JP2001151414A - Wire delivery device and wire delivery unit therewith - Google Patents

Wire delivery device and wire delivery unit therewith

Info

Publication number
JP2001151414A
JP2001151414A JP33863099A JP33863099A JP2001151414A JP 2001151414 A JP2001151414 A JP 2001151414A JP 33863099 A JP33863099 A JP 33863099A JP 33863099 A JP33863099 A JP 33863099A JP 2001151414 A JP2001151414 A JP 2001151414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
wire feeding
bobbin
tension
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33863099A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sunao Goto
直 後藤
Isao Mikome
功 見米
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goto Seisakusho KK
Original Assignee
Goto Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goto Seisakusho KK filed Critical Goto Seisakusho KK
Priority to JP33863099A priority Critical patent/JP2001151414A/en
Publication of JP2001151414A publication Critical patent/JP2001151414A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Unwinding Of Filamentary Materials (AREA)
  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a compact wire delivery device which is capable of restraining changes in tension applied to a wire and delivering out the wire at low tension. SOLUTION: This wire delivery device is provided with a bobbin shaft 13 to which a bobbin 12 permitting the wire 11 to be wound can be fixed coaxially, a pair of pistons 14a, 14b which are disposed so as to get close or get off to/ from each other with the bobbin shaft 13 sandwiched in such a direction as to intersect the bobbin shaft 13, and brought into pressure-contact with the bobbin shaft 13 from both directions by the pressure of fluid supplied into a fluid chamber, and apply tension to the wire 11 delivered out from the bobbin 12 with rotation of the bobbin shaft 13, a compressor 16 supplying the fluid to the fluid chamber, and a regulator 17 disposed on a fluid passage from the compressor to the fluid chamber, and regulating the feeding rate of the fluid to the fluid chamber.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、所定のテンション
(張力)を保持しつつワイヤを繰り出すワイヤ繰り出し
装置およびワイヤ繰り出しユニットに関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a wire feeding device and a wire feeding unit for feeding a wire while maintaining a predetermined tension.

【0002】[0002]

【従来の技術】電線などのワイヤはボビンに巻かれた状
態で供給される場合があり、このようにして供給された
ワイヤを加工する場合には、ワイヤにテンションを与え
つつボビンから繰り出すことが行われている。
2. Description of the Related Art In some cases, wires such as electric wires are supplied in a state of being wound on a bobbin. In the case of processing the supplied wire in this manner, it is possible to feed the wire from the bobbin while applying tension to the wire. Is being done.

【0003】ここで、ワイヤを繰り出す従来のワイヤ繰
り出し装置について説明する。
Here, a conventional wire feeding device for feeding a wire will be described.

【0004】図7は従来のワイヤ繰り出し装置の要部を
示す斜視図、図8は図7のワイヤ繰り出し装置の動作原
理を示す説明図、図9は図7のワイヤ繰り出し装置が複
数台設置されたワイヤ繰り出しユニットを示す概略図で
ある。
FIG. 7 is a perspective view showing a main part of a conventional wire feeding device, FIG. 8 is an explanatory view showing the operation principle of the wire feeding device of FIG. 7, and FIG. 9 is provided with a plurality of wire feeding devices of FIG. It is the schematic which shows the wire feeding unit.

【0005】従来のワイヤ繰り出し装置は、図7に示す
ように、繰り出し方向後方に付勢されるとともにカム1
01を支点に揺動するプーリアーム102に回転自在に
取り付けられたガイドプーリ103と、カム101に圧
接されてプーリアーム102の揺動に従って回転するカ
ム101の作用により上下方向に変位するリンク104
と、リンク104をカム101とは反対方向に引っ張る
調節スプリング105と、一方端がネジ固定されたブレ
ーキバンド106が約半周にわたって巻き付けられてリ
ンク104の下方に設置されたブレーキプーリ107
と、リンク104に取り付けられるとともにブレーキバ
ンド106の他方端が接続されてリンク104の変位に
より上下動してブレーキプーリ107に対するブレーキ
バンド106の締め付け力を変化させるブレーキロッド
108とを備えている。また、ブレーキプーリ107は
ワイヤ109が巻かれたボビン110が同軸上に取り付
けられるボビン軸111に固定されており、ボビン軸1
11の回転により回転する。そして、ボビン110に巻
かれたワイヤ109は、リンク104に回転自在に設け
られた2つのガイドプーリ102,103およびプーリ
アーム102のガイドプーリ103の順に掛け渡されて
繰り出される。なお、調節スプリング105の引っ張り
力は調節可能とされている。
As shown in FIG. 7, the conventional wire feeding device is urged rearward in the feeding direction and has a cam 1.
A guide pulley 103 rotatably attached to a pulley arm 102 swinging about a fulcrum 01, and a link 104 displaced in the vertical direction by the action of a cam 101 pressed against a cam 101 and rotated according to the swing of the pulley arm 102.
An adjustment spring 105 for pulling the link 104 in the opposite direction to the cam 101; and a brake pulley 107 installed below the link 104 with a brake band 106, one end of which is screwed, wound around half a circumference.
And a brake rod 108 attached to the link 104 and connected to the other end of the brake band 106 to move up and down by the displacement of the link 104 to change the tightening force of the brake band 106 on the brake pulley 107. The brake pulley 107 is fixed to a bobbin shaft 111 on which a bobbin 110 around which a wire 109 is wound is coaxially mounted.
The rotation of 11 rotates. Then, the wire 109 wound around the bobbin 110 is wound around the two guide pulleys 102, 103 rotatably provided on the link 104 and the guide pulley 103 of the pulley arm 102 in this order, and is fed out. The tension of the adjusting spring 105 is adjustable.

【0006】図8に示すように、このようなワイヤ繰り
出し装置は、通常の繰り出し時ではプーリアーム102
がワイヤ109の繰り出し方向と反対方向にあり(実線
部)、リンク104は上方に位置してブレーキプーリ1
07にはブレーキバンド106により所定の締め付け力
が作用している。これにより、ボビン軸111は当該締
め付け力に応じた回転抵抗で回転し、したがってワイヤ
109は、この回転抵抗に応じたテンションが付与され
た状態で繰り出される。
[0008] As shown in FIG. 8, such a wire feeding device is provided with a pulley arm 102 during normal feeding.
Is in the direction opposite to the direction in which the wire 109 is extended (solid line), and the link 104 is located above and the brake pulley 1
A predetermined tightening force is applied to 07 by the brake band 106. As a result, the bobbin shaft 111 rotates with a rotation resistance corresponding to the tightening force, and therefore, the wire 109 is fed out in a state where a tension corresponding to the rotation resistance is applied.

【0007】ここで、何らかの原因でワイヤ109のテ
ンションが大きくなると、ワイヤ109が繰り出され難
くなってプーリアーム102がワイヤ109の繰り出し
方向に揺動する(二点鎖線部)。すると、プーリアーム
102の揺動により下方に変位したリンク104により
ブレーキロッド108が下降し、ブレーキプーリ107
に対するブレーキバンド106の締め付け力が弱められ
る。これによりボビン軸111の回転抵抗が減少してワ
イヤ109のテンションが減少する。
Here, if the tension of the wire 109 increases for some reason, the wire 109 becomes difficult to be extended, and the pulley arm 102 swings in the extension direction of the wire 109 (two-dot chain line portion). Then, the brake rod 108 is lowered by the link 104 displaced downward by the swing of the pulley arm 102, and the brake pulley 107
Of the brake band 106 is weakened. Thereby, the rotational resistance of the bobbin shaft 111 decreases, and the tension of the wire 109 decreases.

【0008】その後、テンションの増大原因が解消する
とプーリアーム102が再び繰り出し方向後方に揺動
し、ブレーキバンド106の締め付け力が従来の状態に
復帰する。
Thereafter, when the cause of the increase in the tension is eliminated, the pulley arm 102 swings backward again in the extending direction, and the tightening force of the brake band 106 returns to the conventional state.

【0009】このように、従来のワイヤ繰り出し装置で
は、プーリアーム102の揺動によりリンク104およ
びブレーキロッド108を介して変化するブレーキバン
ド106のブレーキプーリ107に対する締め付け力に
より、ワイヤ109に作用するテンションを調節してい
た。
As described above, in the conventional wire feeding device, the tension acting on the wire 109 is changed by the tightening force of the brake band 106 on the brake pulley 107, which is changed via the link 104 and the brake rod 108 by the swing of the pulley arm 102. I was adjusting.

【0010】なお、調節スプリング105を操作するこ
とによりリンク102のカム101に対する圧接力が調
節されるので、調節スプリング105を操作してリンク
104のカム101に対する圧接力を弱めればプーリア
ーム102はワイヤ109の繰り出し方向に揺動し易く
なり、ワイヤ109のテンションが容易に減少するよう
になる。
Since the pressing force of the link 102 against the cam 101 is adjusted by operating the adjusting spring 105, if the adjusting spring 105 is operated to reduce the pressing force of the link 104 against the cam 101, the pulley arm 102 becomes a wire. It becomes easy to swing in the feeding direction of the wire 109, and the tension of the wire 109 is easily reduced.

【0011】そして、ワイヤ繰り出しユニットは、以上
の構成を有するワイヤ繰り出し装置が複数台設置された
もので、図9に示す場合には、合計94個(片面47個
×2面)のボビン110が設置されている。
The wire feeding unit is provided with a plurality of wire feeding devices having the above-described configuration. In the case shown in FIG. 9, a total of 94 bobbins 110 (47 on one side × 2) are provided. is set up.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】このようなワイヤ繰り
出し装置では、プーリアームの揺動に伴うワイヤのテン
ションの変動幅が大きく、ワイヤに過大なテンションが
かかったりテンションがなくなってワイヤが弛んだりす
るため、スムーズにワイヤを繰り出すことができない。
In such a wire feeding device, the fluctuation width of the wire tension due to the swing of the pulley arm is large, and the wire is excessively tensioned or the wire is loosened due to the loss of the tension. The wire cannot be fed smoothly.

【0013】また、細い径のワイヤにとってはブレーキ
バンドによるブレーキプーリに対する締め付け力が大き
いために、当該ワイヤの繰り出し時に過大なテンション
がかかり、ワイヤが伸びて繰り出しそのものが不可能に
なる。
Further, for a wire having a small diameter, the tightening force of the brake band on the brake pulley is large, so that an excessive tension is applied when the wire is extended, and the wire is elongated and the extension itself becomes impossible.

【0014】ここで、ワイヤ繰り出しユニットでは、複
数のワイヤ繰り出し装置におけるワイヤのテンションを
相互に均等にする必要がある。これは、複数のワイヤを
相互に平行な状態でシールする加工を行う場合、繰り出
される複数のワイヤのテンションが相互に異なっている
と、シールされたワイヤ自体のテンションが相互に異な
ってシール部分に撓みが発生するおそれがあるからであ
る。
Here, in the wire feeding unit, it is necessary to equalize the tension of the wires in a plurality of wire feeding devices. This is because, when performing processing to seal a plurality of wires in parallel with each other, if the tension of the plurality of wires fed out is different from each other, the tension of the sealed wires themselves is different from each other and the sealing portion is in the sealing portion. This is because bending may occur.

【0015】しかしながら、前述のような従来の技術で
は、ブレーキバンドの調整がデリケートであり、ワイヤ
繰り出し装置の個体差もあるために、複数のワイヤ繰り
出し装置における各ブレーキバンドの締め付け力を調整
してワイヤのテンションを相互に均等にすることは困難
である。
However, in the above-described conventional technique, the adjustment of the brake band is delicate, and there is an individual difference between the wire feeding devices. Therefore, the tightening force of each brake band in the plurality of wire feeding devices is adjusted. It is difficult to equalize the tension of the wires with each other.

【0016】また、従来のワイヤ繰り出し装置ではガイ
ドプーリが3箇所に設けられており、ワイヤをこれらの
ガイドプーリに順に掛け渡さなければならない。する
と、たとえば前述のように94個のボビンが設けられた
ワイヤ繰り出しユニットの場合には282個のガイドプ
ーリにワイヤを掛けることになって、準備作業に極めて
長時間を要することになる。
Further, in the conventional wire feeding device, three guide pulleys are provided, and the wire must be wound around these guide pulleys in order. Then, for example, in the case of the wire feeding unit provided with 94 bobbins as described above, a wire is hung on 282 guide pulleys, and an extremely long time is required for the preparation work.

【0017】さらに、図7および図8に示すように、従
来のワイヤ繰り出し装置は上下方向に長く、また上部に
は揺動するプーリアームが取り付けられているため、こ
れを複数台設置してワイヤ繰り出しユニットを構成した
場合には、図9に示すように、ボビン相互の間隔を広く
する必要がある。そのため、ワイヤ繰り出しユニットの
装置全体が大型化してスペース効率が阻害されてしま
う。
Further, as shown in FIGS. 7 and 8, the conventional wire feeder is long in the vertical direction, and a swinging pulley arm is mounted on the upper part. When a unit is configured, it is necessary to increase the interval between bobbins as shown in FIG. For this reason, the entire wire feeding unit becomes large, and space efficiency is hindered.

【0018】そこで、本発明は、ワイヤにかかるテンシ
ョンの変動を抑制することのできるワイヤ繰り出し装置
およびそれを用いたワイヤ繰り出しユニットを提供する
ことを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a wire feeding device capable of suppressing a variation in tension applied to a wire and a wire feeding unit using the same.

【0019】また、本発明は、低テンションでワイヤを
繰り出すことのできるワイヤ繰り出し装置およびそれを
用いたワイヤ繰り出しユニットを提供することを目的と
する。
It is another object of the present invention to provide a wire feeding device capable of feeding a wire with a low tension and a wire feeding unit using the same.

【0020】さらに、本発明は、複数の装置間における
ワイヤのテンションを容易に均等に調整することのでき
るワイヤ繰り出し装置およびそれを用いたワイヤ繰り出
しユニットを提供することを目的とする。
Still another object of the present invention is to provide a wire feeding device capable of easily and evenly adjusting the tension of a wire between a plurality of devices, and a wire feeding unit using the same.

【0021】さらに、本発明は、ワイヤの掛け渡される
ガイドプーリを不要としたワイヤ繰り出し装置およびそ
れを用いたワイヤ繰り出しユニットを提供することを目
的とする。
Still another object of the present invention is to provide a wire feeding device which does not require a guide pulley around which a wire is wound, and a wire feeding unit using the same.

【0022】そして、本発明は、コンパクトなサイズの
ワイヤ繰り出し装置およびそれを用いたワイヤ繰り出し
ユニットを提供することを目的とする。
It is another object of the present invention to provide a compact wire feeding device and a wire feeding unit using the same.

【0023】[0023]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明に係るワイヤ繰り出し装置は、ワイヤの巻か
れたボビンが同軸上に固定可能とされたボビン軸と、流
体室に供給された流体の圧力で径方向からボビン軸に圧
接して当該ボビン軸に回転抵抗を付与し、ボビン軸の回
転に伴ってボビンから繰り出されるワイヤにテンション
を付与する少なくとも一つのピストンと、流体室に流体
を供給するコンプレッサと、コンプレッサから流体室に
至る流体路上に設けられ、流体室への流体の供給量を調
節するレギュレータとを有することを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, a wire feeding device according to the present invention is provided with a bobbin shaft on which a bobbin on which a wire is wound can be coaxially fixed, and a bobbin shaft supplied to a fluid chamber. At least one piston that presses against the bobbin shaft from the radial direction by the pressure of the fluid to impart rotational resistance to the bobbin shaft and imparts tension to the wire that is unreeled from the bobbin with the rotation of the bobbin shaft, And a regulator that is provided on a fluid path from the compressor to the fluid chamber and adjusts a supply amount of the fluid to the fluid chamber.

【0024】また、本発明に係るワイヤ繰り出しユニッ
トは、このようなワイヤ繰り出し装置が複数台設置さ
れ、これら複数台のワイヤ繰り出し装置のそれぞれのボ
ビンに巻かれたワイヤを同時に繰り出し得るようにした
ことを特徴とする。
Further, in the wire feeding unit according to the present invention, a plurality of such wire feeding devices are installed, and the wires wound on the bobbins of the plurality of wire feeding devices can be fed simultaneously. It is characterized by.

【0025】このような発明によれば、ワイヤには常に
一定のテンションがかかることになり、ワイヤにかかる
テンションの変動を抑制することが可能になる。
According to such an invention, a constant tension is always applied to the wire, and it is possible to suppress a variation in the tension applied to the wire.

【0026】また、広範囲にわたってワイヤのテンショ
ンを自由に調整することができるので、低テンションで
ワイヤを繰り出すことが可能になる。
Further, since the tension of the wire can be freely adjusted over a wide range, it is possible to pay out the wire with a low tension.

【0027】さらに、相互に同じ流体圧をピストンに印
加するだけで、複数の装置間におけるワイヤのテンショ
ンを容易に均等に調整することが可能になる。
Further, it is possible to easily and evenly adjust the wire tension between a plurality of devices simply by applying the same fluid pressure to the piston.

【0028】さらに、ピストンの圧接力に応じてボビン
軸に加わる回転抵抗によりワイヤにテンションが与えら
れるので、ワイヤにテンションを与えるためのガイドプ
ーリが不要になる。
Further, tension is applied to the wire by the rotational resistance applied to the bobbin shaft in accordance with the pressure contact force of the piston, so that a guide pulley for applying tension to the wire is not required.

【0029】そして、ワイヤにテンションを与えるため
の外部機構が不要になるので、装置サイズを大幅にコン
パクトにすることが可能になる。
Since an external mechanism for applying tension to the wire is not required, the size of the apparatus can be significantly reduced.

【0030】[0030]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面を参照しつつさらに具体的に説明する。ここで、添付
図面において同一の部材には同一の符号を付しており、
また、重複した説明は省略されている。なお、発明の実
施の形態は、本発明が実施される特に有用な形態として
のものであり、本発明がその実施の形態に限定されるも
のではない。
Embodiments of the present invention will be described below more specifically with reference to the drawings. Here, the same reference numerals are given to the same members in the attached drawings,
In addition, duplicate description is omitted. The embodiments of the present invention are particularly useful forms in which the present invention is implemented, and the present invention is not limited to the embodiments.

【0031】図1は本発明の一実施の形態であるワイヤ
繰り出し装置の要部を示す斜視図、図2は図1のワイヤ
繰り出し装置のボビン軸に沿った断面図、図3は図2の
III−III 線に沿った断面図、図4は図1のワイヤ繰り
出し装置が複数台設置されたワイヤ繰り出しユニットを
示す概略図、図5は図4のワイヤ繰り出しユニットに設
置された相互に異なる位置の2台のワイヤ繰り出し装置
でそれぞれワイヤを繰り出した際の空気圧とテンション
との関係を示すグラフ、図6は従来のワイヤ繰り出しユ
ニットに設置された相互に異なる位置の2台のワイヤ繰
り出し装置でそれぞれワイヤを繰り出した際の調節スプ
リングの目盛りとテンションとの関係を示すグラフであ
る。
FIG. 1 is a perspective view showing a main part of a wire feeding device according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a sectional view taken along a bobbin axis of the wire feeding device of FIG. 1, and FIG.
FIG. 4 is a schematic view showing a wire feeding unit in which a plurality of the wire feeding devices of FIG. 1 are installed, and FIG. 5 is a cross-sectional view taken along a line III-III. FIG. 6 is a graph showing the relationship between the air pressure and the tension when each wire is fed by the two wire feeding devices. FIG. 6 shows two wires feeding devices at different positions installed in a conventional wire feeding unit. It is a graph which shows the relationship between the scale of the adjustment spring and tension when the wire is drawn out.

【0032】図1〜図3に示すように、本実施の形態の
ワイヤ繰り出し装置は、ワイヤ11の巻かれたボビン1
2が同軸上に固定されたボビン軸13と、ボビン軸13
の交軸方向においてボビン軸13を挟んで相互に接近離
反可能に対向配置された一対のピストン14a,14b
と、ピストン14a,14bの設置された流体室15
a,15bに空気を供給するコンプレッサ16と、コン
プレッサ16から流体室15a,15bに至る流体路上
に設けられて流体室15a,15bへの空気の供給量を
調節するレギュレータ17とを備えている。レギュレー
タ17から延びる流体路は分岐して2つの流体室15
a,15bに至っており、これにより一つのレギュレー
タ17を調整することにより各流体室15a,15bに
均等に空圧が印加されるようになっている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the wire feeding device of the present embodiment comprises a bobbin 1 on which a wire 11 is wound.
A bobbin shaft 13 fixed coaxially with the bobbin shaft 13;
A pair of pistons 14a and 14b opposed to each other so as to approach and separate from each other across the bobbin shaft 13 in the cross axis direction of
And a fluid chamber 15 in which pistons 14a and 14b are installed.
The compressor 16 includes a compressor 16 that supplies air to the fluid chambers 15a and 15b, and a regulator 17 that is provided on a fluid path from the compressor 16 to the fluid chambers 15a and 15b and that controls the amount of air supplied to the fluid chambers 15a and 15b. The fluid path extending from the regulator 17 branches into two fluid chambers 15.
a and 15b, whereby one regulator 17 is adjusted so that air pressure is evenly applied to each of the fluid chambers 15a and 15b.

【0033】そして、流体室15a,15bに供給され
た空気の圧力でピストン14a,14bを摺動させ、当
該ピストン14a,14bを両方向からボビン軸13に
圧接している。
The pistons 14a and 14b are slid by the pressure of the air supplied to the fluid chambers 15a and 15b, and the pistons 14a and 14b are pressed against the bobbin shaft 13 from both directions.

【0034】これにより、ボビン軸13にはピストン1
4a,14bの圧接力に応じた回転抵抗が与えられ、ボ
ビン12に巻かれたワイヤ11は、この回転抵抗に応じ
たテンションが付与された状態で繰り出される。
Thus, the piston 1 is attached to the bobbin shaft 13.
Rotational resistance according to the pressure contact force of 4a and 14b is given, and the wire 11 wound around the bobbin 12 is fed out in a state where tension according to this rotational resistance is applied.

【0035】ここで、ボビン軸13は鉄製、ピストン1
4a,14bはポリエステル樹脂製である。但し、鉄や
ポリエステル樹脂以外を用いてボビン軸13やピストン
14a,14bを形成してもよい。
The bobbin shaft 13 is made of iron and the piston 1
4a and 14b are made of polyester resin. However, the bobbin shaft 13 and the pistons 14a and 14b may be formed using a material other than iron or polyester resin.

【0036】なお、本実施の形態において、ピストン1
4a,14bは一対設けられ、ボビン軸13の交軸方向
においてボビン軸13を挟んで相互に接近離反可能に対
向配置されているが、1つ、あるいは3つ以上設けるこ
ともできる。したがって、流体室もピストン数に応じて
1つ、あるいは3つ以上形成することができる。また、
ピストンを2つ、つまり一対設けた場合でも、本実施の
形態のように対向して配置されている必要はない。
In this embodiment, the piston 1
4a and 14b are provided in a pair, and are opposed to each other so as to be able to approach and separate from each other across the bobbin shaft 13 in the cross axis direction of the bobbin shaft 13. However, one or three or more may be provided. Therefore, one or three or more fluid chambers can be formed according to the number of pistons. Also,
Even when two pistons, that is, a pair of pistons, are provided, they need not be arranged to face each other as in the present embodiment.

【0037】また、本実施の形態において、流体室15
a,15bには均等に空圧が印加され、ピストン14
a,14bには相互に同一の空圧が作用するようになっ
ているが、たとえば一方の流体室15aの空圧を固定
し、他方の流体室15bの空圧を変化させたり、たとえ
ば流体室15a,15bに相互に異なる空圧を印加する
こともできる。これは、ピストンを3つ以上設けた場合
でも同様である。
In this embodiment, the fluid chamber 15
a and 15b are evenly applied with air pressure,
The same air pressure acts on each of the fluid chambers a and 14b. For example, the air pressure of one fluid chamber 15a is fixed and the air pressure of the other fluid chamber 15b is changed. Different air pressures can also be applied to 15a and 15b. This is the same even when three or more pistons are provided.

【0038】さらに、本実施の形態においては、ピスト
ン14a,14bは空気により摺動させているが、空気
以外の気体、さらには液体を用いて摺動させてもよい。
すなわち、本発明において、ピストン14a,14bは
流体で摺動されていればよい。
Further, in the present embodiment, the pistons 14a and 14b are slid by air, but may be slid using a gas other than air, or a liquid.
That is, in the present invention, the pistons 14a and 14b may be slid by the fluid.

【0039】ここで、本実施の形態では、ボビン12に
巻かれたワイヤ11は径方向の断面形状が矩形の電線、
いわゆるフラットケーブルである。但し、本発明におい
てワイヤ11とは、電線などの導体に限定されるもので
はなく、また金属製のものに限定されるものでもなく、
さらには太さや長さも特に限定されるものではなく、例
えば細長く加工された繊維部材など、ボビン12に巻く
ことのできる種々の部材が含まれる。
In this embodiment, the wire 11 wound on the bobbin 12 is an electric wire having a rectangular cross section in the radial direction.
This is a so-called flat cable. However, in the present invention, the wire 11 is not limited to a conductor such as an electric wire, nor is it limited to a metal wire.
Further, the thickness and the length are not particularly limited, and include various members that can be wound around the bobbin 12, such as an elongated fiber member.

【0040】また、ワイヤ11として電線を適用した場
合では、本実施の形態のようなフラットケーブルのみな
らず、径方向の断面形状が円形のいわゆる丸電線を用い
ることもできる。
When an electric wire is used as the wire 11, not only a flat cable as in the present embodiment but also a so-called round electric wire having a circular cross section in the radial direction can be used.

【0041】図2に示すように、ボビン軸13はベアリ
ング18を介してピストンケーシング19に回転自在に
取り付けられている。また、このようなボビン軸13に
おけるピストンケーシング19とボビン12との間に
は、バネ力によりボビン12方向に付勢されるとともに
ボビン12の端面に向けて板状ゴム20が取り付けられ
たボビンパッド21を有するストッパ22が取り付けら
れている。さらに、ボビン12のストッパ22と反対側
端面には、バネ力に抗してボビン12の交軸方向に変位
するとともにボビン軸13の貫通孔を有するクランプ爪
23を備えたクランパ24が設けられている。
As shown in FIG. 2, the bobbin shaft 13 is rotatably mounted on a piston casing 19 via a bearing 18. A bobbin pad between the piston casing 19 and the bobbin 12 of the bobbin shaft 13 urged in the direction of the bobbin 12 by a spring force and having a plate-like rubber 20 attached to an end surface of the bobbin 12. A stopper 22 having 21 is attached. Further, a clamper 24 having a clamp claw 23 having a through hole of the bobbin shaft 13 and being displaced in the cross axis direction of the bobbin 12 against the spring force is provided on an end surface of the bobbin 12 opposite to the stopper 22. I have.

【0042】これにより、ボビンパッド21がバネ力に
抗してピストンケーシング19側に変位する程度にボビ
ン12をボビン軸13内に挿入すると、クランプ爪23
がボビン軸13の先端の周囲に形成されたクランプ溝2
5と嵌合するとともに、ボビン12の片端面が板状ゴム
20に圧接され、ボビン12はボビン軸13に固定され
てボビン軸13の回転に伴って回転する。
When the bobbin 12 is inserted into the bobbin shaft 13 to such an extent that the bobbin pad 21 is displaced toward the piston casing 19 against the spring force, the clamp claws 23
Is a clamp groove 2 formed around the tip of the bobbin shaft 13.
5, one end surface of the bobbin 12 is pressed against the rubber plate 20, and the bobbin 12 is fixed to the bobbin shaft 13 and rotates with the rotation of the bobbin shaft 13.

【0043】図3に示すように、たとえばポリエステル
樹脂からなるピストンケーシング19には、ワンタッチ
で装着可能な継手26a,26bを介して流体路を構成
するチューブ27が接続されている。また、ピストン1
4a,14bの外周面にはOリング28が装着されて空
気漏れが防止されている。
As shown in FIG. 3, a tube 27 forming a fluid path is connected to a piston casing 19 made of, for example, a polyester resin via joints 26a and 26b which can be mounted with one touch. Also, piston 1
An O-ring 28 is attached to the outer peripheral surfaces of the 4a and 14b to prevent air leakage.

【0044】そして、図4に示すように、このようなワ
イヤ繰り出し装置が複数台設置されたワイヤ繰り出しユ
ニットは、合計220個(片面110個×2面)のボビ
ン12が設置されている。なお、ワイヤ繰り出しユニッ
トにおけるボビン12の設置数はこれに限定されるもの
ではなく、必要な数だけ設置することができる。
As shown in FIG. 4, the wire feeding unit provided with a plurality of such wire feeding devices has a total of 220 bobbins 12 (110 on one side × 2). Note that the number of bobbins 12 installed in the wire feeding unit is not limited to this, and a required number can be installed.

【0045】ここで、ワイヤ繰り出しユニットは、以上
に説明したワイヤ繰り出し装置の各ボビン12に巻かれ
たワイヤ11を同時に繰り出すようにしたものである。
そして、これを用いることにより、たとえば繰り出され
た複数本のワイヤ11を相互に平行な状態にしてフィル
ムで挟んで熱圧着すれば、いわゆるカードケーブルと呼
ばれるフラットな集合電線が得られる。
Here, the wire feeding unit is configured to simultaneously feed the wires 11 wound on the respective bobbins 12 of the wire feeding device described above.
By using this, for example, if a plurality of fed out wires 11 are placed in parallel with each other and sandwiched by a film and thermocompression-bonded, a flat collective wire called a so-called card cable can be obtained.

【0046】このようなワイヤ繰り出しユニットには一
台のコンプレッサ16が備えられ、レギュレータ17は
複数台(たとえば20〜30台)のワイヤ繰り出し装置
に対して一台の割合で設置されている。したがって、一
台のレギュレータ17を操作することにより、複数台の
ワイヤ繰り出し装置におけるピストン14a,14bの
ボビン軸13に対する圧接力が調整される。
Such a wire feeding unit is provided with one compressor 16, and one regulator 17 is provided for a plurality of (for example, 20 to 30) wire feeding devices. Therefore, by operating one regulator 17, the pressure contact force of the pistons 14a and 14b on the bobbin shaft 13 in the plurality of wire feeding devices is adjusted.

【0047】なお、コンプレッサ16は複数台備えても
よく、またワイヤ繰り出し装置に対するレギュレータ1
7の設置割合も、一台から所望台数まで自由に設定する
ことができる。
It should be noted that a plurality of compressors 16 may be provided, and the regulator 1 for the wire feeding device may be provided.
The installation ratio of 7 can also be freely set from one to the desired number.

【0048】次に、本実施の形態のワイヤ繰り出し装置
およびワイヤ繰り出しユニットの動作について説明す
る。
Next, the operation of the wire feeding device and the wire feeding unit of the present embodiment will be described.

【0049】ワイヤ11の巻かれたボビン12をボビン
軸13に取り付け、レギュレータ17を調節してコンプ
レッサ16から所定量の空気を流体室15a,15bに
供給してピストン14a,14bをボビン軸13に圧接
させる。そして、所定の引き取り速度でワイヤ11を繰
り出す。
The bobbin 12 on which the wire 11 is wound is attached to the bobbin shaft 13, and a regulator 17 is adjusted to supply a predetermined amount of air from the compressor 16 to the fluid chambers 15 a and 15 b to connect the pistons 14 a and 14 b to the bobbin shaft 13. Press. Then, the wire 11 is paid out at a predetermined take-up speed.

【0050】ここで、ボビン軸13にはピストン14
a,14bの圧接力に応じた回転抵抗が与えられ、ワイ
ヤ11にはこの回転抵抗に応じたテンションが与えられ
る。そして、ピストン14a,14bはボビン軸13に
対して常に一定のトルクでブレーキを掛けているので、
ワイヤ11には常に一定のテンションがかかることにな
ってワイヤ11にかかるテンションの変動が抑制され
る。これにより、ワイヤ11に過大なテンションがかか
って伸びたり、テンションがなくなってワイヤ11が弛
んだりすることがなくなり、スムーズにワイヤ11を繰
り出すことが可能になる。
The bobbin shaft 13 has a piston 14
Rotational resistance according to the pressure contact force of a, 14b is given, and tension corresponding to this rotational resistance is given to the wire 11. Since the pistons 14a and 14b always apply a constant torque to the bobbin shaft 13,
A constant tension is always applied to the wire 11, so that the fluctuation of the tension applied to the wire 11 is suppressed. Thus, the wire 11 is prevented from being stretched due to excessive tension, and the wire 11 is not loosened due to the lack of tension, and the wire 11 can be smoothly fed.

【0051】また、レギュレータ17により流体室15
a,15bへの空気の供給量を調節するだけでワイヤ1
1のテンションを調節することができるので、極めて低
テンションから伸びが発生する手前までの広範囲にわた
ってワイヤ11のテンションを自由に調整することがで
きる。これにより、低テンションでワイヤ11を繰り出
すことが可能になるので、細い径のワイヤ11の繰り出
しも安定して行うことができる。
The fluid chamber 15 is regulated by the regulator 17.
a, only by adjusting the air supply to 15b
Since the tension of the wire 11 can be adjusted, the tension of the wire 11 can be freely adjusted over a wide range from a very low tension to just before the occurrence of elongation. Thus, the wire 11 can be paid out with a low tension, so that the wire 11 having a small diameter can be stably fed.

【0052】ここで、図6に示すように、従来のワイヤ
繰り出し装置の場合には、目盛り0.5〜3.5まで
は、ワイヤの自重のためにテンションの測定ができず、
最も低いテンションで280g/mm であった。こ
れに対し、図5に示すように、本実施の形態のワイヤ繰
り出し装置では、空気圧0.5〜1.0kg/cm
はテンションの測定ができなかったものの、約70〜2
40g/mm までの広範囲にわたってワイヤ11の
テンションを調整することができた。この図からも、低
テンションでワイヤ11を繰り出せることが分かる。な
お、図6においては、目盛り「6」のときにテンション
400g/mm に初期設定を行って測定した。ま
た、図5においては、ワイヤ11の最大テンションは2
45g/mm であるが、空気圧を上昇させることに
より、さらに大きなテンションをワイヤ11に与えるこ
とができることは勿論である。
Here, as shown in FIG. 6, in the case of the conventional wire feeding device, the tension cannot be measured on the scale of 0.5 to 3.5 due to the weight of the wire.
At the lowest tension, it was 280 g / mm 2 . On the other hand, as shown in FIG. 5, in the wire feeding device of the present embodiment, the tension could not be measured at an air pressure of 0.5 to 1.0 kg / cm 2 , but about 70 to 2 kg.
The tension of the wire 11 could be adjusted over a wide range up to 40 g / mm 2 . This figure also shows that the wire 11 can be paid out with a low tension. In FIG. 6, when the scale is “6”, the tension is initially set to 400 g / mm 2 and the measurement is performed. In FIG. 5, the maximum tension of the wire 11 is 2
Although it is 45 g / mm 2 , it goes without saying that a higher tension can be applied to the wire 11 by increasing the air pressure.

【0053】また、図5および図6から明らかなよう
に、従来のワイヤ繰り出し装置では複数の装置間におけ
るワイヤのテンションのばらつきが大きいのに対して
(図6)、本実施の形態のワイヤ繰り出し装置ではこの
ようなばらつきが殆どない(図5)。したがって、本実
施の形態のワイヤ繰り出し装置では、相互に同じ空気圧
をピストン14a,14bに印加するだけで、複数の装
置間におけるワイヤ11のテンションを容易に均等に調
整することが可能になる。これにより、複数のワイヤ1
1を繰り出して作製したカードケーブルにおける撓みの
発生がなくなる。なお、図5および図6において、実線
で示すワイヤ繰り出し装置の方が破線で示すワイヤ繰り
出し装置よりも繰り出し方向前方に位置している。
As is clear from FIGS. 5 and 6, while the conventional wire feeding device has a large variation in wire tension among a plurality of devices (FIG. 6), the wire feeding device according to the present embodiment has a large variation in wire tension. The device has almost no such variation (FIG. 5). Therefore, in the wire feeding device of the present embodiment, it is possible to easily and evenly adjust the tension of the wire 11 among a plurality of devices simply by applying the same air pressure to the pistons 14a and 14b. Thereby, a plurality of wires 1
No bending occurs in the card cable manufactured by feeding out No. 1. In FIGS. 5 and 6, the wire feeder indicated by the solid line is located forward of the wire feeder indicated by the broken line in the feeding direction.

【0054】さらに、ピストン14a,14bの圧接力
に応じてボビン軸13に加わる回転抵抗によりワイヤ1
1にテンションが与えられるので、ワイヤ11にテンシ
ョンを与えるためのガイドプーリが不要になる。これに
より、ワイヤ11をガイドプーリに掛け渡す作業がなく
なり、このようなワイヤ繰り出し装置を複数台用いてワ
イヤ繰り出しユニットを構成した場合でも、極めて短時
間のうちに準備作業を完了することが可能になる。
Further, the wire 1 is driven by the rotational resistance applied to the bobbin shaft 13 in accordance with the pressing force of the pistons 14a and 14b.
Since the tension is applied to 1, the guide pulley for applying tension to the wire 11 becomes unnecessary. This eliminates the work of hanging the wire 11 between the guide pulleys, and makes it possible to complete the preparation work in an extremely short time even when a wire feeding unit is configured using a plurality of such wire feeding devices. Become.

【0055】さらに、ピストン14a,14bの圧接力
に応じてボビン軸13に加わる回転抵抗によりワイヤ1
1にテンションが与えられるので、ワイヤ11にテンシ
ョンを与えるためのガイドプーリに加えてプーリアー
ム、あるいはブレーキバンドによるブレーキ機構などの
外部機構が不要になり、ワイヤ繰り出し装置の装置サイ
ズを大幅にコンパクトにすることが可能になる。そし
て、これにより、図4に示すように、ボビン相互の間隔
を狭くすることができるので、ワイヤ繰り出しユニット
の装置サイズをも大幅にコンパクトにすることができ、
スペース効率の向上を図ることが可能になる。
Further, the wire 1 is driven by the rotational resistance applied to the bobbin shaft 13 in accordance with the pressing force of the pistons 14a and 14b.
Since the tension is applied to the wire 1, no external mechanism such as a pulley arm or a brake mechanism using a brake band is required in addition to a guide pulley for applying tension to the wire 11, and the size of the wire feeding device is greatly reduced. It becomes possible. As a result, as shown in FIG. 4, the distance between the bobbins can be reduced, so that the device size of the wire feeding unit can also be significantly reduced.
Space efficiency can be improved.

【0056】そして、本実施の形態のように、一台のレ
ギュレータ17で複数台のワイヤ繰り出し装置への供給
空気圧を制御するようにすれば、複数のボビン12から
繰り出されるワイヤ11のテンションを一括制御するこ
とが可能になる。
When the air pressure supplied to a plurality of wire feeding devices is controlled by one regulator 17 as in the present embodiment, the tension of the wires 11 fed from the plurality of bobbins 12 is collectively controlled. It becomes possible to control.

【0057】なお、ワイヤ繰り出しユニットにおいて特
定の一台のワイヤ繰り出し装置に一台のレギュレータ1
7を割り当てておけば、当該ワイヤ繰り出し装置から繰
り出されるワイヤ11のテンションを独立して調整する
ことができることが勿論である。
In the wire feeding unit, one regulator 1 is attached to one specific wire feeding device.
If 7 is assigned, it is a matter of course that the tension of the wire 11 fed from the wire feeding device can be adjusted independently.

【0058】[0058]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば以下の効果を奏することができる。
As apparent from the above description, the following effects can be obtained according to the present invention.

【0059】(1).ピストンはボビン軸に対して常に一定
のトルクでブレーキを掛けているので、ワイヤには常に
一定のテンションがかかることになってワイヤにかかる
テンションの変動を抑制することが可能になる。これに
より、ワイヤに過大なテンションがかかって伸びたり、
テンションがなくなってワイヤが弛んだりすることがな
くなり、スムーズにワイヤを繰り出すことができる。
(1) Since the piston always applies a brake to the bobbin shaft with a constant torque, a constant tension is always applied to the wire, so that the fluctuation of the tension applied to the wire can be suppressed. Will be possible. This can cause the wire to stretch due to excessive tension,
The wire does not loosen due to lack of tension, and the wire can be smoothly fed.

【0060】(2).レギュレータにより流体室への流体の
供給量を調節するだけでワイヤのテンションが調節され
るので、広範囲にわたってワイヤのテンションを自由に
調整することができ、低テンションでワイヤを繰り出す
ことが可能になる。これにより、細い径のワイヤの繰り
出しも安定して行うことができる。
(2) Since the tension of the wire is adjusted only by adjusting the supply amount of the fluid to the fluid chamber by the regulator, the tension of the wire can be freely adjusted over a wide range, and the wire can be adjusted with a low tension. It is possible to pay out. Thereby, the feeding of the wire having a small diameter can be stably performed.

【0061】(3).複数のワイヤ繰り出し装置間における
ワイヤのテンションのばらつきが殆どなくなるので、相
互に同じ流体圧をピストンに印加するだけで、複数の装
置間におけるワイヤのテンションを容易に均等に調整す
ることが可能になる。
(3) Since there is almost no variation in wire tension among a plurality of wire feeding devices, simply applying the same fluid pressure to the piston can easily and evenly control the wire tension among the plurality of devices. It becomes possible to adjust.

【0062】(4).ピストンの圧接力に応じてボビン軸に
加わる回転抵抗によりワイヤにテンションが与えられる
ので、ワイヤにテンションを与えるためのガイドプーリ
が不要になる。これにより、ワイヤをガイドプーリに掛
け渡す作業がなくなるので、ワイヤ繰り出し装置を複数
台用いてワイヤ繰り出しユニットを構成した場合でも、
極めて短時間のうちに準備作業を完了することが可能に
なる。
(4) Since tension is applied to the wire by the rotational resistance applied to the bobbin shaft in accordance with the pressure contact force of the piston, a guide pulley for applying tension to the wire is not required. This eliminates the work of hanging the wire on the guide pulley, so even if a wire feeding unit is configured using a plurality of wire feeding devices,
The preparation work can be completed in a very short time.

【0063】(5).ピストンの圧接力に応じてボビン軸に
加わる回転抵抗によりワイヤにテンションが与えられる
ので、ワイヤにテンションを与えるための外部機構が不
要になり、ワイヤ繰り出し装置のサイズおよびワイヤ繰
り出しユニットのサイズを大幅にコンパクトにすること
が可能になる。これにより、スペース効率の向上を図る
ことができる。
(5) Since tension is applied to the wire by the rotational resistance applied to the bobbin shaft in accordance with the pressure contact force of the piston, an external mechanism for applying tension to the wire becomes unnecessary, and the size of the wire feeding device and the wire The size of the feeding unit can be made significantly compact. Thereby, the space efficiency can be improved.

【0064】(6).一台のレギュレータで複数台のワイヤ
繰り出し装置への供給流体圧を制御するようにしている
ので、複数のボビンから繰り出されるワイヤのテンショ
ンを一括制御することが可能になる。
(6) Since the supply fluid pressure to a plurality of wire feeding devices is controlled by one regulator, the tension of the wires fed from a plurality of bobbins can be controlled collectively. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態に係るワイヤ繰り出し装
置の要部を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing a main part of a wire feeding device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のワイヤ繰り出し装置のボビン軸に沿った
断面図である。
FIG. 2 is a sectional view taken along a bobbin axis of the wire feeding device of FIG. 1;

【図3】図2のIII −III 線に沿った断面図である。FIG. 3 is a sectional view taken along line III-III in FIG. 2;

【図4】図1のワイヤ繰り出し装置が複数台設置された
ワイヤ繰り出しユニットを示す概略図である。
FIG. 4 is a schematic view showing a wire feeding unit provided with a plurality of the wire feeding devices of FIG. 1;

【図5】図4のワイヤ繰り出しユニットに設置された相
互に異なる位置の2台のワイヤ繰り出し装置でそれぞれ
ワイヤを繰り出した際の空気圧とテンションとの関係を
示すグラフである。
5 is a graph showing the relationship between the air pressure and the tension when each wire is fed by two wire feeding devices installed at different positions in the wire feeding unit of FIG. 4;

【図6】従来のワイヤ繰り出しユニットに設置された相
互に異なる位置の2台のワイヤ繰り出し装置でそれぞれ
ワイヤを繰り出した際の調節スプリングの目盛りとテン
ションとの関係を示すグラフである。
FIG. 6 is a graph showing a relationship between a scale of an adjusting spring and tension when a wire is fed by two wire feeding devices at different positions provided in a conventional wire feeding unit.

【図7】従来のワイヤ繰り出し装置の要部を示す斜視図
である。
FIG. 7 is a perspective view showing a main part of a conventional wire feeding device.

【図8】図7のワイヤ繰り出し装置の動作原理を示す説
明図である。
FIG. 8 is an explanatory view showing the operation principle of the wire feeding device of FIG. 7;

【図9】図7のワイヤ繰り出し装置が複数台設置された
ワイヤ繰り出しユニットを示す概略図である。
9 is a schematic diagram showing a wire feeding unit in which a plurality of the wire feeding devices of FIG. 7 are installed.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 ワイヤ 12 ボビン 13 ボビン軸 14a ピストン 14b ピストン 15a 流体室 15b 流体室 16 コンプレッサ 17 レギュレータ 18 ベアリング 19 ピストンケーシング 20 板状ゴム 21 ボビンパッド 22 ストッパ 23 クランプ爪 24 クランパ 25 クランプ溝 26a 継手 26b 継手 27 チューブ 28 Oリング 101 カム 102 プーリアーム 103 ガイドプーリ 104 リンク 105 調節スプリング 106 ブレーキパッド 107 ブレーキプーリ 108 ブレーキロッド 109 ワイヤ 110 ボビン 111 ボビン軸 112 ガイドプーリ 113 ガイドプーリ DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Wire 12 Bobbin 13 Bobbin shaft 14a Piston 14b Piston 15a Fluid chamber 15b Fluid chamber 16 Compressor 17 Regulator 18 Bearing 19 Piston casing 20 Plate rubber 21 Bobbin pad 22 Stopper 23 Clamp claw 24 Clamper 25 Clamp groove 26a Joint 26b Joint 27 Tube 28 O-ring 101 Cam 102 Pulley arm 103 Guide pulley 104 Link 105 Adjusting spring 106 Brake pad 107 Brake pulley 108 Brake rod 109 Wire 110 Bobbin 111 Bobbin shaft 112 Guide pulley 113 Guide pulley

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3F109 BA01 CA04 CA06 CA08 CA09 3F111 AA01 AB01 BA05 BC07 BD05 3J058 AB39 BA67 CC04 CC78 CD05 CD27 FA39  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 3F109 BA01 CA04 CA06 CA08 CA09 3F111 AA01 AB01 BA05 BC07 BD05 3J058 AB39 BA67 CC04 CC78 CD05 CD27 FA39

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ワイヤの巻かれたボビンが同軸上に固定
可能とされたボビン軸と、 流体室に供給された流体の圧力で径方向から前記ボビン
軸に圧接して当該ボビン軸に回転抵抗を付与し、前記ボ
ビン軸の回転に伴って前記ボビンから繰り出される前記
ワイヤにテンションを付与する少なくとも一つのピスト
ンと、 前記流体室に前記流体を供給するコンプレッサと、 前記コンプレッサから前記流体室に至る流体路上に設け
られ、前記流体室への前記流体の供給量を調節するレギ
ュレータとを有することを特徴とするワイヤ繰り出し装
置。
A bobbin shaft on which a bobbin around which a wire is wound can be fixed coaxially; and a pressure of a fluid supplied to a fluid chamber presses against the bobbin shaft from a radial direction to rotate the bobbin shaft. And at least one piston that applies tension to the wire that is fed from the bobbin along with the rotation of the bobbin shaft, a compressor that supplies the fluid to the fluid chamber, and from the compressor to the fluid chamber. A regulator provided on a fluid path, the regulator adjusting a supply amount of the fluid to the fluid chamber.
【請求項2】 前記ピストンは、前記ボビン軸の交軸方
向において当該ボビン軸を挟んで相互に接近離反可能に
対向して一対配置されていることを特徴とする請求項1
記載のワイヤ繰り出し装置。
2. A pair of said pistons are arranged so as to be mutually approachable and releasable with respect to each other across said bobbin axis in a direction intersecting said bobbin axis.
The wire feeding device as described in the above.
【請求項3】 一対の前記ピストンには相互に同一の流
体圧が作用することを特徴とする請求項2記載のワイヤ
繰り出し装置。
3. The wire feeding device according to claim 2, wherein the same fluid pressure acts on the pair of pistons.
【請求項4】 前記流体は空気であることを特徴とする
請求項1〜3の何れか一項に記載のワイヤ繰り出し装
置。
4. The wire feeding device according to claim 1, wherein the fluid is air.
【請求項5】 前記ワイヤは、径方向の断面形状が円形
または矩形とされた電線であることを特徴とする請求項
1〜4の何れか一項に記載のワイヤ繰り出し装置。
5. The wire feeding device according to claim 1, wherein the wire is an electric wire having a circular or rectangular cross section in a radial direction.
【請求項6】 請求項1〜5の何れか一項に記載のワイ
ヤ繰り出し装置が複数台設置され、これら複数台のワイ
ヤ繰り出し装置のそれぞれの前記ボビンに巻かれた前記
ワイヤを同時に繰り出し得るようにしたことを特徴とす
るワイヤ繰り出しユニット。
6. A plurality of wire feeding devices according to claim 1, wherein a plurality of the wire feeding devices are installed, and the wires wound on the bobbins of the plurality of wire feeding devices can be fed simultaneously. A wire feeding unit characterized in that:
【請求項7】 前記レギュレータは複数台の前記ワイヤ
繰り出し装置に対して一台の割合で設置されていること
を特徴とする請求項6記載のワイヤ繰り出しユニット。
7. The wire feeding unit according to claim 6, wherein the regulator is provided at a ratio of one to a plurality of the wire feeding devices.
JP33863099A 1999-11-29 1999-11-29 Wire delivery device and wire delivery unit therewith Pending JP2001151414A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33863099A JP2001151414A (en) 1999-11-29 1999-11-29 Wire delivery device and wire delivery unit therewith

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33863099A JP2001151414A (en) 1999-11-29 1999-11-29 Wire delivery device and wire delivery unit therewith

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001151414A true JP2001151414A (en) 2001-06-05

Family

ID=18319995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33863099A Pending JP2001151414A (en) 1999-11-29 1999-11-29 Wire delivery device and wire delivery unit therewith

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001151414A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101425998B1 (en) * 2012-08-24 2014-08-13 엄평용 An apparatus for wire supplying control

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101425998B1 (en) * 2012-08-24 2014-08-13 엄평용 An apparatus for wire supplying control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2007354690B2 (en) Automatic welding wire feed adjuster
KR101433706B1 (en) Tension device and tension applying method
US20140027429A1 (en) Method for dynamic feed pressure adjustment
JP2003021761A (en) System, method and apparatus for improving consistency of reverse oscillating lay(rol) during optical fiber cable manufacturing process
ZA200601269B (en) Bobbin winding device
WO2016117140A1 (en) Wire electrode-feeding device and wire electrode-feeding method
WO2009040956A1 (en) Wire bobbin holder of bobbin cassette in wire laying device
KR100471696B1 (en) Self-compensating filament tension control device employing a friction band
JP2001151414A (en) Wire delivery device and wire delivery unit therewith
EP1266200B1 (en) Capstans for proof testing of optical fibres
JPH09202533A (en) Tension regulating device for wire
JPH0655359A (en) Wire electrode feeding method and device for wire electric discharge machine
JP3422118B2 (en) Fiber winding device
KR100496447B1 (en) Apparatus for producing a stranded cable including tension controlling means
JPH07106178A (en) Method and apparatus for control of wire tension in winding apparatus
US6457666B1 (en) Full-compensating tension controller
JPS63300823A (en) Wire tension applying device
CN113697601B (en) Braking method for transformer wire coil
JPH1059617A (en) Feed device for wire made of viscoelastic raw material
EP1105335B1 (en) Full-compensating tension controller
TWI752801B (en) A winding apparatus and a method for winding continuously arriving yarn or slit film tapes
JPS63185781A (en) Tension stabilizing device for linear body
KR20240057901A (en) Apparatus for straightening wire
JP2003171064A (en) Micro-wire feeder
JPH07172697A (en) Tension control device for wire rod