JP2001069464A - Video signal reproducing device - Google Patents

Video signal reproducing device

Info

Publication number
JP2001069464A
JP2001069464A JP23947499A JP23947499A JP2001069464A JP 2001069464 A JP2001069464 A JP 2001069464A JP 23947499 A JP23947499 A JP 23947499A JP 23947499 A JP23947499 A JP 23947499A JP 2001069464 A JP2001069464 A JP 2001069464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture
image
video signal
frame
decoding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23947499A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Daisaku Kato
大作 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP23947499A priority Critical patent/JP2001069464A/en
Publication of JP2001069464A publication Critical patent/JP2001069464A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To generate a search picture that can be expressed in a natural motion by means of an image more easily be recognized in an HDD recorder or a DVD. SOLUTION: An I picture recorded in an MPEG-2 bit stream recorded in a hard disk 61 for each GOP is intermittently read, a read picture is divided in a vertical direction, any of them is selected and when the selected picture is stored in memory circuits 71A 3g, i, every time the selected picture among the divided picture is changed cyclicly to store the entire picture. Reading the entire pictures dividedly stored cyclicly can generate and display a search picture that can easily and visually be recognized and express a temporal motion change.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、映像信号再生装置
に関し、特にハードディスクに記録した映像信号の再
生、およびDVDを再生する装置において自然なサーチ
画像を得られるようにするものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video signal reproducing device, and more particularly to a device for reproducing a video signal recorded on a hard disk and reproducing a DVD so that a natural search image can be obtained.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、ビデオ信号を記録し、再生す
る装置として、MPEG方式によりビデオ信号を符号化
して記録し、再生する装置が用いられるようになってき
ている。MPEG方式は、国際的な標準化団体であるI
SO/IECがMPEG(Moving Picture Experts Gro
up)による組織を結成して、動画符号化の国際標準を定
め、生成されたビデオ信号を高い効率で符号化する手法
を確立するなど、デジタル技術を中心とする情報化社会
の中でデジタル動画信号を扱うインフラを構築しつつあ
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a device for recording and reproducing a video signal, a device for encoding, recording, and reproducing a video signal by the MPEG system has been used. The MPEG system is an international standardization organization
SO / IEC moves to MPEG (Moving Picture Experts Gro
up) to establish an international standard for video coding and to establish a method to encode generated video signals with high efficiency. We are building an infrastructure to handle signals.

【0003】MPEGによる組織が定めた動画に関する
符号化規格はMPEG規格とも呼ばれているが、MPE
G規格の手法は、DCT(離散余弦変換)手法も用いて
行なう空間的情報の冗長性削減と、動き予測の手法を用
いて行なう時間的情報の冗長性削減を行う手法とを組み
合わせて行なう符号化方式であると概略考えることがで
きる。
[0003] The encoding standard for moving pictures defined by the organization by MPEG is also called the MPEG standard.
The G standard method is a code that combines a method of reducing redundancy of spatial information performed by using a DCT (Discrete Cosine Transform) method and a method of reducing redundancy of temporal information performed by using a motion prediction method. It can be roughly considered as a generalization method.

【0004】MPEG方式による一般的なビデオ信号の
符号化は、1秒間当り30フレームで構成されるビデオ
信号を、15フレーム毎の単位で分割し、分割された単
位の最初の第1フレームの画像をDCT演算し、演算し
て得られたDCT係数への量子化ビット数の割り当て、
割り当てられて伝送される符号列のランレングス符号化
による表現、さらには符号自体の冗長性を削減するハフ
マンコーディングなどの手法を用いて符号化することに
より圧縮されたビットストリームの信号を生成するとと
もに、第2〜15フレームの画像については、第1フレ
ームの画像を基として動き予測を行ない、画像の移動量
を表現する動きベクトルと、画像が変化することにより
生じる残差信号を求め、画像の残差信号はDCT演算処
理する上述と同様な符号化を行ない、第1フレームの圧
縮率よりも、第2〜15フレームの画像はさらに高い圧
縮率の符号化データを得て、前述の第1フレームの画像
を符号化した伝送用データとともに、15フレームを単
位とする符号化ビットストリームのデータを得るように
している。
[0004] In general encoding of a video signal by the MPEG system, a video signal composed of 30 frames per second is divided in units of 15 frames, and an image of the first frame of the first divided unit is divided. , And assigning the number of quantization bits to the DCT coefficient obtained by the operation,
Generates a compressed bit stream signal by encoding using a method such as Huffman coding that reduces redundancy of the code itself, as well as representation by a run-length encoding of a code string allocated and transmitted , For the images of the second to fifteenth frames, motion prediction is performed based on the image of the first frame, and a motion vector expressing the amount of movement of the image and a residual signal generated by changing the image are obtained. The residual signal is subjected to the same encoding as described above for DCT operation processing, and the images of the second to fifteenth frames obtain encoded data having a higher compression ratio than the compression ratio of the first frame, and In addition to the transmission data obtained by encoding the frame image, data of an encoded bit stream in units of 15 frames is obtained.

【0005】この様にして順次入力されるデジタルビデ
オ信号は、上述の様に、例えば15フレーム毎に分割
し、分割したビデオ信号を単位として符号化を行なう
が、MPEG国際標準規格では、この例えば15フレー
ム毎に分割された画像の集合をGOP(Group of Pictu
re)と呼んでおり、GOPを構成する15フレームの画
像、すなわち15枚のピクチャ毎に符号化が行われる
が、符号化の処理においては15フレームの画像をそれ
ぞれ3種類のピクチャに分類して符号化処理を行なうよ
うにしている。
As described above, a digital video signal sequentially input in this manner is divided into, for example, every 15 frames, and encoding is performed in units of the divided video signal. GOP (Group of Pictu)
re), and encoding is performed for each of 15 frames of images forming the GOP, that is, for every 15 pictures. In the encoding process, the 15 frames of images are classified into three types of pictures. An encoding process is performed.

【0006】符号化処理を行なうための3種類のピクチ
ャは、Iピクチャ(Intra Coded Picture)、Pピクチ
ャ(Predictive-coded Picture)、B
ピクチャ(Bidirectionally predictiv
e-coded Picture)であり、Iピクチャは1フレームの
画像を1枚の静止画像として扱い、前後のフレーム画像
に関係させずに独立して符号化を行なうようになされ、
PピクチャはこのIピクチャより、またはすぐ手前のP
ピクチャより時間的に片方向の予測手法を用いて符号化
を行ない、Bピクチャは過去および未来にあるIピクチ
ャまたはPピクチャの2つの画像データより時間的に双
方向の予測手法を用いて符号化を行なうようにしてい
る。
[0006] Three types of pictures for performing the encoding process include an I picture (Intra Coded Picture), a P picture (Predictive-coded Picture), and a B picture.
Picture (Bidirectionally predictiv
e-coded Picture), and the I picture treats one frame image as one still image, and performs encoding independently without regard to the preceding and following frame images.
The P picture is the P picture before or immediately before this I picture.
A picture is encoded using a one-way prediction method in terms of time, and a B picture is encoded using a two-way prediction method in terms of time from two image data of past and future I or P pictures. I do it.

【0007】図14に、以上の様に符号化の行なわれる
GOPの構成例を示す。同図において、斜め四角で示さ
れる形状はピクチャを示しており、それぞれに前述のI
ピクチャ、Pピクチャ、Bピクチャの名称がつけられて
おり、符号化開始時点において、Iピクチャからつぎの
Iピクチャの手前までがGOPである。Pピクチャ、B
ピクチャに向けて曲線の矢印が付されているが、この矢
印は画像予測の方向を示し、Pピクチャは手前のIピク
チャ、あるいは他のPピクチャより予測により符号化を
行ない、Bピクチャはその両側にあるIピクチャとPピ
クチャ、ないしはPピクチャと他のPピクチャを用いて
双方向予測により符号化を行なっている。
FIG. 14 shows an example of the configuration of a GOP which is encoded as described above. In the figure, the shapes indicated by oblique squares indicate pictures, and each of them has the above-mentioned I
Picture, P-picture, and B-picture names are given, and at the start of encoding, a GOP extends from an I picture to a position immediately before the next I picture. P picture, B
A curved arrow is attached to the picture, and the arrow indicates the direction of image prediction. The P picture is coded by prediction from the preceding I picture or another P picture, and the B picture is on both sides. Is performed by bidirectional prediction using an I picture and a P picture or a P picture and another P picture.

【0008】この様にして符号化されたデータが記録媒
体に記録、ないしは通信路を用いて伝送されるが、伝送
されたデータの受信端末における復号は、まずIピクチ
ャを復号し、次にPピクチャを、既に復号されたIピク
チャより片方向動き予測を行ないつつ復号し、その次に
Bピクチャを、これらの得られたPピクチャおよびIピ
クチャ、ないしは2つのPピクチャを用い、双方向動き
予測を行ないながら復号する。
[0008] The data encoded in this manner is recorded on a recording medium or transmitted using a communication channel. The decoding of the transmitted data at the receiving terminal first decodes an I picture, then decodes the P picture. The picture is decoded while performing unidirectional motion prediction from the already decoded I picture, and then the B picture is subjected to bidirectional motion prediction using these obtained P picture and I picture or two P pictures. While decrypting.

【0009】ところで、符号化されたビットストリーム
を復号するときは、その再生速度が通常速度であるとき
は、この様にして符号化された全てのI、P、Bピクチ
ャを復号し、得られた全てのピクチャを表示するように
して行なうが、その再生が、あたかもVTRなどが有す
る高速再生機能と同様な高速な画像のサーチ行うとき
は、例えば、複数のピクチャよりIピクチャとPピクチ
ャを、あるいはIピクチャのみを選択し、復号し、表示
する様にする。
When the encoded bit stream is decoded, if the reproduction speed is the normal speed, all the I, P, and B pictures encoded in this manner are decoded and obtained. All pictures are displayed, but when the playback is performed as if searching for a high-speed image similar to the high-speed playback function of a VTR or the like, for example, an I-picture and a P-picture are Alternatively, only the I picture is selected, decoded, and displayed.

【0010】選択するピクチャがIピクチャ、およびP
ピクチャであるときは、3個のピクチャ毎に1個のピク
チャが選択されて表示され、それは3倍速の高速再生に
相当し、Iピクチャのみを選択して読み出し、再生する
ときは、その再生速度は15倍速の高速再生と同様に表
示される。
The pictures to be selected are an I picture and a P picture.
If the picture is a picture, one picture is selected and displayed for every three pictures, which corresponds to high-speed playback at 3 × speed. When only I pictures are selectively read and played, the playback speed is selected. Are displayed in the same manner as in the case of the high-speed reproduction of 15 times speed.

【0011】このように、MPEG方式により符号化さ
れたデータの一部を復号して高速再生を行なうときは、
復号のための時間が少なくてすむIピクチュア、およ
び、必要に応じてPピクチュアを用いて行なうのが一般
的であり、MPEG−2方式により作成されたビットス
トリームを記録するDVD、およびハードディスクを記
録媒体として用いるHDDレコーダーなどの映像信号記
録再生装置で、高速再生画像をサーチ画像として表示す
るときは、Iピクチャを読み出して復号し、復号した画
像信号をビデオ信号を構成するフレームの信号として表
示し、あるいは2フィールドで構成されるフレーム信号
の1フィールド分の信号として表示するなどにより高速
再生を行なっている。
As described above, when performing high-speed reproduction by decoding a part of data encoded by the MPEG system,
It is generally performed using an I-picture, which requires less time for decoding, and a P-picture, if necessary, for recording a DVD and a hard disk for recording a bit stream created by the MPEG-2 system. When a high-speed reproduced image is displayed as a search image in a video signal recording / reproducing device such as an HDD recorder used as a medium, an I picture is read and decoded, and the decoded image signal is displayed as a signal of a frame constituting a video signal. High-speed reproduction is performed by displaying as a signal for one field of a frame signal composed of two fields.

【0012】図15に、この様にして復号された信号を
表示する第1のサーチ画像表示例について示す。同図に
おいて上側に示す数字が付されて連続して並べられてい
る四角形はGOP単位の画像信号を順番に示したもので
あり、下側に示す四角形は、高速再生を行なう映像を、
例えばモニター画面に表示するとき、そのビデオ信号に
対するフレーム単位の画像に対して、復号して表示され
る画像にGOP番号を付して示したものである。MPE
G−2による通常の符号化はGOPを15フレーム単位
で区切っており、また日米における525本方式による
標準テレビジョン方式の信号の場合は1秒間に30フレ
ームの画像を表示するため、1つのGOPは0.5秒間
隔で存在していることになる。
FIG. 15 shows a first search image display example for displaying a signal decoded in this way. In the figure, squares consecutively numbered and attached are shown sequentially in order of image signals in GOP units, and the squares shown in the lower side represent images to be reproduced at high speed.
For example, when a video signal is displayed on a monitor screen, an image to be decoded and displayed for a frame unit image of the video signal is indicated by a GOP number. MPE
In the normal encoding by G-2, a GOP is divided in units of 15 frames. In the case of a standard television signal based on 525 lines in Japan and the United States, an image of 30 frames is displayed per second, so that one GOP is displayed. GOPs will be present at 0.5 second intervals.

