JP2001093077A - Method and device for preparing data base, and program storage medium, and speed result information displaying device, and traveling time calculating device, and route retrieving device - Google Patents

Method and device for preparing data base, and program storage medium, and speed result information displaying device, and traveling time calculating device, and route retrieving device

Info

Publication number
JP2001093077A
JP2001093077A JP26816899A JP26816899A JP2001093077A JP 2001093077 A JP2001093077 A JP 2001093077A JP 26816899 A JP26816899 A JP 26816899A JP 26816899 A JP26816899 A JP 26816899A JP 2001093077 A JP2001093077 A JP 2001093077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
mesh
traveling
vehicle
actual speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26816899A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4126138B2 (en
Inventor
Satoru Fukui
覚 福井
Takeo Aonuma
健夫 青沼
Shoji Kita
省治 喜多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP26816899A priority Critical patent/JP4126138B2/en
Publication of JP2001093077A publication Critical patent/JP2001093077A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4126138B2 publication Critical patent/JP4126138B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method for preparing a data base for offering the traffic information of roads including non-trunk roads. SOLUTION: This method is used for preparing a data base for managing the speed result information of vehicles traveling on roads in each mesh divided by a Voronoi diagram with primary intersections as nodes. This method comprises a process for obtaining traveling result information including vehicle positions and vehicle speeds, a process for obtaining the speed result information of vehicles traveling between nodes belonging to each mesh and nodes positioned near the nodes according to the obtained traveling result information, and for obtaining the speed result information in each specified direction of vehicles which do not travel between the nodes, and a process for preparing a data base for managing the speed result information of the vehicles traveling on trunk roads and the speed result information in each direction of the vehicles traveling on non-trunk roads corresponding to each mesh according to the obtained speed result information.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、車両の速度実績情
報を管理するデータベースの作成方法及びその装置と、
そのデータベースの作成に用いられるプログラムが格納
されるプログラム記録媒体と、道路走行の速度実績情報
を表示する速度実績情報表示装置と、指定される経路の
走行時間を算出する走行時間算出装置と、指定される2
点間の経路を探索する経路探索装置とに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method and an apparatus for creating a database for managing actual vehicle speed information.
A program recording medium in which a program used to create the database is stored, a speed actual information display device for displaying actual road speed information, a travel time calculating device for calculating a travel time of a designated route, Be done 2
The present invention relates to a route search device that searches for a route between points.

【0002】車を運転する者にとって、その地域はどの
程度の速度で走ることができるのかとか、その道路を辿
って目的地に向かうとどの位の時間がかかるのかとか、
どの道路を辿って目的地に向かうのが最も短い時間で済
むのかということは、最も知りたい情報である。これか
ら、このような要望に応えるための新たな技術を構築し
ていくことが叫ばれている。
[0002] For a driver of a car, how fast the area can be driven, how long it takes to follow the road to the destination,
Which road is the shortest time to get to the destination is the information that I want to know most. From now on, it is called out to build new technology to meet such demands.

【0003】[0003]

【従来の技術】最近では、主要な道路に、車両の交通量
を検出するセンサを配置する構成を採って、そのセンサ
の検出する車両の交通量を使って、運転者に道路交通情
報を提供することが行われている。
2. Description of the Related Art Recently, a configuration is adopted in which a sensor for detecting the traffic volume of a vehicle is arranged on a main road, and road traffic information is provided to a driver using the traffic volume of the vehicle detected by the sensor. That is being done.

【0004】また、どの道路を辿って目的地に向かうの
が最も短い距離で済むのかということを解決する最適解
探索プログラムも提供されている。
[0004] Also, there is provided an optimum solution search program for solving which road requires only the shortest distance to reach a destination.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術では、主要でない道路には、車両の交通量を検出する
センサを配置する構成を採っていないので、主要でない
道路に関する車両の交通量については運転者に提供でき
ないという問題点があった。
However, the prior art does not employ a configuration in which a sensor for detecting the traffic volume of a vehicle is arranged on a minor road, so that the vehicle traffic on the minor road is not controlled. There was a problem that it could not be provided to the elderly.

【0006】また、従来技術では、目的地までの道路を
探索する場合に、距離が短いという観点から道路を探索
していることから、最短時間で目的地に到達できる道路
を探索できないことが起こるという問題点があった。
Further, in the prior art, when searching for a road to a destination, a road is searched from the viewpoint of a short distance, so that a road that can reach the destination in the shortest time may not be searched. There was a problem.

【0007】これから、従来技術に従っていると、運転
者は、それまでの経験に従って道路を選択していかなけ
ればならなかった。
[0007] From now on, according to the prior art, the driver has to choose a road according to his previous experience.

【0008】本発明はかかる事情に鑑みてなされたもの
であって、主要でない道路も含めた形での道路交通情報
を提供できるようにする新たなデータベースの作成方法
及びその装置の提供と、そのデータベースの作成に用い
られるプログラムが格納される新たなプログラム記録媒
体の提供と、そのデータベースを使って、道路走行の速
度実績情報を表示する新たな速度実績情報表示装置の提
供と、そのデータベースを使って、指定される経路の走
行時間を算出する新たな走行時間算出装置の提供と、そ
のデータベースを使って、指定される2点間の経路を探
索する新たな経路探索装置の提供とを目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a method and apparatus for creating a new database for providing road traffic information in a form including minor roads. Provision of a new program recording medium in which a program used for creating a database is stored, provision of a new speed actual information display device for displaying actual road traveling speed information using the database, and use of the database. To provide a new travel time calculation device that calculates the travel time of a designated route, and to provide a new route search device that searches for a route between two designated points using the database. I do.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】図1に本発明の原理構成
を図示する。
FIG. 1 shows the principle configuration of the present invention.

【0010】図中、1は本発明を具備する道路情報提供
装置、2は道路情報提供装置1の備える端末である。
In the figure, reference numeral 1 denotes a road information providing device provided with the present invention, and 2 denotes a terminal provided in the road information providing device 1.

【0011】本発明を具備する道路情報提供装置1は、
地図ファイル10と、メッシュ図ファイル11と、入手
手段12と、収集ファイル13と、取得手段14と、作
成手段15と、速度実績情報データベース16と、描画
手段17と、表示手段18と、特定手段19と、取得手
段20と、算出手段21と、探索手段22とを備える。
A road information providing apparatus 1 according to the present invention comprises:
Map file 10, mesh diagram file 11, obtaining means 12, collection file 13, obtaining means 14, creating means 15, speed actual information database 16, drawing means 17, display means 18, specifying means 19, an acquisition unit 20, a calculation unit 21, and a search unit 22.

【0012】この地図ファイル10は、電子化された道
路地図を管理する。メッシュ図ファイル11は、主要交
差点をノードとするボロノイ図で構成されるメッシュ図
を管理したり、矩形などのような規定形状のメッシュを
生成するメッシュ図を管理する。
This map file 10 manages an electronic road map. The mesh diagram file 11 manages a mesh diagram composed of a Voronoi diagram having a main intersection as a node, and manages a mesh diagram for generating a mesh having a prescribed shape such as a rectangle.

【0013】入手手段12は、無線やICカードなどを
介して、各車両から、車両位置及び車両速度を含む走行
実績情報を入手する。収集ファイル13は、入手手段1
2の入手した走行実績情報を蓄積する。
The obtaining means 12 obtains, from each vehicle, traveling performance information including a vehicle position and a vehicle speed via a wireless communication or an IC card. The collection file 13 is obtained by the acquisition unit 1
2. The obtained traveling performance information is accumulated.

【0014】取得手段14は、各メッシュに対応付け
て、主要交差点の間を走行する車両の速度実績情報を取
得するとともに、主要交差点の間を走行しない車両の規
定の方向別の速度実績情報を取得する。作成手段15
は、各メッシュに対応付けて、幹線道路を走行する車両
の速度実績情報と、非幹線道路を走行する車両の規定の
方向別の速度実績情報とを管理する速度実績情報データ
ベース16を作成する。
The obtaining means 14 obtains the actual speed information of the vehicle traveling between the main intersections in association with each mesh, and also obtains the actual speed information for each prescribed direction of the vehicle that does not travel between the main intersections. get. Creation means 15
Creates a speed result information database 16 that manages the speed result information of the vehicle traveling on the main road and the speed result information for each prescribed direction of the vehicle traveling on the non-main road in association with each mesh.

【0015】速度実績情報データベース16は、各メッ
シュに対応付けて、幹線道路を走行する車両の速度実績
情報と、非幹線道路を走行する車両の規定の方向別の速
度実績情報とを管理する。
The actual speed information database 16 manages, in association with each mesh, actual speed information of a vehicle traveling on a main road and actual speed information of a vehicle traveling on a non-main road in each prescribed direction.

【0016】描画手段17は、表示要求のある地域の地
図をディスプレイ画面に描画するとともに、その地図上
にメッシュ図を描画する。表示手段18は、車両速度の
大きさと走行方向とを明示しつつ、各メッシュに対応付
けて、車両の速度実績情報をディスプレイ画面に表示す
る。
The drawing means 17 draws a map of a region for which display is requested on a display screen, and draws a mesh diagram on the map. The display means 18 displays the actual speed information of the vehicle on the display screen in association with each mesh while clearly indicating the magnitude of the vehicle speed and the traveling direction.

【0017】特定手段19は、指定される経路の属する
メッシュを特定する。取得手段20は、速度実績情報デ
ータベース16から、特定手段19の特定したメッシュ
に対応付けられる速度実績情報を取得する。算出手段2
1は、取得手段20の取得した速度実績情報と指定され
る経路とから、指定される経路の走行時間を算出する。
The specifying means 19 specifies a mesh to which the specified route belongs. The acquisition unit 20 acquires the speed actual information associated with the mesh specified by the specifying unit 19 from the speed actual information database 16. Calculation means 2
1 calculates the travel time of the designated route from the actual speed information acquired by the acquiring means 20 and the designated route.

