JP2001225154A - 溶鋼の連続鋳造方法および連続鋳造鋳片 - Google Patents

溶鋼の連続鋳造方法および連続鋳造鋳片

Info

Publication number
JP2001225154A
JP2001225154A JP2000041916A JP2000041916A JP2001225154A JP 2001225154 A JP2001225154 A JP 2001225154A JP 2000041916 A JP2000041916 A JP 2000041916A JP 2000041916 A JP2000041916 A JP 2000041916A JP 2001225154 A JP2001225154 A JP 2001225154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten steel
continuous casting
electromagnetic stirring
slab
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000041916A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Sasai
勝浩 笹井
Hajime Hasegawa
一 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2000041916A priority Critical patent/JP2001225154A/ja
Publication of JP2001225154A publication Critical patent/JP2001225154A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 中心近傍の粗い粒状晶とそれを取り囲む粗い
柱状晶を、共に微細な等軸晶にできる連続鋳造方法およ
びそれを用いて鋳造した微細な凝固組織を有する連続鋳
造鋳片を提供する。 【解決手段】鋳型内メニスカス〜鋳型下10mの間に誘
導電磁攪拌装置を有する連続鋳造装置を用いて、タンデ
ィッシュノズル内の溶鋼中にMgガスを吹き込み、該誘
導電磁攪拌装置により水平面内で溶鋼を旋回させながら
鋳造することを特徴とする溶鋼の連続鋳造方法。Al濃
度は0.05%以下、Mg濃度は0.0002〜0.0
1%にすること、誘導電磁攪拌による溶鋼の旋回流速は
30〜100cm/sにすることが望ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】通常の連続鋳造鋳片の横断面
には、中心にポロシティを伴う最終凝固部を取り囲むよ
うに配された中心近傍の粗い粒状晶部と、粗い粒状晶部
を取り囲む粗い柱状晶部とが観察される。この粗い粒状
晶と粗い柱状晶とを微細な等軸晶にすることができれ
ば、例えばスラブを薄板にした際には成形加工性が顕著
に優れた薄板になり、また例えば厚板にした際には低温
靱性に優れた厚板となる。本発明は、この粗い粒状晶と
柱状晶を微細な等軸晶にできる溶鋼の連続鋳造方法およ
びそれを用いて鋳造した微細な凝固組織を有する連続鋳
造鋳片に関するものである。
【0002】
【従来の技術】「鉄鋼便覧」第3版、II 製銑・製鋼、
653頁には、等軸晶は溶鋼過熱度が低いと増加するこ
とから、等軸晶化には低温鋳造が有効であることが示さ
れている。ここで過熱度とは、溶鋼温度と液相線温度と
の差と定義される。また特開昭50−23338号公報
には、誘導電磁攪拌装置を用いて、凝固界面近傍の溶鋼
に一方向の旋回流を与え、柱状デンドライトを分断する
ことにより柱状晶を等軸晶にする技術が記載されてい
る。現状、凝固組織の等軸晶化には上記2つの技術が最
も効果的であるとされており、これら技術は単独で、又
は組み合わせて使用することにより、凝固組織をある程
度等軸晶化し、鋳片の中心偏析低減に効果を発揮してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら低温鋳造
では、溶融金属の過熱度を液相線に近い温度にし、これ
を浸漬ノズルから鋳型内に注入する必要があるため、浸
漬ノズルの閉塞や鋳型内でのディッケル生成等の凝固異
常を招く場合がある。このため、現状の連続鋳造では注
入する溶融金属の過熱度は20〜30K程度を採用して
おり、このような温度条件では薄板の成形加工性や厚板
の低温靱性を改善できる程の微細等軸晶化は達成されて
いない。
【0004】また、誘導電磁攪拌を用いる方法について
も、材質が改善できるまでの十分な微細等軸晶が安定し
て得られているわけではなく、例えば等軸晶が生成し難
いC含有率が0.1質量%以下の溶鋼に対しては、柱状
晶を十分に等軸晶化することは難しい。
【0005】本発明は、このような現状を鑑み、中心近
傍の粗い粒状晶とそれを取り囲む粗い柱状晶を、共に微
細な等軸晶にできる連続鋳造方法、およびそれを用いて
鋳造した微細な凝固組織を有する連続鋳造鋳片の提供を
課題としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、(1)鋳型内メニスカスから鋳型下10m
の間に誘導電磁攪拌装置を有する連続鋳造設備を用い
て、タンディッシュノズル内でMgガスを吹き込んだ溶
鋼を連続鋳造し、上記誘導電磁攪拌装置により水平面内
で溶鋼を旋回させながら鋳造することを特徴とする溶鋼
の連続鋳造方法である。また、(2)溶鋼中のAl濃度