【0013】同図に示す例では、2つのGOPごとに1
枚のIピクチャを復号し、それを2フレームの期間ずつ
表示しているが、その時のサーチ画像の再生速度は、2
つのGOPは標準再生時間は1秒間であり、これをサー
チ時の表示時間である66.7ミリ秒で除した15がサ
ーチ画像の表示倍速となる。この例において2つのGO
P毎に1枚のIピクチャを復号しているのは、Iピクチ
ャの復号に要する時間が33.3ミリ秒以上必要である
ためであり、その時間にはハードディスクよりIピクチ
ャの画像を復号するために必要なビットストリームを読
み出すのに必要な時間も含まれており、サーチ画像は1
5倍速となっている。
In the example shown in FIG. 1, one for every two GOPs
The I-pictures are decoded and displayed at intervals of two frames. At that time, the playback speed of the search image is 2 frames.
The standard reproduction time of one GOP is one second, and this is divided by 66.7 milliseconds, which is the display time at the time of the search, to obtain 15 as the display speed of the search image. In this example two GOs
One I picture is decoded for each P because the time required for decoding the I picture requires 33.3 milliseconds or more. At that time, the image of the I picture is decoded from the hard disk. The time required to read the bit stream required for the
It is 5 times faster.

【0014】ここで、将来、デコーダが改良されてIピ
クチャの復号時間が短縮され、さらにハードディスクが
改良されてビットストリームの読み出し速度が短縮され
たときは、1つのGOPに含まれるIピクチャの画像を
1フレームの時間以内で復号して表示することが出来る
が、その場合はより動きの滑らかなサーチ画像を再生す
ることができるようになる。
Here, in the future, when the decoding time of an I picture is reduced by improving the decoder and the reading speed of the bit stream is reduced by improving the hard disk, the image of the I picture included in one GOP will be reduced. Can be decoded and displayed within one frame time, in which case a search image with more smooth motion can be reproduced.

【0015】図16に、改良されたMPEG−2デコー
ダ、およびハードディスクを用いて行なう15倍速の表
示を行なう第2のサーチ画像表示例について示す。同図
において上側はGOP単位の映像信号に番号を付し、下
側にはフレーム単位の画像に番号を付したものであり、
この場合は、それぞれのGOPに含まれるIピクチャを
復号し、復号された画像は1フレームづつ表示される。
従って、15倍速のサーチ画像が表示される。
FIG. 16 shows a second search image display example for displaying at 15 × speed using an improved MPEG-2 decoder and a hard disk. In the figure, the upper side numbers the video signals in GOP units, and the lower side numbers the images in frame units,
In this case, I pictures included in each GOP are decoded, and the decoded images are displayed frame by frame.
Therefore, a search image of 15 times speed is displayed.

【0016】このようにして、第1、第2のサーチ画像
表示例により、GOPの中に含まれるIピクチャを復号
し、標準テレビジョン信号の1フレーム期間、ないしは
2フレーム期間にわたり得られたIピクチャの画像を表
示し、MPEGで符号化されたビットストリームの高速
再生画像を表示できることを示した。しかし、このよう
な方法によるときは、MPEG−2デコーダの復号能力
が高く、1フレーム期間内にIピクチャを復号できる場
合であっても、1フレーム期間毎に表示画像を更新する
ときや、それらの更新される画像間に視覚上の相関性が
低い場合は、人間の目には通常の動画像として認識され
ずらく静止画の羅列として表示されることになってしま
う。
As described above, the I picture included in the GOP is decoded by the first and second search image display examples, and the I picture obtained over one frame period or two frame periods of the standard television signal is obtained. A picture of a picture was displayed, and it was shown that a high-speed playback image of a bit stream encoded by MPEG could be displayed. However, according to such a method, even when the decoding capability of the MPEG-2 decoder is high and an I picture can be decoded within one frame period, when the display image is updated every frame period, If the visual correlation between the updated images is low, the images are displayed as a series of still images that are hardly recognized by human eyes as ordinary moving images.

【0017】静止画の羅列として表示される理由は、一
般的な動画像を記録、再生する場合隣り合うフレームで
伝送される画像は視覚上の相関性が高いが、お互いに時
間の離れたフレーム間の距離が長いフレームの画像ほど
両画像間の相関が低くなるからである。MPEG方式に
より符号化したビットストリームは、高速サーチを行な
うために、GOPを多く読み飛ばすほど、デコードされ
るIピクチャの時間軸上の距離が長くなり、相関の低い
画像がフレーム毎に表示されることになるため、Iピク
チャをそのまま表示するサーチ画像では、人間の目には
シーンの変化や画像の内容を理解できないものとして映
ってしまうことが多い。そこで、サーチ画像を構成する
Iピクチャの画像の内容を人間の目に理解し易くするた
め、例えば同じIピクチャの画像を複数フレームにわた
り表示するなどにより解決する方法がある。
The reason for displaying as a series of still images is that, when recording and reproducing a general moving image, images transmitted in adjacent frames have high visual correlation, but frames which are separated from each other by time. This is because the longer the distance between the frames is, the lower the correlation between the two images becomes. In the bit stream coded by the MPEG system, in order to perform a high-speed search, the more the GOPs are skipped, the longer the distance on the time axis of the I picture to be decoded becomes, and an image with low correlation is displayed for each frame. Therefore, in a search image in which an I picture is displayed as it is, a change of a scene or a content of an image is often invisible to human eyes. Therefore, in order to make it easy for human eyes to understand the contents of the I picture constituting the search image, there is a method of solving the problem by, for example, displaying the same I picture image over a plurality of frames.

【0018】図17に、同じIピクチャの画像を複数フ
レームにわたり連続して表示するようにしてなる30倍
サーチ画像を得る第3のサーチ画像表示例の様子を示
す。同図では、8個のGOP毎に1つのIピクチャを復
号し、復号されたIピクチャは4フレームにわたって表
示されている。このような方法によるサーチ画像は、4
秒に1枚の割合で符号化されたIピクチャを復号し、復
号したIピクチャは4フレームにわたり133ミリ秒間
表示されるため、30倍速のサーチ画像が表示されるこ
ととなる。
FIG. 17 shows a third search image display example for obtaining a 30 × search image in which the same I-picture image is displayed continuously over a plurality of frames. In the figure, one I picture is decoded for every eight GOPs, and the decoded I picture is displayed over four frames. The search image by such a method is 4
The I picture coded at a rate of one per second is decoded, and the decoded I picture is displayed for 133 milliseconds over four frames, so that a 30 × speed search image is displayed.

【0019】この第3のサーチ画像表示例による方法で
は、同じ画像が4フレームの期間、133ミリ秒にわた
り表示されるため、視聴者には1枚1枚の画像が認識さ
れやすくなる。しかしながら、その画像は、静止画像が
パラパラと、一定時間毎に表示されているような感じで
見えてしまう。それは、表示されているIピクチャと、
つぎに表示されるIピクチャの間に存在している7つの
GOPに対する画像が一切表示されないためであり、動
画像の変化の流れ、すなわち画像の時間的な動きが見え
ずらいという欠点を持つことによるものである。
In the method according to the third search image display example, since the same image is displayed for 133 milliseconds during a period of four frames, the viewer can easily recognize each image. However, the image looks like a still image being displayed at random and at regular intervals. It is the I picture being displayed,
This is because images for the seven GOPs present between the next I-pictures to be displayed are not displayed at all, and have a drawback that the flow of change of the moving image, that is, the temporal movement of the image is difficult to see. It is due to.

【0020】例えば、映画を符号化したビットストリー
ムをこの方法により30倍速サーチ画像を得るときは、
読み飛ばされるGOPが7個あり、その間の3.5秒
間、105フレーム(ピクチャ)の画像は全く表示され
ない。そのためサーチ画像を見ながら映画の内容を把握
することが困難となり、サーチ動作で目的とする目的の
画像の場所を探しにくくなる。このような画像の場所探
しの困難性はサーチ速度を上げるほど増加する。
For example, to obtain a 30 × speed search image from a bit stream obtained by encoding a movie by this method,
There are seven GOPs to be skipped, and 105-frame (picture) images are not displayed at all for 3.5 seconds between them. Therefore, it is difficult to grasp the contents of the movie while looking at the search image, and it is difficult to search for the location of the target image in the search operation. The difficulty in locating such an image increases as the search speed increases.

【0021】[0021]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来例
により示した高速再生によるサーチ画像は、通常のIピ
クチャの画像は15フレームに1枚の割合でしか存在し
ないが、Iピクチャを復号するために必要な時間は、動
き予測による処理を行なってなく圧縮率の低いIピクチ
ャのデータ量は、Pピクチャや、Bピクチャ等よりも大
きいため、Iピクチャを選択して、記録媒体より読み出
し、復号するためには比較的大きな時間を要することと
なる。
By the way, in the search image by the high-speed reproduction shown in the above-mentioned conventional example, a normal I-picture image exists only at a rate of one in 15 frames. Since the amount of data of an I-picture having a low compression rate without processing by motion prediction is larger than that of a P-picture or a B-picture, the I-picture is selected, read from a recording medium, and decoded. This requires a relatively large amount of time.

【0022】復号時間の改良された高価なデコーダーな
どで、Iピクチャの復号が毎秒30枚以上の速度で行な
うことが出来るときは、高速再生によるサーチ画像は1
フレーム毎に異なるIピクチャの画像を表示できるた
め、15倍速の再生画像が得られるが、通常の場合、I
ピクチャの復号等に要する時間が1フレームの期間に対
して不足する場合が多く、復号されたIピクチャの画像
を複数の表示フレームの期間にわたって使用し、繰り返
し表示することとなる。しかし、その様にして表示され
る再生画像においても、あたかも独立した静止画像がぱ
らぱらと不連続的に更新されているかのように見えてし
まうため、画像の時間的な繋がりが分かりづらく、動画
シーンの変化の様子を感じ取ることが難しい。
When an I-picture can be decoded at a speed of 30 frames or more per second with an expensive decoder with an improved decoding time, a search image by high-speed reproduction is one.
Since a different I-picture image can be displayed for each frame, a reproduced image at 15 × speed can be obtained.
The time required for decoding a picture or the like is often insufficient for one frame period, and the decoded I-picture image is used over a plurality of display frame periods and is repeatedly displayed. However, even in a reproduced image displayed in such a manner, an independent still image appears as if discontinuously updated discontinuously, and it is difficult to understand the temporal connection of the images. It is difficult to sense the change.

【0023】この場合、さらに、サーチ速度を高くする
と、Iピクチャを間引いて復号しなければならないた
め、表示される映像は、前述に増して静止画像がぱらぱ
らと更新されているかのように見えてしまい、動きの方
向が正方向であるか、逆方向であるかさえなどの判別も
難しくなってしまい、サーチ画像として有すべき要件が
失われるなど、この様な方法では欠点がさらに大きくな
ってしまう。この様な見え方は、従来のアナログVTR
による高速サーチ画面の見え方に対して大きく異なるも
のである。
In this case, if the search speed is further increased, it is necessary to thin out and decode the I-pictures, so that the displayed video looks as if the still image has been renewed more than before. In other words, it becomes difficult to determine whether the direction of the movement is the forward direction or even the reverse direction, and the disadvantages of such a method are further increased. I will. This kind of appearance is similar to a conventional analog VTR
Is very different from the appearance of the high-speed search screen.

【0024】図18に、そのアナログ方式VTRにおけ
る高速再生の動作について示す。同図において、アナロ
グビデオテープ110には、トラックパターン111に
従った1フィールド分のビデオ信号が記録されており、
通常は、通常再生時のヘッドトレース方向121の方向
に再生ヘッドをトレースさせてビデオ信号を得ている
が、例えば6倍速の高速再生を行うときはサーチ時のヘ
ッドトレース方向122の方向にヘッドをトレースさせ
る様にアナログビデオテープ110を早送りし、図示し
ないビデオヘッドをサーチ時のヘッドトレースパターン
121の上をトレースさせ、ビデオヘッドがアナログビ
デオテープ110の上のトラックパターン111を斜め
に横切る様にしてサーチ画像を得ている。
FIG. 18 shows the operation of high-speed reproduction in the analog VTR. In the figure, a video signal for one field according to a track pattern 111 is recorded on an analog video tape 110.
Normally, the video signal is obtained by tracing the reproducing head in the direction of the head tracing direction 121 during normal reproduction. For example, when performing high-speed reproduction at 6 × speed, the head is moved in the direction of the head tracing direction 122 during search. The analog video tape 110 is fast-forwarded so as to be traced, and a video head (not shown) is traced on the head trace pattern 121 at the time of search, so that the video head diagonally crosses the track pattern 111 on the analog video tape 110. I have a search image.

【0025】図19に、この様にして再生、表示される
サーチ画像のモニターTV上での見え方を示す。a〜f
のトラックパターンに対応する映像が、モニター画面の
上部より順に表示され、トラックパターンaからトラッ
クパターンfまでの情報が時間順に並べられたサーチ画
像が得られている。
FIG. 19 shows how the search image reproduced and displayed in this manner is viewed on the monitor TV. a to f
Are displayed in order from the top of the monitor screen, and a search image in which information from track pattern a to track pattern f is arranged in chronological order is obtained.

【0026】そこで、前述の様にMPEG−2方式によ
り符号化されたデータよりIフレームを選びだし、復号
して表示するようなサーチ画像とアナログ方式のVTR
から得られているサーチ画像を比較するに、画質そのも
のはMPEG方式による方が、劣化の少ないデジタル画
像であるため高品質であるが、サーチ画像での動きの見
え方は、後述するアナログVTRの様に、滑らかな高速
再生画像を表現できていなかった。
Therefore, as described above, an I frame is selected from data encoded by the MPEG-2 system, and a search image and an analog VTR to be decoded and displayed are selected.
Comparing the search image obtained from the above, the image quality itself is higher in the case of the MPEG method because it is a digital image with less deterioration, but the motion appearance in the search image depends on the analog VTR described later. Thus, smooth high-speed playback images could not be expressed.

【0027】また、MPEG方式による方は、データ量
の大きなIピクチャの映像をすべて短時間で復号し、フ
ィールド周波数、あるいはフレーム周波数ごとに順次到
来するIピクチャの画像を復号して表示することが、通
常のMPEG−2デコーダでは復号に要する処理時間の
関係でできないため、Iピクチャの画像は間引いた形で
表示されるなど、自然な動きで表現できるサーチ画像を
容易に得ることはできなく、Iピクチャによるサーチ画
像方式は有効に活用されるには至ってなかった。
In the case of the MPEG system, it is possible to decode all I-picture images having a large data amount in a short time and decode and display I-picture images that sequentially arrive at each field frequency or frame frequency. However, since a normal MPEG-2 decoder cannot perform processing because of the processing time required for decoding, it is not possible to easily obtain a search image that can be expressed by natural motion, such as displaying an I-picture image in a thinned form. The search image method using I-pictures has not been used effectively.

【0028】そこで、本発明では、所定のブロック単位
でフレーム間符号化処理及びフレーム内符号化処理され
ているビットストリーム、例えばMPEG−2方式によ
り符号化されているビットストリームよりIピクチャの
画像を得て、復号を行なうとともに、復号されたフレー
ム画像の一部をフレームメモリ回路に分割して書き込む
様にし、複数の分割されたフレーム画像を合成すること
によって、時間的な動きが比較的連続で、自然に表現で
きるようなサーチ画像を得ると共に、それらのサーチ画
像を作成するための構成を安価に提供することを目的と
し、しかも、例えばMPEG−2方式でのIピクチャの
復号を特に高速な信号処理を必要とせず、従来用いられ
ている通常のデコーダ回路を用いて行えるようにするも
のである。
Therefore, in the present invention, an I-picture image is converted from a bit stream that has been subjected to inter-frame coding processing and intra-frame coding processing in a predetermined block unit, for example, a bit stream coded according to the MPEG-2 system. Then, decoding is performed, a part of the decoded frame image is divided and written into the frame memory circuit, and a plurality of divided frame images are combined, so that temporal movement is relatively continuous. The purpose of the present invention is to obtain search images that can be expressed naturally and to provide an inexpensive configuration for creating those search images. The signal processing is not required, and the processing can be performed using a conventionally used ordinary decoder circuit.

【0029】また、前述の復号されたフレーム画像を複
数のフレームメモリ回路に順次書き込み、その書きこん
だフレーム画像をそれぞれのフレームメモリより分割し
て読み出し、合成することによって、より時間的な動き
が連続的で、自然に表現できるようなサーチ画像を得る
様にするものでもある。
Further, by sequentially writing the above-described decoded frame images into a plurality of frame memory circuits, dividing and writing the written frame images from the respective frame memories, and synthesizing the divided frame images, more temporal movement can be achieved. It is also intended to obtain a search image that can be expressed continuously and naturally.

【0030】[0030]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために以下の1)及び2)の手段より成るもので
ある。すなわち、
The present invention comprises the following means 1) and 2) to solve the above-mentioned problems. That is,

【0031】1) 所定のブロック単位で、フレーム間
符号化処理及びフレーム内符号化処理が所定の順序で割
り当てられてデータ圧縮されたビデオ信号を所定の記録
媒体に記録し、この記録されたビデオ信号を再生する映
像信号再生装置において、選択手段により選定された再
生速度情報に基づいて、前記所定の記録媒体の再生動作
を制御する制御手段と、その制御手段による再生速度制
御に応じて、前記記録媒体からビデオ信号を読み出す媒
体再生手段と、その媒体再生手段より読み出した前記ビ
デオ信号を復号する復号手段と、その復号手段により復
号された信号を表示器に表示させるためのビデオ信号生
成手段とを具備し、前記復号手段を、前記所定の記録媒
体より、前記フレーム内符号化処理された信号を順次得
て、その順次得た信号を復号してデジタルフレーム画像
データを得る復号部と、その復号したデジタルフレーム
画像データを複数領域のデジタル画像データに分割する
ための書きこみ制御部と、その分割されたデジタルフレ
ーム画像データをそれぞれ対応する複数の領域に記憶す
るための画像メモリとで構成したことを特徴とする映像
信号再生装置。
1) A video signal which is allocated in a predetermined order in an inter-frame encoding process and an intra-frame encoding process in a predetermined block, and which is data-compressed, is recorded on a predetermined recording medium, and the recorded video signal is recorded. In a video signal reproducing apparatus for reproducing a signal, based on reproduction speed information selected by a selection unit, a control unit for controlling a reproduction operation of the predetermined recording medium, and a reproduction speed control by the control unit, Medium reproducing means for reading a video signal from a recording medium, decoding means for decoding the video signal read from the medium reproducing means, and video signal generating means for displaying a signal decoded by the decoding means on a display; And the decoding means sequentially obtains the signals subjected to the intra-frame encoding processing from the predetermined recording medium, and obtains the sequentially obtained signals. A decoding unit that decodes the decoded digital frame image data to obtain digital frame image data, a write control unit that divides the decoded digital frame image data into digital image data of a plurality of areas, and A video signal reproducing device comprising: an image memory for storing in a plurality of corresponding areas.

【0032】2) 所定のブロック単位で、フレーム間
符号化処理及びフレーム内符号化処理が所定の順序で割
り当てられてデータ圧縮されたビデオ信号を所定の記録
媒体に記録し、この記録されたビデオ信号を再生する映
像信号再生装置において、選択手段により選定された再
生速度情報に基づいて、前記所定の記録媒体の再生動作
を制御する制御手段と、その制御手段による再生速度制
御に応じて、前記記録媒体からビデオ信号を読み出す媒
体再生手段と、その媒体再生手段より読み出した前記ビ
デオ信号を復号する復号手段と、その復号手段により復
号された信号を表示器に表示させるためのビデオ信号生
成手段とを具備し、前記復号手段を、前記所定の記録媒
体より、前記フレーム内符号化処理された信号を順次得
て、その順次得た信号を復号してデジタルフレーム画像
データを得る復号部と、その復号したデジタルフレーム
画像データを画像データ毎に振り分けるための書きこみ
制御部と、その振り分けられたデジタル画像データを記
憶するための複数の画像メモリとで構成したことを特徴
とする映像信号再生装置。
2) A video signal which has been assigned a predetermined sequence of inter-frame encoding processing and intra-frame encoding processing in a predetermined order and which has been data-compressed is recorded on a predetermined recording medium. In a video signal reproducing apparatus for reproducing a signal, based on reproduction speed information selected by a selection unit, a control unit for controlling a reproduction operation of the predetermined recording medium, and a reproduction speed control by the control unit, Medium reproducing means for reading a video signal from a recording medium, decoding means for decoding the video signal read from the medium reproducing means, and video signal generating means for displaying a signal decoded by the decoding means on a display; And the decoding means sequentially obtains the signals subjected to the intra-frame encoding processing from the predetermined recording medium, and obtains the sequentially obtained signals. A decoding unit that decodes the decoded digital frame image data to obtain digital frame image data, a write control unit that sorts the decoded digital frame image data for each image data, and a plurality of storage units that store the sorted digital image data. A video signal reproducing device comprising an image memory.

【0033】[0033]

【発明の実施の形態】以下、本発明の映像信号再生装置
の実施の形態につき、好ましい実施例により説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0034】図1は、その第1の実施例に関わる映像信
号再生装置40を示すブロック図である。この映像信号
再生装置40は、テレビジョン放送を受信し、またはビ
デオ信号がビデオ入力端子より供給され、これらの供給
された映像信号はエンコーダ部50によりMPEG−2
方式で符号化が行なわれ、符号化により圧縮されたデジ
タルビデオ信号はハードディスク61に記録される。そ
の記録された信号の再生は、ハードディスクから読み出
した信号をデコーダ部70に供給し、ここで符号化され
たデジタルビデオ信号を復号してアナログビデオ信号を
得るとともに、ハードディスク61に記録された映像信
号を時間的にスムーズに表示するための高速再生信号を
作成するものである。
FIG. 1 is a block diagram showing a video signal reproducing apparatus 40 according to the first embodiment. The video signal reproducing device 40 receives a television broadcast or receives a video signal from a video input terminal.
The digital video signal compressed by the encoding is recorded on the hard disk 61. To reproduce the recorded signal, a signal read from the hard disk is supplied to the decoder unit 70, and the encoded digital video signal is decoded to obtain an analog video signal, and the video signal recorded on the hard disk 61 is reproduced. Is to generate a high-speed reproduction signal for displaying the time smoothly.

【0035】同図に示す装置の構成についてさらに説明
する。エンコーダ部50は、TV放送を受信するTVチ
ューナ51と、ビデオ信号を入力するビデオ入力端子5
2と、これらの出力信号を切りかえるビデオ信号切り換
えスイッチ53と、アナログ信号をデジタル信号に変換
するA/D変換器54と、供給されるデジタルビデオ信
号をMPEG−2方式により符号化して所定のビットス
トリームを得るMPEG−2エンコーダ55とより構成
される。
The structure of the apparatus shown in FIG. The encoder unit 50 includes a TV tuner 51 that receives a TV broadcast, and a video input terminal 5 that inputs a video signal.
2, a video signal changeover switch 53 for switching between these output signals, an A / D converter 54 for converting an analog signal into a digital signal, It comprises an MPEG-2 encoder 55 for obtaining a stream.

【0036】デコーダ部70は、前述のTVチューナ5
1のチャンネル選択、前述のMPEG−2エンコーダ5
5から得られハードディスク61に供給する記録信号、
ハードディスク61の記録、再生動作、後述のMPEG
−2デコーダ71の復号動作、後述のオンスクリーンデ
ィスプレイ発生回路79が生成するオンスクリーン情
報、および後述のリモコンインタフェース85など各部
の動作を制御する、ROM73、RAM74が接続され
たCPU72と、ハードディスク61より供給されるM
PEG−2方式により符号化されたビットストリームを
復号しデジタルビデオ信号を得る前述のMPEG−2デ
コーダ71と、そのデジタルビデオ信号をアナログビデ
オ信号に変換するD/A変換器78と、TVチューナ5
1の受信チャンネル、ハードディスク61の記録、再生
などの動作状態、リモコン95などのキー操作状態など
の各種情報をモニターTV90への出力信号に多重して
表示させるためのオンスクリーンディスプレイ発生回路
79と、リモコン95が発射する例えば変調された赤外
線信号を受信し、受信した情報をCPU72に供給する
リモコンインタフェース85とより構成される。
The decoder section 70 is provided with the TV tuner 5 described above.
1 channel selection, the aforementioned MPEG-2 encoder 5
5, a recording signal to be supplied to the hard disk 61,
Recording and playback operations of the hard disk 61, MPEG described later
The hard disk 61 and a CPU 72 connected to a ROM 73 and a RAM 74 for controlling the decoding operation of the -2 decoder 71, on-screen information generated by an on-screen display generation circuit 79 described later, and the operation of each unit such as a remote control interface 85 described later. M supplied
The above-described MPEG-2 decoder 71 for decoding a bit stream encoded by the PEG-2 method to obtain a digital video signal, a D / A converter 78 for converting the digital video signal into an analog video signal, and a TV tuner 5
An on-screen display generation circuit 79 for multiplexing and displaying various information, such as the operation status of the receiving channel of the hard disk 61, the operation state of recording and reproduction of the hard disk 61, the key operation state of the remote controller 95, etc. on the output signal to the monitor TV 90; A remote control interface 85 receives, for example, a modulated infrared signal emitted by the remote control 95 and supplies the received information to the CPU 72.

【0037】つぎに、上述の構成よりなる装置の動作に
ついて説明する。エンコーダ部50のTVチューナ51
には、アンテナより入来する信号が供給され、リモコン
95などにより選択された受信チャンネルの信号を復調
した信号が得られてビデオ信号切り換えスイッチ53の
片方の端子に供給されるとともに、ビデオ信号切り換え
スイッチ53の他方の端子には、ビデオ入力端子52を
通じてハードディスク61に記録すべき図示しないビデ
オ機器からのビデオ信号が供給され、ビデオ信号切り換
えスイッチ53によりこれらの信号の1つが選択され、
選択されたアナログビデオ信号はA/D変換器54に供
給されてデジタルビデオ信号に変換された信号が得ら
れ、そのデジタルビデオ信号はMPEG−2エンコーダ
55に供給され、MPEG−2エンコーダ55によりM
PEG−2方式で符号化されたビットストリームの信号
が生成され、その生成されたビットストリーム信号はハ
ードディスク61に供給される。
Next, the operation of the apparatus having the above configuration will be described. TV tuner 51 of encoder unit 50
, A signal coming from an antenna is supplied, a signal obtained by demodulating a signal of a reception channel selected by a remote controller 95 or the like is obtained and supplied to one terminal of a video signal changeover switch 53, and a video signal changeover is performed. A video signal from a video device (not shown) to be recorded on the hard disk 61 is supplied to the other terminal of the switch 53 through the video input terminal 52, and one of these signals is selected by the video signal changeover switch 53.
The selected analog video signal is supplied to an A / D converter 54 to obtain a signal converted to a digital video signal. The digital video signal is supplied to an MPEG-2 encoder 55,
A bit stream signal encoded by the PEG-2 method is generated, and the generated bit stream signal is supplied to the hard disk 61.

【0038】ハードディスク61は、CPU72からの
コマンドに応じて供給されるビットストリームの記録、
及び再生を行なうが、このハードディスク61を用いて
構成する記録再生システムの動作は、CPU72により
制御されつつ、アクセス性に優れたハードディスク61
を用いながら、従来のVTRが有している再生、録画、
ポーズ、早送り、巻き戻し、さらには後述する再生画像
を表示しながらのサーチ機能を持たせるためのビットス
トリームの入力、及びデコーダ部70への供給を行な
う。
The hard disk 61 records a bit stream supplied in response to a command from the CPU 72,
The operation of the recording / reproducing system configured by using the hard disk 61 is controlled by the CPU 72 while the hard disk 61 having excellent accessibility is provided.
, While playing, recording,
A bit stream for providing a search function while displaying a reproduced image to be described later is paused, fast-forwarded, rewinded, and supplied to the decoder unit 70.

【0039】デコーダ部70では、CPU72により制
御されてハードディスク61より得られるビットストリ
ームの信号をMPEG−2デコーダ71に供給してMP
EG−2方式により符号化された信号を復号してデジタ
ルビデオ信号を得、デジタルビデオ信号はD/A変換器
78によりアナログビデオ信号に変換されて加算回路8
1の一方の入力端子に供給するとともに、加算回路81
の他方の入力端子にはCPU72より供給される映像信
号再生装置40の操作に必要な、映像信号再生装置40
の動作状態を示す信号を得て、モニターTV90に表示
させるためのオンスクリーンディスプレイ発生回路79
より得られる信号を供給し、加算回路81はこれらの信
号を加算合成して得られるアナログビデオ信号をデコー
ダ部70より出力される様に構成し、デコーダ部70よ
り出力された信号はモニターTV90に供給され、表示
される様になっている。
The decoder unit 70 supplies a bit stream signal obtained from the hard disk 61 under the control of the CPU 72 to the MPEG-2 decoder 71 and
A signal encoded by the EG-2 method is decoded to obtain a digital video signal. The digital video signal is converted to an analog video signal by a D / A converter 78, and the digital video signal is added to the digital video signal.
1 to one input terminal and an adder 81
The other input terminal of the video signal reproduction device 40 supplied from the CPU 72 and necessary for the operation of the video signal reproduction device 40
An on-screen display generating circuit 79 for obtaining a signal indicating the operation state of the
The adder 81 supplies an analog video signal obtained by adding and synthesizing these signals to be output from the decoder 70. The signal output from the decoder 70 is supplied to the monitor TV 90. Supplied and displayed.

【0040】ここで、前述のCPU72にはROM7
3、RAM74、およびリモコンインターフェース85
が接続されているが、ROM73にはCPU72を動作
させるためのコンピュータプログラムが格納されてお
り、本装置を入電させたとき、および必要に応じてRO
M73に格納されているコンピュータプログラムが読み
出されCPU72を動作させる。
Here, the above-described CPU 72 has a ROM 7
3, RAM 74, and remote control interface 85
Is connected to the ROM 73. A computer program for operating the CPU 72 is stored in the ROM 73.
The computer program stored in M73 is read to operate CPU72.

【0041】また、RAM74は、CPU72を動作さ
せているときに画像データなどの様に、比較的大きなデ
ータを一時記憶する必要があるときにそのデータを蓄え
るようにされている。
The RAM 74 stores relatively large data, such as image data, when it is necessary to temporarily store the data when the CPU 72 is operating.

【0042】さらにまた、CPU72に接続されるリモ
コンインタフェース85は、リモコン95が操作されて
例えば赤外光が発射され、例えば高速再生などの操作信
号が受信されると、受信した操作情報をCPU72に供
給し、CPU72は供給された操作情報に従って、例え
ばハードディスク61への書きこみ、読み出し、さらに
はそれらの動作のためのMPEG−2エンコーダ55の
動作制御、および後述するMPEG−2デコーダ71の
復号方法の制御などを行なう。
Further, the remote control interface 85 connected to the CPU 72 transmits the received operation information to the CPU 72 when the remote control 95 is operated and, for example, an infrared light is emitted and an operation signal for, for example, high-speed reproduction is received. In accordance with the supplied operation information, the CPU 72 controls the operation of the MPEG-2 encoder 55 for writing / reading data to / from the hard disk 61, for example, and a decoding method of the MPEG-2 decoder 71 described later. And so on.

【0043】通常再生の場合、MPEG−2デコーダ7
1に供給される信号は、MPEG−2規格によって生成
されたビットストリームの信号であり、前述の様にGO
P(Group of Picture)を単位として符号化されている
Iピクチャ、Pピクチャ、Bピクチャであるが、復号動
作は、まずIピクチャを復号し、次に復号したIピクチ
ャを用いてPピクチャを復号し、最後に復号したIピク
チャとPピクチャを用いてBピクチャを復号する。従っ
て、これらの3種類のピクチャの中で最も容易に復号で
きるのはIピクチャであり、特に高速サーチの画像を得
るときのように、短時間で復号を行なう必要があるとき
は、Iピクチャの画を復号して用いるようにする。
In the case of normal reproduction, the MPEG-2 decoder 7
1 is a signal of a bit stream generated according to the MPEG-2 standard.
Although an I picture, a P picture, and a B picture are encoded in units of P (Group of Picture), the decoding operation first decodes the I picture, and then decodes the P picture using the decoded I picture. Then, the B picture is decoded using the last decoded I picture and P picture. Therefore, among these three types of pictures, the I-picture can be most easily decoded. In particular, when it is necessary to perform decoding in a short time, such as when obtaining a high-speed search image, the I-picture can be decoded. The picture is decoded and used.

【0044】MPEG−2によるビットストリーム中に
存在するIピクチャの割合は、通常のGOP構成の場合
は15ピクチャに1つの割合が一般的であり、高速サー
チ画像は、このIピクチャのみを選び出して復号し、得
られた画像信号を表示する。このときのIピクチャを復
号するために要する時間は、Iピクチャは他のピクチャ
より圧縮率が低くデータ量が多いため、ビデオ信号にお
ける1フレームの表示時間である33ミリ秒よりも大き
くなる場合が多く、そのときは得られたIピクチャを複
数の表示フレームにわたって表示するなどの手法を用い
てビデオ信号を生成する。
The ratio of I-pictures present in a bit stream according to MPEG-2 is generally one for every 15 pictures in the case of a normal GOP structure, and a high-speed search image is obtained by selecting only this I-picture. The decoded image signal is displayed. At this time, the time required to decode the I picture may be longer than 33 milliseconds, which is the display time of one frame in the video signal, because the I picture has a lower compression ratio and a larger amount of data than other pictures. In many cases, a video signal is generated using a technique such as displaying the obtained I picture over a plurality of display frames.

【0045】また、本実施例に示すハードディスク61
を用いる映像信号再生装置40は受信するテレビジョン
信号、および外部に接続され、供給される機器よりのビ
デオ信号をMPEG−2方式により符号化を行ないハー
ドディスク61に記録し、あたかもVTRを用いるよう
に記録した信号を高速で再生することができるようにな
されているが、特に、本装置は、従来のアナログVTR
が有するような、記録した映像信号をスムーズな動きで
高速再生を行なうための機能も併せ持っている。その機
能を実現するための構成と動作について順次詳述する。
Further, the hard disk 61 shown in this embodiment
A video signal reproducing apparatus 40 using a video recorder, which receives a television signal and a video signal from an externally connected device supplied thereto, encodes the video signal according to the MPEG-2 system and records it on a hard disk 61, as if using a VTR. Although a recorded signal can be reproduced at a high speed, in particular, the present apparatus uses a conventional analog VTR.
Has a function to reproduce a recorded video signal at a high speed with a smooth motion. The configuration and operation for realizing the function will be sequentially described in detail.

【0046】図2は、その主要構成部となるMPEG−
2デコーダ71Aの詳細ブロック図である。このMPE
G−2デコーダ71Aは、周知構成のMPEG−2デコ
ーダ71A−1に対し、書きこみ制御回路71A−2と
フレームメモリ部71A−3を追加したものであり、フ
レームメモリ部71A−3には第1分割メモリg、第2
分割メモリh、および第3分割メモリiがあり、これら
の分割メモリg、h、iには、垂直方向に3分割された
Iピクチャの画像が書きこみ制御回路71A−2よりの
制御により、それぞれの分割メモリg、h、iに分割さ
れて供給され、一時記憶される。
FIG. 2 is a diagram showing the main components of the MPEG-
It is a detailed block diagram of 2 decoder 71A. This MPE
The G-2 decoder 71A is obtained by adding a write control circuit 71A-2 and a frame memory unit 71A-3 to the MPEG-2 decoder 71A-1 having a well-known configuration. 1 division memory g, 2nd
There is a divided memory h and a third divided memory i. In these divided memories g, h and i, an I-picture image divided vertically into three is controlled by a write control circuit 71A-2, respectively. Are divided and supplied to the divided memories g, h, and i, and are temporarily stored.

【0047】つぎに、これらの分割メモリg、h、iに
一時記憶される画像信号の様態について述べる。図3
に、分割メモリを用い、15倍速のサーチ画像を表示す
る第1の高速サーチ画像表示例について示す。同図にお
いて、ハードディスク61より得られるGOP単位のビ
ットストリームを復号して得られる画像は垂直方向に3
分割され、所定の分割メモリg、h、iに書きこみ制御
回路71A−2の制御により書き込まれるが、その書き
込み方について述べる。
Next, the form of the image signals temporarily stored in these divided memories g, h, i will be described. FIG.
Next, a first high-speed search image display example for displaying a 15-times speed search image using a divided memory will be described. In the figure, an image obtained by decoding a bit stream in GOP units obtained from the hard disk 61 has three images in the vertical direction.
The data is divided and written into predetermined divided memories g, h, and i under the control of the write control circuit 71A-2. How to write the data will be described.

【0048】MPEG復号部71A−1は、ハードディ
スク61より順次供給される符号化されたビットストリ
ームに対し、Iピクチャの復号を行なうが、同図におい
て、その復号されたIピクチャにはGOPの番号と同じ
番号を付してある。表示フレーム画像は、第1〜第3の
分割メモリg、h、iの出力を垂直方向に合成して1フ
レームの画像が得られるが、同図の下部には、これらの
第1〜第3の分割メモリg、h、iからの画像を、垂直
方向にそれぞれ1個の四角形で示している。
The MPEG decoding unit 71A-1 decodes an I-picture into an encoded bit stream sequentially supplied from the hard disk 61. In FIG. The same numbers are assigned to them. A display frame image is obtained by synthesizing the outputs of the first to third divided memories g, h, and i in the vertical direction to obtain an image of one frame. In the lower part of FIG. The images from the divided memories g, h, and i are indicated by one square in the vertical direction.