【0018】探索手段22は、経路を想定し、その想定
する経路の属するメッシュを特定して、速度実績情報デ
ータベース16からそのメッシュに対応付けられる速度
実績情報を取得し、その想定する経路の走行時間を算出
することにより、その想定する経路を評価していくこと
で、指定される2点間の経路を探索する。
The search means 22 assumes a route, specifies a mesh to which the assumed route belongs, obtains speed actual information associated with the mesh from the speed actual information database 16, and runs the assumed route. By calculating the time, the assumed route is evaluated to search for a route between two designated points.

【0019】このように構成される本発明を具備する道
路情報提供装置1では、メッシュ図ファイル11が主要
交差点をノードとするボロノイ図で構成されるメッシュ
図を管理するときには、取得手段14は、入手手段12
の入手した走行実績情報に従って、各メッシュに対応付
けて、そのメッシュに属するノードとそのノードの近傍
に位置するノードとの間を走行する車両の速度実績情報
を取得することで、幹線道路の速度実績情報を取得する
とともに、ノード間を走行しない車両の規定の方向別の
速度実績情報を取得することで、非幹線道路の速度実績
情報を取得する。
In the road information providing apparatus 1 having the present invention configured as described above, when the mesh diagram file 11 manages a mesh diagram composed of Voronoi diagrams having nodes at main intersections, the acquisition unit 14 Acquisition means 12
In accordance with the traveling performance information obtained in the above, the actual traveling speed of a vehicle traveling between a node belonging to the mesh and a node located in the vicinity of the node is acquired in association with each mesh, so that the speed of the main road is obtained. Acquiring the actual result information and acquiring actual speed information for each prescribed direction of the vehicle that does not travel between nodes, thereby acquiring actual speed information of the non-main road.

【0020】また、メッシュ図ファイル11が矩形など
の規定形状のメッシュを生成するメッシュ図を管理する
ときには、取得手段14は、入手手段12の入手した走
行実績情報に従って、各メッシュに対応付けて、そのメ
ッシュに属する主要交差点間を走行する車両の速度実績
情報と、そのメッシュに属する主要交差点とそのメッシ
ュに属さない近傍の主要交差点との間を走行する車両の
速度実績情報とを取得することで、幹線道路の速度実績
情報を取得するとともに、そのメッシュ内のそれ以外の
個所を走行する車両の規定の方向別の速度実績情報を取
得することで、非幹線道路の速度実績情報を取得する。
When the mesh diagram file 11 manages a mesh diagram for generating a mesh having a specified shape such as a rectangle, the acquiring unit 14 associates each mesh with each other according to the traveling record information obtained by the obtaining unit 12. By acquiring actual speed information of a vehicle traveling between major intersections belonging to the mesh and actual velocity information of a vehicle traveling between a major intersection belonging to the mesh and a nearby major intersection not belonging to the mesh. In addition, the actual speed information of the non-main road is acquired by acquiring the actual speed information of the main road and the actual speed information of the vehicle traveling in other places in the mesh in each prescribed direction.

【0021】これを受けて、作成手段15は、取得手段
14の取得した速度実績情報に従って、各メッシュに対
応付けて、幹線道路を走行する車両の速度実績情報と、
非幹線道路を走行する車両の規定の方向別の速度実績情
報とを管理する速度実績情報データベース16を作成す
る。
In response to this, the creating means 15 associates the actual speed information of the vehicle traveling on the main road with the respective meshes in accordance with the actual speed information acquired by the acquiring means 14,
A speed performance information database 16 for managing speed performance information for vehicles traveling on non-main roads in prescribed directions is created.

【0022】このようにして構築される速度実績情報デ
ータベース16を受けて、描画手段17は、表示要求の
ある地域の地図をディスプレイ画面に描画するととも
に、その地図上にメッシュ図を描画する。そして、表示
手段18は、速度実績情報データベース16から、描画
手段17の描画する各メッシュに対応付けられる速度実
績情報を取得し、車両速度の大きさと走行方向とを明示
しつつ、各メッシュに対応付けて、その取得した速度実
績情報をディスプレイ画面に表示する。
Receiving the speed record information database 16 constructed in this way, the drawing means 17 draws a map of the area requested to be displayed on the display screen and draws a mesh diagram on the map. Then, the display unit 18 obtains the speed actual information associated with each mesh drawn by the drawing unit 17 from the speed actual information database 16, and specifies the magnitude of the vehicle speed and the traveling direction while corresponding to each mesh. In addition, the obtained actual speed information is displayed on a display screen.

【0023】一方、このようにして構築される速度実績
情報データベース16を受けて、特定手段19は、指定
される経路が与えられると、その経路の属するメッシュ
を特定し、これを受けて、取得手段20は、速度実績情
報データベース16から、特定手段19の特定したメッ
シュに対応付けられる速度実績情報を取得する。そし
て、算出手段21は、取得手段20の取得した速度実績
情報と指定される経路とから、指定される経路の走行時
間を算出する。
On the other hand, upon receiving the speed actual information database 16 constructed in this way, when the specified route is given, the specifying means 19 specifies the mesh to which the route belongs, and receives and obtains the mesh. The means 20 acquires the speed actual information associated with the mesh specified by the specifying means 19 from the speed actual information database 16. Then, the calculating unit 21 calculates the travel time of the designated route from the speed actual information acquired by the acquiring unit 20 and the designated route.

【0024】一方、このようにして構築される速度実績
情報データベース16を受けて、探索手段22は、経路
を想定し、その想定する経路の属するメッシュを特定し
て、速度実績情報データベース16からそのメッシュに
対応付けられる速度実績情報を取得し、その想定する経
路の走行時間を算出することにより、その想定する経路
を評価していくことで、指定される2点間の経路を探索
する。
On the other hand, in response to the speed actual information database 16 constructed in this way, the search means 22 assumes a route, specifies a mesh to which the assumed route belongs, and retrieves the mesh from the speed actual information database 16. By acquiring actual speed information associated with the mesh and calculating the travel time of the assumed route, the estimated route is evaluated to search for a route between two designated points.

【0025】このように、本発明によれば、道路地図上
に設定される各メッシュに対応付けて、幹線道路を走行
する車両の速度実績情報と、非幹線道路を走行する車両
の規定の方向別の速度実績情報とを、車両速度の大きさ
と走行方向とを明示しつつ表示できるようになるので、
運転者などは、非幹線道路も含めて、どの道路であれば
どの位の速度で走行できるということを知ることができ
るようになり、これにより短い時間で目的地に到達でき
るようになる。
As described above, according to the present invention, in association with each mesh set on the road map, the actual speed information of the vehicle traveling on the main road and the specified direction of the vehicle traveling on the non-main road are defined. Since different speed actual information can be displayed while clearly indicating the magnitude of the vehicle speed and the traveling direction,
The driver or the like can know that the vehicle can run at any speed on any road including the non-main road, and thereby can reach the destination in a short time.

【0026】そして、本発明によれば、指定される経路
が与えられると、その指定される経路が非幹線道路を含
むような場合であっても、その指定される経路の走行時
間を算出できるようになるので、運転者などは、非幹線
道路を含むような場合にあっても、所望する経路の走行
時間を知ることができるようになる。
According to the present invention, when a designated route is provided, the travel time of the designated route can be calculated even if the designated route includes a non-trunk road. As a result, a driver or the like can know the travel time of a desired route even in a case where a non-main road is included.

【0027】そして、本発明によれば、指定される2点
間が与えられると、非幹線道路も探索対象に含めつつ、
指定される2点間を最短時間で走行する経路を探索でき
るようになるので、運転者などは、非幹線道路を含めた
形で、指定される2点間を最短時間で走行する経路を得
ることができるようになり、これにより短い時間で目的
地に到達できるようになる。
According to the present invention, when a point between two designated points is given, a non-trunk road is included in the search target while
Since it becomes possible to search for a route that travels between the designated two points in the shortest time, the driver or the like obtains a route that travels between the two designated points in the shortest time including the non-main road. To reach the destination in a short time.

【0028】そして、本発明では、主要交差点間を結ぶ
道路を幹線道路と定義して、その定義に従って、走行実
績情報から幹線道路を走行しているのか非幹線道路を走
行しているのかを自動判定していくことで、これらの処
理に必要となる速度実績情報データベース16を構築す
るので、運転者などの手入力を一切必要とせずに、これ
らの処理に必要となる速度実績情報データベース16を
構築できるようになる。
In the present invention, a road connecting major intersections is defined as an arterial road, and according to the definition, whether the vehicle is traveling on an arterial road or a non-arterial road is automatically determined based on the actual driving information. By making the determination, the actual speed information database 16 required for these processes is constructed, so that the actual speed information database 16 required for these processes is saved without any manual input by the driver or the like. Be able to build.

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】以下、実施の形態に従って本発明
を詳細に説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described in detail according to embodiments.

【0030】図2に、本発明の一実施例を図示する。FIG. 2 shows an embodiment of the present invention.

【0031】図中、30は本発明を具備する配送計画セ
ンタであって、配送車50の搭載する走行実績情報を記
録するICカード51を読み取り、その記録データを使
って、道路状況を勘案した商品の配送計画を立案するも
の、31は配送計画センタ30の備える端末であって、
オペレータとの対話手段となるものである。
In the figure, reference numeral 30 denotes a delivery planning center equipped with the present invention, which reads an IC card 51 for recording driving performance information mounted on a delivery vehicle 50 and uses the recorded data to consider road conditions. A terminal 31 provided in the delivery planning center 30 for planning a product delivery plan,
It is a means for dialogue with the operator.

【0032】この配送計画センタ30は、電子化された
道路地図を管理する地図ファイル32と、道路地図を区
画するメッシュ図を管理するメッシュ図ファイル33
と、ICカード51に記録された走行実績情報を収集す
る収集プログラム34と、収集プログラム34の収集し
た走行実績情報を格納する収集ファイル35と、各メッ
シュに対応付けて、幹線道路を走行する車両の速度実績
情報と、非幹線道路を走行する車両の規定の方向別の速
度実績情報とを管理する速度実績情報データベース36
と、収集ファイル35の格納する走行実績情報を使って
速度実績情報データベース36を構築するDB構築プロ
グラム37と、速度表示のサービスを提供する速度表示
プログラム38と、道路走行時間算出のサービスを提供
する時間算出プログラム39と、経路探索のサービスを
提供する経路探索プログラム40とを備える。
The delivery planning center 30 includes a map file 32 for managing an electronic road map and a mesh diagram file 33 for managing a mesh diagram for partitioning the road map.
A collection program 34 for collecting the driving performance information recorded on the IC card 51, a collection file 35 for storing the driving performance information collected by the collection program 34, and a vehicle traveling on the main road in association with each mesh. Actual speed information database 36 for managing the actual speed information and the actual speed information for each prescribed direction of the vehicle traveling on the non-main road.
And a DB construction program 37 for constructing a speed actual information database 36 using the actual traveling information stored in the collection file 35, a speed display program 38 for providing a speed display service, and a road travel time calculation service. A time calculation program 39 and a route search program 40 for providing a route search service are provided.

【0033】ここで、収集プログラム34やDB構築プ
ログラム37や速度表示プログラム38や時間算出プロ
グラム39や経路探索プログラム40は、フロッピィデ
ィスクや回線などを介してインストールされることにな
る。
Here, the collection program 34, the DB construction program 37, the speed display program 38, the time calculation program 39, and the route search program 40 are installed via a floppy disk or a line.

【0034】メッシュ図ファイル33に管理されるメッ
シュ図は、図3(a)に示すような主要交差点(図中の
黒丸)をノードとするボロノイ図で構成されたり、図3
(b)に示すような所定の間隔で定義される経度・緯度
で構成される。
The mesh diagram managed in the mesh diagram file 33 is composed of a Voronoi diagram having nodes at main intersections (black circles in the figure) as shown in FIG.
It consists of longitude and latitude defined at predetermined intervals as shown in (b).

【0035】なお、ボロノイ図とは、ノード間を区分す
る線(ノード間を接続する直線の中点位置で、その直線
に直交する線)により区画されるメッシュを生成する線
図として定義されるものであり、勢力圏図とか縄張り図
とか呼ばれるものである。
The Voronoi diagram is defined as a diagram for generating a mesh defined by a line dividing nodes (a line at the midpoint of a straight line connecting the nodes and orthogonal to the straight line). It is called a sphere of influence or a territory map.

【0036】メッシュ図ファイル33は、図3(a)に
示すようなボロノイ図で構成されるメッシュ図を管理す
るときには、図4(a)に示すように、各メッシュ毎
に、そのメッシュの領域情報(頂点の経度・緯度で定義
される)と、そのメッシュの持つノード、すなわち主要
交差点の位置情報(主要交差点の経度・緯度で定義され
る)と、そのメッシュの持つノードとそのノードの近傍
に位置するノードとの間を接続する直線の情報(直線の
係数で定義される)とを管理する。
When the mesh diagram file 33 manages a mesh diagram composed of Voronoi diagrams as shown in FIG. 3A, as shown in FIG. Information (defined by the longitude / latitude of the vertex), the node of the mesh, that is, the position information of the main intersection (defined by the longitude / latitude of the main intersection), the node of the mesh, and the vicinity of the node And information on a straight line (defined by the coefficient of the straight line) connecting the node located at the.

【0037】また、メッシュ図ファイル33は、図3
(b)に示すような所定の間隔で定義される経度・緯度
で構成されるメッシュ図を管理するときには、図4
(b)に示すように、各メッシュ毎に、そのメッシュの
領域情報(左上頂点の経度・緯度と、縦横の大きさで定
義される)と、そのメッシュ内に存在する主要交差点
(複数存在することもある)の位置情報(主要交差点の
経度・緯度で定義される)と、そのメッシュ内に存在す
る主要交差点間を接続する直線の情報/そのメッシュ内
に存在する主要交差点とそのメッシュ内に存在しない近
傍の主要交差点との間を接続する直線の情報(直線の係
数で定義される)とを管理する。
Also, the mesh diagram file 33 is shown in FIG.
When managing a mesh diagram composed of longitude and latitude defined at predetermined intervals as shown in FIG.
As shown in (b), for each mesh, the area information of the mesh (defined by the longitude and latitude of the upper left vertex and the size in the vertical and horizontal directions) and the main intersections (a plurality of intersections exist in the mesh) ) And the information on the straight lines connecting the major intersections in the mesh / the major intersections in the mesh and the information in the mesh It manages information on a straight line (defined by the coefficient of the straight line) connecting to a nearby major intersection that does not exist.

【0038】図5に、ICカード51に記録される走行
実績情報の一例を図示する。
FIG. 5 shows an example of the running record information recorded on the IC card 51.

【0039】この図に示すように、ICカード51に
は、例えば1分間というサンプリング周期で定義される
収集日時と、そのサンプリング周期のときに収集された
車両位置(経度・緯度)/車両速度/車の状態とで構成
される走行実績情報が記録されている。なお、この走行
実績情報の収集を可能とするために、配送車50には、
少なくともGPS(Global Positioning System)及び速
度センサが搭載されている。
As shown in this figure, the IC card 51 has a collection date and time defined by a sampling cycle of, for example, 1 minute, and a vehicle position (longitude / latitude) / vehicle speed / The driving | running | working result information comprised with the state of a vehicle is recorded. In addition, in order to enable the collection of the traveling performance information, the delivery vehicle 50 includes
At least a GPS (Global Positioning System) and a speed sensor are mounted.

【0040】ここで、車の状態として収集するものとし
ては、ワイパの稼働の有無、キーの挿入の有無などがあ
る。ワイパの稼働の有無を知ることで、雨が降っている
のか否かを知ることができるようになる。また、キーの
挿入の有無を知ることで、駐車しているのか否かを知る
ことができ、これにより、その走行実績情報が意味のあ
るものであるのか否かを知ることができるようになる。
Here, what is collected as the state of the vehicle includes the presence / absence of the operation of the wiper and the presence / absence of the key insertion. By knowing whether or not the wiper is operating, it becomes possible to know whether or not it is raining. Also, by knowing whether or not a key has been inserted, it is possible to know whether or not the vehicle is parked, and thereby it is possible to know whether or not the traveling record information is meaningful. .

【0041】上述したように、収集プログラム34は、
ICカード51に記録された各配送車50の走行実績情
報を収集して収集ファイル35に格納する処理を行う。
従って、収集ファイル35には、図5に示す走行実績情
報の集計が格納されることになる。
As described above, the collection program 34
The process of collecting the traveling result information of each delivery vehicle 50 recorded on the IC card 51 and storing the same in the collection file 35 is performed.
Therefore, the collection of the driving performance information shown in FIG. 5 is stored in the collection file 35.

【0042】図6に、速度実績情報データベース36の
データ構造の一実施例を図示する。
FIG. 6 shows an embodiment of the data structure of the speed record information database 36.

【0043】この図に示すように、速度実績情報データ
ベース36は、各メッシュに対応付けて、曜日種別/時
間帯種別/道路種別/天候種別に応じた速度実績情報
(過去の実績から、この速度で走行可能であるというこ
とを示す)を管理する構成を採っている。
As shown in the figure, the speed record information database 36 stores the speed record information corresponding to each day of the week, the time zone type, the road type, and the weather type (from the past results, (Indicating that the vehicle can be driven).

【0044】この速度実績情報の分類項目となる曜日種
別としては、例えば図7に示すように、土曜日/日曜日
/平日といったものを用意する。また、この速度実績情
報の分類項目となる時間帯種別としては、例えば図7に
示すように、2時間単位で区切られる12個の時間帯を
用意する。
For example, as shown in FIG. 7, Saturday / Sunday / Weekday are prepared as weekday types as classification items of the speed actual information. Further, as time zone types serving as classification items of the speed actual information, for example, as shown in FIG. 7, 12 time zones divided in units of two hours are prepared.

【0045】また、この速度実績情報の分類項目となる
道路種別としては、例えば図7に示すように、幹線道路
名と走行方向との対データで識別されるものと、非幹線
道路である旨と走行方向(東/北東/北/北西/西/南
西/南/南東)との対データで識別されるものとを用意
する。すなわち、非幹線道路については1つ1つの道路
を区別することなく、1つのグループとして扱う構成を
採っている。
The road type serving as a classification item of the actual speed information is, for example, as shown in FIG. 7, a road type identified by pair data of a main road name and a traveling direction, and a non-main road. A pair identified by pair data of the traveling direction (east / northeast / north / northwest / west / southwest / south / southeast) is prepared. That is, non-trunk roads are treated as one group without distinguishing each road.

【0046】後述することから分かるように、幹線道路
は、メッシュ図ファイル33の管理する主要交差点間を
接続する道路(従って道路名がある)であるのか否かで
定義される。また、幹線道路の走行方向は、着目する主
要交差点に流入する方向であるのか流出する方向である
のかで定義される。
As will be understood from the description below, the main road is defined by whether or not it is a road connecting between the major intersections managed by the mesh diagram file 33 (therefore, there is a road name). Further, the traveling direction of the main road is defined depending on whether it is the direction of inflow or outflow of the main intersection of interest.

【0047】また、この速度実績情報の分類項目となる
天候種別としては、例えば図7に示すように、雨が降っ
ている降っていないといったものを用意する。
As the weather type which is a classification item of the speed actual information, for example, as shown in FIG. 7, a weather type that is raining and not falling is prepared.

【0048】速度実績情報データベース36は、これら
の曜日種別/時間帯種別/道路種別/天候種別に応じ
て、例えば、土曜日の8:00〜10:00という時間帯では、
雨が降っていない場合、幹線道路kを流入方向で走行す
るときには、50km/hの速度で走行可能であり、ま
た、日曜日の8:00〜10:00という時間帯では、雨が降っ
ていない場合、幹線道路kを流入方向で走行するときに
は、60km/hの速度で走行可能であるというような
ことを管理するのである。
According to the day type / time zone type / road type / weather type, for example, in the time zone of 8:00 to 10:00 on Saturday,
When it is not raining, when traveling on the main road k in the inflow direction, it is possible to travel at a speed of 50 km / h, and it is not raining at 8:00 to 10:00 on Sunday. In this case, when traveling on the main road k in the inflow direction, it is managed that the vehicle can travel at a speed of 60 km / h.

【0049】そして、例えば、土曜日の8:00〜10:00と
いう時間帯では、雨が降っていない場合、非幹線道路
(道路名はなく非幹線道路の総称)を東方向に走行する
ときには、40km/hの速度で走行可能であり、ま
た、土曜日の8:00〜10:00という時間帯では、雨が降っ
ていない場合、非幹線道路(道路名はなく非幹線道路の
総称)を西方向に走行するときには、30km/hの速
度で走行可能であるというようなことを管理するのであ
る。
For example, in the time zone of 8:00 to 10:00 on Saturday, when it is not raining, when traveling eastward on a non-trunk road (there is no general name of a non-trunk road), It is possible to drive at a speed of 40 km / h, and during the time period from 8:00 to 10:00 on Saturday, if there is no rain, the non-trunk road (the name of the non-trunk road without a road name) is west. When traveling in the direction, it is managed that the vehicle can travel at a speed of 30 km / h.

【0050】図8に、DB構築プログラム37の実行す
る処理フローの一実施例、図9に、速度表示プログラム
38の実行する処理フローの一実施例、図10に、時間
算出プログラム39の実行する処理フローの一実施例、
図11に、経路探索プログラム40の実行する処理フロ
ーの一実施例を図示する。
FIG. 8 shows an embodiment of a processing flow executed by the DB construction program 37, FIG. 9 shows an embodiment of a processing flow executed by the speed display program 38, and FIG. One embodiment of the processing flow,
FIG. 11 illustrates an embodiment of a processing flow executed by the route search program 40.

【0051】次に、これらの処理フローに従って、この
ように構成される実施例の動作処理について詳細に説明
する。
Next, according to these processing flows, the operation processing of the embodiment configured as described above will be described in detail.

【0052】DB構築プログラム37は、起動される
と、図8の処理フローに示すように、先ず最初に、ステ
ップ1で、収集ファイル35に格納される全ての走行実
績情報を読み込んだのか否かを判断して、全ての走行実
績情報を読み込んでいないことを判断するときには、ス
テップ2に進んで、収集ファイル35から、未処理の走
行実績情報を1つ読み込む。すなわち、図5に示したよ
うな日付け/時刻/経度・緯度/車速度/車状態の値を
持つ走行実績情報を1つ読み込むのである。
When the DB construction program 37 is started, as shown in the processing flow of FIG. 8, first, in step 1, it is determined whether or not all the driving result information stored in the collection file 35 has been read. When it is determined that all the driving result information has not been read, the process proceeds to step 2, where one unprocessed driving result information is read from the collection file 35. That is, one piece of traveling result information having values of date / time / longitude / latitude / vehicle speed / vehicle state as shown in FIG. 5 is read.

【0053】続いて、ステップ3で、その読み込んだ走
行実績情報の持つ経度・緯度(配送車50の走行位置)
と、メッシュ図ファイル33の管理するメッシュ領域情
報とから、その読み込んだ走行実績情報の持つ経度・緯
度が属するメッシュIDを特定する。すなわち、その読
み込んだ走行実績情報がどのメッシュの道路走行時に収
集されたものであるのかを特定するのである。
Subsequently, in step 3, the longitude / latitude (running position of delivery vehicle 50) included in the read running result information.
And, from the mesh area information managed by the mesh diagram file 33, the mesh ID to which the longitude / latitude of the read traveling result information belongs is specified. In other words, it specifies which mesh the road performance information that has been read is collected when traveling on a road.

【0054】続いて、ステップ4で、その読み込んだ走
行実績情報の持つ経度・緯度(配送車50の走行位置)
と、ステップ3で特定したメッシュに対応付けて管理さ
れる、メッシュ図ファイル33の管理する主要交差点の
位置情報/主要交差点間の直線情報とから、その経度・
緯度が主要交差点間を接続する直線上にあるのか否かを
判定する。
Subsequently, in step 4, the longitude and latitude of the read travel record information (the travel position of the delivery vehicle 50)
From the position information of the main intersection managed by the mesh diagram file 33 and the straight line information between the main intersections, which are managed in association with the mesh specified in Step 3,
It is determined whether or not the latitude is on a straight line connecting the main intersections.

【0055】例えば図12に示すように、ノードA(主
要交差点)を持つボロノイメッシュAと、ノードB(主
要交差点)を持つボロノイメッシュBと、ノードC(主
要交差点)を持つボロノイメッシュCとが隣接している
場合に、ステップ3でボロノイメッシュAが特定される
場合には、走行実績情報の持つ経度・緯度が、ノードA
とノードBとの間を接続する直線αや、ノードAとノー
ドCとの間を接続する直線βの上に位置しているのか否
かを判定するのである。
For example, as shown in FIG. 12, a Voronoi mesh A having a node A (principal intersection), a Voronoi mesh B having a node B (principal intersection), and a Voronoi mesh C having a node C (principal intersection) are provided. If the Voronoi mesh A is specified in step 3 when adjacent to each other, the longitude / latitude of the travel record information is
It is determined whether or not it is located on the straight line α connecting between the node A and the node B, or on the straight line β connecting between the node A and the node C.

【0056】この判定処理は、図12に示すように、読
み込んだ走行実績情報の持つ経度・緯度とノードAとの
間を接続する直線を想定し、その想定した直線と直線
α,βとのなす角度θを算出して、そのθが規定値以下
であるのか否かを判断することで行うことになる。
In this determination process, as shown in FIG. 12, a straight line connecting the longitude / latitude of the read travel record information and the node A is assumed, and the assumed straight line and the straight lines α and β are calculated. The calculation is performed by calculating the angle θ to be formed and determining whether the angle θ is equal to or less than a specified value.

【0057】続いて、ステップ5で、このステップ4の
判定処理に従って、読み込んだ走行実績情報の持つ経度
・緯度が主要交差点間を接続する直線上にあると判定さ
れたのか否かを判断して、その直線上にあると判定され
た場合には、ステップ6に進んで、今回読み込んだ走行
実績情報の持つ経度・緯度と、1つ前に読み込んだ走行
実績情報の持つ経度・緯度とから、その直線に接続する
主要交差点(ステップ3で特定したメッシュの持つノー
ド)への走行方向(流出or流入)を求めて、その結果に
応じて、読み込んだ走行実績情報の持つ道路種別とし
て、その直線の指す幹線道路名とその走行方向との対デ
ータの情報を設定する。
Subsequently, in step 5, it is determined according to the determination processing of step 4 whether or not it is determined that the longitude / latitude of the read travel record information is on a straight line connecting the major intersections. If it is determined that they are on the straight line, the process proceeds to step 6, where the longitude / latitude of the driving result information read this time and the longitude / latitude of the driving result information read immediately before, The traveling direction (outflow or inflow) to the main intersection (the node of the mesh specified in step 3) connected to the straight line is obtained, and the straight line is determined as the road type in the read travel information according to the result. The information of the paired data of the main road name indicated by and the traveling direction is set.

【0058】すなわち、主要交差点間を接続する直線は
幹線道路であると判断して、その直線上を走行している
場合には、図7で説明した道路種別として、その直線の
指す幹線道路名とその走行方向との対データの情報を設
定するのである。
That is, it is determined that the straight line connecting the major intersections is an arterial road, and if the vehicle is running on that straight line, the road type described by FIG. The information of the pair data of the traveling direction and the traveling direction is set.

【0059】一方、ステップ5で、ステップ4の判定処
理に従って、読み込んだ走行実績情報の持つ経度・緯度
が主要交差点間を接続する直線上にないと判定された場
合には、ステップ7に進んで、今回読み込んだ走行実績
情報の持つ経度・緯度と、1つ前に読み込んだ走行実績
情報の持つ経度・緯度とから、配送車50が東/北東/
北/北西/西/南西/南/南東のいずれの方向に走行し
ているのかを求めて、その結果に応じて、読み込んだ走
行実績情報の持つ道路種別として、非幹線道路である旨
とその走行方向との対データの情報を設定する。
On the other hand, if it is determined in step 5 that the longitude / latitude of the read travel record information is not on the straight line connecting the major intersections according to the determination processing in step 4, the process proceeds to step 7. From the longitude / latitude of the traveling result information read this time and the longitude / latitude of the traveling result information read immediately before, the delivery vehicle 50 is east / northeast /
It is determined in which direction the vehicle is traveling in the north / northwest / west / southwest / south / southeast direction, and according to the result, the road type of the read traveling result information indicates that the road is a non-trunk road. Set the information of the pair data with the traveling direction.

【0060】すなわち、主要交差点間を接続する直線は
幹線道路であると判断して、その直線上を走行していな
い場合には、図7で説明した道路種別として、非幹線道
路である旨とその走行方向との対データの情報を設定す
るのである。
That is, it is determined that the straight line connecting the main intersections is a main road, and if the vehicle is not running on the straight line, the road type described in FIG. The information of the pair data with the traveling direction is set.

【0061】ステップ6あるいはステップ7の処理を終
了すると、続いて、ステップ8で、ステップ2で読み込
んだ走行実績情報の属する分類を特定する。
When the processing in step 6 or step 7 is completed, subsequently, in step 8, the classification to which the traveling record information read in step 2 belongs is specified.

【0062】すなわち、その読み込んだ走行実績情報の
持つ日付け情報から、土曜日であるのか日曜日であるの
か平日であるのかという曜日種別を特定し、その読み込
んだ走行実績情報の持つ時刻情報から、2時間単位で区
切られる12個の時間帯の内のどの時間帯に属している
のかという時間帯種別を特定し、その読み込んだ走行実
績情報の持つワイパ稼働の有無情報から、雨が降ってい
るのか否かという天候種別情報を特定し、そして、ステ
ップ6/ステップ7で設定した道路種別を付加すること
で、その読み込んだ走行実績情報の属する分類を特定す
るのである。
That is, from the date information contained in the read travel record information, the day type of whether it is Saturday, Sunday or weekday is specified, and from the time information contained in the read travel record information, 2 Identify the time zone type to which the time zone belongs among the 12 time zones separated by the time unit, and determine whether the rain is falling based on the wiper operation presence / absence information included in the read driving performance information. By specifying the weather type information indicating whether or not the road information has been set, and by adding the road type set in step 6 / step 7, the classification to which the read travel record information belongs is specified.

