JP2001134364A - Key input device - Google Patents
Key input deviceInfo
- Publication number
- JP2001134364A JP2001134364A JP2000066567A JP2000066567A JP2001134364A JP 2001134364 A JP2001134364 A JP 2001134364A JP 2000066567 A JP2000066567 A JP 2000066567A JP 2000066567 A JP2000066567 A JP 2000066567A JP 2001134364 A JP2001134364 A JP 2001134364A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key
- keys
- input
- row
- symbols
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Calculators And Similar Devices (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、日本語や英語を入
力するキー入力装置に関する。詳しくは、携帯情報端末
(PDA)、携帯電話(PHS)、電子手帳、腕時計、
小型のワードプロセッサ(ワープロ)やパーソナルコン
ピュータ(パソコン)等で入力操作を行えるようにした
キー入力装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a key input device for inputting Japanese and English. Specifically, personal digital assistants (PDAs), mobile phones (PHS), electronic organizers, watches,
The present invention relates to a key input device capable of performing an input operation with a small word processor (word processor), a personal computer (personal computer), or the like.
【0002】[0002]
【背景技術】近年、企業や家庭においてパソコン等の情
報機器が広く利用されるようになっている。このような
情報機器としては、デスクトップ型、ノート型のパソコ
ンや、携帯情報端末(PDA)が通常用いられている。BACKGROUND ART In recent years, information devices such as personal computers have been widely used in companies and homes. As such information devices, desktop and notebook personal computers and personal digital assistants (PDAs) are generally used.
【0003】ところで、これらの情報機器で文字を入力
する場合、通常はキーボードが用いられている。このキ
ーボード入力において、広く用いられているのは、アル
ファベットを用いた入力である。すなわち、アルファベ
ットの26文字を用いた入力は、覚えるキー数が少な
く、ブラインドタッチも容易に行えるため、英文入力だ
けではなく、日本語入力の場合もローマ字入力として広
く利用されている。[0003] When characters are input with these information devices, a keyboard is usually used. In this keyboard input, an input using an alphabet is widely used. That is, since the input using 26 letters of the alphabet has a small number of keys to remember and can easily perform a blind touch, not only English input but also Japanese input is widely used as Roman input.
【0004】ところで、従来のキーボードは、80個以
上のキーが複雑に並んでおり、小型化が困難であるとい
う問題があった。また、多数のキーを両手を用いて入力
しなければならず、習熟が難しいという問題もあった。The conventional keyboard has a problem that it is difficult to reduce the size of the keyboard because 80 or more keys are arranged in a complicated manner. In addition, there is also a problem that it is difficult to master a large number of keys using both hands.
【0005】このため、本出願人は、特願平10−74
107号に記載されたように、上下4段左右3列の12
個のメインキーが設けられたメインキーエリアと、この
メインキーエリアの上側、右側および下側に配置された
複数の機能キーからなるコ字状の機能キーエリアとを有
した小型キーボードを提案している。[0005] For this reason, the present applicant has filed Japanese Patent Application No. 10-74.
As described in No. 107, 12 rows of 4 rows and 3 rows
The present invention proposes a small keyboard having a main key area provided with a plurality of main keys, and a U-shaped function key area including a plurality of function keys arranged on the upper, right, and lower sides of the main key area. ing.
【0006】この小型キーボードでは、例えば右手で操
作する場合、メインキーエリアの左右3列の各キーをそ
れぞれ人差し指、中指、薬指で押し、メインキーエリア
の右側にある機能キーを小指で、メインキーエリアの下
側にある機能キーを親指で押すことで、効率的な入力操
作ができるように設計されている。In this small keyboard, for example, when operating with the right hand, the three keys in the left and right rows of the main key area are pressed with the index finger, the middle finger and the ring finger, respectively, and the function key on the right side of the main key area is pressed with the little finger. It is designed to enable efficient input operations by pressing the function keys below the area with your thumb.
【0007】この小型キーボードは、入力頻度の高いメ
インキーを、人差し指、中指、薬指の比較的動かし易い
指で押し、頻度の低い機能キーを小指で押すようにして
いるため、効率的な入力操作ができた。[0007] In this small-sized keyboard, the main key, which is frequently input, is pressed by a relatively easy-to-move finger such as the index finger, the middle finger, and the ring finger, and the less frequently used function keys are pressed by the small finger, so that efficient input operation is performed. Was completed.
【0008】[0008]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たキーボードは、文字入力を主としているため、文字の
入力は容易に行うことができるが、記号の入力は、配列
されている記号を探さなければならず、煩雑になるとい
う問題がある。このため、記号入力の容易なキー入力装
置が望まれている。However, since the above-described keyboard mainly performs character input, characters can be easily input. However, in inputting symbols, it is necessary to search for arranged symbols. However, there is a problem that it becomes complicated. For this reason, a key input device that allows easy symbol input is desired.
【0009】本発明の目的は、このような従来の課題を
解決すべくなされたもので、記号の入力が容易なキー入
力装置を提供することにある。An object of the present invention is to solve such a conventional problem, and an object of the present invention is to provide a key input device in which symbols can be easily input.
【0010】[0010]
【課題を解決するための手段】本発明のキー入力装置
は、図面を参照して説明すると、少なくとも上下4段左
右3列の12個のメインキーが設けられたメインキーエ
リアを備え、これら12個のメインキーに
は、「()’」「{}”」「「」^」「<>`」「[]
チルダ記号」「/%│」「−+=」「@*#」「¥&
$」「・:;」「、_〜」「。!?」の3種類の記号が
それぞれ設定されていることを特徴とする。このキー入
力装置によれば、12個のメインキー21〜32の各キ
ー毎に、3種類の記号が設定されるので、全体で36種
類の記号をメインキーに設定することができ、これによ
り、十分な種類の記号を設定することができる。また、
「(」および「)」や、「「」および「」」や、
「−」、「+」および「=」のように、対となる記号や
関連する記号が1つのキーに設定されているので、例え
ば、「(」を入力した後に、この記号の対となる「)」
を探すことなく簡単に入力することができ、これによ
り、記号の入力を容易に行うことができる。The key input device according to the present invention will be described with reference to the drawings. The key input device includes a main key area provided with at least 12 main keys in four rows and three columns at the top and bottom. "() '""{}""""「""<> < "" []
Tilde symbol “/% │” “− + =” “@ * #” “¥ &
記号, “::”, “, _ to”, and “!?” Are respectively set. According to this key input device, three types of symbols are set for each of the twelve main keys 21 to 32, so that a total of 36 types of symbols can be set as the main keys. , Enough types of symbols can be set. Also,
"(" And ")", "" and "",
Since a pair of symbols and related symbols such as “−”, “+” and “=” are set in one key, for example, after inputting “(”, it becomes a pair of this symbol. ")"
Can be easily input without looking for a symbol, thereby easily inputting a symbol.
【0011】以上において、第1段3個のキー21〜2
3には、左側のキー21から順に「()’」「{}”」
「「」^」の3種類の記号がそれぞれ設定され、第2段
3個のキー24〜26には、左側のキー24から順に
「<>`」「[]チルダ記号」「/%│」の3種類の記
号がそれぞれ設定され、第3段3個のキー27〜29に
は、左側のキー27から順に「−+=」「@*#」「¥
&$」の3種類の記号がそれぞれ設定され、第4段3個
のキー30〜32には、左側のキー30から順に
「・:;」「、_〜」「。!?」の3種類の記号がそれ
ぞれ設定されていることが好ましい。このキー入力装置
によれば、比較的使用頻度の高い「(」および「)」
や、「「」および「」」が上段のキーに設定されている
ので、これらを入力する際に見つけやすく、この点から
も、記号の入力を容易に行うことができる。In the above, the first stage three keys 21 to 2
3 includes "() '" and "」 "" in order from the left key 21.
Three types of symbols "" and "" are respectively set, and the three keys 24 to 26 in the second row are "<>`","[] tilde symbol" and "/% │" in order from the left key 24. Are set, and the three keys 27 to 29 in the third row are “− + =” “@ * #” “¥” in order from the left key 27.
& $ ”are respectively set, and the three keys 30 to 32 of the fourth row are three types of“.:; ”“, _ To ”and“.!? ”In order from the left key 30. Are preferably set. According to this key input device, "(" and ")" which are relatively frequently used are used.
Also, since "" and "" are set in the upper keys, it is easy to find them when inputting them, and from this point, it is also possible to easily input symbols.
【0012】また、前述の各メインキー21〜32を1
回打鍵した場合には、当該メインキー21〜32に設定
されている記号のうち、左側の記号が選択されて入力さ
れ、2回打鍵した場合には、当該メインキー21〜32
に設定されている記号のうち、中央の記号が選択されて
入力され、3回打鍵した場合には、当該メインキー21
〜32に設定されている記号のうち、右側の記号が選択
されて入力されることが好ましい。このキー入力装置に
よれば、各記号の入力を各キーを押す回数で分ければ、
当該記号の入力操作を簡単に行うことができるととも
に、各キーを最大3回押せばどの記号でも入力できる。
これにより、記号入力をより一層容易に行うことができ
る。Further, the main keys 21 to 32 are set to 1
When the key is pressed twice, the left symbol is selected and input from among the symbols set in the main keys 21 to 32, and when the key is pressed twice, the main keys 21 to 32 are selected.
Is selected and input, and if the key is pressed three times, the main key 21
It is preferable that the symbol on the right side among the symbols set to 3232 be selected and input. According to this key input device, if the input of each symbol is divided by the number of times each key is pressed,
The input operation of the symbol can be easily performed, and any symbol can be input by pressing each key up to three times.
Thereby, symbol input can be performed more easily.
【0013】また、前述の12個のメインキー21〜3
2の内の5個のキー21〜25には、母音を表すアルフ
ァベットである「A」、「I」、「U」、「E」、
「O」を入力する文字キーが個別に設定され、他の7個
のキー26〜32には、アルファベットの他の21個の
子音を表す文字が各キーに3個ずつ設定されていること
が望ましい。このキー入力装置によれば、日本語でも英
語でも最も使用頻度の高い母音つまり「A」、「I」、
「U」、「E」、「O」を独立したキーに設定したた
め、これらの文字はキーを1回押すだけで入力できる。
このため、母音入力時の打鍵回数を少なくでき、操作性
が向上し、高速入力も可能となる。また、アルファベッ
トの他の21個の文字を、7個のキー26〜32に3個
ずつ配列しているので、12個と非常に少ないキー数で
アルファベット26文字を入力することができ、小型で
携帯性に優れたキー入力装置5を形成できる。さらに、
子音キーが設定された7個のキーには、各々3個ずつ文
字を配置しているので、各文字の入力を各キーを押す回
数で分けている場合に、各キーを最大3回押せばどの文
字でも入力できて操作性を向上でき、かつ各子音が各キ
ーに均等に配列されているので、キー打鍵操作のバラン
スをよくでき、操作性をより一層向上できる。Further, the above-mentioned twelve main keys 21 to 23 are used.
