JP2001111587A - 集線装置 - Google Patents

集線装置

Info

Publication number
JP2001111587A
JP2001111587A JP28593599A JP28593599A JP2001111587A JP 2001111587 A JP2001111587 A JP 2001111587A JP 28593599 A JP28593599 A JP 28593599A JP 28593599 A JP28593599 A JP 28593599A JP 2001111587 A JP2001111587 A JP 2001111587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
usb
usb hub
hub
signal lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28593599A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Uda
伸夫 宇田
Haruyuki Yoshioka
治之 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP28593599A priority Critical patent/JP2001111587A/ja
Publication of JP2001111587A publication Critical patent/JP2001111587A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カード状情報記録媒体の情報交換手段を一体
化することで小型化を図るとともに、安価な集線装置を
提供すること。 【解決手段】 複数の信号線間で通信するために前記複
数の信号線を接続するための接続手段12と、カード状
情報記録媒体の情報を少なくとも読み取るための情報交
換手段17とを備えることを特徴とする集線装置11を
設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の信号線を接
続し、これら複数の信号線間でデータ通信するための集
線装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、情報産業の発達によって様々な電
子機器が開発されている。この電子機器の一例として
は、例えばコンピュータがある。コンピュータには、主
にいわゆるタワー型、デスクトップ型及びノートブック
型のものがある。これらのコンピュータは、キーボー
ド、マウス及びUSB(Universal Seri
alBus)ハブ等の周辺機器が接続されている。
【0003】図4は、従来のコンピュータの本体105
及びこの本体105の周辺機器の構成例を示すブロック
図である。コンピュータの本体105は、例えばUSB
規格に対応するUSBポート119を有しており、例え
ばUSBに対応した信号線113aによってUSBハブ
111に接続されている。USBハブ111は、例えば
複数のUSBポートを有する集線装置である。ここで、
「集線装置」とは、この集線装置を中心としてスター状
に複数の信号線を接続することでこれらの信号線間でデ
ータ通信を行うことのできる装置をいう。つまり、US
Bハブ111は、各USBポートに接続された装置間に
おいてデータをやり取りするためのものである。このU
SBハブ111は、例えば同じくUSBに対応した信号
線113cによってカードリーダ117が接続されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のように従来のコ
ンピュータでは、このようなカードリーダ117を接続
しようとすると、本体105にUSBハブ111を接続
し、さらにUSBハブ111にカードリーダ117を接
続する必要があった。従って、従来のコンピュータで
は、本体105以外にカードリーダ17やUSBハブ1
11等の周辺機器がそれぞれ独立して設けられる構成と
なり、スペース的にも大きく、また接続が煩雑であっ
た。
【0005】そこで本発明は上記課題を解消し、カード
状情報記録媒体の情報交換手段を一体化することで小型
化を図るとともに、安価な集線装置を提供することを目
的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は、請求項1の
発明にあっては、複数の信号線間で通信するために前記
複数の信号線を接続するための接続手段と、カード状情
報記録媒体の情報を少なくとも読み取るための情報交換
手段とを備えることを特徴とする集線装置により、達成
される。請求項1の構成によれば、接続手段は、複数の
信号線間で通信するために複数の信号線を接続してい
る。情報交換手段は、カード状情報記録媒体の情報を少
なくとも読み取ることができる。また、集線装置には、
カード状情報記録媒体の情報を少なくとも読み取るため
の情報交換手段が一体化して設けられている。従って、
集線装置は、複数の信号線間での通信のみならず、カー
ド状情報記録媒体の情報を読み取ることができる。この
ため、集線装置は、情報交換手段を別に設けなくてもカ
ード状情報記録媒体から情報を読み取ることができる。
また、集線装置は、情報交換手段が一体化されているの
で小型化を図ることができ、安価とすることができる。
【0007】請求項2の発明は、請求項1の構成におい
て、前記接続手段及び前記情報交換手段をそれぞれ接続
するための他の接続手段を有することを特徴とする。請
求項2の構成によれば、集線装置は、この他の接続手段
が設けられていれば、接続手段及び情報交換手段をそれ
ぞれ容易に接続することができる。また、集線装置は、
接続手段を汎用のものとすれば各機器との接続がさらに
容易になる。
【0008】請求項3の発明は、請求項2の構成におい
