JP2001128659A - 細胞培養用粒状マイクロキャリア - Google Patents

細胞培養用粒状マイクロキャリア

Info

Publication number
JP2001128659A
JP2001128659A JP31877399A JP31877399A JP2001128659A JP 2001128659 A JP2001128659 A JP 2001128659A JP 31877399 A JP31877399 A JP 31877399A JP 31877399 A JP31877399 A JP 31877399A JP 2001128659 A JP2001128659 A JP 2001128659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcarrier
cell culture
polylysine
granular
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31877399A
Other languages
English (en)
Inventor
Chuichi Hirayama
忠一 平山
Masayo Sakata
眞砂代 坂田
Masashi Kunitake
雅司 國武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP31877399A priority Critical patent/JP2001128659A/ja
Publication of JP2001128659A publication Critical patent/JP2001128659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】付着依存性細胞を効率よく大量に培養すること
を可能とする細胞培養用粒状マイクロキャリアの提供。 【解決手段】架橋剤でポリリジンを架橋してなる細胞培
養用粒状マイクロキャリア。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は細胞培養用の粒状マ
イクロキャリアに関する。さらに詳しくは、架橋剤でポ
リリジンを架橋してなる細胞培養用粒状マイクロキャリ
アに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ワクチン、酵素、ホルモン、抗
体、インターフェロン、および核酸などの生化学物質の
生産を目的として、細胞培養が盛んに行われている。
【0003】細胞培養の手法の中でも、粒子の表面に細
胞を付着させ、該細胞を単層で生育させる方法は、他の
細胞培養法と比べ容量に対して非常に広い培養表面が
得られることから、コンパクトな設備で細胞の大量培養
が可能、培養条件の調節が容易、他の単層培養法に
比べ少量の培地で培養可能、他の細胞培養法に比べ操
作段階数が少なく、操作時の汚染の可能性が低い、など
の利点がある。
【0004】該粒子としては、多孔質ガラス、多糖類な
どの天然物質、ポリスチレンなどのポリマー合成品、更
にそれらの表面に陰イオン交換基や天然物質を結合(コ
ーティング)させたものなどが用いられており、その中
でも多糖類などの天然物質、具体的にはデキストラン、
セルロースなどが比較的細胞の増殖率が高いため、広く
一般に用いられてきた。粒子の表面に細胞を付着させ、
該細胞を単層で生育させる方法に使用される上記粒子
は、通常マイクロキャリアと呼ばれている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
マイクロキャリアを用いた細胞培養では、充分に高い増
殖率が得られているとは云い難かった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは前述の従来
技術の問題点に鑑み、鋭意研究を重ねた結果、架橋剤で
ポリリジンを架橋してなる粒状マイクロキャリアを用い
て細胞培養を行えば、従来のマイクロキャリアを用いて
細胞培養した場合よりも、細胞の増殖率が高く、付着依
存性動物細胞を効率よく大量に培養することが可能であ
ることを見出し、この知見に基づいて本発明を完成させ
た。
【0007】本発明は以下に記載の(1)〜(4)の構
成を有する。 (1)架橋剤でポリリジンを架橋してなる細胞培養用粒
状マイクロキャリア。 (2)架橋剤がエピクロロヒドリンである前記第1項に
記載の細胞培養用粒状マイクロキャリア。 (3)ポリリジンがポリ(ε-リジン)である前記第1
項または第2項に記載の細胞培養用粒状マイクロキャリ
ア。 (4)ポリリジンがストレプトマイセス属細菌により生
産された微生物由来のものである前記第1項〜第3項い
ずれか1項に記載の細胞培養用粒状マイクロキャリア。
【0008】以下、発明を詳細に説明する。本発明に用
いるポリリジンは構造上α型、ε型のどちらでも良い
が、ε型はα型に比べカチオン性(pKa7.6)であること
から、好ましく本発明に使用することができる。また、
ポリリジンはストレプトマイセス属細菌により生産され
た微生物由来の物であっても、化学合成によって得られ
たものであっても構わない。しかしながら、ストレプト
マイセス属細菌により生産された微生物由来のものはε
型であり、細胞の付着にも好ましく、また生分解性があ
ることから生体適合性が高く、さらに安価に大量入手す
ることが可能であることから、本発明に使用するポリリ
ジンは、ストレプトマイセス属細菌により生産された微
生物由来のものであることが好ましい。
【0009】本発明に好ましいポリリジンの平均分子量
は、500〜1,000,000の範囲である。その中
でも粒子化の容易さの面から、本発明においては1,0
00〜10,000の範囲であるポリリジンを好ましく
使用することができる。
【0010】本発明に用いる架橋剤としては、ヘキサメ
チレンイソシアネート等の2官能性試薬、ジグリシジル
エーテル等のジエポキシ、一端がハロゲン化されたエピ
クロロヒドリン等を挙げることができる。その中でもエ
ポキシ化合物は容易に開環し、安価であることから好ま
しい架橋剤であり、エポキシ化合物の中でも、エピクロ
ロヒドリンは本発明により好ましく使用することができ
る。
【0011】該架橋剤を用いてポリリジンを架橋する際
の反応方法および条件は、使用する架橋剤ごとに好まし
い条件を選択すべきであるが、一般的には不活性の分散
媒中で撹拌しながら架橋反応を行うことにより、あるい
はポリリジンの水溶液中に架橋剤を添加し、架橋剤とポ
リリジンとを懸濁重合させることにより、ポリリジンを
架橋する事ができる。また、架橋剤の添加量を調節する
ことにより、機械的強度の調節やアミノ基量の調節が可
能である。
【0012】前述の懸濁重合によりポリリジンを架橋す
る場合の、水溶液中のポリリジン濃度は、10〜70重
量%であることが好ましい。反応温度及び反応時間は使
用する架橋剤の反応性、さらにその添加量によって異な
るため、一概に特定できないが、本発明の好ましい架橋
剤であるエピクロロヒドリンを用いた場合には、40℃
前後の反応温度で16時間程度撹拌することでポリリジ
ンの架橋が終了し、粒状物質(本発明の細胞培養用粒状
マイクロキャリア)を得ることができる。
【0013】本発明の細胞培養用粒状マイクロキャリア
の粒径は、特に限定されるものではないが、10〜30
0μmの範囲であることが好ましく、更に好ましくは1
00〜300μmの範囲であることが好ましい。
【0014】本発明のマイクロキャリアは、何れの動物
細胞培養にも使用することができ、具体的にはmouse L
cell、vero cell、CHO cell等の継代用動物繊維芽細胞
の生産に使用すると効果的である。また、本発明のマイ
クロキャリアを用いた細胞培養は、従来のマイクロキャ
リアを用いた細胞培養法で使用されている培地、装置を
用いて行うことができる。以下、本発明について実施例
及び比較例を用いて詳細に説明するが、本発明はこれら
の実施例に限定されるものではない。
【0015】
【実施例】
1.マイクロキャリア粒子の調整 実施例1 流動パラフィン(ナカライテスク(株)製、試薬1級)
1000ml中に、ε−ポリリジン25%水溶液(チッ
ソ株式会社製)30mlを添加・撹拌し、液滴を形成さ
せたのち、エピクロロヒドリン(ナカライテスク(株)
製、試薬特級)5gを添加し、50℃で16時間撹拌し
て水不溶性の球状粒子を得た。得られた球状粒子を水及
びメタノールで洗浄した後篩により分級し、53〜12
5μmの大きさの粒子を得た。このようにして得られた
粒子をマイクロキャリアAとした。
【0016】比較例1 ビーズ状架橋デキストランマトリックスにN,N-ジエチル
アミノエチル(DEAE)荷電基を導入した球状粒子である
Cytodex1(ファルマシア(株)製、商品名)をマイク
ロキャリアBとした。
【0017】2.細胞培養 上記実施例1及び比較例1で示したマイクロキャリアA
及びBを用いて、Mouce L-929細胞(繊維芽細胞由来)
の培養を行った。培養条件は2種とも同一とし、それぞ
れ下記の条件で操作を行った。細胞増殖性の評価に使用
した細胞(Mouce L-929細胞)は、10%牛胎児血清(F
BS)を含むD-MEM(Dulbecco's Modified Eagle Mediu
m)を用いて継代培養し、播種5日目のコンフルエント
になったものを使用した。 「条件」湿潤体積で2.5mlのマイクロキャリア(あらか
じめDulbecco PBS(-)緩衝液中で121℃、15分オートク
レーブで加熱滅菌したもの)が入った3枚のシャーレ
に、 FBS (10vol%)およびPenicillin G (100U/ml) 、St
reptmycin sulfate( 64μg/ml)を含むD-MEM-細胞懸濁液
を1×105 cells/mlずつ注入した後、5%炭酸ガス、37℃
の雰囲気下でインキュベートした。インキュベーション
開始2日、4日、6日目に該シャーレを取り出し、該シ
ャーレ中の マイクロキャリアをDulbecco PBS(-)で洗浄
した後、0.25%トリプシン溶液により細胞を脱離させ
た。次いで0.25%トリパンブルー(0.05%アザイド)によ
り該細胞を染色し、改良型ノイバウェル血球計算盤によ
り細胞数をカウントした。仕込み細胞数(S0)に対する
カウントの総数(St)を細胞の増殖率(St / S0)とし
た。
【0018】マイクロキャリアA及びBを用いた場合の
2、4,6日後での細胞の増殖率(St/ S0)を図1に示
した。この結果より、本発明の架橋ポリリジンからなる
マイクロキャリアAは比較例のマイクロキャリアBに比
べ増殖率が高く、細胞培養用のマイクロキャリアとして
有効に使用できることが確認された。
【0019】
【発明の効果】本発明の粒状マイクロキャリアを用いて
細胞培養を行えば、付着依存性動物細胞を効率よく大量
に培養することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例2で示した、マイクロキャリアA及びB
を用いた場合の2、4,6日後での細胞( Mouce L-929
細胞)の増殖率(St / S0)のグラフ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 架橋剤でポリリジンを架橋してなる細胞
    培養用粒状マイクロキャリア。
  2. 【請求項2】 架橋剤がエピクロロヒドリンである請求
    項1に記載の細胞培養用粒状マイクロキャリア。
  3. 【請求項3】 ポリリジンがポリ(ε-リジン)である
    請求項1または2に記載の細胞培養用粒状マイクロキャ
    リア。
  4. 【請求項4】 ポリリジンがストレプトマイセス属細菌
    により生産されたものである請求項1〜3いずれか1項
    に記載の細胞培養用粒状マイクロキャリア。
JP31877399A 1999-11-09 1999-11-09 細胞培養用粒状マイクロキャリア Pending JP2001128659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31877399A JP2001128659A (ja) 1999-11-09 1999-11-09 細胞培養用粒状マイクロキャリア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31877399A JP2001128659A (ja) 1999-11-09 1999-11-09 細胞培養用粒状マイクロキャリア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001128659A true JP2001128659A (ja) 2001-05-15

Family

ID=18102794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31877399A Pending JP2001128659A (ja) 1999-11-09 1999-11-09 細胞培養用粒状マイクロキャリア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001128659A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006055157A (ja) * 2004-07-23 2006-03-02 Chisso Corp 細胞培養器具及びその製造方法
JP2007020444A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Chisso Corp 細胞培養器具及びその製造方法
US9938378B2 (en) 2011-04-20 2018-04-10 Spheritech Ltd Cross-linked poly-E-lysine non-particulate support
JP7448143B2 (ja) 2020-03-31 2024-03-12 Jnc株式会社 化学架橋されたε-ポリリジン極細繊維および繊維構造体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006055157A (ja) * 2004-07-23 2006-03-02 Chisso Corp 細胞培養器具及びその製造方法
JP2007020444A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Chisso Corp 細胞培養器具及びその製造方法
US9938378B2 (en) 2011-04-20 2018-04-10 Spheritech Ltd Cross-linked poly-E-lysine non-particulate support
US10266652B2 (en) 2011-04-20 2019-04-23 Spheritech Ltd. Cross-linked poly-E-lysine non-particulate support
JP7448143B2 (ja) 2020-03-31 2024-03-12 Jnc株式会社 化学架橋されたε-ポリリジン極細繊維および繊維構造体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5015576A (en) Macroporous particles for cell cultivation or chromatography
US20120156779A1 (en) Method for cell expansion
Nilsson Microcarrier cell culture
Van der Velden-deGroot Microcarrier technology, present status and perspective
CN104694454B (zh) 一种用于细胞培养的微载体及其制备方法和应用
EP3270934B1 (en) Microcarriers, matrices and scaffolds for culturing mammalian cells and methods of manufacture
EP2271739B1 (en) Product for cell culture
JP2001128659A (ja) 細胞培養用粒状マイクロキャリア
US5268286A (en) Method for immobilizing biocatalyst in granular form with a photo-crosslinkable resin
Schrimpf et al. Growth of human vascular endothelial cells on various types of microcarriers
US20060252152A1 (en) Attachment of cells to surfaces
JPH0638730A (ja) 動物細胞培養用担体
KR101639454B1 (ko) Per.c6 세포의 배양에 대한 확장가능 방법 및 그 방법으로 생산된 산물
JPS5942889A (ja) 繊維状多孔質材を含む固定化増殖菌体組成物の製造方法
Duvar et al. Scale up cultivation of primary human umbilical vein endothelial cells on microcarriers from spinner vessels to bioreactor fermentation
Klein et al. Polymers for the immobilization of whole cells and their application in biotechnology
JPH04360677A (ja) 細胞浮遊培養法
JPH0779697B2 (ja) 細胞培養用又は細胞生産物製造用の微細担体系、及びその製造方法
Landauer et al. Influence of carboxymethyl dextran and ferric citrate on the adhesion of CHO cells on microcarriers
Sakata et al. Effect of p K a of Polymer Microcarriers on Growth of Mouse L Cell
Lazar Immobilization of animal cells in fixed bed bioreactors
Ayhan et al. Attachment of 3T3 and MDBK cells onto PHEMA-based microbeads and their biologically modified forms
CA1289902C (en) Surface immobilization of plant cells
CN101137746A (zh) 合成培养基中重组蛋白的生产
JPH05207873A (ja) 付着性動物細胞の培養方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091020