JP2001177861A - 信号伝送方法 - Google Patents

信号伝送方法

Info

Publication number
JP2001177861A
JP2001177861A JP2000321477A JP2000321477A JP2001177861A JP 2001177861 A JP2001177861 A JP 2001177861A JP 2000321477 A JP2000321477 A JP 2000321477A JP 2000321477 A JP2000321477 A JP 2000321477A JP 2001177861 A JP2001177861 A JP 2001177861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal transmission
radio
radio bearer
signaling
upper layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000321477A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3502604B2 (ja
Inventor
Kalle Ahmavaara
アーマバーラ カレ
Jukka Vialen
ビアレン ユッカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Mobile Phones Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Mobile Phones Ltd filed Critical Nokia Mobile Phones Ltd
Publication of JP2001177861A publication Critical patent/JP2001177861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3502604B2 publication Critical patent/JP3502604B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/12Setup of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • H04W28/065Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information using assembly or disassembly of packets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明はセルラ方式通信ネットワークにおけ
る信号伝送データの伝送方法に関する。 【解決手段】 本発明では、信号伝送トラフィックを転
送する複数の無線ベアラを割り振ることが可能となるに
もかかわらず、いずれの場合にもRRCプロトコルを介
してすべての上位層信号伝送を行うことができる。本発
明による方法では、MM層及びその上位層メッセージは
RRC直接転送メッセージを用いて送信されるが、別々
のRLCエンティティがRRC直接転送メッセージ用と
して設定される。本発明の様々な実施例では、個々のC
N領域及び/又は上位層プロトコル用及び/又は1グル
ープのRRCメッセージ用として別々の無線ベアラの設
定が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はセルラ方式通信ネッ
トワークの信号伝送データの伝送方法に関し、特に、本
発明は方法についての独立クレームの前文に記載されて
いるような方法に関連する。
【0002】
【従来の技術】UMTSシステム(ユニバーサル移動通
信システム)における信号伝送無線ベアラについての現
在のコンセプトでは、セルラ・ネットワークと移動通信
手段との間に、信号伝送トラフィック用として唯一の無
線ベアラしか存在しないということが定義されている。
RRC(無線資源制御)層と上位プロトコル層の双方によ
って、同じ無線ベアラすなわち同じRLC(無線リンク
制御)エンティティが使用されている。システムによっ
ては、信号伝送トラフィック用として2つのRLCエン
ティティ(1つの未確認モード転送用エンティティと1
つの確認モード転送用エンティティ)を備えることが可
能である。しかし、例えば、設定用、再構成用あるいは
解除用として、別々にこれらのエンティティを処理する
手段は現在存在しない。信号伝送用無線ベアラ(信号伝
送用リンクと呼ばれる場合もある)は、RRC接続確立
手順中に設定される。システムによっては、PDCP層
によって無線ベアラ・サービスが実際に提供される場合
さえある。この場合、PDCPは信号伝送トラフィック
用として透過モードで作動する。
【0003】MM(モビリティ管理)層メッセージやCM
(接続管理)層メッセージのような上位層メッセージは、
移動通信手段とネットワークとの間をRRC直接転送メ
ッセージ・ペイロードで搬送される。そのプロトコル・
スタックが図1に例示されている。図1は、回線交換コ
ア・ネットワーク(CN)領域の部分的プロトコル・スタ
ック(接続管理(CM)プロトコル層とモビリティ管理(M
M)プロトコル層とが含まれる)の一例と、パケット交換
コア・ネットワーク領域のプロトコル・スタック(セッ
ション管理(SM)プロトコル層とパケット交換領域モビ
リティ管理(PMM)プロトコル層とが含まれる)の一例
とを図示するものである。これら双方のプロトコル・ス
タックによって、RRC(無線資源制御)層との交信が行
われる。この層によって、RRC直接転送メッセージ・
ペイロードで上位層プロトコル・メッセージの伝送が処
理される。無線リンク制御プロトコルを設定して、未確
認データ伝送サービスまたは確認データ伝送サービスの
提供を行うことができる。各RLCのインスタンスが、
RRCによって構成され、透過モード(Tr)、未確認モ
ード(UM)、確認モード(AM)の3つのモードの中の1
つが作動する。RRC信号伝送手順のいくつかは、透過
未確認モードを使用するが、直接転送手順を含むRRC
信号伝送手順の大部分は、確認モード転送を利用する。
RLC層が上位層へ提供するサービスは、無線ベアラ
(RB)と呼ばれる。これに対応するIuベアラを備えた
無線ベアラには、無線アクセス・ベアラ(RAB)が含ま
れる。
【0004】本特許出願が書かれた時点で用いられてい
た従来技術による解決法に関する問題点は、主として信
号伝送トラフィックの優先順位制御に関連するものであ
った。非常に長い上位層メッセージが、メッセージをバ
ッファしているRLC層へ渡される場合や、時間が決定
的な重要性を持つRRCメッセージを送る必要がある場
合などに問題が生じる可能性がある。このような状況で
は、まずバッファされたメッセージの伝送がRLC層に
よって行われ、次いでより最近のメッセージが伝送され
る。その結果時間が決定的な重要性を持つRRCメッセ
ージの遅延が生じる。現在、RLC伝送バッファに待機
しているメッセージよりも、より最近のメッセージの方
に優先順位の付与を可能にするメカニズムは存在しな
い。MMとCMのような上位層信号伝送が、様々な上位
層プロトコル間で何らかの優先順位付与手段を必要とす
る場合もある。
【0005】本特許出願が書かれた時点で、いくつかの
信号伝送用無線ベアラを設定して、異なるQoS(サー
ビス品質)パラメータを異なるタイプの信号伝送用とし
て使用できるようにする最終的規格が発表され、この規
格に対する1つの解決方法が提案された。この解決方法
によれば、MM層と上位層の信号伝送は、任意のユーザ
・トラフィックと同様、エア・インターフェースを介し
て搬送されるが、別々の無線ベアラで搬送される。この
解決方法では、完全性制御機能(RRC層の機能として
設定されている)及びIuインターフェースでの現行手
順に関連するいくつかの問題が発生する。
【0006】図2は、最近提案された解決方法による信
号転送用プロトコル・スタック構成を例示する図であ
る。この解決方法によれば、MMの信号伝送トラフィッ
クと他の上位層プロトコルとは、PDCPサービスを利
用して直接伝送される。この解決方法では、PDCP層
から必要とされる機能は完全性の保護だけである。この
解決方法によれば、1つのユーザ・プレーン無線ベアラ
が、すべての上位層信号伝送プロトコル用として使用さ
れるか、別々のユーザ・プレーン無線ベアラが、各上位
層プロトコル・スタック用として割り振られるかのいず
れかとなる。図2の例では、各CN領域は、UEと各C
N領域間の信号伝送用として、異なる無線アクセス・ベ
アラ(RAB)を使用している。この解決方法によれば、
通常の無線ベアラ/論理チャネル優先順位制御メカニズ
ムを用いて、RLC/MACにおいて、MMメッセージ
とRRCメッセージ間の優先順位の制御処理を行うこと
が可能となる。
【0007】上記提案にはいくつかの欠点がある。例え
ば、この提案された解決方法では、MMとPMMプロト
コル・システムの複雑さが増すことになる。というのは
RRCプロトコル用としてだけでなく、PDCPプロト
コル用としてもプリミティブなインターフェースが必要
となるからである。また、この提案された解決方法は、
現在のPDCP機能への追加であり、この追加によっ
て、パケット・サービス従属サブレイヤとしてのPDC
Pの基本機能が根本的に変更されることになる。この変
更によって、PDCPプロトコル・システムに複雑さが
加わることになる。さらに、PDCPがユーザ・プレー
ン・トラフィックの伝送用としてしか意図されていない
ために、提案された解決方法では、UE-CN信号伝送
はユーザ・プレーン・トラフィックと同様に処理される
ことになる。これは、現在のIuインターフェース仕様
に対する何らかの修正をも必要とする可能性が非常に高
いことを含意するものである。さらに、この提案された
解決方法では、MM層と上位層用の信号伝送PDCP層
と、RRC信号伝送用RRC層との2つの場所で完全性
の保護を実現する必要がある。この結果、PDCPプロ
トコルの複雑さが増し、PDCPデータ・ペイロード・
データ・ユニット(PDU)に追加ヘッダ・フィールドが
必要となる。なぜなら、完全性機能は、完全性保護アル
ゴリズムが使用する個々の完全性保護データを伴うカウ
ンタ値の伝送を必要とするからである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前述
の従来技術の問題点を減らす信号伝送方法を実現するこ
とである。本発明のさらなる目的は、異なる信号伝送ト
ラフィックのフローのサービス品質レベルの選択を可能
にする制御信号の伝送方法を提供することである。本発
明のさらなる目的は、RRCプロトコル層より上位のプ
ロトコル層に複雑さを加えることなく本発明の前述の目
的を達成することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的は、信号伝送ト
ラフィックの伝送用として、少なくとも2つの信号伝送
用無線ベアラの設定を行うこと、及び、上位層信号伝送
の、信号伝送用無線ベアラへのルート選定規則を指定す
ることにより達成される。
【0010】本発明による方法は、方法についての独立
クレームの特徴部分に記載の内容を特徴とする。本発明
によるネットワーク要素は、ネットワーク要素に関する
独立クレームの特徴部分に記載の内容を特徴とする。本
発明による移動通信手段は、移動通信手段に関する独立
クレームの特徴部分に記載の内容を特徴とする。従属ク
レームには本発明のさらに好適な実施例が記載されてい
る。
【0011】本発明によれば、少なくとも2つの信号伝
送用無線ベアラが、信号伝送トラフィックの伝送用とし
て設定され、セルラ・ネットワークによって、上位層プ
ロトコルの信号伝送を上記信号伝送用無線ベアラに対応
づける方法が構成される。信号伝送トラフィックの転送
用として、複数の無線ベアラを割り振ることができる
が、いずれの場合にもRRCプロトコルを通じてすべて
の上位層信号伝送を行うことができる。
【0012】本発明による方法では、MM層メッセージ
と上位層メッセージは、RRC直接転送メッセージを用
いて送信されるが、RRC直接転送メッセージ用として
別々のRLCエンティティ設定を行うことができる。本
発明の様々な実施例では、個々のCN領域及び/又は上
位層プロトコルとして、及び/又はRRCメッセージの
グループ用として、別々の無線ベアラ設定を行うことが
できる。
【0013】メッセージの信号伝送用ベアラへのルート
選定は、すべてのRRC直接転送データ単位の中に含ま
れるCN領域識別情報に基づいて好適に行うことができ
る。実施例では、異なる上位層プロトコルまたは異なる
グループの上位層プロトコル用として、別々の無線ベア
ラが設定されるが、RRC直接転送データ単位のルート
選定は、データ単位の内容のチェックと解釈に基づいて
好適に行われ、各データ単位が上記上位層プロトコルと
関連づけられる。
【0014】本発明による方法により、RRC直接転送
メッセージでメッセージの伝送が行われる結果、MM層
及びその上位層メッセージの完全性保護が達成される。
本発明による方法は、メッセージ転送用ベアラのQoS
パラメータの調整を行うことにより、無線インターフェ
ースのMM層と上位層メッセージとRRCメッセージ間
の優先順位を制御することを可能とするものである。添
付図面を参照しながら以下更に詳細に本発明について説
明する。
【発明の実施の形態】
【0015】A.本発明の第1のグループの好適実施例
図3は、本発明の好適な実施例に準拠する信号転送用プ
ロトコル・スタック構成を例示する図である。この図に
は、各CN領域用として確保されている別々の無線ベア
ラのケースが、1例として例示されている。図3では、
各無線ベアラは、無線ベアラに対応するRLCエンティ
ティによって表されている。図3には、回線交換CN領
域(CM、MM)からの信号が第2のRLCエンティティ
102を介して伝送され、パケット交換CN領域(S
M、PMM)からの信号が第3のRLCエンティティ1
03を介して伝送され、さらに、第1のRLCエンティ
ティがRRCメッセージの残りの伝送用として使用され
ることが例示されている。
【0016】本発明によれば、RRCプロトコルは、ネ
ットワークと移動通信手段すなわちUE(ユーザ用装置)
との間で、1つかあるいはそれ以上の信号伝送用無線ベ
アラ(SRB)すなわち信号伝送トラフィック伝送用RL
Cエンティティを使用することができる。言い換えれ
ば、UEとRNC(無線ネットワーク・コントローラ)と
の間の信号伝送用リンクは1つかあるいはそれ以上の信
号伝送用無線ベアラを含むことが可能となる。
【0017】すべての信号伝送に対して、唯一の信号伝
送用無線ベアラを使用するようにUEに命令することが
できる。追加の信号伝送用無線ベアラの設定を行うこと
が可能であり、RRC層とUEを構成して、この追加さ
れた信号伝送用無線ベアラを用いて、すべてのRRC直
接転送メッセージの送信を行うことが可能となる。さら
に、ネットワークによって2以上の信号伝送用無線ベア
ラの設定を行うことができる。好適には、ネットワーク
が信号伝送用無線ベアラの構成に関する決定を行うこと
が望ましい。本発明の異なる実施例では、2以上の信号
伝送用無線ベアラを使用するための異なる規則を使用す
ることができる。
【0018】例えば、本発明の好適な実施例では、別々
の信号伝送用無線ベアラが各CN領域プロトコル・スタ
ック用として使用される。上記のような実施例が図3に
例示されている。上記のような実施例では、RRC層
は、メッセージを含むデータ単位でCN領域識別情報の
チェックを行うことにより、正しい無線ベアラへの、R
RC直接転送メッセージのルート選定を行うことが可能
となる。
【0019】第2の例として、本発明の好適な実施例で
は、別々の信号伝送用無線ベアラが各上位層プロトコル
用として使用される。上記のような実施例では、RRC
層は、メッセージを含むデータ単位でNAS(ネットワ
ーク・アクセス層)プロトコル識別情報のチェックを行
うことにより、正しい無線ベアラへのRRC直接転送メ
ッセージのルート選定を行うことができる。
【0020】第3の例として、本発明の好適な実施例で
は、上位層プロトコルの様々な予め設定されたグループ
用として、別々の信号伝送用無線ベアラが使用される。
上記のような実施例では、RRC層は、メッセージを含
むデータ単位でNAS(ネットワーク・アクセス層)プロ
トコル識別情報のチェックを行うことにより、RRC直
接転送メッセージの正しい無線ベアラへのルート選定を
行うことができる。上記のような実施例では、より高レ
ベルのプロトコル信号を搬送する各信号伝送用無線ベア
ラの中に、対応する予め設定されたNASプロトコル識
別情報のセットが含まれる。
【0021】本発明は、信号伝送用無線ベアラの使用に
関する決定を行う上記の規則に限定されるものではな
い。なぜなら、他のタイプの規則も同様に使用できるか
らである。例えば、本発明の実施例では、与えられた任
意のメッセージ用として、どの信号伝送用無線ベアラを
使用すべきかについての決定は、PDUのサイズに基づ
いて行うこともできる。上記のような実施例では、各メ
ッセージの長さがチェックされ、少なくとも部分的に、
このチェック結果に基づいて使用ベアラの選択が行われ
る。
【0022】さらなる本発明の好適な実施例では、ルー
ト選定は上位層プロトコル・データに添付されるサービ
ス品質パラメータに基づいて行われる。上記のような実
施例では、上位層プロトコルが、単一のメッセージや、
複数のメッセージや、すべてのメッセージなどに対して
QoSパラメータを追加して、所望のQoSレベルを満
たす信号伝送用無線ベアラを介するメッセージのルート
選定が保証される。上記のような実施例では、RRC層
は、正しい信号伝送用無線ベアラへのRRC直接転送メ
ッセージのルート選定を行って、メッセージを含むデー
タ単位からの追加QoSクラス情報のチェックを行うこ
とができる。例えば、予め設定した上位層信号伝送メッ
セージ用QoSクラスのセット(例えば2つのQoSク
ラス)を設けることができる。あるいは、ネットワーク
によってQoSクラスの数を決定することができる。好
適には、各QoSクラスに対して別々の無線ベアラの設
定を行うことが望ましい。このQoSクラスの分離を示
す一例として、他の信号伝送より低い優先順位の使用が
可能なショート・メッセージ・サービス(SMS)を挙げ
ることができる。
【0023】信号伝送用無線ベアラの数に関する決定、
及び、これらの信号伝送用無線ベアラ用トラフィックの
分割規則に関する決定を行う機能は、無線アクセス・ネ
ットワーク(RAN)の多くの異なるネットワーク要素に
おいて実行可能となる。好適には、信号伝送用無線ベア
ラの数に関する決定と、これらの信号伝送用無線ベアラ
用トラフィックの分割規則に関する決定とを行うネット
ワーク要素は、無線ネットワーク・コントローラ(RN
C)であることが望ましい。
【0024】さらなる本発明の実施例では、信号伝送用
無線ベアラの数を用いて、予め設定された規則のセット
の中からこれらの使用規則の選択を行うことができる。
この実施例では、各信号伝送用無線ベアラの可能な数量
は、予め設定された規則のセットと関連する。
【0025】さらなる本発明の好適な実施例では、信号
伝送用無線ベアラの中の1つをマスタ信号伝送用無線ベ
アラとして設定することができる。この無線ベアラは、
RRC接続確立手順の中でしか設定されず、また、RR
C接続解除手順の中でしか解除されない。このマスタS
RBは、従来技術による信号伝送用ベアラとしても使用
できる。上記のような実施例では、無線ベアラ制御メッ
セージによってこの実施例のマスタSRBの制御を行う
ことはできないので、すべての信号伝送用ベアラが必ず
しもRRC接続中のエラーによって解除されるわけでは
ないことが保証される。
【0026】B.本発明の第2のグループの好適実施例 本発明の好適な実施例では、無線ベアラの制御用として
使用するメッセージが、信号伝送用無線ベアラの制御用
としても同様に使用される。これらのメッセージとは、
RRC接続設定、無線ベアラ再構成、無線ベアラ解除お
よび無線ベアラ設定メッセージである。これらのメッセ
ージの利用について図4を参照しながら以下説明する。
従来技術では、これらのメッセージは信号伝送の制御用
としてではなく、ユーザ・プレーン無線ベアラの制御用
としてしか使用されない。これらのメッセージの従来技
術による利用についての更なる詳細、及び、RRCプロ
トコルのその他のメッセージについての説明は、UMT
SシステムのRRCプロトコル仕様で知ることができ
る。図4は、4つのRRC層手順、すなわちRRC接続
確立手順、無線ベアラ設定手順、無線ベアラ再構成手順
及び無線ベアラ解除手順を示すものである。RRC接続
確立手順によって移動通信手段とネットワーク間のRR
C接続が開始される一方で、単一無線ベアラの制御用と
して本明細書にリストした上記4つの手順のうち、他の
3つの手順を使用することができる。これら3つの手順
は、RRC接続の持続中生じる場合もあれば、生じない
場合もある。図4は、移動通信手段(UE、ユーザ装置)
と無線アクセス・ネットワーク(UTRAN、UMTS
地上無線アクセス・ネットワーク)間の信号伝送を示す
図である。
【0027】RRC接続確立手順がUEによって開始さ
れ、RRC接続要求メッセージが無線アクセス・ネット
ワークへ送信される(300)。無線アクセス・ネットワ
ークは、確立対象のRRC接続に関する様々なパラメー
タについての情報を含むRRC接続設定用メッセージの
送信を行うことにより、この接続要求メッセージに対し
て応答する。UEは、RRC接続設定完了メッセージの
送信(310)によりRRC接続確立手順を終了する。
【0028】無線ベアラ設定手順がネットワークによっ
て開始され、無線ベアラ設定用メッセージがUEへ送信
される(320)。このメッセージには、確立されようと
している無線ベアラの様々なパラメータに関する情報が
含まれている。UEは、この無線ベアラ設定用メッセー
ジに対して、無線ベアラ設定完了メッセージの送信(3
25)を行うことにより応答する。
【0029】無線ベアラ再構成手順がネットワークによ
って開始され、ネットワークによって無線ベアラ再構成
メッセージがUEへ送信される(330)。このメッセー
ジによって影響を受ける単複の無線ベアラのパラメータ
を示す新しい値に関する情報が、このメッセージには含
まれている。UEは、この無線ベアラ再構成メッセージ
に対して、無線ベアラ再構成完了メッセージの送信(3
35)を行うことにより応答する。
【0030】無線ベアラ解除手順がネットワークによっ
て開始され、ネットワークによって無線ベアラ解除メッ
セージがUEへ送信される(340)。このメッセージに
は解除対象ベアラの識別情報が含まれる。UEは、この
無線ベアラ解除メッセージに対して、無線ベアラ解除完
了メッセージの送信(335)を行うことにより応答す
る。
【0031】本発明の好適な実施例によれば、すべての
信号伝送用無線ベアラの設定と構成は、RRC接続確立
手順中に行われる。この設定と構成は、確立対象の信号
伝送用無線ベアラに関する情報を、RRC接続設定用メ
ッセージに追加することにより好適に行うことができ
る。このような情報の編成を示す好適な例の1つが本出
願の後半に提示される。
【0032】本発明の1つの好適な実施例では、RRC
接続確立手順中、唯一の信号伝送用無線ベアラの設定と
構成しか行われない。上記のような実施例では、さらな
る信号伝送用無線ベアラの設定と構成を行う必要が生じ
た場合、RRC接続中に後でそれを行うことができる。
【0033】本発明の好適な実施例では、無線アクセス
・ネットワークは、RRC接続中追加の信号伝送用無線
ベアラの設定を行い、上位層信号伝送を対応づけて新し
い信号伝送用無線ベアラと既存の信号伝送用無線ベアラ
の中へ入れる方法を構成することが可能となる。この設
定と構成は、確立対象の信号伝送用ベアラに関する情報
を、無線ベアラ設定メッセージに追加することにより好
適に行うことができる。このような情報の編成を示す1
つの好適な例が本出願の後半に提示される。
【0034】本発明の好適な実施例では、無線アクセス
・ネットワークは、上位層信号伝送と任意の既存の信号
伝送用無線ベアラとの間の対応付けをRRC接続中に再
構成することができる。この再構成は、再構成の対象と
なる信号伝送用ベアラに関する情報を、無線ベアラ再構
成メッセージに追加することにより好適に行うことがで
きる。このような情報の編成を示す1つの好適な例が本
出願の後半に提示される。
【0035】本発明の好適な実施例では、無線アクセス
・ネットワークは、RRC接続中に任意の信号伝送用無
線ベアラを解除し、上位層信号伝送と任意の残りの信号
伝送用無線ベアラとの間の対応付けを再構成することが
できる。この解除と再構成は、解除対象の信号伝送用ベ
アラに関する情報と新しい再構成情報とを無線ベアラ解
除メッセージに追加することにより好適に行うことがで
きる。このような情報の編成を示す1つの好適な例が本
出願の後半に提示される。
【0036】以下のパラグラフと表は、上述のメッセー
ジ中の信号伝送用無線ベアラに関する情報の提示方法に
関する、本発明の様々な好適実施例による例を示すもの
である。
【0037】RRC接続設定用メッセージでは、下記の
表に示すように無線ベアラ情報要素間の信号伝送用無線
ベアラに関する情報の提示を行うことができる。説明を
明瞭にするために、下記の表にはメッセージの無線ベア
ラ(RB)情報要素だけしかリストされていないことに留
意されたい。
【表1】
【0038】パラメータ“信号伝送用無線ベアラ情報”
は、信号伝送用無線ベアラの数を指定するものである。
その他の4つのパラメータは、この指定された数の回数
だけ繰り返される。パラメータ“RB識別子”は無線ベ
アラの識別を行う。“信号伝送用無線ベアラタイプ”情
報要素の目的は、信号伝送用無線ベアラに必要なRLC
パラメータの指定を行うことである。好適には、この
“信号伝送用無線ベアラタイプ”情報要素を示す各々の
可能な値は、予め設定されたパラメータのセットを指す
ものであることが望ましい。パラメータ“RB対応付け
情報”は、従来技術の場合と同様、多重送信RLCフレ
ームに関する詳細を物理層チャネルに対して指示するも
のである。パラメータ“SRB対応付け情報”は、様々
なプロトコル・メッセージを特定のSRBに対応づける
方法を示すものである。パラメータ“最大SRB数”
は、信号伝送用無線ベアラの最大数を設定するパラメー
タである。
【0039】無線ベアラ再構成メッセージの中に、RB
情報要素間の“SRB対応付け情報”パラメータによっ
てSRB情報を表すことができる。このパラメータはオ
プションであり、特定の無線ベアラが信号伝送用無線ベ
アラである場合にしか存在しない。
【0040】無線ベアラ解除メッセージの中に、RB情
報要素間の“SRB対応付け情報”パラメータによって
SRB情報を表すことができる。このパラメータはオプ
ションであり、特定の無線ベアラが信号伝送用無線ベア
ラである場合にしか存在しない。
【0041】無線ベアラ設定メッセージの中に、特定の
新しいRBがSRBとなる場合には、この新しいRB情
報要素間の“SRB対応付け情報”パラメータによって
SRB情報を表すことができ、また、特定の他のRBが
SRBである場合には、この無線ベアラ設定メッセージ
によって影響を受けるその他の無線ベアラを表す情報要
素間の“SRB対応付け情報”パラメータによってSR
B情報を表すことができる。これらのパラメータはオプ
ションであり、特定の無線ベアラが信号伝送用無線ベア
ラである場合にしか存在しない。
【0042】本発明の1つの好適な実施例では、“SR
B対応付け情報”パラメータの許容値(すなわち0〜7
の情報要素の範囲)は以下の意味を持つ: 0 すべてのRRC信号伝送 1 RRC直接転送メッセージを除くすべてのRR
C信号伝送 2 すべてのRRC直接転送メッセージ 3 指定されたCN領域識別子を持つRRC直接転
送メッセージ 4 指定されたPDを持つNASメッセージを搬送
するRRC直接転送メッセージ 5 指定されたRRCメッセージのみ 6−7 将来使用するための予備 上記値が3、4または5である場合、これに対応してC
N領域識別子、NASPD情報、RRCメッセージ・タ
イプについての詳細を記述する情報要素がまた存在す
る。
【0043】C.本発明の第3のグループの好適実施例 図5は本発明の好適な実施例に従う方法を例示する。図
5は、セルラ・ネットワークと移動通信手段間のセルラ
方式通信システムにおける信号伝送データの伝送方法を
例示する。図5の例によれば、上記伝送方法は、信号伝
送トラフィックを伝送するための少なくとも2つの信号
伝送用無線ベアラの設定ステップ(200)と、上位層プ
ロトコルの信号伝送を上記信号伝送用無線ベアラへ対応
付ける方法を構成するステップ(201)とを有する。
【0044】本発明の好適な実施例によれば、上記方法
は、予め設定された規則に従う上記少なくとも2つの信
号伝送用無線ベアラを介して信号伝送トラフィック・デ
ータ単位のルート選定を行うステップ(210)をさらに
有する。
【0045】本発明のさらなる好適な実施例では、上記
予め設定された規則は、セルラ方式通信システムの無線
アクセス・ネットワークのネットワーク要素によって設
定される。
【0046】さらなる本発明の好適な実施例では、上記
予め設定された規則は無線ネットワーク・コントローラ
によって設定される。
【0047】本発明の好適な実施例によれば、ルート選
定を行う上記ステップ(210)において、別々の信号伝
送用無線ベアラを介して、異なるコア・ネットワーク領
域からの信号伝送のルート選定が行われる(210a)。
【0048】さらなる本発明の好適な実施例によれば、
上記ルート選定ステップ(210)において、上記上位層
プロトコル専用の信号伝送用無線ベアラを介して上位層
プロトコルの信号伝送のルート選定が行われる(210
b)。
【0049】本発明のさらなる好適な実施例によれば、
上記ルート選定ステップ(210)において、上記予め設
定されたグループに対応する信号伝送用無線ベアラを介
して、予め設定された上位層プロトコルグループの信号
伝送トラフィックのルート選定が行われる(210c)。
【0050】本発明のさらなる好適な実施例によれば、
上記ルート選定ステップにおいて、上位層プロトコル・
データに添付されたサービス品質パラメータに基づいて
信号伝送用無線ベアラを介して上位層プロトコルの信号
伝送トラフィックのルート選定が行われる。
【0051】本発明のさらなる好適な実施例では、上記
信号伝送用無線ベアラの上記設定と構成はRRC接続確
立手順中に行われる。
【0052】本発明のさらなる好適な実施例では、上記
方法は、RRC接続中にさらなる信号伝送用無線ベアラ
を設定し、このさらなる信号伝送用無線ベアラと従来か
らの既存の信号伝送用無線ベアラとに対する上位層信号
伝送の対応付けを構成するステップを有する。
【0053】本発明のさらなる好適な実施例では、上記
方法は、上記信号伝送用無線ベアラに対する上位層信号
伝送の対応付けを再構成するステップを有する。
【0054】本発明のさらなる好適な実施例では、上記
方法は信号伝送用無線ベアラを解除するステップを有す
る。
【0055】D.本発明の第4のグループの好適実施例 図6は、WCDMA(広帯域符号分割多重接続)伝送方法
を利用するUMTS無線ネットワークのRNCの構造を
一例として用いるセルラ方式通信ネットワークの一般的
無線ネットワーク・コントローラ400の機能的構造を
例示する図である。本発明は、UMTSシステムに限定
されるものではなく、他の類似システムにおいても同様
に使用することが可能である。
【0056】無線ネットワーク・コントローラ400
は、スイッチング・ファブリック・ユニット(SFU)4
50を有し、このユニットといくつかの制御プロセッサ
・ユニットとの接続を行うことができる。いくつかのプ
ロセッサ・ユニットとSFUとの間で多重送信ユニット
(MXU)440を使用して、プロセッサ・ユニットから
の低ビットレート・データ・フローを対応づけて、SF
U入力ポートの高ビットレート・データ・フローの中へ
入れることができる。ネットワーク・インターフェース
・ユニット(NIU)410によって、ノードBエレメン
トへ向かうIubインターフェースと、他のRNCへ向
かうIurインターフェースと、コア・ネットワーク・
ノードへ向かうIuインターフェースのような異なるイ
ンターフェースとの物理層接続が処理される。オペレー
ション及び保守管理ユニット(OMU)430にはRNC
構成と障害情報とが含まれ、外部オペレーションおよび
保守管理センターからのアクセスが可能となる。信号伝
送用ユニット(SU)420によって、RNCにおいて必
要なすべての制御プロトコル及びユーザ・プレーン・プ
ロトコルが実行される。従って、信号伝送用ユニット4
20のRNCに本発明を実施することが可能となる。信
号伝送用ユニットのプロセッサの中で実行されるソフト
ウェアが含まれる手段460を用いて本発明を実施する
こともできる。このソフトウェアによって、本発明に準
拠する信号伝送用ユニットを機能させることができる。
【0057】本発明の好適な実施例において、セルラ方
式通信システムの無線アクセス・ネットワークのネット
ワーク要素が提供される。実施例に従って、信号伝送ト
ラフィックの伝送用として、少なくとも2つの信号伝送
用無線ベアラが設定されるように、また、上位層プロト
コルの信号伝送を上記信号伝送用無線ベアラに対応づけ
る方法を構成するようにネットワーク要素が配設され
る。
【0058】さらなる本発明の好適な実施例では、この
ネットワーク要素は無線ネットワーク・コントローラで
ある。
【0059】図7は、一般的移動通信手段(UE)500
の機能構造を概略的に例示するものである。UEには、
ユーザ・インターフェース(UI)550、制御ユニット
540、DSPユニット530、RFユニット520及
びアンテナ510が含まれる。このRFユニットによっ
て、送受信信号の無線周波数処理が行われ、受信信号が
デジタル形式に変換される。DSPユニットによってイ
ンターリービング、チャネル符号化、多重送信及びセグ
メンテーションのような物理層の処理が行われる。DS
Pユニット530は、MAC、RLC及びPDCPプロ
トコルのような層2無線プロトコルの一部または全部を
実装することもできる。RRC、MM及びCMプロトコ
ルのような層3プロトコル及び一般的には層2プロトコ
ルの一部も制御ユニット540に実装される。このよう
にして、本発明をUEの制御ユニット540で実施する
ことができる。制御ユニットのプロセッサ中で実行され
るソフトウェアが含まれる手段560を用いて、本発明
を実施することができる。このソフトウェアによって、
本発明に準拠する制御ユニットを機能させることができ
る。
【0060】本発明のさらなる好適な実施例に従えば、
セルラ方式通信システム用移動通信手段が提供される。
この実施例によれば、セルラ方式通信システムによって
指示される、少なくとも2つの信号伝送用無線ベアラへ
無線資源制御プロトコル・メッセージのルート選定を行
うように移動通信手段が配設される。
【0061】E.さらなる考察本発明はいくつかの利点
を有する。例えば、本発明による解決方法は、前述した
従来技術による解決方法の有益な局面を保持しながら、
一方で現在の仕様を可能な限り変更しないまま保持して
いる。さらに、本発明によるアプローチによって、1つ
のプロトコル層(すなわちRRC)の中だけで完全性保護
を保つことが可能になる。本発明による方法によって、
PDCPプロトコルの複雑さが増すという従来技術の問
題点が回避される。
【0062】本発明による方法は、本特許出願が書かれ
た時点において、CND領域コンセプト及びCN領域識
別情報に基づく、CN領域からあるいはCN領域への上
位層信号メッセージのルート選定に関する現在の解決方
法と完全に互換性を有する。本発明による方法はまたI
uインターフェース仕様の変更を必要としない。
【0063】本発明による方法によって、RRC信号伝
送と上位層信号伝送との間のような、異なるタイプの信
号伝送間の優先的順位づけが可能になる。本発明による
方法によって、異なるタイプの信号伝送を行うための異
なるQoSパラメータの利用がさらに可能になる。さら
に、本発明の解決方法によって、NAS(ネットワーク
・アクセス層)とAS(アクセス層)の信号伝送を行うた
めの、異なる完全性アルゴリズムの利用が後で必要とな
ったような場合、その利用もまた可能となる。これらの
信号伝送フロー用として別々のベアラを割り振ることに
より、さらにこれらのベアラ用のベアラ専用完全性アル
ゴリズムを適用することにより上記処理を行うことがで
きる。
【0064】本出願において、信号伝送という用語は、
セルラ方式通信システムの機能の様々な局面を制御す
る、様々なプロトコル・メッセージの伝送(すなわちペ
イロード・データ伝送以外の伝送)を含むことを意図し
て使用されている。
【0065】本出願及び特に添付の請求項において、上
位層プロトコルという用語は、無線資源制御プロトコル
と、移動局と無線アクセス・ネットワークとの間で機能
する任意のその他の層3プロトコルと、モビリティ管理
プロトコル、呼制御プロトコル及びセッション管理プロ
トコルなどのような、移動局とコア・ネットワーク間の
すべての層3あるいは上位層信号伝送プロトコルを含む
ことを意図して使用されている。
【0066】本発明は、UMTSシステム(ユニバーサ
ル移動通信システム)やその対応するシステムのよう
な、いわゆる第3世代移動セルラシステムにおいて適用
可能である。RRC直接転送メッセージ名のような様々
なメッセージ名は、単に例として意図されたものにすぎ
ず、本発明は本明細書で列挙したメッセージ名の使用に
よって限定されるものではない。
【0067】上述の説明を考慮して、本発明の範囲内で
様々な改変を行うことができることは当業者には明らか
であろう。本発明の好適な実施例について詳細に説明し
てきたが、本発明の真の精神と範囲内にすべて属する、
これらの好適な実施例に対する多くの改変と変更が可能
であることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術による信号転送用プロトコル・スタッ
ク構成を例示する。
【図2】従来技術の別の解決方法による信号転送用プロ
トコル・スタック構成を例示する。
【図3】本発明の好適な実施例による信号転送用プロト
コル・スタック構成を例示する。
【図4】無線ベアラと関連するRRC信号伝送を例示す
る。
【図5】本発明の好適な実施例による方法を例示する。
【図6】本発明の好適な実施例による無線ネットワーク
・コントローラの構造の一例を例示する。
【図7】本発明の好適な実施例による移動通信手段の構
造の一例を例示する。
【符号の説明】 101:無線リンク制御 102:無線リンク制御 103:無線リンク制御 200:信号伝送用無線ベアラの設定 201:対応付けの構成 210:信号伝送データ単位のルート選定 210a:CN領域に基づく 210b:プロトコルに基づく 210c:プロトコル・グループに基づく 300:RRC接続要求 305:RRC接続設定 310:RRC接続設定完了 320:無線ベアラ設定 325:無線ベアラ設定完了 330:無線ベアラ再構成 335:無線ベアラ再構成完了 340:無線ベアラ解除 345:無線ベアラ解除完了 400:無線ネットワーク・コントローラ 410:ネットワーク・インターフェース・ユニット
(NIU) 420:信号伝送用ユニット(SU) 430:保守管理ユニット(OMU) 440:多重送信ユニット(MXU) 450:スイッチング・ファブリック・ユニット(SF
U) 460:ソフトウェアが含まれる手段500:一般的移
動通信手段(UE) 510:アンテナ 520:RFユニット 530:DSPユニット 540:制御ユニット 550:ユーザ・インターフェース(UI) 560:ソフトウェアが含まれる手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04L 29/06 (72)発明者 ユッカ ビアレン フィンランド エスプー FIN−02320 タイラスキクヤ 3ビー 13

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セルラ方式通信システムにおける、セル
    ラ・ネットワークと移動通信手段との間での信号伝送デ
    ータの伝送方法であって、 少なくとも2つの信号伝送用無線ベアラが信号伝送トラ
    フィックの伝送用として設定され、 前記セルラ・ネットワークが、前記信号伝送用無線ベア
    ラに上位層プロトコルの信号伝送を対応づける方法を構
    成することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の方法において、 前記方法が、予め設定された規則に従って前記少なくと
    も2つの信号伝送用無線ベアラを介して信号伝送トラフ
    ィック・データ単位のルート選定を行うステップを有す
    ることを特徴とする方法。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の方法において、 前記予め設定された規則が、セルラ方式通信システムの
    無線アクセス・ネットワークのネットワーク要素によっ
    て設定されることを特徴とする方法。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の方法において、 前記予め設定された規則が、無線ネットワーク・コント
    ローラによって設定されることを特徴とする方法。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の方法において、 前記信号伝送用無線ベアラの前記設定と構成が、RRC
    接続確立手順中に行われることを特徴とする方法。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の方法において、 前記方法が、 RRC接続中にさらなる信号伝送用無線ベアラを設定す
    るステップと、 前記さらなる信号伝送用無線ベアラと既存の信号伝送用
    無線ベアラとに対する上位層信号の対応付けを構成する
    ステップとからなることを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の方法において、 前記方法が、前記信号伝送用無線ベアラに対する上位層
    信号の対応付けを再構成するステップを有することを特
    徴とする方法。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の方法において、 前記方法が、信号伝送用無線ベアラを解除するステップ
    を有することを特徴とする方法。
  9. 【請求項9】 請求項2に記載の方法において、 前記ルート選定ステップにおいて、異なるコア・ネット
    ワーク領域からの信号伝送のルート選定が、別々の信号
    伝送用無線ベアラを介して行われることを特徴とする方
    法。
  10. 【請求項10】 請求項2に記載の方法において、 前記ルート選定ステップにおいて、上位層プロトコル信
    号伝送のルート選定が、前記上位層プロトコル専用の信
    号伝送用無線ベアラを介して行われることを特徴とする
    方法。
  11. 【請求項11】 請求項2に記載の方法において、 前記ルート選定ステップにおいて、予め設定された上位
    層プロトコルグループの信号伝送トラフィックのルート
    選定が、前記予め設定されたグループに対応する信号伝
    送用無線ベアラを介して行われることを特徴とする方
    法。
  12. 【請求項12】 請求項2に記載の方法において、 前記ルート選定ステップにおいて、上位層プロトコルの
    信号伝送トラフィックのルート選定が、前記上位層プロ
    トコルのデータに添付されたサービス品質パラメータに
    基づいて信号伝送用無線ベアラを介して行われることを
    特徴とする方法。
  13. 【請求項13】 セルラ方式通信システムの無線アクセ
    ス・ネットワークのネットワーク要素であって、 信号伝送トラフィックの伝送用として少なくとも2つの
    信号伝送用無線ベアラを設定し、前記信号伝送用無線ベ
    アラに対して上位層プロトコルの信号伝送を対応づける
    方法を構成するように設けることを特徴とするネットワ
    ーク要素。
  14. 【請求項14】 請求項13に記載のネットワーク要素
    において、 前記ネットワーク要素が、無線ネットワーク・コントロ
    ーラであることを特徴とするネットワーク要素。
  15. 【請求項15】 セルラ方式通信システム用移動通信手
    段であって、 セルラ方式通信システムの指定に従って、少なくとも2
    つの信号伝送用無線ベアラへの無線資源制御プロトコル
    ・メッセージのルート選定を行うように設けることを特
    徴とする移動通信手段。
JP2000321477A 1999-11-02 2000-10-20 信号伝送方法 Expired - Lifetime JP3502604B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI992369A FI109320B (fi) 1999-11-02 1999-11-02 Signalointimenetelmä
FI19992369 1999-11-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001177861A true JP2001177861A (ja) 2001-06-29
JP3502604B2 JP3502604B2 (ja) 2004-03-02

Family

ID=8555549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000321477A Expired - Lifetime JP3502604B2 (ja) 1999-11-02 2000-10-20 信号伝送方法

Country Status (14)

Country Link
US (2) US6751227B1 (ja)
EP (1) EP1226733B1 (ja)
JP (1) JP3502604B2 (ja)
KR (1) KR100451298B1 (ja)
CN (1) CN1309278C (ja)
AT (1) ATE343911T1 (ja)
AU (1) AU776109B2 (ja)
BR (1) BR0014218B1 (ja)
CA (1) CA2389711C (ja)
DE (1) DE60031566T2 (ja)
ES (1) ES2274811T3 (ja)
FI (1) FI109320B (ja)
MX (1) MXPA02004345A (ja)
WO (1) WO2001033885A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005002269A1 (ja) * 2003-06-27 2005-01-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 通信システム、送信局、及び受信局
US7336631B2 (en) 2002-03-29 2008-02-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Radio network system and radio communication control method
JP2009026318A (ja) * 2001-08-31 2009-02-05 Nokia Corp 携帯コンテンツ配信システム
JP2009526419A (ja) * 2006-02-08 2009-07-16 日本電気株式会社 E−utra無線リソース制御に関する修正された接続設定
JP2009213141A (ja) * 2003-10-30 2009-09-17 Interdigital Technol Corp 無線アクセスベアラマネージャ(rabm)およびパケットデータコンバージェンスプロトコル(pdcp)プロセスの実装のためのアーキテクチャ
JP2012503427A (ja) * 2008-09-22 2012-02-02 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド ショートメッセージサービスおよび付加サービスのメッセージを伝達するための方法および装置

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI110467B (fi) * 1997-08-19 2003-01-31 Nokia Corp Informaation siirto tietoliikennejärjestelmässä
KR100563592B1 (ko) * 1998-10-01 2006-09-22 엘지전자 주식회사 이동통신시스템에서의 데이터 분기방법
FI111314B (fi) * 1999-11-05 2003-06-30 Nokia Corp Multimediasanomanvälityspalvelu
GB0004178D0 (en) 2000-02-22 2000-04-12 Nokia Networks Oy Integrity check in a communication system
WO2002091763A1 (en) * 2001-05-07 2002-11-14 Nokia Corporation Rlc/mac protocol
US7151776B1 (en) 2002-02-28 2006-12-19 Cisco Technology, Inc. System and method for providing quality of service transport at an air interface of a telecommunications network
US7369492B2 (en) 2002-03-13 2008-05-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Radio area network control system and a wide area radio area network control system
US9635540B2 (en) 2002-03-25 2017-04-25 Jeffrey D. Mullen Systems and methods for locating cellular phones and security measures for the same
KR100860581B1 (ko) * 2002-05-18 2008-09-26 엘지전자 주식회사 멀티캐스트 데이터 전송 방법
KR20030097559A (ko) * 2002-06-22 2003-12-31 엘지전자 주식회사 무선이동통신 시스템의 멀티미디어 서비스 방법
KR100889865B1 (ko) * 2002-11-07 2009-03-24 엘지전자 주식회사 무선 이동통신 시스템의 통신방법
KR100595646B1 (ko) * 2004-01-09 2006-07-03 엘지전자 주식회사 Mbms서비스를 제공하는 무선통신 시스템
KR101049904B1 (ko) * 2004-06-14 2011-07-15 엘지전자 주식회사 Mbms 서비스 수신방법
US7463602B2 (en) * 2004-09-13 2008-12-09 Research In Motion Limited Configuring signaling radio bearer information in a user equipment protocol stack
TW200614842A (en) * 2004-09-22 2006-05-01 Interdigital Tech Corp Method and apparatus for switching channel configurations for a radio bearer
US8081596B1 (en) 2004-10-28 2011-12-20 Telecom Italia S.P.A. Method and a network architecture for configuring a radio terminal, radio terminal, network node and a computer program product therefor
ES2353877T3 (es) * 2004-10-28 2011-03-07 Telecom Italia S.P.A. Procedimiento para configurar un terminal de radio mediante una red de comunicación por radio, red asociada y programa informático a este efecto.
EP1922893B1 (en) * 2005-07-21 2013-02-20 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Srb enhancement on hs-dsch during cell change
KR101213285B1 (ko) * 2006-01-04 2012-12-17 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 아이들모드 단말기의 세션 설정 프로토콜 데이터를 전송하는 방법 및 장치
KR20080046128A (ko) * 2006-11-21 2008-05-26 이노베이티브 소닉 리미티드 무선통신시스템의 무결성 보호 방법 및 장치
US9237441B2 (en) 2006-11-21 2016-01-12 Innovative Sonic Limited Method and apparatus for configuring signaling radio bearer in a wireless communications system
EP2249599B1 (en) * 2008-02-01 2019-08-28 Optis Wireless Technology, LLC Communication terminal and base station
KR101636931B1 (ko) 2009-12-11 2016-07-06 삼성전자 주식회사 이동통신 시스템에서 경쟁 기반 액세스를 수행하는 방법 및 장치
US20120269147A1 (en) * 2010-01-15 2012-10-25 Zte Corporation Transmission method for auxiliary carrier pairing information, node b and system for implementing transmission
US9532236B2 (en) 2010-05-17 2016-12-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and arrangements for setting properties of a relay/repeater node in a radio communication network
CN103905378B (zh) * 2012-12-25 2017-04-12 华为技术有限公司 一种传输数据的方法及装置
CN105723801B (zh) * 2014-10-23 2019-05-24 华为技术有限公司 无线资源控制rrc消息处理方法、装置和系统
GB2563584B (en) * 2017-06-16 2022-05-04 Tcl Communication Ltd Bearer control

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9201540D0 (en) 1992-01-24 1992-03-11 Plessey Telecomm Speech/signalling overlay
US5666348A (en) * 1995-09-18 1997-09-09 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ.) Packet switched radio channel admission control in a cellular telecommunications system
GB2312810B (en) 1996-05-01 2000-02-16 Plessey Telecomm Multi-party communication
FI103850B (fi) * 1996-07-12 1999-09-30 Nokia Mobile Phones Ltd Tiedonsiirtotilan automaattinen ohjaus
US6108552A (en) * 1996-10-12 2000-08-22 Nortel Networks Corporation Method of allocating radio channels
EP0852448A1 (en) 1997-01-02 1998-07-08 Nokia Mobile Phones Ltd. User terminal for mobile communications
US6363058B1 (en) 1997-09-24 2002-03-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Multi-service handling by a single mobile station
US6608832B2 (en) * 1997-09-25 2003-08-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Common access between a mobile communications network and an external network with selectable packet-switched and circuit-switched and circuit-switched services
FI105760B (fi) * 1997-10-30 2000-09-29 Nokia Mobile Phones Ltd Matkaviestinverkon aliverkkoriippuvainen konvergenssiprotokolla
US6047005A (en) * 1998-01-07 2000-04-04 Mci Communications Corporation Virtual bearer channel platform for processing service requests received in the form of channel data
FI106172B (fi) 1998-01-29 2000-11-30 Nokia Networks Oy Menetelmä uudelleenkonfiguroida solukkoradioverkossa yhteys
FI111433B (fi) 1998-01-29 2003-07-15 Nokia Corp Menetelmä tiedonsiirron salaamiseksi ja solukkoradiojärjestelmä
US6208633B1 (en) 1998-02-05 2001-03-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson System and method for mobile data services
US6236656B1 (en) * 1998-03-19 2001-05-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Link-efficiency based scheduling in radio data communications systems
WO1999052307A1 (en) * 1998-04-03 1999-10-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Flexible radio access and resource allocation in a universal mobile telephone system (umts)
FI108103B (fi) 1998-04-15 2001-11-15 Nokia Mobile Phones Ltd Välittäjätaso protokollasovitusten toteuttamiseksi digitaalisessa langattomassa tiedonsiirtojärjestelmässä
US6389008B1 (en) * 1998-12-21 2002-05-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Integrated radio telecommunications network and method of interworking an ANSI-41 network and the general packet radio service (GPRS)
US6594238B1 (en) * 1998-06-19 2003-07-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for dynamically adapting a connection state in a mobile communications system
FI105641B (fi) * 1998-08-10 2000-09-15 Nokia Mobile Phones Ltd Resurssien varaus pakettimuotoisessa tiedonsiirrossa
US6483820B1 (en) * 1999-03-22 2002-11-19 Ericsson Inc. System and method for dynamic radio resource allocation for non-transparent high-speed circuit-switched data services
US6606311B1 (en) * 1999-04-20 2003-08-12 Nortel Networks Limited QoS framework for CDMA 2000

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009026318A (ja) * 2001-08-31 2009-02-05 Nokia Corp 携帯コンテンツ配信システム
US7336631B2 (en) 2002-03-29 2008-02-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Radio network system and radio communication control method
WO2005002269A1 (ja) * 2003-06-27 2005-01-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 通信システム、送信局、及び受信局
JP2009213141A (ja) * 2003-10-30 2009-09-17 Interdigital Technol Corp 無線アクセスベアラマネージャ(rabm)およびパケットデータコンバージェンスプロトコル(pdcp)プロセスの実装のためのアーキテクチャ
JP2009526419A (ja) * 2006-02-08 2009-07-16 日本電気株式会社 E−utra無線リソース制御に関する修正された接続設定
US8358643B2 (en) 2006-02-08 2013-01-22 Nec Corporation Modified connection setup for E-UTRA radio resource control
JP2012503427A (ja) * 2008-09-22 2012-02-02 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド ショートメッセージサービスおよび付加サービスのメッセージを伝達するための方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1226733B1 (en) 2006-10-25
MXPA02004345A (es) 2002-11-07
DE60031566D1 (de) 2006-12-07
JP3502604B2 (ja) 2004-03-02
DE60031566T2 (de) 2007-06-06
US6751227B1 (en) 2004-06-15
ATE343911T1 (de) 2006-11-15
CN1309278C (zh) 2007-04-04
KR100451298B1 (ko) 2004-10-06
KR20020040834A (ko) 2002-05-30
AU1151201A (en) 2001-05-14
BR0014218B1 (pt) 2013-04-16
BR0014218A (pt) 2002-05-21
FI109320B (fi) 2002-06-28
USRE41773E1 (en) 2010-09-28
FI19992369A (fi) 2001-05-03
AU776109B2 (en) 2004-08-26
CA2389711A1 (en) 2001-05-10
CN1387734A (zh) 2002-12-25
EP1226733A1 (en) 2002-07-31
CA2389711C (en) 2008-04-01
WO2001033885A1 (en) 2001-05-10
ES2274811T3 (es) 2007-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3502604B2 (ja) 信号伝送方法
TW502519B (en) Packet transmission in a UMTS network
US7944943B2 (en) Method and apparatus for MAC layer inverse multiplexing in a third generation radio access network
EP3625987B1 (en) Method and apparatus for modifying mapping rule
US8358643B2 (en) Modified connection setup for E-UTRA radio resource control
US7260080B2 (en) Configuring compression in packet-switched data transmisson
CN104301941B (zh) 移动通信系统、控制设备、基站设备、系统控制方法和设备控制方法
AU2017406570A1 (en) Relay communication method, apparatus and system
KR20070015572A (ko) 구성 메시지를 이용하여 무선 통신망에 있어서의 데이터전송을 위한 서비스 품질의 제어
EP2016784B1 (en) One-to-one relationship between network layer service access point (nsapi) and user-data service access point (sapi) identifiers
EP1407630B1 (en) Resource allocation method and arrangement in a radio access network
EP4221338A1 (en) Communication method for integrated access and backhaul (iab) system, and related device
JPWO2007023957A1 (ja) 無線通信端末装置、ネットワーク装置、無線通信システム及び呼接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3502604

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250