JP2001175410A - ポインティング装置 - Google Patents

ポインティング装置

Info

Publication number
JP2001175410A
JP2001175410A JP36370899A JP36370899A JP2001175410A JP 2001175410 A JP2001175410 A JP 2001175410A JP 36370899 A JP36370899 A JP 36370899A JP 36370899 A JP36370899 A JP 36370899A JP 2001175410 A JP2001175410 A JP 2001175410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
moving
unit
pointing device
rotation angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36370899A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatsugu Hanaoka
崇貢 花岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP36370899A priority Critical patent/JP2001175410A/ja
Publication of JP2001175410A publication Critical patent/JP2001175410A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表示画面上のカーソルの移動操作を指先のみ
で行わず、長時間の操作時に手や腕が疲れる問題を大幅
に軽減し得るポインティング装置を提供する。 【解決手段】 表示画面上に表示されたカーソルを操作
手段の操作により移動させるポインティング装置であっ
て、前記操作手段を前後動操作したとき、基準位置から
の離間距離に応じた移動量を検出する移動量検出手段1
1と、前記操作手段5を回動操作したとき、基準位置か
らの回転角度に応じた移動量を検出する回転角度検出手
段12と、この回転角度検出手段12および前記移動量
検出手段11からの検出信号を受け、前記操作手段の移
動方向並びに移動量に応じて前記カーソルを移動させる
制御を行う制御手段17と、を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディスプレイの表
示画面上に表示されたアイコンにカーソルを移動させて
選択可能とするポインティング装置に係り、特に、ポイ
ンティングデバイスの操作性を向上し得るポインティン
グ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】表示画面上でカーソルを移動させること
により、任意のアイコンを選択する操作手段として、部
品点数を少なくし構成の簡略化を図ることを目的とした
ポインティングデバイスが提案されている(実用新案登
録番号第2566857号公報参照)。このものは、感
圧シート上に配された弾性材からなる略円形状のベース
と、このベースの上面に一体形成された断面略円弧状の
押圧操作部とを備えて構成されている。そして、ベース
の下面には、等間隔で4個の突起部が形成される一方、
この突起部に対応して感圧シートを4つの領域に分割し
てある。これにより、ユーザーが押圧操作部に指をかけ
るようにして押圧すると、感圧シートの何れかの領域か
ら、圧力に応じた信号U(上方向)、R(右方向)、D
(下方向)およびL(左方向)がそれぞれ出力され、カ
ーソルを任意の方向に移動させることができる。
【0003】また、このように機械的なポインティング
デバイスを用いずに、使い勝手を良くすることを目的と
した入力装置が知られている(特開平6−51907号
公報参照)。この入力装置は、表示部の一部に透明のタ
ッチパネルを設け、このタッチパネルにおける表示手段
に押圧領域を表示している。そして、この押圧領域にお
ける押圧部分の移動方向と移動量をタッチパネルからの
座標データに基づいて検知し、表示部の画面上に表示さ
れたカーソルの位置制御を行うようになっている。これ
により、表示された押圧領域を押圧操作することによっ
て、複雑な機構を備えずに、トラックボールやジョイス
ティックと同様の操作感で入力操作ができるため、使い
勝手の良い入力装置を提供し得るというものである。
【0004】
【発明が解決しょうとする課題】ところで、上記従来の
操作手段のうち、前者のポインティングデバイスは、ユ
ーザーが押圧操作部に指をかけるように押圧する必要が
あるため、常に指先へ力を加えなければならず、手や腕
が疲れて長時間の操作ができないという欠点があった。
また、後者の入力装置も、表示手段に表示された押圧領
域を押圧操作することでカーソルの位置を制御するた
め、やはり、前者のポインティングデバイスと同様に、
1本の指のみの操作となるから、長時間の操作を行うと
手や腕が疲れるという問題が残されていた。
【0005】本発明は、上記課題に鑑みて創案されたも
ので、表示画面上のカーソルの移動操作を指先のみで行
わず、長時間の操作時に手や腕が疲れる問題を大幅に軽
減し得るポインティング装置を提供することを目的とし
ている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のうち請求項1に記載の発明は、表示画面上
に表示されたカーソルを操作手段の操作により移動させ
るポインティング装置において、前記操作手段を前後動
操作したとき、基準位置からの離間距離に応じた移動量
を検出する移動量検出手段と、前記操作手段を回動操作
したとき、基準位置からの回転角度に応じた移動量を検
出する回転角度検出手段と、この回転角度検出手段およ
び前記移動量検出手段からの検出信号を受け、前記操作
手段の移動方向並びに移動量に応じて前記カーソルを移
動させる制御を行う制御手段と、を備えたことを特徴と
している。また、請求項2に記載の発明は、前記制御手
段が、前記回転角度および/または前記離間距離の変化
に応じて前記カーソルの移動速度を可変させることを特
徴としている。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図示例を参照しながら説明する。図1は、本発明に
係るポインティング装置のコントローラを示す外観図、
図2は、コントローラのカーソル操作部を示す説明図で
ある。このポインティング装置は、インターネット機能
を有するテレビジョン受像機に適用され、このテレビジ
ョン受像機のディスプレイ(表示部)に表示されるアイ
コンを、コントローラ1側の操作でカーソル22を移動
させることにより選択可能な構成となっている。コント
ローラ1は、本体2の上面2aに操作キー群3、操作用
スペース4およびカーソル操作部5等を設け、本体2内
に電気回路部を内蔵して先端部からコード6を引き出し
ている。
【0008】操作キー群3のうち、上面2aの先端側に
は、電源オン・オフ用のパワーキー、インターネットの
機能に関したツールバーキー、ヘルプキー、ホームキ
ー、ストップキーおよびオープンキー等を配設してい
る。また、上面2aの略中央には、ページ戻し用のバッ
クキー、ページ送り用のフォーワードキー、クリック用
のエンターキーを設けている。さらに、上面2aの後端
側には、表示部20の画面20a(図4参照)を前後左
右にスクロールさせる4個のスクロールキー、このスク
ロールキーの中央に配されたライン/ページ切換用の切
換キー、テレビ番組を選択するためのチャンネルキー、
音量調整用のボリュームキーおよびバックスペース入力
用のバックスペースキー等を配設している。これら各種
の操作キーは、図3に示すキー入力部14に接続されて
おり、何れかのキーを押圧操作すると、対応した信号が
出力されるようになっている。
【0009】操作用スペース4は、上面2aの長さ方向
に沿った略矩形状の領域であり、上面2aよりも僅かに
凹ませてある。そして、この操作用スペース4の表面4
aの中央には、図示省略しているが、凹部とこの凹部を
中心として長さ方向に延出するガイド溝4bとを形成し
ている。カーソル操作部5は、円盤状の固定板5aと、
この固定板5aを覆う形状の可動板5bとからなり、固
定板5aに対し可動板5bが左右に90度の角度で回動
可能に取り付けられている。そして、固定板5a側の裏
面中心に係合突部5cを突設してあり、この係合突部5
cが前記ガイド溝4bに係合されて、操作用スペース4
の前後方向に摺動自在、かつ左右に回動可能となってい
る。また、係合突部5cの先端と前記凹部の底面との間
には、引張バネの端部をそれぞれ掛止して、カーソル操
作部5を操作用スペース4の中心に位置させるようにし
ている。これにより、カーソル操作部5を把持しガイド
溝4bに沿って前後に移動させると引張バネが伸長し、
このカーソル操作部5の把持を放すと引張バネの引張力
によって表面4a中央の基準位置に復帰する。なお、こ
の可動板5bも、基準位置で常に停止するように、固定
板5aとの間に引張バネを介設してある。
【0010】前記可動板5bの上面における外周縁5d
には、カーソル操作部5の基準位置を示すための矢印が
表示されるとともに、この矢印から左右に90度の位置
には基準線が表示されている。また、操作用スペース4
には、基準位置で停止したカーソル操作部5の外周縁5
dより前後方向に伸びる目盛7,8および外周縁5dに
沿った左右方向の目盛9,10を表示している。前後方
向の目盛7,8は、カーソル22(図4参照)の移動速
度を示すもので、図2および図3の実線位置がカーソル
操作部5の基準位置であり、目盛7,8にそれぞれ数字
“0”を表示している。そして、この基準位置から直線
に沿い離間するに従ってカーソル22の移動速度が漸次
増すことを示す数字“1”、“2”および最大速度を示
す“3”を表示してある。一方、左右方向の目盛9,1
0は、カーソル22の左右方向の移動速度を示すもの
で、前記直線と一致する数字“0”の点が基準位置であ
る、そして、左右方向の角度が大きくなるに従ってカー
ソル22の移動速度が漸次増すことを示す数字“1”、
“2”および最大速度を示す“3”を表示している。
【0011】ところで、このようなカーソル22の速度
変化は、各1対の固定抵抗器および可動抵抗器や、前後
移動検出部11、回転角度検出部12並びに信号変換部
13等を備え、この信号変換部13から検出信号をテレ
ビジョン受像機側に送出することにより実現するように
なっている。前後動用の固定抵抗器は、前記ガイド溝4
bに沿って、各“0”の表示位置から各“3”の表示位
置までの間に延設している。また、前後動用の可動抵抗
器は、前後動用の固定抵抗器に摺接するよう前記係合突
部5cの外周部に固着されている。一方、左右動用の固
定抵抗器は、前記固定板5aの外周面に沿って、各
“0”の表示位置から各“3”の表示位置までの間に延
設している。また、左右動用の可動抵抗器は、前後動用
の固定抵抗器に摺接するよう前記可動板5bの内周面に
固着されている。そして、前後動用の固定抵抗器および
可動抵抗器は、それぞれ前後移動検出部11に接続さ
れ、左右動用の固定抵抗器および可動抵抗器は、それぞ
れ回転角度検出部12に接続されている。
【0012】前後移動検出部11および回転角度検出部
12は、図示しない電源部に接続されており、供給電圧
を受けて、抵抗値の変化に応じた検出信号を出力する。
すなわち、カーソル操作部5を基準のスタート位置
“0”から各“3”の表示方向へ摺動させると、前後動
用の固定抵抗器に摺接した可動抵抗器の抵抗値が変化
し、前後移動検出部11からは移動距離が増すに応じて
高くなる信号電圧が信号変換部13側に送出される。一
方、カーソル操作部5をスタート位置“0”から各
“3”の表示方向へ回動させると、左右動用の固定抵抗
器に摺接した可動抵抗器の抵抗値が変化し、回転角度検
出部12からは回転角度が大きくなるに応じて高くなる
信号電圧が信号変換部13側に送出されるようになって
いる。
【0013】図3は、ポインティング装置の電気的構成
を示すブロック線図である。同図において、11は前後
移動検出部であり、カーソル操作部5の前後動操作に応
じた検出信号を信号変換部13側に送出する。12は回
転角度検出部であり、カーソル操作部5の回動動操作に
応じた検出信号を信号変換部13側に送出する。この信
号変換部13は、前後移動検出部11および/または回
転角度検出部12より送出されてくる信号電圧のレベル
に応じたディジタル信号を接続コード6を介してテレビ
ジョン受像機側のカーソル制御部16に送出する。この
カーソル制御部16は、図4に示す表示部20の画面2
0a上に矢印状のカーソル22を表示し、その移動を制
御するもので、メモリ17およびアプリケーションプロ
グラムを備えている。メモリ17は、カーソル22の形
状等に関したキャラクタデータを記憶している。また、
アプリケーションプログラムは、図示省略しているが、
カーソル制御部16からカーソル22の形状や、カーソ
ル22の前後方向または左右方向の移動量に関したデー
タを受け取り、各種データの編集を行って表示コントロ
ーラ19に対し表示指令信号を送出する。この表示コン
トローラ19は、表示指令信号に従って表示部20の画
面20a上にカーソル22を移動表示させる。
【0014】14はキー入力部であり、前記操作キー群
3の何れかのキーが押圧されると、この押圧操作に応じ
た信号を信号変換部15に送出する。この信号変換部1
5は、操作信号をディジタル信号に変換し接続コード6
を介してテレビジョン受像機側のキー入力制御部18に
送出する。このキー入力制御部18は、キー操作の内容
に応じた指令信号を各部に送出するとともに、前記表示
コントローラ19に対し表示指令信号を送出する。この
表示コントローラ19は、表示指令信号に基づいて、表
示部20の画面20a上に複数のアイコン21をはじめ
各種のサイン等を表示させるようになっている。
【0015】次に、上記ポインティング装置の動作につ
いて説明する。ユーザーが、コントローラ1のパワーキ
ーを押圧操作すると、表示コントローラ19が表示部2
0の画面20aにインターネットに関した画像を映し出
させ、図4に示すように、各種のアイコン21およびカ
ーソル22を矢印で表示させる。このカーソル22が画
面20aの左下に表示されているとき、ユーザーが例え
ば、画面20aの右から2番目のアイコン21を選択し
たい場合、操作用スペース4の基準位置にあるカーソル
操作部5を複数本の手指で軽く把持して移動を開始す
る。まず、カーソル操作部5を前方に移動させつつ、右
回転させると(矢印方向)、カーソル操作部5がスター
ト位置“0”から前方の“1”側に移動し、かつ、右方
向の“1”側に回転する。これに伴い、前後移動検出部
11および回転角度検出部12から各可動抵抗器の抵抗
変化に応じた信号電圧が出力される。これにより、カー
ソル制御部16がアプリケーションプログラムに基づい
てカーソル22の移動を制御し、このカーソル22を画
面20aの左下から右上方向に移動させる。
【0016】ここで、ユーザーがカーソル操作部5を
“1”側から“2”側に移動させ(図2の仮想線位
置)、かつ、右方向の“2”側に漸次回転させると、前
後移動検出部11および回転角度検出部12から高いレ
ベルの信号電圧が出力されるので、カーソル22の移動
速度が早められ、アイコン21側に急速に接近する。そ
して、画面20aの右から2番目のアイコン21側にカ
ーソル22が近づいたとき、カーソル操作部5を基準の
スタート位置側に戻してゆくとカーソル22の移動速度
がこれに伴って遅くなる。この際、カーソル操作部5の
戻し操作を微調整することにより、アイコン21に対し
カーソル22を適正に位置合わせすることができる。こ
の状態で、ユーザーがエンターキーを押圧操作すると、
右から2番目のアイコン21がクリックされて、そのウ
インドウが開かれる。
【0017】この後、ユーザーがカーソル操作部5を放
すと、引張バネによってカーソル操作部5が基準位置に
戻される。一方、カーソル22は、アイコン21側で停
止状態となっている。よって、次にカーソル22を移動
させる場合は、基準位置にあるカーソル操作部5を前述
のように操作することにより、アイコン21側のカーソ
ル22を自在に移動させることができる。このように、
画面20a上に表示された何れかのアイコンをカーソル
22で選択する場合、カーソル操作部5を軽く把持して
前後および左右方向に自在に移動させれば良いから、手
や腕の疲れが大幅に軽減され、長時間の操作が楽に行え
る。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のうち請求
項1に記載の発明は、操作手段を回動操作すると表示画
面上に表示されたカーソルが左右方向に移動し、前後動
操作するとカーソルが前後方向(上下方向)に移動する
ので、表示画面上に表示された任意のアイコンをカーソ
ルで選択するような場合、従来の如く指先に力を入れる
必要がなく、操作手段を軽く把持して自在に動かせば良
いから、長時間の操作時に手や腕が疲れる問題が大幅に
軽減される効果がある。また、請求項2に記載の発明
は、制御手段が回転角度および/または離間距離の変化
に応じてカーソルの移動速度を可変させることから、操
作手段の回転角度や前後の移動距離を僅かに増加するだ
けでカーソルの移動速度を早めることが可能となり、操
作性が格段に向上する利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るポインティング装置
のコントローラを示す外観図である。
【図2】同コントローラのカーソル操作部を示す説明図
である。
【図3】ポインティング装置の電気的構成を示すブロッ
ク線図である。
【図4】アイコン選択時のカーソル移動操作を示す説明
図である。
【符号の説明】
11 移動量検出手段 12 回転角度検出手段 17 制御手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示画面上に表示されたカーソルを操作
    手段の操作により移動させるポインティング装置におい
    て、 前記操作手段を前後動操作したとき、基準位置からの離
    間距離に応じた移動量を検出する移動量検出手段と、 前記操作手段を回動操作したとき、基準位置からの回転
    角度に応じた移動量を検出する回転角度検出手段と、 この回転角度検出手段および前記移動量検出手段からの
    検出信号を受け、前記操作手段の移動方向並びに移動量
    に応じて前記カーソルを移動させる制御を行う制御手段
    と、を備えたことを特徴とするポインティング装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段が、前記回転角度および/
    または前記離間距離の変化に応じて前記カーソルの移動
    速度を可変させることを特徴とする請求項1に記載のポ
    インティング装置。
JP36370899A 1999-12-22 1999-12-22 ポインティング装置 Pending JP2001175410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36370899A JP2001175410A (ja) 1999-12-22 1999-12-22 ポインティング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36370899A JP2001175410A (ja) 1999-12-22 1999-12-22 ポインティング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001175410A true JP2001175410A (ja) 2001-06-29

Family

ID=18479994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36370899A Pending JP2001175410A (ja) 1999-12-22 1999-12-22 ポインティング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001175410A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6333734B1 (en) Method and device for the one-handed input of data
US5479192A (en) Multifunction space bar for video screen graphics cursor control
US20080106523A1 (en) Ergonomic lift-clicking method and apparatus for actuating home switches on computer input devices
AU2008246459B2 (en) Mouse
KR102582991B1 (ko) 차량용 입력장치
JP2001242974A (ja) 入力装置
JP2003140823A (ja) 情報入力デバイス及び情報処理プログラム
US6567073B1 (en) Ambidextrous computer mouse
US9606633B2 (en) Method and apparatus for input to electronic devices
JP2005292883A (ja) 情報入力装置
JPS59127143A (ja) 手操作形計算機制御装置
KR100802456B1 (ko) 고정형 마우스
US20070139376A1 (en) Computer mouse
JP2004130979A (ja) 力覚付与型入力装置
JP2001175410A (ja) ポインティング装置
JP2004139845A (ja) 力覚付与型入力装置
JP2004139335A (ja) 力覚付与型入力装置
EP1868067A1 (en) Input device for computer
WO1998043194A2 (en) Apparatus and methods for moving a cursor on a computer display and specifying parameters
US7098890B2 (en) Input equipment with sensed movement feedback
KR20080033824A (ko) 인체공학적인 포인팅장치
JP2000325658A (ja) ゲーム機などに使用するコントローラ
KR100402333B1 (ko) 디스플레이와 볼 스위치를 갖는 리모트 컨트롤 장치
WO2003071377A2 (en) Display device and pointing device
JP4366246B2 (ja) 情報入力装置