【0063】ここで、その読み込んだ走行実績情報の持
つキー挿入の有無情報から、配送車50が駐車状態にあ
るときの走行実績情報であることが判断されるときに
は、その走行実績情報は意味を持たないのでキャンセル
することになる。
Here, when it is determined from the information on the presence or absence of the key insertion included in the read traveling result information that the delivery vehicle 50 is in the parking state, the traveling result information has a meaning. I do not have it, so I will cancel it.

【0064】そして、ステップ1ないしステップ8の処
理を繰り返していくことで、収集ファイル35に格納さ
れる全ての走行実績情報の属するメッシュID及び分類
を特定すると、ステップ9に進んで、特定したメッシュ
及び分類別に走行実績情報の持つ速度情報を集めて、そ
れらの速度情報から、それらの分類での速度情報の統計
値(平均値とか最大値とか最小値など)を求めて、それ
を速度実績情報データベース36に登録して、処理を終
了する。
Then, by repeating the processing from step 1 to step 8 to specify the mesh ID and the classification to which all the driving record information stored in the collection file 35 belongs, the process proceeds to step 9 and the specified mesh And, by collecting the speed information of the actual driving information for each classification, the statistical value (average value, maximum value, minimum value, etc.) of the speed information in those classifications is obtained from the speed information, and the speed information is obtained. After the registration in the database 36, the process is terminated.

【0065】このようにして、DB構築プログラム37
は、走行実績情報から、幹線道路での走行実績情報であ
るのか非幹線道路での走行実績情報であるのかを自動判
定しつつ、図6に示すようなデータ構造を持つ速度実績
情報データベース36を構築するのである。
As described above, the DB construction program 37
Automatically determines whether the information is the actual driving information on the main road or the actual driving information on the non-main road from the actual driving information, and stores the actual speed information database 36 having a data structure as shown in FIG. Build.

【0066】次に、図9の処理フローに従って、速度表
示プログラム38の実行する処理について詳細に説明す
る。
Next, the processing executed by the speed display program 38 will be described in detail with reference to the processing flow of FIG.

【0067】速度表示プログラム38は、道路地図の表
示中に速度表示の表示要求が発行されることで起動され
ると、図9の処理フローに示すように、先ず最初に、ス
テップ1で、オペレータから、表示対象とする曜日種別
/時間帯種別/天候種別の設定要求(分類の設定要求)
が発行されるのを待って、この分類の設定要求が発行さ
れたことを判断すると、ステップ2に進んで、オペレー
タと対話することで、表示対象とする曜日種別/時間帯
種別/天候種別を入力する。
When the speed display program 38 is activated by issuing a speed display request during the display of the road map, first, as shown in the processing flow of FIG. From the setting request of the day type / time zone type / weather type to be displayed (classification setting request)
When it is determined that a request for setting this category has been issued, the process proceeds to step 2 and the operator interacts with the operator to change the day type / time zone type / weather type to be displayed. input.

【0068】続いて、ステップ3で、その入力した曜日
種別/時間帯種別/天候種別を検索キーにして速度実績
情報データベース36を検索することで、速度実績情報
データベース36から、描画中のメッシュに対応付けて
登録されているその入力した分類の指す速度実績情報を
読み込む。
Subsequently, in step 3, the speed actual information database 36 is searched using the inputted day type / time zone type / weather type as a search key, and the speed actual information database 36 is converted into a mesh being drawn. The speed actual information indicated by the input classification registered in association with the input is read.

【0069】このとき読み込む速度実績情報は、各メッ
シュ毎に定義される、各幹線道路の走行方向(流入/流
出)別の速度実績情報と、1つのグループとして扱われ
る非幹線道路の8つの方向(東/北東/北/北西/西/
南西/南/南東)別の速度実績情報である。
The actual speed information to be read at this time includes the actual speed information for each main road traveling direction (inflow / outflow) defined for each mesh, and the eight directions of the non-main roads treated as one group. (East / Northeast / North / Northwest / West /
(Southwest / South / Southeast).

【0070】続いて、ステップ4で、描画中の全てのメ
ッシュを選択したのか否かを判断して、全てのメッシュ
を選択していないことを判断するときには、ステップ5
に進んで、未選択のメッシュの中からメッシュを1つ選
択する。
Subsequently, in step 4, it is determined whether or not all the meshes being drawn have been selected. If it is determined that not all the meshes have been selected, step 5 is performed.
To select one mesh from the unselected meshes.

【0071】続いて、ステップ6で、ステップ3で読み
込んだ速度実績情報の中から、その選択したメッシュの
持つ速度実績情報を入手し、続くステップ7で、予め定
義される速度と表示色との対応関係(例えば赤色側が高
速で、青色側が低速といった対応関係)から、その入手
した速度実績情報の表示色を決定する。すなわち、その
選択したメッシュの持つ各幹線道路の走行方向別の速度
実績情報の表示色と、その選択したメッシュの持つ非幹
線道路の8つの方向別の速度実績情報の表示色とを決定
するのである。
Subsequently, in step 6, the actual speed information of the selected mesh is obtained from the actual speed information read in step 3, and in step 7, the speed and the display color defined in advance are obtained. The display color of the obtained actual speed information is determined based on the correspondence (for example, the correspondence on the red side is high speed and the blue side is low speed). In other words, the display color of the actual speed information for each traveling direction of each main road of the selected mesh and the display color of the actual speed information for each of the eight directions of the non-main road of the selected mesh are determined. is there.

【0072】そして、ステップ4ないしステップ7の処
理を繰り返していくことで、描画中の全てのメッシュに
ついての速度実績情報の表示色を決定すると、ステップ
8に進んで、その決定した表示色を使って各メッシュの
速度実績情報を表示してから、ステップ1に戻る。
When the display colors of the actual speed information for all the meshes being drawn are determined by repeating the processing from step 4 to step 7, the process proceeds to step 8 and the determined display colors are used. To display the actual speed information of each mesh, and then return to step 1.

【0073】このようにして、速度表示プログラム38
は、オペレータから曜日種別/時間帯種別/天候種別が
指定されると、道路地図を区画する各メッシュに対応付
けて、そのメッシュの持つ各幹線道路の走行方向別の速
度実績情報と、そのメッシュの持つ非幹線道路の8つの
方向別の速度実績情報とを、速度値に応じた表示色を使
って、例えば図13に示すような表示形態で表示するの
である。
As described above, the speed display program 38
When the operator specifies the day of the week type / time zone type / weather type, the actual speed information for each driving direction of each main road included in the mesh is associated with each mesh that divides the road map. And the actual speed information for each of the eight directions of the non-main roads is displayed using a display color corresponding to the speed value in a display form as shown in FIG. 13, for example.

【0074】この速度表示プログラム38の処理によ
り、オペレータは、どのような曜日のどのような時間帯
のどのような天候のときに、各メッシュの道路はどの程
度の速度で走行することができるということを把握でき
るようになり、これにより、効率的な配送計画を立案で
きるようになる。
By the processing of the speed display program 38, the operator can run the road of each mesh at what speed in what weather on what day of the week and in what time. This makes it possible to make an efficient delivery plan.

【0075】次に、図10の処理フローに従って、時間
算出プログラム39の実行する処理について詳細に説明
する。
Next, the processing executed by the time calculation program 39 will be described in detail according to the processing flow of FIG.

【0076】時間算出プログラム39は、道路地図の表
示中に走行時間の算出要求が発行されることで起動され
ると、図10の処理フローに示すように、先ず最初に、
ステップ1で、オペレータと対話することで、算出対象
となる出発地から目的地までの経路を設定する。
When the time calculation program 39 is started by issuing a travel time calculation request while a road map is being displayed, first, as shown in the processing flow of FIG.
In step 1, a route from the departure point to the destination to be calculated is set by interacting with the operator.

【0077】続いて、ステップ2で、表示中の道路地図
とメッシュ図とから、その設定した経路の属するメッシ
ュ(経路がメッシュを跨がる場合には複数となる)を特
定する。続いて、ステップ3で、オペレータと対話する
ことで、走行時間算出の条件となる曜日種別/時間帯種
別/天候種別を入力する。
Subsequently, in step 2, from the road map and the mesh map being displayed, the mesh to which the set route belongs (a plurality of meshes when the route crosses the mesh) is specified. Subsequently, in step 3, by interacting with the operator, the day type / time zone type / weather type, which are the conditions for calculating the travel time, are input.

【0078】続いて、ステップ4で、その入力した曜日
種別/時間帯種別/天候種別を検索キーにして速度実績
情報データベース36を検索することで、速度実績情報
データベース36から、ステップ2で特定したメッシュ
に対応付けて登録されているその入力した分類の指す速
度情報を読み込む。
Subsequently, in step 4, the speed actual information database 36 is searched using the inputted day type / time zone type / weather type as a search key, and the speed actual information database 36 is specified in step 2. The speed information indicated by the input classification registered in association with the mesh is read.

【0079】このとき読み込む速度情報は、ステップ2
で特定したメッシュ毎に定義される、各幹線道路の走行
方向(流入/流出)別の速度情報と、1つのグループと
して扱われる非幹線道路の8つの方向(東/北東/北/
北西/西/南西/南/南東)別の速度情報である。
The speed information to be read at this time is stored in step 2
The speed information for each arterial road traveling direction (inflow / outflow) defined for each mesh specified in, and the eight directions (east / northeast / north / north / non-arterial) of non-arterial roads treated as one group
(NW / West / Southwest / South / Southeast).

