JP2001105086A - 鍛造用金型およびその製造方法 - Google Patents

鍛造用金型およびその製造方法

Info

Publication number
JP2001105086A
JP2001105086A JP27979799A JP27979799A JP2001105086A JP 2001105086 A JP2001105086 A JP 2001105086A JP 27979799 A JP27979799 A JP 27979799A JP 27979799 A JP27979799 A JP 27979799A JP 2001105086 A JP2001105086 A JP 2001105086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
cutting
tapered surface
case
forging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27979799A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Ota
薫雄 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP27979799A priority Critical patent/JP2001105086A/ja
Publication of JP2001105086A publication Critical patent/JP2001105086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】生産効率を向上させることができるとともに、
所定の面精度を得ることのできる鍛造用金型およびその
製造方法を提供する。 【解決手段】ダイケース10のテーパ面12およびダイ
ス16のテーパ面18に対して、荒加工処理を行い(ス
テップS11)、次いで、熱処理を施し(ステップS1
2)、基準切削加工処理を行った後(ステップS1
3)、所定の面精度となるべく条件で切削仕上げ加工処
理を行う(ステップS14)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ダイケースに対し
て製品形状部を有するダイスを圧入してなる鍛造用金型
およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、冷間鍛造用金型として、ダイ
ケースに対して製品形状部の形成されたダイスを圧入し
たものが知られている(特開昭63−230244号公
報参照)。
【0003】例えば、図1に示すように、ダイケース1
0は、内周部にテーパ面12を有し、製品形状部14を
備えるダイス16は、外周部にテーパ面18を有する。
ダイス16は、図2に示すように、ダイケース10に圧
入されることで補強支持される。
【0004】ここで、テーパ面12および18が高精度
に形成されていないと、ダイケース10とダイス16と
の間にかじりやがたが生じてしまう。かじりがあると、
ダイス16の交換に支障を来してしまう。また、がたが
あると、不良品の発生やダイス16の損傷の原因とな
る。さらに、成形時において、ダイケース10とダイス
16とが離脱しないよう、適度な面粗度および精度も要
求される。
【0005】そこで、テーパ面12および18は、従
来、図3に示すようにして形成されていた。
【0006】先ず、テーパ面12および18が荒加工処
理される(ステップS1)。次いで、熱処理が加えら
れ、所定の硬度に形成された後(ステップS2)、切削
機により基準となる切削加工処理が施される(ステップ
S3)。さらに、前記切削機により切削加工による仕上
げ処理が行われ(ステップS4)、最後に、研磨機によ
る研磨仕上げ加工処理が施される(ステップS5)。
【0007】ところで、このようにして各テーパ面12
および18を所定の面精度に形成する場合、切削機によ
る切削加工の後に研磨機による研磨作業を行うため、切
削機を研磨機に交換する作業が必要となる。そのため、
段取り工程が煩雑となり、生産性を低下させるととも
に、コストが高騰する要因となっていた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記の不具
合を解消するためになされたもので、生産効率を向上さ
せることができるとともに、所定の面精度を得ることの
できる鍛造用金型およびその製造方法を提供することを
目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記の課題を解決するた
めに、本発明では、ダイケースの内周部のテーパ面およ
び/またはダイスの外周部のテーパ面を、所定の切削条
件からなる切削加工によって仕上げ処理することによ
り、研磨仕上げ処理工程を省き、あるいは、短縮して効
率的に金型を製造することができる。
【0010】この場合、切削加工における切削速度を8
0m/minよりも遅くすると、テーパ面の表面が荒
れ、120m/minよりも速くすると、工具にびびり
が生じ切削面が波打つ状態となる。また、工具の切り込
み量を0.05mmよりも小さくすると、切り込み不良
となり、0.1mmよりも大きくすると、工具が折損す
る等の不具合が生じる。さらに、工具の送り量を0.1
mmよりも小さくすると、摩擦熱の発生によりかじりが
生じ、0.2mmよりも大きくすると、工具に対する切
削抵抗の増大による折損等の不具合が生じる。従って、
切削条件は、切削速度80〜120m/min、切り込
み量0.05〜0.1mm、送り量0.1〜0.2mm
とし、これによって研磨仕上げと同等の面精度を得るこ
とができる。
【0011】
【発明の実施の形態】第1の実施形態では、図1および
図2に示すダイケース10のテーパ面12が図3のフロ
ーチャートに従い、従来と同等の方法によって形成され
る一方、ダイス16のテーパ面18が図4に示すフロー
チャートに従って形成される。
【0012】ダイケース10の場合、先ず、図1に示す
形状からなるクロモリ鋼のテーパ面12を荒加工処理し
た後(ステップS1)、約HRC40の硬度(HRC
は、C型ロックウェル硬さを表す。)となるように熱処
理を施す(ステップS2)。次に、テーパ面12に対し
て、切削機により基準となる切削加工処理を施す(ステ
ップS3)。さらに、前記切削機により切削加工による
仕上げ処理が行われ(ステップS4)、最後に、研磨機
により、好ましくは0.5〜5.0μmRmaxの表面
粗さが得られるように研磨仕上げ加工処理が施される
(ステップS5)。本実施形態では、1.5μmRma
xのテーパ面12を得た。
【0013】なお、表面粗さの単位「μmRmax」
は、テーパ面12の断面曲線から基準長さだけ抜き取っ
た部分(抜き取り部分)の平均線に平行な2直線で抜き
取り部分を挟んだとき、この2直線の間隔を断面曲線の
縦倍率の方向に測定し、この値をμmで表したものをい
う(JIS B0601−1982に基づく。)。
【0014】一方、ダイス16の場合、製品形状部14
が形成された工具鋼からなるダイス16のテーパ面18
を荒加工処理した後(ステップS11)、約HRC60
の硬度となるように熱処理を施す(ステップS12)。
次に、テーパ面18に対して、切削機により基準となる
切削加工処理を施す(ステップS13)。さらに、前記
切削機により、好ましくは0.5〜5.0μmRmax
の表面粗さが得られるように切削加工による仕上げ処理
が行われる(ステップS14)。本実施形態では、切削
速度100m/min、切り込み量0.07mm、送り
量0.14mmで切削加工による仕上げ処理を行い、こ
の仕上げ処理により、1.0μmRmaxのテーパ面1
8を得た。
【0015】以上のようにしてダイケース10のテーパ
面12およびダイス16のテーパ面18を形成した後、
ダイス16をダイケース10に圧入することにより、鍛
造用金型が得られる。
【0016】次に、前記のようにして製造された鍛造用
金型の製品精度の検証結果を示す。検証方法としては、
ダイス16の真円度、ダイス16の軸傾斜角度、テーパ
面18の傾斜角度、テーパ面18の真直度をそれぞれ測
定し、実用管理範囲と比較した。
【0017】図5は、図2に示す圧入状態にあるダイス
16のテーパ面18の基準円20に対する横断面外周形
状22の実測値をx−y平面で表したものである。この
場合、基準円20に対する誤差の実用管理範囲が10μ
mであるのに対して、最大誤差が7.3μmであり、ダ
イス16の真円度は、実用管理範囲内となっている。
【0018】表1は、ダイス16の2つの試料に対し
て、ダイス16の基準線(軸線)に対する傾斜角度Kを
測定した結果と、図5に示す各位置(0,y)、(x,
0)、(0,−y)、(−x,0)におけるテーパ面1
8の基準線(軸線)に対する傾斜角度θ1〜θ4を測定
した結果を示したものである。この場合、実用管理範囲
1′に対して、ダイス16の傾斜角度Kの実測値が0.
007゜(0.42′)または0.008゜(0.4
8′)であり、十分に実用管理範囲内となっている。ま
た、実用管理範囲1゜±1′に対して、テーパ面18の
傾斜角度θ1〜θ4の実測値が0.991゜(1゜−
0.54′)〜0.994゜(1゜−0.36′)の範
囲であり、十分に実用管理範囲内となっている。
【0019】
【表1】
【0020】図6は、図2に示す圧入状態にあるダイス
16のテーパ面18の基準面に対する誤差の実測値をz
−y平面で表したものである。この場合、基準面に対す
る誤差の実用管理範囲10μmに対して、誤差の最大値
が3.3μmであり、テーパ面18の面直度は、実用管
理範囲内となっている。
【0021】なお、上記のようにして製造された鍛造用
金型を用いて、冷間鍛造成形を2000ショット行った
結果、成形中におけるダイス16がダイケース10から
離脱したり、あるいは、割れが生じることはなかった。
【0022】次に、第2の実施形態について説明する。
この実施形態では、ダイケース10およびダイス16
は、両方とも、図4に示すフローチャートに従い、研磨
仕上げ加工処理を施すことなく形成される。この場合、
ダイス16は、第1の実施形態と同様にして形成され、
ダイケース10は、ステップS12の熱処理において、
テーパ面12を約HRC60の硬度に形成され、残りの
部分を約HRC40の硬度に形成される。また、ダイケ
ース10は、切削速度105m/min、切り込み量
0.07mm、送り量0.15mmで切削加工による仕
上げ処理を行い(ステップS14)、この仕上げ処理に
より、1.5μmRmaxの表面粗さからなるテーパ面
12を得た。
【0023】前記のようにして形成されたダイケース1
0に対してダイス16を圧入し、冷間鍛造成形を200
0ショット行った。その結果、成形中のダイス16の抜
けや割れが生じることがなく、また、ダイス16のかじ
りや荷重異常も発生しなかった。
【0024】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、製造精
度を維持した状態でダイケースまたはダイスの少なくと
も一方に対する研磨仕上げ加工処理を省略することがで
きる。これにより、加工時間の短縮、加工機械の段取り
等に要する時間の削減を実現し、効率的に鍛造用金型を
製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】鍛造用金型を構成するダイケースおよびダイス
の圧入前の状態の断面説明図である。
【図2】鍛造用金型を構成するダイケースおよびダイス
の圧入後の状態の断面説明図である。
【図3】従来技術における鍛造用金型の製造方法を示す
フローチャートである。
【図4】本発明の実施形態における鍛造用金型の製造方
法を示すフローチャートである。
【図5】本発明の実施形態の鍛造用金型の製造方法によ
って得られたダイスにおけるテーパ面の真円度の計測結
果の説明図である。
【図6】本発明の実施形態の鍛造用金型の製造方法によ
って得られたダイスにおけるテーパ面の真直度の計測結
果の説明図である。
【符号の説明】
10…ダイケース 12、18…テーパ面 14…製品形状部 16…ダイス

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内周部に切削加工によって仕上げ処理され
    たテーパ面が形成されたダイケースと、 外周部に切削加工によって仕上げ処理されたテーパ面が
    形成され、製品形状部を有するダイスと、 を備え、前記ダイケースに対して前記ダイスを圧入して
    構成されることを特徴とする鍛造用金型。
  2. 【請求項2】内周部にテーパ面が形成されたダイケース
    と、 外周部にテーパ面が形成され、製品形状部を有するダイ
    スと、 を備え、前記ダイケースまたは前記ダイスの一方の前記
    テーパ面が切削加工によって仕上げ処理され、他方の前
    記テーパ面が研磨加工によって仕上げ処理され、前記ダ
    イケースに対して前記ダイスを圧入して構成されること
    を特徴とする鍛造用金型。
  3. 【請求項3】ダイケースに対して製品形状部を有するダ
    イスを圧入してなる鍛造用金型の製造方法において、 前記ダイケースの内周部に形成されるテーパ面および前
    記ダイスの外周面に形成されるテーパ面は、切削加工に
    よって仕上げ処理されることを特徴とする鍛造用金型の
    製造方法。
  4. 【請求項4】ダイケースに対して製品形状部を有するダ
    イスを圧入してなる鍛造用金型の製造方法において、 前記ダイケースの内周部に形成されるテーパ面および前
    記ダイスの外周面に形成されるテーパ面は、一方が切削
    加工によって仕上げ処理され、他方が研磨加工によって
    仕上げ処理されることを特徴とする鍛造用金型の製造方
    法。
  5. 【請求項5】請求項3または4のいずれかに記載の方法
    において、 前記切削加工は、切削速度80〜120m/min、切
    り込み量0.05〜0.1mm、送り量0.1〜0.2
    mmの条件で処理されることを特徴とする鍛造用金型の
    製造方法。
JP27979799A 1999-09-30 1999-09-30 鍛造用金型およびその製造方法 Pending JP2001105086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27979799A JP2001105086A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 鍛造用金型およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27979799A JP2001105086A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 鍛造用金型およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001105086A true JP2001105086A (ja) 2001-04-17

Family

ID=17616059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27979799A Pending JP2001105086A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 鍛造用金型およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001105086A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005058532A1 (en) * 2003-12-17 2005-06-30 Showa Denko K.K. Method for producing forging die, forging die and forged article
JP2005199421A (ja) * 2003-12-17 2005-07-28 Showa Denko Kk 鍛造用金型の製造方法、鍛造用金型および鍛造成形品
JP2006239770A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Daido Steel Co Ltd 鍛造用金型
KR101233658B1 (ko) 2010-10-15 2013-02-15 (주)티앤케이엔지니어링 밸브 플런저 제조 방법
WO2015182763A1 (ja) * 2014-05-30 2015-12-03 株式会社秦野精密 タブレット鍛造方法及び鍛造品
DE102020129954B3 (de) 2020-11-13 2021-12-23 Kamax Holding Gmbh & Co. Kg Modulares Umformwerkzeug, modularer Umformwerkzeugsatz, Presswerkzeugsystem und Verfahren zur Herstellung eines modulares Umformwerkzeugs

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005058532A1 (en) * 2003-12-17 2005-06-30 Showa Denko K.K. Method for producing forging die, forging die and forged article
JP2005199421A (ja) * 2003-12-17 2005-07-28 Showa Denko Kk 鍛造用金型の製造方法、鍛造用金型および鍛造成形品
KR100845873B1 (ko) * 2003-12-17 2008-07-14 쇼와 덴코 가부시키가이샤 단조용 금형 제조 방법
CN100445001C (zh) * 2003-12-17 2008-12-24 昭和电工株式会社 生产锻模的方法、锻模以及锻造物品
US7930954B2 (en) 2003-12-17 2011-04-26 Showa Denko K.K. Method for producing forging die, forging die and forged article
JP2006239770A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Daido Steel Co Ltd 鍛造用金型
KR101233658B1 (ko) 2010-10-15 2013-02-15 (주)티앤케이엔지니어링 밸브 플런저 제조 방법
WO2015182763A1 (ja) * 2014-05-30 2015-12-03 株式会社秦野精密 タブレット鍛造方法及び鍛造品
DE102020129954B3 (de) 2020-11-13 2021-12-23 Kamax Holding Gmbh & Co. Kg Modulares Umformwerkzeug, modularer Umformwerkzeugsatz, Presswerkzeugsystem und Verfahren zur Herstellung eines modulares Umformwerkzeugs

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100564006C (zh) 搅拌成形装置和方法
JP4195079B1 (ja) クランクシャフト及びその素材の製造方法
RU2355503C2 (ru) Способ изготовления деталей точной объемной штамповкой
CN110281017B (zh) 一种曲面锻件中心孔的钻取方法
KR20140101221A (ko) 중력주조와 다단 플로우포밍을 이용한 휠 제조공법
CN104801935A (zh) 飞机铝合金异型座舱加工方法
JP2001105086A (ja) 鍛造用金型およびその製造方法
JPH08155701A (ja) 金属製ミラー及びその製造方法
CN102494042B (zh) 一种等速万向节保持架的制造方法
CN106514152A (zh) 一种薄壁多肋钛合金零件的加工方法和装置
JP2009050859A (ja) 2つの部品、例えばインナー部品とアウター部品の製造方法
Nguyen et al. Optimization parameters of milling process of mould material for decreasing machining power and surface roughness criteria
US6915568B2 (en) Method of manufacturing connecting rods
US20170182630A1 (en) Fine Machining Method and Machine Tool Unit
JPH05285739A (ja) ガバリ部品の製造方法
JP2013209999A (ja) コネクティングロッドの製造方法およびコネクティングロッドの半製品
JP2005180571A (ja) クランクシャフト
CN111558651B (zh) 三臂工件生产工艺及使用此工艺生产的工件
CN108819093A (zh) 中框组件的加工方法、中框组件及电子装置
CN107931997A (zh) 一种静子内环薄壁件及其加工方法
CN109175891B (zh) 大型井道薄边法兰连接环的防起皱生产工艺
CN112059565B (zh) 一种高强不锈钢薄壁锥齿轮的精密制造方法
KR20230081925A (ko) 콘덴서 용접기 피 용접부품의 가공제조 방법
KR101101398B1 (ko) 진공펌프용 로터의 제조 방법
JPH06344068A (ja) 冷間鍛造用金型

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050513

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060110