JP2001195014A - 有機el素子の駆動装置 - Google Patents

有機el素子の駆動装置

Info

Publication number
JP2001195014A
JP2001195014A JP2000006816A JP2000006816A JP2001195014A JP 2001195014 A JP2001195014 A JP 2001195014A JP 2000006816 A JP2000006816 A JP 2000006816A JP 2000006816 A JP2000006816 A JP 2000006816A JP 2001195014 A JP2001195014 A JP 2001195014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
switching element
display device
layer
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000006816A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Takayama
一郎 高山
Michio Arai
三千男 荒井
Kazuji Sugiura
和司 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2000006816A priority Critical patent/JP2001195014A/ja
Publication of JP2001195014A publication Critical patent/JP2001195014A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画素回路と同一基板上に形成でき、高密度、
高集積、高速動作が可能で、しかも低コストの画像表示
装置を実現する。 【解決手段】 マトリクス状に配置され、電流駆動され
る薄膜表示素子ELと、各薄膜表示素子ELを選択する
ための選択手段2とを有し、少なくとも前記選択手段2
の基本構成単位がN型のエンハンスメント型およびデプ
レッション型またはP型のエンハンスメント型およびデ
プレッション型のスイッチング素子により構成されてい
る構成の画像表示装置とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は薄膜発光素子を用い
た画像表示装置に関し、特に有機エレクトロルミネセン
ス(EL)素子を用いた表示装置に好適な、高画質の画
像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年において、有機EL素子を用いた表
示装置が開発されている。有機EL素子を多数使用した
有機EL素子装置をアクティブマトリックス回路により
駆動する場合、各ELのピクセル(画素)には、このビ
クセルに対して供給する電流を制御するための薄膜トラ
ンジスタ(TFT)の如きFET(電界効果トランジス
タ)が一組ずつ接続されている。すなわち有機EL素子
に駆動電流を流すバイアス用のTFTと、そのバイアス
用TFTを選択すべきかを示すスイッチ用のTFTが一
組ずつ接続されている。
【0003】従来のアクティブマトリックス型の有機E
L表示装置の回路図の一例を図11,12に示す。この
有機EL表示装置50は、画面51と、この画面51を
駆動するためのX方向信号線X1,X2…、Y方向信号
線Y1,Y2…、電源Vdd線Vdd1,Vdd2…、スイ
ッチ用トランジスタ(TFT)Ty11,12、Ty2
1,22…、電流制御用トランジスタ(TFT)M1
1,12、M21,22…、有機EL素子EL110,
120、EL210,220…、コンデンサC11,1
2、C21,22…、X方向周辺駆動回路(シフトレジ
スタX軸)52,Y方向周辺駆動回路(シフトレジスタ
Y軸)53等により構成される。
【0004】X方向信号線X1,X2、Y方向信号線Y
1,Y2により画素が特定され、その画素においてスイ
ッチ用TFTトランジスタTy11,12、Ty21,
22がオンにされてその信号保持用コンデンサC11,
12、C21,22に画像データが保持される。これに
より、電流制御用のトランジスタM11,12、M2
1,22がオンにされ、電源線Vdd1、Vdd2により有
機EL素子EL110,120、EL210,220に
画像データに応じたバイアス用の電流が流れ、これが発
光される。
【0005】例えばx方向信号線X1に画像データに応
じた信号が出力され、Y方向信号線Y1にY方向走査信
号が出力されると、これにより特定された画素のスイッ
チ用トランジスタTy11がオンになり、画像データに
応じた信号により電流制御用TFTトランジスタM11
が導通されて有機EL素子EL110に、この画像デー
タに応じた発光電流が流れ、発光制御される。このよう
に、画素毎に、薄膜型のEL素子と、前記EL素子の発
光制御用の電流制御用トランジスタと、前記電流制御用
トランジスタのゲート電極に接続された信号保持用のコ
ンデンサと、前記キャパシタへのデータ書き込み用のス
イッチ用のトランジスタ等を有するアクティブマトリッ
クス型EL画像表示装置において、EL素子の発光強度
は、信号保持用のキャパシタに蓄積された電圧によって
制御された発光電流制御用の非線形素子であるトランジ
スタに流れる電流で決定される(A66-in 201pi Electrol
uminescent Display T.P.Brody、F.C.Luo、et.al、IEEE Tr
ans ElectronI)evices、Vol. ED-22、No. 9、Sep. 1975, P
739~P749参照)。
【0006】ところで、アクティブマトリクスタイプの
表示装置は、その視認性から拡大投影を行う光学系を用
いない場合、4インチ以上の画角が要求される。このサ
イズの表示面をシリコン単結晶基板上に構成するとすれ
ば、現在の単結晶Si基板の製造技術では、1枚の単結
晶基板から得られる枚数が非常に少ないため大変コスト
がかかってしまう。
【0007】そこで、アクティブマトリクスタイプの表
示装置では、ガラス基板などの平面基板上に作成した非
単結晶Si等の半導体を用いた薄膜トランジスタ(TF
T)を使用することが望ましい。
【0008】ここで、平面基板上に形成される半導体層
は、大面積のものが比較的容易に成膜できることから、
アモルファスSi膜(以下、a−Si膜という)を用い
ることが一般的である。しかし、a−Si膜で形成され
たTFTは、一方向に定常的に電流を流し続けると閾値
がドリフトして電流値が変わり、画質に変動が生じる。
【0009】そのため、アクティブマトリクス型有機E
L画像表示装置の半導体層としては、比較的大面積化が
容易で、かつ信頼性が高い多結晶シリコン(Poly−S
i)を用いることが望ましい。
【0010】しかも、a−Si膜では移動度が小さいた
め高速応答でドライブできる電流にも限界があったが、
移動度も高いPoly−Siでは前記画素回路に選択的に画
像信号を供給する駆動回路を形成することも可能であ
る。これによって、従来外部に形成し接続していた駆動
回路を同一基板上に形成でき、アッセンブル工程の簡略
化と歩留まりの向上が可能となる。
【0011】ところで、有機EL画像表示装置の駆動回
路を形成するとき、特に画素を選択するための選択回路
は、N型トランジスタとP型トランジスタを組み合わせ
るc−MOS回路にて構成することが一般的である。こ
れは、c−MOS回路構成によって高速かつ低消費電力
の駆動回路を得ることができるからである。しかし、c
−MOS回路を形成するためには、少なくとも2種類の
ドーピング材料をトランジスタ(FET)を形成する半
導体層に混合させなければならない。これは、工程とコ
ストの増大を招いてしまう。
【0012】図13に一般的なc−MOS型の回路を示
す。図において、N型のスイッチング素子M3とP型の
スイッチング素子M4の制御端子(G)は互いに接続さ
れるとともに、入力端子INと接続されている。また、
スイッチング素子M3の被制御端子の一端(S)は接地
され、その他端(D)とスイッチング素子M4の被制御
端子の他端(D)とは互いに接続されるとともに出力端
子OUTに接続されている。そして、スイッチング素子
M4の被制御端子の一端端(S)は、電源VDDに接続
されている。
【0013】このような構成のコンプリメンタリー回路
では、入力端子INがL(論理負)のときはP型のスイ
ッチング素子M4が能動状態、N型のスイッチング素子
M3が禁止状態となり、出力には電源VDDの電圧H
(論理正)が表れる。一方、入力端子がH(論理正)の
ときはP型のスイッチング素子M4が禁止状態、N型の
スイッチング素子M3が能動状態となり、出力には接地
電位の電圧L(論理負)が表れる。
【0014】ここで、N型、もしくはP型半導体のみで
駆動回路を形成する手段も考えられるが、この場合には
一般的な抵抗体に代表されるような線形負荷を用いる必
要が生じ、高密度、高速動作を達成する上で大きな障害
となっていた。
【0015】P型またはN型のみのトランジスタと線形
負荷とで駆動装置を構成した場合の例を図14に示す。
図において、N型のスイッチング素子M5(エンハンス
メント型)の制御端子(G)は、入力端子INに接続さ
れ、その被制御端子の一端(S)は接地されている。ま
た、スイッチング素子M5の被制御端子の他端(D)は
線形負荷RLの一端と出力端子OUTに接続されてい
る。この線形負荷RLの他端は電源VDDに接続されて
いる。
【0016】このような回路では、入力端子INがL
(論理負)のときはN型のスイッチング素子M5は禁止
状態であり、出力端子OUTには線形負荷RLを介して
電源VDDの電圧H(論理正)が表れる。一方、入力端
子がH(論理正)のときはN型のスイッチング素子M5
が能動状態となり、出力端子OUTにはスイッチング素
子M5を介して接地電位の電圧L(論理負)が表れる。
【0017】この場合、スイッチング素子M5がFET
だとすると、一般的なオン抵抗の値は1kΩ〜5kΩ程
度である。従って、要求される線形負荷RLの値は10
kΩ〜50kΩとなる。ところが、このような高抵抗値
を得る線形負荷RLを同一基板上に形成すると大面積を
必要としてしまい、高集積化を達成する上で極めて不利
である。
【0018】このような問題を解決するために、線形負
荷RLを半導体素子で置き換える試みもなされている。
【0019】P型またはN型のみのトランジスタで駆動
装置を構成した場合の例を図15に示す。図において、
N型のスイッチング素子M6(エンハンスメント型)の
制御端子(G)は、入力端子INに接続され、その被制
御端子の一端(S)は接地されている。また、スイッチ
ング素子M6の被制御端子の他端(D)とN型のスイッ
チング素子M7(エンハンスメント型)の被制御端子の
他端(D)とは互いに接続されるとともに、出力端子O
UTと接続されている。さらに、スイッチング素子M7
の制御端子(G)と被制御端子の一端(S)とは互いに
接続されるとともに、電源VDDに接続されている。
【0020】このようにカスケード接続された回路で
は、入力端子INがL(論理負)のときはN型のスイッ
チング素子M6は禁止状態であり、出力端子OUTには
N型のスイッチング素子M7を介して電源VDDの電圧
H(論理正)が表れる。このとき、N型のスイッチング
素子M7の制御端子(G)は電源VDD側に接続されて
いるので、通常、能動状態となっている。一方、入力端
子がH(論理正)のときはN型のスイッチング素子M6
が能動状態となり、出力端子OUTにはスイッチング素
子M6を介して接地電位の電圧L(論理負)が表れる。
このときも、スイッチング素子M6の制御端子(G)は
電源VDD側に接続されているので、能動状態となり、
負荷として動作する。
【0021】この場合、負荷がFETなどのスイッチン
グ素子であるため、同一基板上に比較的コンパクトに形
成することが可能となる。しかしながら、スイッチング
素子M6の出力振幅の最大値は、スイッチング素子M7
の閾値Vthより低い値である必要があり、その分だけ最
大振幅が制限されてしまう。また、出力電圧の上昇に伴
い、スイッチング素子M7の制御端子(G)に加えられ
る電圧が相対的に減少し、負荷としてのスイッチング素
子M7が見かけ上高抵抗として機能するため周波数特性
が悪化して動作スピードが低下する。
【0022】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、画素
回路と同一基板上に形成でき、高密度、高集積、高速動
作が可能で、しかも低コストの画像表示装置を実現する
ことである。
【0023】
【課題を解決するための手段】すなわち、上記目的は以
下の構成により達成される。 (1) マトリクス状に配置され、電流駆動される薄膜
表示素子と、各薄膜表示素子を選択するための選択手段
とを有し、少なくとも前記選択手段の基本構成単位がN
型のエンハンスメント型およびデプレッション型または
P型のエンハンスメント型およびデプレッション型のス
イッチング素子により構成されている画像表示装置。 (2) 前記選択手段はシフトレジスターである上記
(1)の画像表示装置。 (3) 前記エンハンスメント型のスイッチング素子は
スイッチング動作を行い、前記デプレッション型のスイ
ッチング素子は負荷として動作する上記(1)または
(2)の画像表示装置。 (4) 前記エンハンスメント型のスイッチング素子
と、デプレッション型のスイッチング素子とは、カスケ
ード接続されている上記(1)〜(3)のいずれかの画
像表示装置。 (5) 少なくともマトリクス状に配置され、電流駆動
される薄膜表示素子と、各薄膜表示素子を選択する選択
手段とを有し、前記選択手段の少なくとも一部の構成単
位は、第1のスイッチング部がエンハンスメント型でN
型のスイッチング素子M1の制御端子(G)が駆動信号
を入力する側に接続され、その被制御端子の一端(S)
は接地され、スイッチング素子M1の被制御端子の他端
(D)とデプレッション型でN型のスイッチング素子M
2の被制御端子の他端(D)および制御端子(G)とが
互いに接続されるとともに、前記薄膜表示素子を駆動す
る出力側に接続され、スイッチング素子M2の被制御端
子の一端(S)が電源VDD側に接続されている上記
(1)〜(4)のいずれかの画像表示装置。 (6) 前記薄膜表示素子は、有機EL素子である上記
(1)〜(5)のいずれかの画像表示装置。
【0024】
【発明の実施の形態】本発明の画像表示装置は、マトリ
クス状に配置され、電流駆動される薄膜表示素子と、各
薄膜表示素子を選択するための選択手段とを有し、少な
くとも前記選択手段の基本構成単位がN型のエンハンス
メント型およびデプレッション型またはP型のエンハン
スメント型およびデプレッション型のスイッチング素子
により形成されているものである。この選択手段は好ま
しくはシフトレジスターである。
【0025】上記選択手段(シフトレジスター)を構成
する回路は、通常、入力信号(データ)に応じてケタ上
がり出力を発生しうるものであり、その構成はいかなる
ものであってもよい。一般に、シフトレジスターはフリ
ップフロップの組み合わせにより構成される。なお、シ
フトレジスターは表示画面の行要素、または列要素を順
次選択して時分割駆動するために用いられるものであ
り、これと同等の機能を有するものも上記選択手段(シ
フトレジスター)に含まれる。また、その基本構成単位
とは、選択手段が動作するために必要な動作を行う最小
単位をいい、シフトレジスターであれば、組み合わされ
るフリップフロップを動作させる最小単位、例えばイン
バータ等の論理回路を構成する基本的な回路をいう。
【0026】このように、選択手段を構成するスイッチ
ング素子をP型またはN型のみであって、少なくともエ
ンハンスメント型およびデプレッション型の素子で構成
することにより、高集積密度で高速動作が可能で、工程
数が減り、製造工程が短縮化されるとともに、マスク枚
数が減り、製造コストを格段に引き下げることができ
る。
【0027】本発明の画像表示装置は、例えば図1に示
すように、薄膜表示素子ELの駆動装置として、特に選
択手段(シフトレジスター)2、つまりX軸方向駆動回
路2a、Y軸方向駆動回路2bを構成するスイッチング
素子を、N型またはP型のスイッチング素子であって、
少なくともエンハンスメント型とデプレッション型によ
り構成している。また、これ以外でも画素となる薄膜表
示素子を選択したり駆動するために必要とされる回路素
子であれば、適用可能である。
【0028】図1において、薄膜表示素子ELには、こ
れを駆動するための回路であるスイッチング部3が接続
されている。このスイッチング部3には、各画素となる
薄膜表示素子ELを選択するための選択手段2からの選
択信号ないし駆動信号が供給されるようになっている。
すなわち、選択手段2は、例えばX軸方向駆動回路2a
およびY軸方向駆動回路2bを有し、それぞれマトリク
ス状に配置されている薄膜表示素子ELをX軸、および
Y軸方向から特定し、駆動するする信号を、それぞれX
軸駆動線(走査線)x、およびY軸駆動線(データ線)
yを介して送出する。そして、これらX軸、Y軸により
特定された、任意の画素である薄膜表示素子ELが駆動
される。本発明はX、Y軸方向駆動回路2a、2bのい
ずれかに適用すればよい。
【0029】なお、図示例では、これら薄膜表示素子E
L、スイッチング部3、X軸駆動線(走査線)x、およ
びY軸駆動線(データ線)yは説明を容易にするために
単独で表示しているが、実際には、その画素数に対応す
る数だけ存在している。また、X軸方向駆動回路2a、
Y軸方向駆動回路2bはいずれか一方がシフトレジスタ
ーで、他方は画像信号を出力する回路となる場合もあ
る。
【0030】選択手段2を構成するスイッチング素子
は、N型であってもP型であってもよいが、いずれか一
方の形式に統一されている必要がある。また、スイッチ
ング素子はN型、またはP型のトランジスタであればそ
の具体的な構造は問わないが、特に薄膜トランジスタ
(TFT)が好ましい。
【0031】N型、またはP型のスイッチング素子で構
成される選択手段は、エンハンスメント型とデプレッシ
ョン型の素子で構成されている。エンハンスメント型と
デプレッション型を組み合わせることで、スイッチング
動作用の素子と高抵抗の線形負荷用の素子を容易に構成
することが可能となる。
【0032】ところで、選択手段等の駆動回路を、N
型、またはP型のスイッチング素子で構成した場合、消
費電流が増大し、電源などを強化する必要が生じること
がある。ところが、薄膜表示素子が有機EL素子等の電
流駆動型の素子の場合、全体として消費する電流が多
く、個々の駆動回路での消費電流はさほど問題とならな
い。また、有機EL素子の電流消費に見合う容量の電源
を搭載するので、駆動回路をP型またはN型のみのトラ
ンジスタで構成しても特に電源を変更する必要も生じな
い。
【0033】また、N型、またはP型で統一することに
より、マスクあわせのためのマージンを必要としなくな
り、それぞれの活性層(各素子)の間隔を狭くすること
ができ、装置の小型化と、画素面積の大型化が可能とな
り、高輝度高精細な表示装置を構成することが可能とな
る。
【0034】なお、薄膜表示素子の選択手段を構成する
スイッチング素子をP型で統一した場合、P型の素子の
移動度が遅いため、ドライブ能力が不足するなど動作上
問題となることがある。このような場合にはスイッチン
グ素子の制御電極の長さ(L)と幅(W)との比を表す
L/W値を調整することにより特性を改善することがで
きる。なお、L/W値は、要求される性能、特性などに
より適宜最適な値に調整すればよい。
【0035】本発明に用いられるスイッチング素子は、
制御電極と一組の被制御電極とがシリコン基体、好まし
くはPolySi基体に形成され、薄膜表示素子を直接駆動
する半導体であれば特に規制されるものではないが、特
に薄膜型の表示装置として機能させるにはTFT(Thin
Film Transistor)タイプのものが好ましい。
【0036】図2に、本発明の選択手段の少なくとも一
部の構成単位となる(基本構成単位を構成する)回路例
を示す。図において、エンハンスメント型でN型のスイ
ッチング素子M1の制御端子(G)は、入力端子INに
接続され、その被制御端子の一端(S)は接地されてい
る。また、スイッチング素子M1の被制御端子の他端
(D)とデプレッション型でN型のスイッチング素子M
2の被制御端子の他端(D)および制御端子(G)とは
互いに接続されるとともに、出力端子OUTと接続され
ている。さらに、スイッチング素子M2の被制御端子の
一端(S)は電源VDDに接続されている。
【0037】このようにカスケード接続された回路で
は、入力端子INがL(論理負)のときはN型のスイッ
チング素子M1は禁止状態であり、出力端子OUTには
デプレッション型でN型のスイッチング素子M2を介し
て電源VDDの電圧H(論理正)が表れる。このとき、
デプレッション型でN型のスイッチング素子M2の制御
端子(G)は出力端子OUT側に接続されているので、
エンハンスメント型では不安定状態ないし禁止状態とな
るが、デプレッション型であるため能動状態となり、線
形負荷として機能する。また、このときのスイッチング
素子M2のバイアスを完全にオンとならない状態となる
ようにすることができるので、十分な負荷抵抗を得るこ
とができる。一方、入力端子がH(論理正)のときはス
イッチング素子M1が能動状態となり、出力端子OUT
にはスイッチング素子M1を介して接地電位の電圧L
(論理負)が表れる。このとき、スイッチング素子M2
の制御端子(G)は出力端子OUT側に接続されている
ので、デプレッション型のスイッチング素子M2は適度
な抵抗値を有した状態となり、良好な負荷として機能す
る。
【0038】このように、エンハンスメント型の素子を
スイッチング用の素子とし、デプレッション型の素子を
負荷用の素子とすることにより、出力振幅も電源電圧V
DDまでとることができ、また、適度な負荷抵抗を安定
して維持することができるので、最大動作周波数もエン
ハンスメント型単独で形成したものに比べて2〜3倍程
度も高くすることができる。
【0039】なお、薄膜表示素子が有機EL素子の場
合、ドライバートランジスタがN型とすると、図1のよ
うな構成では有機EL素子の陰極側にドライバートラン
ジスタが接続される構成となる。このため、通常の構成
では有機EL素子を陰極側が基板側となるいわゆる逆積
層としなければならなるのでP型がより好ましいといえ
る。
【0040】次に、本発明で用いるスイッチング素子の
より具体的な構成、およびその製造工程について図を参
照しつつ説明する。
【0041】先ず、図3に示すように、基板101上に
スパッタ法、各種CVD法、好ましくはプラズマCVD
法等により、a−Si層102を積層する。
【0042】その後、図4に示すように、エキシマーレ
ーザー115等によりアニール、結晶化を行い、活性層
102aを形成する。その際、熱アニールを併用しても
よい。
【0043】さらに、図5に示すように、結晶化された
活性層(ポリシリコン層)102aをフォトリソグラフ
ィによりアイランドにパターン化する。
【0044】次に、図6に示すように、絶縁ゲート10
3をポリシリコンアイランド102a上および絶縁基板
101の表面にわたり積層する。基板温度としては25
0〜400℃が好ましくさらに高品質の絶縁ゲート材料
を得るためにはアニールを300〜600℃で1〜3時
間程度施すのが好ましい。
【0045】次に、図7に示すように、ゲート電極10
4を蒸着またはスパッタリングで成膜する。
【0046】次いで、図8に示すように、ゲート電極1
04をパターニングし、パターニングされたゲート電極
104上からイオンドーピング116を行い、n+ また
はp+ の部位を形成し、さらに、信号電極線および走査
電極線をフォトリソグラフィーにより形成する。このと
き、デプレッション型形成部位と、エンハンスメント型
形成部位とでドーピング量等を調整して、所望の特性の
デプレッション型とエンハンスメント型の素子が得られ
るようにする。
【0047】次いで、ドレイン,ソースなどのコンタク
トを形成する。コンタクトは、絶縁膜111を開口した
箇所で行う。先ず、常圧CVD法により、層間絶縁層と
してSiO2 膜を成膜する。次いで、層間絶縁層をエッ
チングしてコンタクトホールを形成し、ドレイン、ソー
ス接続部を開口する。
【0048】開口したドレイン、ソース接続部に、それ
ぞれドレイン配線電極112、ソース配線電極113を
成膜して、ドレイン、ソース電極と接続する。この場
合、ドレイン、ソース電極のいずれか一方が、薄膜表示
素子、特に有機EL素子の第1の電極、または第2の電
極として機能するか、これと接続される。図示例ではホ
ール注入電極であるITO(115)と接続される。さ
らに、ドレイン配線電極112上に絶縁膜114を形成
し、同時に画素部分以外を覆うエッジカバーを形成して
図9に示すようなスイッチング素子を得る。
【0049】なお、ホール注入電極等、有機EL素子の
電極との接続には、例えば図10に示すように配線電極
113と、ホール注入電極115との間に両者の接続性
を向上させるために、TiN等の接続金属層116を形
成するとよい。
【0050】次に、本発明における薄膜表示素子として
好適な有機EL素子の構成について説明する。有機EL
素子は、第1の電極と、第2の電極との間に、少なくと
も発光機能に関与する有機物質を含有する有機層を有す
る。そして、第1の電極と、第2の電極とから与えられ
る電子・ホールが、有機層中で再結合することにより発
光する。
【0051】第1の電極、および第2の電極は、いずれ
をホール注入電極、電子注入電極としてもよいが、通
常、基板側の第1の電極がホール注入電極となり、第2
の電極は電子注入電極となる。
【0052】電子注入電極としては、低仕事関数の物質
が好ましく、例えば、K、Li、Na、Mg、La、C
e、Ca、Sr、Ba、Al、Ag、In、Sn、Z
n、Zr等の金属元素単体、または安定性を向上させる
ためにそれらを含む2成分、3成分の合金系を用いるこ
とが好ましい。合金系としては、例えばAg・Mg(A
g:0.1〜50at%)、Al・Li(Li:0.01
〜14at%)、In・Mg(Mg:50〜80at%)、
Al・Ca(Ca:0.01〜20at%)等が挙げられ
る。なお、電子注入電極は蒸着法やスパッタ法でも形成
することが可能である。
【0053】電子注入電極薄膜の厚さは、電子注入を十
分行える一定以上の厚さとすればよく、0.5nm以上、
好ましくは1nm以上、より好ましくは3nm以上とすれば
よい。また、その上限値には特に制限はないが、通常膜
厚は3〜500nm程度とすればよい。電子注入電極の上
には、さらに補助電極ないし保護電極を設けてもよい。
【0054】蒸着時の圧力は好ましくは1×10-8〜1
×10-5Torrで、蒸発源の加熱温度は、金属材料であれ
ば100〜1400℃、有機材料であれば100〜50
0℃程度が好ましい。
【0055】ホール注入電極は、発光した光を取り出す
ため、透明ないし半透明な電極が好ましい。透明電極と
しては、ITO(錫ドープ酸化インジウム)、IZO
(亜鉛ドープ酸化インジウム)、ZnO、SnO2 、I
2 3 等が挙げられるが、好ましくはITO(錫ドー
プ酸化インジウム)、IZO(亜鉛ドープ酸化インジウ
ム)が好ましい。ITOは、通常In2 3 とSnOと
を化学量論組成で含有するが、O量は多少これから偏倚
していてもよい。ホール注入電極は、透明性が必要でな
いときは、不透明の公知の金属材質であってもよい。
【0056】ホール注入電極の厚さは、ホール注入を十
分行える一定以上の厚さを有すればよく、好ましくは5
0〜500nm、さらには50〜300nmの範囲が好まし
い。また、その上限は特に制限はないが、あまり厚いと
剥離などの心配が生じる。厚さが薄すぎると、製造時の
膜強度やホール輸送能力、抵抗値の点で問題がある。
【0057】このホール注入電極層は蒸着法等によって
も形成できるが、好ましくはスパッタ法、特にパルスD
Cスパッタ法により形成することが好ましい。
【0058】基板は、絶縁性を有する石英、セラミッ
ク、サファイア、ガラス等を用いることができるが、好
ましくは低歪点ガラスのような高価でない材料である。
【0059】有機EL構造体の有機層は、次のような構
成とすることができる。
【0060】発光層は、ホール(正孔)および電子の注
入機能、それらの輸送機能、ホールと電子の再結合によ
り励起子を生成させる機能を有する。発光層には、比較
的電子的にニュートラルな化合物を用いることが好まし
い。
【0061】ホール注入輸送層は、ホール注入電極から
のホールの注入を容易にする機能、ホールを安定に輸送
する機能および電子を妨げる機能を有するものであり、
電子注入輸送層は、電子注入電極からの電子の注入を容
易にする機能、電子を安定に輸送する機能およびホール
を妨げる機能を有するものである。これらの層は、発光
層に注入されるホールや電子を増大・閉じこめさせ、再
結合領域を最適化させ、発光効率を改善する。
【0062】発光層の厚さ、ホール注入輸送層の厚さお
よび電子注入輸送層の厚さは、特に制限されるものでは
なく、形成方法によっても異なるが、通常5〜500nm
程度、特に10〜300nmとすることが好ましい。
【0063】ホール注入輸送層の厚さおよび電子注入輸
送層の厚さは、再結合・発光領域の設計によるが、発光
層の厚さと同程度または1/10〜10倍程度とすれば
よい。ホールまたは電子の各々の注入層と輸送層とを分
ける場合は、注入層は1nm以上、輸送層は1nm以上とす
るのが好ましい。このときの注入層、輸送層の厚さの上
限は、通常、注入層で500nm程度、輸送層で500nm
程度である。このような膜厚については、注入輸送層を
2層設けるときも同じである。
【0064】有機EL素子の発光層には、発光機能を有
する化合物である蛍光性物質を含有させる。このような
蛍光性物質としては、例えば、特開昭63−26469
2号公報に開示されているような化合物、例えばキナク
リドン、ルブレン、スチリル系色素等の化合物から選択
される少なくとも1種が挙げられる。また、トリス(8
−キノリノラト)アルミニウム等の8−キノリノールま
たはその誘導体を配位子とする金属錯体色素などのキノ
リン誘導体、テトラフェニルブタジエン、アントラセ
ン、ペリレン、コロネン、12−フタロペリノン誘導体
等が挙げられる。さらには、特開平8−12600号公
報(特願平6−110569号)に記載のフェニルアン
トラセン誘導体、特開平8−12969号公報(特願平
6−114456号)のテトラアリールエテン誘導体等
を用いることができる。
【0065】また、それ自体で発光が可能なホスト物質
と組み合わせて使用することが好ましく、ドーパントと
しての使用が好ましい。このような場合の発光層におけ
る化合物の含有量は0.01〜20体積% 、さらには
0.1〜15体積% であることが好ましい。特にルブレ
ン系では、0.01〜20体積%であることが好まし
い。ホスト物質と組み合わせて使用することによって、
ホスト物質の発光波長特性を変化させることができ、長
波長に移行した発光が可能になるとともに、素子の発光
効率や安定性が向上する。
【0066】ホスト物質としては、キノリノラト錯体が
好ましく、さらには8−キノリノールまたはその誘導体
を配位子とするアルミニウム錯体が好ましい。このよう
なアルミニウム錯体としては、特開昭63−26469
2号、特開平3−255190号、特開平5−7077
3号、特開平5−258859号、特開平6−2158
74号等に開示されているものを挙げることができる。
【0067】具体的には、まず、トリス(8−キノリノ
ラト)アルミニウム、ビス(8−キノリノラト)マグネ
シウム、ビス(ベンゾ{f}−8−キノリノラト)亜
鉛、ビス(2−メチル−8−キノリノラト)アルミニウ
ムオキシド、トリス(8−キノリノラト)インジウム、
トリス(5−メチル−8−キノリノラト)アルミニウ
ム、8−キノリノラトリチウム、トリス(5−クロロ−
8−キノリノラト)ガリウム、ビス(5−クロロ−8−
キノリノラト)カルシウム、5,7−ジクロル−8−キ
ノリノラトアルミニウム、トリス(5,7−ジブロモ−
8−ヒドロキシキノリノラト)アルミニウム、ポリ[亜
鉛(II)−ビス(8−ヒドロキシ−5−キノリニル)メ
タン]等がある。
【0068】このほかのホスト物質としては、特開平8
−12600号公報(特願平6−110569号)に記
載のフェニルアントラセン誘導体や特開平8−1296
9号公報(特願平6−114456号)に記載のテトラ
アリールエテン誘導体なども好ましい。
【0069】発光層は電子注入輸送層を兼ねたものであ
ってもよく、このような場合はトリス(8−キノリノラ
ト)アルミニウム等を使用することが好ましい。これら
の蛍光性物質を蒸着すればよい。
【0070】また、発光層は、必要に応じて、少なくと
も1種のホール注入輸送性化合物と少なくとも1種の電
子注入輸送性化合物との混合層とすることも好ましく、
さらにはこの混合層中にドーパントを含有させることが
好ましい。このような混合層における化合物の含有量
は、0.01〜20体積% 、さらには0.1〜15体積
% とすることが好ましい。
【0071】混合層では、キャリアのホッピング伝導パ
スができるため、各キャリアは極性的に有利な物質中を
移動し、逆の極性のキャリア注入は起こりにくくなるた
め、有機化合物がダメージを受けにくくなり、素子寿命
がのびるという利点がある。また、前述のドーパントを
このような混合層に含有させることにより、混合層自体
のもつ発光波長特性を変化させることができ、発光波長
を長波長に移行させることができるとともに、発光強度
を高め、素子の安定性を向上させることもできる。
【0072】混合層に用いられるホール注入輸送性化合
物および電子注入輸送性化合物は、各々、後述のホール
注入輸送層用の化合物および電子注入輸送層用の化合物
の中から選択すればよい。なかでも、ホール注入輸送層
用の化合物としては、強い蛍光を持ったアミン誘導体、
例えばホール輸送材料であるトリフェニルジアミン誘導
体、さらにはスチリルアミン誘導体、芳香族縮合環を持
つアミン誘導体を用いるのが好ましい。
【0073】電子注入輸送性の化合物としては、キノリ
ン誘導体、さらには8−キノリノールないしその誘導体
を配位子とする金属錯体、特にトリス(8−キノリノラ
ト)アルミニウム(Alq3 )を用いることが好まし
い。また、上記のフェニルアントラセン誘導体、テトラ
アリールエテン誘導体を用いるのも好ましい。
【0074】ホール注入輸送層用の化合物としては、強
い蛍光を持ったアミン誘導体、例えば上記のホール輸送
材料であるトリフェニルジアミン誘導体、さらにはスチ
リルアミン誘導体、芳香族縮合環を持つアミン誘導体を
用いるのが好ましい。
【0075】この場合の混合比は、それぞれのキャリア
移動度とキャリア濃度によるが、一般的には、ホール注
入輸送性化合物の化合物/電子注入輸送機能を有する化
合物の重量比が、1/99〜99/1、さらに好ましく
は10/90〜90/10、特に好ましくは20/80
〜80/20程度となるようにすることが好ましい。
【0076】また、混合層の厚さは、分子層一層に相当
する厚み以上で、有機化合物層の膜厚未満とすることが
好ましい。具体的には1〜85nmとすることが好まし
く、さらには5〜60nm、特には5〜50nmとすること
が好ましい。
【0077】また、混合層の形成方法としては、異なる
蒸着源より蒸発させる共蒸着が好ましいが、蒸気圧(蒸
発温度)が同程度あるいは非常に近い場合には、予め同
じ蒸着ボード内で混合させておき、蒸着することもでき
る。混合層は化合物同士が均一に混合している方が好ま
しいが、場合によっては、化合物が島状に存在するもの
であってもよい。発光層は、一般的には、有機蛍光物質
を蒸着するか、あるいは、樹脂バインダー中に分散させ
てコーティングすることにより、発光層を所定の厚さに
形成する。
【0078】ホール注入輸送層には、例えば、特開昭6
3−295695号公報、特開平2−191694号公
報、特開平3−792号公報、特開平5−234681
号公報、特開平5−239455号公報、特開平5−2
99174号公報、特開平7−126225号公報、特
開平7−126226号公報、特開平8−100172
号公報、EP0650955A1等に記載されている各
種有機化合物を用いることができる。例えば、テトラア
リールベンジシン化合物(トリアリールジアミンないし
トリフェニルジアミン:TPD)、芳香族三級アミン、
ヒドラゾン誘導体、カルバゾール誘導体、トリアゾール
誘導体、イミダゾール誘導体、アミノ基を有するオキサ
ジアゾール誘導体、ポリチオフェン等である。これらの
化合物は、1種のみを用いても、2種以上を併用しても
よい。2種以上を併用するときは、別層にして積層した
り、混合したりすればよい。
【0079】ホール注入輸送層をホール注入層とホール
輸送層とに分けて積層する場合は、ホール注入輸送層用
の化合物のなかから好ましい組合せを選択して用いるこ
とができる。このとき、ホール注入電極(ITO等)側
からイオン化ポテンシャルの小さい化合物の順に積層す
ることが好ましい。また、ホール注入電極表面には薄膜
性の良好な化合物を用いることが好ましい。このような
積層順については、ホール注入輸送層を2層以上設ける
ときも同様である。このような積層順とすることによっ
て、駆動電圧が低下し、電流リークの発生やダークスポ
ットの発生・成長を防ぐことができる。また、素子化す
る場合、蒸着を用いているので1〜10nm程度の薄い膜
も均一かつピンホールフリーとすることができるため、
ホール注入層にイオン化ポテンシャルが小さく、可視部
に吸収をもつような化合物を用いても、発光色の色調変
化や再吸収による効率の低下を防ぐことができる。ホー
ル注入輸送層は、発光層等と同様に上記の化合物を蒸着
することにより形成することができる。
【0080】電子注入輸送層には、トリス(8−キノリ
ノラト)アルミニウム(Alq3 )等の8−キノリノー
ルまたはその誘導体を配位子とする有機金属錯体などの
キノリン誘導体、オキサジアゾール誘導体、ペリレン誘
