JP2001227791A - 空調負荷予測方法およびその装置 - Google Patents

空調負荷予測方法およびその装置

Info

Publication number
JP2001227791A
JP2001227791A JP2000043603A JP2000043603A JP2001227791A JP 2001227791 A JP2001227791 A JP 2001227791A JP 2000043603 A JP2000043603 A JP 2000043603A JP 2000043603 A JP2000043603 A JP 2000043603A JP 2001227791 A JP2001227791 A JP 2001227791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
temperature
conditioning load
floor
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000043603A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4461550B2 (ja
Inventor
Ichiro Yamaguchi
一朗 山口
Koichi Ishida
耕一 石田
Yoshinari Sasaki
能成 佐々木
Toshiyuki Akamatsu
敏行 赤松
Satoru Hashimoto
哲 橋本
Takeaki Hase
健章 長谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2000043603A priority Critical patent/JP4461550B2/ja
Publication of JP2001227791A publication Critical patent/JP2001227791A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4461550B2 publication Critical patent/JP4461550B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 季節の変化を検出して、季節に応じた予測ア
ルゴリズムを用い、空調負荷を精度よく予測する。 【解決手段】 ステップSP1において建造物の床温度
を検出し、ステップSP2において、時系列的に検出し
た床温度に基づいて季節が変化したか否かを判定する。
そして、季節が変化していないと判定された場合には、
ステップSP3において従前の予測アルゴリズムを用い
て空調負荷の予測を行い、そのまま元の処理に戻る。逆
に季節が変化したと判定された場合には、ステップSP
4において、変化した季節に応じた予測アルゴリズムを
選択して空調負荷の予測を行い、そのまま元の処理に戻
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は空調負荷予測方法
およびその装置に関し、さらに詳細にいえば、少なくと
も温熱情報の測定値を用いて所定の予測アルゴリズムに
基づいて空調負荷を予測し、予測した空調負荷に基づい
て蓄熱運転を行わせる蓄熱空調システムに好適に適用さ
れる、空調負荷予測方法およびその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、空調負荷の予測値を用いて蓄
熱運転、放熱運転、または蓄電運転、放電運転を行うよ
うにした空調システムが提案されている。
【0003】そして、空調システムにおける空調負荷の
予測を行う方法として、(1)気温、躯体温度、室内温
度を変数とする平滑式を用いて室内負荷を求める方法
(特公昭55−6814号公報参照)、(2)外気エン
トロピーを求め、その傾きにより翌日の予測負荷熱量を
求める方法(特許第2780526号公報参照)、
(3)過去の負荷実績に基づく簡易な空調負荷予測方法
(特開平11−141929号公報参照)、(4)過去
48時間の外気温度および外気湿度の実測値と、年間の
データ(式、表により決定論的に与えられるデータ)を
用いて翌日の時刻毎熱負荷を予測する方法(特許第28
74000号公報参照)が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、特公昭55−
6814号公報に記載された方法を採用した場合には、
外気温度の変化を考慮して季節の変化による修正を行っ
て室内負荷を求めてはいるが、年ごとに変動する季節の
変化を明確に検出するまでには至っていない。
【0005】また、特許第2780526号公報に記載
された方法を採用した場合には、外気エントロピーの変
化が季節変動による負荷の変化に相関が高いことを利用
して負荷熱量を予測するようにしているが、建造物など
が持つ固有のモデルの変化を捉えていないので、季節の
変化を検出することができないとともに、季節に応じた
予測アルゴリズムを用いて負荷を予測することもできな
いという不都合がある。
【0006】特開平11−141929号公報に記載さ
れた方法を採用した場合には、あくまでも簡易な空調負
荷の予測を行うことができるだけであり、季節の変化を
検出することができず、ひいては季節に応じた予測アル
ゴリズムを採用することもできないので、空調負荷の予
測精度が低下してしまう。
【0007】特許第2874000号公報に記載された
方法を採用した場合には、予測熱負荷を算出するための
データ(日射量、什器・躯体温度、室内温度など)は全
て推定値であり、算出アルゴリズムも周期定常熱負荷理
論に依っている。したがって、多大な計算による計算結
