JP2001151681A - 消化器系疾患の予防および/または治療剤 - Google Patents

消化器系疾患の予防および/または治療剤

Info

Publication number
JP2001151681A
JP2001151681A JP33269199A JP33269199A JP2001151681A JP 2001151681 A JP2001151681 A JP 2001151681A JP 33269199 A JP33269199 A JP 33269199A JP 33269199 A JP33269199 A JP 33269199A JP 2001151681 A JP2001151681 A JP 2001151681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
therapeutic agent
aluminosilicate
prophylactic
digestorium
systema
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP33269199A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Ito
幹雄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lintec Corp
Sinanen Zeomic Co Ltd
Original Assignee
Lintec Corp
Sinanen Zeomic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lintec Corp, Sinanen Zeomic Co Ltd filed Critical Lintec Corp
Priority to JP33269199A priority Critical patent/JP2001151681A/ja
Publication of JP2001151681A publication Critical patent/JP2001151681A/ja
Priority to US09/916,582 priority patent/US6461646B2/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/38Silver; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 消化性潰瘍や胃炎などの消化器系疾患の予防
および/または治療剤を提供すること。 【解決手段】 有効成分として銀イオンと亜鉛イオンを
保持したアルミノケイ酸塩を含有することを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、消化性潰瘍や胃炎
などの消化器系疾患の予防および/または治療剤に関す
る。
【0002】
【従来の技術】胃潰瘍を代表とする消化器系疾患は、日
本の国民病といわれ、諸外国と比較して高い罹患率を示
す。従って、これまでにも、種々の消化器系疾患用剤が
開発され、実用に供せられているが、よりよい、消化器
系疾患用剤が望まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、消化性潰瘍
や胃炎などの消化器系疾患の予防および/または治療剤
を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の点
に鑑み、種々の検討を行った結果、銀イオンと亜鉛イオ
ンを保持したアルミノケイ酸塩が優れた消化器系疾患の
予防および/または治療効果を有することを知見した。
特開平4−244029号公報には、有効成分として銀
イオンと亜鉛イオンを保持したアルミノケイ酸塩を含有
する抗菌外用剤が記載されているが、これは消化器系疾
患の予防および/または治療の効果と関連性を有するも
のではない。
【0005】本発明は、上記の知見に基づいてなされた
ものであり、本発明の消化器系疾患の予防および/また
は治療剤は、請求項1記載の通り、有効成分として銀イ
オンと亜鉛イオンを保持したアルミノケイ酸塩を含有す
ることを特徴とする。また、請求項2記載の消化器系疾
患の予防および/または治療剤は、請求項1記載の消化
器系疾患の予防および/または治療剤において、アルミ
ノケイ酸塩がゼオライトであることを特徴とする。ま
た、請求項3記載の消化器系疾患の予防および/または
治療剤は、請求項1または2記載の消化器系疾患の予防
および/または治療剤において、消化器系疾患が消化性
潰瘍または胃炎であることを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の消化器系疾患の予防およ
び/または治療剤は、有効成分として銀イオンと亜鉛イ
オンを保持したアルミノケイ酸塩を含有することを特徴
とする。
【0007】本発明における消化器系疾患としては、例
えば、食道潰瘍や胃潰瘍や十二指腸潰瘍などの消化性潰
瘍、食道炎、胃炎、腸炎、胃腸管出血などが挙げられる
が、中でも好ましい治療効果を期待しうるものとして
は、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃炎が挙げられる。
【0008】本発明におけるアルミノケイ酸塩として
は、一般にゼオライトと呼ばれる結晶性アルミノケイ酸
塩や無定形アルミノケイ酸塩が挙げられる。ゼオライト
は、天然ゼオライトおよび合成ゼオライトのいずれも用
いることができ、その具体例としては、A−型ゼオライ
ト、X−型ゼオライト、Y−型ゼオライト、T−型ゼオ
ライト、ソーダライト、モルデナイト、アナルサイム、
クリノブチロライト、チャバサイト、エリオナイトなど
が挙げられる。
【0009】アルミノケイ酸塩の平均粒子径は、0.5
μm〜20μmであることが、分散性などの点において
望ましい。
【0010】アルミノケイ酸塩に対する銀イオンと亜鉛
イオンの保持量は、銀イオンが0.3%〜40%であり
亜鉛イオンが1%〜15%であることが、効果の持続性
や製剤の安定性などの点において望ましい。なお、ここ
で%は、アルミノケイ酸塩中の銀および亜鉛の110℃
乾燥基準の重量%を意味する。
【0011】銀イオンと亜鉛イオンを保持したアルミノ
ケイ酸塩の調製は、例えば、前出の特開平4−2440
29号公報に記載の方法で行うことができる。
【0012】銀イオンと亜鉛イオンを保持したアルミノ
ケイ酸塩は、賦形剤、結合剤、崩壊剤、溶解剤などの添
加剤とともに、公知の製剤技術によって、錠剤、カプセ
ル剤、散剤、顆粒剤、内用液剤などの経口投与が可能な
剤型とすることができる。
【0013】銀イオンと亜鉛イオンを保持したアルミノ
ケイ酸塩の投与量は、経口投与において、成人1人当た
り、通常100mg/日〜10000mg/日の範囲で
あり、患者の症状に応じて適宜増減すればよい。
【0014】
【実施例】銀イオンと亜鉛イオンを保持したアルミノケ
イ酸塩として、株式会社シナネンゼオミック製の商品名
「ZeomicAJ10N」(平均粒子径2.5μm、
銀イオン2.2%と亜鉛イオン12.5%含有のアルミ
ノケイ酸塩:以下、Ag,Zn−ABZと称する)を用
いて以下の実験を行った。
【0015】試験例1:胃粘膜保護作用 (試験方法)24時間絶食したSD系雄性ラット(体重
約200g)にAg,Zn−ABZ懸濁液を経口投与し
(75mg/10ml/kg(体重)、150mg/1
0ml/kg(体重)、300mg/10ml/kg
(体重))、1時間後に無水エタノールを10ml/k
g(体重)の容量で経口投与した。その1時間後に胃を
摘出し、大彎に沿って切開し、胃粘膜の炎症面積を測定
・比較することによって胃粘膜障害の程度を評価した。
また、Vehicleとして、Ag,Zn−ABZ懸濁
液の代わりに精製水10ml/kg(体重)を投与し、
同様の評価を行った。
【0016】(試験結果)結果を表1に示す。表1から
明らかなように、Ag,Zn−ABZは、胃粘膜を強力
に保護し、75mg/kg(体重)においても有意に胃
粘膜の損傷を抑制するという優れた胃粘膜保護作用を示
した。Ag,Zn−ABZを投与したラットの胃粘膜を
肉眼的に観察したところ、Ag,Zn−ABZが白く付
着しているのが観察された。このことは、Ag,Zn−
ABZが胃粘膜に対して強い付着性を有することを示す
ものであり、この特性も、Ag,Zn−ABZの優れた
胃粘膜保護作用に寄与しているものと考えられた。
【0017】
【表1】
【0018】試験例2:胃潰瘍治癒促進作用 (試験方法)体重約200gのSD系雄性ラットの飼料
摂取時間を潰瘍惹起の3日前から試験期間を通して、毎
日午前10:00〜11:00と午後6:00〜7:0
0の計2時間に制限した。飼料摂取時間を制限したラッ
トの胃壁に漿膜側から20%酢酸0.02mlを注入
し、胃潰瘍を惹起させた。酢酸注入の翌日から、毎日2
回(午前9:30と午後5:30)、14日目まで、A
g,Zn−ABZ懸濁液を経口投与した(75mg/1
0ml/kg(体重)、150mg/10ml/kg
(体重)、300mg/10ml/kg(体重):一日
当たり)。15日目に胃を摘出し、大彎に沿って切開
し、潰瘍部位の面積を測定・比較することによって潰瘍
治癒促進効果を評価した。また、Vehicleとし
て、Ag,Zn−ABZを懸濁液の代わりに精製水10
ml/kg(体重)(一日当たり)を投与し、同様の評
価を行った。
【0019】(試験結果)結果を表2に示す。表2から
明らかなように、Ag,Zn−ABZは、優れた胃潰瘍
治癒促進作用を示した。
【0020】
【表2】
【0021】
【0022】安全性試験:ラットを用いた急性毒性試験
(経口投与)の結果、LD50は5000mg/kg
(体重)以上であった。
【0023】
【発明の効果】銀イオンと亜鉛イオンを保持したアルミ
ノケイ酸塩は、SD系雄性ラットを用いた実験におい
て、優れた胃粘膜保護作用と胃潰瘍治癒促進作用を示し
た。これは、銀イオンと亜鉛イオンを保持したアルミノ
ケイ酸塩は、pH2.0付近の酸性条件下においても有
効に作用することを示唆している。従って、銀イオンと
亜鉛イオンを保持したアルミノケイ酸塩は、消化器系疾
患の予防および/または治療剤として優れたものであ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有効成分として銀イオンと亜鉛イオンを
    保持したアルミノケイ酸塩を含有することを特徴とする
    消化器系疾患の予防および/または治療剤。
  2. 【請求項2】 アルミノケイ酸塩がゼオライトであるこ
    とを特徴とする請求項1記載の消化器系疾患の予防およ
    び/または治療剤。
  3. 【請求項3】 消化器系疾患が消化性潰瘍または胃炎で
    あることを特徴とする請求項1または2記載の消化器系
    疾患の予防および/または治療剤。
JP33269199A 1999-11-24 1999-11-24 消化器系疾患の予防および/または治療剤 Withdrawn JP2001151681A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33269199A JP2001151681A (ja) 1999-11-24 1999-11-24 消化器系疾患の予防および/または治療剤
US09/916,582 US6461646B2 (en) 1999-11-24 2001-07-30 Pharmaceutical composition for preventing and/or curing digestive disorders

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33269199A JP2001151681A (ja) 1999-11-24 1999-11-24 消化器系疾患の予防および/または治療剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001151681A true JP2001151681A (ja) 2001-06-05

Family

ID=18257814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33269199A Withdrawn JP2001151681A (ja) 1999-11-24 1999-11-24 消化器系疾患の予防および/または治療剤

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6461646B2 (ja)
JP (1) JP2001151681A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009057796A1 (ja) * 2007-10-29 2009-05-07 Kyowa Chemical Industry Co., Ltd. 緩下剤
JP2009263294A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Kyowa Chem Ind Co Ltd 潰瘍抑制・治療剤
JP2014504288A (ja) * 2010-12-16 2014-02-20 タフロック テクノロジー プロプライアタリー リミテッド 改良された鉱物系組成物および使用方法
JP2015093871A (ja) * 2013-11-08 2015-05-18 グロック・ヘルス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 炎症性腸疾患の治療

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7137968B1 (en) * 2000-03-13 2006-11-21 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Transcutaneous medical device dressings and method of use
US6719987B2 (en) 2000-04-17 2004-04-13 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Antimicrobial bioabsorbable materials
US20030180379A1 (en) * 2000-07-27 2003-09-25 Burrell Robert E. Solutions and aerosols of metal-containing compounds
US7001617B2 (en) 2001-04-23 2006-02-21 Nueryst Pharmaceuticals Corp. Method of induction of apoptosis and inhibition of matrix metalloproteinases using antimicrobial metals
DE60107253T2 (de) 2000-07-27 2005-12-01 Nucryst Pharmaceuticals Corp., Fort Saskatchewan Verwendung von edelmetallen zur herstellung eines arzneitmittels zur behandlung von hyperproliferativen hautstörungen und krankheiten
US20030206966A1 (en) * 2000-07-27 2003-11-06 Burrell Robert E. Methods of inducing apoptosis and modulating metalloproteinases
US7427416B2 (en) * 2000-07-27 2008-09-23 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Methods of treating conditions using metal-containing materials
US7008647B2 (en) 2001-04-23 2006-03-07 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Treatment of acne
US6989157B2 (en) * 2000-07-27 2006-01-24 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Dry powders of metal-containing compounds
US7255881B2 (en) * 2000-07-27 2007-08-14 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Metal-containing materials
US20040191329A1 (en) * 2000-07-27 2004-09-30 Burrell Robert E. Compositions and methods of metal-containing materials
US20030185901A1 (en) 2000-07-27 2003-10-02 Burrell Robert E. Methods of treating conditions with a metal-containing material
AU2002303438B2 (en) * 2001-04-23 2007-10-25 Smith & Nephew (Overseas) Limited Therapeutic treatments using the direct application of antimicrobial metal compositions
US7201925B2 (en) * 2002-04-23 2007-04-10 Nueryst Pharmaceuticals Corp. Treatment of ungual and subungual diseases
CA2500829A1 (en) * 2002-10-22 2004-05-06 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Prophylactic treatment methods
DE10340276B4 (de) * 2003-08-29 2006-11-09 Bio-Gate Bioinnovative Materials Gmbh Körperpflegemittel mit Silber und Zink
US20050106267A1 (en) * 2003-10-20 2005-05-19 Framework Therapeutics, Llc Zeolite molecular sieves for the removal of toxins
TW200810789A (en) * 2006-03-14 2008-03-01 Merck & Co Inc Processes and apparatuses for the production of crystalline organic microparticle compositions by micro-milling and crystallization on micro-seed and their use
EP2043611A2 (en) * 2006-06-30 2009-04-08 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Metal-containing formulations and methods of use
WO2009085651A1 (en) * 2007-12-20 2009-07-09 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Metal carbonate particles for use in medicine and methods of making thereof
WO2011123813A2 (en) 2010-04-02 2011-10-06 Amunix Operating Inc. Binding fusion proteins, binding fusion protein-drug conjugates, xten-drug conjugates and methods of making and using same

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3228485A1 (de) 1982-07-30 1984-02-02 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Antacida sowie verwendung von zeolithischen molekularsieben zur herstellung von antacida und bei der bekaempfung von hyperaciditaet
US4938958A (en) 1986-12-05 1990-07-03 Shinagawa Fuel Co., Ltd. Antibiotic zeolite
JP2598956B2 (ja) 1988-04-07 1997-04-09 品川燃料株式会社 抗菌性アルミノケイ酸塩
JP3169621B2 (ja) 1991-01-29 2001-05-28 株式会社タカミツ 抗菌外用剤
WO1992018098A1 (en) 1991-04-10 1992-10-29 Capelli Christopher C Antimicrobial compositions useful for medical applications
CA2225808C (en) 1995-06-30 2002-12-17 Christopher C. Capelli Silver-based pharmaceutical compositions

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009057796A1 (ja) * 2007-10-29 2009-05-07 Kyowa Chemical Industry Co., Ltd. 緩下剤
JPWO2009057796A1 (ja) * 2007-10-29 2011-03-17 協和化学工業株式会社 緩下剤
JP2009263294A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Kyowa Chem Ind Co Ltd 潰瘍抑制・治療剤
JP2014504288A (ja) * 2010-12-16 2014-02-20 タフロック テクノロジー プロプライアタリー リミテッド 改良された鉱物系組成物および使用方法
JP2015093871A (ja) * 2013-11-08 2015-05-18 グロック・ヘルス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 炎症性腸疾患の治療

Also Published As

Publication number Publication date
US6461646B2 (en) 2002-10-08
US20020001628A1 (en) 2002-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001151681A (ja) 消化器系疾患の予防および/または治療剤
Lambert et al. The actions of bismuth in the treatment of Helicobacter pylori infection
RU2159614C2 (ru) Высушенные замораживанием композиции ондансетрона и способ лечения млекопитающих
Konturek et al. Studies on the gastroprotective and ulcer-healing effects of colloidal bismuth subcitrate
Katayama et al. Effect of polaprezinc on healing of acetic acid-induced stomatitis in hamsters
US5260287A (en) Polyphosphorylated organic compounds: compositions useful in protecting biological tissues
McQuaid et al. Medical therapy of peptic ulcer disease
TWI411435B (zh) 4-環丙基甲氧基-n-(3,5-二氯-1-氧離子基吡啶-4-基)-5-(甲氧基)吡啶-2-甲醯胺於治療脊髓創傷之用途
WO1995001780A1 (en) H2 antagonist-alginate combinations
US6169083B1 (en) Preventives/remedies for stomatitis
EP0149657A1 (en) Drug for treating affections related to an undesirable histamine level, of the gastroduodenal mucosa and allergic affections
JP2577016B2 (ja) 消化管疾患治療剤
JPH11507921A (ja) 新規な医薬用途
US4686225A (en) Vinpocetine for pulmonary hemorrhage and edema
Pilotto et al. Rapid improvement of symptomatology with pantoprazole, amoxycillin and metronidazole in Helicobacter pylori-positive duodenal ulcer patients
JPH09505573A (ja) スクラルファートと抗菌剤/イオン交換樹脂の複合体とからなる組成物
JPH09501680A (ja) H▲下2▼−アンタゴニストの経口組成物
JP3254712B2 (ja) 医薬組成物
KR870002160B1 (ko) 변성 점토의 제조방법
DE69529981T2 (de) Verwendung von spiramyeine in von h.pylori verursachten magen und darm beschwerden
US4252821A (en) Method for treating ulcers
EP0062578A1 (fr) Composition thérapeutique utile comme topique digestif
RU2211039C1 (ru) Антацидный препарат многослойного действия "полигель" для лечения язвенной болезни желудка и двенадцатиперстной кишки
WO2004098571A1 (en) Cold remedy composition comprising zinc salts
JP2001501224A (ja) 胸焼けを予防及び治療するための方法及び組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070206