を0.05質量%以下、Mg濃度を0.0002〜0.
01質量%とすることを特徴とする前項(1)記載の溶
鋼の連続鋳造方法である。また、(3)誘導電磁攪拌に
よる溶鋼の旋回流速が30〜100cm/sであること
を特徴とする前記(1)または(2)に記載の溶鋼の連
続鋳造方法である。また、(4)前記(1)乃至(3)
のいずれかに記載の鋳造方法により凝固組織の結晶粒径
を2mm以下に超微細化したことを特徴とする溶鋼連続
鋳造鋳片である。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の基本思想は、微細な酸化
物を溶鋼中に分散させ、これに電磁攪拌を加え溶鋼の過
熱度を低下させることにより、微細に分散させた酸化物
を等軸晶生成の核として効率的に活用し、鋳片内に微細
な等軸晶を生成させることにある。この基本思想を実現
するためには、鋳片内で等軸晶の核となり得る微細な
酸化物を生成させる方法と、微細な酸化物を起点に生
成した等軸晶核の再溶解を防止できるように溶鋼過熱度
を低減させた上で、微細に分散させた酸化物が凝集、合
体しない電磁攪拌条件を明らかにすることが重要であ
る。
【0008】まず、の方法について述べる。Al脱酸
溶鋼には多数のAl2 3 系介在物が存在するが、この
介在物は極めて凝集、合体し易く粗大な酸化物となるた
め、等軸晶の核として有効に作用しない。これに対し、
本発明者らは、溶鋼中にMgを添加し、Al2 3 系介
在物をMgO、或いはMgO・Al2 3 に改質するこ
とにより、微細な酸化物を溶鋼中に均一に分散できるこ
と、さらにこれら酸化物が等軸晶生成の核になり易いこ
とを見いだした。これは、Al2 3 と比較して、Mg
OやMgO・Al2 3 は溶鋼と濡れ易いためだと考え
られる。
【0009】しかしながら、Mgを取鍋やタンディッシ
ュで添加した場合には、溶鋼が鋳型内で凝固するまでに
時間がかかるため、凝集し難いMgO・Al2 3 でも
粗大化が進行してしまう。このため、できるだけ凝固が
起こる鋳型内に近いところでMgを添加することが、多
数の等軸晶核を存在させるために有効である。
【0010】Mgは揮発性の金属であるため、鋳型内に
直接添加すると激しい突沸が生じるため、メニスカスが
大きく乱れ表面性状が大きく悪化し、激しい場合にはブ
レークアウトが生じる。本発明者らは、図1に示すよう
に、ノズル詰まりを防止するためにArガスを吹き込ん
でいるタンディッシュノズル1の内壁やストッパー2の
貫通孔からMgをガス3として溶鋼中に吹き込むことを
発案した。図中の4は多孔質耐火物である。
【0011】本方法では、Mgを事前にガス化してから
タンディッシュノズル内の溶鋼に吹き込むため、突沸が
生じることなく、従来のAr吹き込みの場合と同様の安
定鋳造が可能である。吹き込まれたMgガス3はタンデ
ィッシュノズル1内の溶鋼中でMgO、或いはMgO・
Al2 3 を生成し、その直後に鋳型内に注入されるた
め、凝固するまでの時間は極めて短時間であり、酸化物
が凝集合体する時間を殆ど与えない。その結果、鋳型内
の溶鋼中には等軸晶の核として有効に働くMgO、或い
はMgO・Al2 3 を数多く微細に分散することがで
きる。
【0012】本発明では、溶鋼中のAl濃度は0.05
質量%以下であり、これを超えるAl濃度ではMgを添
加してもAl2 3 系介在物をMgO、或いはMgO・
Al 2 3 に改質できず、微細な酸化物を溶鋼中に分散
することが難しくなる。また、Mgの沸点が1097℃
であるため、1100℃以上で金属Mgを加熱してガス
化する方法、加熱したArガスを金属Mgと接触させて
Mg−Ar混合ガスとする方法、さらにはMgOをAl
等で還元してMgガスを発生させる方法等により、事前
にMgガスを生成させ、これをタンディッシュノズル1
内壁に設けた多孔質耐火物4やストッパー2の貫通孔か
ら吹き込めば良い。
【0013】また、Mgガスは非常に強い還元性ガスで
あり、溶鋼中でAl2 3 系介在物をMgO、或いはM
gO・Al2 3 に容易に改質できるため、吹き込みガ
ス中のMgガス濃度は10%以上であれば良い。但し、
Mgガスを希釈するガスはArガス等の不活性ガスと
し、溶鋼の汚染を防止する必要がある。また、Mgガス
の吹き込みによる溶鋼中のMg濃度は0.0002〜
0.01質量%にすることが好ましい。これは、Mg濃
度が0.0002質量%未満では微細な酸化物の量が少
なくなることにより、Mg濃度が0.01質量%を超え
ると酸化物が粗大化し易くなることにより、何れも鋳片
内の凝固組織を微細な等軸晶にする効果が低下するため
である。
【0014】次に、について述べる。一般に電磁攪拌
では、凝固界面の溶鋼に旋回流を付与するため、この旋
回流が柱状デンドライトを分断し、等軸晶化を促進する
と考えられている。しかし、本発明者等の知見では、電
磁攪拌は柱状デンドライトを流れの上流側に傾ける効果
を有するものの、従来から言われている柱状デンドライ
トを分断する効果は比較的小さく、むしろ電磁攪拌によ
り凝固シェルと溶鋼間の熱伝達が促進され、溶鋼の過熱
度を低下させる効果が高いことを見いだした。本発明で
は、この電磁攪拌の溶鋼過熱度を低下させる効果を活用
しており、電磁攪拌により微細な酸化物を起点に生成し
た等軸晶の再溶解を防止している。
【0015】しかしながら、電磁攪拌による溶鋼過熱度
の低減効果を高めていくためには、旋回流速を速くする
必要があり、その場合微細な酸化物が凝集、合体により
粗大化し、等軸晶の核として有効に機能しなくなる。そ
こで、Mgを添加した溶鋼の連続鋳造実験により等軸晶
粒径に及ぼす電磁攪拌の旋回流速の影響を調査した。な
お、柱状晶の場合の粒径も同時に評価できるように等軸
晶粒径は[2(a・b)0.5 ]と定義した(aは結晶粒
の長径、bは結晶粒の短径である)。
【0016】鋳片横断面の平均等軸晶粒径と電磁攪拌の
旋回流速との関係を図2に示す。図から分かるように、
Mgを添加した鋳片の平均等軸晶粒径は溶鋼の旋回流速
が30cm/s以上になると小さくなるが、100cm
/sを超えると反対に鋳片の平均等軸晶粒径は大きくな
り始める。この原因は、電磁攪拌の旋回流速が30cm
/s以上になると微細酸化物を起点に生成した等軸晶の
再溶鋼が抑制されるのに対し、旋回流速が100cm/
sを超えるとMgOやMgO・Al2 3 でも、凝集、
合体による粗大化が進行し、等軸晶の核としての機能が
低下するためだと考えられる。したがって、鋳片の凝固
組織を微細な等軸晶にするためには、電磁攪拌の旋回流
速を30〜100cm/sに制御する必要がある。
【0017】また、鋳型下10mよりも更に下方では、
既に鋳片表層の凝固はほぼ完了しているため、誘導電磁
攪拌は凝固の始まる鋳型内メニスカスから鋳型下10m
の位置に設置すれば良い。
【0018】本発明は、上記説明からも分かるように、
スラブへの適用に限られたものではなく、ブルームやビ
レットに適用しても、十分な凝固組織の微細化効果が得
られる。
【0019】
【実施例】以下に、実施例及び比較例を挙げて、本発明
について説明する。 [実施例1]炭素濃度0.1%、Al濃度0.038%
の溶鋼をタンディッシュ内で溶鋼温度1550℃とし、
厚み250mm×幅1500mmの鋳片を鋳造速度1.
8m/minで鋳造した。100%Mgガスをタンディ
ッシュストッパーからノズル内に20Nl/minで吹
き込み、溶鋼中のMg濃度を0.0003%とした。誘
導電磁攪拌は鋳型内メニスカスに設置されており、鋳造
中はこの電磁攪拌装置に500A、周波数2Hzの電流
を流して凝固界面の溶鋼を40cm/sの旋回流速で攪
拌した。本発明の方法で得られた鋳片を調査したとこ
ろ、鋳片横断面の凝固組織は全て等軸晶化し、その平均
等軸晶粒径は1.4mmであり、鋳片全面の凝固組織は
微細化していた。
【0020】[実施例2]炭素濃度0.1%、Al濃度
0.038%の溶鋼をタンディッシュ内で溶鋼温度15
50℃とし、厚み250mm×幅1500mmの鋳片を
鋳造速度0.8m/minで鋳造した。30%Mg−A
rガスをタンディッシュストッパーから30Nl/mi
nとタンディッシュノズル内壁の多孔質耐火物から10
Nl/minで吹き込み、溶鋼中のMg濃度を0.00
05%とした。誘導電磁攪拌は鋳型内メニスカスに設置
されており、鋳造中はこの電磁攪拌装置に500A、周
波数2Hzの電流を流して凝固界面の溶鋼を80cm/
sの旋回流速で攪拌した。本発明の方法で得られた鋳片
を調査したところ、鋳片横断面の凝固組織は全て等軸晶
化し、その平均等軸晶粒径は1.5mmであり、鋳片全
面の凝固組織は微細化していた。
【0021】[比較例1]炭素濃度0.1%、Al濃度
0.038%の取鍋内の溶鋼に10%Mg−Ni合金を
添加し、Mg濃度を0.002%に調整した。タンディ
ッシュ内で溶鋼温度を1550℃とし、厚み250mm
×幅1500mmの鋳片を鋳造速度1.8m/minで
鋳造した。鋳造中は電磁攪拌を使用しなかった。本鋳造
で得られた鋳片を調査したところ、鋳片横断面には比較
的長い柱状晶が残留しており、そのため平均等軸晶粒径
も4.0mmで、凝固組織は微細化されていなかった。
【0022】[比較例2]炭素濃度0.1%、Al濃度
0.038%の溶鋼をタンディッシュ内で溶鋼温度15
50℃とし、厚み250mm×幅1500mmの鋳片を
鋳造速度1.8m/minで鋳造した。100%Mgガ
スをタンディッシュストッパーからノズル内に20Nl
/minで吹き込み、溶鋼中のMg濃度を0.0003
%とした。鋳造中は電磁攪拌を使用しなかった。本鋳造
で得られた鋳片を調査したところ、鋳片横断面には比較
的長い柱状晶が残留しており、そのため平均等軸晶粒径
も3.5mmで、凝固組織は微細化されていなかった。
【0023】[比較例3]炭素濃度0.1%、Al濃度
0.038%、溶鋼温度1550℃の溶鋼をタンディッ
シュから鋳型内に注入し、厚み250mm×幅1500
mmの鋳片を鋳造速度1.8m/minで鋳造した。溶
鋼中へのMgガス吹き込みは実施しなかった。誘導電磁
攪拌は鋳型内メニスカスに設置されており、鋳造中はこ
の電磁攪拌装置に500A、周波数2Hzの電流を流し
て凝固界面の溶鋼を50cm/sの旋回流速で攪拌し
た。本鋳造で得られた鋳片を調査したところ、鋳片横断
面には柱状晶が残留しており、そのため平均等軸晶粒径
も3.4mmで、凝固組織は微細化されていなかった。
【0024】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明による
と、鋳片表層と鋳片内部の凝固組織を、共に微細に等軸
晶化した連続鋳造鋳片を製造することができるため、薄
板では成形加工性に、厚板では低温靱性に優れた材料を
製造することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のMgガスの吹き込み方法を示す図。
【図2】鋳片横断面の平均等軸晶粒径と電磁攪拌の旋回
流速との関係を示す図。
【符号の説明】
1:タンディッシュノズル 2:ストッパー 3:Mgガス 4:多孔質耐火物

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋳型内メニスカスから鋳型下10mの間
    に誘導電磁攪拌装置を有する連続鋳造設備を用いて、タ
    ンディッシュノズル内でMgガスを吹き込んだ溶鋼を連
    続鋳造し、前記誘導電磁攪拌装置により水平面内で溶鋼
    を旋回させながら鋳造することを特徴とする溶鋼の連続
    鋳造方法。
  2. 【請求項2】 溶鋼中のAl濃度を0.05質量%以
    下、Mg濃度を0.0002〜0.01質量%とするこ
    とを特徴とする請求項1記載の溶鋼の連続鋳造方法。
  3. 【請求項3】 誘導電磁攪拌による溶鋼の旋回流速が3
    0〜100cm/sであることを特徴とする請求項1ま
    たは2に記載の溶鋼の連続鋳造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれかに記載の鋳造
    方法により凝固組織の結晶粒径を2mm以下に超微細化
    したことを特徴とする溶鋼の連続鋳造鋳片。
JP2000041916A 2000-02-18 2000-02-18 溶鋼の連続鋳造方法および連続鋳造鋳片 Withdrawn JP2001225154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000041916A JP2001225154A (ja) 2000-02-18 2000-02-18 溶鋼の連続鋳造方法および連続鋳造鋳片

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000041916A JP2001225154A (ja) 2000-02-18 2000-02-18 溶鋼の連続鋳造方法および連続鋳造鋳片

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001225154A true JP2001225154A (ja) 2001-08-21

Family

ID=18565061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000041916A Withdrawn JP2001225154A (ja) 2000-02-18 2000-02-18 溶鋼の連続鋳造方法および連続鋳造鋳片

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001225154A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008018449A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Kobe Steel Ltd 浸漬ノズル管理方法
US8056608B2 (en) 2008-04-25 2011-11-15 Goodwin Plc Method of mitigating against thermal contraction induced cracking during casting of a super Ni alloy
KR101225228B1 (ko) * 2010-09-29 2013-01-22 현대제철 주식회사 턴디쉬의 용강 개재물 제거장치
CN105238946A (zh) * 2015-10-23 2016-01-13 苏州有色金属研究院有限公司 碳纳米管增强铝基复合材料的制备装置及其连续化制备方法
CN111451462A (zh) * 2020-04-09 2020-07-28 苏州大学 利用浸入式水口喷吹镁粉细化连铸坯凝固组织的方法
WO2021203851A1 (zh) * 2020-04-09 2021-10-14 苏州大学 一种利用长水口喷粉进行钢水镁钙处理的方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008018449A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Kobe Steel Ltd 浸漬ノズル管理方法
US8056608B2 (en) 2008-04-25 2011-11-15 Goodwin Plc Method of mitigating against thermal contraction induced cracking during casting of a super Ni alloy
KR101225228B1 (ko) * 2010-09-29 2013-01-22 현대제철 주식회사 턴디쉬의 용강 개재물 제거장치
CN105238946A (zh) * 2015-10-23 2016-01-13 苏州有色金属研究院有限公司 碳纳米管增强铝基复合材料的制备装置及其连续化制备方法
CN111451462A (zh) * 2020-04-09 2020-07-28 苏州大学 利用浸入式水口喷吹镁粉细化连铸坯凝固组织的方法
CN111451462B (zh) * 2020-04-09 2021-09-28 苏州大学 利用浸入式水口喷吹镁粉细化连铸坯凝固组织的方法
WO2021203851A1 (zh) * 2020-04-09 2021-10-14 苏州大学 一种利用长水口喷粉进行钢水镁钙处理的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4495455B2 (ja) 鋼ストリップ鋳造
JP2003521582A (ja) 鋼の細粒化方法、鋼の細粒化用合金及び細粒化用合金の製造方法
JP3488093B2 (ja) 溶鋼の連続鋳造方法
JP6455289B2 (ja) 溶鋼の連続鋳造方法
JP2001225154A (ja) 溶鋼の連続鋳造方法および連続鋳造鋳片
Borse et al. Review on grey cast iron inoculation
JP3896650B2 (ja) 含Ti極低炭素鋼の製造方法
JP3317258B2 (ja) 高Mn丸断面鋳片の連続鋳造用モールドパウダ
JP4205811B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法および連続鋳造鋳片
JP2017196626A (ja) 溶鋼の連続鋳造方法
JP2961448B2 (ja) 高S含有鋼中にMnSを微細分散させる方法
JPH08246026A (ja) 溶鋼の介在物形態制御方法
JPH11320050A (ja) 連続鋳造方法
JP2000126852A (ja) 鋼の連続鋳造方法および連続鋳造鋳片
JP2002178114A (ja) 溶鋼の連続鋳造方法および連続鋳造鋳片
JP2001105104A (ja) 鋼の連続鋳造方法および連続鋳造鋳片
JP2002059247A (ja) 溶鋼の連続鋳造方法および連続鋳造鋳片
CN116673452B (zh) 一种控制铸造过程钢中镁含量方法
JP3256148B2 (ja) 凝固過程での収縮量の大きい鋼の連続鋳造方法
JP6488931B2 (ja) 溶鋼の連続鋳造方法
JP2001225153A (ja) 鋼の連続鋳造方法および連続鋳造鋳片
JP6728933B2 (ja) 溶鋼の連続鋳造方法
JP3422946B2 (ja) 溶鋼の連続鋳造方法および連続鋳造鋳片
JPH06328200A (ja) 半融体レオ加工用ビレットの製造方法
JP4501223B2 (ja) 連続鋳造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070501