果が全ての建物モデル、年によって変動する季節変化に
十分に対応できるとは言い難い。
【0008】
【発明の目的】この発明は上記の問題点に鑑みてなされ
たものであり、季節の変化を検出して、季節に応じた予
測アルゴリズムを用い、空調負荷を精度よく予測するこ
とができる空調負荷予測方法およびその装置を提供する
ことを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の空調負荷予測
方法は、空調空間を規定する建造物の温度情報を検出
し、検出した温度情報から季節の変化を検出し、季節の
変化が検出されたことに応答して、変化後の季節に対応
する予測アルゴリズムを選択して空調負荷の予測を行う
方法である。
【0010】請求項2の空調負荷予測方法は、前記建造
物の温度情報として空調空間を規定する建造物の床温度
を検出する方法である。
【0011】請求項3の空調負荷予測方法は、前記建造
物の床温度を、空調システムの室内機の吸い込み温度お
よび外気温度から推定する方法である。
【0012】請求項4の空調負荷予測方法は、最上階の
床温度と他の階の床温度との差の、最上階の床温度に対
する割合を用いて季節の変化を検出する方法である。こ
こで、他の階は最低階であることが好ましいが、地面の
温度影響を余り受けない階の内の最低階であることが一
層好ましい。
【0013】請求項5の空調負荷予測方法は、季節の変
化の検出を行うに当たってヒステリシスを設ける方法で
ある。
【0014】請求項6の空調負荷予測方法は、少なくと
も温熱情報の測定値を用いて所定の予測アルゴリズムに
基づいて空調負荷を予測し、予測した空調負荷に基づい
て蓄熱運転を行わせる空調システムに適用される方法で
ある。
【0015】請求項7の空調負荷予測装置は、空調空間
を規定する建造物の温度情報を検出する温度情報検出手
段と、検出した温度情報から季節の変化を検出する季節
変化検出手段と、季節の変化が検出されたことに応答し
て、変化後の季節に対応する予測アルゴリズムを選択し
て空調負荷の予測を行う空調負荷予測手段とを含むもの
である。
【0016】請求項8の空調負荷予測装置は、前記温度
情報検出手段として、建造物の温度情報として空調空間
を規定する建造物の床温度を検出するものを採用するも
のである。
【0017】請求項9の空調負荷予測装置は、前記温度
情報検出手段として、建造物の床温度を、空調システム
の室内機の吸い込み温度および外気温度から推定するも
のを採用するものである。
【0018】請求項10の空調負荷予測装置は、前記季
節変化検出手段として、最上階の床温度と他の階の床温
度との差の、最上階の床温度に対する割合を用いて季節
の変化を検出するものを採用するものである。ここで、
他の階は最低階であることが好ましいが、地面の温度影
響を余り受けない階の内の最低階であることが一層好ま
しい。
【0019】請求項11の空調負荷予測装置は、前記季
節変化検出手段として、季節の変化の検出を行うに当た
ってヒステリシスを設けるものを採用するものである。
【0020】請求項12の空調負荷予測装置は、少なく
とも温熱情報の測定値を用いて所定の予測アルゴリズム
に基づいて空調負荷を予測し、予測した空調負荷に基づ
いて蓄熱運転を行わせる空調システムに適用されるもの
である。
【0021】
【作用】請求項1の空調負荷予測方法であれば、空調空
間を規定する建造物の温度情報を検出し、検出した温度
情報から季節の変化を検出し、季節の変化が検出された
ことに応答して、変化後の季節に対応する予測アルゴリ
ズムを選択して空調負荷の予測を行うのであるから、年
によって変動する季節変化を精度よく検出することがで
き、季節変化の検出結果に基づいて予測アルゴリズムを
選択することにより、空調負荷を精度よく予測すること
ができる。
【0022】請求項2の空調負荷予測方法であれば、前
記建造物の温度情報として空調空間を規定する建造物の
床温度を検出するのであるから、床温度を検出すること
により季節変化の検出精度を高めることができるほか、
請求項1と同様の作用を達成することができる。この場
合には、建造物の熱特性情報を含んだ床温度を計測して
熱負荷を予測しているのであるから、全ての建物モデ
ル、年によって変動する季節変化に十分に対処すること
ができる。
【0023】請求項3の空調負荷予測方法であれば、前
記建造物の床温度を、空調システムの室内機の吸い込み
温度および外気温度から推定するのであるから、床温度
を検出するためのセンサを不要にすることができるほ
か、請求項2と同様の作用を達成することができる。
【0024】請求項4の空調負荷予測方法であれば、最
上階の床温度と他の階の床温度との差の、最上階の床温
度に対する割合を用いて季節の変化を検出するのである
から、建造物の固有のモデルの変化を精度よく検出する
ことができ、ひいては請求項2または請求項3と同様の
作用を達成することができる。ここで、他の階の床温度
として最低階の床温度を採用すれば上記検出精度を高め
ることができ、他の階の床温度として地面の温度影響を
余り受けない階の内の最低階を採用すれば上記検出精度
を一層高めることができる。
【0025】請求項5の空調負荷予測方法であれば、季
節の変化の検出を行うに当たってヒステリシスを設ける
のであるから、季節の変化を必要以上に頻繁に検出する
という不都合の発生を防止することができるほか、請求
項4と同様の作用を達成することができる。
【0026】請求項6の空調負荷予測方法であれば、少
なくとも温熱情報の測定値を用いて所定の予測アルゴリ
ズムに基づいて空調負荷を予測し、予測した空調負荷に
基づいて蓄熱運転を行わせる空調システムに適用される
のであるから、空調負荷を精度よく予測することができ
ることに起因して、空調システムにおける蓄熱運転を良
好に行わせることができる。
【0027】請求項7の空調負荷予測装置であれば、温
度情報検出手段によって、空調空間を規定する建造物の
温度情報を検出し、季節変化検出手段によって、検出し
た温度情報から季節の変化を検出する。そして、季節の
変化が検出されたことに応答して、空調負荷予測手段に
よって、変化後の季節に対応する予測アルゴリズムを選
択して空調負荷の予測を行うことができる。
【0028】したがって、年によって変動する季節変化
を精度よく検出することができ、季節変化の検出結果に
基づいて予測アルゴリズムを選択することにより、空調
負荷を精度よく予測することができる。
【0029】請求項8の空調負荷予測装置であれば、前
記温度情報検出手段として、建造物の温度情報として空
調空間を規定する建造物の床温度を検出するものを採用
するのであるから、床温度を検出することにより季節変
化の検出精度を高めることができるほか、請求項7と同
様の作用を達成することができる。この場合には、建造
物の熱特性情報を含んだ床温度を計測して熱負荷を予測
しているのであるから、全ての建物モデル、年によって
変動する季節変化に十分に対処することができる。
【0030】請求項9の空調負荷予測装置であれば、前
記温度情報検出手段として、建造物の床温度を、蓄熱空
調システムの室内機の吸い込み温度および外気温度から
推定するものを採用するのであるから、床温度を検出す
るためのセンサを不要にすることができるほか、請求項
8と同様の作用を達成することができる。
【0031】請求項10の空調負荷予測装置であれば、
前記季節変化検出手段として、最上階の床温度と他の階
の床温度との差の、最上階の床温度に対する割合を用い
て季節の変化を検出するものを採用するのであるから、
建造物の固有のモデルの変化を精度よく検出することが
でき、ひいては請求項8または請求項9と同様の作用を
達成することができる。ここで、他の階の床温度として
最低階の床温度を採用すれば上記検出精度を高めること
ができ、他の階の床温度として地面の温度影響を余り受
けない階の内の最低階を採用すれば上記検出精度を一層
高めることができる。
【0032】請求項11の空調負荷予測装置であれば、
前記季節変化検出手段として、季節の変化の検出を行う
に当たってヒステリシスを設けるものを採用するのであ
るから、季節の変化を必要以上に頻繁に検出するという
不都合の発生を防止することができるほか、請求項10
と同様の作用を達成することができる。
【0033】請求項12の空調負荷予測方法であれば、
少なくとも温熱情報の測定値を用いて所定の予測アルゴ
リズムに基づいて空調負荷を予測し、予測した空調負荷
に基づいて蓄熱運転を行わせる空調システムに適用され
るのであるから、空調負荷を精度よく予測することがで
きることに起因して、空調システムにおける蓄熱運転を
良好に行わせることができる。
【0034】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、この
発明の空調負荷予測方法およびその装置の実施の態様を
詳細に説明する。なお、以下の説明においては、蓄熱運
転を行うようにした空調システムに適用されたものを例
にとっている。
【0035】図1はこの発明の空調負荷予測装置の一実
施態様を示すブロック図である。
【0036】この空調負荷予測装置は、建造物の床温度
(この明細書において床温度とは、床の表面温度であっ
てもよいが、コンクリート、スラブなど、建造物の躯体
を構成する構造体の表面あるいは内部の温度であること
が好ましい。)を検出する床温度センサ1と、床温度セ
ンサ1からの出力信号を取り込む床温度測定部2と、取
り込んだ信号を順次記憶するメモリ3と、メモリ3から
信号を取り出して季節変化の検出を行う季節変化検出部
4と、複数の予測アルゴリズムを保持する予測アルゴリ
ズム保持部5と、季節変化の検出結果に基づいて予測ア
ルゴリズムを選択する予測アルゴリズム選択部6と、選
択された予測アルゴリズムを用いて空調負荷を予測する
空調負荷予測部7とを含んでいる。
【0037】図2はこの発明の空調負荷予測方法の一実
施態様を説明するフローチャートである。
【0038】ステップSP1において建造物の床温度を
検出し、ステップSP2において、時系列的に検出した
床温度に基づいて季節が変化したか否かを判定する。
【0039】そして、季節が変化していないと判定され
た場合には、ステップSP3において従前の予測アルゴ
リズムを用いて空調負荷の予測を行い、そのまま元の処
理に戻る。逆に季節が変化したと判定された場合には、
ステップSP4において、変化した季節に応じた予測ア
ルゴリズムを選択して空調負荷の予測を行い、そのまま
元の処理に戻る。
【0040】さらに説明する。
【0041】年間を通じた床温度の推移(2階の床温度
と最上階の床温度との推移)を実測し、模式的に表現し
たグラフを図3に示す。なお、実線が最上階の床温度
を、破線が2階の床温度を示している。
【0042】この実測データから分かるように、夏、冬
には床温度の変化が少なく(安定しており)、春、秋に
は床温度の変化が大きい(不安定である)。
【0043】したがって、床温度の変化が所定の閾値を
越えるか否かに基づいて季節の変化を検出することがで
きる。
【0044】また、実測データから分かるように、夏、
冬には床温度の最大値と最小値との差が小さく、春、秋
には床温度の最大値と最小値との差が大きい。
【0045】したがって、床温度の最大値と最小値との
差が所定の閾値を越えるか否かに基づいて季節の変化を
検出することができる。
【0046】そして、季節は春、夏、秋、冬の順に繰り
返されるので、季節の変化が検出されれば、次の季節が
分かる。そして、例えば、夏、冬には予測アルゴリズム
としてカルマンフィルタを採用し、春、秋には予測アル
ゴリズムとしてニューラルネットワークを採用する。こ
の結果、季節に応じた予測アルゴリズムを採用して、精
度よく空調負荷を予測することができる。
【0047】図4はこの発明の空調負荷予測装置の他の
実施態様を示すブロック図である。
【0048】この空調負荷予測装置は、空調空間の温度
(室内温度)を検出する室内温度センサ11と、外気温
度を検出する外気温度センサ13と、室内温度センサ1
1からの出力信号を取り込む室内温度測定部12と、外
気温度センサ13からの出力信号を取り込む外気温度測
定部14と、取り込んだ信号を順次記憶するメモリ15
と、メモリ15に記憶された信号に基づいて床温度を推
定し、メモリ15に供給する床温度推定部16と、メモ
リ15から床温度推定信号を取り出して季節変化の検出
を行う季節変化検出部17と、複数の予測アルゴリズム
を保持する予測アルゴリズム保持部18と、季節変化の
検出結果に基づいて予測アルゴリズムを選択する予測ア
ルゴリズム選択部19と、選択された予測アルゴリズム
を用いて空調負荷を予測する空調負荷予測部10とを含
んでいる。
【0049】図5はこの発明の空調負荷予測方法の他の
実施態様を説明するフローチャートである。
【0050】ステップSP1において、空調空間の温度
(室内温度)を検出し、ステップSP2において外気温
度を検出し、ステップSP3において、室内温度と外気
温度から建造物の床温度を推定し、ステップSP4にお
いて、時系列的に検出した床温度に基づいて季節が変化
したか否かを判定する。
【0051】そして、季節が変化していないと判定され
た場合には、ステップSP5において従前の予測アルゴ
リズムを用いて空調負荷の予測を行い、そのまま元の処
理に戻る。逆に季節が変化したと判定された場合には、
ステップSP6において、変化した季節に応じた予測ア
ルゴリズムを選択して空調負荷の予測を行い、そのまま
元の処理に戻る。
【0052】さらに説明する。
【0053】床温度の推定は、例えば、α×平均室内温
度+β×前日の21時の室内温度+γ(ただし、α=
0.64、β=0.26、γ=2.89)の演算を行う
ことにより達成できる。この式は、実際のビルにおいて
取得した床温度、室内温度より推定に適したデータ「1
日平均室内温度」、「前日21時の室内温度」を用いて
統計処理(重回帰分析)して導かれた、平均床温度に対
する「重回帰式」である。この推定を採用した場合に
は、図6中にAで示す予測床温度が得られ、Bで示す実
測床温度に対する誤差が、Cに示すように、±0.5℃
以下であった。ただし、蓄熱空調システムの室内機の吸
い込み温度、または外気温度を用いて床温度を予測する
ことも可能である。これらの場合にも、例えば、上記と
同様に重回帰分析を行って「重回帰式」を導けばよい。
【0054】その後は、図1または図2の実施態様と同
様に、床温度から季節の変化を検出し、季節に応じた予
測アルゴリズムを採用して精度よく空調負荷を予測する
ことができる。
【0055】図7はこの発明の空調負荷予測装置のさら
に他の実施態様を示すブロック図である。
【0056】この空調負荷予測装置は、建造物の最上階
の床温度を検出する第1床温度センサ21と、建造物の
最低階(地面の温度の影響を余り受けない階のうちの最
低階であることが好ましい)の床温度を検出する第2床
温度センサ23と、第1床温度センサ21からの出力信
号を取り込む第1床温度測定部22と、第2床温度セン
サ23からの出力信号を取り込む第2床温度測定部24
と、取り込んだ信号を順次記憶するメモリ25と、メモ
リ25から両床温度信号を取り出して季節変化の検出を
行う季節変化検出部26と、複数の予測アルゴリズムを
保持する予測アルゴリズム保持部27と、季節変化の検
出結果に基づいて予測アルゴリズムを選択する予測アル
ゴリズム選択部28と、選択された予測アルゴリズムを
用いて空調負荷を予測する空調負荷予測部29とを含ん
でいる。
【0057】図8はこの発明の空調負荷予測方法のさら
に他の実施態様を説明するフローチャートである。
【0058】ステップSP1において建造物の最上階の
床温度を検出し、ステップSP2において建造物の最低
階(地面の温度の影響を余り受けない階のうちの最低階
であることが好ましい)の床温度を検出し、ステップS
P3において、時系列的に検出した両床温度を用いて季
節が変化したか否かを判定する。
【0059】そして、季節が変化していないと判定され
た場合には、ステップSP4において従前の予測アルゴ
リズムを用いて空調負荷の予測を行い、そのまま元の処
理に戻る。逆に季節が変化したと判定された場合には、
ステップSP5において、変化した季節に応じた予測ア
ルゴリズムを選択して空調負荷の予測を行い、そのまま
元の処理に戻る。
【0060】図9は図8のフローチャートのステップS
P3の判定の一例を詳細に説明するフローチャートであ
る。
【0061】ステップSP31において、係数A{=
(最上階の床温度−最低階の床温度)/最上階の床温
度}を算出する。ただし、従前の係数Aとの平均を算出
して新たな係数Aとしてもよい。
【0062】そして、ステップSP32において、係数
Aが係数の最大値AMAXよりも大きいか否かを判定す
る。A>AMAXであると判定された場合には、ステップ
SP33において係数の最大値AMAXを係数Aに設定す
る。
【0063】A>AMAXでないと判定された場合、また
はステップSP33の処理が行われた場合には、ステッ
プSP34において、係数の最大値AMAXの半値AL(=
MA X/2)を算出し、ステップSP35において、過
去の係数Aoldが半値ALよりも大きいか否かを判定す
る。
【0064】そして、Aold>ALであると判定された場
合には、ステップSP36において、係数Aが半値AL
よりも小さいか否かを判定し、逆に、Aold>ALでない