【0049】同図により、図2に示した構成ブロックの
動作についてさらに述べる。まず、第1のGOP信号を
復号した第1のIピクチャは垂直方向に3分割され、上
部の1/3は第1分割メモリgに、中部の1/3は第2
分割メモリhに、下部の1/3は第3分割メモリiにそ
れぞれが一時記憶されるが、これらの分割メモリに記憶
された画像は上部、中部、下部の順で順次読み出され、
フレーム画像として合成されて表示される。
The operation of the configuration block shown in FIG. 2 will be further described with reference to FIG. First, the first I picture obtained by decoding the first GOP signal is vertically divided into three parts. The upper third is stored in the first divided memory g and the middle one third is stored in the second divided memory g.
Each of the lower thirds is temporarily stored in the third divided memory i in the divided memory h, and the images stored in these divided memories are sequentially read out in the order of upper part, middle part, and lower part,
The image is synthesized and displayed as a frame image.

【0050】つぎに、第2のGOP信号を復号した第2
のIピクチャは垂直方向に3分割され、上部の1/3は
第1分割メモリgに一時記憶されるが、中部の1/3、
および下部の1/3はメモリh、iに書きこまないよう
にし、その状態の3つの分割メモリg、h、iの画像は
上部、中部、下部の順に読み出され、その内容が表示さ
れる。
Next, the second GOP signal obtained by decoding the second GOP signal
Is vertically divided into three, and the upper third is temporarily stored in the first divided memory g.
And the lower third are not written into the memories h and i, and the images of the three divided memories g, h and i in that state are read out in the order of upper part, middle part and lower part, and their contents are displayed. .

【0051】さらに、つぎの、第3のGOP信号を復号
した第3のIピクチャは垂直方向に3分割され、中部の
1/3の画像を第2部分メモリhに一時記憶し、上部、
および下部の分割メモリg、iの内容の書き換えは行な
わず、これらの3つの分割メモリg、h、iの画像は順
に読み出され、その内容が表示される。
Further, the third I picture obtained by decoding the third GOP signal is vertically divided into three parts, and the middle 1/3 image is temporarily stored in the second partial memory h.
The contents of the three divided memories g, h, and i are not sequentially rewritten, and the contents of the three divided memories g, h, and i are sequentially read and the contents are displayed.

【0052】その次の、第4のGOP信号を復号した第
4のIピクチャは、垂直方向に3分割した画像のうち、
下部の1/3により第3分割メモリiの書き換えを行な
い、これらの3つの分割メモリg、h、iの画像を順次
読み出し、その内容を表示する。
Next, the fourth I picture obtained by decoding the fourth GOP signal is one of the three vertically divided images.
The third divided memory i is rewritten by the lower 1/3, and the images of these three divided memories g, h, and i are sequentially read and the contents are displayed.

【0053】以下、同様にして復号されたIピクチャは
3分割され、分割メモリg、h、iのうちの1つについ
て順繰りに書き換えを行ない、3つの分割メモリg、
h、iの画像を順次読み出し、その内容を表示するよう
に動作する。
Hereinafter, the I picture decoded in the same manner is divided into three, and one of the divided memories g, h, and i is sequentially rewritten, and the three divided memories g,
It operates to sequentially read the images of h and i and display the contents.

【0054】図4に、図3の表示フレーム画面が実際の
モニターに表示される位置関係について示してあるが、
第1分割メモリgの内容がモニターの上部に、第2分割
メモリhの内容がモニターの中部に、第3分割メモリi
の内容がモニターの下部に表示される様になされてい
る。
FIG. 4 shows a positional relationship where the display frame screen of FIG. 3 is displayed on an actual monitor.
The contents of the first divided memory g are on the upper part of the monitor, the contents of the second divided memory h are on the middle part of the monitor, and the third divided memory i is
Is displayed at the bottom of the monitor.

【0055】この様にして表示されるサーチ画像は、3
表示フレームづつ同一の画像が表示されているため、画
像内容が認識されやすくなっているとともに、毎表示フ
レームごとに、分割された領域の1つづつが更新されて
いるため、画像の時間的な動きも認識されやすくなる特
徴を有している。
The search image displayed in this way is 3
Since the same image is displayed for each display frame, the image content is easily recognized. In addition, since each of the divided areas is updated for each display frame, the time It has a feature that movement can be easily recognized.

【0056】図5に、これらの分割メモリg、h、iを
用い、15倍速のサーチ画像を表示する第2の高速サー
チ画像の表示例を示す。同図において、ハードディスク
61より得られるGOP単位のビットストリームは1つ
おきに復号され、得られる画像は垂直方向に3分割さ
れ、所定の分割メモリg、h、iに書き込まれるが、こ
こでは2つの表示フレーム毎に書き込みを行なう。
FIG. 5 shows a display example of a second high-speed search image for displaying a 15-times speed search image using these divided memories g, h, and i. In the figure, a bit stream in GOP units obtained from the hard disk 61 is decoded every other, and the obtained image is divided into three in the vertical direction and written into predetermined divided memories g, h, and i. Writing is performed for each display frame.

【0057】まず、復号された第1GOPのIピクチャ
は、TVモニター画面の上部、中部、下部の表示位置に
対応するそれぞれの分割メモリg、h、iの全てに書き
こまれ、第1、及び第2の表示フレームの期間表示され
る。
First, the decoded I picture of the first GOP is written into all of the divided memories g, h, and i corresponding to the display positions of the upper, middle, and lower portions of the TV monitor screen. It is displayed during the period of the second display frame.

【0058】つぎに、復号された第3GOPの第3のI
ピクチャは、第1の分割メモリgの記憶内容を書き換
え、TVモニター画面の上部、中部、下部には、第3の
Iフレーム、第1のIフレーム、第1のIフレームの分
割された画像が第3、第4表示フレームの期間表示され
る。
Next, the third I of the decoded third GOP
The picture rewrites the storage content of the first divided memory g, and the upper, middle, and lower parts of the TV monitor screen display the divided images of the third I frame, the first I frame, and the first I frame. It is displayed during the third and fourth display frames.

【0059】同様にして、その次の第5のIピクチャは
第2の分割メモリ76bの記憶内容を書き換え、TVモ
ニター画面の上部、中部、下部には、第3のIフレー
ム、第5のIフレーム、第1のIフレームの分割された
画像が第5、第6表示フレームの期間表示される。
Similarly, the next fifth I picture rewrites the storage contents of the second divided memory 76b, and the upper, middle and lower portions of the TV monitor screen have the third I frame and the fifth I picture. The divided images of the frame and the first I frame are displayed during the fifth and sixth display frames.

【0060】この様に、第2の高速サーチ画像表示例で
は、2つのIピクチャ毎に復号した画像を垂直方向に3
分割し、2つの表示フレーム毎に、TVモニター画面の
上部、中部、下部の画像を順繰りに書き換えて表示する
ようになされている。従って、この例ではMPEG復号
部71A−1が、GOPのIピクチャを復号するのに2
表示フレームの時間を要する場合に適応できる。ここに
示した高速サーチ画像にも、図3で示したと同様な効果
が得られている。
As described above, in the second high-speed search image display example, the image decoded every two I-pictures is
The image is divided, and the upper, middle, and lower images of the TV monitor screen are rewritten and displayed in turn for each two display frames. Therefore, in this example, the MPEG decoding unit 71A-1 uses 2 bits to decode the I picture of the GOP.
It can be applied when the time of the display frame is required. The high-speed search image shown here has the same effect as that shown in FIG.

【0061】なお、ここで、より自然な動きを伴ったサ
ーチ画像を表示する方法として画面を垂直方向に3分割
する方法について示したが、分割数は4以上であっても
かまわない。
Here, as a method of displaying a search image accompanied by a more natural movement, a method of vertically dividing the screen into three has been described, but the number of divisions may be four or more.

【0062】図6は、MPEG−2デコーダの第2の実
施例で、画面上の分割数を5とした場合の構成を示す。
このMPEG−2デコーダ71Bは、ハードディスク6
1より供給された信号の復号を行ない、復号して得られ
た信号をD/A変換器78に供給するが、このMPEG
デコーダ71Bは、一般的に用いられるMPEGデコー
ダ71B−1に対し、書きこみ制御回路71B−2、フ
レームメモリ部71B−3、および加算回路71B−4
を追加したものであり、フレームメモリ部71B−3に
は第1〜第5の分割メモリj〜nがあり、これらの分割
メモリj〜nには、垂直方向に5分割されたIピクチャ
の画像が書きこみ制御回路71B−2よりの制御により
供給されて一時記憶され、これらの一時記憶された分割
メモリの画像は画面の上部より順に呼び出され、加算回
路71B−4によりそれぞれの分割画像信号が加算合成
されてフレーム信号が得られ、そのフレーム画像信号
は、D/A変換器78に供給される。
FIG. 6 shows the configuration of a second embodiment of the MPEG-2 decoder when the number of divisions on the screen is five.
The MPEG-2 decoder 71B has a hard disk 6
1 and supplies the decoded signal to the D / A converter 78.
The decoder 71B is different from a commonly used MPEG decoder 71B-1 in that a write control circuit 71B-2, a frame memory unit 71B-3, and an addition circuit 71B-4.
The frame memory unit 71B-3 has first to fifth divided memories j to n, and these divided memories j to n each include an image of an I picture divided into five in the vertical direction. Are supplied under the control of the write control circuit 71B-2 and are temporarily stored. These temporarily stored images of the divided memories are sequentially called from the top of the screen, and the respective divided image signals are added by the adding circuit 71B-4. A frame signal is obtained by addition and synthesis, and the frame image signal is supplied to the D / A converter 78.

【0063】つぎに、制御回路71B−2よりの制御に
よりなされる、これらの分割メモリj〜nへの画像信号
の書きこみ、読み出しの様態について述べる。
Next, the manner of writing and reading image signals to these divided memories j to n under the control of the control circuit 71B-2 will be described.

【0064】図7に、5分割メモリを用いた高速サーチ
画像の第3の高速サーチ画像表示例について示し、説明
する。同図において、上部に1列で四角に囲まれて表さ
れる数字はGOPデータを示し、下部の5列で示される
四角は、それらを復号して表示される画面を垂直方向に
5分割した画面の位置で示しており、その中に示す数字
は復号された画像のGOPの番号を示している。
FIG. 7 shows and describes a third high-speed search image display example of a high-speed search image using a 5-part memory. In the same figure, the numbers shown in a single box at the top indicate GOP data, and the squares shown at the bottom five columns divide the screen displayed by decoding them into five in the vertical direction. The position is shown on the screen, and the number shown therein indicates the GOP number of the decoded image.

【0065】まず、MPEG復号部71B−1で復号さ
れた、第1番目のGOPのIピクチャの画像データは、
書き込み制御回路71B−2により5分割され、5分割
された画像は上側の画より順に第1より第5の分割メモ
リj〜nに供給されて一時記憶され、一時記憶された分
割画像データは読み出し制御回路により上側から順に読
み出され、それに従った画像がモニターTV90に表示
される。
First, the image data of the I picture of the first GOP decoded by the MPEG decoding unit 71B-1 is
The image divided into five by the write control circuit 71B-2 is supplied to the first to fifth divided memories j to n in order from the upper image and temporarily stored, and the temporarily stored divided image data is read out. The control circuit reads the image sequentially from the upper side, and an image according to the image is displayed on the monitor TV 90.

【0066】つぎに、MPEG復号部71B−1で、第
3番目のGOPのIピクチャが復号され、復号された画
像を5分割した一番上の画像は書き込み制御回路71B
−2により第1分割メモリjに供給され、そこに記憶さ
れている画像のみが書き換えられ、他の分割メモリk〜
nに蓄積されている画像とともに表示される。そのつぎ
の表示フレームでは、復号された第5番目のGOPのI
フレームの画像は第2分割メモリkの画像が書き換えら
れ、さらにその次の表示フレームでは、第3分割メモリ
lの画像が書き換えられる。
Next, the I-picture of the third GOP is decoded by the MPEG decoding section 71B-1, and the top picture obtained by dividing the decoded picture into five is written into the write control circuit 71B-1.
-2 is supplied to the first divided memory j, only the image stored therein is rewritten, and the other divided memories k to
n is displayed together with the image stored in n. In the next display frame, the decoded fifth GOP I
The image of the frame is rewritten with the image of the second divided memory k, and in the next display frame, the image of the third divided memory 1 is rewritten.

【0067】このようにして、1つおきに復号されたG
OPのIピクチャは5つに分割された第1〜第5の分割
メモリj〜nについて、順繰りに、それらの分割メモリ
のうちの1つの画像内容を更新していくように動作す
る。このときに得られるサーチ画像の再生速度は、1秒
間の番組に相当する1つおきのGOP信号が、1/30
秒ごとの毎表示フレームおきに更新されるため、30倍
速サーチ画像として表示されることになる。
In this way, every other decoded G
The I picture of the OP operates so as to sequentially update the image contents of one of the first to fifth divided memories j to n divided into five. The reproduction speed of the search image obtained at this time is such that every other GOP signal corresponding to a one-second program is 1/30.
Since it is updated every display frame every second, it is displayed as a 30 × speed search image.

【0068】図8に、MPEG−2デコーダ71Bを用
いる第4の高速サーチ画像の表示例について示す。同図
において、ビットストリームより4個おきのGOPより
Iピクチャを得て復号し、30倍速サーチ画像の一時記
憶の方法と同様に、第1〜第5の分割メモリj〜nにつ
いて、順繰りに、分割メモリのうちの1つの画像内容を
更新し、60倍速のサーチ画像を表示する。
FIG. 8 shows a display example of a fourth high-speed search image using the MPEG-2 decoder 71B. In the same figure, I pictures are obtained from every fourth GOP from the bit stream and decoded, and the first to fifth divided memories j to n are sequentially repeated in the same manner as in the method of temporarily storing a 30 × search image. The image content of one of the divided memories is updated, and a 60 × speed search image is displayed.

【0069】これらの第3、および第4の高速サーチ画
像表示例において、全ての表示フレームで分割された画
像のうちの1つが更新され、動きに関する情報が表現さ
れるとともに、更新された画像は5つの表示フレームに
わたり同一内容で表示されるためその画像内容の認識も
され易くなっている。
In the third and fourth high-speed search image display examples, one of the divided images in all the display frames is updated, information on motion is expressed, and the updated image is Since the same content is displayed over five display frames, the image content can be easily recognized.

【0070】なお、ここで、3分割、5分割による表示
例について示したが、これらの分割数をCPU制御ソフ
トにより制御回路71B−2を制御して自由に設定して
動作させることも容易であり、その場合は、サーチ速度
に応じ、早いサーチ速度では分割数を多くするなどによ
り、動的にサーチ画像の画面構成を変更することも可能
となる。
Here, the display example of three divisions and five divisions has been described. However, it is easy to freely set and operate the number of divisions by controlling the control circuit 71B-2 by CPU control software. In such a case, it is possible to dynamically change the screen configuration of the search image by increasing the number of divisions at a high search speed according to the search speed.

【0071】さて、前述の各実施例は、一つのメモリ回
路を用いサーチ画像を生成したが、複数のフレームメモ
リ回路を用いてもよく、この場合の高速のサーチ画像を
生成する第3の実施例について説明する。
In each of the embodiments described above, the search image is generated using one memory circuit. However, a plurality of frame memory circuits may be used. In this case, a third embodiment for generating a high-speed search image is used. An example will be described.

【0072】図9は、その場合の第3の実施例で、3フ
レームの画像メモリを用いたMPEG−2デコーダ71
Cの構成である。同図において、ハードディスク61よ
り供給されるMPEG−2ビットストリームの信号は、
通常のMPEG−2デコーダ71C−1により復号さ
れ、復号された信号は書き込み制御回路71C−2に供
給される。書き込み制御回路71C−2はフレームメモ
リ部71C−3にある3枚のフレームメモリp、q、r
のうちの1つに、所定の順序で、順次画像データを供給
し、画像データが供給されたフレームメモリはそのデー
タを一時記憶する。
FIG. 9 shows a third embodiment in that case, an MPEG-2 decoder 71 using a three-frame image memory.
This is the configuration of C. In the figure, the signal of the MPEG-2 bit stream supplied from the hard disk 61 is
The signal is decoded by the ordinary MPEG-2 decoder 71C-1, and the decoded signal is supplied to the write control circuit 71C-2. The write control circuit 71C-2 includes three frame memories p, q, and r in the frame memory 71C-3.
Image data is sequentially supplied to one of them in a predetermined order, and the frame memory supplied with the image data temporarily stores the data.

【0073】これらのフレームメモリp、q、rは、そ
れぞれが表示画面の上部、中部、下部に対応する画像デ
ータを分割して読み出せる様に構成されており、これら
のフレームメモリp、q、rに一時記憶されたデジタル
画像データは読み出し制御回路部71C−4により指定
された分割部分の画像データが順次読み出される様に構
成されている。
Each of the frame memories p, q, and r is configured so that image data corresponding to the upper, middle, and lower portions of the display screen can be divided and read out. The digital image data temporarily stored in r is configured so that the image data of the divided portion designated by the read control circuit unit 71C-4 is sequentially read.

【0074】読み出し制御回路部71C−4は、読み出
し制御回路xと、それぞれのフレームメモリp、q、r
から読み出されて、供給される表示画面の上部、中部、
下部に対応した画像データの信号を切り換えて読み出す
ための、それぞれのフレームメモリに対応する第1〜第
3の読み出しスイッチs〜uと、これらの読み出しスイ
ッチs〜uよりの信号を加算合成する加算回路wとより
構成され、それぞれのフレームメモリ回路より読み出さ
れたデジタル画像信号はD/A変換器78に供給され、
ここでアナログの高速サーチ画像信号が生成される。
The read control circuit 71C-4 includes a read control circuit x and the respective frame memories p, q, and r.
From the top, middle,
First to third readout switches s to u corresponding to respective frame memories for switching and reading out the signal of the image data corresponding to the lower part, and addition for adding and combining the signals from these readout switches s to u And a digital image signal read from each frame memory circuit is supplied to a D / A converter 78.
Here, an analog high-speed search image signal is generated.

【0075】図10に、前述の複数のメモリ回路を有す
るサーチ画像の表示について示し、説明する。同図にお
いて、上段に、入来するビットストリームをGOP単位
ごとに番号を付して示すが、これらのGOPの中にある
Iピクチャを復号したデジタル画像信号は書き込み制御
回路71C−2により制御され、順次第1、第2、第3
のフレームメモリp、q、rに一時記憶されるが、これ
らのフレームメモリに一時記憶された画像を、同図の3
7a、37b、37cに、表示フレームを列とし、前記
GOPの番号により表示フレーム順に示してある。その
書き込み、読み出しのされ方についてさらに述べる。
FIG. 10 shows and describes the display of a search image having a plurality of memory circuits as described above. In the figure, an incoming bit stream is numbered for each GOP at the top, and a digital image signal obtained by decoding an I picture in these GOPs is controlled by a write control circuit 71C-2. , First, second, third
Are temporarily stored in the frame memories p, q, and r, and the images temporarily stored in these frame memories are referred to as 3 in FIG.
In 7a, 37b, and 37c, display frames are arranged in columns, and the display frames are indicated by the GOP numbers in the order of display frames. The way of writing and reading will be further described.

【0076】まず、第1番目のGOPの中のIピクチャ
を復号したデジタル画像データは、その1フレーム分の
全信号が第1フレームメモリpに記憶されるため、37
aの第1表示フレームには、表示位置の上部、中部、下
部に対してそれぞれが1となっている。この画像は、第
4表示フレームで4番目のGOPの信号に書き換えられ
るまで記憶が継続される。
First, in the digital image data obtained by decoding the I picture in the first GOP, all the signals for one frame are stored in the first frame memory p.
In the first display frame of “a”, the upper, middle, and lower display positions each have a value of “1”. This image is kept stored until it is rewritten to the signal of the fourth GOP in the fourth display frame.

【0077】つぎに、第2番目のGOPのIピクチャを
復号した画像データの表示位置に対する上部、中部、下
部の全信号は、第2フレームメモリqに記憶されるが、
37bの第2表示フレームで、表示位置の上部、中部、
下部に対しそれぞれが2とされており、この画像は、第
5表示フレームで第5番目のGOPの信号に書き換えら
れるまで記憶が継続される。
Next, all the upper, middle, and lower signals with respect to the display position of the image data obtained by decoding the I picture of the second GOP are stored in the second frame memory q.
In the second display frame 37b, the upper part, the middle part,
Each is set to 2 for the lower part, and the storage of this image is continued until it is rewritten to the signal of the fifth GOP in the fifth display frame.

【0078】その次の、第3番目のGOPのIピクチャ
を復号したデータの全信号は、第3フレームメモリrに
記憶されるが、37bの第3表示フレームで、表示位置
の上部、中部、下部に対して3が記され、第6表示フレ
ームで第6番目のGOPの信号に書き換えられるまで記
憶が継続される。この様にして、復号されたIピクチャ
の画像データは順繰りにフレームメモリに一時記憶され
る。
All the signals of the data obtained by decoding the I picture of the third GOP after that are stored in the third frame memory r. In the third display frame 37b, the upper part, the middle part, and the lower part of the display position are displayed. 3 is written on the lower part, and the storage is continued until the signal is rewritten to the signal of the sixth GOP in the sixth display frame. In this way, the decoded image data of the I picture is temporarily stored in the frame memory sequentially.

【0079】つぎに、第1〜第3のフレームメモリp〜
rに記憶された画像データの読み出しについて述べる。
まず、最初の第1表示フレームの場合は、第1〜第3の
フレームメモリp〜qのうち、第1のフレームメモリp
にのみ画像が蓄積されているので、表示すべきデータは
第1番目のGOPのIピクチャのみであり、モニター画
面の上部、中部、下部のいずれにも第1番目の画像を表
示する。
Next, the first to third frame memories p to p
The reading of the image data stored in r will be described.
First, in the case of the first first display frame, of the first to third frame memories p to q, the first frame memory p
, The only data to be displayed is the I picture of the first GOP, and the first image is displayed at any of the upper, middle, and lower portions of the monitor screen.

【0080】つぎに、第2表示フレームの場合は、モニ
ター画面の上部には第2フレームメモリqの上部の画像
を、モニター画面の中部、下部は第1フレームメモリp
の画像を表示する。同図において表示される個所の数字
には○印を付し、他と区別している。
Next, in the case of the second display frame, the upper image of the second frame memory q is displayed at the upper part of the monitor screen, and the first frame memory p is displayed at the middle and lower part of the monitor screen.
Display the image of. The numbers at the places displayed in the figure are marked with a circle to distinguish them from others.

【0081】そのつぎに、第3表示フレームの場合は、
モニター画面の上部は第3フレームメモリrの上部の画
像を、中部は第2フレームメモリqの中部の画像を、下
部は第1フレームメモリpの下部の画像を表示するが、
その個所については上述と同様に○印を付して示してあ
る。
Next, in the case of the third display frame,
The upper part of the monitor screen displays the upper part of the third frame memory r, the middle part displays the middle part of the second frame memory q, and the lower part displays the lower part of the first frame memory p.
The points are indicated by circles in the same manner as described above.

【0082】この様にして、第4表示フレーム以降は、
上部、中部、下部の画像は、フレームメモリを切り換え
ながら順繰りに表示されるようになされており、このよ
うな表示部の切り換えは、読み出し制御回路xの指示に
基づいて、第1、第2、第3の読み出しスイッチs、
t、uが順次切りかえられて画像信号が得られ、得られ
た画像信号は加算回路wにより加算合成されて、デジタ
ル画像信号を得、得られた信号はD/A変換器78に供
給されて、アナログ信号に変換されたサーチ画像が得ら
れ、得られた画像信号はモニターTV90に供給されて
表示されるようになっている。
Thus, after the fourth display frame,
The upper, middle, and lower images are sequentially displayed while switching the frame memory. Such switching of the display unit is performed based on the instruction of the readout control circuit x, and is performed by the first, second, and A third read switch s,
t and u are sequentially switched to obtain an image signal, and the obtained image signal is added and synthesized by an adding circuit w to obtain a digital image signal. The obtained signal is supplied to a D / A converter 78. , A search image converted into an analog signal is obtained, and the obtained image signal is supplied to the monitor TV 90 for display.

【0083】図12に、前述の図9に示したMPEG−
2デコーダ71Cより得られる第2の高速サーチ画像表
示例を示す。同図に示される例は、図9におけるMPE
G復号部71C−1より得られるIピクチャの画像が、
1〜2表示フレームの時間を要して得られる場合であ
り、図10と同様の方法で示してある。
FIG. 12 shows the MPEG-data format shown in FIG.
A second high-speed search image display example obtained by the 2 decoder 71C is shown. The example shown in FIG.
The image of the I picture obtained from the G decoding unit 71C-1 is
This is a case where the time is required for one to two display frames, and is shown in the same manner as in FIG.

【0084】図13に、この様にして得られたサーチ画
像を、モニター上での表示フレームのイメージで示す。
同図において、表示される画像は2表示フレーム毎に更
新されているが、それぞれの領域における更新の間隔は
2GOP毎に行なわれている。
FIG. 13 shows the search image thus obtained as an image of a display frame on a monitor.
In the figure, the displayed image is updated every two display frames, but the update interval in each area is performed every two GOPs.

【0085】この様にして行なわれる第3の実施例によ
る表示と、図5に示した前述の第1の実施例による表示
とを比較するに、図5では同一画面が6フレームにわた
って表示されているが、図13では同一画面は2フレー
ムごとに更新されている。従って、図13に示した方
が、より動きが滑らかなサーチ画像が得られることとな
り、好ましい。
A comparison between the display according to the third embodiment performed in this way and the display according to the first embodiment shown in FIG. 5 shows that the same screen is displayed over six frames in FIG. However, in FIG. 13, the same screen is updated every two frames. Therefore, the one shown in FIG. 13 is preferable because a search image with more smooth motion can be obtained.

【0086】さて、前述の図18に、アナログVTRに
よるサーチ時のヘッドの軌跡について示し、また前述の
図19にアナログVTRにより得られるディスプレイの
画面について示したが、この様にして得られるサーチ画
像は垂直方向に分割されたものであり、また分割された
領域の上下では異なる隣接したトラックの画像が表示さ
れている。
FIG. 18 shows the trajectory of the head at the time of the search by the analog VTR, and FIG. 19 shows the screen of the display obtained by the analog VTR. Are divided in the vertical direction, and images of different adjacent tracks are displayed above and below the divided area.

【0087】このアナログVTRで用いられていたサー
チ画像は、偶然にも人間の視覚上自然なものとして受け
入れられ、今日でも用いられている。
The search image used in the analog VTR was accidentally accepted as a natural one for human vision, and is still used today.

【0088】前述の図11、図13に示したサーチ画像
は、アナログVTRが機械的に作成しているサーチ画像
と同様の表示がなされるサーチ画像を、MPEG−2で
符号化されたビットストリームによるデジタル画像のデ
ータに対し、デジタル復号回路、フレームメモリ回路、
および分割した画像の記憶、読み出しの方法を制御して
実現したものであるといえる。
The search image shown in FIGS. 11 and 13 is a search image displayed in the same manner as the search image mechanically created by the analog VTR, and is a bit stream encoded by MPEG-2. A digital decoding circuit, a frame memory circuit,
This can be said to be realized by controlling the method of storing and reading the divided images.

【0089】ここで、以上の各実施例を具体的回路構成
として搭載するための実装例について述べる。
Here, an example of mounting each of the above embodiments as a specific circuit configuration will be described.

【0090】従来、MPEG−2デコーダ71には専用
のLSIが開発され、MPEG−2を応用する製品に用
いられているが、このLSIに書き込み制御、フレーム
メモリへの記憶、読み出し、および信号加算などの回路
を付加すると、ハードの追加回路を少なくして図2、図
6、図9に基づく機能を併せ持つ復号器を実現すること
が可能である。
Conventionally, a dedicated LSI has been developed for the MPEG-2 decoder 71 and used for products to which MPEG-2 is applied. However, writing control, storage to a frame memory, reading, and signal addition to this LSI are performed. By adding such a circuit, it is possible to realize a decoder having functions based on FIGS. 2, 6, and 9 by reducing the number of additional hardware circuits.

【0091】また、MPEG−2デコーダ71が有する
動き補償の回路は、IピクチャおよびPピクチャより、
Pピクチャ、およびBピクチャを動き予測により生成す
るために、過去、および未来のそれぞれのピクチャ画像
を一時記憶するメモリ回路を所有しており、これらのフ
レームメモリ回路に付加回路を追加することで、図2、
図6、図9に基づく機能を併せ持たせることが可能であ
る。
The motion compensation circuit of the MPEG-2 decoder 71 is based on the I picture and the P picture.
In order to generate a P picture and a B picture by motion prediction, it has a memory circuit for temporarily storing past and future picture images, and by adding an additional circuit to these frame memory circuits, FIG.
The functions based on FIGS. 6 and 9 can be provided together.

【0092】すなわち、高速で再生するサーチ画像を生
成するときは、MPEG−2デコーダ用LSIが有する
双方向動き補償画像を作成するための2面のフレームメ
モリ回路は使用されていないため、高速サーチ時には、
これらの回路をサーチ画像制作用に切り換え、上述のよ
うなサーチ画像を作成するように動作させることも可能
である。
That is, when a search image to be reproduced at a high speed is generated, a two-sided frame memory circuit for generating a bidirectional motion compensation image included in the MPEG-2 decoder LSI is not used. Sometimes,
It is also possible to switch these circuits for the production of a search image and operate them to create the above-described search image.

【0093】例えば、映像信号再生装置40のサーチ画
像作成動作は、リモコン95により高速再生が選択、操
作されてなされるが、選択された情報に従って変調され
た、例えば赤外線信号がリモコン95より発信され、リ
モコンインタフェース85はその信号を受信するととも
に受信されたリモコン95のキー操作の情報がCPU7
2に供給され、CPU72は供給された情報に従ってハ
ードディスク61の読み出し方法の制御、およびMPE
G−2デコーダ71に対して再生方法を指定して行うこ
とにより実現できる。
For example, the search image creation operation of the video signal reproducing device 40 is performed by selecting and operating high-speed reproduction by the remote control 95. For example, an infrared signal modulated according to the selected information is transmitted from the remote control 95. The remote controller interface 85 receives the signal and transmits the received key operation information of the remote controller 95 to the CPU 7.
The CPU 72 controls the reading method of the hard disk 61 according to the supplied information,
This can be realized by designating the reproduction method for the G-2 decoder 71.

【0094】近年になり、MPEG−2デコーダはマイ
クロコードを使用して動作させる構成のものが出現して
いるが、マイクロコードによりソフト的に動作するデコ
ーダは、例えばメモリ回路の機能を切り換えて使用する
構成のものを実現するのは比較的容易であり、上述のよ
うな再生方法の切り換えも可能となる。
In recent years, MPEG-2 decoders that operate using microcode have appeared. Decoders that operate as software using microcode, for example, switch the function of a memory circuit. It is relatively easy to realize such a configuration, and it is possible to switch the reproduction method as described above.

【0095】この様に、MPEG−2デコーダ71の双
方向予測によりBピクチャを生成するためのフレームメ
モリの回路を、上述のサーチ画像の作成に流用するとき
は、CPU72より供給される前述のサーチ動作の情報
に応じて、そのメモリ回路をBピクチャ生成のために用
いるか、サーチ画像作成のために用いるかを切り換えて
動作させることにより行なうが、その場合は、付加回路
の追加はきわめて少なく出来、経済的な映像信号再生装
置40を構成できることになる。
As described above, when the circuit of the frame memory for generating the B picture by the bidirectional prediction of the MPEG-2 decoder 71 is used for generating the above-described search image, the above-described search supplied from the CPU 72 is used. The operation is performed by switching between using the memory circuit for generating a B picture and for generating a search image in accordance with the operation information. In this case, the number of additional circuits can be extremely small. Thus, an economical video signal reproducing apparatus 40 can be configured.

【0096】さらに、表示フレームについては、フレー
ム画像として扱う場合について述べたが、インタレース
方式によるテレビジョン信号は、1フレームの信号を2
フィールドの信号として扱っている。従って、高速な表
示画面が得られるときは、1/60秒で表示されるフィ
ールド画面毎に表示画面を更新する様にし、さらに動き
の速い高速サーチ映像を得るように出来るのは勿論であ
る。
Further, the case where the display frame is treated as a frame image has been described.
Treated as a field signal. Therefore, when a high-speed display screen is obtained, it is of course possible to update the display screen for each field screen displayed in 1/60 second and obtain a fast-moving high-speed search image.

【0097】さらにまた、この映像信号再生装置40に
用いられる記録媒体をハードディスク61を用いる例に
より述べたが、圧縮されたビデオ情報を記録する媒体は
これに限ることなく、DVD、光磁気ディスクなどのア
クセス性が優れているビデオ信号の記録媒体であれば同
様の動作を行うことができる。
Further, the recording medium used in the video signal reproducing apparatus 40 has been described using the hard disk 61 as an example. However, the medium for recording the compressed video information is not limited to this, and DVDs, magneto-optical disks, etc. The same operation can be performed with a video signal recording medium having excellent accessibility.

【0098】以上のようにこれらの実施例の装置によれ
ば、人間の目に認識されやすいサーチ画像を作ることが
出来、さらにそのサーチ画像は、時間的な動きの方向が
解りやすい形で表示できるとともに、それらのサーチ画
像を作成するための構成を従来のMPEG−2デコーダ
などを用いて安価に提供でき、しかも、Iピクチャの復
号を特に高速な信号処理を必要とせず、従来用いられて
いる通常のデコーダ回路を用いて行えるようにできる効
果がある。
As described above, according to the apparatuses of these embodiments, it is possible to create a search image which is easily recognized by human eyes, and the search image is displayed in a form in which the direction of temporal movement can be easily understood. In addition to this, it is possible to provide a configuration for creating these search images at a low cost using a conventional MPEG-2 decoder or the like, and to decode an I-picture without requiring particularly high-speed signal processing. There is an effect that it can be performed by using an ordinary decoder circuit.

【0099】特に、複数のフレームメモリ回路を用いる
装置においては、より時間的に連続性の高いサーチ画像
を経済的な構成で作ることが出来る効果がある。
In particular, in an apparatus using a plurality of frame memory circuits, there is an effect that a search image with higher temporal continuity can be produced with an economical configuration.

【0100】さらに、上記の各実施例においてはMPE
G方式により符号化したビットストリームより、質の高
いサーチ画像を生成する装置について示したが、これに
限らず、符号化のされ方が例えばフレーム内で行なわ
れ、その信号自体により画像を復号できる符号化の方法
と、例えばフレーム間の画像の相関を用いて情報量を削
減するなど比較的大きな量の符号を用いて効率の高い符
号化を行なう手法とが用いられて符号化がなされ、これ
らの符号化されたビットストリームが混在して形成され
るビットストリームよりフレーム内で符号化された信号
を得てサーチ画像の生成を行う再生装置に用い、画像と
して復号可能なフレーム内で符号化されているビットス
トリームを前述のGOP内のIピクチャと同様に扱うこ
とにより、MPEG方式以外で符号化したビットストリ
ームの再生装置においても高品質なサーチ画像を得るこ
とが出来るなどの同様の効果を奏する。
Further, in each of the above embodiments, the MPE
Although an apparatus for generating a high-quality search image from a bit stream coded by the G method has been described, the present invention is not limited to this. Coding is performed using a coding method and a method of performing high-efficiency coding using a relatively large amount of codes such as reducing the amount of information using image correlation between frames. Is used in a reproducing apparatus that obtains a signal encoded in a frame from a bit stream formed by mixing encoded bit streams and generates a search image, and is encoded in a frame that can be decoded as an image. By treating the bit stream in the same way as the I-picture in the GOP described above, the playback apparatus of a bit stream encoded by a method other than the MPEG method can be used. Even the same effects, such as can be obtained a high-quality search image.

【0101】[0101]

【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、所定のブ
ロック単位でフレーム間符号化処理及びフレーム内符号
化処理がなされる、例えばMPEG方式で符号化された
ビットストリームより、フレーム内処理された、例えば
GOPごとに記録されるIフレームを読み出し、読み出
されたビットストリームを復号し、復号して得られる画
像を垂直方向に分割し、分割された画像をメモリ回路画
面上対応する分割された個所に記録する動作を順次繰り
返し、繰り返して記憶される複数のGOPのIフレーム
を用いてサーチ用画像を生成しているので、視覚的に認
識されやすい画像で、しかも時間的な動きの変化を表現
できる高速なサーチ画像を表示する映像信号再生装置
を、従来から用いられているMPEGデコーダを用い、
少しの回路を追加するのみで、経済的に構成できる効果
がある。
According to the first aspect of the present invention, an inter-frame encoding process and an intra-frame encoding process are performed in a predetermined block unit. For example, the read I-frame recorded for each GOP is read, the read bit stream is decoded, an image obtained by the decoding is divided in the vertical direction, and the divided image is divided into corresponding divisions on the memory circuit screen. The operation of recording at the designated location is sequentially repeated, and the search image is generated using the I frames of a plurality of GOPs which are repeatedly stored. A video signal playback device that displays a high-speed search image capable of expressing a change, using a conventionally used MPEG decoder,
There is an effect that an economical configuration can be achieved by adding a small number of circuits.

【0102】また、請求項2記載の発明によれば、特
に、複数のフレームメモリ回路を用いてサーチ画像の生
成を行っているので、サーチ画像用に復号された、例え
ばIフレームの画像をすべて用いてサーチ画像の生成を
行っているため、請求項1の効果に加えさらに動きがス
ムーズなサーチ画像を生成し、表示できる効果がある。
According to the second aspect of the present invention, since the search image is generated by using a plurality of frame memory circuits, for example, all of the I-frame images decoded for the search image are used. Since the search image is generated using the search image, there is an effect that, in addition to the effect of the first aspect, a search image with a smoother motion can be generated and displayed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例に係る映像信号再生装置の概略
ブロック図である。
FIG. 1 is a schematic block diagram of a video signal reproducing device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明第1の実施例によるMPEG−2デコー
ダの構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of an MPEG-2 decoder according to the first embodiment of the present invention.

【図3】分割メモリを用い、15倍速のサーチ画像を表
示する第1の高速サーチ画像表示例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a first high-speed search image display example for displaying a 15 × speed search image using a divided memory.

【図4】図3に示す表示フレーム画面が実際のモニター
に表示される位置関係について示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a positional relationship where the display frame screen shown in FIG. 3 is displayed on an actual monitor.

【図5】分割メモリを用い、15倍速のサーチ画像を表
示するる第2の高速サーチ画像表示例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a second high-speed search image display example for displaying a 15 × speed search image using a divided memory.

【図6】フレームメモリの分割数を5とするMPEGデ
コーダの第2の実施例の構成を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration of an MPEG decoder according to a second embodiment in which the number of divisions of a frame memory is 5;

【図7】5分割メモリを用い、30倍速で動作する第3
の高速サーチ画像の表示例を示す図である。
FIG. 7 shows a third example operating at 30 times speed using a 5-part memory.
FIG. 5 is a diagram showing a display example of a high-speed search image of FIG.

【図8】60倍速サーチ画像を表示する第4の高速サー
チ画像表示例のシーケンスを示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a sequence of a fourth high-speed search image display example for displaying a 60 × speed search image.

【図9】3フレームの画像メモリを用いる本発明第3の
実施例による高速サーチ画像生成回路の構成を示す図で
ある。
FIG. 9 is a diagram showing a configuration of a high-speed search image generation circuit according to a third embodiment of the present invention using an image memory of three frames.

【図10】3フレームの画像メモリを用いる高速サーチ
画像生成回路による高速サーチ画像の表示方法を示す図
である。
FIG. 10 is a diagram illustrating a method of displaying a high-speed search image by a high-speed search image generation circuit using a three-frame image memory.

【図11】3フレームの画像メモリを用いる高速サーチ
画像生成回路による高速サーチ画像を、表示フレームの
イメージで示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a high-speed search image by a high-speed search image generation circuit using a three-frame image memory in the form of a display frame.

【図12】3フレームの画像メモリを用いる高速サーチ
画像生成回路による第2の高速サーチ画像の表示方法を
示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating a method of displaying a second high-speed search image by a high-speed search image generation circuit using a three-frame image memory.

【図13】3フレームの画像メモリを用いる高速サーチ
画像生成回路による第2の高速サーチ画像を、表示フレ
ームのイメージで示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a second high-speed search image by a high-speed search image generation circuit using a three-frame image memory in the form of a display frame.

【図14】MPEG−2で符号化される様子をピクチャ
画像を単位とし、GOPの構成例を示す図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating an example of the configuration of a GOP in a state in which a picture image is encoded by MPEG-2 in units of a picture image.

【図15】復号された信号を表示する第1のサーチ画像
表示例を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a first search image display example for displaying a decoded signal.

【図16】改良されたMPEG−2デコーダ、およびハ
ードディスクを用いて行う15倍速の表示を行なう第2
のサーチ画像表示例を示す図である。
FIG. 16 shows an improved MPEG-2 decoder and a second display for displaying at 15 × speed using a hard disk.
FIG. 6 is a diagram showing an example of a search image display.

【図17】同じIピクチャの画像を複数フレームにわた
り連続して表示するようにする30倍サーチ画像を得る
第3のサーチ画像表示例の様子を示す図である。
FIG. 17 is a diagram illustrating a third search image display example for obtaining a 30 × search image for continuously displaying the same I-picture image over a plurality of frames.

【図18】従来のアナログ方式VTRにおける高速再生
時の読み出しトラックの位置関係を示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing a positional relationship of a read track at the time of high-speed reproduction in a conventional analog VTR.

【図19】従来のアナログ方式VTRにおける高速再生
時のモニター上での表示例を示す図である。
FIG. 19 is a diagram illustrating a display example on a monitor during high-speed reproduction in a conventional analog VTR.

【符号の説明】 1〜24 GOP番号 37a 第1フレームメモリの記憶画像 37b 第2フレームメモリの記憶画像 37c 第3フレームメモリの記憶画像 40 映像信号再生装置 50 エンコーダ部 51 TVチューナ 52 ビデオ入力端子 53 ビデオ信号切り換えスイッチ 54 A/D変換器 55 MPEG−2エンコーダ 61 ハードディスク 70 デコーダ部 71 MPEG−2デコーダ 71A MPEG−2デコーダ 71A−1 MPEG復号部 71A−2 書きこみ制御回路 71A−3 フレームメモリ部 71B MPEG−2デコーダ 71B−1 MPEG復号部 71B−2 書きこみ制御回路 71B−3 フレームメモリ部 71B−4 加算回路 71C MPEG−2デコーダ 71C−1 MPEG復号部 71C−2 書きこみ制御回路 71C−3 フレームメモリ部 71C−4 読み出し制御部 72 CPU 73 ROM 74 RAM 78 D/A変換器 79 オンスクリーンディスプレイ発生回路 81 加算回路 85 リモコンインタフェース 90 モニターTV 95 リモコン 110 アナログビデオテープ 111 トラックパターン 112 通常再生時のヘッドトレース方向 121 サーチ時のヘッドトレースパターン 122 サーチ時のヘッドトレース方向 a〜f トラックパターン g〜i 第1〜第3分割メモリ j〜n 第1〜第5分割メモリ p〜r 第1〜第3フレームメモリ s〜u 切り換えスイッチ w 加算回路 x 読み出し制御回路[Description of References] 1 to 24 GOP number 37a Image stored in first frame memory 37b Image stored in second frame memory 37c Image stored in third frame memory 40 Video signal reproducing device 50 Encoder unit 51 TV tuner 52 Video input terminal 53 Video signal changeover switch 54 A / D converter 55 MPEG-2 encoder 61 Hard disk 70 Decoder unit 71 MPEG-2 decoder 71A MPEG-2 decoder 71A-1 MPEG decoding unit 71A-2 Write control circuit 71A-3 Frame memory unit 71B MPEG-2 decoder 71B-1 MPEG decoding unit 71B-2 Write control circuit 71B-3 Frame memory unit 71B-4 Addition circuit 71C MPEG-2 decoder 71C-1 MPEG decoding unit 71C-2 Write control circuit 1C-3 Frame memory unit 71C-4 Read control unit 72 CPU 73 ROM 74 RAM 78 D / A converter 79 On-screen display generation circuit 81 Addition circuit 85 Remote control interface 90 Monitor TV 95 Remote control 110 Analog video tape 111 Track pattern 112 Normal Head trace direction at the time of reproduction 121 Head trace pattern at the time of search 122 Head trace direction at the time of search a to f Track pattern g to i First to third divided memory j to n First to fifth divided memory p to r First To third frame memory s to u selector switch w adder circuit x readout control circuit

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】所定のブロック単位で、フレーム間符号化
処理及びフレーム内符号化処理が所定の順序で割り当て
られてデータ圧縮されたビデオ信号を所定の記録媒体に
記録し、この記録されたビデオ信号を再生する映像信号
再生装置において、 選択手段により選定された再生速度情報に基づいて、前
記所定の記録媒体の再生動作を制御する制御手段と、 その制御手段による再生速度制御に応じて、前記記録媒
体からビデオ信号を読み出す媒体再生手段と、 その媒体再生手段より読み出した前記ビデオ信号を復号
する復号手段と、 その復号手段により復号された信号を表示器に表示させ
るためのビデオ信号生成手段とを具備し、 前記復号手段を、前記所定の記録媒体より、前記フレー
ム内符号化処理された信号を順次得て、その順次得た信
号を復号してデジタルフレーム画像データを得る復号部
と、 その復号したデジタルフレーム画像データを複数領域の
デジタル画像データに分割するための書きこみ制御部
と、 その分割されたデジタルフレーム画像データをそれぞれ
対応する複数の領域に記憶するための画像メモリとで構
成したことを特徴とする映像信号再生装置。
An inter-frame encoding process and an intra-frame encoding process are assigned in a predetermined order in a predetermined block unit, and a data-compressed video signal is recorded on a predetermined recording medium. A video signal reproducing apparatus for reproducing a signal, wherein the control means controls a reproducing operation of the predetermined recording medium based on the reproducing speed information selected by the selecting means; and Medium reproducing means for reading a video signal from a recording medium; decoding means for decoding the video signal read from the medium reproducing means; video signal generating means for displaying a signal decoded by the decoding means on a display; The decoding means sequentially obtains the signals subjected to the intra-frame encoding processing from the predetermined recording medium, and obtains the sequentially obtained signals. A decoding unit that obtains digital frame image data by decoding the digital frame image data, a write control unit that divides the decoded digital frame image data into digital image data of a plurality of areas, and the divided digital frame image data. And an image memory for storing in a plurality of areas.
【請求項2】所定のブロック単位で、フレーム間符号化
処理及びフレーム内符号化処理が所定の順序で割り当て
られてデータ圧縮されたビデオ信号を所定の記録媒体に
記録し、この記録されたビデオ信号を再生する映像信号
再生装置において、 選択手段により選定された再生速度情報に基づいて、前
記所定の記録媒体の再生動作を制御する制御手段と、 その制御手段による再生速度制御に応じて、前記記録媒
体からビデオ信号を読み出す媒体再生手段と、 その媒体再生手段より読み出した前記ビデオ信号を復号
する復号手段と、 その復号手段により復号された信号を表示器に表示させ
るためのビデオ信号生成手段とを具備し、 前記復号手段を、前記所定の記録媒体より、前記フレー
ム内符号化処理された信号を順次得て、その順次得た信
号を復号してデジタルフレーム画像データを得る復号部
と、 その復号したデジタルフレーム画像データを画像データ
毎に振り分けるための書きこみ制御部と、 その振り分けられたデジタル画像データを記憶するため
の複数の画像メモリとで構成したことを特徴とする映像
信号再生装置。
2. A video signal which is allocated in a predetermined order in an inter-frame encoding process and an intra-frame encoding process in a predetermined block unit, and records a data-compressed video signal on a predetermined recording medium. A video signal reproducing apparatus for reproducing a signal, wherein the control means controls a reproducing operation of the predetermined recording medium based on the reproducing speed information selected by the selecting means; and Medium reproducing means for reading a video signal from a recording medium; decoding means for decoding the video signal read from the medium reproducing means; video signal generating means for displaying a signal decoded by the decoding means on a display; Wherein the decoding means sequentially obtains the signals subjected to the intra-frame encoding processing from the predetermined recording medium, and obtains the sequentially obtained signals. A decoding unit that decodes the image data to obtain digital frame image data, a write control unit that sorts the decoded digital frame image data for each image data, and a plurality of images that store the sorted digital image data. A video signal reproducing device comprising a memory.
JP23947499A 1999-08-26 1999-08-26 Video signal reproducing device Pending JP2001069464A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23947499A JP2001069464A (en) 1999-08-26 1999-08-26 Video signal reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23947499A JP2001069464A (en) 1999-08-26 1999-08-26 Video signal reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001069464A true JP2001069464A (en) 2001-03-16

Family

ID=17045319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23947499A Pending JP2001069464A (en) 1999-08-26 1999-08-26 Video signal reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001069464A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003511810A (en) * 1999-10-07 2003-03-25 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム Apparatus and method for managing information related to a special mode of playback of a video stream
US7912340B2 (en) 2002-01-15 2011-03-22 Sony Corporation Data processing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003511810A (en) * 1999-10-07 2003-03-25 トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム Apparatus and method for managing information related to a special mode of playback of a video stream
US7912340B2 (en) 2002-01-15 2011-03-22 Sony Corporation Data processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3261844B2 (en) Digital video recording device and recording method
KR100796085B1 (en) Decoder, decoding method, and recorded medium
KR970007530B1 (en) Band compressed signal processing apparatus
JP3825719B2 (en) Image reproduction method, image reproduction apparatus, and image recording apparatus
US8660190B2 (en) Image processing apparatus implemented in IC chip
JPH089319A (en) Method and device for recording and device for reproducing digital video signal
JPH0879700A (en) Recording device, recording and reproducing device and reproducing device for digital video signal
US20030099293A1 (en) Image reproducing method, and image processing method, and image reproducing device, image processing device, and television receiver capable of using the methods
JPH09200695A (en) Method and device for decoding video data for high-speed reproduction
JP3496604B2 (en) Compressed image data reproducing apparatus and compressed image data reproducing method
JP2001069464A (en) Video signal reproducing device
JP2003244641A (en) Image reproducing apparatus, and image reproducing method
JP3860319B2 (en) Image reproduction method and apparatus
JP4462559B2 (en) Trick playback content creation method and device, trick playback compressed video data transmission method and device, and trick playback content creation program
JP3515565B2 (en) Image processing method, image processing apparatus capable of using the method, and television receiver
JP3233232B2 (en) Moving picture decoding method and apparatus
JP2000308016A (en) Still picture reproducing device for recording medium
JP2006187037A (en) Image reproducing method
JP2005295426A (en) Video information recording system, and its method, video information reproduction device and its method
JP3870930B2 (en) Video playback method and apparatus
JP3374128B2 (en) Image processing method, image processing apparatus capable of using the method, and television receiver
JPH06339113A (en) Moving picture recording and reproducing device
JP4069823B2 (en) Special reproduction data creation device
JP2000032395A (en) Decoding method
JPH0946640A (en) Storage method for image data