JP2001096155A - 脱硝触媒 - Google Patents

脱硝触媒

Info

Publication number
JP2001096155A
JP2001096155A JP27402599A JP27402599A JP2001096155A JP 2001096155 A JP2001096155 A JP 2001096155A JP 27402599 A JP27402599 A JP 27402599A JP 27402599 A JP27402599 A JP 27402599A JP 2001096155 A JP2001096155 A JP 2001096155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
denitration
catalyst
carrier
metal
performance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27402599A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Ohara
宏明 大原
Hiroyuki Kamata
博之 鎌田
Katsumi Takahashi
克巳 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP27402599A priority Critical patent/JP2001096155A/ja
Publication of JP2001096155A publication Critical patent/JP2001096155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 脱硝性能を低下させることなく、SO3 への
転化率を抑制することができる新規な脱硝触媒の提供。 【解決手段】 五酸化バナジウム及び酸化タングステン
を主成分とし、第一イオン化ポテンシャルがVよりも大
きい金属及びその酸化物を含有した触媒成分12を担体
11上に担持させてなる。これによって、脱硝触媒本来
の性能を低下させることなく、SO3 への転化率を抑制
することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排ガス中の窒素酸
化物を除去するための脱硝触媒に係り、特に、五酸化バ
ナジウムを主成分とし、二酸化硫黄の転化率を小さくし
た脱硝触媒に関するものである。
【0002】
【従来の技術】火力発電所などにおけるボイラ1の排ガ
スGに対しては、図7に示すように、脱硝装置2を用い
て脱硝した後、排ガスG中の燃焼灰などを集塵器(例え
ば、バグフィルタなど)3で除去し、その後、脱硫装置
4を用いて脱硫し、煙突5から排出を行っている。
【0003】脱硝装置2は、図8に示すように、酸化チ
タンや酸化タングステンなどからなるハニカム構造の担
体11に、五酸化バナジウム(以下、V2 5 と呼ぶ)
を主成分とする触媒成分を担持させてなる脱硝触媒12
がケーシング(図示せず)内に多数個設けられてなり、
脱硝反応の副反応において、二酸化硫黄(以下、SO2
と呼ぶ)を酸化し、三酸化硫黄(以下、SO3 と呼ぶ)
に転化させる。ここで、担体11に対するV2 5 の重
量比は、通常で1〜2%、最大でも5〜6%程度であ
る。
【0004】SO2 が転化されてなるSO3 は、乾式の
脱硫装置4では捕捉(脱硫)することができず、煙突5
から排出される際に紫色の煙に見えるため、環境・住民
対策上好ましくない。また、SO3 は、脱硝反応(還元
反応)の際に用いられるアンモニアガスAと反応して固
体の硫酸アンモニウム((NH4 2 SO4 ;硫安)及
び酸性硫安((NH4 )HSO4 )を生成し、この硫安
が煙道を閉塞させるおそれがある。
【0005】よって、脱硝触媒12においては、SO3
への転化率を下げる方法が採られているのが現状であ
る。SO3 への転化率を下げる従来の方法は、担体11
に対するV2 5 の重量比を小さくするか、又は担体1
1上の触媒成分中に、例えば、Al、Sc、Mg、Zn
等の金属触媒を担持させることで対応していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この方
法では以下に挙げるような問題があった。
【0007】 担体11に対するV2 5 の重量比を
小さくしても、オリマルジョン等のようなV分を多く含
有した燃料を燃焼させると、燃焼灰中にV2 5 が析出
し、その結果、脱硝触媒12におけるV2 5 の重量比
が再び大きくなるため、SO3への転化率が上昇する。
【0008】 担体11に対するV2 5 の重量比を
