JP2001078005A - 複数の画像を結合させることでメタデータ形式の画像に変換する装置及び方法 - Google Patents

複数の画像を結合させることでメタデータ形式の画像に変換する装置及び方法

Info

Publication number
JP2001078005A
JP2001078005A JP2000208656A JP2000208656A JP2001078005A JP 2001078005 A JP2001078005 A JP 2001078005A JP 2000208656 A JP2000208656 A JP 2000208656A JP 2000208656 A JP2000208656 A JP 2000208656A JP 2001078005 A JP2001078005 A JP 2001078005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metadata
attribute
image
images
combining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000208656A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4298143B2 (ja
Inventor
Merrick Long Timothy
メリック ロング ティモシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Publication of JP2001078005A publication Critical patent/JP2001078005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4298143B2 publication Critical patent/JP4298143B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3222Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of processing required or performed, e.g. forwarding, urgent or confidential handling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3242Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of processing required or performed, e.g. for reproduction or before recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3247Data linking a set of images to one another, e.g. sequence, burst or continuous capture mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information
    • H04N2201/3277The additional information being stored in the same storage device as the image data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 複数の画像を組み合わせる方法。 【解決手段】 画像のそれぞれには、マージ属性タグを
有するメタデータ要素を含むメタデータが関連づけられ
ている。マージ属性には、画像を組み合わせる時に、対
応するメタデータ要素に関してとるべき処置が記述され
る。この方法は、まず、画像の属性を読み取って(10
4)処置を識別し、その後、前記処置に従って画像のメ
タデータ要素を組み合わせる106。別の実施形態で
は、この方法は、画像を変換する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の画像を組み
合わせ、関連するメタデータを有する画像を変換するた
めの方法および装置に関する。本発明は、複数の画像を
組み合わせ、関連するメタデータを有する画像を変換す
るためのコンピュータ・プログラムを記録されたコンピ
ュータ可読媒体を含むコンピュータ・プログラム製品に
も関する。
【0002】
【従来の技術】多数のディジタル画像フォーマットに
は、生のディジタル画素データに加えて画像の諸態様を
記録するメタデータが含まれる。そのような属性の例に
は、著作権通知、キャプチャ装置の種類、フラッシュの
使用、レンズの種類、保存した日付、画像の編集に用い
たプログラム、注目領域その他が含まれる。多くの画像
フォーマットには、標準的な必須の識別子およびフォー
マットのゆえにプログラム的に処理できる公知のメタデ
ータ項目ならびにアプリケーション固有のメタデータ項
目の両方がある。これらのアプリケーション固有メタデ
ータ項目は、1つまたは少数のプログラムだけに関係す
る場合と、エンドユーザが発明し、したがって特定のど
のアプリケーションによってもプログラム的に解釈可能
でない場合がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ディジタル画像をさま
ざまな形で組み合わせるか、単一の画像を変換するコン
ピュータ・アプリケーション・プログラムが多数存在す
る。例には、AdobePhotoShopなどの画像
エディタが含まれる。他の例には、同じのシーンの複数
の部分的に重なり合う画像を組み合わせて単一のより大
きいディジタル画像にする、パノラマ・ステッチング・
アプリケーションが含まれる。これらのアプリケーショ
ンは、1つまたは複数のオリジナル・ディジタル画像か
ら新しいディジタル画像を作る時に、どのメタデータを
オリジナル画像から新しい画像に渡すか、どのメタデー
タを破棄またはなんらかの形で変更するかを決めなくて
はいけない。通常、メタデータ・コピー処置は、周知の
特性を有する特定のメタデータ要素に対して行うことが
できる。たとえば、著作権通知の特性はアプリケーショ
ン設計者に既知なので、プログラムは、合成画像内のす
