JP2001245350A - 携帯電話機におけるurlの呼出方法及び該呼出方法を用いた携帯電話機 - Google Patents
携帯電話機におけるurlの呼出方法及び該呼出方法を用いた携帯電話機Info
- Publication number
- JP2001245350A JP2001245350A JP2000054917A JP2000054917A JP2001245350A JP 2001245350 A JP2001245350 A JP 2001245350A JP 2000054917 A JP2000054917 A JP 2000054917A JP 2000054917 A JP2000054917 A JP 2000054917A JP 2001245350 A JP2001245350 A JP 2001245350A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key
- url
- mobile phone
- screen
- calling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
きる携帯電話機におけるURLの呼出方法及び該呼出方
法を用いた携帯電話機を提供する。 【解決手段】 まず電源キー12を操作して携帯電話機を
待受け状態にする。そうした後で、ブラウザ機能キー
(ワープキー)8の押下を検出する(ステップ61)。ブ
ラウザ機能キー(ワープキー)8の押下を検出した場合
には、特定のキーとしてのテンキー「0」の押下を検出
する(ステップ62)。これが検出できたならば、前回最
後に閲覧したURLを呼び出して接続を行う(ステップ
63)。もしもステップ61でブラウザ機能キー(ワープキ
ー)8の押下を検出できなかった場合には、待ち受けを
継続するか又は押下された他のキーの指示に従って処理
を行う(ステップ64)。
Description
ード(例えばiモード)機能を有する携帯電話機におけ
るURLの呼出方法及び該呼出方法を用いた携帯電話機
に関し、特に簡単なキー操作で前回最後に端末の画面に
表示していたURLを呼び出すことができるよう構成し
たものである。なお、非音声情報通信モードとは、デジ
タル携帯電話機を使用したオンラインデータサービスの
動作モードのことで、センターに登録されているサイト
(番組)接続サービスや、インターネット接続サービ
ス、メッセージサービス、iモードメールなどが利用で
きるものである。
モード)機能を有する携帯電話機においては、ブラウザ
(情報閲覧ソフト)を備えており、これによりインター
ネットのホームページを表すURL(Uniform Resource
Locator)に接続してURLから目的の情報を入手する
ことができるようになっている。
ード)機能を有する携帯電話機においてURLに接続す
る方法としては、iモードメイン画面を呼び出しておい
てから、「Internet(インターネット)」を選択し、ナビ
キーの決定キーによって選択を確定し、しかる後に、U
RLを入力する方法と、また、iモードメイン画面を呼
び出しておいてから、「Bookmark(ブックマーク)」を選
択し、ナビキーの決定キーによって選択を確定し、しか
る後に、「Bookmark」に登録されているURLを呼出す
方法とがあった。
(例えばiモード)機能を有する携帯電話機においてU
RLに接続する方法では、前回最後に端末の画面に表示
していたURLであっても、URLをいちいち入力する
か、或いは「Bookmark」に登録されているURLを呼出
すことが必要となるため、ユーザにとって使い勝手が悪
いという問題点があった。
問題点を解決するためになされたもので、簡単なキー操
作で前回最後に端末の画面に表示していたURLを呼び
出すことができる携帯電話機におけるURLの呼出方法
及び該呼出方法を用いた携帯電話機を提供することを目
的とするものである。
発明は、ブラウザによってURLの情報を閲覧すること
ができる携帯電話機において、前記携帯電話機が待受け
中にあるとき、ブラウザ機能キーを押し、次に、一つの
特定キーを押すことにより前回最後に端末の画面に表示
していたURLの呼出しを可能としたことを特徴とする
携帯電話機におけるURLの呼出方法としたものであ
る。この構成により、簡単なキー操作で前回最後に端末
の画面に表示していたURLを呼び出すことができる。
機能キーが、非音声情報通信モードにワープさせるワー
プキーであることを特徴とする請求項1記載の携帯電話
機におけるURLの呼出方法としたものである。この構
成により、簡単なキー操作で前回最後に端末の画面に表
示していたURLを呼び出すことができる。
をテンキー「0」としたことを特徴とする請求項1記載
の携帯電話機におけるURLの呼出方法としたものであ
る。この構成により、簡単なキー操作で前回最後に端末
の画面に表示していたURLを呼び出すことができる。
請求項3に記載のURLの呼出方法を用いて、前回最後
に端末の画面に表示していたURLの呼出しを可能とし
た携帯電話機としたものである。この構成により、簡単
な操作で前回最後に端末の画面に表示していたURLを
呼び出すことができる携帯電話機を提供できる。
て、図1から図6を用いて説明する。
情報通信モード(例えばiモード)機能を備える携帯電
話機の構造を示す概略図である。図1において本発明の
実施の形態に係る携帯電話機は、アンテナ1と、着信/
充電ランプ2と、受話器3と、液晶表示器4と、電話帳
ボタンを兼ねる左ソフトキー5と、通話開始ボタン6
と、テンキー又はダイヤルキー7と、非音声情報通信モ
ードにワープさせるワープキー8と、送話器9と、外部
接続端子10と、ボイス/マナーキー11と、電源/終了/
応答保留キー12と、リダイヤル/クリアボタンを兼ねる
右ソフトキー13と、スクロール機能を兼ねて上下左右の
各方向に表示を選択することができ、中心のボタンを押
すことにより選択決定を行なうナビゲーションキー14
と、イヤホンマイク端子15と、赤外線ポート16とを備え
るようにしてある。図2は上記構成の携帯電話機を実現
するための回路ブロックを示すものである。図2におい
て携帯電話機は、アンテナ1で受信した電波は無線通信
部18の受信部(図示せず)で受けて、受信情報を制御部
20に伝える。制御部20は受信した電話番号などの受信情
報を液晶表示装置などの表示部4に表示する。また制御
部20は受信情報を音声情報に変換して受話部のスピーカ
(受話器)3で音声出力する。また送話器(マイク)9
は利用者の音声を受けて制御部20に伝え、無線通信部18
の送信部(図示せず)とアンテナ1により通話相手先に
無線送信する。制御部20はメモリ26に通話中の通話内容
などの音声情報を記憶させ、あるいは記憶してある情報
を読み出すようにしている。テンキー操作部22はテンキ
ー7の操作によってダイヤル信号などを制御部20に入力
し、またテンキー以外の機能キー操作部24は操作された
機能キー、例えばナビゲーションキー14の操作を制御部
20に入力するものである。
情報を閲覧しているときに閲覧している最新のURLを
メモリ26に格納するようにしている。そして、閲覧が終
了しても前回最後に端末の画面に表示していたURLを
閲覧終了後も再呼出しできるように引き続き格納するよ
うにしている。また、赤外線入出力部28は赤外線ポート
16を介して赤外線信号のやり取りを行なう。これらの回
路ブロックは、図1の筺体内に収納されている。
いて、待受け時に表示されるアイコン画面の例を示して
いる。この例においては、十字型にアイコン画面が表示
されるようになっており、上から時計廻りにiモードメ
インアイコン、iモードメールアイコン、電話帳アイコ
ン、スクリーンアイコン、そして真中にメニューアイコ
ンがそれぞれ表示され、選択されたアイコン画面が拡大
表示されて、現在どのアイコン画面が選択されているか
が分かるようになっている。
るための携帯電話機の表示画面の遷移を示すものであ
る。本実施形態の携帯電話機において、電源キー12を操
作することで携帯電話機を待受け状態にする。すると図
4(a)に示すように、この状態にあるときには、待受
け中であることを表示するスクリーン画面となる。
Lを予めiワープ登録する手順について以下に説明す
る。図5は上記したURLをiワープ登録する手順を説
明するための遷移図である。図3に示すようなアイコン
画面において「iモードメイン」アイコンを呼び出し、
さらに「iモードメイン」画面を選択した後で、「iMe
nu(メニュー)」(図示せず)を選択したときに、左ソフ
トキー5を操作することで図5(a)のような「サブメ
ニュー画面」を表示させることができる。ユーザはスク
ロールキーによって「iワープ登録」を選択すると、選
択された項目である「iワープ登録」が反転表示され
る。
る内容が図5(b)のように反転表示される。初期状態
において登録番号#1〜#9には架空の名前が登録され
ているので、登録番号をテンキーで入力するか、ナビゲ
ーションキー14でスクロールすることにより、ユーザが
登録したい登録番号、たとえば#4を図5(c)のよう
に選択し、この登録番号#4に対応して、URLのタイ
トルを例えば「東京方面の高速道路状況」として文字入
力し、更にそのURLを引き続いて文字入力する。これ
により、図5(d)のように登録番号#4にタイトルと
共にURLが登録される。
に、タイトルの一部がカットされているが、長いタイト
ルを全部確認するためにはナビゲーションキー14の右方
スクロールキーを操作することで、その全部を読み出す
こともできる。そして、ナビキー14の決定キーを押すこ
とで登録番号#4におけるiワープ登録が確定するので
ある。
け中に、ブラウザ機能キー(ワープキー)8を操作する
ことによって、図4(b)のような、iワープ入力可能
画面となる。ここで、特定のキーとしてのテンキー
「0」を入力することにより、前回最後に端末の画面に
表示していたURL(Uniform Resource Locator)が表
示されると共にそのURLに接続される。
のうち、前回最後に端末の画面に表示していたURLの
呼出しの動作を説明するためフローチャートである。
ー12を操作して携帯電話機を待受け状態にする。そうし
た後で、ブラウザ機能キー(ワープキー)8の押下を検
出する(ステップ61)。ブラウザ機能キー(ワープキ
ー)8の押下を検出した場合には、特定のキーとしての
テンキー「0」の押下を検出する(ステップ62)。
の画面に表示していたURLを呼び出して接続を行う
(ステップ63)。もしもステップ61でブラウザ機能キー
(ワープキー)8の押下を検出できなかった場合には、
待ち受けを継続するか又は押下された他のキーの指示に
従って処理を行う(ステップ64)。
に端末の画面に表示していたURLを呼び出すための特
定のキーとした例について説明したが、他のキーを特定
のキーとして使用しても良い。
載の発明は、ブラウザによってURLの情報を閲覧する
ことができる携帯電話機において、前記携帯電話機が待
受け中にあるとき、ブラウザ機能キーを押し、次に、一
つの特定キーを押すことにより前回最後に端末の画面に
表示していたURLの呼出しを可能としたことを特徴と
する携帯電話機におけるURLの呼出方法としたもので
あり、この構成により、簡単なキー操作で前回最後に端
末の画面に表示していたURLを呼び出すことができる
という効果を有する。
機能キーが、非音声情報通信モードにワープさせるワー
プキーであることを特徴とする請求項1記載の携帯電話
機におけるURLの呼出方法としたものであり、この構
成により、簡単なキー操作で前回最後に端末の画面に表
示していたURLを呼び出すことができるという効果を
有する。
をテンキー「0」としたことを特徴とする請求項1記載
の携帯電話機におけるURLの呼出方法としたものであ
り、この構成により、簡単なキー操作で前回最後に端末
の画面に表示していたURLを呼び出すことができると
いう効果を有する。
請求項3に記載のURLの呼出方法を用いて、前回最後
に端末の画面に表示していたURLの呼出しを可能とし
た携帯電話機としたものであり、この構成により、簡単
な操作で前回最後に端末の画面に表示していたURLを
呼び出すことができる携帯電話機を提供できるという効
果を有する。
す正面図、
クを示す図、
に表示されるアイコン画面の例、
明するための遷移図、
iワープ登録する動作を説明するための遷移図、
端末の画面に表示していたURLの呼出し動作を説明す
るためフローチャートである。
Claims (4)
- 【請求項1】 ブラウザによってURLの情報を閲覧す
ることができる携帯電話機において、前記携帯電話機が
待受け中にあるとき、ブラウザ機能キーを押し、次に、
一つの特定キーを押すことにより前回最後に端末の画面
に表示していたURLの呼出しを可能としたことを特徴
とする携帯電話機におけるURLの呼出方法。 - 【請求項2】 前記ブラウザ機能キーが、非音声情報通
信モードにワープさせるワープキーであることを特徴と
する請求項1記載の携帯電話機におけるURLの呼出方
法。 - 【請求項3】 前記特定キーをテンキー「0」としたこ
とを特徴とする請求項1記載の携帯電話機におけるUR
Lの呼出方法。 - 【請求項4】 請求項1又は請求項3に記載のURLの
呼出方法を用いて、前回最後に端末の画面に表示してい
たURLの呼出しを可能とした携帯電話機。
Priority Applications (11)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000054917A JP2001245350A (ja) | 2000-02-29 | 2000-02-29 | 携帯電話機におけるurlの呼出方法及び該呼出方法を用いた携帯電話機 |
DE60116807T DE60116807T2 (de) | 2000-02-29 | 2001-02-26 | Tragbares Telefon mit URL-Zugriffsfunktion |
EP01104738A EP1130883B1 (en) | 2000-02-29 | 2001-02-26 | Portable telephone with URL accessing function |
EP04023831A EP1494435A3 (en) | 2000-02-29 | 2001-02-26 | Portable telephone with URL accessing function |
US09/794,181 US20010017855A1 (en) | 2000-02-29 | 2001-02-26 | Portable telephone with URL accessing function |
EP04023832A EP1494436A3 (en) | 2000-02-29 | 2001-02-26 | Portable telephone with URL accessing function |
AU23252/01A AU780265B2 (en) | 2000-02-29 | 2001-02-27 | Portable telephone with URL accessing function |
KR1020010010492A KR100713655B1 (ko) | 2000-02-29 | 2001-02-28 | 휴대용 전화기 및 이를 이용한 유알엘 정보 엑세스 방법 |
CNB011173769A CN1240239C (zh) | 2000-02-29 | 2001-02-28 | 便携电话 |
KR1020060134051A KR100773847B1 (ko) | 2000-02-29 | 2006-12-26 | 휴대용 전화기 및 이를 이용한 유알엘 정보 엑세스 방법 |
KR1020060134050A KR100728355B1 (ko) | 2000-02-29 | 2006-12-26 | 휴대용 전화기 및 이를 이용한 유알엘 정보 엑세스 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000054917A JP2001245350A (ja) | 2000-02-29 | 2000-02-29 | 携帯電話機におけるurlの呼出方法及び該呼出方法を用いた携帯電話機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001245350A true JP2001245350A (ja) | 2001-09-07 |
JP2001245350A5 JP2001245350A5 (ja) | 2007-04-12 |
Family
ID=18576115
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000054917A Pending JP2001245350A (ja) | 2000-02-29 | 2000-02-29 | 携帯電話機におけるurlの呼出方法及び該呼出方法を用いた携帯電話機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001245350A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008165475A (ja) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Kyocera Corp | 携帯情報端末 |
-
2000
- 2000-02-29 JP JP2000054917A patent/JP2001245350A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008165475A (ja) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Kyocera Corp | 携帯情報端末 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7403801B2 (en) | Portable telephone with bookmark sort function | |
US7177665B2 (en) | E-mail handling method for portable telephone and portable telephone using said handling method | |
KR100771943B1 (ko) | 휴대용 전화기의 화면 설정 방법 및 이를 이용하는 휴대용전화기 | |
JP2001245351A (ja) | 携帯電話機におけるスクロールモード変更方法及び該スクロール変更方法を用いた携帯電話機 | |
JP2001111672A (ja) | 移動体通信端末 | |
US7171236B2 (en) | Call service method for a cellular phone | |
KR100773847B1 (ko) | 휴대용 전화기 및 이를 이용한 유알엘 정보 엑세스 방법 | |
JP2001245037A (ja) | 携帯電話機 | |
JP2001245352A (ja) | 携帯電話機における複合スクリーン画面設定方法及び該複合スクリーン画面設定方法を用いる携帯電話機 | |
JP2001245350A (ja) | 携帯電話機におけるurlの呼出方法及び該呼出方法を用いた携帯電話機 | |
JP2001245349A (ja) | 携帯電話機におけるurlの呼出方法及び該呼出方法を用いた携帯電話機 | |
JP3590540B2 (ja) | 移動体通信端末における電話帳データ登録方法 | |
JP4134483B2 (ja) | 電話器 | |
JP2001245065A (ja) | 携帯電話機におけるurlの音声呼出方法及び該音声呼出方法を用いた携帯電話機 | |
JP2001243146A (ja) | 携帯電話機におけるホームページ接続方法及び該接続方法を用いた携帯電話機 | |
JP2001245030A (ja) | 携帯電話機におけるスクリーン画面設定方法及び該スクリーン画面設定方法を用いた携帯電話機 | |
JP2004336587A (ja) | 送受信機能付き電話機、その電話機用プログラムおよび情報記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20051205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20051216 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20051216 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060328 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070223 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070223 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071114 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071121 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091110 |