小さくすると、脱硝反応(NOX をN2 に還元)におけ
るN2 への転化率が低くなってしまう。
【0009】 金属触媒を担持させることでSO3
の転化率は下げることができるが、触媒本来の脱硝性能
を阻害し、脱硝反応におけるN2 への転化率が著しく低
くなってしまう。
【0010】そこで、本発明は上記課題を解決するため
に案出されたものであり、触媒成分本来の脱硝性能を犠
牲にすることなくSO2 のSO3 への転化率を抑制でき
る新規な脱硝触媒を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、五酸化バナジウム及び酸化タングステンを
主成分し、第一イオン化ポテンシャルがVよりも大きい
金属、例えば、Cr、Zr、Nb、Ac、Hf、Mo、
Te、Bi、Sn、Ru、Pb、Mn及びその酸化物を
含有した触媒成分を担体上に担持させてなるものであ
る。
【0012】これによって、触媒成分本来の脱硝率を下
げることなく、かつ、担体に対するV2 5 の重量比を
小さくすることなく、SO3 への転化率を下げることが
でき、また、V分を多く含有した燃料を燃焼させても、
SO3 への転化率が上昇することはない。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する。
【0014】先ず、本発明者らは、V2 5 触媒の量子
化学的検討を行った。
【0015】V2 5 の結晶構造モデル図を図4に示
す。
【0016】図4に示すように、V原子と結合するO原
子は、1個のV原子と二重結合した1配位格子酸素(O
1 )、2個のV原子と結合した2配位格子酸素
(O2 )、および同じく2個のV原子と結合した2配位
格子酸素(O3 )というように、配位の異なる3つに分
類される。
【0017】V2 5 の各O原子におけるエネルギーと
ピーク強度との関係を図5に示す。
【0018】図5に示すように、各O原子において、2
配位格子酸素(O3 )のエネルギーが一番低く、チャー
ジ(マイナスの電荷)をたくさん帯びていることが伺え
る。
【0019】すなわち、脱硝反応初期のH2 O(又は
H)は、図5に示すように、エネルギーが最も高い1配
位格子酸素(O1 )に吸着され、1配位格子酸素
(O1 )のエネルギーレベルが作用することが伺える。
また、SO2 の吸着は、チャージの大きさがその反応性
を決定するため、図5に示すように、チャージが最も大
きい2配位格子酸素(O3 )に吸着されることが伺え
る。
【0020】脱硝反応におけるSO2 の吸着量とSO3
への転化率との関係を図6に示す。
【0021】ここで、図6に示すように、脱硝反応にお
けるSO2 の吸着量が増加するにつれてSO3 への転化
率も増加する。このため、2配位格子酸素(O3 )によ
るSO2 の吸着を防ぐことが必要となってくる。
【0022】よって、本発明者らは、2配位格子酸素
(O3 )によるSO2 の吸着を減らすべく、すなわち、
2配位格子酸素(O3 )のチャージを低下させるべく、
担体に、V2 5 と共に、Vよりも第一イオン化ポテン
シャル(以下、I.p.と呼ぶ)の大きな金属又はその酸化
物を担持させることにより、2配位格子酸素(O3 )の
チャージが低下するということを見出した。
【0023】本発明の脱硝触媒は、図8に示した酸化チ
タンからなる担体11に、重量比で1〜3%のV2 5
及び重量比で5〜15%の酸化タングステン(以下、W
3と呼ぶ。)主成分とし、かつVよりもI.p.が大きな
金属又はその酸化物を重量比で1〜3%含有した触媒成
分を担持させたものである。
【0024】ここで、各種金属元素の第一イオン化ポテ
ンシャル(eV)を表1に示す。
【0025】
【表1】
【0026】表1に示すように、I.p.がV(6.74e
V)よりも大きな金属元素としては、I.p.の小さい順
に、Cr、Zr、Nb、Ac、Hf、Mo、Te、B
i、Sn、Ru、Pb、Mn、…、Ta、W、Pd、Z
nなどが挙げられる。
【0027】第一イオン化ポテンシャル(eV)と脱硝
性能との関係を図2に示す。図2中の縦軸は、本発明に
係る脱硝触媒の脱硝率と、担体にV2 5 を主成分とす
る触媒成分のみを担持させた脱硝触媒の脱硝率との比を
示している(比が大きい(脱硝性能が高い)ほど良
好)。尚、脱硝反応温度は380℃とした。
【0028】図2に示すように、本発明に係る脱硝触媒
(図2中ではCr、Zr、Nb、Hf、Mo、Mn)に
おいては、金属のI.p.が大きくなればなるほど、脱硝性
能が低下する傾向が伺える。また、担体に、V2 5
びWO3 を主成分とし、かつVよりも小さいI.p.を有す
る金属(図2中ではAl、Sc)を含有する触媒成分を
担持させた脱硝触媒においては、脱硝性能が著しく低く
なることが伺える。すなわち、触媒成分中の金属のI.p.
が、Vよりも大きすぎる場合およびVよりも小さい場合
には、脱硝触媒の本来の目的である脱硝性能の低下を招
いてしまう。尚、Mgを金属として含有する触媒成分を
担持させた脱硝触媒の脱硝性能は、0.5未満であった
ため、図示を省略している。
【0029】第一イオン化ポテンシャル(eV)とSO
2 吸着量との関係を図3に示す。図3中の縦軸は、本発
明に係る脱硝触媒のSO2 吸着量を示している(SO2
吸着量が少ないほど良好)。
【0030】図3に示すように、Vをピークとして、V
よりも大きなI.p.を有する金属を担持させるほどSO2
の吸着量が少なくなり、延いては、SO3 への転化が抑
制される。ただし、I.p.が7.45eV程度で、SO2
の吸着量減少効果は飽和するため、I.p.が7.45eV
よりも大きな金属を担持させてもSO2 の吸着量は殆ど
変わらなくなる。
【0031】よって、図2、図3の結果から、I.p.がV
よりも大きく、かつ、7.45eV未満の金属(又はそ
の酸化物)を触媒成分中に含有させることで、脱硝性能
の低下が殆どなく、かつ、SO2 の吸着量が少ない脱硝
触媒を得ることができる。
【0032】脱硝性能とSO2 吸着能との関係を図1に
示す。図1中の横軸は、本発明に係る脱硝触媒の脱硝性
能と、担体にV2 5 を主成分とする触媒成分のみを担
持させた脱硝触媒の脱硝性能との比を示している(比が
大きい(脱硝性能高い)ほど良好)。また、縦軸は、本
発明に係る脱硝触媒のSO2 吸着量と、担体にV2 5
を主成分とする触媒成分のみを担持させた脱硝触媒のS
2 吸着量との比を示している(比が小さい(SO2
着能が低い)ほど良好)。さらに、図1中の黒丸印は本
発明の脱硝触媒における金属を示し、白丸印は従来の脱
硝触媒における金属を示している。
【0033】図1に示すように、本発明の脱硝触媒に含
有される金属は、SO2 吸着能が低いため、SO3 への
転化率が低くなることは言うまでもなく、担体にV2
5 を主成分とする触媒成分のみを担持させた脱硝触媒の
脱硝性能と比較して、脱硝性能の低下を20%未満に抑
制することができ、良好な脱硝性能も併せ持っているこ
とが伺える。
【0034】これに対して、従来の脱硝触媒に含有され
る金属は、本発明の脱硝触媒における金属よりもSO2
吸着能が全般的に低く、SO2 吸着能だけに関して言え
ば良好であるものの、担体にV2 5 を主成分とする触
媒成分のみを担持させた脱硝触媒の脱硝性能と比較し
て、脱硝性能の低下が20〜60%にも達し、脱硝性能
が著しく悪いことが伺える。
【0035】ここで、本発明の脱硝触媒における金属と
しては、Cr、Zr、Nb、Ac、Hf、Mo、Te、
Bi、Sn、Ru、Pb、Mnの中から選択される少な
くとも一種が好ましく、更に好ましくは、図1中の斜線
領域内の金属(図1中ではNb、Hf)が挙げられる。
【0036】触媒成分を担持させる担体11としては、
図8に示したハニカム構造体に特に限定するものではな
く、例えば、球体、円筒体、粉末体、或いは多孔質状平
板体などが挙げられる。
【0037】担体11の構成材は、酸化チタンに特に限
定するものではなく、例えば、酸化タングステン、シリ
カ、シリカ/アルミナなどが挙げられる。
【0038】また、V2 5 の含有量は担体11に対し
て1〜3重量%、WO3 の含有量は担体11に対して5
〜15重量%、上記金属及びその酸化物の含有量は担体
11に対して1〜3重量%が望ましい。
【0039】すなわち、V2 5 の含有量が担体11に
対して1重量%以下であると、脱硝性能が著しく低下
し、また、3重量%を超えるとSO3 への転化率が上昇
するからである。また、WO3 の含有量が5重量%以下
であると、375℃以上の高温領域での脱硝活性が十分
に得られず、15重量%を超えると第一活性成分である
Vの脱硝活性を低下させてしまうからである。さらに、
金属及びその酸化物が1重量%以下であると、SO3
の転化率の抑制効果が現れず、3重量%を超えてもそれ
以上のSO3 への転化率の抑制効果の向上がみられない
ばかりでなく、コストの上昇を招いてしまうからであ
る。
【0040】そして、本発明の脱硝触媒によれば、担体
11に、担体11に対する重量比がそれぞれ1〜3%,
5〜15%のV2 5 , WO3 を主成分とし、かつVよ
りもI.p.が大きな金属又はその酸化物を含有した触媒成
分と担持させているため、それらの金属又はその酸化物
がV2 5 におけるVのチャージを吸収し、それによっ
て、2配位格子酸素(O3 )のチャージが小さくなり、
2配位格子酸素(O3)に吸着されるSO2 の量が減少
してSO3 への転化率が下がる。
【0041】また、担体11に担持させる触媒成分中の
2 5 の量を少なくしているわけではなく、かつ、脱
硝率が良好な金属又はその酸化物を選択してV2 5
共に担持させているため、脱硝開始初期の脱硝率が下が
ることはない。
【0042】さらに、オリマルジョン等のようなV分を
多く含有した燃料を燃焼させ、燃焼灰中のV2 5 が脱
硝触媒に付着したとしても、VよりもI.p.の大きい金属
又はその酸化物を、十分に(担体11に対して、重量比
で1〜3%)担持させているため、その影響は小さなも
のとなり、その結果、SO3 への転化率が上昇すること
はない。
【0043】また更に、本発明の脱硝触媒を火力発電所
などの排ガス処理に用いることで、SO3 生成による排
煙の紫煙化のおそれが殆どなく、SO3 とアンモニアガ
スとが反応して析出する硫安(又は酸性硫安)による脱
硝触媒の性能劣化を防ぐことができる。
【0044】尚、本発明の脱硝触媒は、図7に示したよ
うに、火力発電所などにおけるボイラ1の排ガスGに限
らず、その他に、ゴミ焼却炉の排ガス、ガス化炉のガス
化ガスなどに対しても適用することができる。
【0045】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、V2 5
及びWO3 を主成分とし、かつVよりもイオン化ポテン
シャルが大きな金属又はその酸化物を含有する触媒成分
とを担体上に担持させることで、触媒成分による良好な
脱硝性能を保ちつつ、V2 5における2配位格子酸素
(O3 )のチャージが小さくなることから、2配位格子
酸素(O3 )に吸着されるSO2 の量が減少してSO3
への転化率が低くなるという優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】脱硝性能とSO2 吸着能との関係を示す図であ
る。
【図2】第一イオン化ポテンシャル(eV)と脱硝性能
との関係を示す図である。
【図3】第一イオン化ポテンシャル(eV)とSO2
着量との関係を示す図である。
【図4】V2 5 の結晶構造モデルを示す図である。
【図5】V2 5 の各O原子におけるエネルギーとピー
ク強度との関係を示す図である。
【図6】脱硝反応におけるSO2 の吸着量とSO3 への
転化率との関係を示す図である。
【図7】ボイラの排ガスのフローを示す概略図である。
【図8】脱硝触媒の斜視図である。
【符号の説明】
11 担体 12 脱硝触媒
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 克巳 神奈川県横浜市磯子区新中原町1番地 石 川島播磨重工業株式会社機械・プラント開 発センター内 Fターム(参考) 4D048 AA06 AB03 BA08X BA20X BA21X BA23X BA23Y BA24X BA25X BA26X BA27X BA27Y BA28X BA29X BA32X BA41X BA41Y 4G069 AA03 BA02B BA03B BA04B BB04A BB04B BC21A BC22A BC25A BC48A BC51A BC52A BC52B BC54A BC54B BC55A BC55B BC58A BC58B BC59A BC60A BC60B BC62A BC63A BC70A CA02 CA13 EA01Y EA04Y EA11 EA18 EB07 EB10

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 五酸化バナジウム及び酸化タングステン
    を主成分とし、第一イオン化ポテンシャルがVよりも大
    きい金属及びその酸化物を含有した触媒成分を担体上に
    担持させてなることを特徴とする脱硝触媒。
  2. 【請求項2】 上記五酸化バナジウムの含有量が上記担
    体に対して1〜3重量%、上記酸化タングステンの含有
    量が上記担体に対して5〜15%、上記金属及びその酸
    化物の含有量が上記担体に対して1〜3重量%であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の脱硝触媒。
  3. 【請求項3】 上記金属が、Cr、Zr、Nb、Ac、
    Hf、Mo、Te、Bi、Sn、Ru、Pb、Mnの中
    から選択される少なくとも一つ以上であることを特徴と
    する請求項1記載の脱硝触媒。
JP27402599A 1999-09-28 1999-09-28 脱硝触媒 Pending JP2001096155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27402599A JP2001096155A (ja) 1999-09-28 1999-09-28 脱硝触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27402599A JP2001096155A (ja) 1999-09-28 1999-09-28 脱硝触媒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001096155A true JP2001096155A (ja) 2001-04-10

Family

ID=17535922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27402599A Pending JP2001096155A (ja) 1999-09-28 1999-09-28 脱硝触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001096155A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008093713A1 (ja) * 2007-01-30 2008-08-07 Babcock-Hitachi Kabushiki Kaisha 排ガス浄化用触媒およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008093713A1 (ja) * 2007-01-30 2008-08-07 Babcock-Hitachi Kabushiki Kaisha 排ガス浄化用触媒およびその製造方法
JP5168153B2 (ja) * 2007-01-30 2013-03-21 バブコック日立株式会社 排ガス浄化用触媒およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102350340B (zh) 一种能够氧化零价汞的复合型烟气脱硝催化剂
EP2962754B1 (en) Method of producing co shift catalyst
CN101284238B (zh) 固定源氨选择性催化还原氮氧化物系列催化剂
CN101417223B (zh) 一种能够同时脱硫脱硝的碳基燃煤烟气汞吸附剂及其应用
JPWO2002066153A1 (ja) 水素生成触媒及び排ガス浄化用触媒
CN108926911B (zh) 一种脱硝脱汞整体式滤料的制备方法
WO2017181570A1 (zh) 兼具抗碱(土)金属和抗硫抗水功能的脱硝催化剂及其制法和应用
CN101528343A (zh) 金属汞的氧化催化剂
JP2008049290A (ja) 窒素酸化物を浄化する触媒、方法、及び装置
CN111097442B (zh) 一种烟气协同脱硝脱汞催化剂及其制备方法
EP2286896A2 (en) Catalyst for removing nox from exhaust gas of lean-burning automobiles or incinerators
CN108261904A (zh) 一种用于低温烟气的干法多污染物协同高效净化反应器
JP2001524030A (ja) 排ガス浄化用の金含有触媒
Ben-Slimane et al. Desulfurization of hot coal-derived fuel gases with manganese-based regenerable sorbents. 2. Regeneration and multicycle tests
CN113631804A (zh) 燃烧系统
JPH01184311A (ja) 脱硝装置を有する石炭焚きボイラ装置
CN102091616B (zh) 用于零价汞催化氧化的含钌复合催化剂的制备方法
JP4505873B2 (ja) 脱硝方法
CN109201041A (zh) 一种Mn掺杂铈锆固溶体的烟气脱汞催化剂及其制备方法
CN106732547B (zh) 低温氧化燃煤烟气中零价汞的脱汞催化剂及其制备方法
JP2001096155A (ja) 脱硝触媒
CN110548502B (zh) 一种用于低温scr脱硝的氧化钒改性锰基催化剂及其制备方法和应用
JP4182325B2 (ja) 低温脱硝用触媒および排ガスの低温脱硝方法
CN208145743U (zh) 一种用于低温烟气的干法多污染物协同高效净化反应器
JP3889467B2 (ja) 窒素酸化物除去用触媒材料及び該材料を用いた窒素酸化物処理装置並びに窒素酸化物除去方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090709

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091020