The five keys 21 to 25 out of 2 include alphabets “A”, “I”, “U”, “E”,
The letter keys for inputting "O" are set individually, and the other seven keys 26 to 32 are set with three letters for each of the other 21 consonants in the alphabet. desirable. According to this key input device, the most frequently used vowels in both Japanese and English, that is, "A", "I",
Since "U", "E", and "O" are set as independent keys, these characters can be input by pressing the key once.
For this reason, the number of keystrokes at the time of vowel input can be reduced, operability is improved, and high-speed input is also possible. Also, since the other 21 letters of the alphabet are arranged in three on each of the seven keys 26 to 32, it is possible to input 26 letters of the alphabet with a very small number of keys such as 12 keys. The key input device 5 excellent in portability can be formed. further,
Each of the seven keys to which consonant keys are set has three characters, so if each character is divided by the number of times each key is pressed, pressing each key up to three times Any character can be entered to improve operability, and since each consonant is evenly arranged on each key, the balance of keystroke operations can be improved and operability can be further improved.
【0014】さらに、前述の上下4段左右3列に配列さ
れたメインキー21〜32のうち、第1段3個のキー2
1〜23には、左側のキー21から順に「A」、
「I」、「U」の文字がそれぞれ設定され、第2段の左
側および中央のキー24、25には、それぞれ「E」、
「O」の文字が設定され、第2段の右側のキー26に
は、「YWX」の3つの文字が設定され、第3段3個の
キー27〜29には、左側のキー27から順に「KG
F」、「SZJ」、「TDV」の3つの文字がそれぞれ
設定され、第4段3個のキー30〜32には、左側のキ
ー30から順に「NCQ」、「HBP」、「RML」の
3つの文字がそれぞれ設定されていることが好ましい。
このようなキー配列にすれば、キー21〜25に順に母
音が配置されているので、キー位置を覚えやすく、より
操作性を向上できる。その上、ローマ字入力において前
記母音キーと組み合わされることで「か」行〜「わ」行
を入力する子音「K、S、T、N、H、M、Y、R、
W」が、各キーの第1もしくは第2文字キーに設定され
るため、母音に次いで入力頻度の高い清音の子音を簡単
な操作で入力することができ、操作性をより一層向上す
ることができる。さらに、「カ」行を入力する「K」キ
ーに濁音の「ガ」行を入力する「G」キーを、「サ」行
を入力する「S」キーに「ザ」行を入力する「Z」キー
を、「タ」行を入力する「T」キーに「ダ」行を入力す
る「D」キーを、「ハ」行を入力する「H」キーに
「バ」行を入力する「B」キーをそれぞれ設定したの
で、関連する清音と濁音を同じキーを用いて(キーを押
す回数を変えることなどで)入力することができる。こ
のため、濁音の入力操作も覚えやすくなり、高速に入力
することができる。Further, of the above-mentioned main keys 21 to 32 arranged in four rows and three rows in the upper and lower rows, three keys 2 in the first row are provided.
1 to 23 are “A” in order from the left key 21,
The letters "I" and "U" are set, and the left and center keys 24 and 25 of the second row are "E" and "U", respectively.
The character "O" is set, the three keys "YWX" are set on the right key 26 of the second row, and the three keys 27 to 29 of the third row are set in order from the left key 27. "KG
F, "SZJ", and "TDV" are respectively set. The three keys 30 to 32 in the fourth row are "NCQ", "HBP", and "RML" in order from the left key 30. It is preferable that three characters are set respectively.
With such a key arrangement, the vowels are sequentially arranged on the keys 21 to 25, so that the key positions can be easily remembered and the operability can be further improved. In addition, consonants "K, S, T, N, H, M, Y, R,
Since "W" is set as the first or second character key of each key, it is possible to input a consonant of a clear tone having the highest input frequency next to the vowel by a simple operation, thereby further improving the operability. it can. Further, the "K" key for inputting the "K" line, the "G" key for inputting the "Ga" line of the voiced sound, the "S" key for inputting the "Sa" line, and the "Z" key for the "S" key. Key, "T" key to input "T" key, "D" key to input "D" key, "C" key to input "H" key, "B" key to input "B" line Key, the associated clear tone and dull tone can be entered using the same key (eg, by changing the number of key presses). Therefore, the input operation of the muddy sound can be easily remembered, and the input operation can be performed at high speed.
【0015】さらに、前述の上下4段左右3列に配列さ
れたメインキー21〜32のうち、第1段の中央および
右側のキー22、23には、それぞれ「ABC」および
「DEF」の3つの文字が設定され、第2段3個のキー
24〜26には、左側のキーから順に「GHI」、「J
KL」、「MNO」の3つの文字がそれぞれ設定され、
第3段3個のキー27〜29には、左側のキーから順に
「PRS」、「TUV」、「WXY」の3つの文字がそ
れぞれ設定され、第4段3個の中央のキー31には「Q
Z」の2つの文字が設定されていることが望ましい。こ
のようなキー配列にすれば、いわゆる携帯電話やPHS
(Personal Handy phone System)におけるキー配列と
同一になるため、本発明のキー入力装置を携帯電話等に
も適用することができるとともに、携帯電話のキー配列
に慣れている利用者がキー配列を容易に把握することが
できる。Further, of the main keys 21 to 32 arranged in the upper and lower four rows and the left and right three rows, the center and right keys 22 and 23 of the first row are respectively assigned "ABC" and "DEF". One character is set, and “GHI”, “J”,
KL "and" MNO "are set, respectively.
The three letters “PRS”, “TUV”, and “WXY” are set in the three keys 27 to 29 on the third row in order from the left key, and the three central keys 31 on the fourth row are set. "Q
It is desirable that two characters “Z” be set. With such a key arrangement, a so-called mobile phone or PHS
(Personal Handy phone System), so that the key input device of the present invention can be applied to a mobile phone or the like, and a user who is accustomed to the key layout of the mobile phone can easily perform the key layout. Can be grasped.
【0016】[0016]
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。 [第1実施形態] (全体構成)第1実施形態は、図1および図2に示すよ
うに、本発明のキー入力装置を携帯情報端末1に適用し
た例である。同携帯情報端末1は、例えば、携帯電話
(PHS)等を接続し、これを通じて入力した情報を送
信したり、受信した情報を記憶、表示するもので、円盤
状の本体2と、この本体2の後壁にヒンジ3を介して開
閉可能に設けられた円盤状の蓋体4とを備え、全体とし
てコンパクト形に構成されている。本体2にはキー入力
装置5が設けられているとともに、蓋体4の内面には液
晶画面6が設けられている。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. First Embodiment (Overall Configuration) The first embodiment is an example in which the key input device of the present invention is applied to a portable information terminal 1 as shown in FIGS. The portable information terminal 1 is, for example, connected to a cellular phone (PHS) or the like, and transmits input information through the portable information terminal 1 or stores and displays received information. And a disc-shaped lid 4 provided on the rear wall via a hinge 3 so as to be openable and closable. A key input device 5 is provided on the main body 2, and a liquid crystal screen 6 is provided on the inner surface of the lid 4.
【0017】キー入力装置5は、前記本体2の中央に設
けられた矩形状のメインキーエリア20を備えている。
メインキーエリア20には、少なくとも上下4段左右3
列の12個のメインキー21〜32が配置されている。The key input device 5 has a rectangular main key area 20 provided at the center of the main body 2.
The main key area 20 has at least four steps,
Twelve main keys 21 to 32 in a row are arranged.
【0018】(メインキー21〜32の構成)メインキ
ー21〜32には、各文字、記号や機能が設定されてい
る。すなわち、各メインキー21〜32のキー表面(キ
ートップ)上側には、記号入力用の記号モードにおい
て、各キー21〜32を単独で打鍵した際に入力され、
記号入力に用いられる各種記号が設定されている。(Structure of Main Keys 21 to 32) Each character, symbol and function are set in the main keys 21 to 32. That is, in the symbol mode for inputting symbols, the keys 21 to 32 are input when the keys 21 to 32 are individually pressed, on the upper side of the key surface (key top) of each of the main keys 21 to 32,
Various symbols used for symbol input are set.
【0019】具体的には、図3にも示されるように、第
1段3個のキー21〜23には、それぞれキー21に
「()’」が、キー22に「{}”」が、キー23に
「「」^」が設定され、第2段3個のキー24〜26に
は、それぞれキー24に「<>`」が、キー25
に「[]チルダ記号」が、キー26に「/%│」が設定
され、第3段3個のキー27〜29には、それぞれキー
27に「−+=」が、キー28に「@*#」が、キー2
9に「¥&$」が設定され、第4段3個のキー30〜3
2には、それぞれキー30に「・:;」が、キー31に
「、_〜」が、キー32に「。!?」が設定されてい
る。More specifically, as shown in FIG. 3, in the first three keys 21 to 23, "() '" is assigned to the key 21 and "@" is assigned to the key 22. , Key 23 is set to "", and "<>@" is assigned to key 24, and key 25 is assigned to three keys 24 to 26 in the second row.
Is set to "[] tilde symbol" and "/% │" is set to the key 26, "-+ =" is set to the key 27, and "@ +" is set to the key 28 for the three keys 27 to 29 in the third row. * # ”Is the key 2
9, “¥ & $” is set, and the third row of three keys 30 to 3
2, the key 30 is set to “.:;”, The key 31 is set to “, _〜”, and the key 32 is set to “.!?”.
【0020】なお、これらの記号は、各メインキー21
〜32を1回打鍵すると、キートップ上側左の記号(つ
まり、「(」、「{」、「「」、「<」、「[」、
[/」、「−」、「@」、「¥」、
「・」、「、」「。」)が、2回打鍵するとキートップ
上側中間の記号(つまり、「)」、「}」、「」」、
「>」、「]」、「%」、「+」、「*」、
「&」、「:」、「_」、「!」)が、3回打鍵すると
キートップ上側右の記号(つまり、「’」、「”」、
「^」、「`」、「チルダ記号」、「│」、「=」、
「#」、「$」、「;」、「〜」、「?」)が、それぞ
れ入力されるように設定されている。These symbols are used for each main key 21.
-32 once, the upper left symbol of the key top (that is, "(", "$", "", "<", "[",
[/], "-", "@", "¥",
",", ",""."), When the key is pressed twice, the symbol in the upper middle of the key top (that is, ")", "}", ""
">", "]", "%", "+", "*",
When "&", ":", "_", "!") Are pressed three times, the symbols at the upper right of the key top (that is, "'", """,
"^", "`", "tilde", "│", "=",
"#", "@", ";", "~", "?") Are set to be input, respectively.
【0021】各メインキー21〜32のキートップ下側
(前記単独入力時の記号の下側)には、後述する、かな
/カナモード(ひらがなモード/カタカナモード)およ
び英字モード(英大文字モード・英小文字モード)にお
いて、ローマ字による日本語入力や英語入力に用いられ
るアルファベット等の文字キーが設定されている。On the lower side of the key top of each of the main keys 21 to 32 (the lower side of the symbol at the time of the single input), a Kana / Kana mode (Hiragana mode / Katakana mode) and an English character mode (English uppercase mode / English) are described later. In the lower case mode), character keys such as alphabets used for Japanese or English input in Roman characters are set.
【0022】ここで、前記メインキー21〜32での文
字キーの配列は、上段側に母音キーが設定され、その下
側には、ローマ字入力において前記母音キーと組み合わ
されることで「か行」〜「わ行」を入力する子音キーが
配列されている。Here, the arrangement of the character keys in the main keys 21 to 32 is such that a vowel key is set on the upper side and a vowel key is set on the lower side in combination with the vowel key in Roman alphabet input. ~ Consonant keys for inputting "Wa" are arranged.
【0023】本発明の特徴の一つは、日本語の入力とし
てローマ字入力を採用した点である。ローマ字入力は、
カナ文字50音に比べて文字数が少ないため、特にキー
数が少ないキー入力装置5等では、カナ文字50音を各
キーに設定した場合に比べて操作が簡単であり、また最
近のパソコン等の普及に伴い、日本語を入力するユーザ
ーの大半がローマ字を使って入力しているため、取り組
みやすいという利点がある。One of the features of the present invention is that Roman character input is adopted as Japanese input. Roman alphabet input
Since the number of characters is smaller than that of the 50 kana characters, the operation of the key input device 5 or the like, which has a small number of keys, is simpler than the case where the 50 kana characters are set for each key. With the spread, most users who input Japanese use Roman characters, so there is an advantage that it is easy to work on.
【0024】さらに、ローマ字入力では、各文字の出現
頻度には規則性があり、母音の頻度が最も高く、次に子
音が「K、S、T、N…」の50音順にほぼ出現する。
従って、本実施形態では、母音キーを上段のメインキー
21〜25にまとめて設定し、子音キーをその下側のキ
ー26〜32に頻度の高い順に並べたので、頻度に合わ
せて覚えやすく、かつ、打ちやすい順とされている。Further, in the input of Roman characters, the appearance frequency of each character has regularity, the frequency of vowels is the highest, and consonants appear almost in the order of the 50th tone of "K, S, T, N ...".
Therefore, in the present embodiment, the vowel keys are set collectively on the upper main keys 21 to 25, and the consonant keys are arranged on the lower keys 26 to 32 in descending order of frequency. In addition, the order is easy to hit.
【0025】具体的には、図3に示すように、第1段3
個のキー21〜23、および第2段の左側および中央の
キー24、25には、文字配列としてそれぞれ母音を表
す「A」、「I」、「U」、「E」、「O」がそのキー
を1回打鍵した際に入力される第1の文字キーとして配
列されている。この配列は、左から右および第1段から
第2段に行くに従って、「A」、「I」、「U」、
「E」、「O」となるように文字の覚えやすさを配慮し
て設定されている。More specifically, as shown in FIG.
"A", "I", "U", "E", and "O" representing vowels as a character array are respectively assigned to the keys 21 to 23 and the left and center keys 24 and 25 in the second row. It is arranged as a first character key input when the key is hit once. The sequence is "A", "I", "U", from left to right and from stage 1 to stage 2.
The characters are set so as to be "E" and "O" in consideration of ease of remembering the characters.
【0026】一方、他の各キー27〜32には、そのキ
ーを1回打鍵した際に入力される第1の文字キーとし
て、日本語の子音を表す「K」、「S」、「T」、
「N」、「H」、「R」の子音キーが配列され、キー2
6には、子音キー「Y」が配列されている。これらの配
列は、「か」行、「さ」行、「た」行、「な」行、
「は」行、「ら」行、「や」行の子音がほぼアカサタナ
順に並ぶように配慮して構成されたものである。また、
キー32、26には、そのキーを2回連続して打鍵した
際に入力される第2の文字キーとして、「M」、「W」
の子音キーが配列されている。この配列は、残りの
「ま」行、「わ」行が並ぶようにしたものである。On the other hand, each of the other keys 27 to 32 is used as a first character key which is inputted when the key is hit once, such as "K", "S", "T" representing Japanese consonants. "
"N", "H" and "R" consonant keys are arranged, and key 2
6, a consonant key "Y" is arranged. These arrays contain "ka" rows, "sa" rows, "ta" rows, "na" rows,
The configuration is such that the consonants of the "ha" line, the "ra" line, and the "ya" line are arranged almost in the order of Akasatana. Also,
The keys 32 and 26 include "M" and "W" as second character keys which are input when the key is hit twice consecutively.
Consonant keys are arranged. This arrangement is such that the remaining “ma” and “wa” rows are arranged.
【0027】また、キー27〜29、31には、そのキ
ーを2回連続して打鍵した際に入力される第2の文字キ
ーとして、「G」、「Z」、「D」、「B」の各子音キ
ーが配列されている。すなわち、「が」行、「ざ」行、
「だ」行、「ば」行を入力する子音「G」、「Z」、
「D」、「B」が、清音「か」行、「さ」行、「た」
行、「は」行を入力する「K」、「S」、「T」、
「H」に対応して設定されて清音と濁音とが対応するよ
うに配列されている。The keys 27 to 29 and 31 include "G", "Z", "D" and "B" as second character keys which are input when the key is hit twice consecutively. Are arranged. That is, the "ga" line, the "za" line,
Consonants "G", "Z", which input "da" line and "ba" line
"D" and "B" are Kiyone "ka" lines, "sa" lines, "ta"
Enter the row, “ha” row “K”, “S”, “T”,
The sound is set so as to correspond to “H” and arranged so that the clear sound and the dull sound correspond to each other.
【0028】また、「は」行、「ば」行を入力する
「H」、「B」が設定されたキー31には、第3の文字
キーとして「ぱ」行を入力するための「P」が設定さ
れ、「ぱ」行の入力も覚えやすく、かつ、操作性よく行
えるようになっている。In the key 31 to which "H" and "B" for inputting "ha" line and "ba" line, "P" for inputting "@" line as a third character key is set. "Is set, and the input of the" @ "line can be performed easily and with good operability.
【0029】また、「な」行を入力する「N」が設定さ
れたキー30は、ローマ字入力においては、撥音「ん」
を入力するキーとしても利用されている。The key 30 in which "N" for inputting the "na" line is set is a sound-repellent "n" in Roman alphabet input.
It is also used as a key for inputting.
【0030】さらに、「A」、「E」が設定された母音
キー21、24は、第2の文字キーとして長音「ー」、
促音「っ」がそれぞれ設定された長音設定母音キー、促
音設定母音キーとされている。Further, the vowel keys 21 and 24 to which "A" and "E" are set are long vowels "-" and "-" as second character keys.
The prompting sound “tsu” is a set long tone setting vowel key and a prompting sound setting vowel key, respectively.
【0031】また、キー26〜29には、そのキーを3
回連続して打鍵した際に入力される第3の文字キーとし
て「X」、「F」、「J」、「V」がそれぞれ設定され
ている。さらに、キー30には、英語入力モード(英字
モード)時の第2の文字キーとして「C」が設定され、
第3の文字キーとして「Q」が設定されている。また、
キー32には、第3の文字キーとして「L」が設定され
ている。Each of the keys 26 to 29 has three keys.
“X”, “F”, “J”, and “V” are set as the third character keys that are input when the keys are repeatedly pressed. Further, “C” is set to the key 30 as a second character key in the English input mode (English mode),
“Q” is set as the third character key. Also,
In the key 32, “L” is set as a third character key.
【0032】従って、アルファベット26文字に関して
は、12個のメインキー21〜32の内、5個のキー2
1〜25に母音「A」、「I」、「U」、「E」、
「O」が単独で設定され、他のキー26〜32に、他の
21文字が3文字ずつ設定されている。具体的には、第
2段の右側のキー26には、「YWX」が設定され、第
3段3個のキー27〜29には、それぞれキー27に
「KGF」が、キー28に「SZJ」が、キー29に
「TDV」が設定され、第4段3個のキー30〜32に
は、それぞれキー30に「NCQ」が、キー31に「H
BP」が、キー32に「RML」が設定されている。Therefore, regarding the 26 letters of the alphabet, five keys 2 out of 12 main keys 21 to 32 are used.
Vowels "A", "I", "U", "E",
“O” is set alone, and the other keys 26 to 32 are set with three other 21 characters. Specifically, “YWX” is set to the right key 26 of the second row, “KGF” is set to the key 27, and “SZJ” is set to the key 28 to the three keys 27 to 29 of the third row. "Is set to" TDV "in the key 29," NCQ "is set to the key 30 and" H "is set to the key 31 in the three keys 30 to 32 of the fourth row, respectively.
“BP” and “RML” are set in the key 32.
【0033】また、メインキー21〜32の左斜上位置
(各メインキー21〜32の外側左斜上位置)には、数
字モードにおいて入力される各種数字、記号が設定され
ている。具体的には、メインキー21〜32の左斜上位
置には、数字「1」、「2」、「3」、「4」、
「5」、「6」、「7」、「8」、「9」、「0」、お
よびカンマ「,」、ピリオド「.」がそれぞれ設定され
ている。なお、これらの数字、記号は、数字モードにお
いて、各メインキー21〜32を1回打鍵すると入力さ
れるように設定されている。At the upper left position of the main keys 21 to 32 (upper left position of the main keys 21 to 32), various numbers and symbols input in the number mode are set. Specifically, the numbers “1”, “2”, “3”, “4”,
“5”, “6”, “7”, “8”, “9”, “0”, comma “,”, and period “.” Are set, respectively. Note that these numbers and symbols are set so as to be input when each of the main keys 21 to 32 is pressed once in the numeric mode.
【0034】(キー入力処理)次に前述のようなキー配
列のキー入力装置5における入力処理機能について、図
4に示すブロック図を参照して説明する。まず、各キー
21〜32が打鍵されたか否かをキー入力検出手段10
1で検出する。例えば、一定サイクル(例えば1〜10
ms)でタイマ割込を行い、各キー21〜32に割り当
てられたI/Oポート等をチェックしてキー入力がある
か否かをチェックする。(Key Input Processing) Next, an input processing function in the key input device 5 having the above-described key arrangement will be described with reference to a block diagram shown in FIG. First, it is determined whether or not each of the keys 21 to 32 has been pressed.
Detect at 1. For example, a fixed cycle (for example, 1 to 10
In ms), the timer is interrupted, and the I / O ports and the like assigned to the keys 21 to 32 are checked to determine whether or not there is a key input.
【0035】キー入力無しと判断されたら、タイマ割込
を一定サイクルで繰り返してキー入力を待つ。一方、キ
ー入力有りと判断されれば、キー入力処理手段102に
おいて入力処理が行われる。なお、入力モードの切替操
作が行われた場合には、モード切替手段103が作動さ
れ、キー入力処理手段102の入力モードが適宜切り替
えられて設定される。この入力モードの切替操作は、例
えば、液晶画面6に入力モードの一覧をメニュー表示
し、この中から切り替えたい入力モードに対応する数字
を選択・打鍵することで切り替えるようにしてもよい
し、キー21およびキー22を同時に打鍵することで切
り替える等の特定のキーを組み合わせて打鍵することで
切り替えるようにしてもよいし、別途モードキー等を設
け、このモードキーを打鍵することで入力モードを選択
して切り替えるようにしてもよい。When it is determined that there is no key input, the timer interrupt is repeated at a constant cycle and the key input is waited. On the other hand, if it is determined that there is a key input, the key input processing means 102 performs an input process. When an input mode switching operation is performed, the mode switching unit 103 is operated, and the input mode of the key input processing unit 102 is appropriately switched and set. This input mode switching operation may be performed by, for example, displaying a list of input modes on the liquid crystal screen 6 and selecting and tapping a number corresponding to the input mode to be switched from the list. The input mode may be switched by pressing a key in combination with a specific key such as switching by pressing the keys 21 and 22 at the same time, or by separately providing a mode key or the like, and pressing this mode key. It is also possible to switch between them.
【0036】キー入力処理手段102では、設定された
入力モードと入力されたキーに応じて所定の文字や数字
等が出力されるように処理する。そして、出力された文
字や数字は、画面制御手段104を介して液晶画面6に
表示される。The key input processing means 102 performs processing so that predetermined characters, numerals, and the like are output according to the set input mode and the input key. Then, the output characters and numbers are displayed on the liquid crystal screen 6 via the screen control unit 104.
【0037】(文字・数字・記号の入力)このキー入力
装置5における文字、数字、記号の入力を、図5を参照
しながら説明する。なお、各モードは、図示しないモー
ドキーを打鍵して入力モードを切り替えることで変更可
能となっている。 i)記号モード 記号モード時に、メインキー21〜32を押すと、各キ
ー21〜32のキートップ上側左に表記された記
号「(」、「{」、「「」、「<」、「[」、[/」、
「−」、「@」、「¥」、「・」、「、」「。」がそれ
ぞれ入力される。2回続けて押すと、メインキー21〜
32のキートップ上側中央に表記された記
号「)」、「}」、「」」、「>」、「]」、「%」、
「+」、「*」、「&」、「:」、「_」、「!」がそ
れぞれ入力される。3回続けて押すと、メインキー21
〜32のキートップ上側右に表記された記
号「’」、「”」、「^」、「`」、「チルダ記号」、
「│」、「=」、「#」、「$」、「;」、「〜」、
「?」がそれぞれ入力される。(Input of Characters, Numbers, and Symbols) Input of characters, numbers, and symbols in the key input device 5 will be described with reference to FIG. Each mode can be changed by hitting a mode key (not shown) to switch the input mode. i) Symbol mode In the symbol mode, when the main keys 21 to 32 are pressed, the symbols "(", "@", ""","<","["", [/],
“−”, “@”, “¥”, “•”, “,” and “.” Are input, respectively. If you press twice, the main keys 21-
The symbols ")", "$", "", ">", "]", "%",
“+”, “*”, “&”, “:”, “_”, And “!” Are input, respectively. When pressed three times in succession, the main key 21
The symbols “'”, “”, “^”, “`”, “tilde symbol”,
"│", "=", "#", "$", ";", "~",
"?" Is input.
【0038】ii)かな/カナモード ひらがなモード時に、メインキー21〜32を押すと、
ローマ字入力によりひらがなが入力される。すなわち、
母音キー21〜25を1回押せば母音が入力され、子音
キー26〜32と母音キー21〜25とを押せば「子音
+母音」でローマ字入力によるひらがなが入力される。Ii) Kana / Kana mode When the main keys 21 to 32 are pressed in the hiragana mode,
Hiragana is input by inputting Roman characters. That is,
When the vowel keys 21 to 25 are pressed once, a vowel is input. When the consonant keys 26 to 32 and the vowel keys 21 to 25 are pressed, a hiragana by a Roman character input is input as “consonant + vowel”.
【0039】カタカナモード時に、メインキー21〜3
2を押すと、ひらがなモードと同様に、ローマ字入力に
よりカタカナが入力される。In the katakana mode, the main keys 21 to 3
When 2 is pressed, katakana is input by romaji input as in the hiragana mode.
【0040】ひらがなモードおよびカタカナモードで、
母音キー21〜25を押すとその母音が入力される。こ
の際、母音キー(I,U,O)22,23,25を2回
以上連続して押すと、そのアルファベット(母音)が続
けて入力される。一方、長音設定母音キー21および促
音設定母音キー24を2回以上続けて押した場合には、
条件に応じて長音、促音が入力される。In the hiragana mode and the katakana mode,
When a vowel key 21 to 25 is pressed, the vowel is input. At this time, if the vowel keys (I, U, O) 22, 23, and 25 are continuously pressed twice or more, the alphabet (vowel) is continuously input. On the other hand, when the long sound setting vowel key 21 and the prompting sound setting vowel key 24 are continuously pressed two or more times,
A long sound and a prompt sound are input according to conditions.
【0041】すなわち、母音キー(I,U,E,O)2
2〜25等が押された後に(図5のの場合)、長音設
定母音キー21を2回以上連続して押すと、次のように
入力される。長音設定母音キー21を、他の母音等の後
に2回連続して押すと長音「ー」が入力され、3回連続
して押すと「母音+長音」つまり「aー」が入力され
る。さらに、4回連続して押すと「長音+母音(ー
a)」が入力され、5回連続して押すと「長音+母音+
長音(ーaー)」が入力される。また、6回連続して押
すと、1回押された状態に戻る。That is, the vowel key (I, U, E, O) 2
After pressing 2 to 25 or the like (in the case of FIG. 5), if the long tone setting vowel key 21 is pressed twice or more consecutively, the following is input. When the long vowel setting vowel key 21 is pressed twice consecutively after another vowel or the like, a long vowel "-" is input, and when it is pressed three consecutive times, "vowel + long vowel", that is, "a-" is input. Further, when the button is pressed four times in a row, “long sound + vowel (−a)” is input.
"Long sound (-a-)" is input. When the button is pressed six times in succession, the state returns to the state where the button is pressed once.
【0042】一方、それ以外の場合(図5のの場合)
において、長音設定母音キー21を2回連続して押す
と、次のように入力される。長音設定母音キー21を、
2回連続して押すと「母音+母音(aa)」が入力さ
れ、3回連続して押すと「母音+長音(aー)」が入力
され、4回連続して押すと「母音+長音+母音(aー
a)」が入力される。また、5回連続して押すと、1回
押された状態に戻る。例えば、前記およびの場合に
おいて、長音設定母音キー(「A」キー)21が押され
ると、長音設定母音キー(「A」キー)21の押された
回数に応じて、図6(A)のように入力される。On the other hand, in other cases (case of FIG. 5)
When the long tone setting vowel key 21 is depressed twice in succession, the following is input. Press the long vowel key 21
Pressing twice consecutively inputs "vowel + vowel (aa)", pressing 3 times continuously inputs "vowel + long (a-)", pressing 4 times consecutively causes "vowel + long sound". + Vowel (aa) "is input. When the button is pressed five times in succession, the state returns to the state where the button is pressed once. For example, in the above and cases, when the long tone setting vowel key (“A” key) 21 is pressed, the long tone setting vowel key (“A” key) 21 in FIG. Is entered as
【0043】また、母音キー(I,U,E,O)22〜
25等が押された後に(図5のの場合)、促音設定母
音キー24を2回連続して押すと「っ」が入力され、3
回連続して押すと「eっ」が入力され、4回連続して押
すと1回押された状態に戻る。The vowel keys (I, U, E, O) 22 to
After pressing 25 or the like (in the case of FIG. 5), when the prompting sound setting vowel key 24 is pressed twice consecutively, “tsu” is input, and 3
If it is pressed continuously, "e" is input. If it is pressed four times in a row, it returns to the state where it was pressed once.
【0044】一方、それ以外の場合(図5のの場合)
において、促音設定母音キー24を2回連続して押すと
「ee(「eえ」に変換される)」が入力され、3回連続
して押すと「eっ」が入力され、4回連続して押すと
「eeっ(「eえっ」に変換される)」が入力される。ま
た、5回連続して押すと、1回押された状態に戻る。例
えば、前記およびの場合において、促音設定母音キ
ー(「E」キー)24が押されると、促音設定母音キー
(「E」キー)24の押された回数に応じて、図6
(B)のように入力される。On the other hand, in other cases (FIG. 5)
, When the consonant setting vowel key 24 is pressed twice consecutively, "ee (converted to" e ")" is input, and when it is pressed three consecutive times, "e" is input, and four consecutive times Then, when pressed, "ee" (converted to "e") is input. When the button is pressed five times in succession, the state returns to the state where the button is pressed once. For example, in the above cases and when the prompting sound setting vowel key (“E” key) 24 is pressed, FIG.
(B) is input.
【0045】また、各子音キー26〜32には、第1文
字〜第3文字の3つの子音がそれぞれ設定されている
が、各キー26〜32を1〜3回押すことで選択して入
力できるようにされている。すなわち、1回押すと各キ
ートップの左側の文字が、2回押すと中央の文字が、3
回押すと右側の文字がそれぞれ入力される。さらに、4
回押した場合には、1回押した状態(左側の文字入力)
に戻る。Each of the consonant keys 26 to 32 is set with three consonants of the first character to the third character, respectively. Have been able to. That is, if pressed once, the character on the left side of each key top will be pressed twice, and the central character will be 3
Press twice to enter the characters on the right. In addition, 4
When pressed once, state pressed once (input of characters on left side)
Return to
【0046】但し、かなモードにおいて、「N」が設定
された子音キー30は、2回、3回押しても「C、Q」
は入力されず、1回打鍵されることで「n」が入力さ
れ、2回打鍵されることで「nn」が入力されて「ん」
に変換され、3回打鍵されることで「nnn」が入力さ
れて「ん+n」に変換される。なお、キー30も連続し
て4回打鍵されると、メインキー30が1回打鍵された
状態に戻る。また、メインキー30が1回打鍵された場
合には、基本的に「n」が入力されるが、そのメインキ
ー30の後に母音以外のメインキーが打鍵された場合に
は、「ん」に変換される。However, in the kana mode, even if the consonant key 30 to which "N" is set is pressed twice or three times, "C, Q"
Is not input, "n" is input by tapping once, and "nn" is input by pressing twice, and "n" is input.
Is converted to "n + n" by inputting "nnn" three times. When the key 30 is also pressed four times in succession, the state in which the main key 30 is pressed once is returned. When the main key 30 is pressed once, "n" is basically input. When a main key other than a vowel is pressed after the main key 30, "n" is input. Is converted.
【0047】iii)英字モード 英字モード時に、メインキー21〜32を押すと、各ア
ルファベットが入力される。この際、母音キー21〜2
5を連続して2回以上押すと、そのアルファベットが繰
り返し入力される。Iii) Alphabet mode When the main keys 21 to 32 are pressed in the alphabet mode, each alphabet is input. At this time, the vowel keys 21 and 2
Pressing 5 twice or more in succession will repeatedly input that alphabet.
【0048】一方、各子音キー26〜32は、1回押す
と各キートップの左側の文字が、2回押すと中央の文字
が、3回押すと右側の文字がそれぞれ入力される。ま
た、4回押すと、1回押された状態に戻る。なお、英大
文字と英小文字は、先に図示しないモードキーを打鍵し
て入力モードを切り替えて入力する。On the other hand, when the consonant keys 26 to 32 are pressed once, the character on the left of each key top is input, when pressed twice, the central character is input, and when pressed three times, the character on the right is input. When the button is pressed four times, the state returns to the state where the button is pressed once. The uppercase and lowercase letters are input by switching the input mode by pressing a mode key (not shown).
【0049】iv)数字モード 数字モード時に、メインキー21〜32を押すと、各キ
ー21〜32の斜左上に書かれた数字「1」「2」
「3」「4」「5」「6」「7」「8」「9」「0」お
よび「, 」、「. 」が入力される。複数回押された場合
には、各数字、カンマ、ピリオドが押された回数分入力
される。Iv) Numeric mode In the numeric mode, when the main keys 21 to 32 are pressed, the numbers "1" and "2" written on the upper left of each key 21 to 32 are displayed.
"3", "4", "5", "6", "7", "8", "9", "0", "," and "." Are input. If the key is pressed multiple times, the numbers, commas, and periods are input as many times as the key is pressed.
【0050】また、本実施形態のキー入力装置5におけ
るキー打鍵操作は、例えば、1本の指のみで押していっ
ても、あるいは両手を用いて操作してもよいが、基本的
には、「K」が設定されたキー27に人差し指、「O」
が設定されたキー25に中指、「T」が設定されたキー
29に薬指を置いた状態をホームポジションとしてい
る。In the key input operation of the key input device 5 of the present embodiment, for example, the key may be pressed with only one finger or may be operated with both hands. The index finger on the key 27 with “K” set, “O”
The state where the middle finger is placed on the key 25 to which is set and the ring finger is placed on the key 29 where "T" is set is the home position.
【0051】そして、人差し指は、メインキー21〜3
2の左下側の4個のキー27,28,30,31を押す
際に用いられ、中指は、母音キー21〜25を押す際に
用いられ、薬指は、最右列の各キー26,29,32を
押す際に用いるようにすればホームポジションからの移
動が少なくなり、入力操作が容易になる。なお、これら
は、あくまでも基本的な押し方であり、使用者にとって
押しやすいように適宜変更することはかまわない。The forefinger is moved to the main keys 21 to 23.
2, the middle finger is used when pressing the vowel keys 21 to 25, and the ring finger is used when pressing the vowel keys 21 to 25. , 32 is used, the movement from the home position is reduced, and the input operation is facilitated. Note that these are only basic pushing methods, and may be appropriately changed so that the user can easily push them.
【0052】ちなみに、図7に示すように、ひらかなの
入力(かなモード)において、「解説」、「主張」、
「土曜日」、「ピンポン」、「クーラー」、「場合」、
「白血球」、「姉さん」、「案内」の各文字を入力する
場合には、同図に示すキー入力操作を行えばよい。ま
た、図8に示すように、英大文字の入力において、「CA
LMNESS」の文字を入力する場合には、同図に示すキー入
力操作を行えばよい。この場合、同じキーの子音を続け
る場合、図示しないカーソル右キーを押して離すと、前
の文字が区切られるようになっている。また、図9に示
すように、数字の入力において、「42,195」、「3.1415
9」の各数字を入力する場合、同図に示すキー入力操作
を行えばよい。また、図10に示すように、記号の入力
において、「@」、「%」、「?」の各記号を入力する
場合には、同図に示すキー入力操作を行えばよい。By the way, as shown in FIG. 7, in the input of kana (kana mode), "comment", "claim",
"Saturday", "Ping Pong", "Cooler", "Case",
When inputting the characters "white blood cell", "sister", and "guidance", the key input operation shown in FIG. In addition, as shown in FIG.
In order to input the characters "LMNESS", the key input operation shown in FIG. In this case, when continuing the consonant of the same key, pressing and releasing a cursor right key (not shown) separates the previous character. Also, as shown in FIG. 9, in the input of numbers, “42,195”, “3.1415”
In order to input each numeral of "9", the key input operation shown in FIG. As shown in FIG. 10, when inputting symbols such as "@", "%", and "?", The key input operation shown in FIG. 10 may be performed.
【0053】(第1実施形態の効果) 1)キー入力装置5では、12個のメインキー21〜3
2の各キー毎に、3種類の記号を設定したので、全体で
36種類の記号をメインキー21〜32に設定すること
ができ、これにより、十分な種類の記号を設定すること
ができる。また、「(」および「)」や、「「」および
「」」や、「−」、「+」および「=」のように、対と
なる記号や関連する記号を1つのキー21、23、27
に設定したので、例えば、「(」を入力した後に、この
記号の対となる「)」を探すことなく簡単に入力するこ
とができ、これにより、記号の入力を容易に行うことが
できる。(Effects of First Embodiment) 1) In the key input device 5, twelve main keys 21 to 23 are used.
Since three types of symbols are set for each of the keys 2, a total of 36 types of symbols can be set for the main keys 21 to 32, whereby sufficient types of symbols can be set. Also, a pair of symbols and related symbols such as “(” and “)”, ““ and “”, “−”, “+”, and “=” are assigned to one key 21, 23. , 27
Since, for example, after inputting "(", it is possible to easily input the symbol without searching for ")" which is a pair of the symbol, thereby easily inputting the symbol.
【0054】2)キー入力装置5では、比較的使用頻度
の高い「(」および「)」や、「「」および「」」を上
段のキー21、23に設定したので、これらを入力する
際に見つけやすく、この点からも、記号の入力を容易に
行うことができる。2) In the key input device 5, "(" and ")" and "" and "", which are used relatively frequently, are set in the upper keys 21 and 23. In this respect, it is also possible to easily input symbols.
【0055】3)各記号の入力を各キー21〜32を押
す回数で分けたので、当該記号の入力操作を簡単に行う
ことができるとともに、各キー21〜32を最大3回押
せばどの記号でも入力できる。これにより、記号入力を
容易に行うことができる。3) Since the input of each symbol is divided according to the number of times each key 21 to 32 is pressed, the input operation of the symbol can be easily performed, and any key can be pressed by pressing each key 21 to 32 at most three times. But you can enter. Thereby, symbol input can be easily performed.
【0056】4)日本語でも英語でも最も使用頻度の高
い母音つまり「A」、「I」、「U」、「E」、「O」
を独立したキー21〜25に設定したため、これらの文
字はキーを1回押すだけで入力できる。このため、使用
頻度の高い母音入力時の打鍵回数を少なくできる。この
ため、入力操作性を向上できて高速入力を行うことがで
きる。さらに、母音「A」、「I」、「U」、「E」、
「O」が、第1段目から第2段目に向かってかつ左から
右に向かって配置されているため、各母音のキー位置を
覚えやすく、より操作性を向上できる。4) The most frequently used vowels in both Japanese and English, namely "A", "I", "U", "E", "O"
Are set to the independent keys 21 to 25, these characters can be input by pressing the key once. For this reason, the number of times of keying in frequently used vowel input can be reduced. Therefore, input operability can be improved, and high-speed input can be performed. Further, the vowels "A", "I", "U", "E",
Since “O” is arranged from the first row to the second row and from left to right, it is easy to remember the key position of each vowel and operability can be further improved.
【0057】5)アルファベットの他の21個の文字
を、7個のキー26〜32に3個ずつ配列しているの
で、12個と非常に少ないキー数でアルファベット26
文字を入力することができ、小型で携帯性に優れたキー
入力装置5を形成できる。また、子音キーが設定された
7個のキーには、各々3個ずつ文字を配置しているの
で、各文字の入力を各キーを押す回数で分けている場合
に、各キーを最大3回押せばどの文字でも入力できて操
作性を向上でき、かつ各子音が各キーに均等に配列され
ているので、キー打鍵操作のバランスをよくでき、操作
性をより一層向上できる。5) Since the other 21 letters of the alphabet are arranged three by seven on keys 26 to 32, the alphabet 26 can be formed with a very small number of keys, such as 12 keys.
It is possible to form a small and highly portable key input device 5 capable of inputting characters. In addition, since three characters are arranged on each of the seven keys to which consonant keys are set, when each character is input by the number of times each key is pressed, each key is pressed up to three times. When pressed, any character can be input to improve operability, and since each consonant is evenly arranged on each key, the keying operation can be well balanced and operability can be further improved.
【0058】6)子音「K」〜「W」が設定されたキー
26〜32と、母音「A」〜「O」が設定されたメイン
キー21〜25とに分けてキーを設定したので、「子音
+母音」のローマ字入力で日本語を入力することができ
る。このため、日本語を入力する場合、平均して2回キ
ーを押す操作を行えば入力することができ、例えば10
個のキーに「あ」行〜「わ」行を設定し、各キーを1〜
5回押して各文字を入力する50音配列に比べて入力操
作性を向上でき、高速入力ができる。その上、ローマ字
入力において母音キー21〜25と組み合わされること
で「か」行〜「わ」行を入力する子音「K、S、T、
N、H、M、Y、R、W」が、各キー26〜32の第1
もしくは第2文字キーに設定されるため、母音に次いで
入力頻度の高い清音の子音を簡単な操作で入力すること
ができ、操作性をより一層向上することができる。6) Keys are set separately for keys 26 to 32 in which consonants "K" to "W" are set and main keys 21 to 25 in which vowels "A" to "O" are set. Japanese can be input by inputting Roman letters of "consonant + vowel". For this reason, when inputting Japanese, it is possible to input if the user presses the key twice on average, for example, 10
Set “A” line to “W” line for each key and set each key to 1 to
The input operability can be improved as compared with the Japanese syllabary arrangement in which each character is pressed five times, and high-speed input can be performed. In addition, consonants "K, S, T," which are used in combination with the vowel keys 21 to 25 in the Roman alphabet input to input the "ka" line to the "wa" line.
N, H, M, Y, R, W "is the first of the keys 26 to 32.
Alternatively, since it is set as the second character key, a consonant of a clear tone, which is frequently input next to a vowel, can be input by a simple operation, and the operability can be further improved.
【0059】7)ローマ字入力において、「カ」行を入
力する「K」と「ガ」行を入力する「G」とをメインキ
ー26に、「サ」行を入力する「S」と「ザ」行を入力
する「Z」とをメインキー27に、タ行を入力する
「T」とダ行を入力する「D」とをメインキー28に、
ハ行を入力する「H」とバ行を入力する「B」とをキー
30にそれぞれ設定したので、関連する清音と濁音を同
じキーを用い、メインキーを押す回数を変えることで入
力することができる。このため、濁音用のキー位置を簡
単に把握でき、入力操作も覚えやすくなり、高速に入力
することができる。7) In the Roman alphabet input, "K" for inputting the "K" line and "G" for inputting the "G" line are input to the main key 26, and "S" and "The" for inputting the "S" line are input. "Z" for inputting a row to the main key 27, "T" for inputting a row and "D" for inputting a row to the main key 28,
Since “H” for inputting a row and “B” for inputting a row are set as keys 30, respectively, the related clear sound and muddy sound can be input by changing the number of times the main key is pressed using the same key. Can be. For this reason, the key position for the muddy sound can be easily grasped, the input operation can be easily remembered, and the input can be performed at high speed.
【0060】8)母音キー21に、長音「ー」を入力す
る第2の文字キーを設定し、キー24に促音「っ」を入
力する第2の文字キーを設定し、このキー21、24を
2〜5回連続して打鍵すると、キー入力処理手段102
によって長音「ー」および促音「っ」を含む文字列を出
力できるようにしたので、日本語入力において使用頻度
が高い長音「ー」および促音「っ」の入力を容易にで
き、文字入力効率を向上できる。特に、これらの長音設
定母音キー21や促音設定母音キー24は、他の母音キ
ー等の後に入力されるのか、あるいは子音キーなどの後
に入力されるのかによって、つまり日本語入力における
文字列の並びを考慮してその出力文字列の組み合わせを
変更しているので、文字入力効率をより向上できる。8) The vowel key 21 is set to a second character key for inputting a long tone "-", and the key 24 is set to a second character key for inputting a prompt sound "tsu". Is pressed two to five times in succession, key input processing means 102
Can output a character string that includes the long sound "-" and the prompting sound "tsu", which makes it easy to input the frequently used long sounding "-" and the prompting sound "tsu" in Japanese input, and improves the character input efficiency. Can be improved. In particular, the long sound setting vowel key 21 and the prompting sound setting vowel key 24 are input depending on whether they are input after another vowel key or the like, or after a consonant key, that is, the arrangement of character strings in Japanese input. In consideration of the above, the combination of the output character strings is changed, so that the character input efficiency can be further improved.
【0061】9)「G」、「Z」、「D」、「B」を用
いて濁音を入力したり、「N」を2回押すことで撥音
「ん」を入力したり、「子音+Y+母音」で拗音を入力
しており、従来の一般的なキーボードにおけるローマ字
入力に準じた文字の組み合わせで濁音等を入力している
ので、キー操作を迅速に習得することができ、操作性も
向上できて高速に入力することができる。9) Use "G", "Z", "D", and "B" to input a muddy sound, press "N" twice to input a sound-repelling "n", or input "consonant + Y +". The vowels are used to input repetitive sounds, and the input of voiced sounds, etc., using a combination of characters similar to the Roman alphabet input on a conventional general keyboard, so that key operations can be quickly learned and operability improved. You can input at high speed.
【0062】10)文字キー(メインキー)21〜32
は、3列に並べられて人差し指、中指、薬指の3本の指
で打鍵するようにでき、かつ各指はホームポジションか
ら僅かに移動するで担当する各キー21〜32を打鍵で
きる。このため、初心者であっても、キー位置を容易に
覚えることができ、キー入力操作をブラインドタッチで
素早く行うことができる。10) Character keys (main keys) 21 to 32
Are arranged in three rows and can be touched with three fingers of an index finger, a middle finger, and a ring finger, and each finger can slightly move from the home position to hit each key 21 to 32 in charge. For this reason, even a beginner can easily learn the key position, and can quickly perform the key input operation by blind touch.
【0063】11)母音キー21〜25を中指で打鍵し、
他のメインキー26〜32を人差し指や薬指で打鍵すれ
ば、子音と母音とが別の指で交互に押されるため、入力
操作性が向上し、ブラインドタッチも容易に修得でき
る。11) Touch the vowel keys 21 to 25 with the middle finger,
If the other main keys 26 to 32 are depressed with the index finger or the ring finger, the consonant and the vowel are alternately pressed by another finger, so that the input operability is improved and the blind touch can be easily learned.
【0064】12)複数の文字や記号が設定されたキー
は、そのキー表面にその文字や記号が表記されており、
そのキーを1〜3回押すことで所望の文字や記号を容易
に入力することができる。このため、入力キーが把握し
易くなり、入力操作性をより向上することができる。12) For a key on which a plurality of characters and symbols are set, the characters and symbols are written on the surface of the key.
By pressing the key one to three times, a desired character or symbol can be easily input. Therefore, the input keys can be easily grasped, and the input operability can be further improved.
【0065】13) 従来のキーボードに比べて大幅に少な
い12個のメインキー21〜32を用いてローマ字入力
や英語入力を行うことができるため、キー入力装置5の
小型化が図れ、携帯電話、腕時計等の非常に小型の機器
などにも容易に適用することができるとともに、キーの
位置も覚えやすく、片手でも操作できて初心者でも容易
に習熟することができる。13) Romaji input and English input can be performed using 12 main keys 21 to 32, which are significantly less than the conventional keyboard, so that the key input device 5 can be downsized, It can be easily applied to a very small device such as a wristwatch and the like, and the position of the key can be easily remembered, can be operated with one hand, and even a beginner can easily learn.
【0066】[第2実施形態]本発明の第2実施形態に
ついて、図11を参照して説明する。なお、本実施形態
において、前記第1実施形態と同一または相当構成部分
には、同一符号を付し、説明を省略あるいは簡略する。
本実施形態の携帯情報端末1は、第1実施形態の携帯情
報端末1に対して、本体2の形状が縦長長方形状である
点で異なる。第2実施形態においても、第1実施形態の
1)〜13)の作用効果を奏することができる。[Second Embodiment] A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the present embodiment, the same or corresponding components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description is omitted or simplified.
The portable information terminal 1 of the present embodiment differs from the portable information terminal 1 of the first embodiment in that the main body 2 has a vertically long rectangular shape. Also in the second embodiment, the effects 1) to 13) of the first embodiment can be obtained.
【0067】[変形例]なお、本発明は前記実施の形態
に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる
他の構成等を含み、以下に示すような変形等も本発明に
含まれる。例えば、前記実施形態のキー入力装置5は、
日本語入力を行えるように、長音「ー」や促音「っ」が
設定されていたが、これに限らず、例えば、英語入力の
みを行うのであれば、図12に示されるように、長音
「ー」や促音「っ」を省略したキー入力装置としてもよ
い。[Modifications] The present invention is not limited to the above-described embodiment, but includes other configurations capable of achieving the object of the present invention. The present invention also includes the following modifications. It is. For example, the key input device 5 of the embodiment is
The long sound “-” and the prompting sound “tsu” are set so that Japanese input can be performed. However, the present invention is not limited to this. For example, if only English input is performed, as shown in FIG. The key input device may omit the "-" and the prompt "tsu".
【0068】また、メインキー21〜32に設定される
文字の配列としては、前記実施形態の配列に限らず、例
えば、図13に示されるように、第1段の中央および右
側のキー22、23にそれぞれ「ABC」および「DE
F」の3つの文字を設定し、第2段3個のキー24〜2
6にそれぞれ「GHI」、「JKL」、「MNO」の3
つの文字を設定し、第3段3個のキー27〜29にそれ
ぞれ「PRS」、「TUV」、「WXY」の3つの文字
を設定し、第4段3個の中央のキー31「QZ」の2つ
の文字を設定した携帯電話用配列が採用できる。このよ
うなキー配列にすれば、いわゆる携帯電話やPHS(Pe
rsonal Handy phone System)におけるキー配列と同一
になるため、本発明のキー入力装置を携帯電話等にも適
用することができるとともに、携帯電話のキー配列に慣
れている利用者がキー配列を容易に把握することができ
る。The arrangement of the characters set on the main keys 21 to 32 is not limited to the arrangement of the above-described embodiment. For example, as shown in FIG. 23 for "ABC" and "DE
"F" is set, and the second row of three keys 24-2
6 is "GHI", "JKL", "MNO"
One character is set, and three characters of “PRS”, “TUV”, and “WXY” are set to the three keys 27 to 29 of the third row, respectively, and the central key 31 “QZ” of the fourth row is three An arrangement for a mobile phone in which two characters are set can be adopted. With such a key arrangement, a so-called mobile phone or PHS (Pe
rsonal Handy phone System), so that the key input device of the present invention can be applied to a mobile phone or the like, and a user who is accustomed to the mobile phone key layout can easily perform the key layout. You can figure out.
【0069】さらに、前記実施形態では、文字や記号等
の入力は、メインキーエリアに物理的に形成されたメイ
ンキーを打鍵することで行っていたが、これに限らず、
例えば、メインキーエリアが液晶表示画面となってお
り、この画面に表示された仮想メインキーに専用のペン
や指でタッチすることで行うようにしてもよい。このよ
うに、仮想メインキーにタッチ入力し、各キーに設定さ
れている3種類の記号を入力する場合、例えば、各キー
の上を「・」つまり点を打つように点タッチしたり、各
キーの上を「−」つまり線を引くようにバータッチする
ことで入力する。具体的には、1回の点タッチで左側の
記号を入力し、2回の点タッチで中央の記号を入力し、
3回の点タッチで右側の記号を入力する等の点タッチの
回数で分けて記号を入力したり、線種の異なる2つのバ
ータッチと点タッチとで3種類の記号を入力する。ここ
で、キーに設定されている文字や記号の数に応じて、点
タッチおよびバータッチの線種やタッチ回数を設定して
おけば、入力操作性を向上できる。Further, in the above-described embodiment, the input of characters, symbols, and the like is performed by tapping the main key physically formed in the main key area.
For example, the main key area may be a liquid crystal display screen, and the virtual main key displayed on this screen may be touched with a dedicated pen or finger. In this way, when the virtual main key is touch-input and the three types of symbols set for each key are input, for example, "." Input is performed by touching the bar with a “-” on the key, that is, drawing a line. Specifically, input the symbol on the left with one point touch, input the center symbol with two point touches,
A symbol is input by dividing the number of point touches such as inputting a symbol on the right by three point touches, or three types of symbols are input by two bar touches and line touches having different line types. Here, input operability can be improved by setting the line type and the number of touches of the point touch and the bar touch according to the number of characters and symbols set on the key.
【0070】また、前記実施形態では、各キーに設定さ
れた複数の記号は、当該キーの打鍵回数によって選択さ
れて入力されていたが、これに限らず、例えば、別途記
号を選択するキーを設け、このキーを打鍵して記号を選
択・入力するようにしてもよい。In the above embodiment, a plurality of symbols set for each key are selected and input according to the number of times the key is hit. However, the present invention is not limited to this. For example, a key for separately selecting a symbol may be used. A key may be provided to select and input a symbol.
【0071】また、長音「ー」や促音「っ」が設定され
るキーは、「A」、「E」が設定された母音キー21、
24に限らず、例えば、「I」、「U」、「O」が設定
された他の母音キー22、23、25のいずれかでもよ
い。但し、長音「ー」や促音「っ」は、日本語のローマ
字入力において、連続して打鍵されることが少ない
「A」や「E」のキーに設定した方が、入力操作性を向
上できる点で好ましい。The keys for setting the long sound “-” and the prompting sound “tsu” are the vowel keys 21 to which “A” and “E” are set.
For example, any of the other vowel keys 22, 23, and 25 to which "I", "U", and "O" are set may be used. However, it is possible to improve the input operability by setting the long sound "-" and the prompting sound "tsu" to the keys "A" and "E", which are rarely continuously hit in Japanese Roman alphabet input. It is preferred in that respect.
【0072】さらに、前記実施形態では、母音キー21
〜25の第2の文字キーとして、長音「ー」および促音
「っ」の両方を設定していたが、母音キー21〜25の
第2の文字キーとしてはどちらか1つのみを設定しても
よい。Further, in the above embodiment, the vowel key 21
Although the long character "-" and the prompting sound "tsu" are both set as the second character keys of ~ 25, only one of them is set as the second character key of the vowel keys 21-25. Is also good.
【0073】さらに、撥音「ん」を入力するキーとして
キー30が設定されていたが、これに限らず、例えば、
キー30以外のキー21〜29、31、32のいずれか
のキーを撥音「ん」を入力するキーとして設定してもよ
い。また、「ん」や「んN」を出力する際の打鍵回数は
適宜設定してもよい。但し、「N」が設定されているキ
ー30を2回打鍵して撥音「ん」を入力するのは、従来
の一般的なキーボードにおけるローマ字入力に準じてい
るので、ローマ字入力において、キー30に設定されて
いた方が、入力操作性を向上できる点で好ましい。Further, the key 30 is set as a key for inputting the sound-repelling "n", but is not limited to this.
Any of the keys 21 to 29, 31, and 32 other than the key 30 may be set as a key for inputting the sound-repelling “n”. In addition, the number of keystrokes for outputting “n” or “nN” may be set as appropriate. However, tapping the key 30 to which “N” is set twice to input the sound repelling “n” is based on the Roman character input on a conventional general keyboard. It is preferable that the setting be made because the input operability can be improved.
【0074】さらに、各メインキー21〜32に示され
ている文字や数字の配列も前記実施形態のものに限ら
ず、例えば、母音キー21〜25が上段側ではなく下段
側や左右の端部側などに配列されたものでもよく、これ
らは実施にあたって適宜設定すればよい。また、各メイ
ンキー21〜32に設定されている記号の配列は、前記
実施形態のものに限らず、例えば、キー21に「<>
`」、キー22に「[]チルダ記号」、キー23に「/
%│」を設定し、キー24に「()’」、キー25に
「{}”」、キー26に「「」^」を設定してもよく、
実施に当たって適宜設定すればよい。Further, the arrangement of letters and numbers shown on the main keys 21 to 32 is not limited to that of the above embodiment. For example, the vowel keys 21 to 25 may be arranged not at the upper side but at the lower side or at the left and right ends. They may be arranged on the side or the like, and these may be set as appropriate in implementation. The arrangement of the symbols set in each of the main keys 21 to 32 is not limited to that of the above-described embodiment.
` ”,“ [] tilde symbol ”on the key 22, and“ /
% │ "," () '"for the key 24," {} "for the key 25,""" for the key 26,
What is necessary is just to set suitably in implementation.
【0075】本発明のキー入力装置が利用される機種や
用途については、携帯情報端末(PDA)に限らず、パ
ソコン用の入力装置、ノートブック型パソコン、モバイ
ルパソコン、携帯電話、電子手帳、電卓、およびペンタ
ッチ式のキーボードなどの情報処理機器のキー入力装置
への利用や、計測機器や制御機器に組み込まれたキー入
力装置、さらにはインターネットテレビリモコンなどの
家電用機器などに利用してもよい。The models and applications in which the key input device of the present invention is used are not limited to personal digital assistants (PDAs), but also input devices for personal computers, notebook personal computers, mobile personal computers, mobile phones, electronic notebooks, and electronic calculators. It may be used as a key input device of an information processing device such as a pen-touch keyboard, and a key input device incorporated in a measuring device or a control device, and further, as a home appliance device such as an Internet TV remote controller. .
【0076】[0076]
【発明の効果】本発明のキー入力装置によれば、次のよ
うな効果を奏することができる。すなわち、請求項1に
記載のキー入力装置によれば、12個のメインキー21
〜32の各キー毎に、3種類の記号が設定されるので、
全体で36種類の記号をメインキーに設定することがで
き、これにより、十分な種類の記号を設定することがで
きる。また、「(」および「)」や、「「」およ
び「」」や、「−」、「+」および「=」のように、対
となる記号や関連する記号が1つのキーに設定されてい
るので、例えば、「(」を入力した後に、この記号の対
となる「)」を探すことなく簡単に入力することがで
き、これにより、記号の入力を容易に行うことができ
る。According to the key input device of the present invention, the following effects can be obtained. That is, according to the key input device of claim 1, the twelve main keys 21
Since three types of symbols are set for each key of ~ 32,
As a whole, 36 kinds of symbols can be set as the main key, so that sufficient kinds of symbols can be set. Further, a pair of symbols and related symbols such as “(” and “)”, “” and “”, “−”, “+”, and “=” are set in one key. Therefore, for example, after inputting "(", it is possible to input easily without looking for ")" which is a pair of this symbol, thereby easily inputting the symbol.
【0077】また、請求項2に記載のキー入力装置によ
れば、比較的使用頻度の高い「(」および「)」や、
「「」および「」」が上段のキーに設定されているの
で、これらを入力する際に見つけやすく、この点から
も、記号の入力を容易に行うことができる。According to the key input device of the second aspect, "(" and ")" which are relatively frequently used,
Since "" and "" are set in the upper keys, it is easy to find them when inputting them, and from this point, it is also possible to easily input symbols.
【0078】さらに、請求項3に記載のキー入力装置に
よれば、各記号の入力を各キーを押す回数で分ければ、
当該記号の入力操作を簡単に行うことができるととも
に、各キーを最大3回押せばどの記号でも入力できる。
これにより、記号入力をより一層容易に行うことができ
る。Further, according to the key input device of the third aspect, if the input of each symbol is divided by the number of times each key is pressed,
The input operation of the symbol can be easily performed, and any symbol can be input by pressing each key up to three times.
Thereby, symbol input can be performed more easily.
【0079】また、請求項4に記載のキー入力装置によ
れば、日本語でも英語でも最も使用頻度の高い母音つま
り「A」、「I」、「U」、「E」、「O」を独立した
キーに設定したため、これらの文字はキーを1回押すだ
けで入力できる。このため、母音入力時の打鍵回数を少
なくでき、操作性が向上し、高速入力も可能となる。ま
た、アルファベットの他の21個の文字を、7個のキー
26〜32に3個ずつ配列しているので、12個と非常
に少ないキー数でアルファベット26文字を入力するこ
とができ、小型で携帯性に優れたキー入力装置5を形成
できる。さらに、子音キーが設定された7個のキーに
は、各々3個ずつ文字を配置しているので、各文字の入
力を各キーを押す回数で分けている場合に、各キーを最
大3回押せばどの文字でも入力できて操作性を向上で
き、かつ各子音が各キーに均等に配列されているので、
キー打鍵操作のバランスをよくでき、操作性をより一層
向上できる。According to the key input device of the fourth aspect, the most frequently used vowels, that is, "A", "I", "U", "E", and "O" are used in both Japanese and English. These characters can be entered with a single key press, since they are set as independent keys. For this reason, the number of keystrokes at the time of vowel input can be reduced, operability is improved, and high-speed input is also possible. Also, since the other 21 letters of the alphabet are arranged in three on each of the seven keys 26 to 32, it is possible to input 26 letters of the alphabet with a very small number of keys such as 12 keys. The key input device 5 excellent in portability can be formed. Furthermore, since three characters are arranged on each of the seven keys to which consonant keys are set, when each character is input by the number of times each key is pressed, each key is pressed up to three times. When pressed, any character can be entered to improve operability and each consonant is evenly arranged on each key,
The keying operation can be well balanced, and the operability can be further improved.
【0080】さらに、請求項5に記載のキー入力装置に
よれば、このようなキー配列にすれば、キー21〜25
に順に母音が配置されているので、キー位置を覚えやす
く、より操作性を向上できる。その上、ローマ字入力に
おいて前記母音キーと組み合わされることで「か」行〜
「わ」行を入力する子音「K、S、T、N、H、M、
Y、R、W」が、各キーの第1もしくは第2文字キーに
設定されるため、母音に次いで入力頻度の高い清音の子
音を簡単な操作で入力することができ、操作性をより一
層向上することができる。さらに、「カ」行を入力する
「K」キーに濁音の「ガ」行を入力する「G」キーを、
「サ」行を入力する「S」キーに「ザ」行を入力する
「Z」キーを、「タ」行を入力する「T」キーに「ダ」
行を入力する「D」キーを、「ハ」行を入力する「H」
キーに「バ」行を入力する「B」キーをそれぞれ設定し
たので、関連する清音と濁音を同じキーを用いて(キー
を押す回数を変えることなどで)入力することができ
る。このため、濁音の入力操作も覚えやすくなり、高速
に入力することができる。Further, according to the key input device of the fifth aspect, with such a key arrangement, keys 21 to 25 can be provided.
Since the vowels are arranged in this order, the key positions can be easily remembered, and the operability can be further improved. In addition, when combined with the vowel keys in Roman alphabet input,
Consonants “K, S, T, N, H, M,
Since “Y, R, W” is set as the first or second character key of each key, it is possible to input a consonant of a clear tone having the highest frequency of input next to the vowel by a simple operation, further improving operability. Can be improved. In addition, the "G" key to input the "ga" line of the muddy sound to the "K" key to input the "ka" line,
The "Z" key to input the "the" row to the "S" key to input the "sa" row, and the "da" to the "T" key to input the "ta" row
Press the "D" key to enter the row, "H" to enter the "c" row
Since the "B" key for inputting the "ba" line is set as the key, the related clear tone and dull tone can be input using the same key (for example, by changing the number of times the key is pressed). Therefore, the input operation of the muddy sound can be easily remembered, and the input operation can be performed at high speed.
【0081】また、請求項6に記載のキー入力装置によ
れば、このようなキー配列にすれば、いわゆる携帯電話
やPHS(Personal Handy phone System)におけるキ
ー配列と同一になるため、本発明のキー入力装置を携帯
電話等にも適用することができるとともに、携帯電話の
キー配列に慣れている利用者がキー配列を容易に把握す
ることができる。According to the key input device of the present invention, the key arrangement is the same as that of a so-called mobile phone or PHS (Personal Handy phone System). The key input device can be applied to a mobile phone or the like, and a user accustomed to the key layout of the mobile phone can easily grasp the key layout.
【図1】本発明に係る第1実施形態のキー入力装置を使
った携帯情報端末を示す平面図である。FIG. 1 is a plan view showing a portable information terminal using a key input device according to a first embodiment of the present invention.
【図2】第1実施形態の蓋体を閉じた状態の側面図であ
る。FIG. 2 is a side view of the first embodiment with a lid closed.
【図3】第1実施形態のメインキーを示す拡大図であ
る。FIG. 3 is an enlarged view showing a main key of the first embodiment.
【図4】第1実施形態におけるキー入力装置の内部構成
を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram illustrating an internal configuration of the key input device according to the first embodiment.
【図5】第1実施形態におけるメインキーの働きを示す
図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a function of a main key according to the first embodiment.
【図6】第1実施形態におけるメインキーのうち、
「A」キーおよび「E」キーの入力操作例を示す図であ
る。FIG. 6 shows main keys according to the first embodiment;
It is a figure showing an example of input operation of the "A" key and the "E" key.
【図7】第1実施形態において、ひらがなのキー入力操
作例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a hiragana key input operation in the first embodiment.
【図8】第1実施形態において、英大文字のキー入力操
作例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a key input operation of capital letters in the first embodiment.
【図9】第1実施形態において、数字のキー入力操作例
を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a numeric key input operation in the first embodiment.
【図10】第1実施形態において、記号のキー入力操作
例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a key input operation of a symbol in the first embodiment.
【図11】本発明に係る第2実施形態のキー入力装置を
使った携帯情報端末を示す平面図である。FIG. 11 is a plan view showing a portable information terminal using the key input device according to the second embodiment of the present invention.
【図12】本発明の変形例であって、メインキーを示す
拡大図である。FIG. 12 is an enlarged view showing a modification of the present invention, showing a main key.
【図13】本発明の他の変形例であって、メインキーを
示す拡大図である。FIG. 13 is an enlarged view showing a main key according to another modification of the present invention.
1 携帯情報端末 2 本体 3 ヒンジ 4 蓋体 5 キー入力装置 6 液晶画面 20 メインキーエリア 21〜32 メインキー 21〜25 母音が設定された母音キー 26〜32 子音が設定された子音キー DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Personal digital assistant 2 Main body 3 Hinge 4 Lid 5 Key input device 6 Liquid crystal screen 20 Main key area 21-32 Main key 21-25 Vowel key with vowel set 26-32 Consonant key with consonant set
Claims (6)
メインキーが設けられたメインキーエリアを備え、 前記12個のメインキーには、「()’」「{}”」
「「」^」「<>`」「[]チルダ記号」「/%│」
「−+=」「@*#」「¥&$」「・:;」「、_〜」
「。!?」の3種類の記号がそれぞれ設定されているこ
とを特徴とするキー入力装置。1. A main key area provided with at least twelve main keys in at least four rows and three rows in right and left rows, and the twelve main keys include "() '" and "{}".
““ ”^”, “<> `”, “[] tilde symbol”, “/% │”
“− + =” “@ * #” “¥ & $” “・:;” “, _ ~”
A key input device, wherein three types of symbols, ". !!", are respectively set.
て、 第1段3個のキーには、左側のキーから順に「()’」
「{}”」「「」^」の3種類の記号がそれぞれ設定さ
れ、第2段3個のキーには、左側のキーから順に「<>
`」「[]チルダ記号」「/%│」の3種類の記号がそ
れぞれ設定され、第3段3個のキーには、左側のキーか
ら順に「−+=」「@*#」「¥&$」の3種類の記号
がそれぞれ設定され、第4段3個のキーには、左側のキ
ーから順に「・:;」「、_〜」「。!?」の3種類の
記号がそれぞれ設定されていることを特徴とするキー入
力装置。2. The key input device according to claim 1, wherein the three keys in the first row include "() '" in order from the left key.
Three types of symbols, “{}” and “^”, are respectively set. The three keys in the second row are “<>” in order from the left key.
記号 ”, [[] tilde symbol”, and “/% |” are set, and the three keys in the third row are “− + =”, “@ * #”, “¥” in order from the left key. & $ ”are set respectively, and the three keys of the fourth row are three keys of“ • :; ”,“ __ ”and“!? ”In order from the left key. A key input device characterized by being set.
力装置において、 前記各メインキーを1回打鍵した場合には、当該メイン
キーに設定されている前記記号のうち、左側の記号が選
択されて入力され、2回打鍵した場合には、当該メイン
キーに設定されている前記記号のうち、中央の記号が選
択されて入力され、3回打鍵した場合には、当該メイン
キーに設定されている前記記号のうち、右側の記号が選
択されて入力されることを特徴とするキー入力装置。3. The key input device according to claim 1, wherein, when each of the main keys is pressed once, a left symbol is set among the symbols set for the main key. When the key is selected and input and the key is pressed twice, the center symbol is selected and input from among the symbols set on the main key. When the key is pressed three times, the key is set on the main key. A key input device, wherein a right symbol is selected and inputted from among the symbols described above.
キー入力装置において、 前記12個のメインキーの内の5個のキーには母音を表
すアルファベットである「A」、「I」、「U」、
「E」、「O」を入力する文字キーが個別に設定され、
他の7個のキーにはアルファベットの他の21個の子音
を表す文字が各キーに3個ずつ設定されていることを特
徴とするキー入力装置。4. The key input device according to claim 1, wherein five of the twelve main keys have alphabets “A” and “I” representing vowels. "," U ",
Character keys for inputting "E" and "O" are individually set,
A key input device, wherein three other keys are provided with three characters each representing another 21 consonants of the alphabet.
て、 第1段3個のキーには、左側のキーから順に「A」、
「I」、「U」の文字がそれぞれ設定され、第2段の左
側および中央のキーには、それぞれ「E」、「O」の文
字が設定され、第2段の右側のキーには、「YWX」の
3つの文字が設定され、第3段3個のキーには、左側の
キーから順に「KGF」、「SZJ」、「TDV」の3
つの文字がそれぞれ設定され、第4段3個のキーには、
左側のキーから順に「NCQ」、「HBP」、「RM
L」の3つの文字がそれぞれ設定されていることを特徴
とするキー入力装置。5. The key input device according to claim 4, wherein the first three keys include “A”,
The letters “I” and “U” are set, respectively, the letters “E” and “O” are set on the left and center keys of the second row, respectively, and the letters on the right side of the second row are Three characters of “YWX” are set, and three keys of “KGF”, “SZJ”, and “TDV” are arranged in order from the left key on the third row.
Characters are set respectively, and the three keys in the fourth row
"NCQ", "HBP", "RM
A key input device, wherein three characters of "L" are respectively set.
キー入力装置において、 第1段の中央および右側のキーには、それぞれ「AB
C」および「DEF」の3つの文字が設定され、第2段
3個のキーには、左側のキーから順に「GHI」、「J
KL」、「MNO」の3つの文字がそれぞれ設定され、
第3段3個のキーには、左側のキーから順に「PR
S」、「TUV」、「WXY」の3つの文字がそれぞれ
設定され、第4段3個の中央のキーには「QZ」の2つ
の文字が設定されていることを特徴とするキー入力装
置。6. The key input device according to any one of claims 1 to 3, wherein the center and right keys of the first row are respectively set to “AB”.
Three characters “C” and “DEF” are set, and three keys in the second row are “GHI”, “J
KL "and" MNO "are set, respectively.
The three keys in the third row include “PR
A key input device in which three characters "S", "TUV", and "WXY" are set, respectively, and two characters "QZ" are set in the center key of the third row in the third row. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000066567A JP2001134364A (en) | 1999-08-23 | 2000-03-10 | Key input device |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23550299 | 1999-08-23 | ||
JP11-235502 | 1999-08-23 | ||
JP2000066567A JP2001134364A (en) | 1999-08-23 | 2000-03-10 | Key input device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001134364A true JP2001134364A (en) | 2001-05-18 |
Family
ID=26532168
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000066567A Pending JP2001134364A (en) | 1999-08-23 | 2000-03-10 | Key input device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001134364A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003108294A (en) * | 2001-09-27 | 2003-04-11 | Kenwood Corp | Input device for japanese, input method for japanese and program |
-
2000
- 2000-03-10 JP JP2000066567A patent/JP2001134364A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003108294A (en) * | 2001-09-27 | 2003-04-11 | Kenwood Corp | Input device for japanese, input method for japanese and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7170430B2 (en) | System, method, and computer program product for single-handed data entry | |
US7898527B1 (en) | Systems, methods and devices for efficient communication utilizing a reduced number of selectable inputs | |
US6356258B1 (en) | Keypad | |
JP5199459B2 (en) | Man-machine interface that predicts user input in real time | |
US20020163504A1 (en) | Hand-held device that supports fast text typing | |
US6766179B1 (en) | Cross-shape layout of chinese stroke labels with lyric | |
WO2006010225A1 (en) | A keyboard for a handheld computer device | |
JPH06102979A (en) | One handed keyboard | |
JP2002222037A (en) | Key input device | |
JP4410916B2 (en) | Key input device and mobile phone | |
KR100470525B1 (en) | Ohai technology user interface | |
JP2002351599A (en) | Character input device for electronic equipment | |
JP3071751B2 (en) | Key input device | |
JP3110695B2 (en) | Key input device | |
JP2001134364A (en) | Key input device | |
KR100557139B1 (en) | Key array of keyboard | |
JP4412823B2 (en) | Key input device | |
JP3590747B2 (en) | Key input device | |
JP2001075708A (en) | Key input device and method for inputting japanese | |
JP3071704B2 (en) | Key input device | |
KR20100025628A (en) | The method of providing more bigger effect of button | |
KR100398668B1 (en) | consonant and vowel arrangement of Korean Letters & input method | |
KR100846042B1 (en) | The method of providing more bigger effect of button | |
JP2000357041A (en) | Key input device | |
AU2005266860B2 (en) | A keyboard for a handheld computer device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070228 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070704 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070827 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080108 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080930 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090210 |