JP2001086220A - 携帯電話装置及び方法 - Google Patents

携帯電話装置及び方法

Info

Publication number
JP2001086220A
JP2001086220A JP25657799A JP25657799A JP2001086220A JP 2001086220 A JP2001086220 A JP 2001086220A JP 25657799 A JP25657799 A JP 25657799A JP 25657799 A JP25657799 A JP 25657799A JP 2001086220 A JP2001086220 A JP 2001086220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
personal
personal information
storage means
telephone number
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25657799A
Other languages
English (en)
Inventor
Michihito Arai
道仁 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25657799A priority Critical patent/JP2001086220A/ja
Publication of JP2001086220A publication Critical patent/JP2001086220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 利用者の個人電話番号と、電話帳デー
タ、通話時間、通話料金、通話履歴等の個人情報とを容
易に登録/消去すること。 【解決手段】 携帯電話装置100に、利用者個人に割
り当てられる個人電話番号と利用者のキー操作により記
憶手段に登録される情報及び通話時に自動的に記憶手段
に登録される通話情報から成る個人情報を記録する個人
情報記憶手段102を装着し、この装着時に情報処理手
段104は、個人電話番号を発着呼用の電話番号として
記憶手段に読み込むと共に、前記個人情報を、個人情報
記憶手段102に対して読み書きし、個人情報記憶手段
102が本体から取り外された際に、記憶手段に記憶さ
れた個人電話番号及び個人情報を消去する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動体通信システ
ムにおいて用いられ、利用者の個人電話番号並びに、電
話帳データ、通話時間、通話料金、通話履歴等の個人情
報を管理し容易に利用することができる携帯電話装置及
び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の移動体通信システムにおいては、
サービス利用者に固有の個人電話番号を付与し、この個
人電話番号を携帯電話装置に書き込むことで各種サービ
スを提供していた。
【0003】このとき個々の携帯電話装置に書き込まれ
た個人電話番号を頻繁に変更することは難しいため、実
質的に個人電話番号は、ある特定の携帯電話装置に半固
定的に登録しておき、常に自分の携帯電話装置を持ち歩
く必要があった。
【0004】これに対して携帯電話装置に書き込まれた
個人電話番号を変更することが考えられており、例えば
特許第2636549号公報に記載された方式が知られ
ている。この方式によれば、例えば出先で借用した携帯
電話装置に自分の個人電話番号を再登録することがで
き、なおかつ登録手続の安全性を高めることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
装置においては、例えば上記公報の方式では、借用した
携帯電話装置に個人電話番号を登録する場合に毎回シス
テムへの問い合わせが必要であり、また、携帯電話装置
使用後には自分が登録した個人電話番号を消去する手続
きが必要であり、この消去手続きを忘れた場合、その携
帯電話装置が悪用(無断使用等)される可能性が生じ、
更に、個人電話番号を登録できるといったことだけで
は、本来個人が専用に用いるために携帯電話装置に記憶
させる氏名・電話番号等の電話帳データ及び、携帯電話
装置によって自動的に記録される通話時間、通話料金、
通話履歴等の個人情報を、別の携帯電話装置で利用する
ことが不可能であるという問題がある。
【0006】例えば、携帯電話装置の電話帳機能を利用
しているユーザの多くは、携帯電話装置を、従来の手帳
などに代わる電話番号記録手段として利用しているが、
例えば上記公報の方式では、借用した携帯電話装置に登
録できるのは個人電話番号だけであるため、わざわざ別
の電話帳等の手帳を携帯しなければならず大変不便であ
り、このことから、電話帳データの一元管理も難しくな
る。このような一元管理ができないといった不便さは、
通話時間、通話料金、通話履歴等の携帯電話装置に記録
される個人情報にも同様にあてはまる。
【0007】本発明はかかる点に鑑みてなされたもので
あり、利用者の個人電話番号と、電話帳データ、通話時
間、通話料金、通話履歴等の個人情報とを管理し容易に
利用することができる携帯電話装置及び方法を提供する
ことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の携帯電話装置
は、本体に着脱自在に装着され、利用者個人に割り当て
られる個人電話番号と利用者が本体キー操作により登録
する情報及び通話時に自動的に登録される情報から成る
個人情報を記録する個人情報記憶手段と、前記装着時に
前記個人電話番号を発着呼用の電話番号として本体記憶
手段に読み込むと共に、前記個人情報を、前記個人情報
記憶手段に対して読み書きする処理手段と、を具備する
構成を採る。
【0009】この構成によれば、例えば借用した携帯電
話装置を使用する場合に、個人情報記憶手段を装着する
ことによって、今まで使用していた電話帳データや通信
履歴などの個人情報をそのまま用いることができるの
で、携帯電話装置毎に情報を登録し直す手間が掛からな
いといったメリットがある。
【0010】本発明の携帯電話装置は、上記構成におい
て、処理手段は、個人情報記憶手段が本体から取り外さ
れた際に、本体記憶手段に記憶された個人電話番号及び
個人情報を消去する構成を採る。
【0011】この構成によれば、個人電話番号や個人情
報を悪用されることがなくなる。
【0012】本発明の移動体通信システムは、上記構成
の携帯電話装置を具備する構成を採る。
【0013】この構成によれば、移動体通信システムに
おいて、上記何れかの構成と同様の作用効果を得ること
ができる。
【0014】本発明の携帯電話装置における個人電話番
号及び個人情報の登録/消去方法は、本体に、利用者個
人に割り当てられる個人電話番号と利用者が本体キー操
作により登録する情報及び通話時に自動的に登録される
情報から成る個人情報を記録する個人情報記憶手段を装
着し、この装着時に前記個人電話番号を発着呼用の電話
番号として本体記憶手段に読み込むと共に、前記個人情
報を、前記個人情報記憶手段に対して読み書きでき、前
記個人情報記憶手段が本体から取り外された際に、本体
記憶手段に記憶された個人電話番号及び個人情報を消去
するようにした。
【0015】この方法によれば、例えば借用した携帯電
話装置を使用する場合に、個人情報記憶手段を装着する
ことによって、今まで使用していた電話帳データや通信
履歴などの個人情報をそのまま用いることができるの
で、携帯電話装置毎に情報を登録し直す手間が掛からな
くなり、また、個人電話番号や個人情報を悪用されるこ
とがなくなる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して詳細に説明する。
【0017】(実施の形態)図1は、本発明の実施の形
態に係る携帯電話装置の構成を示すブロック図である。
【0018】この図1に示す携帯電話装置100は、移
動体通信システムにおける無線基地局101を介して図
示せぬ他の携帯電話装置と通話を行うものであり、個人
情報記憶手段102と、共通情報記憶手段103と、情
報処理手段104とを備えて構成されている。
【0019】個人情報記憶手段102は、利用者の個人
電話番号と、利用者の後述する個人情報とを記憶するも
のであり、チップ形状を成し、携帯電話装置100の所
定の取付箇所に着脱自在に取り付けられ、この取り付け
時に電気的に情報処理手段104と接続されるようにな
っている。
【0020】個人情報とは、利用者が専用に用いるため
に携帯電話装置に登録する氏名・電話番号等の電話帳デ
ータ及び、携帯電話装置100によって自動的に記録さ
れる通話時間、通話料金、通話履歴等の情報である。
【0021】共通情報記憶手段103は、個人情報記憶
手段102に記録する情報以外の通信に必要な情報を記
録するものである。
【0022】情報処理手段104は、個人情報記憶手段
102及び共通情報記憶手段103に対して情報の読み
書きを行なう情報処理手段である。
【0023】このような構成の携帯電話装置100の動
作を、図2を参照して説明する。図2は個人情報記憶手
段102に記憶された個人情報を複数の携帯電話装置1
00a及び100bで利用する場合の動作を説明するた
めのブロック図である。
【0024】但し、個人情報記憶手段102には、予め
付与された個人電話番号と、個人情報とが記憶されてい
るものとする。
【0025】まず、利用者が自己所有の携帯電話装置1
00aを利用する場合には、個人情報記憶手段102を
携帯電話装置100aの所定の取付箇所に取り付ける。
この取り付けによって、情報処理手段104が個人情報
記憶手段102から個人電話番号を読み込んで内部の図
示せぬ記憶手段に記憶することで、通常の携帯電話装置
としての動作、即ち無線基地局101への発着呼や位置
登録等が可能となる。
【0026】また、利用者の通話時間、通話料金、通話
履歴等の情報や、携帯電話装置100aにおいて利用者
が登録した電話帳データは、情報処理手段104によっ
て直接、個人情報記憶手段102に対して読み書きされ
る。
【0027】次に、利用者が自己所有ではない他の携帯
電話装置100bを利用する場合、個人情報が記憶され
た個人情報記憶手段102を自己の携帯電話装置100
aから取り外し、携帯電話装置100bの所定の取付箇
所に取り付ける。
【0028】この取り付けによって、携帯電話装置10
0bの情報処理手段104が個人情報記憶手段102か
ら個人電話番号及び個人情報を読み込んで内部の記憶手
段に記憶することにより、通常の携帯電話装置としての
動作が可能となる。
【0029】また、利用者の個人情報は、情報処理手段
104によって直接、個人情報記憶手段102に対して
読み書きされる。
【0030】更に、個人情報記憶手段102からの携帯
電話装置100bへ読み出された個人情報は、個人情報
記憶手段102を取り外した際に携帯電話装置100b
から完全に消去される。これは携帯電話装置100aに
おいても同様である。
【0031】このように、本実施の形態の携帯電話装置
100によれば、携帯電話装置100に、利用者個人に
割り当てられる個人電話番号と利用者が本体キー操作に
より登録する情報及び通話時に自動的に登録される情報
から成る個人情報を記録する個人情報記憶手段102を
装着し、この装着時に情報処理手段104は、個人電話
番号を発着呼用の電話番号として記憶手段に読み込むと
共に、前記個人情報を、個人情報記憶手段102に対し
て読み書きでき、個人情報記憶手段102が本体から取
り外された際に、記憶手段に記憶された個人電話番号及
び個人情報を消去するように構成した。
【0032】これによって、借用した携帯電話装置を使
用する場合に、個人情報記憶手段102を装着すること
によって、今まで使用していた電話帳データや通信履歴
などの個人情報をそのまま用いることができるので、携
帯電話装置毎に情報を登録し直す手間が掛からないとい
ったメリットがあり、また、個人電話番号や個人情報を
悪用されることがなくなる。
【0033】なお、上記実施の形態では、個人情報記憶
手段102に記憶する個人情報として個人電話番号、電
話帳データ、通信履歴を挙げているが、その他の情報を
記憶するようにしてもかまわない。
【0034】また、個人情報記憶手段102を携帯電話
装置100に接続し、個人情報を読み書きする際には、
暗証番号の入力を促し、不正な使用に対しては個人情報
記憶手段への読み書きができないようにしてもよい。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
利用者の個人電話番号と、電話帳データ、通話時間、通
話料金、通話履歴等の個人情報とを管理し容易に利用す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る携帯電話装置の構成
を示すブロック図
【図2】上記実施の形態に係る携帯電話装置における個
人情報記憶手段に記憶された個人情報を、複数の携帯電
話装置で利用する場合の動作を説明するためのブロック
【符号の説明】
100 携帯電話装置 102 個人情報記憶手段 104 情報処理手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体に着脱自在に装着され、利用者個人
    に割り当てられる個人電話番号と利用者が本体キー操作
    により登録する情報及び通話時に自動的に登録される情
    報から成る個人情報を記録する個人情報記憶手段と、前
    記装着時に前記個人電話番号を発着呼用の電話番号とし
    て本体記憶手段に読み込むと共に、前記個人情報を、前
    記個人情報記憶手段に対して読み書きする処理手段と、
    を具備することを特徴とする携帯電話装置。
  2. 【請求項2】 処理手段は、個人情報記憶手段が本体か
    ら取り外された際に、本体記憶手段に記憶された個人電
    話番号及び個人情報を消去することを特徴とする請求項
    1記載の携帯電話装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2記載の携帯電話装
    置を具備することを特徴とする移動体通信システム。
  4. 【請求項4】 本体に、利用者個人に割り当てられる個
    人電話番号と利用者が本体キー操作により登録する情報
    及び通話時に自動的に登録される情報から成る個人情報
    を記録する個人情報記憶手段を装着し、この装着時に前
    記個人電話番号を発着呼用の電話番号として本体記憶手
    段に読み込むと共に、前記個人情報を、前記個人情報記
    憶手段に対して読み書きでき、前記個人情報記憶手段が
    本体から取り外された際に、本体記憶手段に記憶された
    個人電話番号及び個人情報を消去することを特徴とする
    携帯電話装置における個人電話番号及び個人情報の登録
    /消去方法。
JP25657799A 1999-09-10 1999-09-10 携帯電話装置及び方法 Pending JP2001086220A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25657799A JP2001086220A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 携帯電話装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25657799A JP2001086220A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 携帯電話装置及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001086220A true JP2001086220A (ja) 2001-03-30

Family

ID=17294577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25657799A Pending JP2001086220A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 携帯電話装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001086220A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7324806B2 (en) 2003-09-17 2008-01-29 Nec Corporation System and method for storing and managing personal information

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7324806B2 (en) 2003-09-17 2008-01-29 Nec Corporation System and method for storing and managing personal information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4165452B2 (ja) 携帯通信端末及びその情報管理方法
JP3763349B2 (ja) 加入者カードを用いる携帯電話機
US20060285663A1 (en) Remote Subscriber Identification (RSID) system and method
US8676162B2 (en) Remote subscriber identification (RSID) system and method
CN1127579A (zh) 电信系统
CN101150629A (zh) 通讯录管理系统及方法
JP2006319438A (ja) 携帯端末及び機能制限方法
US8750518B2 (en) Method and system for archiving communication data by means of data tracing
JP2008113418A (ja) データを中央でストリングする方法
JP2007096746A (ja) 携帯電話機能付き端末及びその使用可能化設定方法
ATE336853T1 (de) System und methode zur informationsspeicherung und -verarbeitung fur funkkommunikationsgerat
JP2005303597A (ja) 携帯電話機、該携帯電話機に用いられる個人データ管理方法及び管理制御プログラム
JP3788700B2 (ja) 携帯電話機
JP2001086220A (ja) 携帯電話装置及び方法
JP4682481B2 (ja) 移動端末に記録されたデータを保護する方法、移動端末データ保護システム、および移動端末
JP4178886B2 (ja) 携帯電話装置、移動通信システム及びそれに用いるリモートアクセス方法並びにそのプログラム
JPH05284214A (ja) 携帯電話機及び携帯電話機モニター装置
JP2002342319A (ja) 携帯電話及び携帯電話システム
JP2005012417A (ja) 通信システム及び通信装置
JP2001117883A (ja) 電子化した名刺情報を無線方式により情報交換し、収集した名刺情報の管理及び活用を行う携帯電話端末
JP4337027B2 (ja) 携帯電話機
JPH01132296A (ja) 暗証コード式ボタン電話装置
JP2004146943A (ja) スケジュール管理装置
JP2002014932A (ja) 携帯型個人認証機
TW200922257A (en) Entrance control method and system thereof