べてのソース画像からの著作権通知のすべてを保存する
ことができる。しかし、これらのアプリケーションは、
特定の周知のメタデータ要素に制限されるという点で柔
軟でないという不利益をこうむる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の一態様によれ
ば、1つまたは複数のメタデータ要素を有する自己記述
属性タグを格納することによってディジタル画像メタデ
ータを組み合わせる方法であって、各そのような属性
は、2つの画像を組み合わせる時にこのメタデータ要素
および第2のディジタル画像からの同様に識別されるメ
タデータ要素に関してとるべき処置を記述することを特
徴とする方法が提供される。
【0005】本発明の別の態様によれば、1つまたは複
数のメタデータ要素を有する自己記述属性タグを格納す
ることによってディジタル画像のメタデータを更新する
方法であって、各そのような属性は、ディジタル画像を
変換する時にこのメタデータ要素に関してとるべき処置
を記述することを特徴とする方法が提供される。
【0006】本発明の別の態様によれば、複数の画像を
組み合わせる方法であって、前記複数の画像のうちの1
つまたは複数の画像にはそれぞれ、前記複数の画像を組
み合わせる時にメタデータ要素に関してとるべき処置を
記述する少なくとも1つの属性タグを有する少なくとも
1つの前記メタデータ要素を含むメタデータが関連付け
られており、前記処置を識別するために前記少なくとも
1つの属性を読み取るステップと、前記処置に従って前
記複数の画像の前記メタデータ要素を組み合わせるステ
ップとを含むことを特徴とする方法が提供される。
【0007】本発明の別の態様によれば、画像を変換す
る方法であって、前記画像には、前記画像を変換する時
にメタデータ要素に関してとるべき処置を記述する少な
くとも1つの属性タグを有する少なくとも1つの前記メ
タデータ要素を含むメタデータが関連付けられており、
前記処置を識別するために前記少なくとも1つの属性を
読み取るステップと、前記処置に従って前記画像の前記
少なくとも1つのメタデータ要素を更新するステップと
を含むことを特徴とする方法が提供される。
【0008】本発明の別の態様によれば、1つまたは複
数のメタデータ要素を有する自己記述属性タグを格納す
ることによってディジタル画像メタデータを組み合わせ
る装置であって、各そのような属性は、2つの画像を組
み合わせる時にこのメタデータ要素および第2のディジ
タル画像からの同様に識別されるメタデータ要素に関し
てとるべき処置を記述することを特徴とする装置が提供
される。
【0009】本発明の別の態様によれば、1つまたは複
数のメタデータ要素を有する自己記述属性タグを格納す
ることによってディジタル画像のメタデータを更新する
装置であって、各そのような属性は、前記ディジタル画
像を変換する時にこのメタデータ要素に関してとるべき
処置を記述することを特徴とする装置が提供される。
【0010】本発明の別の態様によれば、複数の画像を
組み合わせる装置であって、前記複数の画像のうちの1
つまたは複数の画像にはそれぞれ、前記複数の画像を組
み合わせる時にメタデータ要素に関してとるべき処置を
記述する少なくとも1つの属性タグを有する少なくとも
1つの前記メタデータ要素を含むメタデータが関連付け
られており、前記処置を識別するために前記少なくとも
1つの属性を読み取る手段と、前記処置に従って前記複
数の画像の前記メタデータ要素を組み合わせる手段とを
含むことを特徴とする装置が提供される。
【0011】本発明の別の態様によれば、画像を変換す
る装置であって、前記画像には、前記画像を変換する時
にメタデータ要素に関してとるべき処置を記述する少な
くとも1つの属性タグを有する少なくとも1つの前記メ
タデータ要素を含むメタデータが関連付けられており、
前記処置を識別するために前記少なくとも1つの属性を
読み取る手段と、前記処置に従って前記画像の前記少な
くとも1つのメタデータ要素を更新する手段とを含むこ
とを特徴とする装置が提供される。
【0012】本発明の別の態様によれば、1つまたは複
数のメタデータ要素を有する自己記述属性タグを格納す
ることによってディジタル画像メタデータを組み合わせ
るコンピュータ・プログラムを含むコンピュータ可読媒
体であって、各そのような属性は、2つの画像を組み合
わせる時にこのメタデータ要素および第2のディジタル
画像からの同様に識別されるメタデータ要素に関してと
るべき処置を記述することを特徴とするコンピュータ可
読媒体が提供される。
【0013】本発明の別の態様によれば、1つまたは複
数のメタデータ要素を有する自己記述属性タグを記憶す
ることによってディジタル画像のメタデータを更新する
コンピュータ・プログラムを含むコンピュータ可読媒体
であって、各そのような属性は、前記ディジタル画像を
変換する時にこのメタデータ要素に関してとるべき処置
を記述することを特徴とするコンピュータ可読媒体が提
供される。
【0014】本発明の別の態様によれば、複数の画像を
組み合わせるコンピュータ・プログラムを含むコンピュ
ータ可読媒体であって、前記複数の画像のうちの1つま
たは複数の画像にはそれぞれ、前記複数の画像を組み合
わせる時にメタデータ要素に関してとるべき処置を記述
する少なくとも1つの属性タグを有する少なくとも1つ
の前記メタデータ要素を含むメタデータが関連付けられ
ており、前記コンピュータ・プログラムが、前記処置を
識別するために前記少なくとも1つの属性を読み取るコ
ードと、前記処置に従って前記複数の画像の前記メタデ
ータ要素を組み合わせるコードとを含むことを特徴とす
るコンピュータ可読媒体が提供される。
【0015】本発明の別の態様によれば、画像を変換す
るコンピュータ・プログラムを含むコンピュータ可読媒
体であって、前記画像には、前記画像を変換する時にメ
タデータ要素に関してとるべき処置を記述する少なくと
も1つの属性タグを有する少なくとも1つの前記メタデ
ータ要素を含むメタデータが関連付けられており、前記
コンピュータ・プログラムが、前記処置を識別するため
に前記少なくとも1つの属性を読み取るコードと、前記
処置に従って前記画像の前記少なくとも1つのメタデー
タ要素を更新するコードとを含むことを特徴とするコン
ピュータ可読媒体が提供される。
【0016】
【発明の実施の形態】好適な実施形態では、どのディジ
タル画像メタデータ要素にも、画像をマージするか変換
された新しい画像を作成する時に、複数の画像からのそ
のメタデータ要素をマージする方法を記述する属性を増
補することができる。ディジタル画像に関連するメタデ
ータは、ディジタル画像の一部にXMLフォーマットで
記録されることが好適である。しかし、ディジタル画像
にメタデータを格納する多数の他の方法が、存在し、本
発明の主旨および範囲から逸脱せずに使用することがで
きる。たとえば、TIFF画像ファイル・フォーマット
のタグ方法と、Flashpix(登録商標)画像ファ
イル・フォーマットのStructured Stor
age機構である。XMLフォーマットのメタデータの
例は、次のようなものとすることができる。 62 EF85mm f/1.2L USM Takashi Mochizuki Takashi Mochizuki, 1999 123 546 130 600 ... 好適な実施形態では、ディジタル画像メタデータのXM
L要素のそれぞれに属性を追加して、画像を組み合わせ
る時にその要素を他のディジタル画像の同様の要素と組
み合わせる方法を記述する。同様の機構を、他のXML
ベースのメタデータ記憶フォーマットに使用することが
できる。好適な実施形態では、所与の解釈を有する以下
のマージ属性が可能である。
【0017】discard 変換または組合せの際
に、これらの要素は、破棄されなければならず、この名
前の要素は、最終画像に配置されない。この種類の要素
の例が、ほとんどの変換を介して無効になる注目領域で
ある。
【0018】keepboth これらの要素は、それ
ぞれ保存されなければならない。両方が最終画像に配置
されなければならない。この種類の要素の例が、モデル
・リリース・ノートなどの法定の通知である。
【0019】keepsame これらの要素は、同じ
の値を有する場合には単一の属性として保存し、そうで
ない場合には両方とも破棄すべきである。この要素の例
が、フラッシュを使用したかどうか、およびキャプチャ
の日付などのカメラ・キャプチャ特性である。
【0020】keepone アプリケーションの判断
で、この要素のうちの1つを選択し、最終画像にコピー
しなければならない。この要素の例が、キャプションま
たはタイトルである。
【0021】他のマージ属性が可能である。
【0022】好適な実施形態では、メタデータ要素と共
に明示的なマージ属性が供給されない時のデフォルト処
置は、keepsame処置である。
【0023】これらの属性を組み込まれたいくつかのデ
ィジタル画像メタデータの例は、次のようになる。 62 EF85mm f/1.2L USM Takashi Mochizuki Takashi Mochizuki, 1999 123 546 130 600 ここで図1Aに移ると、複数の画像を組み合わせる方法
100が示されている。画像には、少なくとも1つの属
性タグを有する少なくとも1つのメタデータ要素を含む
メタデータが関連付けられている。これらの属性タグに
は、前に説明したように、複数の画像を組み合わせる時
にメタデータ要素に関してとるべきマージ処置が記述さ
れている。このメタ・データは、画像の一部にXMLフ
ォーマットで記録されることが好適である。メタ・デー
タは、既知の種類のXMLエディタを使用して自動的に
または手動で作成することができる。方法100は、さ
まざまな形で画像を組み合わせることができるソフトウ
ェア・アプリケーションのサブ・モジュールを形成する
ことが好適である。方法100は、複数の画像が組み合
わされている時に、ソフトウェア・アプリケーションに
よって呼び出される。方法100は、ステップ102で
開始され、このステップで、組み合わされるすべての画
像のメタ・データが、個別に取り出され、必要なパラメ
ータが初期化される。次のステップ104の間に、方法
100は、各画像に関連するメタ・データのそれぞれを
読み取り、メタデータ要素のマージ属性を識別する。メ
タデータ要素がマージ属性を有しない場合には、方法1
00は、問題のメタデータ要素に、デフォルトのマージ
属性を供給する。この方法は、画像の共通のメタデータ
要素のマージ属性を読み取り、実行しなければならない
処置を識別する。共通のXMLフォーマットを使用する
ことによって、画像の共通メタデータ要素のそれぞれの
マージ属性によって示される処置が、同じにならなけれ
ばならない。その後、この方法はステップ106に進
み、識別された処置に従って複数の画像のメタデータ要
素を組み合わせ、組み合わされたメタデータ要素を、組
み合わされた画像に関連するメタ・データとして格納す
る。これらのメタ・データ要素を組み合わせる形は、上
で説明した。この方法は、その後、終了108し、メイ
ン・ソフトウェア・アプリケーションにリターンする。
【0024】ここで図1Bに移ると、画像を変換する方
法100が示されている。画像には、少なくとも1つの
マージ属性タグを有する少なくとも1つのメタデータ要
素を含むメタデータが関連付けられている。これらのマ
ージ属性タグには、前に説明したように、画像を変換す
る時に前記メタデータ要素に関してとるべき処置が記述
されている。このメタ・データは、画像の一部にXML
フォーマットで記録されることが好適である。メタ・デ
ータは、既知の種類のXMLエディタを使用して自動的
にまたは手動で作成することができる。方法110は、
さまざまな形で画像を変換することができるソフトウェ
ア・アプリケーションのサブ・モジュールを形成するこ
とが好適である。方法110は、画像が変換されている
時に、ソフトウェア・アプリケーションによって呼び出
される。方法110は、ステップ112で開始され、こ
のステップで、画像のメタ・データが取り出され、必要
なパラメータが初期化される。次のステップ114の間
に、方法110は、画像に関連するメタ・データを読み
取り、メタデータ要素のマージ属性を識別する。メタデ
ータ要素がマージ属性を有しない場合には、方法110
は、問題のメタデータ要素に、デフォルトのマージ属性
を供給する。この方法は、画像のマージ属性を読み取
り、実行しなければならない処置を識別する。その後、
この方法はステップ116に進み、識別された処置に従
って画像のメタデータ要素を更新し、更新されたメタデ
ータ要素を、変換された画像に関連するメタ・データと
して格納する。これらのメタ・データ要素を更新する形
は、上で詳細に説明した。この方法は、その後、終了1
18し、メイン・ソフトウェア・アプリケーションにリ
ターンする。
【0025】複数の画像を組み合わせる好適な方法およ
び画像を変換する好適な方法は、従来の汎用のコンピュ
ータ・システム200を使用して実行されることが好ま
しく、この処理は、コンピュータ・システム200内で
実行されるアプリケーション・プログラムなどのソフト
ウェアとして実施することができる。具体的に言うと、
複数の画像を組み合わせる好適な方法および画像を変換
する好適な方法のステップは、コンピュータによって実
行されるソフトウェア内の命令によって実行される。こ
のソフトウェアは、2つの別々の部分すなわち、好適な
方法を実行する部分と、その部分とユーザとの間のユー
ザ・インターフェースを管理する部分とに分割すること
ができる。このソフトウェアは、たとえば下で説明する
記憶装置を含む、コンピュータ可読媒体に格納すること
ができる。このソフトウェアは、コンピュータ可読媒体
からコンピュータにロードされ、その後、コンピュータ
によって実行される。コンピュータ・プログラムを含む
コンピュータ可読媒体をコンピュータと共に使用するこ
とによって、本発明の実施形態による好適な方法を実施
する有利な装置がもたらされることが好適である。
【0026】コンピュータ・システム200には、コン
ピュータ・モジュール201と、キーボード202およ
びマウス203などの入力装置と、プリンタ215およ
び表示装置214を含む出力装置とが含まれる。復変調
器(モデム)トランシーバ装置216は、たとえば電話
回線221または他の機能媒体を介して接続可能な、通
信ネットワーク220との通信のためにコンピュータ・
モジュール201によって使用される。モデム216
は、インターネット、および、ローカル・エリア・ネッ
トワーク(LAN)または広域ネットワーク(WAN)
などの他のネットワーク・システムへのアクセスを得る
のに使用することができる。
【0027】コンピュータ・モジュール201には、通
常、少なくとも1つのプロセッサ・ユニット205、た
とえば半導体ランダム・アクセス・メモリ(RAM)お
よび読取専用メモリ(ROM)から形成される、メモリ
・ユニット206、ビデオ・インターフェース207を
含む入出力(I/O)インターフェース、キーボード2
02およびマウス203と任意選択のジョイスティック
(図示せず)のためのI/Oインターフェース213、
およびモデム216のためのインターフェース208が
含まれる。記憶装置209が設けられ、通常、これに
は、ハード・ディスク・ドライブ210およびフロッピ
・ディスク・ドライブ211が含まれる。磁気テープ・
ドライブ(図示せず)も使用することができる。CD−
ROMドライブ212が、通常は、データの不揮発性ソ
ースとして設けられる。コンピュータ・モジュール20
1の構成要素205から213は、通常は、相互接続さ
れたバス204を介して、当業者に既知のコンピュータ
・システム200の動作の通常のモードをもたらす形で
通信する。この実施形態を実践することができるコンピ
ュータの例には、IBM−PCおよび互換機、Sun
Sparcstations、またはそれから派生した
同様のコンピュータ・システムが含まれる。
【0028】通常、好適な実施形態のアプリケーション
・プログラムは、ハード・ディスク・ドライブ210に
常駐し、読み取られ、プロセッサ205によってその実
行を制御される。プログラムおよびネットワーク220
から取り出されたデータの中間記憶は、おそらくはハー
ド・ディスク・ドライブ210と共に、半導体メモリ2
06を使用して達成することができる。場合によって
は、アプリケーション・プログラムを、CD−ROMま
たはフロッピ・ディスク上でエンコードされた状態でユ
ーザに供給し、対応するドライブ212または211を
介して読み取ることができ、代替案では、ユーザがモデ
ム装置216を介してネットワーク220から読み取る
ことができる。さらに、ソフトウェアは、磁気テープ、
ROMまたは集積回路、光磁気ディスク、コンピュータ
・モジュール201と別の装置の間の無線または赤外線
の伝送チャネル、PCMCIAカードなどのコンピュー
タ可読カード、および、電子メール送信、ウェブサイト
に記録された情報などを含むインターネットおよびイン
トラネットを含む、他のコンピュータ可読媒体からコン
ピュータ・システム200にロードすることもできる。
前述は、関連するコンピュータ可読媒体の例示にすぎな
い。他のコンピュータ可読媒体を、本発明の範囲および
主旨から逸脱せずに用いることができる。
【0029】好適な方法は、代替案では、この方法の機
能または副機能を実行する1つまたは複数の集積回路な
どの専用ハードウェアで実施することができる。そのよ
うな専用ハードウェアには、グラフィック・プロセッ
サ、ディジタル信号プロセッサ、または1つまたは複数
のマイクロプロセッサおよび関連メモリを含めることが
できる。
【0030】産業上の利用可能性 前記から、本発明の実施形態が、コンピュータ・グラフ
ィックスおよび関連産業に適用可能であることは明白で
ある。
【0031】前述は、本発明の一部の実施形態だけを説
明したものであり、本発明の範囲および主旨から逸脱せ
ずに修正及び/又は変更を加えることができ、上の実施
形態は例示的であり、制限的ではない。
【図面の簡単な説明】
【図1A】好適な実施形態による、複数の画像を組み合
わせる方法の流れ図である。
【図1B】好適な実施形態による、画像を変換する方法
の流れ図である。
【図2】好適な方法を実施するための汎用コンピュータ
を示す図である。

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1つまたは複数のメタデータ要素を有す
    る自己記述属性タグを格納することによってディジタル
    画像メタデータを組み合わせる方法であって、各そのよ
    うな属性は、2つの画像を組み合わせる時にこのメタデ
    ータ要素および第2のディジタル画像からの同様に識別
    されたメタデータ要素に関してとるべき処置を記述する
    ことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記2つの画像を組み合わせる時に問題
    の前記メタデータ要素を破棄すべきであることを示すタ
    グを、前記自己記述属性タグが含むことを特徴とする請
    求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記2つの画像を組み合わせる時に問題
    の前記メタデータ要素の両方を保存すべきであることを
    示すタグを、前記自己記述属性タグが含むことを特徴と
    する請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記2つの画像を組み合わせる時に、問
    題の前記メタデータ要素が、その値が同じである時には
    単一の要素として保存し、そうでない場合には破棄すべ
    きであることを示すタグを、前記自己記述属性タグが含
    むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記画像に、自己記述属性タグを有しな
    い前記メタデータ要素が関連付けられている場合に、 自己記述属性タグを有しない前記メタデータ要素にデフ
    ォルト自己記述属性タグを供給するステップを含むこと
    を特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記画像を組み合わせる時に、問題の前
    記メタデータ要素が、その値が同じである時には単一の
    要素として保存し、そうでない場合に破棄すべきである
    ことを示すタグを、前記デフォルト属性タグが含むこと
    を特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 1つまたは複数のメタデータ要素を有す
    る自己記述属性タグを格納することによってディジタル
    画像のメタデータを更新する方法であって、各そのよう
    な属性は、ディジタル画像を変換する時にこのメタデー
    タ要素に関してとるべき処置を記述することを特徴とす
    る方法。
  8. 【請求項8】 前記画像を変換する時に問題の前記メタ
    データ要素を破棄すべきであることを示すタグを、前記
    自己記述属性タグが含むことを特徴とする請求項7に記
    載の方法。
  9. 【請求項9】 前記画像を変換する時に問題の前記メタ
    データ要素を保存すべきであることを示すタグを、前記
    自己記述属性タグが含むことを特徴とする請求項7に記
    載の方法。
  10. 【請求項10】 前記画像に、属性タグを有しない前記
    メタデータ要素が関連付けられている場合に、 前記メタデータ要素にデフォルト属性タグを供給するス
    テップを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  11. 【請求項11】 複数の画像を組み合わせる方法であっ
    て、前記複数の画像のうちの1つまたは複数の画像には
    それぞれ、前記複数の画像を組み合わせる時にメタデー
    タ要素に関してとるべき処置を記述する少なくとも1つ
    の属性タグを有する少なくとも1つの前記メタデータ要
    素を含むメタデータが関連付けられており、 前記処置を識別するために前記少なくとも1つの属性を
    読み取るステップと、 前記処置に従って前記複数の画像の前記メタデータ要素
    を組み合わせるステップとを含むことを特徴とする方
    法。
  12. 【請求項12】 前記画像を組み合わせる時に問題の前
    記メタデータ要素を破棄すべきであることを示すタグ
    を、前記少なくとも1つの属性タグが含むことを特徴と
    する請求項10に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記画像を組み合わせる時に問題の前
    記メタデータ要素の両方を保存すべきであることを示す
    タグを、前記少なくとも1つの属性タグが含むことを特
    徴とする請求項10に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記画像を組み合わせる時に問題の前
    記メタデータ要素が、その値が同じである時には単一の
    要素として保存し、そうでない場合には破棄すべきであ
    ることを示すタグを、前記少なくとも1つの属性タグが
    含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記画像に、属性タグを有しない前記
    メタデータ要素が関連付けられている場合に、 属性タグを有しない前記メタデータ要素にデフォルト属
    性タグを供給するステップを含むことを特徴とする請求
    項10に記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記画像を組み合わせる時に、問題の
    前記メタデータ要素が、その値が同じである時には単一
    の要素として保存し、そうでない場合には破棄すべきで
    あることを示すタグを、前記デフォルト属性タグが含む
    ことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 【請求項17】 画像を変換する方法であって、前記画
    像には、前記画像を変換する時にメタデータ要素に関し
    てとるべき処置を記述する少なくとも1つの属性タグを
    有する少なくとも1つの前記メタデータ要素を含むメタ
    データが関連付けられており、 前記処置を識別するために前記少なくとも1つの属性を
    読み取るステップと、 前記処置に従って前記画像の前記少なくとも1つのメタ
    データ要素を更新するステップとを含むことを特徴とす
    る方法。
  18. 【請求項18】 前記画像を変換する時に問題の前記メ
    タデータ要素を破棄すべきであることを示すタグを、前
    記少なくとも1つの属性タグが含むことを特徴とする請
    求項17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記画像を変換する時に問題の前記メ
    タデータ要素を保存すべきであることを示すタグを、前
    記少なくとも1つの属性タグが含むことを特徴とする請
    求項17に記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記画像に、属性タグを有しない前記
    メタデータ要素が関連付けられている場合に、 前記メタデータ要素にデフォルト属性タグを供給するス
    テップを含むことを特徴とする請求項17に記載の方
    法。
  21. 【請求項21】 1つまたは複数のメタデータ要素を有
    する自己記述属性タグを格納することによってディジタ
    ル画像メタデータを組み合わせる装置であって、各その
    ような属性は、2つの画像を組み合わせる時にこのメタ
    データ要素および第2のディジタル画像からの同様に識
    別されたメタデータ要素に関してとるべき処置を記述す
    ることを特徴とする装置。
  22. 【請求項22】 1つまたは複数のメタデータ要素を有
    する自己記述属性タグを格納することによってディジタ
    ル画像のメタデータを更新する装置であって、各そのよ
    うな属性は、前記ディジタル画像を変換する時にこのメ
    タデータ要素に関してとるべき処置を記述することを特
    徴とする装置。
  23. 【請求項23】 複数の画像を組み合わせる装置であっ
    て、前記複数の画像のうちの1つまたは複数の画像には
    それぞれ、前記複数の画像を組み合わせる時にメタデー
    タ要素に関してとるべき処置を記述する少なくとも1つ
    の属性タグを有する少なくとも1つの前記メタデータ要
    素を含むメタデータが関連付けられており、 前記処置を識別するために前記少なくとも1つの属性を
    読み取る手段と、 前記処置に従って前記複数の画像の前記メタデータ要素
    を組み合わせる手段とを含むことを特徴とする装置。
  24. 【請求項24】 画像を変換する装置であって、前記画
    像には、前記画像を変換する時にメタデータ要素に関し
    てとるべき処置を記述する少なくとも1つの属性タグを
    有する少なくとも1つの前記メタデータ要素を含むメタ
    データが関連付けられており、 前記処置を識別するために前記少なくとも1つの属性を
    読み取る手段と、 前記処置に従って前記画像の前記少なくとも1つのメタ
    データ要素を更新する手段とを含むことを特徴とする装
    置。
  25. 【請求項25】 1つまたは複数のメタデータ要素を有
    する自己記述属性タグを格納することによってディジタ
    ル画像メタデータを組み合わせるコンピュータ・プログ
    ラムを含むコンピュータ可読媒体であって、各そのよう
    な属性は、2つの画像を組み合わせる時に、このメタデ
    ータ要素および第2のディジタル画像からの同様に識別
    されたメタデータ要素に関してとるべき処置を記述する
    ことを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  26. 【請求項26】 1つまたは複数のメタデータ要素を有
    する自己記述属性タグを格納することによってディジタ
    ル画像のメタデータを更新するコンピュータ・プログラ
    ムを含むコンピュータ可読媒体であって、各そのような
    属性は、前記ディジタル画像を変換する時にこのメタデ
    ータ要素に関してとるべき処置を記述することを特徴と
    するコンピュータ可読媒体。
  27. 【請求項27】 複数の画像を組み合わせるコンピュー
    タ・プログラムを含むコンピュータ可読媒体であって、
    前記複数の画像のうちの1つまたは複数の画像にはそれ
    ぞれ、前記複数の画像を組み合わせる時にメタデータ要
    素に関してとるべき処置を記述する少なくとも1つの属
    性タグを有する少なくとも1つの前記メタデータ要素を
    含むメタデータが関連付けられており、前記コンピュー
    タ・プログラムが、 前記処置を識別するために前記少なくとも1つの属性を
    読み取るコードと、 前記処置に従って前記複数の画像の前記メタデータ要素
    を組み合わせるコードとを含むことを特徴とするコンピ
    ュータ可読媒体。
  28. 【請求項28】 画像を変換するコンピュータ・プログ
    ラムを含むコンピュータ可読媒体であって、前記画像に
    は、前記画像を変換する時にメタデータ要素に関してと
    るべき処置を記述する少なくとも1つの属性タグを有す
    る少なくとも1つの前記メタデータ要素を含むメタデー
    タが関連付けられており、前記コンピュータ・プログラ
    ムが、 前記処置を識別するために前記少なくとも1つの属性を
    読み取るコードと、 前記処置に従って前記画像の前記少なくとも1つのメタ
    データ要素を更新するコードとを含むことを特徴とする
    コンピュータ可読媒体。
JP2000208656A 1999-07-09 2000-07-10 画像処理装置および画像処理方法 Expired - Fee Related JP4298143B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU1525 1990-08-02
AUPQ1525A AUPQ152599A0 (en) 1999-07-09 1999-07-09 Digital image meta-data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001078005A true JP2001078005A (ja) 2001-03-23
JP4298143B2 JP4298143B2 (ja) 2009-07-15

Family

ID=3815712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000208656A Expired - Fee Related JP4298143B2 (ja) 1999-07-09 2000-07-10 画像処理装置および画像処理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6937234B1 (ja)
JP (1) JP4298143B2 (ja)
AU (1) AUPQ152599A0 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100408523B1 (ko) * 2001-07-09 2003-12-06 삼성전자주식회사 메타데이터를 이용한 자동 화면 조정 장치 및 그 방법
KR100771119B1 (ko) 2006-03-06 2007-10-29 엠텍비젼 주식회사 복수의 개별 영상 데이터 합산 방법 및 그 장치

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7259793B2 (en) * 2002-03-26 2007-08-21 Eastman Kodak Company Display module for supporting a digital image display device
US7197158B2 (en) * 2002-06-28 2007-03-27 Microsoft Corporation Generation of metadata for acquired images
JP3845865B2 (ja) * 2003-01-22 2006-11-15 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、並びに、記録媒体
US20090022357A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-22 Darius Katz System and method for making presentations of images more enjoyable
US8665374B2 (en) * 2008-08-22 2014-03-04 Disney Enterprises, Inc. Interactive video insertions, and applications thereof
KR20100061078A (ko) * 2008-11-28 2010-06-07 삼성전자주식회사 메타 데이터를 이용하는 컨텐츠 소비 방법 및 그 장치
CN103473249A (zh) * 2012-03-30 2013-12-25 三星电子株式会社 针对编辑内容保留标签的方法
US8522134B1 (en) 2012-08-13 2013-08-27 Volusion, Inc. Methods and apparatus for in-line editing of web page content with reduced disruption of logical and presentational structure of content
US8370219B1 (en) * 2012-08-13 2013-02-05 Volusion, Inc. Methods and apparatus for in-line editing of web page content stored in multiple data stores
GB2585416B (en) 2017-12-28 2022-03-16 Landmark Graphics Corp Gridding global data into a minimally distorted global raster

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06214865A (ja) 1993-01-12 1994-08-05 Fujitsu Ltd オブジェクト・ベース・データ処理装置
US6449377B1 (en) * 1995-05-08 2002-09-10 Digimarc Corporation Methods and systems for watermark processing of line art images
US6141012A (en) * 1997-03-31 2000-10-31 Xerox Corporation Image processing code generation based on structured image (SI) techniques
US6249600B1 (en) * 1997-11-07 2001-06-19 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York System and method for generation of a three-dimensional solid model
US6456340B1 (en) * 1998-08-12 2002-09-24 Pixonics, Llc Apparatus and method for performing image transforms in a digital display system
US6463447B2 (en) 1998-12-16 2002-10-08 Rstar Corporation Optimizing bandwidth consumption for document distribution over a multicast enabled wide area network
US6301393B1 (en) * 2000-01-21 2001-10-09 Eastman Kodak Company Using a residual image formed from a clipped limited color gamut digital image to represent an extended color gamut digital image

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100408523B1 (ko) * 2001-07-09 2003-12-06 삼성전자주식회사 메타데이터를 이용한 자동 화면 조정 장치 및 그 방법
KR100771119B1 (ko) 2006-03-06 2007-10-29 엠텍비젼 주식회사 복수의 개별 영상 데이터 합산 방법 및 그 장치

Also Published As

Publication number Publication date
AUPQ152599A0 (en) 1999-08-05
US6937234B1 (en) 2005-08-30
JP4298143B2 (ja) 2009-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6904185B1 (en) Techniques for recursively linking a multiply modified multimedia asset to an original digital negative
US6577311B1 (en) Techniques for automatically providing a high-resolution rendering of a low resolution digital image in a distributed network
US7783154B2 (en) Video-editing workflow methods and apparatus thereof
US20060193012A1 (en) Techniques for acquiring a parent multimedia asset (digital negative) from any of a plurality of multiply modified child multimedia assets
US6870547B1 (en) Method and apparatus for rendering a low-resolution thumbnail image suitable for a low resolution display having a reference back to an original digital negative and an edit list of operations
US20060044416A1 (en) Image file management apparatus and method, program, and storage medium
US20040133924A1 (en) Techniques for syncronizing any of a plurality of associated multimedia assets in a distributed system
US7062107B1 (en) Techniques for generating a distributed low-resolution digital image capable of viewing in any resolution
US6850248B1 (en) Method and apparatus that allows a low-resolution digital greeting card image or digital calendar image to contain a link to an associated original digital negative and edit list
US20050010562A1 (en) File management method, file management device, annotation information generation method, and annotation information generation device
CN101405758A (zh) 用于自动处理数字信息的智能共享技术
JPH0773080A (ja) マルチメディア文書記憶管理装置
JP2005108230A (ja) オーディオ/ビデオコンテンツ認識・処理機能内蔵印刷システム
US7319536B1 (en) Techniques for synchronizing any of a plurality of associated multimedia assets in a distributed system
JP2001078005A (ja) 複数の画像を結合させることでメタデータ形式の画像に変換する装置及び方法
JP6088625B2 (ja) 複数の多重修正した子マルチメディア資産からのマルチメディア資産の取得
US20020055943A1 (en) Data storage method and device and storage medium therefor
KR100453060B1 (ko) MPV(MultiPhotoVideo) 환경하에서자산이 위치하는 경로와 파일 이름을 나타내는 라스트유알엘 복구 방법
JP3192613B2 (ja) 画像処理装置及びその方法、記憶媒体
US6421062B1 (en) Apparatus and method of information processing and storage medium that records information processing programs
US7382380B1 (en) On demand techniques for using data associated with a digital image suitable for rasterization at any resolution
US6122069A (en) Efficient method of modifying an image
US20030231240A1 (en) On demand techniques for using data associated with a digital image suitable for rasterization at any resolution
EP2533536A2 (en) Method and apparatus for encoding multimedia contents and method and system for applying encoded multimedia contents
US20060069695A1 (en) Information processor, information processing method, program and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070709

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070709

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080815

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees