JP2001152275A - X線管用途のための陰極用ワイヤ・フィラメント - Google Patents

X線管用途のための陰極用ワイヤ・フィラメント

Info

Publication number
JP2001152275A
JP2001152275A JP2000272400A JP2000272400A JP2001152275A JP 2001152275 A JP2001152275 A JP 2001152275A JP 2000272400 A JP2000272400 A JP 2000272400A JP 2000272400 A JP2000272400 A JP 2000272400A JP 2001152275 A JP2001152275 A JP 2001152275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filament
wire member
temperature
range
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000272400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4808835B2 (ja
Inventor
Patrick Beurei Bernard
バーナード・パトリック・ベウレイ
Joseph Dalpe Dennis
デニス・ジョセフ・ダルペ
A Knudsen Bruce
ブルース・エー・クヌドセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2001152275A publication Critical patent/JP2001152275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4808835B2 publication Critical patent/JP4808835B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/02Manufacture of electrodes or electrode systems
    • H01J9/04Manufacture of electrodes or electrode systems of thermionic cathodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/045Alloys based on refractory metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C27/00Alloys based on rhenium or a refractory metal not mentioned in groups C22C14/00 or C22C16/00
    • C22C27/04Alloys based on tungsten or molybdenum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/16Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of other metals or alloys based thereon
    • C22F1/18High-melting or refractory metals or alloys based thereon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J1/00Details of electrodes, of magnetic control means, of screens, or of the mounting or spacing thereof, common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J1/02Main electrodes
    • H01J1/13Solid thermionic cathodes
    • H01J1/14Solid thermionic cathodes characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/04Electrodes ; Mutual position thereof; Constructional adaptations therefor
    • H01J35/06Cathodes
    • H01J35/064Details of the emitter, e.g. material or structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/24After-treatment of workpieces or articles
    • B22F2003/248Thermal after-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J35/00X-ray tubes
    • H01J35/02Details
    • H01J35/04Electrodes ; Mutual position thereof; Constructional adaptations therefor
    • H01J35/06Cathodes
    • H01J35/066Details of electron optical components, e.g. cathode cups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Solid Thermionic Cathode (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 X線管の陰極アセンブリ中における高温動作
のために適した熱処理済みの再結晶カリウム添加タング
ステン−レニウムフィラメントを提供する。 【解決手段】 X線陰極フィラメントが、約3〜約7重
量%のレニウム及び残部のタングステンから成るものに
約30〜約110ppmの範囲内の濃度でカリウムを添
加した材料で作製された再結晶コイル巻きワイヤから構
成される。このフィラメントは、約20ミクロンより大
きい平均粒度を有する互いにかみ合った結晶粒を含んで
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、診断用及び治療用
の放射線医学装置〔たとえば、計算機断層撮影(CA
T)スキャナ〕において使用するためのX線管の陰極部
材として使用されるX線用ワイヤ・フィラメントに関す
るものである。更に詳しく言えば本発明は、延性と共に
耐熱衝撃性及び耐機械衝撃性を示す形態及び組成を有す
るX線用ワイヤ・フィラメント並びにそれの製造方法に
関する。
【0002】
【発明の背景】発生した熱を吸収するために油で満たさ
れた防護用鉛ケーシング内に封入されるのが通例である
従来のX線管アセンブリは、陰極部材、(陽極を構成す
る)回転円板ターゲット、及びロータを収容したガラス
管球を含んでいる。ロータは、ターゲットを回転させる
電動機アセンブリの一部を成している。X線管の外部に
は、ロータに近接してステータが設けられていて、これ
はロータの長さの約 2/3と重なり合っている。ガラス管
球にはまた、X線管によって発生されたX線の放出を可
能にする窓が設けられている。
【0003】X線の発生は、X線管内の真空中において
発生した電子が順次に放出され、加速され、そして急激
に停止されることによって起こる。電子を放出するた
め、陰極カップ内に配置されたつる巻きワイヤ・フィラ
メントを含む陰極部材が電流の供給によって電気的に白
熱状態まで加熱される。次いで、放出された電子はX線
管の陰極と陽極との間において約1万〜数十万ボルト程
度の高電圧の印加によって加速される。加速された放出
電子が方向制御されつつ回転ターゲット陽極に衝突する
結果、陽極外周面上の相異なる点において電子が停止さ
れ、その結果としてX線が放出される。X線管を動作さ
せるために必要な高電圧は変圧器によって供給される
が、その場合の交流は整流管又は空乏層整流器によって
整流される。
【0004】X線を発生させるための電子は、金属製カ
ップ内に収容されたコイルフィラメントから成る陰極ア
センブリによって供給される。従来、かかるコイルフィ
ラメントはカリウム添加タングステン・ワイヤから構成
されてきたが、それは電子放出及びX線発生のために必
要な高い動作温度において優れた構造安定性及び集束特
性を示す。X線管の性能は、陰極内におけるフィラメン
トの整列状態によって左右されることがある。従って、
タングステンコイルフィラメントは陰極カップ内に取付
けられてから一直線状に整列させられる。取付けられた
後、所望の再結晶ミクロ組織を生み出すためフィラメン
トは約2800℃に加熱される。この加熱中において、
フィラメントはたるみを生じて整列状態から外れること
が多い。その場合には、フィラメントの再整列及び熱処
理工程の繰返しが必要となる。
【0005】このようなたるみ及び整列の問題と取り組
んだものとして、本願の場合と同じ譲受人に譲渡された
ビー・エイ・クヌードセン(B.A. Knudesen) 等の米国特
許第5498185号、同第5514413号及び同第
5672085号が挙げられる。なお、それらの開示内
容は引用によって本明細書中に組込まれる。従来のX線
管アセンブリの詳細な説明を含むそれらの特許は、フィ
ラメントの整列方法及び固体の一体絶縁物ユニットの付
随したX線管陰極アセンブリを提供するものである。
【0006】再結晶済みのドープしたタングステン・フ
ィラメントは室温で低い延性を有しているため、再結晶
陰極は極めて脆くなる。更にまた、かかるドープしたタ
ングステン・フィラメントは実質的な熱衝撃及び機械衝
撃が存在する用途において大きな欠点を示す。熱衝撃
は、たとえば、急速循環型CATのX線装置への使用時
におけるフィラメントの急速な熱サイクルによって生じ
ることがある。このような条件下では、フィラメント温
度はほぼ瞬間的に約2500℃の放出温度にまで上昇さ
せられる。また、たとえば走査型CATのX線装置のガ
ントリー内における高速の回転及び逆回転は大きな機械
衝撃を生じることがあるが、かかる装置はこの種のX線
管にとって益々重要な用途となりつつある。
【0007】約3〜約30重量%(w/o) のレニウム及び
残部のタングステンから成るタングステン−レニウム合
金を白熱電球用のフィラメントとして使用することは公
知である。タングステン及びドープしたタングステンへ
のレニウムの添加は、延性を増大させることによって耐
熱衝撃性及び耐機械衝撃性を高めるという利益をもたら
すことが認められた。しかるに、従来のかかるタングス
テン−レニウム合金は一般に微細な等軸ミクロ組織を有
していたが、これはそれから作製されるフィラメントの
クリープ性能に悪影響を及ぼし、そして高温への暴露時
にはフィラメントのたるみを引起こした。クリープに由
来するフィラメントのたるみは、(上記のごとき)陰極
カップ内における陰極用ワイヤ・フィラメントの位置狂
いの原因となることが認められており、またかかるフィ
ラメントから放出されるX線が適正な集束を示さないこ
とも知られている。タングステン−レニウム・フィラメ
ント部材の実用寿命は、X線用ワイヤ・フィラメントの
動作時間中において高温下で起こるクリープ及びその結
果としてのクリープ破損によって制限されるものと考え
られてきた。従って、(X線管が通例動作する温度であ
る)2300℃を越える範囲内の高温においては顕著な
クリープを示すという理由で、かかる温度でのタングス
テン−レニウム・ワイヤの使用は不適当であることが先
行技術において認められていた。〔エッチ・ジェイ・フ
ロスト及びエム・エフ・アシュビー(H.J. Frost & M.F.
Ashby) 著「デフォーメイション・マップス−ザ・プ
ラスティシティ・アンド・クリープ・オブ・メタルズ・
アンド・セラミックス(Deformation Maps−The Plastic
ity and Creep of Metals and Ceramics) (パーガモン
社、1982年)の150〜152頁を参照された
い。〕
【0008】
【発明の概要】本発明は、X線管の陰極アセンブリ中に
おける高温動作のために適した熱処理済みの再結晶カリ
ウム添加タングステン−レニウム・フィラメントを提供
するものである。かかるフィラメントは、タングステン
及びドープしたタングステン・フィラメントに対してク
リープ寿命の向上を示す。本発明に係わるフィラメント
には、約20ミクロンより大きい粒度を有する概して一
様な再結晶ミクロ組織を生み出す熱処理工程が施され
る。このような大きさの粒度は、タングステン−レニウ
ム・フィラメントに固有の耐熱性及び耐衝撃性の保持に
加えてクリープ強度の向上をもたらす。詳しく述べれ
ば、本発明のX線用ワイヤ・フィラメントは約3.0〜
約7.0重量%の範囲内のレニウム、約30〜約110
ppmの範囲内のカリウム、及び残部のタングステンか
ら成ると共に、約20ミクロンより大きい粒度を有する
互いにかみ合った結晶粒を含んでいる。
【0009】陰極カップ内への設置に先立ち、本発明の
フィラメントには約2600〜約3230℃の範囲内の
温度で約0.1分〜約5時間の時間にわたり熱処理が施
される。かかる熱処理は、たとえば、約3170〜約3
230℃の範囲内の温度で約1.5〜約3.0分の時間
にわたり加熱することによって行われるか、あるいは約
2870〜約2930℃の範囲内の温度で約4時間にわ
たり加熱することによって行われる。かかる熱処理を単
独で実施するか、あるいは引抜きスケジュールと組合わ
せて実施することにより、約20ミクロンより大きい平
均粒度を有する互いにかみ合った結晶粒を含むフィラメ
ントが得られる。
【0010】本発明に係わるフィラメントは、X線装置
におけるタングステン−レニウム・ワイヤ・フィラメン
トの使用を可能にし、その結果としてタングステン−レ
ニウム・フィラメントの利点を実現することを可能にす
る。すなわち、一定範囲内のカリウム・ドープ剤を添加
すること、並びに約20ミクロンを越える粒度を生み出
すような熱処理及び(又は)成形操作を用いて粒度を更
に調整することにより、タングステン−レニウム・フィ
ラメントの利点をX線用途において得ることができる。
かかる利点としては、公知のタングステン及びドープし
たタングステン・フィラメントに比べて熱衝撃及び機械
衝撃の少なくとも一方に対する抵抗性が向上することが
挙げられるが、それのみに限定されるわけではない。
【0011】更に詳しく述べれば本発明は、約3.0〜
約5.5重量%のレニウム及び残部のタングステンから
成るものに約30〜約110ppmの範囲内のカリウム
を添加した組成を有すると共に、約20ミクロンより大
きい粒度を有する互いにかみ合った結晶粒を含むよう
な、X線管の陰極として使用するためのX線用ワイヤ・
フィラメントを提供する。
【0012】本発明の別の側面に従えば、X線管の陰極
として使用するためのコイル巻きワイヤフィラメントの
製造方法が提供される。かかる方法は、(a)約4〜約
6重量%のレニウム及び残部のタングステンから成るも
のに約30〜約110ppmのカリウムを添加した材料
から実質的に成るワイヤ部材を、1回以上の連続した引
抜きパスによって棒材から形成する工程であって、各々
の引抜きパスによりワイヤ部材の横断面積を減少させる
工程と、(b)ワイヤ部材の横断面積の累積減少率を少
なくとも約40%にする工程と、(c)ワイヤ部材中に
コイルを形成する工程と、(d)約2600〜約323
0℃の範囲内の温度で約0.1分〜約5時間の時間にわ
たり加熱することによってワイヤ部材に熱処理を施す工
程とを含み、これにより、約20ミクロンを越える平均
粒度を有する互いにかみ合った結晶粒組織を有するフィ
ラメントが得られる。
【0013】本発明の上記及びその他の実施の態様、利
点及び顕著な特徴は、添付の図面を参照しながら本発明
の実施の態様を開示する以下の詳細な説明を読むことに
よって自ずから明らかとなろう。なお、図面中において
は、同じ構成要素は同じ参照番号によって表わされてい
る。
【0014】
【好適な実施の態様の詳細な説明】本発明のカリウム添
加タングステン−レニウム線(ワイヤ)は、コイル巻き
フィラメントに成形された場合、任意公知のX線管の構
造中又は米国特許第5515413号明細書中に記載さ
れた陰極カップアセンブリ中において陰極として使用す
るために特に適している。
【0015】本発明のカリウム添加タングステン−レニ
ウム・ワイヤは、約30〜約110ppm(たとえば、
約55〜約70ppm)の範囲内のカリウム濃度を有す
るように製造される。完全に焼結されたタングステン−
レニウム・インゴット中においては、かかるカリウムは
元素状カリウムのバブルから成る細長いストランドとし
て存在するのが通例である。一般に、カリウム濃度が高
くなるほどクリープ性能の高いフィラメントが得られる
が、カリウム・レベルが高くなるほどワイヤの製造は困
難になる。レニウム含量は約3〜約7重量%(w/o) の範
囲内にあるが、最も普通には約3(w/o) である。組成の
残部はタングステンによって構成される。
【0016】陰極カップの組立て及びX線管内への設置
後に行われてきた熱処理工程は、陰極カップ内へのフィ
ラメントの取付けに先立ち、管理された温度下での熱処
理又は熱処理サイクルを用いて炉内で行うことができ
る。あるいはまた、かかる熱処理工程を自己抵抗加熱に
よって行うこともできる。上記のごときカリウム添加タ
ングステン−レニウム・ワイヤは、下記に一層詳しく記
載されるような所望のフィラメント形状に形成される。
タングステン工具を用いて内部及び外部から支持された
フィラメントは炉内の配置され、そして熱処理工程を施
される。この熱処理工程はフィラメントの再結晶を引起
こすように機能するものであって、結晶粒の成長及び最
終の粒度を決定するフィラメントのミクロ組織を制御す
るために役立つ。約20ミクロンより大きい所望の粒度
及びクリープ破損に対する抵抗性を得るためには、本明
細書中に列挙される特定の因子に応じ、約2600〜約
3200℃の範囲内の温度で約0.10分〜約5時間の
時間にわたる加熱が行われるのが通例である。
【0017】本発明によって規定されるような熱処理工
程の条件下では、フィラメントには再結晶組織及び約2
0ミクロンより大きい粒度が付与される。このような結
晶粒組織のため、フィラメントの耐熱衝撃性及び耐機械
衝撃性を損なうことなしにフィラメントのクリープ強度
が得られるのである。
【0018】タングステン−レニウム・フィラメントは
一般にそれの最高使用温度より高い再結晶温度を有し、
従ってかかる最高使用温度より高くかつかかる再結晶温
度より高い温度での熱処理は再結晶した結晶粒組織を生
み出す。しかるに、高い熱処理温度においては、熱処理
工程中における過度のカリウム・バブル成長及び(又
は)蒸発のために得られる熱処理フィラメントの早期破
損を招くことがある。従って、熱処理中における再結晶
時間及び結晶粒成長は、最少限のバブル成長を伴いなが
ら粒度の増大を促進するように調整する必要がある。
【0019】本発明のタングステン−レニウム・フィラ
メントは、次のような工程に従って製造される。実質的
に純粋なタングステン粉末を適宜所望の重量パーセント
のレニウム粉末と混合してふるいを通した後、30〜1
10ppmの濃度となるように元素状カリウムが添加さ
れる。なお、かかるカリウムは不純物として存在するも
のであってもよい。一定量の混合粉末を秤量して鋼製の
金型に充填した後、その金型が油圧プレス内に挿入され
る。プレス内で加圧成形した後、通例は約1/2インチ
×約1/2インチ(127mm×127mm)の横断面
を有する加圧成形インゴット棒材が耐火性容器(「ボー
ト」)内に配置され、そして水素雰囲気を有する炉内に
挿入される。かかる炉内において一定時間にわたり12
00℃に維持することにより、インゴットの予備焼結工
程が実施される。その後、水素雰囲気中において棒材に
電流を流して抵抗加熱することにより、インゴットの完
全焼結が行われる。かかる工程中において、棒材内には
タングステン結晶並びにカリウム・バブルの細長い連鎖
が生成し始まる。
【0020】その後、棒材は丸棒にスエージ加工され
る。すなわち、棒材が約1200〜約1600℃の範囲
内の温度に加熱され、そして毎分約10000回の打撃
速度で急速な槌打ちを施すように設計された金型に通さ
れる。スエージ加工の結果、丸棒中に生成された結晶は
伸長され、それによって所望の繊維状組織が生み出され
る。スエージ加工装置は、1回のパス当り約12%だけ
丸棒の直径を減少させるのが通例である。2回以上の据
込みを施した後、丸棒のスエージ加工を更に続行するた
め、約2500℃を越える温度に加熱することによって
丸棒を再結晶させる必要がある場合もある。場合によっ
ては追加の再結晶工程を伴いながら追加のスエージ加工
を行うことにより、約0.25〜約0.10インチ
(6.3〜2.5mm)の範囲内の直径を有する丸棒を
得ることができる。
【0021】その後、1回以上の引抜きパスにより、ス
エージ加工された丸棒が炭化タングステン又はダイヤモ
ンドから成る1個以上の型を通して引抜かれる。各回の
引抜きパスにより、丸棒の直径は更に減少する。複数の
引抜きパスの後には、所望の線径が得られるまで直径を
減少させるための追加の引抜きパスを可能にするため、
(約1200〜約1600℃の範囲内の)低温熱処理及
び(又は)(再結晶温度より高い)高温熱処理が必要と
なる場合がある。X線用ワイヤ・フィラメントの所望の
直径は、通例約0.010〜約0.025インチ(0.
254〜0.63mm)の範囲内にある。
【0022】スエージ加工済みの丸棒の形成後における
(中間の高温又は低温応力除去焼なましを伴う)引抜き
工程並びに最終熱処理の時間及び温度はいずれも、得ら
れるワイヤ部材中における互いにかみ合った結晶粒の生
成及び生成される結晶粒の平均粒度に対して様々な程度
に影響を及ぼす。本発明に係わる方法の一例について述
べれば、(通例は約0.10〜約0.25インチの範囲
内の直径を有する)スエージ加工済みの丸棒の形成後、
かかる丸棒は1回以上の引抜きパスにより型を通して引
抜かれる。各回の引抜きパスにより、線の直径は更に減
少する。フィラメントに関して所望される直径〔たとえ
ば、約0.010インチ(2.54mm)〕に到達した
後、かかるワイヤ部材中につる巻きコイルが形成され
る。その後、約2600〜約3230℃の範囲内の温度
で約0.1分〜約5時間の時間にわたり加熱することに
よってワイヤ部材を再結晶させれば、約20ミクロンを
越える平均粒度を有する互いにかみ合った結晶粒組織が
ワイヤ部材中に生み出される。
【0023】一般に、最終熱処理の温度が高くかつ時間
が長くなるほど、粒度は大きくなる。結晶粒の粒度及び
かみ合いの程度は、最終の再結晶熱処理に依存するばか
りでなく、(もし起こるとすれば)スエージ加工操作中
における再結晶の量並びに約3〜約7(w/o) の範囲内に
おいて使用される実際のレニウム含量にも依存する。
【0024】本発明を例証するため、以下に実施例を示
す。これらの実施例は本発明の範囲内にある特徴を明ら
かにするためのものに過ぎないのであって、本発明の範
囲を制限するものと解すべきでない。
【0025】[実施例1]実質的に純粋な(99.5
%)タングステン粉末を適当な重量の実質的に純粋な
(99.8%)レニウム粉末と混合することにより、5
5ppmの濃度で元素状カリウムを含有するタングステ
ン−3重量%レニウム混合物を調製した。この混合粉末
を加圧成形することにより、横断面が約1/2インチ×
約1/2インチのインゴットを形成した。かかるインゴ
ットを水素雰囲気の炉内に入れ、そして約1200℃で
予備焼結した。その後、融解アンペア数の約90%の電
流を棒材に流すことにより、水素雰囲気中においてイン
ゴットを抵抗加熱した。その後、約1200〜約160
0℃の範囲内の温度で一連の据込みを施すことにより、
得られた棒材を直径約0.25インチ(6.3mm)の
丸棒にスエージ加工した。直径約0.25インチへの最
後の据込みに先立ち、丸棒には約2500℃の中間再結
晶熱処理が施された。その後、得られた丸棒には成形型
を通して複数の引抜きパスを施した。なお、最後の引抜
き工程に先立って約1200℃の低温中間焼なましが施
された。このようにして、約0.010インチ(254
mm)の直径が得られた。かかるフィラメントに対し、
約2600℃で約60分間にわたる最終熱処理が施され
た。
【0026】図1には、こうして得られたフィラメント
のミクロ組織が倍率500×で示されている。平均粒度
は約8ミクロンである。
【0027】下記の非制限的な実施例(実施例2)にお
いては、再結晶時間及び温度を変更したところ、タング
ステン−3(w/o) レニウム・ワイヤ・フィラメントに関
して所要の互いにかみ合った結晶粒組織及び約20ミク
ロンを越える平均粒度が生み出され、その結果としてク
リープ抵抗性を有するフィラメントが得られることが判
明した。
【0028】[実施例2]実施例1において得られたも
のと同じ直径0.010インチのタングステン−3(w/
o) レニウム・ワイヤ・フィラメントを使用した。ただ
し、この場合には、約2600℃で約60分間にわたる
最終熱処理を施す代りに、約3200℃で約2分間にわ
たる最終熱処理(再結晶)がフィラメントに施された。
【0029】図2には、こうして得られたミクロ組織が
倍率500×で示されているが、約20ミクロンより大
きい粒度が達成されたことがわかる。
【0030】X線管内における電子放出のために必要な
温度においては、かかるフィラメントのクリープ寿命は
実施例1のフィラメント以上に満足すべきものであるこ
とが判明した。こうして得られたフィラメント部材はま
た、従来のタングステン・フィラメントに勝る延性を示
すと共に、同等の降伏強さを有していた。
【0031】以上、様々な実施の態様に関連して本発明
を説明したが、本明細書に基づけば、本発明の範囲内に
おいて様々な組合せの構成要素、変更又は改良を使用し
得ることが当業者には容易に理解されよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】55ppmのカリウムを含有するタングステン
−3%レニウム・フィラメントを2600℃で1時間に
わたり熱処理したものの走査電子顕微鏡写真(倍率50
0×)である。
【図2】55ppmのカリウムを含有するタングステン
−3%レニウム・フィラメントを3200℃で2分間に
わたり熱処理したものの走査電子顕微鏡写真(倍率50
0×)である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C22F 1/00 630 C22F 1/00 630B 630K 650 650C 661 661Z 683 683 685 685Z 691 691B 691C 694 694A (72)発明者 デニス・ジョセフ・ダルペ アメリカ合衆国、ニューヨーク州、スケネ クタデイ、ニスカユナ・ドライブ、2336番 (72)発明者 ブルース・エー・クヌドセン アメリカ合衆国、ニューヨーク州、アムス テルダム、ベルファンス・ロード、238番

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 約3〜約7重量%のレニウム及び残部の
    タングステンから成るものに約30〜約110ppmの
    範囲内の濃度でカリウムを添加した材料で作製された熱
    処理済みの再結晶コイル巻きワイヤ部材で構成されてい
    て、約20ミクロンより大きい平均粒度を有する互いに
    かみ合った結晶粒を含むことを特徴とする、X線管の陰
    極として使用するためのX線用ワイヤ・フィラメント。
  2. 【請求項2】 前記熱処理が、前記コイル巻きワイヤ部
    材を約2600〜約3200℃の範囲内の温度で約0.
    1分〜約5時間の時間にわたり加熱することから成る請
    求項1記載のフィラメント。
  3. 【請求項3】 前記熱処理が、前記コイル巻きワイヤ部
    材を約3170〜約3230℃の範囲内の温度で約1.
    5〜約3.0分の時間にわたり加熱することから成る請
    求項2記載のフィラメント。
  4. 【請求項4】 前記熱処理が、前記コイル巻きワイヤ部
    材を約2870〜2930℃の範囲内の温度で約4時間
    にわたり加熱することから成る請求項2記載のフィラメ
    ント。
  5. 【請求項5】 前記レニウムが約3.0〜約5.5重量
    %の範囲内の量で存在する請求項2記載のフィラメン
    ト。
  6. 【請求項6】 前記カリウムが約40〜約70重量%の
    範囲内の濃度で存在する請求項5記載のフィラメント。
  7. 【請求項7】 約4〜約6重量%のレニウム及び残部の
    タングステンから成るものに約30〜約70ppmのカ
    リウムを添加した組成を有するコイル巻きワイヤ部材に
    対し、約2700〜約3200℃の範囲内の温度で約
    0.1分〜約4時間の時間にわたり熱処理を施すことに
    よって構成されていて、約20ミクロンより大きい平均
    粒度を有する互いにかみ合った結晶粒を含むことを特徴
    とする、X線管の陰極として使用するための熱処理済み
    再結晶フィラメント。
  8. 【請求項8】 前記熱処理が、前記コイル巻きワイヤ部
    材を約3170〜約3230℃の範囲内の温度で約2分
    間にわたり加熱することから成る請求項7記載のフィラ
    メント。
  9. 【請求項9】 前記熱処理が、前記コイル巻きワイヤ部
    材を約2870〜2930℃の範囲内の温度で約4時間
    にわたり加熱することから成る請求項7記載のフィラメ
    ント。
  10. 【請求項10】 約4〜約6重量%のレニウム及び残部
    のタングステンから成るものに約30〜約70ppmの
    カリウムを添加した材料から成るワイヤ部材を、1回以
    上の連続した引抜きパスによってスエージ加工棒材から
    形成する工程であって、前記引抜きパスの各々が前記ワ
    イヤ部材の横断面積を減少させ、かつ前記ワイヤ部材の
    横断面積の累積減少率が少なくとも約40%である工程
    と、前記ワイヤ部材中にコイルを形成する工程と、約2
    600〜約3230℃の範囲内の温度で約0.1分〜約
    5時間の時間にわたり加熱することによって前記ワイヤ
    部材に熱処理を施すことにより、約20ミクロンを越え
    る平均粒度を有する互いにかみ合った結晶粒組織を有す
    るフィラメントを作成する工程と、を有することを特徴
    とする、X線管の陰極として使用するためのコイル巻き
    ワイヤ・フィラメントの製造方法。
  11. 【請求項11】 前記ワイヤ部材が少なくとも2回の引
    抜きパスによって棒材から形成される場合において、最
    後の引抜きパスに先立って応力除去焼なましを施す工程
    を更に含む請求項10記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記応力除去焼なましが前記ワイヤ部
    材の再結晶温度より低い低温応力除去焼なましである請
    求項10記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記応力除去焼なましが前記ワイヤ部
    材の再結晶温度より高い高温応力除去焼なましである請
    求項10記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記熱処理が、前記ワイヤ部材を約3
    170〜約3230℃の範囲内の温度で約2分間にわた
    り加熱することから成る請求項10記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記熱処理が、前記ワイヤ部材を約2
    870〜2930℃の範囲内の温度で約4時間にわたり
    加熱することから成る請求項10記載の方法。
  16. 【請求項16】 (a)約4〜約6重量%のレニウム及
    び残部のタングステンから成るものに約30〜約70p
    pmのカリウムを添加した材料から成るワイヤ部材を、
    一連の引抜きパスによって棒材から形成する工程であっ
    て、前記引抜きパスの各々により前記ワイヤ部材の横断
    面積を減少させる工程と、 (b)少なくとも1回の前記引抜きパスの後に前記ワイ
    ヤ部材の再結晶温度より低い低温応力除去焼なましを施
    す工程と、 (c)前記焼なましの後に少なくとも1回の引抜きパス
    を行うことにより、前記焼なまし後における前記ワイヤ
    部材の横断面積の累積減少率を少なくとも約40%にす
    る工程と、 (d)前記ワイヤ部材中にコイルを形成する工程と、 (e)約3170〜約3230℃の範囲内の温度で約2
    分間にわたり加熱することによって前記ワイヤ部材に熱
    処理を施すことにより、約20ミクロンを越える平均粒
    度を有する互いにかみ合った結晶粒組織を有するフィラ
    メントを作成する工程と、を含むことを特徴とする、X
    線管の陰極として使用するためのコイル巻きワイヤ・フ
    ィラメントの製造方法。
JP2000272400A 1999-09-10 2000-09-08 X線管用途のための陰極用ワイヤ・フィラメント Expired - Fee Related JP4808835B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/394,212 US6419758B1 (en) 1999-09-10 1999-09-10 Cathode wire filament for x-ray tube applications
US09/394212 1999-09-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001152275A true JP2001152275A (ja) 2001-06-05
JP4808835B2 JP4808835B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=23558023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000272400A Expired - Fee Related JP4808835B2 (ja) 1999-09-10 2000-09-08 X線管用途のための陰極用ワイヤ・フィラメント

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6419758B1 (ja)
JP (1) JP4808835B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003031668A1 (fr) * 2001-10-09 2003-04-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Fil de tungstene, element de chauffage de cathode et filament pour lampe anti-vibrations
EP1335410A2 (en) * 2002-01-11 2003-08-13 General Electric Company Tungsten-rhenium filament and method for producing same
JP2015524144A (ja) * 2012-05-22 2015-08-20 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ カソードフィラメント組立体
CN106906396A (zh) * 2017-03-06 2017-06-30 威海多晶钨钼科技有限公司 一种均匀细晶钨棒材及其制备方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6624577B2 (en) * 2001-03-19 2003-09-23 General Electric Company Tungsten-rhenium filament and method for producing same
ATE328906T1 (de) * 2002-06-28 2006-06-15 Domantis Ltd Dual-specifische liganden mit erhöhter halbwertszeit
US20050155680A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-21 Gyorgy Nagy High ductility, high hot tensile strength tungsten wire and method of manufacture
US7576481B2 (en) * 2005-06-30 2009-08-18 General Electric Co. High voltage stable cathode for x-ray tube
US8183756B2 (en) * 2007-07-24 2012-05-22 Koninklijke Philips Electronics Nv Thermionic electron emitter, method for preparing same and X-ray source including same
US10614989B2 (en) * 2017-08-29 2020-04-07 General Electric Company Creep resistant electron emitter material and fabrication method
US11043352B1 (en) 2019-12-20 2021-06-22 Varex Imaging Corporation Aligned grain structure targets, systems, and methods of forming

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5515413A (en) * 1994-09-26 1996-05-07 General Electric Company X-ray tube cathode cup assembly

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3989549A (en) * 1975-04-21 1976-11-02 Gte Sylvania Incorporated Method of making incandescent lamp
JPS60224742A (ja) * 1984-04-23 1985-11-09 Toshiba Corp レニウム−タングステン合金
US5389853A (en) * 1992-10-01 1995-02-14 General Electric Company Incandescent lamp filament with surface crystallites and method of formation
US5498185A (en) 1994-09-26 1996-03-12 General Electric Company Methods of making an improved X-ray tube cathode cup assembly

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5515413A (en) * 1994-09-26 1996-05-07 General Electric Company X-ray tube cathode cup assembly

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003031668A1 (fr) * 2001-10-09 2003-04-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Fil de tungstene, element de chauffage de cathode et filament pour lampe anti-vibrations
CN100426445C (zh) * 2001-10-09 2008-10-15 株式会社东芝 钨丝、阴极加热器和防振灯灯丝
US9236212B2 (en) 2001-10-09 2016-01-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Tungsten wire, cathode heater and vibration service lamp filament
EP1335410A2 (en) * 2002-01-11 2003-08-13 General Electric Company Tungsten-rhenium filament and method for producing same
EP1335410A3 (en) * 2002-01-11 2006-02-08 General Electric Company Tungsten-rhenium filament and method for producing same
JP2015524144A (ja) * 2012-05-22 2015-08-20 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ カソードフィラメント組立体
CN106906396A (zh) * 2017-03-06 2017-06-30 威海多晶钨钼科技有限公司 一种均匀细晶钨棒材及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6419758B1 (en) 2002-07-16
JP4808835B2 (ja) 2011-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4263098B2 (ja) タングステン線およびカソードヒータ並びに耐振電球用フィラメント
JP4808835B2 (ja) X線管用途のための陰極用ワイヤ・フィラメント
RU2341577C2 (ru) Стойкая к высоким температурам ниобиевая проволока
US3236699A (en) Tungsten-rhenium alloys
JP2000212709A (ja) 強度及び熱安定性の向上した超合金を製造するための熱機械的方法
JP4426904B2 (ja) タングステン線状材およびその製造方法
US5742891A (en) Tungsten-lanthana alloy wire for a vibration resistant lamp filament
US5158709A (en) Electric lamp containing molybdenum material doped wtih aluminum and potassium, molybdenum material for such a lamp, and method of its manufacture
US4322248A (en) Doped molybdenum-tantalum wire and method for making
EP1335410B1 (en) Tungsten-rhenium filament and method for producing same
US3268305A (en) Composite wire
US6190466B1 (en) Non-sag tungsten wire
JP2839542B2 (ja) 耐振性タングステン線、それを用いた電球用フィラメントおよびハロゲン電球
US3136039A (en) Tungsten alloy
JPH0222133B2 (ja)
JPH07278767A (ja) モリブデン太棒及びその製造方法
US4780902A (en) Rotary anode for X-ray tubes
EP0073814B1 (en) Alloy wire for lamp components and lamps incorporating same
JPH042657B2 (ja)
JP4582866B2 (ja) タングステン線およびその製造方法
JP3776464B2 (ja) 電子放射部材およびそれを用いた電子管用陰極構体
WO2008009154A1 (en) A method for producing filament for halogen lamp
KR101614409B1 (ko) 형상기억합금 및 이의 제조방법
JPH0232340B2 (ja) Moribudenzai
JPH0250187B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070904

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090917

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110719

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110818

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees