JP2001101517A - 飲料抽出装置 - Google Patents

飲料抽出装置

Info

Publication number
JP2001101517A
JP2001101517A JP27864499A JP27864499A JP2001101517A JP 2001101517 A JP2001101517 A JP 2001101517A JP 27864499 A JP27864499 A JP 27864499A JP 27864499 A JP27864499 A JP 27864499A JP 2001101517 A JP2001101517 A JP 2001101517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
cartridge
container
nozzle
beverage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27864499A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Sato
健 佐藤
Takao Matsuo
隆生 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP27864499A priority Critical patent/JP2001101517A/ja
Publication of JP2001101517A publication Critical patent/JP2001101517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高さ寸法の異なる複数種類の原料容器に対応
することのできる飲料抽出装置を提供する。 【解決手段】 可動テーブル8bを上昇させると、原料
カートリッジAにノズル2aが挿入されるとともに、原
料カートリッジAの上面がストッパ2bと接触して原料
カートリッジA及びカートリッジ台8aの上昇が規制さ
れる。ここで、可動テーブル8bはさらに上昇するが、
コイルばね8cが圧縮側に弾性変形することにより、高
さ寸法の異なる原料カートリッジAを用いた場合でも、
原料カートリッジA及びカートリッジ台8aの位置は常
に同じ位置に保たれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば挽き豆を原
料に用いたコーヒーや、茶の葉を原料に用いた紅茶など
の各種飲料を抽出する飲料抽出装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の飲料抽出装置として、原
料が封入されたカートリッジをカートリッジ収納部に収
納しておき、飲料の抽出時にカートリッジをカートリッ
ジ台に載置して抽出部まで搬送し、その後カートリッジ
台を上方向に一定の距離だけ移動させてカートリッジ台
の上方に配置されたノズルをカートリッジの上部に挿入
させ、ノズルからカートリッジ内部にエア加圧により温
水を供給し、カートリッジ下部のフィルタから飲料の抽
出を行うものが知られている。この飲料抽出装置によれ
ば、原料がカートリッジに封入されているので長期間に
わたって風味を損なうことがなく、品質のよい飲料を提
供できるという利点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
飲料抽出装置では、容器台の上方向への移動距離が一定
であるので、所定高さの原料容器のみしか扱うことがで
きず、販売可能な飲料の種類が制限されるという問題点
があった。
【0004】本発明は前記問題点に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、高さ寸法の異なる複
数種類の原料容器に対応することのできる飲料抽出装置
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、請求項1では、原料が封入された原料容器
を容器台に載置し、容器台を上方向に移動させることに
より容器台の上方に配置されたノズルを原料容器の上部
に挿入させ、ノズルより原料容器内部に温水を供給して
飲料の抽出を行うようにした飲料抽出装置において、前
記容器台を上下方向に移動自在に支持する上下動可能な
テーブルと、容器台をテーブルに対して上方向に付勢す
る付勢手段と、前記原料容器または容器台の上方向の移
動を所定位置で規制する規制手段とを備えている。これ
により、テーブルを上方向に移動させると容器台及び原
料容器が上方向に移動し、原料容器が所定位置に達する
と、原料容器にノズルが挿入されるとともに、規制手段
により容器台及び原料容器の上方向の移動が規制され
る。この後、付勢手段に抗してテーブルのみが上方向に
移動し、容器台及び原料容器が上方向に移動することは
ない。
【0006】また、請求項2では、原料が封入された原
料容器を容器台に載置し、容器台を上方向に移動させる
ことにより容器台の上方に配置されたノズルを原料容器
の上部に挿入させ、ノズルより原料容器内部に温水を供
給して飲料の抽出を行うようにした飲料抽出装置におい
て、前記ノズルを上下方向に移動自在に設け、上方向に
移動する前記原料容器との当接によってノズルを上方へ
移動させる当接手段を備えている。これにより、容器台
を上方向に移動させると原料容器が上方向に移動し、原
料容器が所定位置に達すると、原料容器にノズルが挿入
されるとともに、原料容器または容器台が当接手段に当
接し、原料容器とともにノズルが上方向に移動する。
【0007】また、請求項3では、請求項2記載の飲料
抽出装置において、前記ノズルを下方に付勢する付勢手
段を備えている。これにより、請求項2の作用に加え、
付勢手段によってノズルが原料容器に確実に挿入され
る。
【0008】
【発明の実施の形態】図1乃至図4は本発明の飲料抽出
装置の一実施形態を示すもので、図1は飲料抽出装置の
概略構成図、図2はその要部正面断面図、図3及び図4
はその動作説明図である。
【0009】この飲料抽出装置は、内部に温水を貯溜可
能な抽出器1と、抽出器1内の温水を原料に供給する温
水管路2と、抽出器1内に温水を供給する温水タンク3
と、抽出器1内に空気を圧入するエアポンプ4と、原料
カートリッジAを収納する原料収納部5と、原料収納部
5から原料カートリッジAを搬出する原料搬出機構6
と、原料収納部5から搬出された原料カートリッジAを
所定位置に搬送する原料搬送機構7と、原料カートリッ
ジAの高さを調整する高さ調整機構8とから構成されて
いる。
【0010】抽出器1は上面に開口部1aを有し、開口
部1aは抽出器1の内側に配置された開閉弁1bによっ
て開閉するようになっている。開閉弁1bは上下方向に
移動自在なシャフト1cに取付けられ、シャフト1cは
ソレノイド等からなる駆動機構1dによって上下に移動
するようになっている。即ち、駆動機構1dによって開
閉弁1bを上昇させると抽出器1の開口部1aが閉鎖
し、開閉弁1bを下降させると開口部1aが開放される
ようになっている。また、シャフト1cは内部に空気を
流通可能なパイプ状に形成されている。
【0011】温水管路2は上端を抽出器1の下面に接続
され、その他端には温水吐出用のノズル2aが取付けら
れている。このノズル2aの下端から所定高さ位置には
原料カートリッジAの上面と当接可能なストッパ2bが
設けられている。さらに、温水管路2には自動開閉弁か
らなる抽出弁2cが設けられている。
【0012】温水タンク3は図示しないヒータの加熱に
よって90℃前後の温水を生成するもので、所定量の温
水を吐出管3aから吐出するようになっている。吐出管
3aの先端は抽出器1の開口部1aに臨んでおり、吐出
管3aには自動開閉弁(電磁弁等)からなる給湯弁3b
が設けられている。
【0013】エアポンプ4は抽出器1のシャフト1cに
可撓性のチューブ4aを介して接続され、チューブ4a
及びシャフト1cを通じて抽出器1内に空気を供給する
ようになっている。
【0014】原料収納部5は下端を開口し、その内部に
原料カートリッジAを上下方向に積み重ねて収納してい
る。原料カートリッジAは、上面側に前記ノズル2aを
挿入可能に形成されるとともに、その下面側をフィルタ
等の液体透過可能な部材によって形成された容器内に原
料A′を封入したものからなり、飲料一杯分の抽出に供
されるようになっている。
【0015】原料搬出機構6は原料収納部5の下端に設
けられ、原料収納部5内の最下位の原料カートリッジA
に係止し、最下位の原料カートリッジAから順に一つず
つ下方に落下するように構成されている。本実施形態で
は図示を省略したが、原料搬出機構6は、例えばソレノ
イドによって動作する複数の係止部材によって原料カー
トリッジAを保持及び解放する機構からなる。
【0016】原料搬送機構7は、原料カートリッジAを
狭持可能な可動部7aと、可動部7aを幅方向及び上下
方向に移動させる駆動部7bとからなり、可動部7aは
原料収納部5の下方、ノズル2aの下方(飲料抽出位
置)及び上面を開口した排出物容器9の上方に移動する
とともに、ノズル2aの下方では上下方向に移動するよ
うになっている。
【0017】高さ調整機構8は、原料カートリッジAを
載置するカートリッジ台8aと、上下方向に移動可能な
可動テーブル8bと、カートリッジ台8aと可動テーブ
ル8bとを連結するコイルばね8cとから構成されてい
る。カートリッジ台8aは円盤状に形成され、その中央
部には上方に突出するカートリッジ載置用の突出部8d
が形成されている。この突出部8dは上面周縁にカート
リッジAを保持する保持部8d′を有し、突出部8dの
中央部には上下方向に貫通した飲料抽出孔8eが設けら
れている。可動テーブル8bはカートリッジ台8aの円
盤状の部分の外径より僅かに大きい円筒部8fを有し、
円筒部8fの上端は内側に向かって延びている。可動テ
ーブル8bは、円筒部8fの上端中央にカートリッジ台
8aの突出部8dを挿通する孔8gを有し、カートリッ
ジ台8aの飲料抽出孔8eの下方に対応する位置には飲
料抽出用の孔8hが設けられている。さらに、可動テー
ブル8bは図示しない駆動機構によって上下方向に駆動
されるようになっている。コイルばね8cは、カートリ
ッジ台8aの下面と可動テーブル8bとの間に圧縮状態
で介装され、カートリッジ台8aを上方へ付勢してい
る。
【0018】以上のように構成された飲料抽出装置にお
いては、図示しないカップ搬出機構によって飲料抽出位
置の下方にカップBが搬出されると、原料搬送機構7の
可動部7aが原料収納部5の下方に移動し、原料搬出機
構6によって原料収納部5から搬出された原料カートリ
ッジAが可動部7aに受容されるとともに、温水タンク
3の給湯弁3bが開放されて抽出器1内に温水が供給さ
れる。次に、原料カートリッジAを狭持した可動部7a
がノズル2aの下方に移動し、可動部7aが降下して原
料カートリッジAが高さ調整機構8のカートリッジ台8
a上に載置される。そして、高さ調整機構8の可動テー
ブル8b及びカートリッジ台8aが上昇して原料カート
リッジAにノズル2aが挿入されるとともに、駆動機構
1dによって抽出器1の開閉弁1bが上昇し、抽出器1
の開口部1aが閉鎖される。この後、エアポンプ4が作
動して抽出器1内に空気が送り込まれるとともに、温水
管路2の抽出弁2bが開放される。これにより、抽出器
1内の空気圧によってノズル2aから原料カートリッジ
A内に温水が吐出され、原料カートリッジAの下面から
飲料が抽出されてカップBに注入される。次に、飲料の
抽出が完了すると、原料カートリッジAが載置されたカ
ートリッジ台8a及び可動テーブル8bが降下し、原料
搬送機構7の可動部7aに再び狭持される。そして、可
動部7aが排出物容器9の上方に移動し、可動部7aか
ら原料カートリッジAが落下され、不要となった原料カ
ートリッジAが排出物容器9に排出される。
【0019】ここで、原料カートリッジAにノズル2a
を挿入する動作について図2乃至図4を参照して以下に
詳述する。
【0020】まず、原料搬送機構7によりカートリッジ
台8aに原料カートリッジAが供給されカートリッジ台
8aに原料カートリッジAが載置された状態では、図2
に示すようにカートリッジ台8aは可動テーブル8bの
円筒部8fの内側上面に押し付けられた状態となってい
る。ここで、可動テーブル8bを上昇させると、原料カ
ートリッジAにノズル2aが挿入されるとともに、原料
カートリッジAの上面がストッパ2bに当接して原料カ
ートリッジA及びカートリッジ台8aの上昇が規制され
る。ここで、可動テーブル8bはさらに上昇するが、図
3に示すようにコイルばね8cが圧縮側に弾性変形する
ことにより、原料カートリッジA及びカートリッジ台8
aは上方向へ移動することはない。即ち、高さ寸法の異
なる原料カートリッジAを用いた場合、図4に示すよう
にコイルばね8cの弾性変形により、原料カートリッジ
Aの上面位置は常にストッパ2bと当接する位置とな
る。
【0021】このように、本実施形態の飲料抽出装置に
よれば、異なる高さ寸法の原料カートリッジAを用いて
もその上面が互いに等しい位置になるようにしたので、
例えばコーヒー、紅茶等の異なった種類の原料カートリ
ッジAを用いても、ノズル2aと原料カートリッジAの
上面との相対位置を常に等しくすることができ、複数種
類の飲料の抽出が可能となる。この場合、飲料抽出の度
に原料カートリッジAとノズル2aとの相対位置が変化
することがないので、例えばコーヒー飲料の抽出におけ
る、原料カートリッジAに小量の温水を供給し加圧する
いわゆる「蒸らし」の過程においても、毎回均等に原料
に温水を含ませることができ、ノズル2aの位置が変化
して原料の蒸らしが不均一になることはなく、常に美味
しい飲料を提供することができる。
【0022】また、弾性部材としてコイルばね8cを用
い、カートリッジ台8aに確実に付勢力が与えられるよ
うにしたので、飲料の抽出後に原料カートリッジAとス
トッパ2bとの当接が解除されたときにカートリッジ台
8aを確実に元の位置に戻すことができる。
【0023】図5及び図6は他の実施形態を示すもの
で、図5は飲料抽出装置の要部正面断面図、図6は飲料
抽出装置の動作説明図である。
【0024】即ち、前記実施形態においては、カートリ
ッジ台8a及び原料カートリッジAの高さ方向の位置を
ストッパ2bによって規制するようにしたものを示した
が、図5に示すようにノズル2aを上下方向に移動自在
に設けるとともに、ノズル2aにノズル移動手段として
のストッパ2bを設け、カートリッジ台8aを図示しな
い駆動機構によって上下方向に移動させるようにし、ノ
ズル2aをコイルばね2dによって下方に付勢するよう
にしてもよい。この場合、カートリッジ台8aが上方向
に移動して原料カートリッジAとストッパ2bとが当接
した後、原料カートリッジAとともにノズル2aが上方
向に移動することにより、ノズル2aと原料カートリッ
ジAの上面との相対位置が常に等しくなり、前記実施形
態と同様の効果を得ることができる。その際、コイルば
ね2dの付勢力によってノズル2aが原料カートリッジ
Aに確実に挿入される。また、コイルばね2dを設けず
に、ノズル2aの自重やノズル2a側の他の部材の重量
によりノズル2aを原料カートリッジAに挿入するよう
にしてもよい。
【0025】また、本実施形態においては、高さ調整機
構8により原料カートリッジAを搬送するものを示した
が、高さ調整機構8ごと原料カートリッジAを搬送する
ようにしてもよい。
【0026】さらに、本実施形態においては、弾性部材
としてコイルばね8cを用いたものを示したが、板ばね
等のばね材は勿論のこと、ゴム等の弾性変形するものを
用いても、本実施形態と同様の作用効果を得ることがで
きる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1及び2記
載の飲料抽出装置によれば、原料容器の高さ寸法に応じ
て容器台の高さを調整することができるので、異なる高
さ寸法の原料容器を用いても飲料の抽出時におけるノズ
ルと原料容器上面との相対位置を常に等しくすることが
でき、複数種類の飲料の抽出が可能となる。
【0028】また、請求項3記載の飲料抽出装置によれ
ば、請求項2の効果に加え、ノズルを原料容器に確実に
挿入することができるので、実用に際して極めて有利で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す飲料抽出装置の概略
構成図
【図2】飲料抽出装置の要部正面断面図
【図3】飲料抽出装置の動作説明図
【図4】飲料抽出装置の動作説明図
【図5】本発明の他の実施形態を示す飲料抽出装置の要
部正面断面図
【図6】飲料抽出装置の動作説明図
【符号の説明】
2a…ノズル、2b…ストッパ、8a…カートリッジ
台、8b…可動テーブル、8c…コイルばね、2d…コ
イルばね、A…原料カートリッジ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原料が封入された原料容器を容器台に載
    置し、容器台を上方向に移動させることにより容器台の
    上方に配置されたノズルを原料容器の上部に挿入させ、
    ノズルより原料容器内部に温水を供給して飲料の抽出を
    行うようにした飲料抽出装置において、 前記容器台を上下方向に移動自在に支持する上下動可能
    なテーブルと、 容器台をテーブルに対して上方向に付勢する付勢手段
    と、 前記原料容器または容器台の上方向の移動を所定位置で
    規制する規制手段とを備えたことを特徴とする飲料抽出
    装置。
  2. 【請求項2】 原料が封入された原料容器を容器台に載
    置し、容器台を上方向に移動させることにより容器台の
    上方に配置されたノズルを原料容器の上部に挿入させ、
    ノズルより原料容器内部に温水を供給して飲料の抽出を
    行うようにした飲料抽出装置において、 前記ノズルを上下方向に移動自在に設け、 原料容器が所定位置よりも上方へ移動すると、この原料
    容器とともにノズルを上方へ移動させるノズル移動手段
    を備えたことを特徴とする飲料抽出装置。
  3. 【請求項3】 前記ノズルを下方に付勢する付勢手段を
    備えたことを特徴とする請求項2記載の飲料抽出装置。
JP27864499A 1999-09-30 1999-09-30 飲料抽出装置 Pending JP2001101517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27864499A JP2001101517A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 飲料抽出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27864499A JP2001101517A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 飲料抽出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001101517A true JP2001101517A (ja) 2001-04-13

Family

ID=17600161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27864499A Pending JP2001101517A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 飲料抽出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001101517A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101271789B1 (ko) 신선한 고온 음료를 위한 자동 포드 이송기 및 추출기 조립체
US20230414033A1 (en) Brewing Material Holder
US10194769B2 (en) Brew beverage device with pressure release
US6941855B2 (en) Extraction device with built-in capsule loading system
US8047124B2 (en) Automatic beverage maker
US20120207894A1 (en) Beverage flavoring pod ejection system and method
US20040255790A1 (en) Coffee and tea dispenser
US9113747B2 (en) Single and multi-cup coffee maker
US8016166B2 (en) Coffee and tea dosing system
US20030213369A1 (en) System and method for brewing beverages
AU2013354034A1 (en) Beverage production device with enhanced receptacle injection means
US9282849B2 (en) Beverage production machines with restrictors
WO2007020610A1 (en) Beverage brewing devices
US7798376B2 (en) Coffee and tea dosing system
KR20160083165A (ko) 캡슐 원두커피 자동판매기
US7987768B2 (en) Brewing mechanism
JP2001101517A (ja) 飲料抽出装置
JP4013762B2 (ja) コーヒー抽出装置
JP2001202564A (ja) 飲料抽出装置
JP2001101515A (ja) 飲料抽出装置
JPH0737832B2 (ja) 液体分配ユニット
JP2001101521A (ja) 飲料抽出装置
JP2001101519A (ja) 飲料抽出装置
JP2001101520A (ja) 飲料抽出装置
US11930955B2 (en) Device and method for producing a brewed beverage