と判定された場合には、ステップSP37において、係
数Aが半値ALよりも大きいか否かを判定する。そし
て、ステップSP36においてA<ALであると判定さ
れた場合、またはステップSP37においてA>AL
あると判定された場合には、ステップSP38におい
て、季節が変化したことを検出する。
【0065】そして、ステップSP36においてA<A
Lでないと判定された場合、ステップSP37において
A>ALでないと判定された場合、またはステップSP
38の処理が行われた場合には、ステップSP39にお
いて、係数Aを過去の係数A oldとし、そのまま元の処
理に戻る。
【0066】なお、AMAX、Aoldには初期値(例えば、
MAX=0.2、夏、冬ならばAold=0、春、秋ならば
old=0.2)を与えておく。
【0067】したがって、図3から係数Aを算出すれ
ば、図10に模式的に示すように、季節に応じて係数A
が増減する。そして、この係数Aを半値ALと比較する
ことにより、季節の変化を検出することができる。
【0068】図11は図8のフローチャートのステップ
SP3の判定の他の例を詳細に説明するフローチャート
である。
【0069】ステップSP31において、係数A{=
(最上階の床温度−最低階の床温度)/最上階の床温
度}を算出する。ただし、従前の係数Aとの平均を算出
して新たな係数Aとしてもよい。
【0070】そして、ステップSP32において、係数
Aが係数の最大値AMAXよりも大きいか否かを判定す
る。A>AMAXであると判定された場合には、ステップ
SP33において係数の最大値AMAXを係数Aに設定す
る。
【0071】A>AMAXでないと判定された場合、また
はステップSP33の処理が行われた場合には、ステッ
プSP34において、第1閾値ALu{=係数の最大値A
MAXの半値AL(=AMAX/2)+B}、第2閾値A
Ld{=係数の最大値AMAXの半値AL(=AMAX/2)−
B}を算出し、ステップSP35において、過去の係数
oldが第1閾値ALuよりも大きいか否かを判定する。
【0072】そして、Aold<ALuであると判定された
場合には、ステップSP36において、係数Aが第1閾
値ALuよりも大きいか否かを判定する。逆に、Aold
Luでないと判定された場合には、ステップSP37に
おいて、過去の係数Aoldが第2閾値ALdよりも大きい
か否かを判定する。ステップSP37においてAold
Ldであると判定された場合には、ステップSP38に
おいて、係数Aが半値ALdよりも小さいか否かを判定す
る。そして、ステップSP36においてA>A Luである
と判定された場合、またはステップSP38においてA
<ALdであると判定された場合には、ステップSP39
において、季節が変化したことを検出する。
【0073】そして、ステップSP36においてA>A
Luでないと判定された場合、ステップSP37において
old>ALdでないと判定された場合、ステップSP3
8においてA<ALdでないと判定された場合、またはス
テップSP39の処理が行われた場合には、ステップS
P40において、係数Aを過去の係数Aoldとし、その
まま元の処理に戻る。
【0074】なお、Bはその値(例えば、B=0.0
2)を予め定めておく。
【0075】したがって、この場合には、季節の変化を
検出する処理にヒステリシスを持たせているので、季節
変化の判定が頻繁に発生することを防止することができ
る。
【0076】また、各階の床温度の差に着目すると、
夏、冬には差が小さく、春、秋には差が大きいのである
から、所定の閾値との大小を比較することにより、季節
の変化を検出することができる。
【0077】なお、上記の各実施態様は、蓄熱運転を行
うようにした空調システムのみならず、蓄電運転運転を
行うようにした空調システムにも適用することができ
る。
【0078】
【発明の効果】請求項1の発明は、年によって変動する
季節変化を精度よく検出することができ、季節変化の検
出結果に基づいて予測アルゴリズムを選択することによ
り、空調負荷を精度よく予測することができるという特
有の効果を奏する。
【0079】請求項2の発明は、床温度を検出すること
により季節変化の検出精度を高めることができるほか、
請求項1と同様の効果を奏する。
【0080】請求項3の発明は、床温度を検出するため
のセンサを不要にすることができるほか、請求項2と同
様の効果を奏する。
【0081】請求項4の発明は、建造物の固有のモデル
の変化を精度よく検出することができ、ひいては請求項
2または請求項3と同様の効果を奏する。
【0082】請求項5の発明は、季節の変化を必要以上
に頻繁に検出するという不都合の発生を防止することが
できるほか、請求項4と同様の効果を奏する。
【0083】請求項6の発明は、空調負荷を精度よく予
測することができることに起因して、空調システムにお
ける蓄熱運転を良好に行わせることができるという特有
の効果を奏する。
【0084】請求項7の発明は、年によって変動する季
節変化を精度よく検出することができ、季節変化の検出
結果に基づいて予測アルゴリズムを選択することによ
り、空調負荷を精度よく予測することができるという特
有の効果を奏する。
【0085】請求項8の発明は、床温度を検出すること
により季節変化の検出精度を高めることができるほか、
請求項7と同様の効果を奏する。
【0086】請求項9の発明は、床温度を検出するため
のセンサを不要にすることができるほか、請求項8と同
様の効果を奏する。
【0087】請求項10の発明は、建造物の固有のモデ
ルの変化を精度よく検出することができ、ひいては請求
項8または請求項9と同様の効果を奏する。
【0088】請求項11の発明は、季節の変化を必要以
上に頻繁に検出するという不都合の発生を防止すること
ができるほか、請求項10と同様の効果を奏する。
【0089】請求項12の発明は、空調負荷を精度よく
予測することができることに起因して、空調システムに
おける蓄熱運転を良好に行わせることができるという特
有の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の空調負荷予測装置の一実施態様を示
すブロック図である。
【図2】この発明の空調負荷予測方法の一実施態様を説
明するフローチャートである。
【図3】年間を通じた床温度の推移を実測し、模式的に
表現した図である。
【図4】この発明の空調負荷予測装置の他の実施態様を
示すブロック図である。
【図5】この発明の空調負荷予測方法の他の実施態様を
説明するフローチャートである。
【図6】床温度の予測値、実際の床温度、床温度の予測
誤差の一例を示す図である。
【図7】この発明の空調負荷予測装置のさらに他の実施
態様を示すブロック図である。
【図8】この発明の空調負荷予測方法のさらに他の実施
態様を説明するフローチャートである。
【図9】図8のフローチャートのステップSP3の判定
の一例を詳細に説明するフローチャートである。
【図10】係数Aの推移を模式的に示す図である。
【図11】図8のフローチャートのステップSP3の判
定の他の例を詳細に説明するフローチャートである。
【符号の説明】
1 床温度センサ 4、17、26 季節変化検出部 7、10、29 空調負荷予測部 11 室内温度セ
ンサ 13 外気温度センサ 16 床温度推定部 21 第1床温度センサ 23 第2床温度センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐々木 能成 滋賀県草津市岡本町字大谷1000番地の2 ダイキン工業株式会社滋賀製作所内 (72)発明者 赤松 敏行 滋賀県草津市岡本町字大谷1000番地の2 ダイキン工業株式会社滋賀製作所内 (72)発明者 橋本 哲 滋賀県草津市岡本町字大谷1000番地の2 ダイキン工業株式会社滋賀製作所内 (72)発明者 長谷 健章 滋賀県草津市岡本町字大谷1000番地の2 ダイキン工業株式会社滋賀製作所内 Fターム(参考) 3L060 AA03 CC01 CC02 CC03 CC19 DD08 EE41 5H004 GB20 HB01 JB07 JB10 JB17 KA47 KC23 KC26 KC28 KC38 KD42

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空調空間を規定する建造物の温度情報を
    検出し、 検出した温度情報から季節の変化を検出し、 季節の変化が検出されたことに応答して、変化後の季節
    に対応する予測アルゴリズムを選択して空調負荷の予測
    を行うことを特徴とする空調負荷予測方法。
  2. 【請求項2】 前記建造物の温度情報として空調空間を
    規定する建造物の床温度を検出する請求項1に記載の空
    調負荷予測方法。
  3. 【請求項3】 前記建造物の床温度を、空調システムの
    室内機の吸い込み温度および外気温度から推定する請求
    項2に記載の空調負荷予測方法。
  4. 【請求項4】 最上階の床温度と他の階の床温度との差
    の、最上階の床温度に対する割合を用いて季節の変化を
    検出する請求項2または請求項3に記載の空調負荷予測
    方法。
  5. 【請求項5】 季節の変化の検出を行うに当たってヒス
    テリシスを設ける請求項4に記載の空調負荷予測方法。
  6. 【請求項6】 少なくとも温熱情報の測定値を用いて所
    定の予測アルゴリズムに基づいて空調負荷を予測し、予
    測した空調負荷に基づいて蓄熱運転を行わせる空調シス
    テムに適用される請求項1から請求項5の何れかに記載
    の空調負荷予測方法。
  7. 【請求項7】 空調空間を規定する建造物の温度情報を
    検出する温度情報検出手段(1)(11)(13)(1
    6)(21)(23)と、 検出した温度情報から季節の変化を検出する季節変化検
    出手段(4)(17)(26)と、 季節の変化が検出されたことに応答して、変化後の季節
    に対応する予測アルゴリズムを選択して空調負荷の予測
    を行う空調負荷予測手段(7)(10)(29)と、 を含むことを特徴とする空調負荷予測装置。
  8. 【請求項8】 前記温度情報検出手段(1)(21)
    (23)は、建造物の温度情報として空調空間を規定す
    る建造物の床温度を検出するものである請求項7に記載
    の空調負荷予測装置。
  9. 【請求項9】 前記温度情報検出手段(11)(13)
    (16)は、建造物の床温度を、空調システムの室内機
    の吸い込み温度および外気温度から推定するものである
    請求項8に記載の空調負荷予測装置。
  10. 【請求項10】 前記季節変化検出手段(26)は、最
    上階の床温度と他の階の床温度との差の、最上階の床温
    度に対する割合を用いて季節の変化を検出するものであ
    る請求項8または請求項9に記載の空調負荷予測装置。
  11. 【請求項11】 前記季節変化検出手段(26)は、季
    節の変化の検出を行うに当たってヒステリシスを設ける
    ものである請求項10に記載の空調負荷予測装置。
  12. 【請求項12】 少なくとも温熱情報の測定値を用いて
    所定の予測アルゴリズムに基づいて空調負荷を予測し、
    予測した空調負荷に基づいて蓄熱運転を行わせる空調シ
    ステムに適用されるものである請求項7から請求項11
    の何れかに記載の空調負荷予測装置。
