JP2001142685A - Program correcting method - Google Patents

Program correcting method

Info

Publication number
JP2001142685A
JP2001142685A JP32057199A JP32057199A JP2001142685A JP 2001142685 A JP2001142685 A JP 2001142685A JP 32057199 A JP32057199 A JP 32057199A JP 32057199 A JP32057199 A JP 32057199A JP 2001142685 A JP2001142685 A JP 2001142685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
program
information
information file
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32057199A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuji Miyata
裕治 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP32057199A priority Critical patent/JP2001142685A/en
Publication of JP2001142685A publication Critical patent/JP2001142685A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform a program editing work by using an information file in a simple form. SOLUTION: This method is provided with a process to create the information file to express a name of a file (folder name) to be a correcting object and the correction contents (contents information) in a text form when a prescribed program is corrected and a process to analyze the information file and to correct the file to be the correcting object based on the correction contents.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、汎用の端末システ
ムで用いるアプリケーション等のプログラムを変更等す
るプログラム修正方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a program correction method for changing a program such as an application used in a general-purpose terminal system.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、中規模なスタンドアロン構成の
汎用端末システム(例えば、汎用OSとしてWindo
wsNT(米国マイクロソフト社の登録商標)を搭載し
たもの)においては、アプリケーションプログラム等の
プログラムの一部を変更したり、削除するには、市販の
プログラム変更パッケージを使用している。例えば、プ
ログラムの一部を変更する場合には、変更の対象となる
ファイル(モジュール)を、市販のプログラム変更パッ
ケージを用いて新たに作成し、そのファイルを置き換え
るようにしている。
2. Description of the Related Art Generally, a general-purpose terminal system having a medium-sized stand-alone configuration (for example, Windows as a general-purpose OS).
In wsNT (with a registered trademark of Microsoft Corporation in the United States), a commercially available program change package is used to change or delete a part of a program such as an application program. For example, when a part of a program is changed, a file (module) to be changed is newly created using a commercially available program change package, and the file is replaced.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、Win
dowsNTのような汎用OS上で動作する市販のプロ
グラム変更パッケージは、特殊な言語等を理解しなけれ
ば使用できず、誰でもが簡単に変更用のプログラムを作
成するのは非常に困難である。
SUMMARY OF THE INVENTION However, Win
A commercially available program change package that operates on a general-purpose OS such as dowsNT cannot be used unless a special language or the like is understood, and it is very difficult for anyone to easily create a change program.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明は、このような課
題を解決するために成されたプログラム編集方法であ
る。すなわち、本発明は、所定のプログラムの修正を行
うにあたり、修正対象となるファイルの名称と修正内容
とをテキスト形式で表す情報ファイルを作成する工程
と、情報ファイルを解釈し、修正対象となるファイルに
対して修正内容に基づく修正を施す工程とを備えてい
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is a program editing method for solving such a problem. In other words, according to the present invention, when a predetermined program is modified, a step of creating an information file representing the name of the file to be modified and the contents of the modification in a text format, interpreting the information file, and modifying the file to be modified And performing a correction based on the details of the correction.

【0005】このような本発明では、所定のプログラム
の修正を行うにあたり、テキスト形式で修正対象となる
ファイルの名称や修正内容を情報ファイルとして記述
し、この情報ファイルに基づき修正対象となるファイル
に対して修正を施している。これにより、プログラム修
正を行うユーザは、テキスト形式から成る簡単な記述で
修正内容を示す情報ファイルを作成すればよく、特殊な
言語を理解していなくてもプログラム修正を行うことが
できるようになる。
In the present invention, when a predetermined program is modified, the name of the file to be modified and the contents of the modification are described in text format as an information file, and the file to be modified is written based on the information file. It has been corrected. As a result, the user who corrects the program only needs to create an information file indicating the details of the correction with a simple description in a text format, and can correct the program without understanding a special language. .

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】以下、本発明のプログラム修正方
法における実施の形態を図に基づいて説明する。本実施
形態に係るプログラム修正方法は、主として媒体(フロ
ッピーディスクやCD−ROM等)に格納されるモジュ
ールを特定の場所(ディレクトリ等)に転送する機能、
特定の場所のモジュールの削除など、機能を限定したプ
ログラム修正方法である。これにより、誰でも簡単にプ
ログラム修正作業を行うことができるようになる。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a program correcting method according to the present invention. The program correction method according to the present embodiment mainly has a function of transferring a module stored in a medium (eg, a floppy disk or a CD-ROM) to a specific location (eg, a directory);
This is a program modification method with limited functions, such as deleting a module at a specific location. As a result, anyone can easily perform the program correction work.

【0007】図1は、プログラムの変更を行う場合に使
用するファイル形式を説明する図である。本実施形態で
は、プログラムの修正を行うにあたり、予め、修正対象
となるファイル(モジュール)の名称と修正内容とをテ
キスト形式で表す情報ファイルとして作成する。本実施
形態においては、テキスト形式の情報ファイルとして、
CSV形式(Comma Separated Value :データ間をカン
マで区切る形式)を適用している。なお、テキスト形式
の情報ファイルとしては、CSV形式に限定されず、他
の形式(例えば、タブで区切る形式)であってもよい。
FIG. 1 is a diagram for explaining a file format used when a program is changed. In the present embodiment, when a program is corrected, the name of a file (module) to be corrected and the details of the correction are created in advance as an information file representing the text format. In the present embodiment, as a text format information file,
CSV format (Comma Separated Value: data is separated by comma) is applied. The information file in the text format is not limited to the CSV format, but may be another format (for example, a format delimited by tabs).

【0008】図1に示すように、プログラムの修正とし
てモジュールの変更を行う場合には、フォルダー名、内
容情報、転送先ディレクトリをカンマで区切った情報フ
ァイルを作成する。例えば、媒体に格納されているフォ
ルダー名dataのモジュールを転送先ディレクトリp
rg1に転送する場合、以下のようになる。
As shown in FIG. 1, when a module is changed as a modification of a program, an information file in which folder names, content information, and transfer destination directories are separated by commas is created. For example, the module with the folder name “data” stored in the medium is transferred to the transfer destination directory p.
The transfer to rg1 is as follows.

【0009】data,1,¥temp¥prg1,ま
たは、data,2,¥temp¥prg1,
Data, 1, \ temp \ prg1, or data, 2, \ temp \ prg1,

【0010】ここで、内容情報が1の場合、転送先のデ
ィレクトリを作成せず、内容情報が2の場合、転送先の
ディレクトリを作成する。つまり、内容情報が1の場
合、媒体のフォルダー名dataに格納されたモジュー
ルを¥temp¥prg1に転送する。この際、転送先
のディレクトリが存在しない場合はエラーまたは処理を
先に進める。また、内容情報が2の場合、転送先のディ
レクトリ¥temp¥prg1を自動作成した後、媒体
のフォルダー名dataに格納されたモジュールをディ
レクトリ¥temp¥prg1に転送する。なお、既に
転送先のディレクトリ¥temp¥prg1が存在する
場合には、そのままモジュールを転送する。
Here, when the content information is 1, the transfer destination directory is not created, and when the content information is 2, the transfer destination directory is created. That is, when the content information is 1, the module stored in the folder name data of the medium is transferred to \ temp \ prg1. At this time, if the transfer destination directory does not exist, the error or the processing proceeds. When the content information is 2, after the transfer destination directory $ temp \ prg1 is automatically created, the module stored in the folder name data of the medium is transferred to the directory \ temp \ prg1. If the transfer destination directory \ temp \ prg1 already exists, the module is transferred as it is.

【0011】このようなCSV形式の情報ファイルを所
定のプログラムによって解釈することで、ユーザは簡単
なCSV形式の情報ファイルを作成するだけで、所望の
モジュールを指定したディレクトリへ転送できるように
なる。
By interpreting such a CSV format information file by a predetermined program, the user can transfer a desired module to a designated directory simply by creating a simple CSV format information file.

【0012】次に、図2は、プログラムの削除を行う場
合に使用するファイル形式を説明する図である。すなわ
ち、図2に示すように、プログラムの修正としてモジュ
ールの削除を行う場合には、削除の対象となるプログラ
ム、削除対象のプログラムが存在するディレクトリをカ
ンマで区切った情報ファイルを作成する。例えば、削除
を行うための情報ファイルは以下のようになる。
FIG. 2 is a diagram for explaining a file format used when deleting a program. That is, as shown in FIG. 2, when a module is to be deleted as a modification of a program, an information file in which the program to be deleted and the directory where the program to be deleted exists is separated by commas. For example, an information file for performing deletion is as follows.

【0013】aaa1.exe,¥temp¥prg
1,aaa2.exe,,aaa3.exe,,bbb
1,¥temp¥prg2,ccc1,,
Aaa1. exe, \ temp \ prg
1, aaa2. exe, aaa3. exe ,, bbb
1, {temp} prg2, ccc1 ,,

【0014】上記情報ファイルの1行目は、aaa1.
exeというモジュールをフォルダー¥temp¥pr
g1から削除することを表している。また、2行目、3
行目では、対象ディレクトリが省略されているが、この
場合には直前に設定されている対象ディレクトリ(この
例では、¥temp¥prg1)から各々指定されたモ
ジュールaaa2.exe、aaa3.exeを削除す
ることになる。
The first line of the information file is aaa1.
exe in the folder \ temp \ pr
g1. Also, the second line, 3
In the line, the target directory is omitted. In this case, the modules aaa2... Respectively specified from the target directory set immediately before (in this example, \ temp \ prg1). exe, aaa3. exe will be deleted.

【0015】同様に、上記情報ファイルの4行目は、b
bb1.exeというモジュールをフォルダー¥tem
p¥prg2から削除することを表している。また、5
行目では、対象ディレクトリが省略されているため、直
前に設定されている対象ディレクトリ(この例では、¥
temp¥prg2)から各々指定されたモジュールc
cc1.exeを削除することになる。
Similarly, the fourth line of the information file is b
bb1. exe in the folder \ tem
This indicates that p @ prg2 is deleted. Also, 5
In the line, since the target directory is omitted, the target directory set immediately before (in this example, ¥
module c specified from temp @ prg2)
cc1. exe will be deleted.

【0016】このようなCSV形式の情報ファイルを所
定のプログラムによって解釈することで、ユーザは簡単
なCSV形式の情報ファイルを作成するだけで、所望の
モジュールを指定したディレクトリから削除できるよう
になる。
By interpreting such a CSV format information file by a predetermined program, a user can delete a desired module from a specified directory by simply creating a simple CSV format information file.

【0017】次に、図3は、レジストリ情報を設定する
場合に使用するファイル形式を説明する図である。すな
わち、図3に示すように、プログラムの修正としてレジ
ストリ情報の設定を行う場合には、レジストリ情報の設
定を行うファイル格納情報キーと設定値とをカンマで区
切った情報ファイルを作成する。例えば、レジストリ情
報を設定する場合、情報ファイルは以下のようになる。
Next, FIG. 3 is a view for explaining a file format used when setting registry information. That is, as shown in FIG. 3, when setting the registry information as a modification of the program, an information file in which a file storage information key for setting the registry information and a setting value are separated by a comma is created. For example, when setting the registry information, the information file is as follows.

【0018】HKEY_LOCAL_MACHINE,
PassWord:REG_SZ:9999
HKEY_LOCAL_MACHINE,
PassWord: REG_SZ: 9999

【0019】上記情報ファイルでは、HKEY_LOC
AL_MACHINEがファイル格納情報キーを表し、
PassWordが設定値のうちデータ名、REG_S
Zが設定値のうちデータタイプ名、9999が設定値の
うち書き込みデータを表している。
In the above information file, HKEY_LOC
AL_MACHINE represents a file storage information key,
PassWord is the data name among the set values, REG_S
Z represents the data type name among the set values, and 9999 represents the write data among the set values.

【0020】この情報ファイルにより、ファイル格納情
報キーHKEY_LOCAL_MACHINEへパスワ
ードを設定することになる。なお、この時、動作してい
る権限によってはこの処理を実行できない場合もある。
With this information file, a password is set to the file storage information key HKEY_LOCAL_MACHINE. At this time, there are cases where this process cannot be executed depending on the operating authority.

【0021】このようなCSV形式の情報ファイルを所
定のプログラムによって解釈することで、ユーザは簡単
なCSV形式の情報ファイルを作成するだけで、レジス
トリ情報を設定できるようになる。
By interpreting such a CSV format information file by a predetermined program, the user can set registry information only by creating a simple CSV format information file.

【0022】また、同様なCSV形式の情報ファイルに
よって、日時を指定したプログラム修正を行うこともで
きる。図4は、日時を指定する場合に使用するファイル
形式を説明する図である。すなわち、図4に示すよう
に、プログラムの修正の日時を指定する場合には、日付
と時刻とをカンマで区切った情報ファイルを作成する。
例えば、情報ファイルは以下のようになる。
Further, the program can be modified by designating the date and time by using the same CSV format information file. FIG. 4 is a diagram illustrating a file format used when specifying a date and time. That is, as shown in FIG. 4, when specifying the date and time of the program correction, an information file is created in which the date and time are separated by commas.
For example, the information file is as follows.

【0023】1998/02/26,18:30,1998/02/26, 18:30,

【0024】この情報ファイルにより、プログラムの編
集が実行可能か否かが判断を行う。すなわち、プログラ
ムの編集を行う際、この情報ファイルを解釈して、設定
されている日付(上記の例では、1998年2月26
日)を過ぎているか、また設定されている時刻(上記の
例では、18時30分)を過ぎているかを判断する。そ
して、設定されている日時を過ぎている場合のみ、プロ
グラム編集を実行可能とする。
Based on this information file, it is determined whether or not the program can be edited. That is, when the program is edited, this information file is interpreted and the set date (in the above example, February 26, 1998)
It is determined whether the day has passed or the set time (18:30 in the above example) has passed. Only when the set date and time has passed, program editing can be executed.

【0025】なお、日付、時刻の一方のみが指定されて
いる場合は、その指定された日付または時刻が過ぎてい
る場合のみプログラム編集を実行可能とする。また、両
方が指定されている場合には、日付、時刻ともに過ぎて
いる場合のみプログラム編集を実行可能とする。
When only one of the date and time is specified, the program can be edited only when the specified date or time has passed. If both are specified, the program can be edited only when both the date and time have passed.

【0026】このようなCSV形式の情報ファイルを所
定のプログラムによって解釈することで、ユーザは簡単
なCSV形式の情報ファイルを作成するだけで、プログ
ラム編集を行う日時の条件を指定できるようになる。
By interpreting such a CSV format information file with a predetermined program, the user can specify the date and time conditions for program editing simply by creating a simple CSV format information file.

【0027】次に、本実施形態のプログラム修正方法を
プログラム処理で実現するための流れを図5〜図12の
フローチャートに沿って説明する。先ず、図5〜図7に
沿って処理の全体の流れを説明する。プログラムが起動
されると、FD(フロッピーディスク)、CD(CD−
ROM等)の選択画像を表示する(ステップS10
1)。
Next, a flow for realizing the program correction method of this embodiment by program processing will be described with reference to the flowcharts of FIGS. First, the overall flow of the processing will be described with reference to FIGS. When the program is started, FD (floppy disk), CD (CD-
(Step S10)
1).

【0028】次に、ボタン操作を判断し(ステップS1
02)、FDボタンが選択された場合にはStart_
FDを表示し(ステップS103)、CDボタンが選択
された場合にはStart_CDを表示する(ステップ
S104)。
Next, a button operation is determined (step S1).
02), if the FD button is selected, Start_
FD is displayed (step S103), and if the CD button is selected, Start_CD is displayed (step S104).

【0029】また、キャンセルボタンが選択されたか否
かを判断し(ステップS105)、選択されている場合
には中断確認処理を行う(ステップS106)。中断確
認処理については後述する。
Further, it is determined whether or not the cancel button has been selected (step S105). If the cancel button has been selected, interruption confirmation processing is performed (step S106). The interruption confirmation processing will be described later.

【0030】次に、キャンセルボタンが選択されなかっ
た場合、変更情報ファイルを所定のフォルダーにコピー
する(ステップS107)。ここで、変更情報ファイル
が不明か否かを判断し(ステップS108)、不明の場
合にはErr_Mediaを表示する(ステップS10
9)。その後、ボタン選択を判断し(ステップS11
0)、キャンセルの場合には中断確認処理を行い(ステ
ップS111)、OKの場合にはステップS107へ戻
る。
Next, when the cancel button is not selected, the change information file is copied to a predetermined folder (step S107). Here, it is determined whether or not the change information file is unknown (step S108), and if unknown, Err_Media is displayed (step S10).
9). Thereafter, button selection is determined (step S11).
0), if it is cancelled, an interruption confirmation process is performed (step S111), and if it is OK, the process returns to step S107.

【0031】変更情報ファイルをコピーした後は、日付
ファイルがあるか否かを判断する(ステップS11
2)。日付ファイルがある場合には、日付のチェックを
行い(ステップS113)、現在の日付が日付ファイル
に設定された日付以降でない場合にはNGとしてSUp
_DataCheckNGを表示する(ステップS11
4)。その後、Sup_Endを表示し(ステップS1
15)、ステップS101へ戻る。また、エラーの場合
には、Err_MotoDitFileを表示し(ステ
ップS116)、キャンセルの場合には中断確認処理を
行い(ステップS117)、続行ボタンが選択された場
合には(ステップS118)、次のステップへ進む。
After copying the change information file, it is determined whether there is a date file (step S11).
2). If there is a date file, the date is checked (step S113). If the current date is not later than the date set in the date file, the date is checked as NG and Sup
_DataCheckNG is displayed (Step S11)
4). Thereafter, Sup_End is displayed (step S1).
15), and return to step S101. In the case of an error, Err_MotoDitFile is displayed (step S116), in the case of cancellation, interruption confirmation processing is performed (step S117), and when the continue button is selected (step S118), the process proceeds to the next step. move on.

【0032】次に、図6に示すように、変更情報ファイ
ルの1行目を読み込み(ステップS201)、変更情報
ファイルにフォーマットエラーがあるか否かを判断する
(ステップS202)。エラーがある場合には、Sup
_Endを表示する(ステップS203)。
Next, as shown in FIG. 6, the first line of the change information file is read (step S201), and it is determined whether or not there is a format error in the change information file (step S202). If there is an error, Sup
_End is displayed (step S203).

【0033】フォーマットエラーがない場合には先頭媒
体か否かを判断する(ステップS204)。先頭媒体で
ない場合には媒体交換か否かを判断し(ステップS20
5)、交換の場合にはSup_FDChangeを表示
する(ステップS206)。そして、ボタンの選択を判
断し(ステップS207)、キャンセルの場合には中断
確認処理を行う(ステップS208)。一方、OKの場
合には変更情報にボリューム名があるか否かを判断して
(ステップS209)、ある場合にはボリューム名の一
致、不一致を判断する(ステップS210)。不一致の
場合には、Sup_FDChangeを表示し(ステッ
プS211)、ステップS206へ戻る。
If there is no format error, it is determined whether or not the medium is the first medium (step S204). If the medium is not the first medium, it is determined whether or not the medium is replaced (step S20).
5) In the case of replacement, Sup_FDChange is displayed (step S206). Then, the selection of the button is determined (step S207), and in the case of cancellation, the interruption confirmation processing is performed (step S208). On the other hand, if OK, it is determined whether or not there is a volume name in the change information (step S209). If so, it is determined whether the volume names match or mismatch (step S210). If they do not match, Sup_FDChange is displayed (step S211), and the process returns to step S206.

【0034】ステップS204の判断で先頭媒体であっ
た場合には、変更情報にボリューム名があるか否か判断
し(ステップS212)、ある場合にはボリューム名の
一致不一致を判断する(ステップS213)。不一致の
場合には、Err_VolNameを表示し(ステップ
S214)、ボタンの選択を判断する(ステップS21
5)。そして、キャンセルの場合には中断確認処理を行
い(ステップS216)、OKの場合にはステップS2
12へ戻る。
If it is determined in step S204 that the medium is the first medium, it is determined whether or not there is a volume name in the change information (step S212). If so, it is determined whether or not the volume names match (step S213). . If they do not match, Err_VolName is displayed (step S214), and button selection is determined (step S21).
5). Then, in the case of cancellation, interruption confirmation processing is performed (step S216), and in the case of OK, step S2
Return to 12.

【0035】次に、図7に示すように、変更内容の判断
を行う(ステップS301)。ここで、変更内容がバー
ジョンファイルであった場合にはバージョンファイルコ
ピー処理を行い(ステップS302)、コピー/解凍で
あった場合にはコピー/解凍処理を行い(ステップS3
03)、レジストリであった場合にはレジストリ変更処
理を行い(ステップS304)、削除であった場合には
ファイル削除処理を行う(ステップS305)。そし
て、図6に示すステップS201から図7に示すステッ
プS305までの処理を変更情報ファイルの最終行まで
繰り返し、Sup_Endを表示して(ステップS30
6)、処理を終了する。
Next, as shown in FIG. 7, the contents of the change are determined (step S301). Here, if the change is a version file, a version file copy process is performed (step S302), and if it is copy / decompression, a copy / decompression process is performed (step S3).
03) If it is a registry, a registry change process is performed (step S304); if it is a delete, a file delete process is performed (step S305). Then, the processing from step S201 shown in FIG. 6 to step S305 shown in FIG. 7 is repeated until the last line of the change information file, and Sup_End is displayed (step S30).
6), end the process.

【0036】次に、ステップS302に示すバージョン
ファイルコピー処理について図8のフローチャートに沿
って説明する。先ず、コピー元ファイルがあるか否かを
判断する(ステップS401)。コピー元ファイルがな
い場合にはErr_MotoDirFileを表示する
(ステップS402)。コピー元ファイルがある場合に
は、転送先ディレクトリが不明か否かを判断する(ステ
ップS403)。不明の場合にはErr_SakiDi
rを表示し(ステップS404)、ボタンの選択を判断
し(ステップS405)、キャンセルの場合には中断確
認処理を行う(ステップS406)。
Next, the version file copy processing shown in step S302 will be described with reference to the flowchart of FIG. First, it is determined whether there is a copy source file (step S401). If there is no copy source file, Err_MotoDirFile is displayed (step S402). If there is a copy source file, it is determined whether the transfer destination directory is unknown (step S403). Err_SakiDi if unknown
r is displayed (step S404), the selection of the button is determined (step S405), and in the case of cancellation, an interruption confirmation process is performed (step S406).

【0037】転送先ディレクトリがある場合にはSup
_Copyを表示し(ステップS407)、バージョン
ファイルを転送先ディレクトリにコピーする処理を行う
8ステップS408)。
If there is a transfer destination directory, Sup
_Copy is displayed (step S407), and processing for copying the version file to the transfer destination directory is performed (step S408).

【0038】次に、ステップS303に示すコピー/解
凍処理について図9のフローチャートに沿って説明す
る。先ず、コピー元ディレクトリがあるか否かを判断す
る(ステップS501)。コピー元ディレクトリがない
場合にはErr_MotoDirFileを表示する
(ステップS502)。コピー元ディレクトリがある場
合には、内容情報の判断を行う(ステップS503)。
ここで、内容情報が「2」の場合には、転送先ディレク
トリがあるか否かを判断し(ステップS504)、ない
場合には転送先ディレクトリを作成する(ステップS5
05)。
Next, the copy / decompression processing shown in step S303 will be described with reference to the flowchart of FIG. First, it is determined whether there is a copy source directory (step S501). If there is no copy source directory, Err_MotoDirFile is displayed (step S502). If there is a copy source directory, the content information is determined (step S503).
If the content information is "2", it is determined whether or not there is a transfer destination directory (step S504). If not, a transfer destination directory is created (step S5).
05).

【0039】一方、内容情報が「1」の場合には、転送
先ディレクトリが不明か否かを判断する(ステップS5
06)。不明の場合にはErr_SakiDirを表示
し(ステップS507)、ボタンの選択を判断し(ステ
ップS508)、キャンセルの場合には中断確認処理を
行う(ステップS509)。
On the other hand, if the content information is "1", it is determined whether the transfer destination directory is unknown (step S5).
06). If unknown, Err_SakiDir is displayed (step S507), button selection is determined (step S508), and if canceled, interruption confirmation processing is performed (step S509).

【0040】転送先ディレクトリがある場合には、コピ
ー元ファイル名を取得し(ステップS510)、ファイ
ルを転送先ディレクトリにコピーする(ステップS51
1)。このステップS510〜S511の処理を対象フ
ォルダ内のディレクトリについて繰り返す。
If there is a transfer destination directory, a copy source file name is obtained (step S510), and the file is copied to the transfer destination directory (step S51).
1). The processing of steps S510 to S511 is repeated for directories in the target folder.

【0041】次に、ステップS304に示すレジストリ
変更処理について図10のフローチャートに沿って説明
する。先ず、レジストリファイルが不明か否かを判断す
る(ステップS601)。不明の場合にはErr_Mo
toFileを表示し(ステップS602)、ボタンの
選択を判断し(ステップS603)、キャンセルの場合
には中断確認処理を行う(ステップS604)。
Next, the registry change processing shown in step S304 will be described with reference to the flowchart of FIG. First, it is determined whether a registry file is unknown (step S601). Err_Mo if unknown
ToFile is displayed (step S602), the selection of a button is determined (step S603), and in the case of cancellation, interruption confirmation processing is performed (step S604).

【0042】一方、レジストリファイルがある場合に
は、キー、値を取得する(ステップS605)。ここ
で、キーが不明か否かを判断し、不明でない場合にはレ
ジストリ書き込みを行う(ステップS607)。このス
テップS606〜S607の処理をレジストリファイル
の1行ずつ繰り返す。
On the other hand, if there is a registry file, a key and a value are obtained (step S605). Here, it is determined whether or not the key is unknown. If the key is not unknown, registry writing is performed (step S607). The processing of steps S606 to S607 is repeated line by line of the registry file.

【0043】次に、ステップS305に示すファイル削
除処理について図11のフローチャートに沿って説明す
る。先ず、削除ファイルが不明か否かを判断する(ステ
ップS701)。不明の場合にはErr_MotoFi
leを表示し(ステップS702)、ボタンの選択を判
断し(ステップS703)、キャンセルの場合には中断
確認処理を行う(ステップS704)。
Next, the file deletion process shown in step S305 will be described with reference to the flowchart of FIG. First, it is determined whether the deleted file is unknown (step S701). Err_MotoFi if unknown
le is displayed (step S702), the selection of a button is determined (step S703), and in the case of cancellation, interruption confirmation processing is performed (step S704).

【0044】一方、削除ファイルがある場合には、対象
のファイルパスを取得し(ステップS705)、取得し
たファイルパスに基づく対象のファイルを削除する処理
を行う(ステップS706)。このステップS705〜
S706の処理を削除ファイルの1行ずつ繰り返す。
On the other hand, if there is a file to be deleted, the target file path is obtained (step S705), and processing for deleting the target file based on the obtained file path is performed (step S706). This step S705-
The processing of S706 is repeated line by line of the deletion file.

【0045】最後に、中断確認処理を図12のフローチ
ャートに沿って説明する。先ず、Sup_Abortを
表示する(ステップS801)。次いで、ボタンの選択
を判断し(ステップS802)、キャンセルの場合には
元の処理へ戻る。一方、OKの場合にはSup_End
を表示し(ステップS803)、メインの処理の先頭、
すなわち図5に示すステップS101へ戻る。
Finally, the interruption confirmation processing will be described with reference to the flowchart of FIG. First, Sup_Abort is displayed (step S801). Next, the selection of the button is determined (step S802), and in the case of cancellation, the process returns to the original process. On the other hand, in the case of OK, Sup_End
Is displayed (step S803), and the top of the main process is displayed.
That is, the process returns to step S101 shown in FIG.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のプログラ
ム修正方法によれば、次のような効果がある。すなわ
ち、プログラム修正に必要な最低限の機能に限定して、
単純なテキストファイルで作成した情報ファイルを参照
するだけで、汎用OS上でのプログラム等の入れ替え作
業等を行うことが可能となる。これにより、特殊な言語
を理解しなくても誰でも簡単にプログラム編集を行うこ
とが可能となる。
As described above, according to the program correcting method of the present invention, the following effects can be obtained. That is, limited to the minimum functions required for program modification,
By simply referring to the information file created by a simple text file, it is possible to perform the work of replacing programs and the like on the general-purpose OS. This allows anyone to easily edit a program without having to understand a special language.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】プログラムの変更を行う場合に使用するファイ
ル形式を説明する図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating a file format used when a program is changed.

【図2】プログラムの削除を行う場合に使用するファイ
ル形式を説明する図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating a file format used when deleting a program.

【図3】レジストリ情報の設定で使用するファイル形式
を説明する図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a file format used for setting registry information.

【図4】日時を指定する場合に使用するファイル形式を
説明する図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a file format used when designating a date and time.

【図5】処理の全体の流れを説明するフローチャート
(その1)である。
FIG. 5 is a flowchart (part 1) for explaining the overall flow of processing.

【図6】処理の全体の流れを説明するフローチャート
(その2)である。
FIG. 6 is a flowchart (part 2) for explaining the overall flow of the processing;

【図7】処理の全体の流れを説明するフローチャート
(その3)である。
FIG. 7 is a flowchart (part 3) for explaining the overall flow of the processing;

【図8】バージョンファイルコピー処理を説明するフロ
ーチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a version file copy process.

【図9】コピー/解凍処理を説明するフローチャートで
ある。
FIG. 9 is a flowchart illustrating copy / decompression processing.

【図10】レジストリ変更処理を説明するフローチャー
トである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a registry change process.

【図11】ファイル削除処理を説明するフローチャート
である。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a file deletion process.

【図12】中断確認処理を説明するフローチャートであ
る。
FIG. 12 is a flowchart illustrating an interruption confirmation process.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定のプログラムの修正を行うにあた
り、修正対象となるファイルの名称と修正内容とをテキ
スト形式で表す情報ファイルを作成する工程と、 前記情報ファイルを解釈し、前記修正対象となるファイ
ルに対して前記修正内容に基づく修正を施す工程とを備
えていることを特徴とするプログラム修正方法。
1. A step of creating an information file representing the name of a file to be corrected and the contents of the correction in a text format when correcting a predetermined program; interpreting the information file to be a target of the correction Modifying the file based on the content of the modification.
【請求項2】 前記情報ファイルは、前記所定のプログ
ラムのファイルを変更する修正内容から成ることを特徴
とする請求項1記載のプログラム修正方法。
2. The method according to claim 1, wherein the information file includes correction contents for changing a file of the predetermined program.
【請求項3】 前記情報ファイルは、前記所定のプログ
ラムのファイルを削除する修正内容から成ることを特徴
とする請求項1記載のプログラム修正方法。
3. The method according to claim 1, wherein the information file includes correction contents for deleting a file of the predetermined program.
【請求項4】 前記情報ファイルは、前記所定のプログ
ラムのレジストリ情報を変更する修正内容から成ること
を特徴とする請求項1記載のプログラム修正方法。
4. The method according to claim 1, wherein the information file includes correction contents for changing registry information of the predetermined program.
【請求項5】 前記情報ファイルは、修正対象となるフ
ァイルの名称と修正内容に加え、修正実行日時を備えて
いることを特徴とする請求項1記載のプログラム修正方
法。
5. The program correction method according to claim 1, wherein the information file includes a correction execution date and time in addition to a name and a correction content of a file to be corrected.
JP32057199A 1999-11-11 1999-11-11 Program correcting method Pending JP2001142685A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32057199A JP2001142685A (en) 1999-11-11 1999-11-11 Program correcting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32057199A JP2001142685A (en) 1999-11-11 1999-11-11 Program correcting method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001142685A true JP2001142685A (en) 2001-05-25

Family

ID=18122929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32057199A Pending JP2001142685A (en) 1999-11-11 1999-11-11 Program correcting method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001142685A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010128776A (en) * 2008-11-27 2010-06-10 Toshiba Corp Apparatus and method for automatic maintenance of portable terminal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010128776A (en) * 2008-11-27 2010-06-10 Toshiba Corp Apparatus and method for automatic maintenance of portable terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8019726B2 (en) Method, apparatus, program and system for migrating NAS system
JP2008009809A (en) Database synchronous processing program
JP2010039512A (en) Software updating device and software updating program
WO2018177193A1 (en) Software upgrade method and device
JP2001142685A (en) Program correcting method
JPH05233404A (en) File control system
JPH1125011A (en) Communication system and information processor and recording medium for recording information transmission and reception controlling program
JP2903831B2 (en) Execution environment reproduction method
JP3433355B2 (en) Document processing device
JPH08190543A (en) Document processor
JP2007257156A (en) Restore system and restore method
JPS5827242A (en) Controlling system between programs
JP5974620B2 (en) Backup method, program, and backup device
JP6912218B2 (en) User data management means, data processing device, user data management method, and programs
JP2004355093A (en) Data backup restore method, and backup restore management program
JPH04369745A (en) Backup file generation/management system and number of edition management system
JPH1165900A (en) Install method of software and storage medium therewith
JPH03282731A (en) Program processor
CN112817632A (en) Interactive page packaging method and device
JPH0322152A (en) File restoring system
JP2007011864A (en) Method and apparatus for file management, program, and storage medium
JP2005339213A (en) Method for correcting scenario, management device, and program therefor
JP2005182173A (en) File saving management apparatus and program
JPH05189225A (en) Patch correction device
JPH0448313A (en) Starting mode deciding method