JP2001170643A - 電解次亜水生成装置 - Google Patents

電解次亜水生成装置

Info

Publication number
JP2001170643A
JP2001170643A JP36011099A JP36011099A JP2001170643A JP 2001170643 A JP2001170643 A JP 2001170643A JP 36011099 A JP36011099 A JP 36011099A JP 36011099 A JP36011099 A JP 36011099A JP 2001170643 A JP2001170643 A JP 2001170643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
aqueous solution
hypochlorous acid
electrolytic
containing aqueous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36011099A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryohei Yamamoto
良平 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AIKEN KOGYO KK
Original Assignee
AIKEN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AIKEN KOGYO KK filed Critical AIKEN KOGYO KK
Priority to JP36011099A priority Critical patent/JP2001170643A/ja
Publication of JP2001170643A publication Critical patent/JP2001170643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】高温の電解次亜塩素酸含有水溶液を生成する機
構を有することによって、塩素を有機物と速やかに反応
させ、低濃度の残留塩素で十分な殺菌力を満たす電解次
亜塩素酸含有水溶液生成装置を提供することを課題とす
る。 【解決手段】原水に食塩を添加した水溶液を電気分解
し、電解次亜塩素酸含有水溶液を生成し、原水を希釈水
として生成された電解次亜塩素酸含有水溶液を任意の濃
度に希釈する電解次亜塩素酸含有水溶液生成装置に於い
て、生成のための原水の給水口と前記希釈水の給水口を
別々に設け、それぞれに水量調整機能を設け、かつ、希
釈水に温水を使用することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、低濃度の有効塩素
濃度における電解次亜塩素酸含有水溶液の殺菌力を高め
ることを目的とする発明に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、次亜塩素酸含有水溶液による細菌
や大腸菌等への殺菌力は、水溶液中の有効塩素である次
亜塩素酸及び次亜塩素酸イオンの存在比率の影響が多大
で、次亜塩素酸イオンに比べ次亜塩素酸の殺菌力がより
強力であることが知られている。次亜塩素酸の存在比率
は水溶液のpHによって異なり、pH5付近で存在率が
最も高くなることが知られている。そこで細菌や大腸菌
等の殺菌には主に以下の方法が採られてきた。次亜塩素
酸含有水溶液の殺菌力を高める方法として高濃度の有効
塩素を含有する次亜塩素酸含有水溶液を調整して細菌や
大腸菌等を殺菌する方法、次亜塩素酸含有水溶液を希塩
酸等によりpHを5前後に調整して次亜塩素酸の存在率
を高めて殺菌力を強くする方法等が採られてきた。しか
しながら、高濃度の有効塩素を含有する次亜塩素酸含有
水溶液を使用する場合、塩素臭がきつくなり作業者に不
快感を与えるばかりでなく健康に障害を与えたり、環境
への悪影響が懸念されてきた。又、希塩酸等によりpH
調整する方法については塩素ガスの発生の危険性や取扱
に特別な管理が要求され、又、使用者にイメージ的に悪
い印象を与えるという問題点があった。
【0003】近年では、次亜塩素酸ナトリウム水溶液を
50℃前後に加熱させることにより、塩素を有機物と速
やかに反応させ、低濃度の残留有効塩素で十分な殺菌力
を満たすことが出来るという試験結果が報告されてい
る。そこで原水に食塩を添加して電気分解により生成す
る電解次亜塩素酸含有水溶液の水温を上昇させる方法と
しては、生成された電解次亜塩素酸含有水溶液を加熱す
る方法、又は温水を電気分解して電解次亜塩素酸含有水
溶液を生成する方法が採られてきた。これらの方法によ
り低濃度の有効塩素で殺菌力を高めることが可能となっ
たが、生成された電解次亜塩素酸含有水溶液を加熱する
方法は、生成された電解次亜塩素酸含有水溶液を一度貯
水タンク等に溜めて加温することになる。しかしなが
ら、電解次亜塩素酸含有水溶液の使用水量が少ない場合
においては、貯水タンクを必要とせず、生成しながら直
接装置から生成される電解次亜塩素酸含有水溶液を使用
することがある。これらの条件下に於いて、生成直後の
電解次亜塩素酸含有水溶液を加熱して使用することは困
難である。そこで、原水に温水を使用して電気分解する
方法を採ると、前記問題は解消されるが、以下のような
問題が生ずることになる。原水の水温が大きく変化する
と電気伝導度も大きく変化する。水温を高くすると電気
伝導度は高くなり、水温を低くすると電気伝導度は低く
なる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記問題に鑑み、生成
される電解次亜塩素酸含有水溶液の水温を変化させた場
合に起こる電気伝導度の変化を考慮する必要がある。こ
の電気伝導度の温度に対する影響は1℃あたり約2%変
化することが知られている。食塩を添加して水を電気分
解したときの生成水溶液中の有効塩素濃度は電解電流に
ほぼ比例するため、生成水中の有効塩素濃度を一定に保
持する方法として電解電流を一定になるように添加する
食塩の量を添加制御する方法がとられているが、前記の
ように電気伝導度が変化する事により電解電流を一定に
制御しても有効塩素濃度が変化することになる。電解電
流を一定にして電気分解を行い次亜塩素酸ナトリウム水
溶液を生成する場合、水温が高い状態では有効塩素濃度
は低くなる。このように水温が変化する状態で有効塩素
濃度を一定になるように電気分解を行わせるためには温
度変化を考慮して電気分解を制御しなくてはならない。
そこで電気分解を行った後で生成水を加熱することが考
えられるが、生成された電解次亜塩素酸含有水溶液を加
熱するには、加熱装置の素材に食品衛生法上の安全性を
確保するために容器溶出に関する基準を満たす必要があ
ると同時に電解次亜塩素酸含有水溶液に影響されない素
材であること等の材質面での制約がある。そこで前記制
約を受けない高温の電解次亜塩素酸含有水溶液を生成す
る機構を有することによって低濃度の残留塩素で十分な
殺菌力を満たし、且つ、電解された電解次亜塩素酸含有
水溶液を加温した状態で装置から生成させる機構を有す
る電解次亜塩素酸含有水溶液生成装置を提供することを
課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、原水に食塩を添加した水溶液を電気分解し、生成さ
れた電解次亜塩素酸含有水溶液を希釈水により任意の濃
度に希釈する電解次亜塩素酸含有水溶液生成装置に於い
て、前記原水の給水口と前記希釈水の給水口を別々に設
け、更に前記希釈水に温水を使用して殺菌効果を高める
こと方法を採る。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の第一実施例を図1に基づ
いて説明する。原水と希釈水の給水口を別々に設けて、
原水は電解水路を通り、希釈水は希釈水路を通る。電解
水路と希釈水路は希釈水混合部(11)まで交わること
はなく、希釈水に温水を使用した場合でも電解槽(3)
へ希釈水が流入することはない。電解水路には、原水の
水量センサー(6)及び原水の水量調整器(8)及び電
解溶液混合部(10)及び電解槽(3)を設け、前記原
水の水量調整器(8)によって電解水量を決定する。電
解溶液(4)は添加ポンプ(5)を介して電解溶液混合
部(10)へ添加される。電解槽(3)は無隔膜構造に
なっており、内部の電極は陽電極(1)と陰電極(2)
を複数枚対向して設け、両端の電極のみ直流電圧を印加
する複極式を用いて、制御部からの信号により残留塩素
濃度が10ppm〜1500ppmの電解次亜塩素酸含
有水溶液を生成する。複極式の代わりに単極式を用いて
も良い。一方、希釈水路には、希釈水の水量センサー
(7)及び希釈水の水量調整器(9)を設ける。希釈水
を好みの希釈率になるように希釈水の水量調整器(9)
で調整する。水量調整された希釈水は希釈水混合部(1
1)で初めて電解水と混合する。取水口から希釈された
低濃度の電解次亜塩素酸含有水溶液を取り出せる。ま
た、取水口から取り出される電解次亜塩素酸含有水溶液
の水温が25度以上、好ましくは45度〜55度になる
ように希釈水の水温を設定することにより塩素を有機物
と速やかに反応させ、低濃度の残留塩素濃度の電解次亜
塩素酸含有水溶液で十分な殺菌力を満たすことが可能で
ある。
【0007】
【発明の効果】本発明は以下のような効果を奏する。原
水と希釈水の給水口を別々に設け、希釈水の水温を上げ
ることにより電解次亜塩素酸含有水溶液の水温を上げる
方法を採ると、電気分解される水の水温は、電解次亜塩
素酸含有水溶液の水温に影響されない為、電解次亜塩素
酸含有水溶液の水温を幅広く設定でき、塩素を有機物と
速やかに反応させ、低濃度の残留塩素濃度に於いて、十
分な殺菌力を満たすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の第一実施例を示す概要図であ
る。
【符号の説明】
1 ・・・陽極 2 ・・・陰極 3 ・・・電解槽 4 ・・・電解溶液 5 ・・・添加ポンプ 6 ・・・原水の水量センサー 7 ・・・希釈水の水量センサー 8 ・・・原水の水量調整器 9 ・・・希釈水の水量調整器 10 ・・・電解溶液混合部 11 ・・・希釈水混合部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C02F 1/76 C02F 1/76 A

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原水に食塩を添加した水溶液を電気分解
    し、電解次亜塩素酸含有水溶液を生成し、原水を希釈水
    として生成された電解次亜塩素酸含有水溶液を任意の濃
    度に希釈する電解次亜塩素酸含有水溶液生成装置に於い
    て、生成のための原水の給水口と前記希釈水の給水口を
    別々に設け、それぞれに水量調整機能を設け、かつ、希
    釈水に温水を使用することを特徴とする電解次亜塩素酸
    含有水溶液生成装置。
JP36011099A 1999-12-20 1999-12-20 電解次亜水生成装置 Pending JP2001170643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36011099A JP2001170643A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 電解次亜水生成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36011099A JP2001170643A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 電解次亜水生成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001170643A true JP2001170643A (ja) 2001-06-26

Family

ID=18467952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36011099A Pending JP2001170643A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 電解次亜水生成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001170643A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009268394A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Shinwa:Kk 微細気泡混合次亜塩素酸ナトリウム希釈液を用いた食品殺菌方法及び装置
JP2010005130A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Shinwa:Kk 医療用洗浄水供給装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009268394A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Shinwa:Kk 微細気泡混合次亜塩素酸ナトリウム希釈液を用いた食品殺菌方法及び装置
JP4594996B2 (ja) * 2008-05-02 2010-12-08 株式会社 シンワ 微細気泡混合次亜塩素酸ナトリウム希釈液を用いた食品殺菌方法及び装置
JP2010005130A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Shinwa:Kk 医療用洗浄水供給装置
JP4595001B2 (ja) * 2008-06-26 2010-12-08 株式会社 シンワ 医療用洗浄水供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8425756B2 (en) Apparatus and method for producing electrolyzed water
TW477833B (en) Apparatus for producing electrolytic water
TWI379809B (en) Electrolyzed water producing method and apparatus
US20100310672A1 (en) Disinfectant based on aqueous; hypochlorous acid (hoci)-containing solutions; method for the production thereof and use thereof
JPH0494785A (ja) 殺菌水製造方法及び装置
JPH05237478A (ja) 殺菌水製造方法
JP2004267956A (ja) 混合電解水の製造方法
KR101326272B1 (ko) 부산물 저감형 차아염소산나트륨 발생장치
JPH0442077B2 (ja)
JP2000226680A (ja) 殺菌性を有する電解水の製造方法及び装置
KR101145326B1 (ko) 살균수 제조방법 및 제조장치
JP2009136814A (ja) 微酸性電解水の調製法
JP2001170643A (ja) 電解次亜水生成装置
JP3568291B2 (ja) 電解水生成装置
JP3297828B2 (ja) 電解水生成器およびその電解水生成器における塩素イオン濃度制御方法
US20230132694A1 (en) Methods and apparatuses for oxidant concentration control
JP4068267B2 (ja) 電解水生成装置
JPH11319831A (ja) 電解機能水の製造方法及び製造装置
WO1998012144A1 (en) Electrolytic treatment of aqueous salt solutions
CN211035348U (zh) 酸性电解水生成器的原料供给装置
JP7212978B1 (ja) 電解装置
JP5010037B2 (ja) 電解水の生成方法および組成物
JP3474430B2 (ja) 電解水生成装置
JP2005152867A (ja) 電解水生成手段
JP2605642B2 (ja) 電解イオン水生成装置および電解イオン水生成方法