JP2000043603A 2000-02-16 2000-02-16 空調負荷予測方法およびその装置 Expired - Fee Related JP4461550B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000043603A JP4461550B2 (ja) 2000-02-16 2000-02-16 空調負荷予測方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000043603A JP4461550B2 (ja) 2000-02-16 2000-02-16 空調負荷予測方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001227791A true JP2001227791A (ja) 2001-08-24
JP4461550B2 JP4461550B2 (ja) 2010-05-12

Family

ID=18566495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000043603A Expired - Fee Related JP4461550B2 (ja) 2000-02-16 2000-02-16 空調負荷予測方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4461550B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008121994A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Asahi Kasei Homes Kk 季節判定方法
WO2012066674A1 (ja) * 2010-11-19 2012-05-24 株式会社テクノミライ 省エネルギー制御システム
EP2537071B1 (en) * 2010-02-15 2018-05-23 Carrier Corporation Model based system and method for estimating parameters and states in temperature controlled spaces
CN109751707A (zh) * 2017-11-08 2019-05-14 株式会社东芝 空调能力推定装置、空调能力推定方法及记录有程序的计算机能够读取的存储介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62294834A (ja) * 1986-05-06 1987-12-22 Sanyo Electric Co Ltd 空調制御の季節判定方法
JPS63108145A (ja) * 1986-10-24 1988-05-13 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の推論制御装置
JPH0727395A (ja) * 1993-07-09 1995-01-27 Hitachi Ltd 空気調和システム
JPH07332729A (ja) * 1994-06-09 1995-12-22 Matsushita Refrig Co Ltd 空気調和機
JPH08100940A (ja) * 1992-10-23 1996-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の負荷予測装置
JPH11141929A (ja) * 1997-11-13 1999-05-28 Taisei Corp 簡易空調負荷予測方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62294834A (ja) * 1986-05-06 1987-12-22 Sanyo Electric Co Ltd 空調制御の季節判定方法
JPS63108145A (ja) * 1986-10-24 1988-05-13 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の推論制御装置
JPH08100940A (ja) * 1992-10-23 1996-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の負荷予測装置
JPH0727395A (ja) * 1993-07-09 1995-01-27 Hitachi Ltd 空気調和システム
JPH07332729A (ja) * 1994-06-09 1995-12-22 Matsushita Refrig Co Ltd 空気調和機
JPH11141929A (ja) * 1997-11-13 1999-05-28 Taisei Corp 簡易空調負荷予測方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008121994A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Asahi Kasei Homes Kk 季節判定方法
EP2537071B1 (en) * 2010-02-15 2018-05-23 Carrier Corporation Model based system and method for estimating parameters and states in temperature controlled spaces
WO2012066674A1 (ja) * 2010-11-19 2012-05-24 株式会社テクノミライ 省エネルギー制御システム
CN109751707A (zh) * 2017-11-08 2019-05-14 株式会社东芝 空调能力推定装置、空调能力推定方法及记录有程序的计算机能够读取的存储介质
JP2019086243A (ja) * 2017-11-08 2019-06-06 株式会社東芝 空調能力推定装置、空調能力推定方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4461550B2 (ja) 2010-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Huebner et al. Heating patterns in English homes: Comparing results from a national survey against common model assumptions
US7225089B2 (en) System and method for remote identification of energy consumption systems and components
Ouf et al. On quantifying building performance adaptability to variable occupancy
Yalcintas Energy-savings predictions for building-equipment retrofits
EP2924629A1 (en) Computer-implemented system and method for externally inferring an effective indoor temperature in a building
WO2018031052A1 (en) Temperature control system and methods for operating same
CN104919252B (zh) 室温估计装置和室温估计方法
KR20150115389A (ko) Hvac 시스템의 에너지를 제어하기 위한 방법 및 장치
AU2017435881B2 (en) Decoupled modeling methods and systems
Ruch et al. A change-point principal component analysis (CP/PCA) method for predicting energy usage in commercial buildings: the PCA model
JP4775338B2 (ja) 空調機の劣化判定装置、空調システム、劣化判定方法および劣化判定プログラム
WO2016056113A1 (ja) 省エネルギ化診断装置、省エネルギ化診断方法およびプログラム
US20100114401A1 (en) Method and Device of Predicting the Level of Customer Amount, and Method and System of Controlling Temperature of Aircondiction by Using the Same
JP2001227791A (ja) 空調負荷予測方法およびその装置
WO2015056350A1 (ja) 蓄熱量予測装置、蓄熱量予測方法およびプログラム
KR102288701B1 (ko) 사물인터넷 기반의 노후건물 관리 장치
WO2016075877A1 (ja) 断熱性能推定装置、および、プログラム
Ilomets et al. Indoor climate loads for dwellings in different cold climates to assess hygrothermal performance of building envelopes
CN116045461B (zh) 一种基于给回水温度调节的风冷空调节能控制方法及装置
WO2014147148A2 (fr) Procédé de réalisation d'un diagnostic thermique d'un bâtiment ou d'une partie d'un bâtiment
WO1998008179A1 (en) System and method for energy measurement and verification with constant baseline reference
CN104919477A (zh) 房间的热特性估计装置、程序
JP2005157829A (ja) 設備モデル作成方法及び設備モデル構築プログラム、建物モデル作成方法及び建物モデル作成プログラム、並びに、設備改修評価方法及び建物改修評価方法
Lawrence et al. Calibrated Simulation for Retrofit Evaluation of Demand-Controlled Ventilation in Small Commercial Buildings.
JP5183101B2 (ja) 空調負荷推定システム、方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090309

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090811

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20090918

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091014

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4461550

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees