JP2001103072A - 通信サービスを与えるサポーティングネットワーク - Google Patents
通信サービスを与えるサポーティングネットワークInfo
- Publication number
- JP2001103072A JP2001103072A JP2000239939A JP2000239939A JP2001103072A JP 2001103072 A JP2001103072 A JP 2001103072A JP 2000239939 A JP2000239939 A JP 2000239939A JP 2000239939 A JP2000239939 A JP 2000239939A JP 2001103072 A JP2001103072 A JP 2001103072A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network
- service
- subscriber
- communication
- requested
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/02—Inter-networking arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/16—Gateway arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 移動中の加入者は、ワイヤレス通信ネットワ
ーク内ではどこでも、自分の契約したサービスを受ける
ことが出来るシステムを提供することである。 【解決手段】 本発明のサポーティングネットワーク
は、加入者が訪問したワイヤレス通信システムと接続さ
れている通信システム用であり、ワイヤレス通信システ
ム内で移動している加入者の移動端末に対し、加入者が
要求したサービス用に、仮想的なホーム環境を提供す
る。
ーク内ではどこでも、自分の契約したサービスを受ける
ことが出来るシステムを提供することである。 【解決手段】 本発明のサポーティングネットワーク
は、加入者が訪問したワイヤレス通信システムと接続さ
れている通信システム用であり、ワイヤレス通信システ
ム内で移動している加入者の移動端末に対し、加入者が
要求したサービス用に、仮想的なホーム環境を提供す
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信システムに関
し、特に、顧客/加入者に対し、そのネットワーク/プ
ラットホームでサポートされていないサービスを、ネッ
トワークオペレータおよび/またはサービスプロバイダ
が提供できるようにするサポーティングネットワークに
関する。
し、特に、顧客/加入者に対し、そのネットワーク/プ
ラットホームでサポートされていないサービスを、ネッ
トワークオペレータおよび/またはサービスプロバイダ
が提供できるようにするサポーティングネットワークに
関する。
【0002】
【従来の技術】通信システムの分野においては、ネット
ワークオペレータおよび/またはサービスプロバイダが
ネットワーク/プラットホームでサポートされていない
サービスを提供する際に問題となる。第1世代と第2世
代のワイヤレスネットワークの大部分においては、サー
ビスプロバイダとネットワークオペレータの概念は同義
である。しかし、規制緩和により顧客のマーケットが広
がるにつれて、通信業か異のこれらの2つのエンティテ
ィ(サービスプロバイダとネットワークオペレータ)
は、独立したエンティティになると予測されている。
ワークオペレータおよび/またはサービスプロバイダが
ネットワーク/プラットホームでサポートされていない
サービスを提供する際に問題となる。第1世代と第2世
代のワイヤレスネットワークの大部分においては、サー
ビスプロバイダとネットワークオペレータの概念は同義
である。しかし、規制緩和により顧客のマーケットが広
がるにつれて、通信業か異のこれらの2つのエンティテ
ィ(サービスプロバイダとネットワークオペレータ)
は、独立したエンティティになると予測されている。
【0003】通信システム、例えばワイヤレス通信シス
テムで遭遇する、通常の一般的な問題は、加入者が自分
のホームネットワークで受けることの出来るサービス
は、加入者が訪問した移動先ネットワークではサポート
されていないサービス領域に入るときに起こる。要求さ
れたサービスは、ビジティッド(即ち移動(訪問))ネ
ットワーク(加入者が移動して入ってきたネットワー
ク)では利用できない。そして、移動先ネットワークの
オペレータは、要求されたサービスを提供することは経
済的ではなく、また、要求されたサービスを提供するこ
とが、技術的に出来ない。このような状況においては、
移動する加入者は、加入者が受けることを契約したサー
ビスを拒否されることになる。
テムで遭遇する、通常の一般的な問題は、加入者が自分
のホームネットワークで受けることの出来るサービス
は、加入者が訪問した移動先ネットワークではサポート
されていないサービス領域に入るときに起こる。要求さ
れたサービスは、ビジティッド(即ち移動(訪問))ネ
ットワーク(加入者が移動して入ってきたネットワー
ク)では利用できない。そして、移動先ネットワークの
オペレータは、要求されたサービスを提供することは経
済的ではなく、また、要求されたサービスを提供するこ
とが、技術的に出来ない。このような状況においては、
移動する加入者は、加入者が受けることを契約したサー
ビスを拒否されることになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、移動中の加入者は、ワイヤレス通信ネットワーク内
ではどこでも、自分の契約したサービスを受けることが
出来るシステムを提供することである。
は、移動中の加入者は、ワイヤレス通信ネットワーク内
ではどこでも、自分の契約したサービスを受けることが
出来るシステムを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のサポーティング
ネットワークは、加入者が訪問したワイヤレス通信シス
テムと接続されている通信システム用であり、ワイヤレ
ス通信システム内で移動している加入者の移動端末に対
し、加入者が要求したサービス用に、仮想的なホーム環
境を提供する。この本発明のサポーティングネットワー
クは、サービスプロバイダの概念を、完全なネットワー
クエンティティとして取り扱い、必ずしもサービスプラ
ットホームの物理的理由により制約されている単一のサ
ービスプラットホームとしては取り扱わない。このサポ
ーティングネットワークの展開は、第3世代のワイヤレ
ス通信ネットワークと、第1世代と第2世代のワイヤレ
ス通信ネットワーク、および有線の通信ネットワークで
も可能である。このサポーティングネットワークが、前
述の問題を解決し、加入者が入った移動先ワイヤレス通
信ネットワーク内の移動中の加入者に、サービスを与え
る。
ネットワークは、加入者が訪問したワイヤレス通信シス
テムと接続されている通信システム用であり、ワイヤレ
ス通信システム内で移動している加入者の移動端末に対
し、加入者が要求したサービス用に、仮想的なホーム環
境を提供する。この本発明のサポーティングネットワー
クは、サービスプロバイダの概念を、完全なネットワー
クエンティティとして取り扱い、必ずしもサービスプラ
ットホームの物理的理由により制約されている単一のサ
ービスプラットホームとしては取り扱わない。このサポ
ーティングネットワークの展開は、第3世代のワイヤレ
ス通信ネットワークと、第1世代と第2世代のワイヤレ
ス通信ネットワーク、および有線の通信ネットワークで
も可能である。このサポーティングネットワークが、前
述の問題を解決し、加入者が入った移動先ワイヤレス通
信ネットワーク内の移動中の加入者に、サービスを与え
る。
【0006】第3世代のシステムに対する必須不可欠な
サービス要件は、ワイヤレスの加入者は、自分の加入者
の移動端末が利用でき、自分の申し込んだサービスが、
ワイヤレス通信システム内のシステム内に、加入者がど
こにいても、そして別の移動先ワイヤレス通信ネットワ
ーク内で受けられることである。通信システム用のサポ
ーティングネットワークは、必要なサービスを加入者移
動端末に、サポーティングネットワークと移動先通信ネ
ットワークの相互接続を介して、直接提供する。このネ
ットワーク相互接続構成は、サポーティングネットワー
クオペレータが、これらのサービスを提供できないワイ
ヤレス通信ネットワークにより、現在サービスされてい
る加入者に対し、第3世代の移動通信サービスの提供者
となるような、独自のネットワーク間のインタフェース
プロトコルを用いることにより行われる。
サービス要件は、ワイヤレスの加入者は、自分の加入者
の移動端末が利用でき、自分の申し込んだサービスが、
ワイヤレス通信システム内のシステム内に、加入者がど
こにいても、そして別の移動先ワイヤレス通信ネットワ
ーク内で受けられることである。通信システム用のサポ
ーティングネットワークは、必要なサービスを加入者移
動端末に、サポーティングネットワークと移動先通信ネ
ットワークの相互接続を介して、直接提供する。このネ
ットワーク相互接続構成は、サポーティングネットワー
クオペレータが、これらのサービスを提供できないワイ
ヤレス通信ネットワークにより、現在サービスされてい
る加入者に対し、第3世代の移動通信サービスの提供者
となるような、独自のネットワーク間のインタフェース
プロトコルを用いることにより行われる。
【0007】
【発明の実施の形態】本明細書で使用される技術用語を
次のとおり定義する。ワイヤレス通信ネットワークと
は、基地局と基地局制御システムと、移動交換機センタ
からなるワイヤレスネットワークである。図1のホーム
ネットワーク102は、加入者の位置と加入者に関連す
るサービスプロファイル情報を有する、ワイヤレス通信
ネットワークである。図1のサポーティングネットワー
ク100は、サービス論理プログラムと補助サービス用
の、サービス関連データを含む(これに限らないが)様
々なサービスをサポートする、通信ネットワーク(有
線、または無線)である。図1の移動先(サービス中)
ネットワーク101は、加入者が現在サービスされてい
るワイヤレス通信ネットワークである。インテロゲーテ
ィングネットワークとは、そこからルーティングデータ
取り出し要求が、被呼者である加入者のホームネットワ
ークに送られる、通信ネットワーク(有線または無線)
である。ディスティネーションネットワークは、加入者
からの発呼が向けられたワイヤレス通信ネットワークで
ある。ワイヤレス通信システムは、ワイヤレス通信ネッ
トワークのシステムである(例えば、ホームネットワー
ク、サポーティングネットワーク、移動先ネットワー
ク)。
次のとおり定義する。ワイヤレス通信ネットワークと
は、基地局と基地局制御システムと、移動交換機センタ
からなるワイヤレスネットワークである。図1のホーム
ネットワーク102は、加入者の位置と加入者に関連す
るサービスプロファイル情報を有する、ワイヤレス通信
ネットワークである。図1のサポーティングネットワー
ク100は、サービス論理プログラムと補助サービス用
の、サービス関連データを含む(これに限らないが)様
々なサービスをサポートする、通信ネットワーク(有
線、または無線)である。図1の移動先(サービス中)
ネットワーク101は、加入者が現在サービスされてい
るワイヤレス通信ネットワークである。インテロゲーテ
ィングネットワークとは、そこからルーティングデータ
取り出し要求が、被呼者である加入者のホームネットワ
ークに送られる、通信ネットワーク(有線または無線)
である。ディスティネーションネットワークは、加入者
からの発呼が向けられたワイヤレス通信ネットワークで
ある。ワイヤレス通信システムは、ワイヤレス通信ネッ
トワークのシステムである(例えば、ホームネットワー
ク、サポーティングネットワーク、移動先ネットワー
ク)。
【0008】サポーティングネットワーク相互接続構成 図1は、移動先ネットワーク101とホームネットワー
ク102からなる、既存の第3世代の通信システムと相
互接続されるよう構成された、本発明のサポーティング
ネットワーク100のアーキテクチャーのブロック図で
ある。図1で用いられる機能エンティティは、以下に記
載するような、通常のワイヤレス通信ネットワークの既
存の構成要素である。同図において、ネットワーク間通
信に関連する、主な機能エンティティ(Functional Ent
ities:FE)をゴチックのボックス(例、SCF、L
MF、AMF、SACF)で示す。
ク102からなる、既存の第3世代の通信システムと相
互接続されるよう構成された、本発明のサポーティング
ネットワーク100のアーキテクチャーのブロック図で
ある。図1で用いられる機能エンティティは、以下に記
載するような、通常のワイヤレス通信ネットワークの既
存の構成要素である。同図において、ネットワーク間通
信に関連する、主な機能エンティティ(Functional Ent
ities:FE)をゴチックのボックス(例、SCF、L
MF、AMF、SACF)で示す。
【0009】ワイヤレス通信システムの機能エンティテ
ィ ワイヤレス通信システム内には、複数の機能エンティテ
ィがあり、以下に記載する。ITU−U標準に従って、
公知のエンティティを規定する技術用語で示す。サポー
ティングネットワークを展開するのに用いられる、代表
的なエンティティを、次に示す。 SCF:Service Control Function サービス制御機能 LMF:Location Management Function 位置管理機能 AMF:Authentication Management Function 認証管理機能 SDF:Service Date Function サービスデータ機能 SRF:Specialized Resource Function 特殊リソース機能 CnCF:Connection Control Function 接続制御機能 CCF:Call Control Function 呼制御機能 SSF:Service Switching Function サービス切替機能 PSCF:Packet Service Control Function パケットサービス制御機能 PSGCF:Packet Service Gateway Control Functio
n パケットサービスゲートウェイ制御機能 UIMF:User Identification Module Function ユーザ識別モジュール機能
ィ ワイヤレス通信システム内には、複数の機能エンティテ
ィがあり、以下に記載する。ITU−U標準に従って、
公知のエンティティを規定する技術用語で示す。サポー
ティングネットワークを展開するのに用いられる、代表
的なエンティティを、次に示す。 SCF:Service Control Function サービス制御機能 LMF:Location Management Function 位置管理機能 AMF:Authentication Management Function 認証管理機能 SDF:Service Date Function サービスデータ機能 SRF:Specialized Resource Function 特殊リソース機能 CnCF:Connection Control Function 接続制御機能 CCF:Call Control Function 呼制御機能 SSF:Service Switching Function サービス切替機能 PSCF:Packet Service Control Function パケットサービス制御機能 PSGCF:Packet Service Gateway Control Functio
n パケットサービスゲートウェイ制御機能 UIMF:User Identification Module Function ユーザ識別モジュール機能
【0010】情報の流れ図 図2は、図1に示すような、第3世代のワイヤレス通信
システム内において、サポーティングネットワーク10
0から移動先ネットワーク101にいるユーザに対し、
サービス確立手順の動作を示す流れ図である。特に、移
動中の加入者は、複数のネットワーク内に含まれる、複
数のサービス領域を通って移動できる。そして、各サー
ビス領域は、様々なサービスを具備している。加入者
は、移動先ネットワーク101の現在の場所から、ワイ
ヤレスの呼をディスティネーションネットワーク内の指
定された宛先に発信し、加入者が申し込み、そしてこの
呼の接続に対し、受信することを認可された特徴とサー
ビスを選択する。問題点は、移動中の加入者が、あるネ
ットワーク(ホームネットワーク、あるいは前の移動先
ネットワーク)から、新たなサービスネットワーク(移
動先ネットワーク)に移動し、この新たなネットワーク
は、加入者が申し込んだサービスをサポートできないこ
とを見いだしたときに発生する。この要求されたサービ
スは、新たな移動先ワイヤレス通信システム内では利用
できないか、あるいはこの移動先ワイヤレス通信システ
ム内で要求されたサービスを提供することは、経済的で
はないか、あるいは移動先ワイヤレス通信システムが、
この要求されたサービスを提供出来ない。このような状
況においては、移動する加入者は、加入者がそれを受け
る契約をしたサービスを拒否される。
システム内において、サポーティングネットワーク10
0から移動先ネットワーク101にいるユーザに対し、
サービス確立手順の動作を示す流れ図である。特に、移
動中の加入者は、複数のネットワーク内に含まれる、複
数のサービス領域を通って移動できる。そして、各サー
ビス領域は、様々なサービスを具備している。加入者
は、移動先ネットワーク101の現在の場所から、ワイ
ヤレスの呼をディスティネーションネットワーク内の指
定された宛先に発信し、加入者が申し込み、そしてこの
呼の接続に対し、受信することを認可された特徴とサー
ビスを選択する。問題点は、移動中の加入者が、あるネ
ットワーク(ホームネットワーク、あるいは前の移動先
ネットワーク)から、新たなサービスネットワーク(移
動先ネットワーク)に移動し、この新たなネットワーク
は、加入者が申し込んだサービスをサポートできないこ
とを見いだしたときに発生する。この要求されたサービ
スは、新たな移動先ワイヤレス通信システム内では利用
できないか、あるいはこの移動先ワイヤレス通信システ
ム内で要求されたサービスを提供することは、経済的で
はないか、あるいは移動先ワイヤレス通信システムが、
この要求されたサービスを提供出来ない。このような状
況においては、移動する加入者は、加入者がそれを受け
る契約をしたサービスを拒否される。
【0011】通信システム用に、サポーティングネット
ワークを開発する本発明により、この問題が解決でき
る。本発明のサポーティングネットワークは、所望のサ
ービスを移動する加入者に、サポーティングネットワー
ク100内の居住者の機能を用いることにより、あるい
は要求されたサービスを提供する機能を有する、別のサ
ポーティングネットワークに、要求されたサービスを契
約して与えることにより提供される。
ワークを開発する本発明により、この問題が解決でき
る。本発明のサポーティングネットワークは、所望のサ
ービスを移動する加入者に、サポーティングネットワー
ク100内の居住者の機能を用いることにより、あるい
は要求されたサービスを提供する機能を有する、別のサ
ポーティングネットワークに、要求されたサービスを契
約して与えることにより提供される。
【0012】移動先ネットワークが発したサービスリク
エスト 図2の情報の流れは、移動先ネットワークが、サポーテ
ィングネットワーク100に発したサービスリクエスト
の例を示す。この流れの説明を次に行う。
エスト 図2の情報の流れは、移動先ネットワークが、サポーテ
ィングネットワーク100に発したサービスリクエスト
の例を示す。この流れの説明を次に行う。
【0013】信号フロー#1(サービス要求(リクエス
ト指示)(req.ind)) 移動先ネットワーク101のCCF’/SSFにより発
せられ(トリガーされ)、このフローは、サポーティン
グネットワーク100内のサービス制御機能(SCF)
のサービスロジックを要求する。このトリガー(要求)
は、加入者プロファイル内に含まれるインストラクショ
ンと情報ごとに行われ、呼処理の間遭遇する、活性状態
にあるトリガー検出ポイントから検出される。
ト指示)(req.ind)) 移動先ネットワーク101のCCF’/SSFにより発
せられ(トリガーされ)、このフローは、サポーティン
グネットワーク100内のサービス制御機能(SCF)
のサービスロジックを要求する。このトリガー(要求)
は、加入者プロファイル内に含まれるインストラクショ
ンと情報ごとに行われ、呼処理の間遭遇する、活性状態
にあるトリガー検出ポイントから検出される。
【0014】信号フロー#2(ユーザ情報要求の指示
(req.ind)) サポーティングネットワーク100のサービス制御機能
SCFにより開始され、このフローは、ホームネットワ
ーク102の位置管理機能LMF内にあるユーザの位置
に関する情報を要求する。
(req.ind)) サポーティングネットワーク100のサービス制御機能
SCFにより開始され、このフローは、ホームネットワ
ーク102の位置管理機能LMF内にあるユーザの位置
に関する情報を要求する。
【0015】信号フロー#3(ユーザ情報リクエスト
(応答確認要求)(req.conf)) このフローは、ホームネットワーク102内の位置管理
機能LMFから、サポーティングネットワーク100内
のサービス制御機能SCFへの流れで、ユーザの位置情
報を要求する。
(応答確認要求)(req.conf)) このフローは、ホームネットワーク102内の位置管理
機能LMFから、サポーティングネットワーク100内
のサービス制御機能SCFへの流れで、ユーザの位置情
報を要求する。
【0016】信号フロー#4(特別リソースアシスト用
の共通手順) この共通手順は、特別リソース機能SRFの特別リソー
ス補助(プレイアナウンスメントおよび/またはデジタ
ルデジット収集)用の、サポーティングネットワーク1
00内のサービス制御機能SCFと、CCF’/SSF
とユーザに関連する操作とともに開始される。共通手順
の詳細なFE−レベルの信号フローは、既存のインテリ
ジェントネットワークアプリケーションプロトコル(In
telligent Network Application Protocol:INAP)
操作と手順と整合している。
の共通手順) この共通手順は、特別リソース機能SRFの特別リソー
ス補助(プレイアナウンスメントおよび/またはデジタ
ルデジット収集)用の、サポーティングネットワーク1
00内のサービス制御機能SCFと、CCF’/SSF
とユーザに関連する操作とともに開始される。共通手順
の詳細なFE−レベルの信号フローは、既存のインテリ
ジェントネットワークアプリケーションプロトコル(In
telligent Network Application Protocol:INAP)
操作と手順と整合している。
【0017】信号フロー#5(サービス要求(req.con
f)) このフローは、サポーティングネットワーク100内の
サービス制御機能SCFから、移動先ネットワーク10
1内のCCF’/SSF内へのもので、サービス指示を
伝える。
f)) このフローは、サポーティングネットワーク100内の
サービス制御機能SCFから、移動先ネットワーク10
1内のCCF’/SSF内へのもので、サービス指示を
伝える。
【0018】実行の変形例 図1に類似する例が、パケットサービス制御機能PSC
F(インターネットサービスの)と、位置管理機能LM
Fと、サポーティングネットワークへの認証管理機能A
MFが発したサービス要求用に与えられる。次に動作を
説明すると、サポーティングネットワーク100は、通
信ネットワーク内で現在利用できる、機能エンティティ
を提供するフルセットのサービスを具備した完全に整っ
たネットワーク、あるいは機能エンティティを提供する
これらのサービスの一部のサブセットのみを具備した、
完全に整ったネットワークである。かくして、図1に示
すように、サポーティングネットワーク100は、機能
エンティティを具備したフルセットのサービスを、選択
的事項として具備してもよい。これにより、サポーティ
ングネットワーク100は、加入者により所望され、申
し込まれたすべての特徴を実現でき、ホームネットワー
ク外にある移動通信機でそれが利用可能である。図1に
示すように、サービス制御機能(SCF)を用いて、複
数のネットワークを相互接続して、それらの間で制御情
報を交換し、サービスロジック処理と、相互接続ネット
ワークのこのシステム内で処理される、ワイヤレス通信
接続をサービスする。サービス制御機能SCFと、サー
ビスデータ機能とにより、サポーティングネットワーク
100は、ユーザにより申し込まれた、および/または
要求されたサービスの制御を提供する。サポーティング
ネットワーク100内においては、サービス制御機能S
CFは、様々なネットワークを問い合わせるのに用いら
れ、そしてこれらのネットワークの位置を特定し、これ
により移動中の加入者が、加入し使用することが認証さ
れたサービスを提供する。
F(インターネットサービスの)と、位置管理機能LM
Fと、サポーティングネットワークへの認証管理機能A
MFが発したサービス要求用に与えられる。次に動作を
説明すると、サポーティングネットワーク100は、通
信ネットワーク内で現在利用できる、機能エンティティ
を提供するフルセットのサービスを具備した完全に整っ
たネットワーク、あるいは機能エンティティを提供する
これらのサービスの一部のサブセットのみを具備した、
完全に整ったネットワークである。かくして、図1に示
すように、サポーティングネットワーク100は、機能
エンティティを具備したフルセットのサービスを、選択
的事項として具備してもよい。これにより、サポーティ
ングネットワーク100は、加入者により所望され、申
し込まれたすべての特徴を実現でき、ホームネットワー
ク外にある移動通信機でそれが利用可能である。図1に
示すように、サービス制御機能(SCF)を用いて、複
数のネットワークを相互接続して、それらの間で制御情
報を交換し、サービスロジック処理と、相互接続ネット
ワークのこのシステム内で処理される、ワイヤレス通信
接続をサービスする。サービス制御機能SCFと、サー
ビスデータ機能とにより、サポーティングネットワーク
100は、ユーザにより申し込まれた、および/または
要求されたサービスの制御を提供する。サポーティング
ネットワーク100内においては、サービス制御機能S
CFは、様々なネットワークを問い合わせるのに用いら
れ、そしてこれらのネットワークの位置を特定し、これ
により移動中の加入者が、加入し使用することが認証さ
れたサービスを提供する。
【0019】図2に示すように、次に動作について説明
すると、移動加入者がノンホームのサービスネットワー
ク(移動先ネットワーク)内に登録されているときに
は、移動先ネットワーク101は、加入者のサービスプ
ロファイルを得る。その中には、申し込まれたサービス
と、加入者のホームネットワークと、サポーティングネ
ットワークの識別とアドレスのリストが利用可能であ
る。ユーザから、移動先ネットワーク101で利用でき
ないサービスに対する要求を受領すると、移動先ネット
ワーク101は、サービスの所在に応じて、ホームネッ
トワーク102またはサポーティングネットワーク10
0に問い合わせを送る。この問い合わせは、加入者は要
求されたサービスを受けるために申し込みおよび/また
は認められているかを決定することである。
すると、移動加入者がノンホームのサービスネットワー
ク(移動先ネットワーク)内に登録されているときに
は、移動先ネットワーク101は、加入者のサービスプ
ロファイルを得る。その中には、申し込まれたサービス
と、加入者のホームネットワークと、サポーティングネ
ットワークの識別とアドレスのリストが利用可能であ
る。ユーザから、移動先ネットワーク101で利用でき
ないサービスに対する要求を受領すると、移動先ネット
ワーク101は、サービスの所在に応じて、ホームネッ
トワーク102またはサポーティングネットワーク10
0に問い合わせを送る。この問い合わせは、加入者は要
求されたサービスを受けるために申し込みおよび/また
は認められているかを決定することである。
【0020】サポーティングネットワーク100内にサ
ービスがある場合を考えると、この問い合わせメッセー
ジは、移動先ネットワーク101のサービス切替機能S
SFから、サポーティングネットワーク100のサービ
ス制御機能SCFへ送られる(これは、直接に、あるい
は移動先ネットワーク101のサービス制御機能SCF
を介してのいずれかにより)。この問い合わせメッセー
ジは、サポーティングネットワーク100内で、公知の
方法により処理され、応答メッセージが、サポーティン
グネットワーク100のサービス制御機能SCFからサ
ポーティングネットワーク100に戻される。さらにま
た、サポーティングネットワーク100のサービス制御
機能SCFが、加入者のサービス要求はサポーティング
ネットワーク100内に具備したエンティティ(サー
バ)を与えるサービスの1つで実行されるか否かを決定
することにより、サービス要求が、要求されたリクエス
トを処理する。1つのサービス内で実行される場合に
は、受信したメッセージ内に含まれるデータは、エンテ
ィティを与える特定されたサービスにより用いられ、こ
のサービスを要求している加入者に与える。
ービスがある場合を考えると、この問い合わせメッセー
ジは、移動先ネットワーク101のサービス切替機能S
SFから、サポーティングネットワーク100のサービ
ス制御機能SCFへ送られる(これは、直接に、あるい
は移動先ネットワーク101のサービス制御機能SCF
を介してのいずれかにより)。この問い合わせメッセー
ジは、サポーティングネットワーク100内で、公知の
方法により処理され、応答メッセージが、サポーティン
グネットワーク100のサービス制御機能SCFからサ
ポーティングネットワーク100に戻される。さらにま
た、サポーティングネットワーク100のサービス制御
機能SCFが、加入者のサービス要求はサポーティング
ネットワーク100内に具備したエンティティ(サー
バ)を与えるサービスの1つで実行されるか否かを決定
することにより、サービス要求が、要求されたリクエス
トを処理する。1つのサービス内で実行される場合に
は、受信したメッセージ内に含まれるデータは、エンテ
ィティを与える特定されたサービスにより用いられ、こ
のサービスを要求している加入者に与える。
【0021】サービスリクエストの処理は、例えばホー
ムネットワークの位置管理機能LMFと、認証管理機能
AMFと、パケットサービス制御機能PSCFのよう
な、他のソースからのデータを取り出すこと、サービス
リクエストを処理するために、他のネットワークへアウ
トソーシングすることが含まれる。かくしてサポーティ
ングネットワーク100は、リクエストのすべてではな
いまでも、一部を処理することにより、サービスリクエ
ストの実行を制御するのみならず、要求されたサービス
を提供する、他のネットワークへのサービス要求のすべ
て、あるいは一部の処理を移管することにより、サービ
スブローカのような機能も実行する。
ムネットワークの位置管理機能LMFと、認証管理機能
AMFと、パケットサービス制御機能PSCFのよう
な、他のソースからのデータを取り出すこと、サービス
リクエストを処理するために、他のネットワークへアウ
トソーシングすることが含まれる。かくしてサポーティ
ングネットワーク100は、リクエストのすべてではな
いまでも、一部を処理することにより、サービスリクエ
ストの実行を制御するのみならず、要求されたサービス
を提供する、他のネットワークへのサービス要求のすべ
て、あるいは一部の処理を移管することにより、サービ
スブローカのような機能も実行する。
【0022】
【発明の効果】通信システム用の、本発明のサポーティ
ングネットワークは、システム内を動き回る加入者に対
し、完全なサービスを提供する。このサービスは、自分
のいる場所の機能を用いることにより、直接、あるいは
要求されたサービスを別のネットワーク、サービスプロ
バイダ、プラットホーム、あるいはサーバに下請けさせ
ることにより与えられる。ネットワーク接続は、独自の
ネットワーク間のインタフェースプロトコルを使用する
ことにより行われ、これによりサポーティングネットワ
ークのオペレータは、第3世代の移動通信サービスの完
全な組の提供者となれる。有線ネットワークと固定端末
を考慮することは、移動ネットワークと移動端末の特殊
な場合であり、本発明は、有線ネットワークと固定端末
にも等しく適用可能である。
ングネットワークは、システム内を動き回る加入者に対
し、完全なサービスを提供する。このサービスは、自分
のいる場所の機能を用いることにより、直接、あるいは
要求されたサービスを別のネットワーク、サービスプロ
バイダ、プラットホーム、あるいはサーバに下請けさせ
ることにより与えられる。ネットワーク接続は、独自の
ネットワーク間のインタフェースプロトコルを使用する
ことにより行われ、これによりサポーティングネットワ
ークのオペレータは、第3世代の移動通信サービスの完
全な組の提供者となれる。有線ネットワークと固定端末
を考慮することは、移動ネットワークと移動端末の特殊
な場合であり、本発明は、有線ネットワークと固定端末
にも等しく適用可能である。
【図1】第3世代の通信システム(IMT2000)用
の他のワイヤレス通信ネットワークと接続される、本発
明のサポーティングネットワークのアーキテクチャーを
構成するブロック図。
の他のワイヤレス通信ネットワークと接続される、本発
明のサポーティングネットワークのアーキテクチャーを
構成するブロック図。
【図2】図1の通信ネットワーク用のサポーティングネ
ットワークの動作を表す流れ図。
ットワークの動作を表す流れ図。
100 サポーティングネットワーク 101 移動先ネットワーク 102 ホームネットワーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 596077259 600 Mountain Avenue, Murray Hill, New Je rsey 07974−0636U.S.A.
Claims (15)
- 【請求項1】 加入者により要求された通信サービスを
提供することの出来ない、移動先通信ネットワーク内
で、その移動端末が動作可能な加入者に対し、無線およ
び/または有線の通信サービスを提供する、サポーティ
ングネットワークにおいて、 (A)前記移動先通信ネットワーク内で利用できない通
信サービスを要求する、移動端末の加入者に応答して、
前記移動先ネットワークから、前記要求されたサービス
を指定するメッセージを、前記サポーティングネットワ
ークに送信する手段と、 (B)前記要求されたサービスを否定するメッセージの
受領に応答して、前記サポーティングネットワーク内
で、前記通信サービスを実行できるサービス処理エンテ
ィティを指定する手段と、 (C)前記サポーティングネットワーク内で、前記通信
サービスを実行するために、前記サービス処理エンティ
ティにデータを送信する手段と、を有することを特徴と
する通信サービスを与えるサポーティングネットワー
ク。 - 【請求項2】 (D)前記通信サービスを実行するため
に、前記サービス処理エンティティからのデータの受領
に応答して、前記サポーティングネットワーク内で、前
記移動先通信ネットワークに、前記データを送信する手
段をさらに有することを特徴とする請求項1記載のサポ
ーティングネットワーク。 - 【請求項3】 前記(B)の指定する手段は、 (B1)前記サービスリクエストに応答して、ロジック
を与えるサービスを活性化する手段と、 (B2)前記加入者のホームネットワークの位置管理機
能内にある加入者情報を要求する手段と、 (B3)前記要求された加入者情報を転送する、前記ホ
ームネットワーク内の位置管理機能に応答して、前記要
求されたサービスを実行するために、特殊なリソースア
シスタンスを開始する手段とを有することを特徴とする
請求項1記載のサポーティングネットワーク。 - 【請求項4】 (E)前記移動先ネットワーク内にある
サービス機能へサービス指示を転送する手段をさらに有
することを特徴とする請求項3記載のサポーティングネ
ットワーク。 - 【請求項5】 前記サポーティングネットワークは、少
なくとも1つの移動先ネットワークに接続され、 前記移動先ネットワークは、 第1世代のワイヤレス通信ネットワークと、 第2世代のワイヤレス通信ネットワークと、 第3世代のワイヤレス通信ネットワークと、 有線ネットワークと、のうちの少なくとも1つを含むこ
とを特徴とする請求項1記載のサポーティングネットワ
ーク。 - 【請求項6】 前記サポーティングネットワークは、
要求されたサービスを、加入者端末に与え、 前記加入者端末は、固定端末、移動端末、コードレス端
末の少なくとも1つであることを特徴とする請求項1記
載のサポーティングネットワーク。 - 【請求項7】 加入者により要求された通信サービスを
提供することの出来ない、移動先通信ネットワーク内
で、その移動端末が動作可能な加入者に対し、無線およ
び/または有線の通信サービスを提供する、サポーティ
ングネットワークを操作する方法において、 (A)前記移動先通信ネットワーク内で利用できない通
信サービスを要求する、移動端末の加入者に応答して、
前記移動先ネットワークから、前記要求されたサービス
を指定するメッセージを、前記サポーティングネットワ
ークに送信するステップと、 (B)前記要求されたサービスを否定するメッセージの
受領に応答して、前記サポーティングネットワーク内
で、前記通信サービスを実行できるサービス処理エンテ
ィティを指定するステップと、 (C)前記サポーティングネットワーク内で、前記通信
サービスを実行するために、前記サービス処理エンティ
ティにデータを送信するステップと、を有することを特
徴とする通信サービスを与えるサポーティングネットワ
ークを操作する方法。 - 【請求項8】 (D)前記通信サービスを実行するため
に、前記サービス処理エンティティからのデータの受領
に応答して、前記サポーティングネットワーク内で、前
記移動先通信ネットワークに、前記データを送信するス
テップをさらに有することを特徴とする請求項7記載の
方法。 - 【請求項9】 前記(B)の特定する手段は、 (B1)前記サービスリクエストに応答して、ロジック
を与えるサービスを活性化するステップと、 (B2)前記加入者のホームネットワークの位置管理機
能内にある加入者情報を要求するステップと、 (B3)前記要求された加入者情報を転送する、前記ホ
ームネットワーク内の位置管理機能に応答して、前記要
求されたサービスを実行するために、特殊なリソースア
シスタンスを開始するステップとを有することを特徴と
する請求項7記載の方法。 - 【請求項10】 (E)前記移動先ネットワーク内にあ
るサービス機能へサービス指示を転送するステップをさ
らに有することを特徴とする請求項9記載の方法。 - 【請求項11】 前記サポーティングネットワークを、 第1世代のワイヤレス通信ネットワークと、 第2世代のワイヤレス通信ネットワークと、 第3世代のワイヤレス通信ネットワークと、 有線ネットワークと、のうちの少なくとも1つのネット
ワークを含む移動先ネットワークに接続するステップこ
とを特徴とする請求項7記載の方法。 - 【請求項12】 前記サポーティングネットワーク
は、要求されたサービスを、加入者端末に与え、 前記加入者端末は、固定端末、移動端末、コードレス端
末の少なくとも1つであることを特徴とする請求項7記
載の方法。 - 【請求項13】 加入者により要求された通信サービス
を提供することの出来ない、移動先通信ネットワーク内
で、その移動端末が動作可能な加入者に対し、無線およ
び/または有線の通信サービスを提供する、サポーティ
ングネットワークにおいて、 (A)移動先通信ネットワーク内にある加入者に応答し
て、前記加入者が、前記呼の接続を受信するよう認証さ
れているサービスを要求する呼接続上で、前記サポーテ
ィングネットワークへサービスリクエストを要求する、
前記移動先ネットワークのサービス切替機能手段と、 (B)前記要求されたサービスを得るために、前記サポ
ーティングネットワーク内のサービス制御ネットワーク
手段と、 (B1)前記サービスリクエストに応答して、ロジック
を与えるサービスを活性化する手段と、 (B2)前記加入者のホームネットワークの位置管理機
能内にある加入者情報を要求する手段と、 (B3)前記要求された加入者情報を転送する、前記ホ
ームネットワーク内の位置管理機能に応答して、前記要
求されたサービスを実行するために、特殊なリソースア
シスタンスを開始する手段と、 (C)前記移動先ネットワーク内の、前記加入者用に前
記要求されたサービスを実行するために、データを、前
記移動先ネットワークに送信する手段と、を有すること
を特徴とする通信サービスを与えるサポーティングネッ
トワーク。 - 【請求項14】 前記(C)の送信する手段は、 前記移動先ネットワーク内にある、呼制御機能と、サー
ビス切替機能の少なくとも一方に、前記サービス指示を
転送する手段を有する。 - 【請求項15】 前記サービス切替機能手段は、前記加
入者に関連する加入者プロファイル内に含まれる指示と
情報に応答することを特徴とする請求項13記載のサポ
ーティングネットワーク。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US37218599A | 1999-08-11 | 1999-08-11 | |
US09/372185 | 1999-08-11 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001103072A true JP2001103072A (ja) | 2001-04-13 |
Family
ID=23467062
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000239939A Pending JP2001103072A (ja) | 1999-08-11 | 2000-08-08 | 通信サービスを与えるサポーティングネットワーク |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1076463A3 (ja) |
JP (1) | JP2001103072A (ja) |
KR (1) | KR20010030078A (ja) |
CA (1) | CA2315318A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100779322B1 (ko) * | 2001-07-05 | 2007-11-23 | 엘지노텔 주식회사 | 네트워크 관리 제어 장치 |
KR100431199B1 (ko) * | 2001-12-28 | 2004-05-12 | 삼성전자주식회사 | 3세대 비동기방식 이동통신 시스템에서 2세대부호분할다중방식 부가서비스를 제공하기 위한 장치 및 그방법 |
NO318166B1 (no) * | 2002-11-15 | 2005-02-14 | Telenor Asa | System for kommunikasjon |
GB2401747B (en) * | 2003-05-12 | 2006-08-02 | Hutchison Whampoa Three G Ip | Service restriction in mobile communication networks |
DK1642473T3 (da) | 2003-07-07 | 2010-08-09 | Nokia Corp | Generisk tjenesteanmodningsprocedure i et multmodalt system |
US7970429B2 (en) | 2003-10-24 | 2011-06-28 | Research In Motion Limited | Methods and apparatus for selecting a base station transceiver system based on service communication type |
ATE379934T1 (de) | 2003-11-13 | 2007-12-15 | Research In Motion Ltd | Netzwerkauswahlverfahren und gerät mit heimnetzwerk priorisierung nach einer netzwerksignalrückgewinnung oder nach dem einschalten |
US8923257B2 (en) | 2010-09-29 | 2014-12-30 | Blackberry Limited | Methods and apparatus to discover network capabilities available via wireless networks |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE509417C2 (sv) * | 1997-05-23 | 1999-01-25 | Ericsson Telefon Ab L M | Förfarande och arrangemang för att stödja operatörspecifika tilläggstjänster i ett mobiltelekommunikationssystem |
US6128503A (en) * | 1997-12-08 | 2000-10-03 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson | Method and apparatus for coordinating mobile communications network services with intelligent network services |
-
2000
- 2000-07-31 EP EP00306519A patent/EP1076463A3/en not_active Withdrawn
- 2000-08-03 CA CA002315318A patent/CA2315318A1/en not_active Abandoned
- 2000-08-08 JP JP2000239939A patent/JP2001103072A/ja active Pending
- 2000-08-10 KR KR1020000046330A patent/KR20010030078A/ko not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2315318A1 (en) | 2001-02-11 |
KR20010030078A (ko) | 2001-04-16 |
EP1076463A2 (en) | 2001-02-14 |
EP1076463A3 (en) | 2002-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100827978B1 (ko) | 모바일 사용자가 3g 무선 네트워크에서 서비스를 액세스할 수 있도록 하는 유연한 액세스 권한 부여 특징 | |
JP4061602B2 (ja) | セルラー移動通信ネットワークにおける個々の加入者へのサービスの提供 | |
US5793762A (en) | System and method for providing packet data and voice services to mobile subscribers | |
EP0978203B1 (en) | Method and system for authorization, routing, and delivery of transmissions | |
JP4023631B2 (ja) | コンパティブルでない移動ネットワーク内でローミングする移動局とのパケットデータ通信 | |
CA2274821C (en) | Providing location-based call forwarding within a mobile telecommunications network | |
JP3482188B2 (ja) | データネットワークを利用したインテリジェントネットワークのサービスの実施 | |
US5991621A (en) | Optimized routing of calls to roaming subscribers within a telecommunications network | |
JP2001505383A (ja) | 呼設定プロセス | |
JP2001514819A (ja) | テレコミュニケーションシステムのサービスデータを処理するシステム | |
JP2001527358A (ja) | 電気通信接続の情報伝送およびセットアップのための手順、およびそのシステム | |
JP2001513965A (ja) | コール制御方法 | |
EP1197106A1 (en) | Service management | |
EP1145471A1 (en) | Method and system for central office access to multiple access controllers for wireless extension | |
US6571100B1 (en) | Method of providing a personal communications service, call routing method, and service control point | |
JP2001103072A (ja) | 通信サービスを与えるサポーティングネットワーク | |
US20020077107A1 (en) | Method and system for automatic selection of wireless carriers | |
US6618590B1 (en) | Use of mobile unit to provide delivery path optimization to land-based unit | |
EP1124388A2 (en) | Service provision while roaming in 3G wireless networks | |
JPH08289019A (ja) | 電気通信接続の方法及びその装置 | |
SE504373C2 (sv) | Smalbandigt integrerat applikationsnät med multifunktionalitet | |
WO2001093609A1 (en) | Accessing numbers outside a closed user group in a mobile communication system | |
EP1189474A1 (en) | Method and system for implementing Location-dependent services in a communications system | |
JPH11507199A (ja) | 遠隔通信システム及びコードレスアクセスサブシステム | |
AU1676701A (en) | Flexible access authorization feature to enable mobile users to access services in 3G wireless networks |