て、前記他の接続手段は、ユニバーサルシリアルバスを
用いていることを特徴とする。請求項3の構成によれ
ば、集線装置は、汎用のインターフェースを用いた他の
接続手段が設けられていれば、接続手段及び情報交換手
段を容易に接続することができる。また、集線装置は、
他の接続手段が汎用のものであるので、安価に製造する
ことができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述
べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、
技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明
の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨
の記載がない限り、これらの形態に限られるものではな
い。図1は、本発明の好ましい実施形態としてのUSB
ハブ11を含む電子機器1の構成例を示す斜視図であ
る。図2は、図1のUSBハブ11及び本体5の概略構
成例を示すブロック図である。電子機器1は、例えばU
SBハブ11(集線装置)が本体5に接続された据え置
き型(いわゆるタワー型やデスクトップ型)のコンピュ
ータである。電子機器1は、例えば表示部3及び本体5
を有し、USBハブ11が本体5に信号線13aによっ
て接続されている。尚、電子機器1は、図示しないがキ
ーボードやマウスが設けられていても良い。
【0010】表示部3は、液晶ディスプレイやCRT
(Cathode Ray Tube)等の表示装置で
ある。表示部3は、例えば本体5に接続されており、本
体5の制御によって文字、記号及び/又は画像を表示す
る。本体5は、CPU(Central Proces
sing Unit)等の制御部を有し、キーボード等
の操作によって接続された表示部3に文字、記号及び/
又は画像を表示させる。本体5には、カード15のデー
タを少なくとも読み出したり、好ましくは書き込むため
の情報交換ソフトウェア及びカードリーダ17のデバイ
スドライバソフトウェアが設けられている。
【0011】USBハブ11は、例えばカード装着口5
3(装着部)が設けられており、例えばUSB(Uni
versal Serial Bus)ポート28,2
9及び30、USB基板27(接続手段)及び少なくと
も1つのカードリーダ17(情報交換手段)を有し、好
ましくはUSBハブ12(他の接続手段)を有する。
尚、USBハブ11は、USBハブ12が設けられてい
ない形態においては、その機能がUSB基板27に集約
されているような形態でも良い。USBハブ11は、こ
のような構成により部品点数を減らすことができる。
【0012】上記カード装着口53は、カード15をU
SBハブ11に着脱する際に挿入したり、取り出すため
のものである。カード装着口53は、例えばUSBハブ
11における側面に設けられている。尚、カード装着口
53は、例えばUSBハブ11の筐体55のその他の場
所に設けられていても良い。このようにキーボード7の
いずれか好適な場所にカード装着口53を設けることに
より、操作者はカード15を着脱しやすい。
【0013】図2は、図1のUSBハブ11及び本体5
の概略構成例を示すブロック図である。USBポート2
8,29及び39には、それぞれUSB規格に対応した
所定の信号線が接続される。USBハブ11は、接続さ
れたこれらの信号線間でデータ通信を行う。USBポー
ト28,29及び30は、例えばUSB基板27に接続
されている。USB基板27は、例えばUSBハブ12
と接続されている。USB基板27は、例えばUSBポ
ート28,29及び30にそれぞれ接続された信号線間
でデータ通信を行うための回路基板である。このデータ
は、例えばUSBハブ12及び信号線13aを経由して
本体5に伝えられる。本体5は、このデータに基づいて
所定の処理を行う。
【0014】USBハブ12は、例えば信号線13aを
経由して本体5のUSBポート19、信号線13cを経
由してカードリーダ17及び信号線13bを経由してU
SB基板27と接続されている。これら信号線13a、
13b及び13cは、それぞれ例えばUSB規格に対応
している。USBハブ12は、例えば複数のUSBポー
トを有する集線装置又は集線回路である。ここで、「集
線装置」とは、この集線装置を中心としてスター状に複
数の信号線を接続することでこれらの信号線間でデータ
通信を行うことのできる装置をいう。USBハブ12
は、各USBポートに接続された装置間においてデータ
をやり取りするためのものである。尚、USBハブ12
は、その他の規格として例えばIEEE1394に対応
した集線装置であっても良いことはいうまでもない。
【0015】図3は、図1のカードリーダ17等の構成
例を示すブロック図である。カードリーダ17は、例え
ばPCMCIA(Personal Computer
Memory Card Internationa
l Association)カード、磁気によって情
報を記録する磁気カード、半導体メモリを内蔵するカー
ド状情報記録媒体等のカード15(カード状情報記録媒
体)のデータを少なくとも読み取ることができ、好まし
くは書き込むこともできる装置である。このカード15
は、所定のコネクタによってカードリーダ17に着脱可
能に接続される。
【0016】カードリーダ17は、例えば電源端子5
1、制御部43、カード制御部39、出力制御部41、
発光部45、同期信号発生部47及びリセット信号発生
部49を有する。電源端子51は、図示しない所定の電
源供給手段によって電源が供給されている。電源端子5
1は、例えばリセット信号発生部49、制御部43、出
力制御部41及びカード制御部39と接続され、これら
に電源を供給している。
【0017】制御部43は、例えば出力制御部41、カ
ード制御部39、発光部45、同期信号発生部47、リ
セット信号発生部49及びUSBハブ12と接続されて
いる。また、制御部43は、カード15がカードリーダ
17に装着されると、カード15にも接続されることに
なる。制御部43は、出力制御部41、カード制御部3
9及び発光部45等を制御しながら、カード15やUS
Bハブ12との間でデータのやり取りを行う。制御部4
3は、信号線13cを介してUSBハブ12との間でデ
ータの通信を行う。
【0018】カード制御部39は、例えば制御部43の
制御によってカード15のデータの読み出しや書き込み
に関する制御を行う。また、カード制御部39は、例え
ばカード15が着脱されたことを認識する。出力制御部
41は、例えばカード15のデータの読み出し時の出力
制御を行う。
【0019】発光部45は、制御部43の制御によって
発光する例えばLED(LightEmitting
Diode)である。発光部45は、例えばカード15
のデータの読み出しや書き込み時に発光することで、デ
ータの読み出しや書き込み時にカード15が引き抜かれ
ないように注意を促すためのものである。
【0020】同期信号発生部47は、例えばカードリー
ダ17全体の同期信号を生成するための信号発生部であ
る。同期信号発生部47は、例えば制御部43に同期信
号を供給する。リセット信号発生部49は、例えば所定
の単位の読み込み又は書き込みが終了する毎のタイミン
グでリセット信号を発生し、制御部43にリセット信号
を供給することで制御部43をリセットする。
【0021】USBハブ11を有する電子機器1は以上
のような構成であり、次に図1〜図3を参照しながらU
SBハブ11が接続された電子機器1の動作例について
説明する。電子機器1には、図1のようにUSBハブ1
1が設けられており、操作者はこのUSBハブ11に複
数の所定の信号線を接続し、これらの信号線間に置いて
データ通信を行うことができる。電子機器1の本体5
は、上述の情報交換ソフトウェアや所定のUSBハブ1
1用のデバイスドライバソフトウェアを有しており、こ
のデバイスドライバソフトウェアによってUSBハブ1
1を制御し、データ数審を行う。操作者は、カード15
をカード装着口53に挿入する。
【0022】挿入されたカード15は、例えば所定のコ
ネクタによって図3のようにカードリーダ17に接続さ
れる。カード制御部39は、例えばカード15が接続さ
れたことを認識し、所定の認識信号を制御部43に与え
る。制御部43は、例えばカード15からのデータを読
み取り、USB規格に対応したフォーマットに変換して
USBハブ12に送る。USBハブ12では、同じくU
SB規格に対応した図1の信号線13aを経由して、こ
のデータを図1の本体5に送信する。本体5では、搭載
している情報交換ソフトウェアによってデータ通信を行
うことができる。
【0023】本発明の実施形態によれば、本体5に例え
ばUSBポート19を備えるコンピュータに上述のUS
Bハブ11を接続するだけで、コンピュータはカード1
5のデータの読み取り等を行うことができる。また、U
SBハブ11は、カードリーダ17が一体化されており
カードリーダ17を別に設ける必要がないので、小型化
を図ることができる。また、USBハブ11は、システ
ム全体として安価なものとすることができる。
【0024】ところで本発明は上述した実施形態に限定
されるものではない。上述の説明では、本実施形態とし
てのUSBハブ11をタワー型やデスクトップ型のコン
ピュータに設けているが、ノートブック型のコンピュー
タに設けても良いことはいうまでもない。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
カード状情報記録媒体の情報交換手段を一体化すること
で小型化を図るとともに、安価な集線装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好ましい実施形態としてのUSBハブ
を含む電子機器の構成例を示す斜視図。
【図2】図1のUSBハブ及び本体の概略構成例を示す
ブロック図。
【図3】図1のカードリーダ等の構成例を示すブロック
図。
【図4】従来のコンピュータの本体及びこの本体の周辺
機器の構成例を示すブロック図。
【符号の説明】
1・・・コンピュータ(電子機器)、11・・・USB
ハブ(集線装置)、12・・・USBハブ(接続手
段)、15・・・カード(カード状情報記録媒体)、1
7・・・カードリーダ(情報交換手段)、27・・・U
SB基板(接続手段)、53・・・カード装着口(装着
部)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の信号線間で通信するために前記複
    数の信号線を接続するための接続手段と、 カード状情報記録媒体の情報を少なくとも読み取るため
    の情報交換手段とを備えることを特徴とする集線装置。
  2. 【請求項2】 前記接続手段及び前記情報交換手段をそ
    れぞれ接続するための他の接続手段を有する請求項1に
    記載の集線装置。
  3. 【請求項3】 前記他の接続手段は、ユニバーサルシリ
    アルバスを用いている請求項2に記載の集線装置。
JP28593599A 1999-10-06 1999-10-06 集線装置 Pending JP2001111587A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28593599A JP2001111587A (ja) 1999-10-06 1999-10-06 集線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28593599A JP2001111587A (ja) 1999-10-06 1999-10-06 集線装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001111587A true JP2001111587A (ja) 2001-04-20

Family

ID=17697905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28593599A Pending JP2001111587A (ja) 1999-10-06 1999-10-06 集線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001111587A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG111969A1 (en) * 2002-10-03 2005-06-29 Win Wing Co Ltd Combinational universal serial usb transmission structure
CN104363100A (zh) * 2014-11-19 2015-02-18 成都双奥阳科技有限公司 伸缩计算机网络集成接口

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG111969A1 (en) * 2002-10-03 2005-06-29 Win Wing Co Ltd Combinational universal serial usb transmission structure
CN104363100A (zh) * 2014-11-19 2015-02-18 成都双奥阳科技有限公司 伸缩计算机网络集成接口

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0765502B1 (en) System and method for expansion of a computer
US6864891B2 (en) Switching between internal and external display adapters in a portable computer system
US5619659A (en) System for extending ISA bus without using dedicated device driver software by using E2 P2 interface which provides multiplexed bus signal through standard parallel port connector
JP4753520B2 (ja) Usbポ−トを用いたデュアルモニタ−の補助モニタ−駆動用ビデオグラフィックアダプタ−
US7324111B2 (en) Method and apparatus for routing graphics processing signals to a stand-alone module
US6216184B1 (en) Extended riser for implementing a cableless front panel input/output
US6477603B1 (en) Multiple PCI adapters within single PCI slot on an matax planar
US20040059846A1 (en) Double interface SD flash memory card
US8055824B2 (en) Interface unit for interfacing host unit and peripheral unit
US5678011A (en) Easily-upgradable computer and CPU board therefor
EP1965307B1 (en) Adapter apparatus and data transmission system
US6970964B2 (en) Using PCMCIA/PCI drivers to control USB ports
JP2001111587A (ja) 集線装置
CN101175171A (zh) Tv接收单元及信息处理设备
JP2008071332A (ja) ダイナミックチェンジクラスのあるusb周辺装置,usbマイクロプロセッサ,およびusb周辺装置の運行方法
JP2000194444A (ja) 携帯型コンピュ―タとワイヤレスドッキングステ―ション
JP2001109561A (ja) 入力装置
USRE39052E1 (en) System and method for expansion of a computer
JP2001109575A (ja) 指示装置
JP2007094659A (ja) 電子機器および省電力制御方法
JPH05297982A (ja) ポータブルコンピュータ
JP2001345881A (ja) 電子機器、通信中継装置、及び多機能表示方法
US20050102461A1 (en) Separable multi-interface I/O card device
CN212302669U (zh) 集成ops技术的pos机主板
JPH0934595A (ja) コンピュータシステム及びコンピュータシステムに適用するカード方式のインターフェース装置