JP2001221820A - 反射電力モニタ回路 - Google Patents

反射電力モニタ回路

Info

Publication number
JP2001221820A
JP2001221820A JP2000029334A JP2000029334A JP2001221820A JP 2001221820 A JP2001221820 A JP 2001221820A JP 2000029334 A JP2000029334 A JP 2000029334A JP 2000029334 A JP2000029334 A JP 2000029334A JP 2001221820 A JP2001221820 A JP 2001221820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
terminal
monitor circuit
reflected power
power monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000029334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3705984B2 (ja
Inventor
Yuji Sakai
雄二 酒井
Yoshinori Yasunaga
吉徳 安永
Masatoshi Nakayama
正敏 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000029334A priority Critical patent/JP3705984B2/ja
Publication of JP2001221820A publication Critical patent/JP2001221820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3705984B2 publication Critical patent/JP3705984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 反射電力の位相に関わらず正確に反射電力を
モニタできる反射電力モニタ回路を得る。 【解決手段】 方向性結合器11の結合端子14に減衰
器21を接続し、その減衰器21に一方の端子を短絡あ
るいは開放した位相器22を接続し、電力(Pic2)
を電力(Piso)に対して同振幅、逆位相にし、それ
らの電力を打ち消すように減衰器21と位相器22を調
整することにより、反射電力の位相が変化してもモニタ
電力が変化せず、電力モニタ回路16において、正確に
反射電力をモニタできる反射電力モニタ回路を得ること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、移動体通信、地
上波マイクロ波通信、衛星通信などの固定局(基地局)
に使用され、アンテナの故障を検知する反射電力モニタ
回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図1は例えば特開平6−260946号
公報に示された反射電力検知回路を示す構成図であり、
図において、1は送信機、2は送信機1に接続されたB
PF、3はBPF2に接続された空中線である。4は反
射電力成分をモニタする反射電力モニタ回路、5はモニ
タした反射電力と所定の値とを比較する比較器、6は比
較器5の出力に応じて送信機1を制御する制御部であ
る。
【0003】図12は従来の反射電力モニタ回路の詳細
を示す構成図であり、図において、11は入力端子1
2、出力端子13、結合端子14およびアイソレーショ
ン端子15の4個の端子を有する方向性結合器、16は
アイソレーション端子15に接続された電力モニタ回
路、17は結合端子14に接続された終端抵抗である。
なお、図中の矢印は電力の流れを示している。
【0004】次に動作について説明する。図1におい
て、反射電力モニタ回路4は、送信機1と空中線3との
間に設けたBPF2からの反射電力成分をモニタし、比
較器5は、モニタした反射電力と所定の値とを比較し、
制御部6は、比較器5の出力に応じて送信機1を制御す
る。
【0005】また、その反射電力モニタ回路4の詳細を
示した図12において、方向性結合器11の入力端子1
2より入力された電力(Pi)は、その電力の一部(P
ic)が結合端子14から取り出され、また、一部(P
iso)がアイソレーション端子15に漏れ込み、残り
の電力(Po)が出力端子13より出力される。電力
(Pic)は、終端抵抗17により無反射終端される。
出力端子13より出力された電力(Po)は、出力端子
13以降の回路でその一部あるいは全部が反射され、そ
の反射された電力(Pr)が出力端子13より再び方向
性結合器11に入力される。電力(Pr)は、その一部
(Prc)がアイソレーション端子15より取り出さ
れ、残りの電力は入力端子12から出力される。アイソ
レーション端子15より出力された電力の(Prc)と
(Piso)は、電力モニタ回路16によりモニタされ
る。ここで、電力(Prc)をモニタすることは、電力
(Pr)をモニタすることに相当する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の反射電力モニタ
回路は以上のように構成されているため、アイソレーシ
ョン端子15に接続された電力モニタ回路16には、所
望電力である反射電力の一部(Prc)と、それ以外の
電力(Piso)が入力される。反射電力(Pr)は、
出力端子13以降の回路の故障時に発生するため、故障
の状況、位置などにより、振幅および位相が変わる。そ
のため、これら電力は位相関係により、|Prc+Pi
so|〜|Prc−Piso|の範囲内で変化する。その
ため正確な反射電力がモニタできないという課題があっ
た。図13は従来の反射電力モニタ回路の性能を示す特
性図であり、ここでΓは反射係数であり、Pr=Γ×P
oの関係を表している。反射電力の位相によりモニタ電
力が変化し、正確に反射電力をモニタできていないこと
がわかる。
【0007】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたもので、反射電力の位相に関わらず正確に
反射電力をモニタできる反射電力モニタ回路を得ること
を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係る反射電力
モニタ回路は、方向性結合器の結合端子に接続された減
衰器と、減衰器に接続され、もう一方の端子を短絡ある
いは開放した位相器と、方向性結合器のアイソレーショ
ン端子に接続された電力モニタ回路から構成されたもの
である。
【0009】この発明に係る反射電力モニタ回路は、方
向性結合器の結合端子に接続された位相器と、位相器に
接続され、もう一方の端子を短絡あるいは開放した減衰
器と、方向性結合器のアイソレーション端子に接続され
た電力モニタ回路から構成されたものである。
【0010】この発明に係る反射電力モニタ回路は、減
衰器を、π型あるいはT型の抵抗減衰器で構成したもの
である。
【0011】この発明に係る反射電力モニタ回路は、位
相器を、マイクロストリップ線路で構成したものであ
る。
【0012】この発明に係る反射電力モニタ回路は、位
相器を、チップインダクタおよびチップコンデンサで構
成されたπ型あるいはT型のLPFあるいはHPFとし
たものである。
【0013】この発明に係る反射電力モニタ回路は、方
向性結合器と電力モニタ回路との間に整合回路を挿入し
たものである。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
説明する。 実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1による反
射電力検知回路を示す構成図であり、図において、1は
送信機、2は送信機1に接続されたBPF、3はBPF
2に接続された空中線である。4は反射電力成分をモニ
タする反射電力モニタ回路、5はモニタした反射電力と
所定の値とを比較する比較器、6は比較器5の出力に応
じて送信機1を制御する制御部である。
【0015】図2はこの発明の実施の形態1による反射
電力モニタ回路の詳細を示す構成図であり、図におい
て、11は入力端子12、出力端子13、結合端子14
およびアイソレーション端子15の4個の端子を有する
方向性結合器、16はアイソレーション端子15に接続
された電力モニタ回路、21は結合端子14に接続され
た減衰器、22は減衰器21に接続され、もう一方の端
子を短絡あるいは開放した位相器である。なお、図中の
矢印は電力の流れを示している。
【0016】次に動作について説明する。図1におい
て、反射電力モニタ回路4は、送信機1と空中線3との
間に設けたBPF2からの反射電力成分をモニタし、比
較器5は、モニタした反射電力と所定の値とを比較し、
制御部6は、比較器5の出力に応じて送信機1を制御す
る。
【0017】また、その反射電力モニタ回路4の詳細を
示した図2において、入力端子12より入力された電力
(Pi)は、その電力の一部(Pic)が結合端子14
から取り出され、また、一部(Piso)がアイソレー
ション端子15に漏れ込み、残りの電力(Po)が出力
端子13より出力される。電力(Pic)は、減衰器2
1により減衰された後、位相器22を通過し、その後、
短絡あるいは開放した点で全反射する。反射した電力は
再び位相器22を通過し、減衰器21により減衰された
後、方向性結合器11を通過する。その電力(Pic
2)は、電力モニタ回路16に入力される。また、電力
(Po)は、出力端子13以降の回路でその一部あるい
は全部が反射され、その反射された電力(Pr)が再び
出力端子13より方向性結合器11に入力される。出力
端子13より入力された電力は、その一部(Prc)が
アイソレーション端子15より取り出され、その残りの
電力は、入力端子12から出力される。ここで、減衰器
21と位相器22を調整し、電力(Pic2)を電力
(Piso)に対して同振幅、逆位相にすることによ
り、それらの電力を打ち消す。電力モニタ回路16に入
力される電力は、(Prc)のみとなり、反射電力の位
相に関わらず正確にモニタすることができる。図3はこ
の発明の実施の形態1による反射電力モニタ回路の性能
を示す特性図であり、ここでΓは反射係数であり、Pr
=Γ×Poの関係を表している。反射電力の位相が変化
してもモニタ電力が変化せず、正確に反射電力をモニタ
できていることがわかる。
【0018】以上のように、この実施の形態1によれ
ば、方向性結合器11の結合端子14に減衰器21を接
続し、その減衰器21に一方の端子を短絡あるいは開放
した位相器22を接続し、電力(Pic2)を電力(P
iso)に対して同振幅、逆位相にし、それらの電力を
打ち消すように減衰器21と位相器22を調整すること
により、反射電力の位相が変化してもモニタ電力が変化
せず、正確に反射電力をモニタできる反射電力モニタ回
路を得ることができる。
【0019】実施の形態2.図4はこの発明の実施の形
態2による反射電力モニタ回路の詳細を示す構成図であ
り、図において、11は入力端子12、出力端子13、
結合端子14およびアイソレーション端子15の4個の
端子を有する方向性結合器、16はアイソレーション端
子15に接続された電力モニタ回路、22は方向性結合
器11の結合端子12に接続された位相器、21は位相
器22に接続され、もう一方の端子を短絡あるいは開放
した減衰器である。なお、図中の矢印は電力の流れを示
している。
【0020】次に動作について説明する。入力端子12
より入力された電力(Pi)は、その電力の一部(Pi
c)が結合端子14から取り出され、また、一部(Pi
so)がアイソレーション端子15に漏れ込み、残りの
電力(Po)が出力端子13より出力される。電力(P
ic)は、位相器22を通過した後、減衰器21により
減衰され、その後、短絡あるいは開放した点で全反射す
る。反射した電力は、再び位相器22により減衰され減
衰器21を通過した後、方向性結合器11を通過する。
その電力(Pic2)は、電力モニタ回路16に入力さ
れる。また、電力(Po)は、出力端子15以降の回路
でその一部あるいは全部が反射され、その反射された電
力(Pr)が再び出力端子13より方向性結合器11に
入力される。出力端子13より入力された電力は、その
一部(Prc)がアイソレーション端子15より取り出
され、その残りの電力は、入力端子12から出力され
る。ここで、減衰器21と位相器22を調整し、電力
(Pic2)を電力(Piso)に対して同振幅、逆位
相にすることにより、それらの電力を打ち消す。電力モ
ニタ回路16に入力される電力は(Prc)のみとな
り、反射電力の位相に関わらず正確にモニタすることが
できる。この実施の形態2による反射電力モニタ回路の
性能は、図3に示したものと同一であり、反射電力の位
相が変化してもモニタ電力が変化せず、正確に反射電力
をモニタできていることがわかる。
【0021】以上のように、この実施の形態2によれ
ば、方向性結合器11の結合端子14に位相器22を接
続し、その位相器22に一方の端子を短絡あるいは開放
した減衰器21を接続し、電力(Pic2)を電力(P
iso)に対して同振幅、逆位相にし、それらの電力を
打ち消すように減衰器21と位相器22を調整すること
により、反射電力の位相が変化してもモニタ電力が変化
せず、正確に反射電力をモニタできる反射電力モニタ回
路を得ることができる。
【0022】実施の形態3.図5はこの発明の実施の形
態3による反射電力モニタ回路の詳細を示す構成図であ
り、図において、21aはπ型の抵抗減衰器で構成され
た減衰器である。その他の構成は、図1と同一であるの
で重複する説明を省略する。また、図6はこの発明の実
施の形態3による減衰器の詳細を示す構成図であり、図
において、31は減衰器入出力端子、32はその減衰器
入出力端子31に接続されたマイクロストリップ線路、
33はそのマイクロストリップ線路32に接続されたチ
ップ抵抗、34はチップ抵抗33に接続されたグランド
パターンである。
【0023】以上のように、この実施の形態3によれ
ば、減衰器21aを、π型の抵抗減衰器で構成したの
で、チップ部品の交換のみで減衰量の調整ができるの
で、容易に調整することができる。なお、上記実施の形
態3では、π型の抵抗減衰器で構成したが、T型の抵抗
減衰器で構成しても良く、同様な効果が得られる。ま
た、この実施の形態3による減衰器21aを、実施の形
態2に適用しても良い。
【0024】実施の形態4.図7はこの発明の実施の形
態4による反射電力モニタ回路の詳細を示す構成図であ
り、図において、22aはマイクロストリップ線路41
で構成された位相器である。また、図8はこの発明の実
施の形態4による他の反射電力モニタ回路の詳細を示す
構成図であり、図において、22bはマイクロストリッ
プ線路42で構成された位相器、43はグランドパター
ン、44はマイクロストリップ線路42とグランドパタ
ーン43の間に挿入されたチップコンデンサで、マイク
ロストリップ線路42との接続点が短絡になるような容
量を有するものである。その他の構成は、図1と同一で
あるので重複する説明を省略する。
【0025】次に動作について説明する。図7は位相器
22aの一方の端子を開放にした場合である。マイクロ
ストリップ線路41の線路長を削る、あるいは、マイク
ロストリップ線路41に導体リボンを接続することによ
り、マイクロストリップ線路41の長さ、すなわち、位
相の微調整が可能となる。また、図8は位相器22bの
一方の端子を短絡にした場合である。チップコンデンサ
44の自己共振を用いて、チップコンデンサ44とマイ
クロストリップ線路42の接続点が短絡になるようなチ
ップコンデンサ44を使用する。この短絡の方法は、一
般的に知られた方法である。チップコンデンサ44の位
置を調整することにより、長さすなわち位相の微調整が
可能となる。
【0026】以上のように、この実施の形態4によれ
ば、位相器22a,22bを、マイクロストリップ線路
41,42で構成したので、マイクロストリップ線路4
1,42の長さを調整することにより、通過位相量の調
整となるので、位相の微調整を可能にすることができ
る。
【0027】実施の形態5.図9はこの発明の実施の形
態5による反射電力モニタ回路の詳細を示す構成図であ
り、図において、22cはチップインダクタおよびチッ
プコンデンサで構成されたπ型のLPFである。その他
の構成は、図1と同一であるので重複する説明を省略す
る。また、図10はこの発明の実施の形態5による位相
器の詳細を示す構成図であり、図において、51は位相
器入出力端子、52はその位相器入出力端子51に接続
されたマイクロストリップ線路、53はそれらマイクロ
ストリップ線路52間に接続されたチップインダクタ、
54はそれらマイクロストリップ線路52の他端に接続
されたチップコンデンサ、55はチップコンデンサ54
に接続されたグランドパターンである。
【0028】以上のように、この実施の形態5によれ
ば、位相器22cを、チップインダクタ53およびチッ
プコンデンサ54で構成されたπ型のLPFとしたの
で、チップ部品の交換のみで通過位相量が調整できるの
で、容易に位相量の調整を行うことができる。なお、上
記実施の形態5では、π型のLPFとしたが、チップイ
ンダクタ53およびチップコンデンサ54の配置を逆に
すれば、π型のHPFとすることができ、同様な効果が
得られる。また、T型のLPFまたはHPFとしても良
く、同様な効果が得られる。さらに、この実施の形態5
による位相器22cを、実施の形態2に適用しても良
い。
【0029】実施の形態6.図11はこの発明の実施の
形態6による反射電力モニタ回路の詳細を示す構成図で
あり、図において、61は方向性結合器11と電力モニ
タ回路16との間に挿入された整合回路である。その他
の構成は、図1と同一であるので重複する説明を省略す
る。
【0030】以上のように、この実施の形態6によれ
ば、方向性結合器11と電力モニタ回路16との間に整
合回路61を挿入したので、この整合回路61により、
方向性結合器11と電力モニタ16間の反射を抑制する
ことができる。なお、この整合回路61に、減衰器、あ
るいはアイソレータを用いても同様の効果が得られる。
さらに、この実施の形態6による整合回路61を、実施
の形態2から実施の形態5に適用しても良い。
【0031】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、方向
性結合器の結合端子に接続された減衰器と、減衰器に接
続され、もう一方の端子を短絡あるいは開放した位相器
と、方向性結合器のアイソレーション端子に接続された
電力モニタ回路から構成したので、電力(Pic2)を
電力(Piso)に対して同振幅、逆位相にし、それら
の電力を打ち消すように減衰器と位相器を調整すること
により、反射電力の位相が変化してもモニタ電力が変化
せず、正確に反射電力をモニタできる反射電力モニタ回
路を得ることができる効果が得られる。
【0032】この発明によれば、方向性結合器の結合端
子に接続された位相器と、位相器に接続され、もう一方
の端子を短絡あるいは開放した減衰器と、方向性結合器
のアイソレーション端子に接続された電力モニタ回路か
ら構成したので、電力(Pic2)を電力(Piso)
に対して同振幅、逆位相にし、それらの電力を打ち消す
ように減衰器と位相器を調整することにより、反射電力
の位相が変化してもモニタ電力が変化せず、正確に反射
電力をモニタできる反射電力モニタ回路を得ることがで
きる効果が得られる。
【0033】この発明によれば、減衰器を、π型あるい
はT型の抵抗減衰器で構成したので、チップ部品の交換
のみで減衰量の調整ができるので、容易に減衰量を調整
することができる効果が得られる。
【0034】この発明によれば、位相器を、マイクロス
トリップ線路で構成したので、マイクロストリップ線路
の長さを調整することにより、通過位相量の調整となる
ので、位相の微調整を可能にすることができる効果が得
られる。
【0035】この発明によれば、位相器を、チップイン
ダクタおよびチップコンデンサで構成されたπ型あるい
はT型のLPFあるいはHPFとするように構成したの
で、チップ部品の交換のみで通過位相量が調整できるの
で、容易に位相量の調整を行うことができる効果が得ら
れる。
【0036】この発明によれば、方向性結合器と電力モ
ニタ回路との間に整合回路を挿入するように構成したの
で、この整合回路により、方向性結合器と電力モニタ間
の反射を抑制することができる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来およびこの発明の実施の形態1による反
射電力検知回路を示す構成図である。
【図2】 この発明の実施の形態1による反射電力モニ
タ回路の詳細を示す構成図である。
【図3】 この発明の実施の形態1による反射電力モニ
タ回路の性能を示す特性図である。
【図4】 この発明の実施の形態2による反射電力モニ
タ回路の詳細を示す構成図である。
【図5】 この発明の実施の形態3による反射電力モニ
タ回路の詳細を示す構成図である。
【図6】 この発明の実施の形態3による減衰器の詳細
を示す構成図である。
【図7】 この発明の実施の形態4による反射電力モニ
タ回路の詳細を示す構成図である。
【図8】 この発明の実施の形態4による他の反射電力
モニタ回路の詳細を示す構成図である。
【図9】 この発明の実施の形態5による反射電力モニ
タ回路の詳細を示す構成図である。
【図10】 この発明の実施の形態5による位相器の詳
細を示す構成図である。
【図11】 この発明の実施の形態6による反射電力モ
ニタ回路の詳細を示す構成図である。
【図12】 従来の反射電力モニタ回路の詳細を示す構
成図である。
【図13】 従来の反射電力モニタ回路の性能を示す特
性図である。
【符号の説明】
1 送信機、2 BPF、3 空中線、4 反射電力モ
ニタ回路、5 比較器、6 制御部、11 方向性結合
器、12 入力端子、13 出力端子、14結合端子、
15 アイソレーション端子、16 電力モニタ回路、
21 減衰器、21a 減衰器、22,22a,22b
位相器、22c LPF、31 減衰器入出力端子、
32,41,42,52 マイクロストリップ線路、3
3 チップ抵抗、34,43,55 グランドパター
ン、44 チップコンデンサ、51 位相器入出力端
子、53 チップインダクタ、54 チップコンデン
サ、61 整合回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04B 17/00 H04B 17/00 H (72)発明者 中山 正敏 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 2G028 AA01 AA05 BE01 BF08 CG15 DH14 MS01 MS03 5K042 AA06 AA08 BA11 CA02 CA11 DA02 DA07 EA01 FA13 FA21 5K060 BB05 CC04 CC11 DD04 HH37 JJ02 JJ03 JJ04 JJ16 JJ19 KK04 KK06 LL22 LL28 LL30 PP05 PP06 9A001 BB06 CC05 JJ61 KK15 KK31 KK56 LL05 LL09

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力端子、出力端子、結合端子およびア
    イソレーション端子の4個の端子を有する方向性結合器
    と、上記方向性結合器の結合端子に接続された減衰器
    と、上記減衰器に接続され、もう一方の端子を短絡ある
    いは開放した位相器と、上記方向性結合器のアイソレー
    ション端子に接続された電力モニタ回路とを備えた反射
    電力モニタ回路。
  2. 【請求項2】 入力端子、出力端子、結合端子およびア
    イソレーション端子の4個の端子を有する方向性結合器
    と、上記方向性結合器の結合端子に接続された位相器
    と、上記位相器に接続され、もう一方の端子を短絡ある
    いは開放した減衰器と、上記方向性結合器のアイソレー
    ション端子に接続された電力モニタ回路とを備えた反射
    電力モニタ回路。
  3. 【請求項3】 減衰器は、π型あるいはT型の抵抗減衰
    器で構成されたことを特徴とする請求項1または請求項
    2記載の反射電力モニタ回路。
  4. 【請求項4】 位相器は、マイクロストリップ線路で構
    成されたことを特徴とする請求項1記載の反射電力モニ
    タ回路。
  5. 【請求項5】 位相器は、チップインダクタおよびチッ
    プコンデンサで構成されたπ型あるいはT型のLPFあ
    るいはHPFであることを特徴とする請求項1または請
    求項2記載の反射電力モニタ回路。
  6. 【請求項6】 方向性結合器と電力モニタ回路との間に
    整合回路を挿入したことを特徴とする請求項1から請求
    項5のうちのいずれか1項記載の反射電力モニタ回路。
JP2000029334A 2000-02-07 2000-02-07 反射電力モニタ回路 Expired - Fee Related JP3705984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000029334A JP3705984B2 (ja) 2000-02-07 2000-02-07 反射電力モニタ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000029334A JP3705984B2 (ja) 2000-02-07 2000-02-07 反射電力モニタ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001221820A true JP2001221820A (ja) 2001-08-17
JP3705984B2 JP3705984B2 (ja) 2005-10-12

Family

ID=18554610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000029334A Expired - Fee Related JP3705984B2 (ja) 2000-02-07 2000-02-07 反射電力モニタ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3705984B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011166199A (ja) * 2010-02-04 2011-08-25 Mitsubishi Electric Corp 検出回路とそれを用いた半導体装置
CN113156199A (zh) * 2021-04-20 2021-07-23 中国科学院近代物理研究所 一种射频功率测量装置及方法
CN113193325A (zh) * 2021-04-20 2021-07-30 中国科学院近代物理研究所 一种提高定向耦合器方向性的方法和装置
CN113203892A (zh) * 2021-04-20 2021-08-03 中国科学院近代物理研究所 一种微波功率测量装置及方法
CN117452189A (zh) * 2023-12-22 2024-01-26 深圳市瀚强科技股份有限公司 射频功率检测方法及相关装置
CN117452189B (zh) * 2023-12-22 2024-06-04 深圳市瀚强科技股份有限公司 射频功率检测方法及相关装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011166199A (ja) * 2010-02-04 2011-08-25 Mitsubishi Electric Corp 検出回路とそれを用いた半導体装置
CN113156199A (zh) * 2021-04-20 2021-07-23 中国科学院近代物理研究所 一种射频功率测量装置及方法
CN113193325A (zh) * 2021-04-20 2021-07-30 中国科学院近代物理研究所 一种提高定向耦合器方向性的方法和装置
CN113203892A (zh) * 2021-04-20 2021-08-03 中国科学院近代物理研究所 一种微波功率测量装置及方法
CN113156199B (zh) * 2021-04-20 2024-02-06 中国科学院近代物理研究所 一种射频功率测量装置及方法
CN113203892B (zh) * 2021-04-20 2024-02-06 中国科学院近代物理研究所 一种微波功率测量装置及方法
CN117452189A (zh) * 2023-12-22 2024-01-26 深圳市瀚强科技股份有限公司 射频功率检测方法及相关装置
CN117452189B (zh) * 2023-12-22 2024-06-04 深圳市瀚强科技股份有限公司 射频功率检测方法及相关装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3705984B2 (ja) 2005-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4999593A (en) Capacitively compensated microstrip directional coupler
EP1898224B1 (en) Directional couplers for RF power detection
US7417515B2 (en) On-chip TX/RX antenna switching
US7120394B2 (en) Front-end module and communication terminal
US20180091187A1 (en) High-frequency front-end circuit
US20180062672A1 (en) Bidirectional coupler
JP2009296429A (ja) 高周波スイッチ
KR100375398B1 (ko) 송신회로 및 그 송신회로를 구비한 송수신장치
JP2010056876A (ja) デュプレクサ回路
JP2001221820A (ja) 反射電力モニタ回路
CN1767388B (zh) 高频开关电路器件
JP4298324B2 (ja) リターン・ロス・ブリッジ
US4210886A (en) Isolator having reactive neutralizing means and predetermined angle between input-output windings
JP3581607B2 (ja) 送受切替スイッチ
US6864758B2 (en) Apparatus and resonant circuit employing a varactor diode in parallel with a transmission line and method thereof
US20050221767A1 (en) High frequency module and high frequency circuit for mobile communications device
FI90478C (fi) Suodatin
JP3444417B2 (ja) 反射電力モニタ回路とその調整方法
US20220399870A1 (en) Systems and methods for frequency equalization and temperature compensation in radio frequency devices
US10840853B2 (en) Low phase noise oscillator using negative feedback
US9406989B2 (en) Two-port non-reciprocal circuit element
US8319575B2 (en) Magnetic resonance type isolator
WO2020100802A1 (ja) フレキシブル基板及び電子機器
JPH10200310A (ja) 非可逆回路素子及び送受信装置
KR20010092583A (ko) 표면탄성파 필터의 측정용 지그 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080805

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090805

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090805

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100805

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110805

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110805

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120805

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120805

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130805

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees