可能な遠隔監視制御チャネル
用ポートの2つを有した遠隔監視制御チャネル抽出用イ
ンタフェースを実現できる。
【0030】図3は、本発明の第2のATM装置への遠
隔監視制御チャネル収容例を示す。本発明は、図7の構
成に、遠隔監視制御チャネル抽出用インタフェース部と
して、ATM/Ether デュアルポートインタフェース部
210を付加した構成である。
【0031】図4は、本発明のATM/Ether デュアル
ポートインタフェース部の構成を示す。同図に示すよう
に、ATM/Ether デュアルポートインタフェース21
0は、多重分離部205とATM処理部206及びCL
AD部207を有する。
【0032】このような構成をとることにより、ATM
/Ether デュアルポートインタフェース210内の多重
分離部205とATM処理部206を通過するATM用
ポートと、ATM/Ether デュアルポートインタフェー
ス210の多重分離部205とCALD部207を通過
後、外部のATMインタフェースを持たないルータ30
に直接接続可能なEther 用ポートの2つのポートを有す
るATM/Etherデュアルポートインタフェースを実現で
きる。
【0033】
【実施例】以下、図面と共に本発明の実施例を説明す
る。
【0034】[第1の実施例]本実施例では、オペレー
ションシステムから任意に設定されたVP/VCを多重
分離し、遠隔監視制御チャネル用ポートからバックパネ
ル等を介して、伝送路上にインチャネルで伝送されてき
た監視制御用チャネルをATM装置の監視制御部と直接
接続可能とする例を前述の図2及び図3を用いて説明す
る。
【0035】本発明は、図1に示すように、図7に示す
構成に遠隔制御チャネル抽出用インタフェース部104
を設けた構成を有する。
【0036】図2に示す遠隔監視用制御チャネル抽出用
インタフェース部104は、多重分離部105とATM
処理部106から構成され、通常のATMポートは、A
TM処理部106により実現され、遠隔監視制御チャネ
ル抽出用インタフェース部104の多重分離部105か
らバックパネル等を介して直接、監視制御部103に設
定可能な遠隔監視制御チャネル用ポートの2つを有する
ことで実現される。
【0037】[第2の実施例]本実施例は、ATM装置
内において、ATM用ポートとEther 用ポートを有した
ATM/Ether デュアルポートインタフェースを用いる
ことで、同一事業所内に複数の装置が設置されても、A
TM装置当たりのATM−SW使用可能ユーザポート数
の減少を回避する例について、図3、図4を用いて説明
する。
【0038】図3において、オペレーションシステム2
0とATM装置200は、ATM網10を経由して接続
され、ATM装置200は、ATMインタフェース部2
01、ATM−SW部202、ATM/Ether デュアル
ポートインタフェース部210と監視制御部203によ
り構成され、遠隔監視制御チャネルは、オペレーション
システム20と監視制御部203とATM/Ether デュ
アルポートインタフェース部210及びATMインタフ
ェースを持たない外部ルータ30を経由して設定され
る。
【0039】図4において、ATM/Ether デュアルポ
ートインタフェース部210は、多重分離部205、A
TM処理部206及びCLAD部207から構成され
る。
【0040】これにより、通常のATM用ポートは、A
TM処理部206により実現され、ATMインタフェー
スを持たない外部ルータ30を介して、監視制御部20
3と接続される遠隔監視制御チャネルを提供するEther
用ポートは、ATM/Etherデュアルポートインタフェ
ース部210の多重分離部205からCALD部207
により実現される。
【0041】なお、上記では、ATM/Ether デュアル
ポートインタフェースにATMインタフェースとEther
ポートの2つのポートを有した場合について説明した
が、網運用形態において、ATMポートの不足が発生し
ない場合、ATM/Ether デュアルポートインタフェー
スにEther ポートのみをサポートすることで、経済化を
図ることも可能である。
【0042】図5は、本発明における同一事業所に複数
のATM装置が設定された例を示す。同図の各ATM装
置200は、図3の構成と同様であるので、その説明を
省略する。本発明は、同図に示すように、前述の図3に
示す構成要素を有するATM装置を、同一事業所に複数
台設置することも可能である。
【0043】なお、本発明は、上記の実施例に限定され
ることなく、特許請求の範囲内において、種々変更・応
用が可能である。
【0044】
【発明の効果】上述のように、本発明によれば、遠隔監
視制御チャネルを終端するATM装置において、オペレ
ーションシステムと監視制御部間の1:1コネクション
は、ATM装置内において、ATMポートと遠隔監視制
御チャネル用ポートを有した遠隔監視制御チャネル抽出
用インターフェースを用いることで、ATM装置当たり
のATM−SW使用可能ユーザポート数の減少を回避す
ることができる。
【0045】また、本発明によれば、遠隔管理制御チャ
ネルを終端するATM装置において、オペレーションシ
ステムと監視制御部間の1:1コネクションは、ATM
装置内においてATM用ポートとEher用ポートを有した
ATM/Ether デュアルポートインタフェースを用いる
ことで、同一事業所に複数の装置が設置されても、AT
M装置当たりのATM−SW使用可能ユーザポート数を
減少させることなく、効率的に遠隔監視制御チャネルを
収容することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の遠隔監視制御チャネルの構成図であ
る。
【図2】本発明の遠隔監視制御チャネル抽出用インタフ
ェース部の構成図である。
【図3】本発明の遠隔監視制御チャネルの構成図であ
る。
【図4】本発明のATM/Ether デュアルポートインタ
フェース部の構成図である。
【図5】本発明における同一事業所に複数のATM装置
が設置された例である。
【図6】従来の遠隔監視制御チャネル収容例−外付けル
ータ接続方式を示す図である。
【図7】従来の遠隔監視制御チャネル収容例−ATM−
SW直結方式を示す図である。
【符号の説明】
10 ATM網 20 オペレーションシステム 30 ルータ 100 ATM装置 101 ATMインタフェース手段、ATMインタフェ
ース部 102 ATM−SW手段,ATM−SW部 103 監視制御手段、監視制御部 104 遠隔監視制御チャネル抽出用インタフェース手
段、遠隔監視制御チャネル抽出用インタフェース部 105 多重分離手段、多重分離部 106 ATM処理手段、ATM処理部 200 ATM装置 201 ATMインタフェース部 202 ATM−SW部 203 監視制御部 205 多重分離部 206 ATM処理部 207 CLAD部 210 ATM/Ether デュアルポートインタフェース
フロントページの続き (72)発明者 梶山 義夫 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 エ ヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株 式会社内 (72)発明者 丸山 秀一 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 エ ヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株 式会社内 Fターム(参考) 5K030 HA10 HB06 HB14 HC14 HD03 JA01 JA06 JA10 KA13 LB05 LB19 MC09 MD06 9A001 CC07 KK56 LL09

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ATM網を構成する各ATM装置と全て
    のATM装置を一元的に保守運用するオペレーションシ
    ステムの間に監視制御用を含むデータの送受を実現する
    ための遠隔監視制御チャネルを設定するための遠隔監視
    制御チャネル構成方法において、 遠隔監視制御チャネルは、オペレーションシステムと各
    ATM装置内の、ユーザ用コネクションの設定や自装置
    に接続される伝送路で発生した障害等を監視する監視制
    御部間に各々1:1の通信コネクションが設定され、 前記1:1の通信コネクションは、通常のユーザ用パス
    が設定される伝送路上にインチャネルとして設定され、
    前記ATM装置内においては通常のATMインタフェー
    スに加えて、ユーザが使用するATMセルと監視制御に
    使用するセルをそれぞれユーザ用ポート、遠隔監視制御
    チャネル用ポートに多重分離する多重分離部とATMセ
    ルを処理するATM処理部を有する遠隔監視制御チャネ
    ル抽出用インタフェースが実装され、 前記遠隔監視制御チャネル抽出用インタフェース部は、
    前記多重分離部と前記ATM処理部を通過するユーザ用
    ポートと、該多重分離部を通過後、バックパネルあるい
    はケーブルを介して、前記監視制御部に直接接続可能な
    遠隔監視制御チャネル用ポートの2つを有し、 ユーザ用ATMパスは、前記ユーザ用ポートを使用し、
    遠隔監視制御チャネルは、前記遠隔監視制御チャネル用
    ポートから前記監視制御部に直接接続することを特徴と
    する遠隔監視制御チャネル構成方法。
  2. 【請求項2】 前記遠隔監視制御チャネル抽出用インタ
    フェース部の前記多重分離部は、前記ユーザ用ポートと
    前記遠隔監視制御チャネル用ポートに多重分離し、該遠
    隔監視制御チャネル用ポートに前記オペレーションシス
    テムから指定された任意のVP/VCを設定可能とする
    請求項1記載の遠隔監視制御チャネル構成方法。
  3. 【請求項3】 前記遠隔監視制御チャネル抽出用インタ
    フェース部の前記多重分離部は、前記ユーザ用ポートと
    前記遠隔監視制御チャネル用ポートに多重分離し、該遠
    隔監視制御チャネル用ポートに前記オペレーションシス
    テムから指定された複数のVP/VCを設定可能とする
    請求項1記載の遠隔監視制御チャネル構成方法。
  4. 【請求項4】 ATM網を構成する各ATM装置と全て
    のATM装置を一元的に保守運用するオペレーションシ
    ステムの間に監視制御用を含むデータの送受を実現する
    ための遠隔監視制御チャネルを設定するための遠隔監視
    制御チャネル構成方法において、 遠隔監視制御チャネルは、オペレーションシステムと各
    ATM装置内のユーザ用コネクションの設定等を行うと
    共に自装置に接続される伝送路で発生した障害等を監視
    する監視制御部間に各々1:1の通信コネクションが設
    定され、 前記1:1の通信コネクションは、通常のユーザ用パス
    が設定される伝送路上にインチャネルとして設定され、
    ATM装置内においては通常のATMインタフェースに
    加えて、1つのインタフェースカード上に、ATMイン
    タフェースとイーサネット(登録商標)(Ethern
    et(登録商標))インタフェースの2つのインタフェ
    ースを搭載したインタフェース(以下、ATM/Ether
    デュアルポートインタフェースと記す)が実装され、 前記ATM/Ether デュアルポートインタフェースは、
    ユーザが使用するATMセルと監視制御に使用するセル
    を、それぞれユーザ用ポートと遠隔監視制御用チャネル
    用ポートに多重分離する多重分離部と、ATMセルを処
    理するATM処理部及び、ATMセルからEther パケッ
    トへの組み立て及びEther パケットからATMセルへの
    分解を行うCLAD部を有し、 前記ATM/Ether デュアルポートインタフェース内の
    前記多重分離部と前記ATM処理部を通過するATM用
    ポートと、前記ATM/Ether デュアルポートインタフ
    ェース内の前記多重分離部と前記CLAD部を通過する
    Ether 用ポートの2つを有し、 ATMパスは、前記ATM用ポートを使用し、遠隔監視
    制御チャネルは前記Ether 用ポートから外部のATMイ
    ンタフェースを持たないルータを通過後、ATM装置の
    前記監視制御部に接続することを特徴とする遠隔監視制
    御チャネル構成方法。
  5. 【請求項5】 前記ATM/Ether デュアルポートイン
    タフェースの前記多重分離部は、前記ユーザ用ポートと
    前記遠隔監視制御チャネル用ポートに多重分離し、該遠
    隔監視制御チャネル用ポートに前記オペレーションシス
    テムから指定された任意のVP/VCを設定可能とし、 前記CLAD部は、ATMセルからEther パケットへの
    組み立て及びEther パケットからATMセルへの分解を
    行い、オペレーションシステムから指定された任意のV
    P/VCと任意のIPアドレスの対応付けを可能とする
    請求項4記載の遠隔監視制御チャネル構成方法。
  6. 【請求項6】 前記ATM/Ether デュアルポートイン
    タフェースの前記多重分離部は、前記ユーザ用ポートと
    前記遠隔監視制御チャネル用ポートに多重分離し、該遠
    隔監視制御チャネル用ポートに前記オペレーションシス
    テムから指定された複数のVP/VCを設定可能とし、 前記CLAD部は、ATMセルからEther パケットへの
    組み立て及びEther パケットからATMセルへの分解を
    行い、オペレーションシステムから指定された複数のV
    P/VCと複数のIPアドレスの対応付けを可能とする
    請求項4記載の遠隔監視制御チャネル構成方法。
  7. 【請求項7】 ATM網を構成する全てのATM装置を
    一元的に保守運用するオペレーションシステムと接続さ
    れ、遠隔監視制御チャネルを終端するATM装置であっ
    て、 ユーザ用のコネクションの設定を行うと共に、自装置に
    接続される伝送路で発生した障害等を監視し、前記オペ
    レーションシステムとの間で、通常のユーザ用パスが設
    定される伝送路上にインチャネルとして設定される1:
    1の通信コネクションが設定される監視制御手段と、 ATMセルのクロスコネクト(方路切替)を行うATM
    −SW手段と、 伝送路と接続し、物理レイヤを終端し、ATMセルを前
    記ATM−SW手段に入力すると共に、該ATM−SW
    からのATMセルを該伝送路に送出するATMインタフ
    ェース手段と、 ユーザが使用するATMセルと監視制御に使用するセル
    をそれぞれユーザ用ポートと遠隔監視制御チャネル用ポ
    ートに多重分離する多重分離手段、ATMセルを処理す
    るATM処理手段、該多重分離手段と該ATM処理手段
    を通過するユーザ用ポートと、該多重分離手段を通過
    後、バックパネルあるいはケーブルを介して、遠隔監視
    制御チャネルが前記監視制御手段に直接接続可能な遠隔
    監視制御チャネル用ポートとを有する遠隔監視制御チャ
    ネル抽出用インタフェース手段とを有することを特徴と
    するATM装置。
  8. 【請求項8】 前記多重分離手段は、 ユーザ用ポートと遠隔監視制御チャネル用ポートに多重
    分離し、該遠隔監視制御チャネル用ポートに前記オペレ
    ーションシステムから指定された任意のVP/VCを設
    定可能とする手段を有する請求項7記載のATM装置。
  9. 【請求項9】 前記多重分離手段は、 ユーザ用ポートと遠隔監視制御チャネル用ポートに多重
    分離し、該遠隔監視制御チャネル用ポートに前記オペレ
    ーションシステムから指定された複数のVP/VCを設
    定可能とする手段を有する請求項7記載のATM装置。
  10. 【請求項10】 ATM網を構成する全てのATM装置
    を一元的に保守運用するオペレーションシステムと接続
    され、遠隔監視制御チャネルを終端するATM装置であ
    って、 ATMセルのクロスコネクト(方路切替)を行うATM
    −SW手段と、 伝送路と接続し、物理レイヤを終端し、ATMセルを前
    記ATM−SW手段に入力すると共に、該ATM−SW
    からのATMセルを該伝送路に送出するATMインタフ
    ェース手段と、 ATMセルを処理するATM処理手段と、 ユーザが使用するATMセルと監視制御に使用するセル
    をそれぞれユーザ用ポートと遠隔監視制御チャネル用ポ
    ートに多重分離する多重分離手段と、ATMセルからEt
    her パケットへの組み立て及びEther パケットからAT
    Mセルへの分解を行うCLAD手段と、該多重分離手段
    と前記ATM処理手段を通過するATMパス用のATM
    用ポートと、該多重分離手段と該CLAD手段を通過
    し、外部のATMインタフェースを持たないルータを通
    過後、ユーザ用コネクションの設定や、自装置に接続さ
    れる伝送路で発生した障害等を監視する監視制御手段に
    接続されるEther 用ポートとが1つのインタフェースカ
    ード上に設けられ、ATMインタフェースとイーサネッ
    ト(Ethernet)インタフェースの2つのインタフェースを
    搭載したATM/Ether デュアルポートインタフェース
    手段とを有することを特徴とするATM装置。
  11. 【請求項11】 前記多重分離手段は、ユーザ用ポート
    と遠隔監視制御チャネル用ポートに多重分離し、該遠隔
    監視制御チャネル用ポートに前記オペレーションシステ
    ムから指定された任意のVP/VCを設定可能とする手
    段を有し、 前記CLAD手段は、ATMセルからEther パケットへ
    の組み立て及び、該Ether パケットからATMセルへの
    分解を行い、オペレーションシステムから指定された任
    意のVP/VCと任意のIPアドレスの対応付けを可能
    とする手段を有する請求項10記載のATM装置。
  12. 【請求項12】 前記多重分離手段は、ユーザ用ポート
    と遠隔監視制御チャネル用ポートに多重分離し、該遠隔
    監視制御チャネル用ポートに前記オペレーションシステ
    ムから指定された複数のVP/VCを設定可能とする手
    段を有し、 前記CLAD手段は、ATMセルからEther パケットへ
    の組み立て及び、該Ether パケットからATMセルへの
    分解を行い、オペレーションシステムから指定された複
    数のVP/VCと複数のIPアドレスの対応付けを可能
    とする手段を有する請求項10記載のATM装置。
JP2000061192A 2000-03-06 2000-03-06 遠隔監視制御チャネル構成方法及びatm装置 Pending JP2001251299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000061192A JP2001251299A (ja) 2000-03-06 2000-03-06 遠隔監視制御チャネル構成方法及びatm装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000061192A JP2001251299A (ja) 2000-03-06 2000-03-06 遠隔監視制御チャネル構成方法及びatm装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001251299A true JP2001251299A (ja) 2001-09-14

Family

ID=18581370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000061192A Pending JP2001251299A (ja) 2000-03-06 2000-03-06 遠隔監視制御チャネル構成方法及びatm装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001251299A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04301948A (ja) * 1990-11-15 1992-10-26 Alcatel Nv 非同期時分割多重方式セル伝送リンク制御情報伝送方法
JPH05167601A (ja) * 1991-12-12 1993-07-02 Fujitsu Ltd 制御信号転送方式
JPH06261062A (ja) * 1993-03-08 1994-09-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 非同期転送モード網の遠方監視方式
JPH07264199A (ja) * 1994-03-18 1995-10-13 Fujitsu Ltd Atm遠隔保守用コネクション設定方式
JPH0879244A (ja) * 1994-09-02 1996-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 遠隔監視制御装置
JPH0918490A (ja) * 1995-06-30 1997-01-17 Nec Corp 制御回線多重化装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04301948A (ja) * 1990-11-15 1992-10-26 Alcatel Nv 非同期時分割多重方式セル伝送リンク制御情報伝送方法
JPH05167601A (ja) * 1991-12-12 1993-07-02 Fujitsu Ltd 制御信号転送方式
JPH06261062A (ja) * 1993-03-08 1994-09-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 非同期転送モード網の遠方監視方式
JPH07264199A (ja) * 1994-03-18 1995-10-13 Fujitsu Ltd Atm遠隔保守用コネクション設定方式
JPH0879244A (ja) * 1994-09-02 1996-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 遠隔監視制御装置
JPH0918490A (ja) * 1995-06-30 1997-01-17 Nec Corp 制御回線多重化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7489684B2 (en) Access network architecture for multicasting using xDSL and IGMP
US20070064719A1 (en) Optical access network apparatus and data signal sending method therefor
US7428208B2 (en) Multi-service telecommunication switch
CN101313481B (zh) 一种利用背板业务总线传送业务的方法及装置
US7180900B2 (en) Communications system embedding communications session into ATM virtual circuit at line interface card and routing the virtual circuit to a processor card via a backplane
Guo et al. SDN-enabled programmable optical packet/circuit switched intra data centre network
JP2008512041A (ja) 遠隔コンフィギュレーション・インタフェース
JP2001251299A (ja) 遠隔監視制御チャネル構成方法及びatm装置
Cisco Product Overview
KR20000075444A (ko) 원거리 통신 스위칭 장비에서 기능 및 모듈 리던던시를제공하기 위한 방법 및 장치
KR20030091736A (ko) 접속 네트워크로 및 접속 네트워크로부터 광대역 네트워크트래픽을 전송하기 위한 분할 인터페이스 구조
US7590717B1 (en) Single IP address for redundant shelf processors
KR100596384B1 (ko) 하나 이상의 저속 인터페이스들을 집합시켜 단일 고속인터페이스를 구현하기 위한 인터페이스 모듈 및 이를포함하는 통신 장치
US7860119B1 (en) SONET/SDH ring aggregation
KR100276432B1 (ko) 다중접속기능을 제공하는 에이티엠 장치에서 듀얼 스택 기능을이용한 망관리 에이전트 기능 제공방법
KR100258144B1 (ko) 비동기 전송 모드 셀을 이용한 메시지 송수신 시스템 및 송수신 방법
KR19990001334A (ko) 멀티미디어형 다중화 장치 및 그 실장 장치
US8000321B2 (en) Method and apparatus for improved non-intrusive monitoring functions
KR100265072B1 (ko) 비동기 전송 모드 액세스 장치 및 방법
US20060039396A1 (en) Communication system, communication apparatus and method for accommodating subscriber line
KR100681391B1 (ko) 기지국 전용회선 절감장치
JP2919268B2 (ja) 接続制御装置
KR0179585B1 (ko) Atm-mss의 가입자 정합 모듈내 셀버스 이중화 장치
KR20040038276A (ko) 에이티엠 교환기에서 내부 프로세서간 통신장치
KR100298783B1 (ko) 수요밀집형 광대역 가입자 전송장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100706