導体、ピリジン誘導体、ピリミジン誘導体、キノキサリ
ン誘導体、ジフェニルキノン誘導体、ニトロ置換フルオ
レン誘導体等を用いることができる。電子注入輸送層は
発光層を兼ねたものであってもよく、このような場合は
トリス(8−キノリノラト)アルミニウム等を使用する
ことが好ましい。電子注入輸送層の形成は、発光層と同
様に、蒸着等によればよい。
【0081】電子注入輸送層を電子注入層と電子輸送層
とに分けて積層する場合には、電子注入輸送層用の化合
物の中から好ましい組み合わせを選択して用いることが
できる。このとき、電子注入電極側から電子親和力の値
の大きい化合物の順に積層することが好ましい。このよ
うな積層順については、電子注入輸送層を2層以上設け
るときも同様である。
【0082】ホール注入輸送層、発光層および電子注入
輸送層の形成には、均質な薄膜が形成できることから、
真空蒸着法を用いることが好ましい。真空蒸着法を用い
た場合、アモルファス状態または結晶粒径が0.2μm
以下の均質な薄膜が得られる。結晶粒径が0.2μm を
超えていると、不均一な発光となり、素子の駆動電圧を
高くしなければならなくなり、電荷の注入効率も著しく
低下する。
【0083】真空蒸着の条件は特に限定されないが、1
-4Pa以下の真空度とし、蒸着速度は0.01〜1nm/
sec 程度とすることが好ましい。また、真空中で連続し
て各層を形成することが好ましい。真空中で連続して形
成すれば、各層の界面に不純物が吸着することを防げる
ため、高特性が得られる。また、素子の駆動電圧を低く
したり、ダークスポットの発生・成長を抑制したりする
ことができる。
【0084】これら各層の形成に真空蒸着法を用いる場
合において、1層に複数の化合物を含有させる場合、化
合物を入れた各ボートを個別に温度制御して共蒸着する
ことが好ましい。
【0085】基板に色フィルター膜や蛍光性物質を含む
色変換膜、あるいは誘電体反射膜を用いて発光色をコン
トロールしてもよい。
【0086】色フィルター膜には、液晶ディスプレイ等
で用いられているカラーフィルターを用いれば良いが、
有機EL素子の発光する光に合わせてカラーフィルター
の特性を調整し、取り出し効率・色純度を最適化すれば
よい。
【0087】また、EL素子材料や蛍光変換層が光吸収
するような短波長の外光をカットできるカラーフィルタ
ーを用いれば、素子の耐光性・表示のコントラストも向
上する。
【0088】また、誘電体多層膜のような光学薄膜を用
いてカラーフィルターの代わりにしても良い。
【0089】蛍光変換フィルター膜は、EL発光の光を
吸収し、蛍光変換膜中の蛍光体から光を放出させること
で、発光色の色変換を行うものであるが、組成として
は、バインダー、蛍光材料、光吸収材料の三つから形成
される。
【0090】蛍光材料は、基本的には蛍光量子収率が高
いものを用いれば良く、EL発光波長域に吸収が強いこ
とが望ましい。実際には、レーザー色素などが適してお
り、ローダミン系化合物・ペリレン系化合物・シアニン
系化合物・フタロシアニン系化合物(サブフタロシアニ
ン等も含む)ナフタロイミド系化合物・縮合環炭化水素
系化合物・縮合複素環系化合物・スチリル系化合物・ク
マリン系化合物等を用いればよい。
【0091】バインダーは、基本的に蛍光を消光しない
ような材料を選べば良く、フォトリソグラフィー・印刷
等で微細なパターニングが出来るようなものが好まし
い。また、基板上にホール注入電極と接する状態で形成
される場合、ホール注入電極(ITO、IZO)の成膜
時にダメージを受けないような材料が好ましい。
【0092】光吸収材料は、蛍光材料の光吸収が足りな
い場合に用いるが、必要のない場合は用いなくても良
い。また、光吸収材料は、蛍光性材料の蛍光を消光しな
いような材料を選べば良い。
【0093】本発明における有機EL素子は、通常、直
流駆動型、パルス駆動型のEL素子として用いられる。
印加電圧は、通常、2〜30V 程度とされる。
【0094】
【実施例】<実施例1>コーニング製1737耐熱性無
アルカリガラス基板の上にアモルファス・シリコン層を
約600Åの厚さで減圧CVD(LPCVD)法により
成膜した。この成膜条件は、下記の通りである。 Si26 ガス:100SCCM、圧力:0.3Torr、温
度:480℃。
【0095】それからこのアモルファス・シリコン層を
固相成長させて活性層(ポリシリコン層)とした。この
固相成長は、熱アニールとレーザーアニールを併用し
た。その条件は下記の通りである。
【0096】<熱アニール> N2 :1SLM、温度:600℃、処理時間:24時間
【0097】<レーザーアニール> KrF:254nm、エネルギー密度:200mJ/cm2
ショット数:200
【0098】次いで、このポリシリコン層をパターニン
グして活性シリコン層:500Åを得た。さらに、ドー
ピングマスクを用い、シリコン活性層のチャネル部にイ
オンドーピング法により、P型の不純物:Bをドーピン
グ量を調整しながらドーピングし、エンハンスメント型
として動作する活性シリコン層領域と、デプレッション
型として動作する活性シリコン層領域とを形成した。
【0099】次に、この活性シリコン層の上にゲート酸
化膜となるSiO2 層を、例えばプラズマCVD法によ
り、約800Å成膜した。成膜条件は例えば下記の通り
である。 投入パワー:50W、TEOS(テトラエトキシシラ
ン)ガス:50SCCM、O 2 :500SCCM、圧力:0.1
〜0.5Torr、温度:350℃。
【0100】このSiO2 層の上に、ゲート電極となる
Mo−Si2 層を、スパッタ法により、約1000Å成
膜した。それからこのMo−Si2 層および上記で形成
したSiO2 層を、例えばドライエッチングによりパタ
ーニングし、ゲート電極を形成した。
【0101】さらに、全面ドープを行い、シリコン活性
層のソース・ドレイン領域となるべき部分にイオンドー
ピング法により、P型の不純物:Bをドーピング量を調
整しながらドーピングし、ソースおよびドレイン部を形
成して図2に示すようなエンハンスメント型とデプレッ
ション型から構成される選択回路用スイッチング素子を
形成した。なお、ソース部、ドレイン部等のドーピング
条件は、一般のTFTの製法に準じて行えばよい。ま
た、有機EL素子を直接駆動する第1のスイッチング素
子や、この第1のスイッチング素子を駆動する第2のス
イッチング素子も形成した。
【0102】また、図14に示すような回路構成で、P
型でエンハンスメント型のみで構成した比較サンプルも
作成した。
【0103】この工程でN型用のマスクを使用すること
なく選択回路用スイッチング素子を形成できた。また、
各スイッチング素子の間隔は、単一のマスクのみ用いて
いるため、マスクあわせのマージンをとる必要がなく、
最も狭い部分で2μm 以下とすることができた。
【0104】次に、これを窒素雰囲気中で約550℃で
10時間加熱して、ドーパントの活性化を行った。さら
に、水素雰囲気中で約400℃で30分加熱処理して水
素化を行い、半導体の欠陥準位密度を減少させた。
【0105】そして、この基板全体に層間絶縁層となる
SiO2 層を、厚さ約8000Å成形した。この層間絶
縁層となるSiO2 の成膜条件は、以下の通りである。 O2/N2 :10SLM 5%SiH4/N2 :1SLM 1%PH3/N2 :500SCCM N2 :10SLM 温度:410℃ 圧力:大気圧
【0106】この層間絶縁層となるSiO2 膜をエッチ
ングし、コンタクト用のホールを形成した。次いで、ド
レイン、ソース配線電極としてAlを蒸着した。
【0107】得られたTFTアレイの最大動作周波数を
求めたところ、本発明サンプルは、比較サンプルと比較
して、明らかに高域特性が向上していることが確認でき
た。また、その動作電圧も、比較サンプルがVDDから
TFTのVthを引いた電圧で動作できなくなったのに対
し、本発明サンプルは、ほぼVDD近くまで動作できる
ことが確認できた。
【0108】このことから、本発明のサンプルは、従来
の装置に比べて、出力振幅が大きく、動作速度が速いこ
とがわかる。
【0109】次に、有機EL素子の形成領域にホール注
入電極となるITOを成膜し、前記配線電極と接続し
た。そして、発光領域(画素部分)のみ発光させるよう
に、上記と同様にして層間絶縁膜SiO2 を4000Å
成膜し、発光領域となる部分を開口した。
【0110】以上のように作製された、本発明サンプル
TFT薄膜パターンの画素領域(ITO上)に発光層を
含む有機層を真空蒸着法により成膜した。成膜した材料
は以下の通りである。ここでは一例のみを挙げるが、本
発明はその概念から明らかなように、蒸着法で形成可能
であれば成膜材料によらずに適用できる。
【0111】ホール注入層およびホール輸送層として、
N,N´−ビス(m−メチルフェニル)−N,N´−ジフ
ェニル−1,1´−ビフェニル−4,4´−ジアミン(N,
N´-bis(m-methyl phenyl)-N,N´-diphenyl-1,1´-biph
enyl-4,4´-diamine以下TPDと略す)を、発光層兼電
子輸送層としてトリス(8−ヒドロキシキノリン)アル
ミニウム(tris (8-hydroxyquinoline)aluminium以下A
lq3 と略す)を、さらに真空を破らずに第2の電極1
2として陰極を、引き続き成膜した。
【0112】成膜方法としては、ホール注入層およびホ
ール輸送層は真空蒸着法を、第2の電極はDCスパッタ
法を選択した。第2の電極としてはAl/Li合金(L
i濃度:7at%)をガス圧1Pa、パワー1W/cm2 で膜
厚5nmだけ成膜し、さらに、配線電極としてAlを0.
3Pa、パワー1W/cm2 で膜厚200nm積層した。
【0113】得られた、有機EL表示装置の各画素を1
0mA/cm2 の定電流駆動したところ、TFTの動作に従
って、オン−オフ動作(発光)が確認され、P型トラン
ジスタのみで構成した場合でも、問題なく動作すること
がわかった。
【0114】このように、本発明の装置は、P型のみで
構成することができるため、N型を形成するプロセスが
なくなり、少ない工程で安価に製造できるとともに、高
速、高集積化が可能で、装置の低コスト化、省スペース
化に寄与することができる。
【0115】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、画素回路
と同一基板上に形成でき、高密度、高集積、高速動作が
可能で、しかも低コストの画像表示装置を実現すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像表示装置の基本構成を示すブロッ
ク図である。
【図2】本発明の画像表示装置の駆動用回路の一形態を
示した図であって、薄膜表示素子の駆動用選択トランジ
スタおよびバイアストランジスタをN型であってデプレ
ッションおよびエンハンスメントのトランジスタにより
構成した例を示す回路図である。
【図3】本発明の有機EL素子の駆動装置の製造工程を
示す一部断面図である。
【図4】本発明の有機EL素子の駆動装置の製造工程を
示す一部断面図である。
【図5】本発明の有機EL素子の駆動装置の製造工程を
示す一部断面図である。
【図6】本発明の有機EL素子の駆動装置の製造工程を
示す一部断面図である。
【図7】本発明の有機EL素子の駆動装置の製造工程を
示す一部断面図である。
【図8】本発明の有機EL素子の駆動装置の製造工程を
示す一部断面図である。
【図9】本発明の有機EL素子の駆動装置の製造工程を
示す一部断面図である。
【図10】本発明の有機EL素子の駆動装置の製造工程
を示す一部断面図である。
【図11】従来のアクティブマトリックス型の有機EL
表示装置の回路図の一例を示した概略構成図である。
【図12】図13のA部拡大図である。
【図13】従来の駆動装置の一形態を示した回路図であ
って、c−MOS回路を構成した例を示した図である。
【図14】従来の駆動装置の一形態を示した回路図であ
って、N型のトランジスタと線形負荷により構成した例
を示した図である。
【図15】従来の駆動装置の一形態を示した回路図であ
って、有機EL素子の駆動用選択トランジスタおよびバ
イアストランジスタをP型とN型のトランジスタにより
構成した例を示す回路図である。
【符号の説明】
M1,M2,M3 スイッチング素子 D1 有機EL素子 1 第1のスイッチング部 2 第2のスイッチング部 4 選択回路 4a X軸方向駆動回路 4b Y軸方向駆動回路 EL 薄膜発光素子 M1,M2 スイッチング素子 101 基板 102 アモルファスシリコン層 102a 活性層 103 ゲート酸化膜 104 ゲート電極 105 絶縁膜 106 レジスト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉浦 和司 東京都中央区日本橋一丁目13番1号 ティ ーディーケイ株式会社内 Fターム(参考) 3K007 AB05 DA02 EB05 5C094 AA05 AA13 AA44 BA03 BA29 BA32 CA19 EA04 EA07 EB05

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マトリクス状に配置され、電流駆動され
    る薄膜表示素子と、各薄膜表示素子を選択するための選
    択手段とを有し、 少なくとも前記選択手段の基本構成単位がN型のエンハ
    ンスメント型およびデプレッション型またはP型のエン
    ハンスメント型およびデプレッション型のスイッチング
    素子により構成されている画像表示装置。
  2. 【請求項2】 前記選択手段はシフトレジスターである
    請求項1の画像表示装置。
  3. 【請求項3】 前記エンハンスメント型のスイッチング
    素子はスイッチング動作を行い、 前記デプレッション型のスイッチング素子は負荷として
    動作する請求項1または2の画像表示装置。
  4. 【請求項4】 前記エンハンスメント型のスイッチング
    素子と、デプレッション型のスイッチング素子とは、カ
    スケード接続されている請求項1〜3のいずれかの画像
    表示装置。
  5. 【請求項5】 少なくともマトリクス状に配置され、電
    流駆動される薄膜表示素子と、 各薄膜表示素子を選択する選択手段とを有し、 前記選択手段の少なくとも一部の構成単位は、第1のス
    イッチング部がエンハンスメント型でN型のスイッチン
    グ素子M1の制御端子(G)が駆動信号を入力する側に
    接続され、その被制御端子の一端(S)は接地され、ス
    イッチング素子M1の被制御端子の他端(D)とデプレ
    ッション型でN型のスイッチング素子M2の被制御端子
    の他端(D)および制御端子(G)とが互いに接続され
    るとともに、前記薄膜表示素子を駆動する出力側に接続
    され、スイッチング素子M2の被制御端子の一端(S)
    が電源VDD側に接続されている請求項1〜4のいずれ
    かの画像表示装置。
  6. 【請求項6】 前記薄膜表示素子は、有機EL素子であ
    る請求項1〜5のいずれかの画像表示装置。
JP2000006816A 2000-01-14 2000-01-14 有機el素子の駆動装置 Withdrawn JP2001195014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006816A JP2001195014A (ja) 2000-01-14 2000-01-14 有機el素子の駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006816A JP2001195014A (ja) 2000-01-14 2000-01-14 有機el素子の駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001195014A true JP2001195014A (ja) 2001-07-19

Family

ID=18535290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000006816A Withdrawn JP2001195014A (ja) 2000-01-14 2000-01-14 有機el素子の駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001195014A (ja)

Cited By (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003027998A1 (fr) * 2001-09-25 2003-04-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ecran electroluminescent et dispositif d'affichage electroluminescent comprenant celui-ci
US7741640B2 (en) 2004-03-11 2010-06-22 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Top-emission organic light-emitting display device
US7817149B2 (en) 2002-04-26 2010-10-19 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. Semiconductor circuits for driving current-driven display and display
EP2436740A1 (en) 2003-09-29 2012-04-04 Fujifilm Corporation Ink for inkjet printing, ink set for inkjet printing, inkjet recording material and producing method for inkjet recording material, and inkjet recording method
US8599191B2 (en) 2011-05-20 2013-12-03 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US8736524B2 (en) 2004-12-15 2014-05-27 Ignis Innovation, Inc. Method and system for programming, calibrating and driving a light emitting device display
US8743096B2 (en) 2006-04-19 2014-06-03 Ignis Innovation, Inc. Stable driving scheme for active matrix displays
US8803417B2 (en) 2009-12-01 2014-08-12 Ignis Innovation Inc. High resolution pixel architecture
US8907991B2 (en) 2010-12-02 2014-12-09 Ignis Innovation Inc. System and methods for thermal compensation in AMOLED displays
USRE45291E1 (en) 2004-06-29 2014-12-16 Ignis Innovation Inc. Voltage-programming scheme for current-driven AMOLED displays
US8922544B2 (en) 2012-05-23 2014-12-30 Ignis Innovation Inc. Display systems with compensation for line propagation delay
US8941697B2 (en) 2003-09-23 2015-01-27 Ignis Innovation Inc. Circuit and method for driving an array of light emitting pixels
US8994617B2 (en) 2010-03-17 2015-03-31 Ignis Innovation Inc. Lifetime uniformity parameter extraction methods
US9093028B2 (en) 2009-12-06 2015-07-28 Ignis Innovation Inc. System and methods for power conservation for AMOLED pixel drivers
US9093029B2 (en) 2011-05-20 2015-07-28 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9111485B2 (en) 2009-06-16 2015-08-18 Ignis Innovation Inc. Compensation technique for color shift in displays
US9125278B2 (en) 2006-08-15 2015-09-01 Ignis Innovation Inc. OLED luminance degradation compensation
US9171504B2 (en) 2013-01-14 2015-10-27 Ignis Innovation Inc. Driving scheme for emissive displays providing compensation for driving transistor variations
US9171500B2 (en) 2011-05-20 2015-10-27 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of parasitic parameters in AMOLED displays
US9275579B2 (en) 2004-12-15 2016-03-01 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9280933B2 (en) 2004-12-15 2016-03-08 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9305488B2 (en) 2013-03-14 2016-04-05 Ignis Innovation Inc. Re-interpolation with edge detection for extracting an aging pattern for AMOLED displays
US9311859B2 (en) 2009-11-30 2016-04-12 Ignis Innovation Inc. Resetting cycle for aging compensation in AMOLED displays
US9324268B2 (en) 2013-03-15 2016-04-26 Ignis Innovation Inc. Amoled displays with multiple readout circuits
US9336717B2 (en) 2012-12-11 2016-05-10 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
US9343006B2 (en) 2012-02-03 2016-05-17 Ignis Innovation Inc. Driving system for active-matrix displays
US9384698B2 (en) 2009-11-30 2016-07-05 Ignis Innovation Inc. System and methods for aging compensation in AMOLED displays
US9430958B2 (en) 2010-02-04 2016-08-30 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US9437137B2 (en) 2013-08-12 2016-09-06 Ignis Innovation Inc. Compensation accuracy
US9466240B2 (en) 2011-05-26 2016-10-11 Ignis Innovation Inc. Adaptive feedback system for compensating for aging pixel areas with enhanced estimation speed
US9530349B2 (en) 2011-05-20 2016-12-27 Ignis Innovations Inc. Charged-based compensation and parameter extraction in AMOLED displays
US9741282B2 (en) 2013-12-06 2017-08-22 Ignis Innovation Inc. OLED display system and method
US9747834B2 (en) 2012-05-11 2017-08-29 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits including feedback capacitors and reset capacitors, and display systems therefore
US9761170B2 (en) 2013-12-06 2017-09-12 Ignis Innovation Inc. Correction for localized phenomena in an image array
US9773439B2 (en) 2011-05-27 2017-09-26 Ignis Innovation Inc. Systems and methods for aging compensation in AMOLED displays
US9786209B2 (en) 2009-11-30 2017-10-10 Ignis Innovation Inc. System and methods for aging compensation in AMOLED displays
US9786223B2 (en) 2012-12-11 2017-10-10 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
US9799246B2 (en) 2011-05-20 2017-10-24 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9830857B2 (en) 2013-01-14 2017-11-28 Ignis Innovation Inc. Cleaning common unwanted signals from pixel measurements in emissive displays
US9881532B2 (en) 2010-02-04 2018-01-30 Ignis Innovation Inc. System and method for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US9947293B2 (en) 2015-05-27 2018-04-17 Ignis Innovation Inc. Systems and methods of reduced memory bandwidth compensation
US10012678B2 (en) 2004-12-15 2018-07-03 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and/or compensating, and driving an LED display
US10013907B2 (en) 2004-12-15 2018-07-03 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and/or compensating, and driving an LED display
US10019941B2 (en) 2005-09-13 2018-07-10 Ignis Innovation Inc. Compensation technique for luminance degradation in electro-luminance devices
US10078984B2 (en) 2005-02-10 2018-09-18 Ignis Innovation Inc. Driving circuit for current programmed organic light-emitting diode displays
US10089924B2 (en) 2011-11-29 2018-10-02 Ignis Innovation Inc. Structural and low-frequency non-uniformity compensation
US10089921B2 (en) 2010-02-04 2018-10-02 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10163401B2 (en) 2010-02-04 2018-12-25 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10176736B2 (en) 2010-02-04 2019-01-08 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10181282B2 (en) 2015-01-23 2019-01-15 Ignis Innovation Inc. Compensation for color variations in emissive devices
US10192479B2 (en) 2014-04-08 2019-01-29 Ignis Innovation Inc. Display system using system level resources to calculate compensation parameters for a display module in a portable device
US10235933B2 (en) 2005-04-12 2019-03-19 Ignis Innovation Inc. System and method for compensation of non-uniformities in light emitting device displays
US10311780B2 (en) 2015-05-04 2019-06-04 Ignis Innovation Inc. Systems and methods of optical feedback
US10319307B2 (en) 2009-06-16 2019-06-11 Ignis Innovation Inc. Display system with compensation techniques and/or shared level resources
US10339860B2 (en) 2015-08-07 2019-07-02 Ignis Innovation, Inc. Systems and methods of pixel calibration based on improved reference values
US10388221B2 (en) 2005-06-08 2019-08-20 Ignis Innovation Inc. Method and system for driving a light emitting device display
US10439159B2 (en) 2013-12-25 2019-10-08 Ignis Innovation Inc. Electrode contacts
US10573231B2 (en) 2010-02-04 2020-02-25 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10867536B2 (en) 2013-04-22 2020-12-15 Ignis Innovation Inc. Inspection system for OLED display panels
US10996258B2 (en) 2009-11-30 2021-05-04 Ignis Innovation Inc. Defect detection and correction of pixel circuits for AMOLED displays

Cited By (128)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003027998A1 (fr) * 2001-09-25 2003-04-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ecran electroluminescent et dispositif d'affichage electroluminescent comprenant celui-ci
US7817149B2 (en) 2002-04-26 2010-10-19 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. Semiconductor circuits for driving current-driven display and display
US8941697B2 (en) 2003-09-23 2015-01-27 Ignis Innovation Inc. Circuit and method for driving an array of light emitting pixels
US10089929B2 (en) 2003-09-23 2018-10-02 Ignis Innovation Inc. Pixel driver circuit with load-balance in current mirror circuit
US9472138B2 (en) 2003-09-23 2016-10-18 Ignis Innovation Inc. Pixel driver circuit with load-balance in current mirror circuit
US9472139B2 (en) 2003-09-23 2016-10-18 Ignis Innovation Inc. Circuit and method for driving an array of light emitting pixels
US9852689B2 (en) 2003-09-23 2017-12-26 Ignis Innovation Inc. Circuit and method for driving an array of light emitting pixels
EP2436740A1 (en) 2003-09-29 2012-04-04 Fujifilm Corporation Ink for inkjet printing, ink set for inkjet printing, inkjet recording material and producing method for inkjet recording material, and inkjet recording method
US7741640B2 (en) 2004-03-11 2010-06-22 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Top-emission organic light-emitting display device
USRE47257E1 (en) 2004-06-29 2019-02-26 Ignis Innovation Inc. Voltage-programming scheme for current-driven AMOLED displays
USRE45291E1 (en) 2004-06-29 2014-12-16 Ignis Innovation Inc. Voltage-programming scheme for current-driven AMOLED displays
US9970964B2 (en) 2004-12-15 2018-05-15 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and driving a light emitting device display
US10699624B2 (en) 2004-12-15 2020-06-30 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and/or compensating, and driving an LED display
US10012678B2 (en) 2004-12-15 2018-07-03 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and/or compensating, and driving an LED display
US8994625B2 (en) 2004-12-15 2015-03-31 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and driving a light emitting device display
US8736524B2 (en) 2004-12-15 2014-05-27 Ignis Innovation, Inc. Method and system for programming, calibrating and driving a light emitting device display
US8816946B2 (en) 2004-12-15 2014-08-26 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and driving a light emitting device display
US10013907B2 (en) 2004-12-15 2018-07-03 Ignis Innovation Inc. Method and system for programming, calibrating and/or compensating, and driving an LED display
US9280933B2 (en) 2004-12-15 2016-03-08 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9275579B2 (en) 2004-12-15 2016-03-01 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US10078984B2 (en) 2005-02-10 2018-09-18 Ignis Innovation Inc. Driving circuit for current programmed organic light-emitting diode displays
US10235933B2 (en) 2005-04-12 2019-03-19 Ignis Innovation Inc. System and method for compensation of non-uniformities in light emitting device displays
US10388221B2 (en) 2005-06-08 2019-08-20 Ignis Innovation Inc. Method and system for driving a light emitting device display
US10019941B2 (en) 2005-09-13 2018-07-10 Ignis Innovation Inc. Compensation technique for luminance degradation in electro-luminance devices
US10453397B2 (en) 2006-04-19 2019-10-22 Ignis Innovation Inc. Stable driving scheme for active matrix displays
US9633597B2 (en) 2006-04-19 2017-04-25 Ignis Innovation Inc. Stable driving scheme for active matrix displays
US10127860B2 (en) 2006-04-19 2018-11-13 Ignis Innovation Inc. Stable driving scheme for active matrix displays
US9842544B2 (en) 2006-04-19 2017-12-12 Ignis Innovation Inc. Stable driving scheme for active matrix displays
US8743096B2 (en) 2006-04-19 2014-06-03 Ignis Innovation, Inc. Stable driving scheme for active matrix displays
US9125278B2 (en) 2006-08-15 2015-09-01 Ignis Innovation Inc. OLED luminance degradation compensation
US9530352B2 (en) 2006-08-15 2016-12-27 Ignis Innovations Inc. OLED luminance degradation compensation
US10325554B2 (en) 2006-08-15 2019-06-18 Ignis Innovation Inc. OLED luminance degradation compensation
US9111485B2 (en) 2009-06-16 2015-08-18 Ignis Innovation Inc. Compensation technique for color shift in displays
US10319307B2 (en) 2009-06-16 2019-06-11 Ignis Innovation Inc. Display system with compensation techniques and/or shared level resources
US9418587B2 (en) 2009-06-16 2016-08-16 Ignis Innovation Inc. Compensation technique for color shift in displays
US10553141B2 (en) 2009-06-16 2020-02-04 Ignis Innovation Inc. Compensation technique for color shift in displays
US9117400B2 (en) 2009-06-16 2015-08-25 Ignis Innovation Inc. Compensation technique for color shift in displays
US10699613B2 (en) 2009-11-30 2020-06-30 Ignis Innovation Inc. Resetting cycle for aging compensation in AMOLED displays
US9384698B2 (en) 2009-11-30 2016-07-05 Ignis Innovation Inc. System and methods for aging compensation in AMOLED displays
US9786209B2 (en) 2009-11-30 2017-10-10 Ignis Innovation Inc. System and methods for aging compensation in AMOLED displays
US9311859B2 (en) 2009-11-30 2016-04-12 Ignis Innovation Inc. Resetting cycle for aging compensation in AMOLED displays
US10679533B2 (en) 2009-11-30 2020-06-09 Ignis Innovation Inc. System and methods for aging compensation in AMOLED displays
US10996258B2 (en) 2009-11-30 2021-05-04 Ignis Innovation Inc. Defect detection and correction of pixel circuits for AMOLED displays
US10304390B2 (en) 2009-11-30 2019-05-28 Ignis Innovation Inc. System and methods for aging compensation in AMOLED displays
US9059117B2 (en) 2009-12-01 2015-06-16 Ignis Innovation Inc. High resolution pixel architecture
US8803417B2 (en) 2009-12-01 2014-08-12 Ignis Innovation Inc. High resolution pixel architecture
US9093028B2 (en) 2009-12-06 2015-07-28 Ignis Innovation Inc. System and methods for power conservation for AMOLED pixel drivers
US9262965B2 (en) 2009-12-06 2016-02-16 Ignis Innovation Inc. System and methods for power conservation for AMOLED pixel drivers
US9773441B2 (en) 2010-02-04 2017-09-26 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10032399B2 (en) 2010-02-04 2018-07-24 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10395574B2 (en) 2010-02-04 2019-08-27 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10089921B2 (en) 2010-02-04 2018-10-02 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10573231B2 (en) 2010-02-04 2020-02-25 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US11200839B2 (en) 2010-02-04 2021-12-14 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10163401B2 (en) 2010-02-04 2018-12-25 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US9881532B2 (en) 2010-02-04 2018-01-30 Ignis Innovation Inc. System and method for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US9430958B2 (en) 2010-02-04 2016-08-30 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10176736B2 (en) 2010-02-04 2019-01-08 Ignis Innovation Inc. System and methods for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US10971043B2 (en) 2010-02-04 2021-04-06 Ignis Innovation Inc. System and method for extracting correlation curves for an organic light emitting device
US8994617B2 (en) 2010-03-17 2015-03-31 Ignis Innovation Inc. Lifetime uniformity parameter extraction methods
US9997110B2 (en) 2010-12-02 2018-06-12 Ignis Innovation Inc. System and methods for thermal compensation in AMOLED displays
US8907991B2 (en) 2010-12-02 2014-12-09 Ignis Innovation Inc. System and methods for thermal compensation in AMOLED displays
US9489897B2 (en) 2010-12-02 2016-11-08 Ignis Innovation Inc. System and methods for thermal compensation in AMOLED displays
US10460669B2 (en) 2010-12-02 2019-10-29 Ignis Innovation Inc. System and methods for thermal compensation in AMOLED displays
US9355584B2 (en) 2011-05-20 2016-05-31 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US10325537B2 (en) 2011-05-20 2019-06-18 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US8599191B2 (en) 2011-05-20 2013-12-03 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9093029B2 (en) 2011-05-20 2015-07-28 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9530349B2 (en) 2011-05-20 2016-12-27 Ignis Innovations Inc. Charged-based compensation and parameter extraction in AMOLED displays
US10127846B2 (en) 2011-05-20 2018-11-13 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9171500B2 (en) 2011-05-20 2015-10-27 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of parasitic parameters in AMOLED displays
US9799246B2 (en) 2011-05-20 2017-10-24 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US10580337B2 (en) 2011-05-20 2020-03-03 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9799248B2 (en) 2011-05-20 2017-10-24 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9589490B2 (en) 2011-05-20 2017-03-07 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US10475379B2 (en) 2011-05-20 2019-11-12 Ignis Innovation Inc. Charged-based compensation and parameter extraction in AMOLED displays
US10032400B2 (en) 2011-05-20 2018-07-24 Ignis Innovation Inc. System and methods for extraction of threshold and mobility parameters in AMOLED displays
US9978297B2 (en) 2011-05-26 2018-05-22 Ignis Innovation Inc. Adaptive feedback system for compensating for aging pixel areas with enhanced estimation speed
US9640112B2 (en) 2011-05-26 2017-05-02 Ignis Innovation Inc. Adaptive feedback system for compensating for aging pixel areas with enhanced estimation speed
US10706754B2 (en) 2011-05-26 2020-07-07 Ignis Innovation Inc. Adaptive feedback system for compensating for aging pixel areas with enhanced estimation speed
US9466240B2 (en) 2011-05-26 2016-10-11 Ignis Innovation Inc. Adaptive feedback system for compensating for aging pixel areas with enhanced estimation speed
US9773439B2 (en) 2011-05-27 2017-09-26 Ignis Innovation Inc. Systems and methods for aging compensation in AMOLED displays
US10417945B2 (en) 2011-05-27 2019-09-17 Ignis Innovation Inc. Systems and methods for aging compensation in AMOLED displays
US10089924B2 (en) 2011-11-29 2018-10-02 Ignis Innovation Inc. Structural and low-frequency non-uniformity compensation
US10380944B2 (en) 2011-11-29 2019-08-13 Ignis Innovation Inc. Structural and low-frequency non-uniformity compensation
US10453394B2 (en) 2012-02-03 2019-10-22 Ignis Innovation Inc. Driving system for active-matrix displays
US9343006B2 (en) 2012-02-03 2016-05-17 Ignis Innovation Inc. Driving system for active-matrix displays
US10043448B2 (en) 2012-02-03 2018-08-07 Ignis Innovation Inc. Driving system for active-matrix displays
US9792857B2 (en) 2012-02-03 2017-10-17 Ignis Innovation Inc. Driving system for active-matrix displays
US9747834B2 (en) 2012-05-11 2017-08-29 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits including feedback capacitors and reset capacitors, and display systems therefore
US9368063B2 (en) 2012-05-23 2016-06-14 Ignis Innovation Inc. Display systems with compensation for line propagation delay
US9940861B2 (en) 2012-05-23 2018-04-10 Ignis Innovation Inc. Display systems with compensation for line propagation delay
US8922544B2 (en) 2012-05-23 2014-12-30 Ignis Innovation Inc. Display systems with compensation for line propagation delay
US9741279B2 (en) 2012-05-23 2017-08-22 Ignis Innovation Inc. Display systems with compensation for line propagation delay
US9536460B2 (en) 2012-05-23 2017-01-03 Ignis Innovation Inc. Display systems with compensation for line propagation delay
US10176738B2 (en) 2012-05-23 2019-01-08 Ignis Innovation Inc. Display systems with compensation for line propagation delay
US10140925B2 (en) 2012-12-11 2018-11-27 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
US9336717B2 (en) 2012-12-11 2016-05-10 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
US9786223B2 (en) 2012-12-11 2017-10-10 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
US10311790B2 (en) 2012-12-11 2019-06-04 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for amoled displays
US9685114B2 (en) 2012-12-11 2017-06-20 Ignis Innovation Inc. Pixel circuits for AMOLED displays
US9830857B2 (en) 2013-01-14 2017-11-28 Ignis Innovation Inc. Cleaning common unwanted signals from pixel measurements in emissive displays
US10847087B2 (en) 2013-01-14 2020-11-24 Ignis Innovation Inc. Cleaning common unwanted signals from pixel measurements in emissive displays
US11875744B2 (en) 2013-01-14 2024-01-16 Ignis Innovation Inc. Cleaning common unwanted signals from pixel measurements in emissive displays
US9171504B2 (en) 2013-01-14 2015-10-27 Ignis Innovation Inc. Driving scheme for emissive displays providing compensation for driving transistor variations
US10198979B2 (en) 2013-03-14 2019-02-05 Ignis Innovation Inc. Re-interpolation with edge detection for extracting an aging pattern for AMOLED displays
US9536465B2 (en) 2013-03-14 2017-01-03 Ignis Innovation Inc. Re-interpolation with edge detection for extracting an aging pattern for AMOLED displays
US9305488B2 (en) 2013-03-14 2016-04-05 Ignis Innovation Inc. Re-interpolation with edge detection for extracting an aging pattern for AMOLED displays
US9818323B2 (en) 2013-03-14 2017-11-14 Ignis Innovation Inc. Re-interpolation with edge detection for extracting an aging pattern for AMOLED displays
US9721512B2 (en) 2013-03-15 2017-08-01 Ignis Innovation Inc. AMOLED displays with multiple readout circuits
US9997107B2 (en) 2013-03-15 2018-06-12 Ignis Innovation Inc. AMOLED displays with multiple readout circuits
US10460660B2 (en) 2013-03-15 2019-10-29 Ingis Innovation Inc. AMOLED displays with multiple readout circuits
US9324268B2 (en) 2013-03-15 2016-04-26 Ignis Innovation Inc. Amoled displays with multiple readout circuits
US10867536B2 (en) 2013-04-22 2020-12-15 Ignis Innovation Inc. Inspection system for OLED display panels
US10600362B2 (en) 2013-08-12 2020-03-24 Ignis Innovation Inc. Compensation accuracy
US9990882B2 (en) 2013-08-12 2018-06-05 Ignis Innovation Inc. Compensation accuracy
US9437137B2 (en) 2013-08-12 2016-09-06 Ignis Innovation Inc. Compensation accuracy
US10395585B2 (en) 2013-12-06 2019-08-27 Ignis Innovation Inc. OLED display system and method
US9761170B2 (en) 2013-12-06 2017-09-12 Ignis Innovation Inc. Correction for localized phenomena in an image array
US9741282B2 (en) 2013-12-06 2017-08-22 Ignis Innovation Inc. OLED display system and method
US10186190B2 (en) 2013-12-06 2019-01-22 Ignis Innovation Inc. Correction for localized phenomena in an image array
US10439159B2 (en) 2013-12-25 2019-10-08 Ignis Innovation Inc. Electrode contacts
US10192479B2 (en) 2014-04-08 2019-01-29 Ignis Innovation Inc. Display system using system level resources to calculate compensation parameters for a display module in a portable device
US10181282B2 (en) 2015-01-23 2019-01-15 Ignis Innovation Inc. Compensation for color variations in emissive devices
US10311780B2 (en) 2015-05-04 2019-06-04 Ignis Innovation Inc. Systems and methods of optical feedback
US9947293B2 (en) 2015-05-27 2018-04-17 Ignis Innovation Inc. Systems and methods of reduced memory bandwidth compensation
US10403230B2 (en) 2015-05-27 2019-09-03 Ignis Innovation Inc. Systems and methods of reduced memory bandwidth compensation
US10339860B2 (en) 2015-08-07 2019-07-02 Ignis Innovation, Inc. Systems and methods of pixel calibration based on improved reference values

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001195014A (ja) 有機el素子の駆動装置
JP2001134217A (ja) 有機el素子の駆動装置
US8093585B2 (en) Organic electro-luminescent display apparatus
KR100540416B1 (ko) 유기 발광 표시 장치
KR101121640B1 (ko) 유기 발광 표시 장치
US6369507B1 (en) Organic EL display apparatus with a switching device
US20040066139A1 (en) Light-emitting device having a plurality of emission layers
US7911128B2 (en) Organic electroluminescence display device having anode and drain sealing structure and a method for fabricating thereof
US7049636B2 (en) Device including OLED controlled by n-type transistor
JP2000082586A (ja) 有機el素子
JP2006324537A (ja) 表示装置
US6590554B1 (en) Color image display system
JP2000029432A (ja) 有機el表示装置
JP2001183996A (ja) 画像表示装置および薄膜表示素子の駆動方法
JP2001209331A (ja) 薄膜表示装置
KR100625994B1 (ko) 유기 전계 발광 표시장치 및 그 제조 방법
JP3479218B2 (ja) マトリクス回路の駆動装置および駆動方法
JP2000340359A (ja) 有機el素子の駆動装置および有機el表示装置
JP4246845B2 (ja) 有機el素子の駆動装置および有機el表示装置
JP2001060691A (ja) 半導体装置
JP2000340358A (ja) 有機el素子の駆動装置および有機el表示装置
EP1089291A2 (en) Shift register and image display apparatus using the same
WO2000017911A1 (en) Active matrix organic light emitting diode with doped organic layer having increased thickness
JP2000164360A (ja) 有機el表示装置および有機el素子の駆動方法
JP2001196173A (ja) 有機el表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040601

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070403