【0080】続いて、ステップ5で、ステップ2で特定
したメッシュ毎に、それらのメッシュ内における設定し
た経路の持つ道路種別(幹線道路or非幹線道路)/道路
長/走行方向を求めるとともに、ステップ4で読み込ん
だ速度情報の中から、その道路種別/走行方向に対応付
けられる速度情報を特定して、「Σ道路長×速度」とい
う算出式に従って、設定した経路の走行時間を算出して
出力する。
Subsequently, in step 5, for each of the meshes specified in step 2, the road type (arterial road or non-arterial road) / road length / running direction of the set route in those meshes is obtained. From the speed information read in step 4, the speed information associated with the road type / traveling direction is specified, and the travel time of the set route is calculated and output according to the formula of “Σroad length × speed”. I do.

【0081】このようにして、時間算出プログラム39
は、オペレータから経路が指定されると、曜日種別/時
間帯種別/天候種別に応じたその経路の走行時間を算出
して出力するのである。
Thus, the time calculation program 39
When a route is specified by the operator, the travel time of the route is calculated and output according to the day type / time zone type / weather type.

【0082】この時間算出プログラム39の処理によ
り、オペレータは、どのような曜日のどのような時間帯
のどのような天候のときには、その経路の走行に要する
時間はこの程度であるということが把握できるようにな
り、これにより、効率的な配送計画を立案できるように
なる。
By the processing of the time calculation program 39, the operator can understand that the time required for traveling on the route is approximately this time, in what day of the week, in what time of day, and in what weather. As a result, an efficient delivery plan can be made.

【0083】次に、経路探索プログラム40の実行する
処理について詳細に説明する。
Next, the processing executed by the route search program 40 will be described in detail.

【0084】この経路探索プログラム40は、例えば公
知のダイクストラ法を用いて実現されることになる。こ
のダイクストラ法を用いると、2点間を最短距離で走行
する経路を探索することができるのであるが、本発明の
備える経路探索プログラム40では、距離を評価値とし
て経路探索を行う代わりに、走行時間を評価値として経
路探索を行うことで、2点間を最小走行時間で走行する
経路を探索することになる。この経路探索を可能にする
のは、速度実績情報データベース36が用意されている
からである。
The route search program 40 is realized by using, for example, a known Dijkstra method. By using the Dijkstra method, a route that travels between two points in the shortest distance can be searched. However, in the route search program 40 provided in the present invention, instead of performing a route search using the distance as an evaluation value, the traveling By performing a route search using time as an evaluation value, a route that travels between two points with a minimum travel time is searched. This route search is made possible because the speed record information database 36 is prepared.

【0085】ダイクストラ法などのような最適解探索装
置の基本的な技術思想は、結局の所、考えられる全ての
解を想定し、その解の評価値を算出して、最も評価値の
よいものを最適解として決定するというものである。
The basic technical idea of the optimal solution search device such as the Dijkstra method is that, after all, all possible solutions are assumed, the evaluation value of the solution is calculated, and the best evaluation value is obtained. Is determined as the optimal solution.

【0086】これから、経路探索プログラム40は、基
本的な技術思想として、図11の処理フローに従って経
路探索を行うと考えてよい。
From this, it can be considered that the route search program 40 performs a route search according to the processing flow of FIG. 11 as a basic technical idea.

【0087】すなわち、経路探索プログラム40は、道
路地図の表示中に出発地と目的地とを指定して経路の探
索要求が発行されることで起動されると、図11の処理
フローに示すように、先ず最初に、ステップ1で、考え
られる全ての経路を想定したのか否かを判断して、全て
の経路を想定していないことを判断するときには、ステ
ップ2に進んで、これまでに想定していない出発地から
目的地までの経路を想定する。
That is, when the route search program 40 is started by issuing a route search request while designating a departure place and a destination while a road map is being displayed, the route search program 40 becomes as shown in the processing flow of FIG. First, in step 1, it is determined whether or not all possible routes have been assumed, and when it is determined that not all routes have been assumed, the process proceeds to step 2, where the previously assumed Assume a route from the starting point to the destination that has not been done.

【0088】続いて、ステップ3で、その想定した経路
を指定して時間算出プログラム39を起動することで、
その想定した経路の走行時間を算出する。すなわち、時
間算出プログラム39は、上述したように、経路が指定
されると、曜日種別/時間帯種別/天候種別に応じたそ
の経路の走行時間を算出することから、経路探索プログ
ラム40は、その想定した経路を指定して時間算出プロ
グラム39を起動することで、その想定した経路の走行
時間を算出するのである。
Subsequently, in step 3, the assumed route is designated and the time calculation program 39 is started, whereby
The travel time of the assumed route is calculated. That is, as described above, when the route is specified, the time calculation program 39 calculates the travel time of the route according to the day type / time zone type / weather type. By activating the time calculation program 39 by designating the assumed route, the travel time of the assumed route is calculated.

【0089】続いて、ステップ4で、新たに算出した走
行時間が保持してある経路の走行時間よりも小さいのか
否かを判断して、小さいことを判断するときには、ステ
ップ5に進んで、ステップ2で想定した新たな経路を残
す形で経路を保持してから、ステップ1に戻る。
Subsequently, in step 4, it is determined whether or not the newly calculated travel time is shorter than the travel time of the stored route. When it is determined that the travel time is shorter, the process proceeds to step 5, and the process proceeds to step 5. The route is held in such a manner that the new route assumed in step 2 is left, and the process returns to step 1.

【0090】一方、ステップ4で、新たに算出した走行
時間が保持してある経路の走行時間よりも大きいことを
判断するときには、ステップ6に進んで、保持してある
経路をそのまま残す形で経路を保持してから、ステップ
1に戻る。
On the other hand, when it is determined in step 4 that the newly calculated travel time is longer than the travel time of the stored route, the process proceeds to step 6 where the stored route is left as it is. And then return to step 1.

【0091】そして、ステップ1ないしステップ6の処
理を繰り返していくことで、全ての経路を想定したこと
を判断するときには、ステップ7に進んで、保持してあ
る経路を最適解として出力して、処理を終了する。
When it is determined that all routes have been assumed by repeating the processing of steps 1 to 6, the process proceeds to step 7 and the stored route is output as an optimal solution. The process ends.

【0092】このようにして、経路探索プログラム40
は、オペレータから出発地と目的地とが指定されると、
曜日種別/時間帯種別/天候種別に応じたその2点間を
結ぶ最小走行時間の経路を探索して出力するのである。
Thus, the route search program 40
, Once the departure and destination are specified by the operator,
The route of the minimum running time connecting the two points according to the day type / time zone type / weather type is searched and output.

【0093】この経路探索プログラム40の処理によ
り、オペレータは、どのような曜日のどのような時間帯
のどのような天候のときには、どの経路を走行すれば最
小の走行時間で目的地に到達できるのかということを知
ることができるようになり、これにより、効率的な配送
計画を立案できるようになる。
By the processing of the route search program 40, the operator can determine on which day of the week, in what time of day, in what weather, what route can be used to reach the destination in the shortest travel time? This makes it possible to plan an efficient delivery plan.

【0094】図示実施例に従って本発明を説明したが、
本発明はこれに限定されるものではない。例えば、実施
例では、配送計画センタ30に、速度実績情報データベ
ース36や速度表示プログラム38や時間算出プログラ
ム39や経路探索プログラム40を備える構成を採った
が、これらを車両に搭載していく構成を採ってもよいこ
とは言うまでもない。
The present invention has been described with reference to the illustrated embodiments.
The present invention is not limited to this. For example, in the embodiment, the configuration in which the delivery plan center 30 includes the actual speed information database 36, the speed display program 38, the time calculation program 39, and the route search program 40 is adopted. Needless to say, it can be taken.

【0095】また、実施例では、DB構築プログラム3
7の側で、時間的に前後する車両の緯度経度の取得デー
タから車両の走行方向を検出していくという構成を採っ
たが、車両の側で検出していくことでもよい。
In the embodiment, the DB construction program 3
Although the configuration is adopted in which the traveling direction of the vehicle is detected from the acquired data of the latitude and longitude of the vehicle that is temporally back and forth on the side of 7, the detection may be performed on the side of the vehicle.

【0096】[0096]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
道路地図上に設定される各メッシュに対応付けて、幹線
道路を走行する車両の速度実績情報と、非幹線道路を走
行する車両の規定の方向別の速度実績情報とを、車両速
度の大きさと走行方向とを明示しつつ表示できるように
なるので、運転者などは、非幹線道路も含めて、どの道
路であればどの位の速度で走行できるということを知る
ことができるようになり、これにより短い時間で目的地
に到達できるようになる。
As described above, according to the present invention,
Corresponding to each mesh set on the road map, the speed actual information of the vehicle traveling on the main road, and the speed actual information for each prescribed direction of the vehicle traveling on the non-main road, the magnitude of the vehicle speed and Since it will be possible to display while clearly indicating the driving direction, the driver etc. will be able to know that at which speed it can run on any road, including non-main roads, It will be possible to reach the destination in a shorter time.

【0097】そして、本発明によれば、指定される経路
が与えられると、その指定される経路が非幹線道路を含
むような場合であっても、その指定される経路の走行時
間を算出できるようになるので、運転者などは、非幹線
道路を含むような場合にあっても、所望する経路の走行
時間を知ることができるようになる。
According to the present invention, when a designated route is given, the travel time of the designated route can be calculated even if the designated route includes a non-trunk road. As a result, a driver or the like can know the travel time of a desired route even in a case where a non-main road is included.

【0098】そして、本発明によれば、指定される2点
間が与えられると、非幹線道路も探索対象に含めつつ、
指定される2点間を最短時間で走行する経路を探索でき
るようになるので、運転者などは、非幹線道路を含めた
形で、指定される2点間を最短時間で走行する経路を得
ることができるようになり、これにより短い時間で目的
地に到達できるようになる。
According to the present invention, when a point between two designated points is given, a non-trunk road is included in the search target while
Since it becomes possible to search for a route that travels between the designated two points in the shortest time, the driver or the like obtains a route that travels between the two designated points in the shortest time including the non-main road. To reach the destination in a short time.

【0099】そして、本発明では、主要交差点間を結ぶ
道路を幹線道路と定義して、その定義に従って、走行実
績情報から幹線道路を走行しているのか非幹線道路を走
行しているのかを自動判定していくことで、これらの処
理に必要となる速度実績情報データベースを構築するの
で、運転者などの手入力を一切必要とせずに、これらの
処理に必要となる速度実績情報データベースを構築でき
るようになる。
In the present invention, a road connecting major intersections is defined as an arterial road, and according to the definition, whether the vehicle is traveling on an arterial road or a non-arterial road is automatically determined based on the actual driving information. By making the determination, the speed actual information database required for these processes is constructed, so that the speed actual information database required for these processes can be constructed without any manual input such as a driver. Become like

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理構成図である。FIG. 1 is a principle configuration diagram of the present invention.

【図2】本発明の一実施例である。FIG. 2 is an embodiment of the present invention.

【図3】メッシュ図の説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of a mesh diagram.

【図4】メッシュ図の説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of a mesh diagram.

【図5】走行実績情報の説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram of traveling result information.

【図6】速度実績情報データベースの一実施例である。FIG. 6 is an embodiment of a speed record information database.

【図7】速度実績情報データベースの説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram of a speed record information database.

【図8】DB構築プログラムの処理フローである。FIG. 8 is a processing flow of a DB construction program.

【図9】速度表示プログラムの処理フローである。FIG. 9 is a processing flow of a speed display program.

【図10】時間算出プログラムの処理フローである。FIG. 10 is a processing flow of a time calculation program.

【図11】経路探索プログラムの処理フローである。FIG. 11 is a processing flow of a route search program.

【図12】道路種別の判定処理の説明図である。FIG. 12 is an explanatory diagram of a road type determination process.

【図13】速度実績情報の表示例である。FIG. 13 is a display example of actual speed information.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 道路情報提供装置 2 端末 10 地図ファイル 11 メッシュ図ファイル 12 入手手段 13 収集ファイル 14 取得手段 15 作成手段 16 速度実績情報データベース 17 描画手段 18 表示手段 19 特定手段 20 取得手段 21 算出手段 22 探索手段 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Road information provision apparatus 2 Terminal 10 Map file 11 Mesh diagram file 12 Acquisition means 13 Collection file 14 Acquisition means 15 Creation means 16 Speed performance information database 17 Drawing means 18 Display means 19 Identification means 20 Acquisition means 21 Calculation means 22 Search means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 喜多 省治 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 Fターム(参考) 2C032 HB05 HB11 HC27 HD04 HD24 2F029 AA02 AB13 AC02 AC14 AC16 AC20 5H180 AA15 BB12 BB15 DD03 EE02 FF01 FF13  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Shoji Kita 4-1-1, Kamidadanaka, Nakahara-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa F-term within Fujitsu Limited (reference) 2C032 HB05 HB11 HC27 HD04 HD24 2F029 AA02 AB13 AC02 AC14 AC16 AC20 5H180 AA15 BB12 BB15 DD03 EE02 FF01 FF13

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 主要交差点をノードとするボロノイ図に
より区画される各メッシュ内の道路を走行する車両の速
度実績情報を管理するデータベースの作成方法であっ
て、 車両位置及び車両速度を含む走行実績情報を入手する過
程と、 入手した走行実績情報に従って、各メッシュに対応付け
て、そのメッシュに属するノードとそのノードの近傍に
位置するノードとの間を走行する車両の速度実績情報を
取得するとともに、ノード間を走行しない車両の規定の
方向別の速度実績情報を取得する過程と、 取得した速度実績情報に従って、各メッシュに対応付け
て、幹線道路を走行する車両の速度実績情報と、非幹線
道路を走行する車両の上記方向別の速度実績情報とを管
理するデータベースを作成する過程とを備えることを、 特徴とするデータベース作成方法。
1. A method for creating a database that manages actual speed information of vehicles traveling on a road within each mesh defined by a Voronoi diagram with a main intersection as a node, comprising: a traveling result including a vehicle position and a vehicle speed. Obtaining information on the speed of the vehicle traveling between a node belonging to the mesh and a node located in the vicinity of the node in association with each mesh in accordance with the obtained traveling performance information and the acquired traveling performance information; Acquiring the actual speed information for each prescribed direction of the vehicle that does not travel between the nodes, and according to the acquired actual speed information, in association with each mesh, the actual speed information of the vehicle traveling on the main road, Creating a database that manages the speed actual information of the vehicle traveling on the road in each direction described above. Create method.
【請求項2】 請求項1記載のデータベース作成方法に
おいて、 走行実績情報を入手するときに、車両走行時の日時種別
情報を入手し、その日時種別情報の区分けに応じて速度
実績情報を取得して、その区分けに応じた速度実績情報
を管理するデータベースを作成することを、 特徴とするデータベース作成方法。
2. The database creation method according to claim 1, wherein when the driving result information is obtained, the date and time type information at the time of traveling of the vehicle is obtained, and the speed result information is obtained according to the classification of the date and time type information. And creating a database for managing the actual speed information according to the classification.
【請求項3】 主要交差点をノードとするボロノイ図に
より区画される各メッシュ内の道路を走行する車両の速
度実績情報を管理するデータベースの作成装置であっ
て、 車両位置及び車両速度を含む走行実績情報を入手する入
手手段と、 上記入手手段の入手する走行実績情報に従って、各メッ
シュに対応付けて、そのメッシュに属するノードとその
ノードの近傍に位置するノードとの間を走行する車両の
速度実績情報を取得するとともに、ノード間を走行しな
い車両の規定の方向別の速度実績情報を取得する取得手
段と、 上記取得手段の取得する速度実績情報に従って、各メッ
シュに対応付けて、幹線道路を走行する車両の速度実績
情報と、非幹線道路を走行する車両の上記方向別の速度
実績情報とを管理するデータベースを作成する作成手段
とを備えることを、 特徴とするデータベース作成装置。
3. An apparatus for creating a database for managing actual speed information of vehicles traveling on a road within each mesh defined by a Voronoi diagram having a main intersection as a node, the actual traveling information including a vehicle position and a vehicle speed Acquiring means for acquiring information, and the actual speed of a vehicle traveling between a node belonging to the mesh and a node located near the node in association with each mesh in accordance with the traveling result information obtained by the acquiring means. Acquisition means for acquiring information and speed actual information for each prescribed direction of a vehicle that does not travel between nodes, and traveling on a main road in association with each mesh according to the actual speed information acquired by the above-mentioned acquisition means. For creating a database for managing the actual speed information of the vehicle to be driven and the actual speed information of the vehicle traveling on the non-main road, in each of the above directions. And a step.
【請求項4】 道路走行の速度実績情報を表示する速度
実績情報表示装置であって、 主要交差点をノードとするボロノイ図により区画される
各メッシュ内の道路を走行する車両の速度実績情報を管
理対象として、各メッシュに対応付けて、幹線道路を走
行する車両の速度実績情報と、非幹線道路を走行する車
両の規定の方向別の速度実績情報とを管理するデータベ
ース手段と、 表示要求のある地域の地図をディスプレイ画面に描画す
るとともに、その地図上に上記ボロノイ図を描画する描
画手段と、 上記データベース手段から、上記描画手段の描画する各
メッシュに対応付けられる速度実績情報を取得し、車両
速度の大きさと走行方向とを明示しつつ、各メッシュに
対応付けて、その取得した速度実績情報をディスプレイ
画面に表示する表示手段とを備えることを、 特徴とする速度実績情報表示装置。
4. An actual speed information display device for displaying actual speed information of a road traveling, which manages actual speed information of a vehicle traveling on a road in each mesh defined by a Voronoi diagram having a main intersection as a node. As a target, database means for managing the actual speed information of the vehicle traveling on the main road and the actual speed information for each prescribed direction of the vehicle traveling on the non-main road in association with each mesh, and a display request. Drawing a map of a region on a display screen, drawing means for drawing the Voronoi diagram on the map, and obtaining actual speed information associated with each mesh drawn by the drawing means from the database means, A display that displays the acquired actual speed information on the display screen in association with each mesh while clearly indicating the magnitude of the speed and the traveling direction. Means for displaying actual speed information.
【請求項5】 指定される経路の走行時間を算出する走
行時間算出装置であって、 主要交差点をノードとするボロノイ図により区画される
各メッシュ内の道路を走行する車両の速度実績情報を管
理対象として、各メッシュに対応付けて、幹線道路を走
行する車両の速度実績情報と、非幹線道路を走行する車
両の規定の方向別の速度実績情報とを管理するデータベ
ース手段と、 指定される経路の属するメッシュを特定する特定手段
と、 上記データベース手段から、上記特定手段の特定するメ
ッシュに対応付けられる速度実績情報を取得する取得手
段と、 上記取得手段の取得する速度実績情報と指定される経路
とから、指定される経路の走行時間を算出する算出手段
とを備えることを、 特徴とする走行時間算出装置。
5. A travel time calculating device for calculating a travel time of a designated route, wherein actual speed information of a vehicle traveling on a road in each mesh defined by a Voronoi diagram having a main intersection as a node is managed. Database means for managing, in association with each mesh, actual speed information of a vehicle traveling on a main road and actual speed information for each prescribed direction of a vehicle traveling on a non-main road, a designated route; Identification means for identifying a mesh to which the identification means belongs; acquisition means for acquiring, from the database means, actual speed information associated with the mesh identified by the identification means; and a path designated as the actual speed information acquired by the acquisition means And a calculating means for calculating the running time of the designated route.
【請求項6】 指定される2点間の経路を探索する経路
探索装置であって、 主要交差点をノードとするボロノイ図により区画される
各メッシュ内の道路を走行する車両の速度実績情報を管
理対象として、各メッシュに対応付けて、幹線道路を走
行する車両の速度実績情報と、非幹線道路を走行する車
両の規定の方向別の速度実績情報とを管理するデータベ
ース手段と、 経路を想定し、その想定する経路の属するメッシュを特
定して、上記データベース手段からそのメッシュに対応
付けられる速度実績情報を取得し、その想定する経路の
走行時間を算出することにより、その想定する経路を評
価していくことで、指定される2点間の経路を探索する
探索手段とを備えることを、 特徴とする経路探索装置。
6. A route search device for searching for a route between two designated points, which manages actual speed information of a vehicle traveling on a road in each mesh defined by a Voronoi diagram having a main intersection as a node. Assume, as a target, a database means for managing actual speed information of a vehicle traveling on a main road and actual speed information for each prescribed direction of a vehicle traveling on a non-main road, in association with each mesh, and a route. The estimated route is evaluated by specifying the mesh to which the assumed route belongs, acquiring the speed actual information associated with the mesh from the database means, and calculating the travel time of the assumed route. A route searching device for searching for a route between two designated points by moving the route.
【請求項7】 メッシュ図により区画される各メッシュ
内の道路を走行する車両の速度実績情報を管理するデー
タベースの作成方法であって、 車両位置及び車両速度を含む走行実績情報を入手する過
程と、 入手した走行実績情報に従って、各メッシュに対応付け
て、そのメッシュに属する主要交差点間を走行する車両
の速度実績情報と、そのメッシュに属する主要交差点と
そのメッシュに属さない近傍の主要交差点との間を走行
する車両の速度実績情報とを取得するとともに、そのメ
ッシュ内のそれ以外の個所を走行する車両の規定の方向
別の速度実績情報を取得する過程と、 取得した速度実績情報に従って、各メッシュに対応付け
て、幹線道路を走行する車両の速度実績情報と、非幹線
道路を走行する車両の上記方向別の速度実績情報とを管
理するデータベースを作成する過程とを備えることを、 特徴とするデータベース作成方法。
7. A method for creating a database for managing actual speed information of vehicles traveling on a road in each mesh defined by a mesh diagram, comprising: acquiring actual traveling information including a vehicle position and a vehicle speed. According to the obtained traveling performance information, the actual traveling speed information of the vehicle traveling between the major intersections belonging to the mesh and the major intersections belonging to the mesh and the neighboring major intersections not belonging to the mesh are associated with each mesh in accordance with the acquired traveling performance information. Obtaining the actual speed information of the vehicle traveling between the vehicle and the vehicle, and acquiring the actual speed information for each prescribed direction of the vehicle traveling at other locations in the mesh, and according to the acquired actual speed information, In association with the mesh, the actual speed information of the vehicle traveling on the main road and the actual speed information for each direction of the vehicle traveling on the non-main road are Creating a database to be managed.
【請求項8】 主要交差点をノードとするボロノイ図に
より区画される各メッシュ内の道路を走行する車両の速
度実績情報を管理するデータベースの作成に用いられる
プログラムが格納されるプログラム記録媒体であって、 車両位置及び車両速度を含む走行実績情報を入手する処
理と、 入手した走行実績情報に従って、各メッシュに対応付け
て、そのメッシュに属するノードとそのノードの近傍に
位置するノードとの間を走行する車両の速度実績情報を
取得するとともに、ノード間を走行しない車両の規定の
方向別の速度実績情報を取得する処理と、 取得した速度実績情報に従って、各メッシュに対応付け
て、幹線道路を走行する車両の速度実績情報と、非幹線
道路を走行する車両の上記方向別の速度実績情報とを管
理するデータベースを作成する処理とをコンピュータに
実行させるプログラムが格納されることを、 特徴とするプログラム記録媒体。
8. A program recording medium for storing a program used for creating a database for managing actual speed information of vehicles traveling on a road in each mesh defined by a Voronoi diagram having a main intersection as a node. A process of obtaining travel result information including a vehicle position and a vehicle speed, and traveling between a node belonging to the mesh and a node located near the node in association with each mesh according to the obtained travel result information. Acquires the actual speed information of the vehicle that does not travel between nodes and acquires the actual speed information for each specified direction of the vehicle that does not travel between nodes. A database is created to manage the actual speed information of the vehicles running on the road and the actual speed information of the vehicles traveling on non-main roads for each direction. A program recording medium characterized by storing a program for causing a computer to execute a process to be performed.
【請求項9】 メッシュ図により区画される各メッシュ
内の道路を走行する車両の速度実績情報を管理するデー
タベースの作成に用いられるプログラムが格納されるプ
ログラム記録媒体であって、 車両位置及び車両速度を含む走行実績情報を入手する処
理と、 入手した走行実績情報に従って、各メッシュに対応付け
て、そのメッシュに属する主要交差点間を走行する車両
の速度実績情報と、そのメッシュに属する主要交差点と
そのメッシュに属さない近傍の主要交差点との間を走行
する車両の速度実績情報とを取得するとともに、そのメ
ッシュ内のそれ以外の個所を走行する車両の規定の方向
別の速度実績情報を取得する処理と、 取得した速度実績情報に従って、各メッシュに対応付け
て、幹線道路を走行する車両の速度実績情報と、非幹線
道路を走行する車両の上記方向別の速度実績情報とを管
理するデータベースを作成する処理とをコンピュータに
実行させるプログラムが格納されることを、 特徴とするプログラム記録媒体。
9. A program recording medium storing a program used for creating a database for managing actual speed information of vehicles traveling on a road in each mesh sectioned by a mesh diagram, comprising: a vehicle position and a vehicle speed. A process of obtaining traveling performance information including, and according to the acquired traveling performance information, the speed performance information of the vehicle traveling between the main intersections belonging to the mesh in association with each mesh, the main intersection belonging to the mesh and the A process of acquiring speed actual information of a vehicle traveling between adjacent major intersections that do not belong to the mesh and acquiring actual speed actual information of a vehicle traveling at other locations in the specified direction for each prescribed direction. According to the acquired actual speed information, the actual speed information of the vehicle traveling on the main road and the non-main A program recording medium characterized by storing a program for causing a computer to execute a process of creating a database for managing the speed actual information of the vehicle traveling on the road in each direction.
JP26816899A 1999-09-22 1999-09-22 Database creation method and apparatus, program recording medium, speed record information display device, travel time calculation device, and route search device Expired - Fee Related JP4126138B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26816899A JP4126138B2 (en) 1999-09-22 1999-09-22 Database creation method and apparatus, program recording medium, speed record information display device, travel time calculation device, and route search device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26816899A JP4126138B2 (en) 1999-09-22 1999-09-22 Database creation method and apparatus, program recording medium, speed record information display device, travel time calculation device, and route search device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001093077A true JP2001093077A (en) 2001-04-06
JP4126138B2 JP4126138B2 (en) 2008-07-30

Family

ID=17454864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26816899A Expired - Fee Related JP4126138B2 (en) 1999-09-22 1999-09-22 Database creation method and apparatus, program recording medium, speed record information display device, travel time calculation device, and route search device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4126138B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006092159A (en) * 2004-09-22 2006-04-06 Nissan Motor Co Ltd Vehicular information provision system and provision method for vehicular information thereof
JP2007248346A (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Toyota Motor Corp Vehicle support system
WO2009002020A2 (en) * 2007-06-26 2008-12-31 Industrial Cooperation Foundation Chonbuk National University Method and system for finding nearest neighbors based on vboronoi diagram
JP2009014502A (en) * 2007-07-04 2009-01-22 Denso Corp Travel-related information learning system and vehicle control system
JP2020166739A (en) * 2019-03-29 2020-10-08 国立大学法人京都大学 System, method, and program for generating mesh statistics using data associated with positional information

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006092159A (en) * 2004-09-22 2006-04-06 Nissan Motor Co Ltd Vehicular information provision system and provision method for vehicular information thereof
JP4639720B2 (en) * 2004-09-22 2011-02-23 日産自動車株式会社 Vehicle information providing system and its center
JP2007248346A (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Toyota Motor Corp Vehicle support system
WO2009002020A2 (en) * 2007-06-26 2008-12-31 Industrial Cooperation Foundation Chonbuk National University Method and system for finding nearest neighbors based on vboronoi diagram
WO2009002020A3 (en) * 2007-06-26 2009-02-19 Nat Univ Chonbuk Ind Coop Found Method and system for finding nearest neighbors based on vboronoi diagram
KR100906313B1 (en) 2007-06-26 2009-07-06 전북대학교산학협력단 Method and system for finding nearest neighbors based on vboronoi diagram
JP2009014502A (en) * 2007-07-04 2009-01-22 Denso Corp Travel-related information learning system and vehicle control system
JP2020166739A (en) * 2019-03-29 2020-10-08 国立大学法人京都大学 System, method, and program for generating mesh statistics using data associated with positional information
JP7328650B2 (en) 2019-03-29 2023-08-17 彰洋 佐藤 Systems, methods, and programs for generating mesh statistics utilizing data associated with location information

Also Published As

Publication number Publication date
JP4126138B2 (en) 2008-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3722444B2 (en) Information provision device
CN101799983B (en) Information gathering system and information gathering method
JP4435846B2 (en) Location registration apparatus, location registration method, location registration program, and recording medium
EP0945707B1 (en) Method and apparatus for route calculation
US11403938B2 (en) Method for determining traffic metrics of a road network
US20070155404A1 (en) Method for displaying traffic information and navigation system
CN100524383C (en) Navigation equipment capable of updating traffic rules promptly
US11237007B2 (en) Dangerous lane strands
CN105956885A (en) Method and device for calculating vehicle advertisement putting pricing reference value
CN112602128A (en) Road traffic navigation system
CN1773566B (en) Information gathering systems and method
US20200320866A1 (en) Method for defining road networks
JP2001093077A (en) Method and device for preparing data base, and program storage medium, and speed result information displaying device, and traveling time calculating device, and route retrieving device
JP2020004209A (en) Information processing system, information processing program, and information processing method
JP2759947B2 (en) Car navigation system
JP7148956B2 (en) Information processing system, information processing program and information processing method
JP4152478B2 (en) Route search device, route search method, and storage medium
JPH0553501A (en) Optimum course determining method using course table
JP3248582B2 (en) Navigation device
JP7264859B2 (en) Navigation system, recommended method of its search route, and program
JP4401115B2 (en) Method for presenting traveling speed of moving object
CN115406453A (en) Navigation method, navigation device and computer storage medium
JP6794001B2 (en) Navigation devices and computer programs
JP2020112910A (en) Movement trend detection system, server computer, method, and computer program
JPH1019589A (en) Route-searching apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080512

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140516

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees