JP2001069335A - Image processor, image processing method and storing medium - Google Patents

Image processor, image processing method and storing medium

Info

Publication number
JP2001069335A
JP2001069335A JP23835799A JP23835799A JP2001069335A JP 2001069335 A JP2001069335 A JP 2001069335A JP 23835799 A JP23835799 A JP 23835799A JP 23835799 A JP23835799 A JP 23835799A JP 2001069335 A JP2001069335 A JP 2001069335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
predetermined information
image
image signal
patterns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23835799A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoyuki Miyashita
朋之 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP23835799A priority Critical patent/JP2001069335A/en
Publication of JP2001069335A publication Critical patent/JP2001069335A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To add information while suppressing the deterioration of a picture quality of an image to be formed by adding the prescribed information to the image expressed with a picture signal as frequency components obtained from the quantized picture signal. SOLUTION: Prescribed information is added to an image expressed with a picture signal as frequency components obtained from the quantized picture signal. In an inexpensive printer, e.g. original image data is delivered to a printer driver as RGB image data 101, converted to the RGB image data 102 of a device corresponding to the characteristic of each printer, decomposed to the CMYK image data 103, and binarized to the CMYK binary image data 104, which is delivered to a printer engine to be printed on paper. In this case, a tracking pattern can be added to an image featured value by binarize- processing through the use of two kinds of dither patterns where a main component vector of a covariance of the image featured values is orthogonal with each other.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は画像処理装置、画像
処理方法及び記憶媒体に関する。
The present invention relates to an image processing device, an image processing method, and a storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】プリンタ、複写機等のデジタルカラー画
像形成装置において、その画質の向上は著しく、近年、
容易に高画質のフルカラー印刷物を手にすることができ
るようになってきている。つまり、誰もが高性能スキャ
ナ、プリンタ、複写機そしてコンピュータによる画像処
理により、要求される印刷物を得ることができるように
なってきている。そのため、紙幣、有価証券等の偽造な
どの問題が発生し、偽造防止機能を搭載した装置があ
る。
2. Description of the Related Art In digital color image forming apparatuses such as printers and copiers, image quality has been remarkably improved.
It has become possible to easily obtain high-quality full-color prints. That is, anyone can obtain the required printed matter by image processing using a high-performance scanner, printer, copier, and computer. For this reason, problems such as counterfeiting of bills and securities occur, and some devices have a forgery prevention function.

【0003】この機能は、偽造追跡機能と紙幣認識機能
をあわせもつのが一般的である。偽造追跡機能は、一般
的な実現方法として、印字の際に記録装置の機種コード
を表す規則的なパターンを打ち込み、偽造された紙幣が
発見された時に、その紙幣上に打たれたドットパターン
から機種番号を割り出して、それがどの記録機種から出
力されたものかを特定する、いわゆる追跡パターン方式
である。また、このドットパターンは、出力されるすべ
ての画像に打ち込まれるため、もっとも視認性の低い、
イエローで打つのが一般的である。
This function generally has both a counterfeit tracking function and a bill recognition function. The forgery tracking function, as a general realization method, is to print a regular pattern representing the model code of the recording device at the time of printing, and when a forged bill is discovered, the dot pattern struck on the bill This is a so-called tracking pattern method in which a model number is determined and a recording model from which the model number is output is specified. Also, since this dot pattern is printed on all output images,
It is common to strike in yellow.

【0004】図14にイエローに打った追跡パターンの
印刷例を示す。ここで、1401をドットと呼ぶ。ま
た、このドットは、デジタルデータ上で複数画素から構
成される。そして、ドットパターンの判別は、印刷され
た画像から各ドットの位置を計算することで行われる。
FIG. 14 shows a printing example of a tracking pattern hit in yellow. Here, 1401 is called a dot. The dots are composed of a plurality of pixels on the digital data. The dot pattern is determined by calculating the position of each dot from the printed image.

【0005】図15は、追跡パターンを打った画像の例
である。1501は、追跡パターンのドットを、150
2は、絵柄のドットを示す。
FIG. 15 shows an example of an image in which a tracking pattern is hit. Reference numeral 1501 denotes a dot of the tracking pattern.
Reference numeral 2 denotes a picture dot.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の追跡パターン方式を、ドットの着弾位置が不安定な
低価格のカラープリンタに適用すると、ドットパターン
の判別精度は、複写機やレーザービームプリンタに比べ
格段に低下する。更に、この方式では、紙幣や有価証券
の絵柄のある部分からのドットパターン判別は難しくな
る。
However, when the above-described conventional tracking pattern method is applied to a low-cost color printer in which the landing positions of dots are unstable, the accuracy of dot pattern discrimination is improved in copiers and laser beam printers. It is much lower than that. Further, in this method, it is difficult to discriminate a dot pattern from a portion having a picture of a bill or a securities.

【0007】また、上記方式では追跡パターンが絵柄の
ない部分に打たれるため、パターンが目立ち画質劣化が
生じる。
Further, in the above-mentioned method, since the tracking pattern is hit on a portion having no picture, the pattern is conspicuous and image quality is deteriorated.

【0008】本発明は、上記問題を少なくとも1つ解決
するための画像処理装置、画像処理方法及び記憶媒体を
提供することを目的とする。
An object of the present invention is to provide an image processing apparatus, an image processing method, and a storage medium for solving at least one of the above problems.

【0009】更に本発明は、量子化された画像信号から
得られる周波数成分として追跡情報、その他所定の情報
を付加することにより、形成される画像の画質の劣化を
抑制しつつ前記情報を付加することを目的とする。
Further, according to the present invention, tracking information and other predetermined information are added as frequency components obtained from a quantized image signal, so that the information is added while suppressing deterioration of the image quality of a formed image. The purpose is to:

【0010】更に本発明は、画像から得られる画像信号
より周波数成分を算出し、前記周波数成分に基づいて所
定の情報を抽出することにより、前記情報の判別精度を
向上させることを目的とする。
A further object of the present invention is to improve the discrimination accuracy of the information by calculating a frequency component from an image signal obtained from an image and extracting predetermined information based on the frequency component.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、量子化された画像信号から得られる周波
数成分として前記画像信号によって表される画像に所定
の情報を付加する付加手段と、前記所定の情報を付加さ
れた画像信号を外部へ出力する出力手段とを有すること
を特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention provides an adding means for adding predetermined information to an image represented by an image signal as a frequency component obtained from a quantized image signal. And output means for outputting an image signal to which the predetermined information has been added to the outside.

【0012】更に上記目的を達成するために本発明は、
量子化された画像信号から周波数成分を算出する手段
と、前記算出された周波数成分に基づいて、付加されて
いる所定の情報を抽出する抽出手段とを有することを特
徴とする。
In order to further achieve the above object, the present invention provides
It is characterized by comprising a means for calculating a frequency component from a quantized image signal, and an extracting means for extracting predetermined information added based on the calculated frequency component.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】(第1実施形態)以下、添付図面
を参照して、本発明に係わる好適な実施形態を説明す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (First Embodiment) Hereinafter, a preferred embodiment according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

【0014】なお、下記の実施形態では、特にドットの
着弾位置が不安定な低価格カラープリンタ(以下 低価
格プリンタ とする)を例にとり説明する。
In the following embodiment, a low-cost color printer (hereinafter, referred to as a low-cost printer) having an unstable dot landing position will be described as an example.

【0015】2値化される画像データは、C(シア
ン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、BK(ブラック)
各8ビットである。また、2値化に用いるディザパター
ンは、画像データへの付加情報としての追跡情報(0、
1)に応じて、ある次元数の画像特徴量(空間周波数な
ど)の分布が、低周波成分を含まず中高帯域成分からな
り、画質劣化を生じない程度に共分散の絶対値が大きく
第一の主成分ベクトル、そして第二の主成分ベクトルが
互いに直交する2種類のディザパターン(以下 情報
‘0'’に対応するものを第一のディザパターン、また、
情報‘1’に対応するものを第二のディザパターン と
する)と低周波成分を含まず中高帯域成分からなり共分
散の絶対値が上記2つのディザパターンよりも小さいデ
ィザパターン(以下 第三のディザパターン とする)
とする。追跡情報の付加はYにのみに行う。
Image data to be binarized are C (cyan), M (magenta), Y (yellow), BK (black)
8 bits each. The dither pattern used for the binarization includes tracking information (0,
According to 1), the distribution of image feature quantity (spatial frequency, etc.) of a certain number of dimensions is composed of middle and high band components without low frequency components, and the absolute value of the covariance is large enough to prevent image quality degradation. And two kinds of dither patterns in which the second principal component vector is orthogonal to each other (hereinafter, the one corresponding to information '0' is referred to as the first dither pattern,
The information corresponding to the information '1' is referred to as a second dither pattern) and a dither pattern (hereinafter, referred to as a third dither pattern) which includes low-frequency components and middle-high band components, and has an absolute value of covariance smaller than the above two dither patterns. Dither pattern)
And Tracking information is added only to Y.

【0016】更に、2値画像を読み取るスキャナーは低
価格スキャナーを用いる。
Further, a scanner for reading a binary image uses a low-cost scanner.

【0017】図1は、本発明の第一の実施形態に係わる
低価格プリンタの画像データの変換の流れを示す図であ
る。この図では、原画像データがRGB画像データ101
として低価格プリンタのプリンタドライバーに渡され
る。次に、RGB画像データ101は各プリンタの特性に
合ったデバイスのRGB画像データ102に変換され、更
に、デバイスのRGB画像データ102はCMYK画像データ
103に分解され、CMYK画像データ103はCMYK2値画
像データ104に2値化される。
FIG. 1 is a diagram showing a flow of image data conversion of a low-cost printer according to the first embodiment of the present invention. In this figure, the original image data is RGB image data 101
As passed to the printer driver for low cost printers. Next, the RGB image data 101 is converted into RGB image data 102 of a device that matches the characteristics of each printer, and the RGB image data 102 of the device is further decomposed into CMYK image data 103, and the CMYK image data 103 is converted into a CMYK binary image. The data is binarized into data 104.

【0018】このCMYK2値画像データ104がプリンタ
エンジンに渡され紙に印字される。
The CMYK binary image data 104 is passed to a printer engine and printed on paper.

【0019】次に、本実施形態に係わる第一のディザパ
ターン、第二のディザパターン、第三のディザパターン
について述べる。
Next, a first dither pattern, a second dither pattern, and a third dither pattern according to the present embodiment will be described.

【0020】図2は、MxM次元の第一のディザパターン
の閾値の分布を示す図である。閾値は0〜255で、黒
い個所は閾値0を示す。
FIG. 2 is a diagram showing a distribution of threshold values of an MxM-dimensional first dither pattern. The threshold value is 0 to 255, and a black portion indicates the threshold value 0.

【0021】図3は、MxM次元の第一のディザパターン
のDFT(離散的フーリエ変換)の振幅のスペクトル分布
を示す図である。この図の次元数はMxMであり、中心がD
C成分をまた周辺に行くほど高周波成分を示す。また、
黒い個所ほどスペクトルが弱いものとする。
FIG. 3 is a diagram showing the spectrum distribution of the amplitude of the DFT (discrete Fourier transform) of the first dither pattern of the MxM dimension. The dimension of this figure is MxM and the center is D
The higher the frequency of the C component, the closer to the periphery. Also,
It is assumed that the darker the part, the weaker the spectrum.

【0022】同様に、図4は、MxM次元の第二のディザ
パターンの閾値の分布を示す図であり、図5は、MxM次
元の第二のディザパターンのDFTの振幅のスペクトル分
布を示す図であり、図6は、MxM次元の第三のディザパ
ターンの閾値の分布を示す図であり、図7は、MxM次元
の第三のディザパターンのDFTの振幅のスペクトル分布
を示す図である。
Similarly, FIG. 4 is a diagram showing a distribution of threshold values of the second dither pattern of MxM dimension, and FIG. 5 is a diagram showing a spectrum distribution of DFT amplitude of the second dither pattern of MxM dimension. FIG. 6 is a diagram showing a distribution of threshold values of an MxM-dimensional third dither pattern, and FIG. 7 is a diagram showing a spectrum distribution of DFT amplitudes of the MxM-dimensional third dither pattern.

【0023】図3、図5は、共分散の絶対値が図7より
も大きく、更に、第一の主成分ベクトル同士、第二の主
成分ベクトル同士は互いに直交する。
3 and 5, the absolute value of the covariance is larger than that of FIG. 7, and the first principal component vectors are orthogonal to the second principal component vectors.

【0024】本実施形態では、M=64とする。In this embodiment, M = 64.

【0025】次に、Yへの追跡情報(例えば、記録装置
の機種コードを表す信号)を付加するための手順を示
す。
Next, a procedure for adding tracking information (for example, a signal indicating the model code of the recording apparatus) to Y will be described.

【0026】図8は、追跡情報のビット系列の例を示す
図である。ここでは、801がビット‘0’、802が
ビット‘1’を示す。この例では、8ビットの情報を表
すことができる。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a bit sequence of the tracking information. Here, 801 indicates bit '0' and 802 indicates bit '1'. In this example, 8-bit information can be represented.

【0027】図9に、Yへの追跡情報を付加するための
フローチャートを示す。この図に従って説明する。
FIG. 9 shows a flowchart for adding tracking information to Y. Description will be made with reference to this figure.

【0028】まず、Yの画像データを読み込む(90
1)。
First, the image data of Y is read (90
1).

【0029】次に、図10に示すように、YをMxMのブロ
ックで分割する。ここでは、1001がMxMのブロッ
ク、1002が行番号インデックス、1003が列番号
インデックスを示す。同図において、インデックス番号
はn x n 行列となる。このインデックス行列からnxn
次元のインデックス・ベクトルを発生させる(90
2)。この際、インデックス・ベクトルの要素番号が各
ブロックのインデックス番号となる。
Next, as shown in FIG. 10, Y is divided into M × M blocks. Here, 1001 indicates an MxM block, 1002 indicates a row number index, and 1003 indicates a column number index. In the figure, the index numbers are nxn matrices. From this index matrix, nxn
Generate a dimensional index vector (90
2). At this time, the element number of the index vector becomes the index number of each block.

【0030】次に、予め決まっている、或いは、ユーザ
ーは入力したキー情報に基づき、1からnxnまでの乱
数を数値の重複なく発生させる(903)。この乱数
は、画像データに付加された追跡情報が悪意に読み取ら
れてしまうのを防止するために発生するものである。こ
の際、発生した乱数は902で生成したインデックス・
ベクトルの要素番号に対応する。つまり、各乱数値が各
ブロックのインデックス番号になる。
Next, a random number from 1 to nxn is generated without duplication of numerical values based on predetermined or input key information (903). This random number is generated to prevent the tracking information added to the image data from being read maliciously. At this time, the generated random number is the index generated in 902
Corresponds to the element number of the vector. That is, each random value is an index number of each block.

【0031】そして、追跡情報情報のビット系列(図
8)と、ブロックのインデックス番号を対応付ける(9
04)。この際、対応付けがビット系列の最後までくる
と次の対応付けはビット系列の先頭から始まる。このよ
うに繰り返しビット系列を用いるので画像の一部が欠け
たとしても追跡情報を再生することができる。
Then, the bit sequence of the tracking information information (FIG. 8) is associated with the index number of the block (9).
04). At this time, when the association reaches the end of the bit sequence, the next association starts from the head of the bit sequence. Since the repetitive bit sequence is used as described above, the tracking information can be reproduced even if a part of the image is missing.

【0032】図11に、ビット系列、乱数列、ブロック
のインデックス番号の対応例を示す。ビット系列110
1の個数と乱数列でありブロックのインデックス番号で
もある1102の個数はともにnxnである。
FIG. 11 shows an example of correspondence between a bit sequence, a random number sequence, and a block index number. Bit sequence 110
The number of 1s and the number of 1102, which is a random number sequence and also a block index number, are both nxn.

【0033】更に、乱数列のX=1番目に対応するブロ
ックのインデックス番号及びビットを取得する(90
5)。
Further, the index number and the bit of the block corresponding to X = 1st in the random number sequence are obtained (90).
5).

【0034】そして、取得したブロックのインデックス
番号に対応するMxMの画像データを取得し(906)、
対応するビット系列のビットが‘0’ならば第一のディ
ザパターンで(907)、ビットが‘1’ならば第二の
ディザパターンで2値化する(908)。
Then, MxM image data corresponding to the obtained block index number is obtained (906).
If the bit of the corresponding bit sequence is '0', it is binarized by the first dither pattern (907), and if the bit is '1', it is binarized by the second dither pattern (908).

【0035】同様の処理を乱数列のnxn番目まで行う
(909)。
The same processing is performed up to the nxn-th random number sequence (909).

【0036】次に、C,M、BKの2値化を行う。Next, binarization of C, M and BK is performed.

【0037】図12に、フローチャートを示す。この図
に従って説明する。
FIG. 12 shows a flowchart. Description will be made with reference to this figure.

【0038】まず、C の画像データを読み込む(120
1)。
First, the image data of C is read (120).
1).

【0039】次に、図10に示すように、画像データを
MxMのブロックで分割する(1202)。
Next, as shown in FIG.
It is divided into MxM blocks (1202).

【0040】そして、各ブロックを第三のディザパター
ンで2値化する(1203)。
Then, each block is binarized by the third dither pattern (1203).

【0041】同様の処理をM、BKに対しても行う。The same processing is performed for M and BK.

【0042】このようにして得られたCMYK2値画像デー
タは、図1の104としてプリンタエンジンに渡され紙
に印字される。
The CMYK binary image data thus obtained is passed to the printer engine as 104 in FIG. 1 and printed on paper.

【0043】上記手段で作成された印刷画像から追跡情
報を抽出するための手段を示す。
A means for extracting tracking information from the print image created by the above means will be described.

【0044】図13に、フローチャートを示す。この図
に従って説明する。
FIG. 13 shows a flowchart. Description will be made with reference to this figure.

【0045】まず、印刷画像をRGBモード各8ビットで
スキャナで読み取る(1301)。
First, a print image is read by a scanner in 8 bits for each of the RGB modes (1301).

【0046】次に、RGBモードからCMYKモードに変換す
る(1302)。
Next, conversion from the RGB mode to the CMYK mode is performed (1302).

【0047】そして、Yの画像データを追跡情報を付加
した時のサイズに変換する(1303)。
Then, the image data of Y is converted to the size when the tracking information is added (1303).

【0048】この変換後のYに以下の処理をする。The following processing is performed on the converted Y.

【0049】まず、図10に示すように、YをMxMのブロ
ックで分割する。ここでは、1001がMxMのブロッ
ク、1002が行番号インデックス、1003が列番号
インデックスを示す。同図において、インデックス番号
はn x n 行列となる。このインデックス行列からnxn
次元のインデックス・ベクトルを発生させる(130
4)。この際、インデックス・ベクトルの要素番号が各
ブロックのインデックス番号となる。
First, as shown in FIG. 10, Y is divided into M × M blocks. Here, 1001 indicates an MxM block, 1002 indicates a row number index, and 1003 indicates a column number index. In the figure, the index numbers are nxn matrices. From this index matrix, nxn
Generate a dimensional index vector (130
4). At this time, the element number of the index vector becomes the index number of each block.

【0050】次に、予め決まっている、或いは、ユーザ
ーは入力したキー情報に基づき、1からnxnの乱数を
発生させる(1305)。この際、発生した乱数は13
04で生成したインデックス・ベクトルの要素番号に対
応する。つまり、各乱数値が各ブロックのインデックス
番号になる。
Next, a random number from 1 to nxn is generated based on predetermined key information or input key information (1305). At this time, the generated random number is 13
04 corresponds to the element number of the index vector generated. That is, each random value is an index number of each block.

【0051】更に、乱数列のX=1番目に対応するブロ
ックのインデックス番号及を取得する(1306)。
Further, the index number and the index of the block corresponding to X = 1st in the random number sequence are obtained (1306).

【0052】そして、取得したブロックのインデックス
番号に対応するMxMの画像データを取得する(130
7)。
Then, MxM image data corresponding to the obtained block index number is obtained (130).
7).

【0053】このMxMの画像データ、第一のディザパタ
ーン、第二のディザパターン、各々のDFTの振幅スペク
トル分布を算出し(1308)、更に、1308で算出
した各々のDFTの振幅スペクトル分布から閾値S0以下の
分布を生成する(1309)。
The MxM image data, the first dither pattern, the second dither pattern, and the amplitude spectrum distribution of each DFT are calculated (1308). Further, a threshold is calculated from the amplitude spectrum distribution of each DFT calculated in 1308. A distribution below S0 is generated (1309).

【0054】この閾値S0以下の2変数分布の第一の主成
分ベクトルを各々求める(1310)。この際、第一の
ディザパターンから得られる第一の主成分ベクトルを第
一のベクトル、第二のディザパターンから得られる第一
の主成分ベクトルを第二のベクトル、MxMの画像データ
から得られる第一の主成分ベクトルを観測画像のベクト
ルと呼ぶことにする。
The first principal component vectors of the two-variable distribution below the threshold value S0 are obtained (1310). At this time, the first principal component vector obtained from the first dither pattern is the first vector, the first principal component vector obtained from the second dither pattern is the second vector, and the second principal vector is obtained from MxM image data. The first principal component vector will be referred to as an observation image vector.

【0055】こうして得られた観測画像のベクトルと第
一のベクトルの内積から類似度を算出する(131
1)。この際に、得られた類似度をm1とする。また、
観測画像のベクトルと第二のベクトルの内積から類似度
を算出する(1312)。この際に、得られた類似度を
m2とする。
The similarity is calculated from the inner product of the vector of the observation image thus obtained and the first vector (131).
1). At this time, the obtained similarity is set to m1. Also,
The similarity is calculated from the inner product of the vector of the observation image and the second vector (1312). At this time, the obtained similarity is set to m2.

【0056】類似度m1とm2の大きさを比べて、も
し、m1>m2ならば(1313)、埋め込まれている
ビット‘0’と判定し(1314)、そうでなければ、
埋め込まれているビット‘1’と判定する(131
5)。
By comparing the magnitudes of the similarities m1 and m2, if m1> m2 (1313), it is determined that the embedded bit is “0” (1314).
It is determined that the embedded bit is “1” (131
5).

【0057】同様の処理を乱数列のnxn番目まで行う
(1316)。
The same process is performed up to the nxn-th random number sequence (1316).

【0058】このようにして抽出されたビット系列を多
数決判定を行い、埋め込み時のビット長にする。
The bit sequence extracted in this way is subjected to majority decision to make the bit length at the time of embedding.

【0059】このように第1の実施形態によれば、従来
技術のように紙幣や有価証券等の偽造を防止防止するた
めに記録装置の機種コードを表す規則的なパターンをイ
エローのドットパターンで打ち込むのではなく、画像特
徴量(空間周波数など)の共分散の主成分ベクトルが互
いに直交する2種類のディザパターンを用いて2値化処
理することにより、画像特徴量(空間周波数など)に追
跡パターンを付加することができるので、画像の画質を
劣化させることなく追跡パターンを付加することができ
る。
As described above, according to the first embodiment, in order to prevent counterfeiting of bills and securities as in the prior art, the regular pattern representing the model code of the recording apparatus is a yellow dot pattern. Rather than driving in, image components (spatial frequency, etc.) are tracked by performing binarization processing using two types of dither patterns in which principal component vectors of the covariance of image features (spatial frequencies, etc.) are orthogonal to each other. Since a pattern can be added, a tracking pattern can be added without deteriorating the image quality of an image.

【0060】また、従来技術のように、画像に付加され
た追跡情報を抽出するために、追跡情報を表す各ドット
の位置を計算して追跡情報を抽出するのではなく、形成
された画像の画像特徴量(空間周波数など)の共分散の
主成分ベクトルと、ディザパターンの主成分ベクトルと
の内積により類似度を算出して追跡情報を抽出すること
により、追跡情報の読み取り精度を向上することができ
る。
In order to extract the tracking information added to the image as in the prior art, the position of each dot representing the tracking information is not calculated and the tracking information is extracted. Improve the reading accuracy of tracking information by calculating the similarity based on the inner product of the principal component vector of the covariance of the image feature amount (such as spatial frequency) and the principal component vector of the dither pattern and extracting the tracking information. Can be.

【0061】(他の実施形態)上記第1の実施形態で
は、追跡情報に応じて画像特徴量(空間周波数など)の
共分散の主成分ベクトルが互い直交する2種類のディザ
パターンを用いて2値化処理することにより、画像特徴
量(空間周波数など)に追跡情報を付加したが、画像特
徴量(空間周波数など)に追跡情報を付加するために、
上記2種類のディザパターンを用いずに他の方法で実行
してもよい。
(Other Embodiments) In the first embodiment, two types of dither patterns are used in which principal component vectors of covariances of image feature amounts (such as spatial frequencies) are orthogonal to each other in accordance with tracking information. By performing the binarization process, tracking information was added to the image features (such as spatial frequency). To add the tracking information to the image features (such as spatial frequency),
The execution may be performed by another method without using the above two types of dither patterns.

【0062】例えば追跡情報が付加される画像信号に、
追跡情報に応じた量の画像信号を加え、1種類のディザ
パターンで2値化処理することにより、2種類のディザ
パターンで2値化処理したのと同様な結果が得られるよ
うにしてもよい。
For example, to an image signal to which tracking information is added,
By adding an image signal of an amount corresponding to the tracking information and performing binarization processing with one type of dither pattern, a result similar to that obtained by binarization processing with two types of dither patterns may be obtained. .

【0063】また、2値化処理に限らず、多値ディザに
より量子化することで追跡情報を付加してもよい。
In addition to the binarization processing, tracking information may be added by quantizing using multi-level dither.

【0064】また、追跡情報を上述の様に画面全体に埋
め込むのではなく、画像の一部に埋め込んでもよい。
Further, instead of embedding the tracking information in the entire screen as described above, the tracking information may be embedded in a part of the image.

【0065】また、付加する情報としては、この画像処
理が行われる装置や画像処理された画像を形成する装置
に関する固有の情報、例えば製品番号のほか、画像の著
作者情報など他の情報であってもよい。
The information to be added includes information unique to the apparatus on which the image processing is performed and the apparatus for forming the image-processed image, for example, a product number, and other information such as creator information of the image. You may.

【0066】また、上記第1の実施形態では、イエロ
ー、マゼンタ、シアンのうちのイエローの画像信号に追
跡情報を付加したが、イエローではなく例えばレッド、
グリーン、ブルーのうちのブルーなど他の色の画像信号
に追跡情報を付加してもよい。
In the first embodiment, the tracking information is added to the yellow image signal of yellow, magenta, and cyan.
Tracking information may be added to an image signal of another color such as blue among green and blue.

【0067】また、前述した実施形態の機能を実現する
様に、複数の機器(例えば、ホストコンピュータ、イン
タフェイス機器、リーダ、プリンタなど)から構成され
るシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例
えば、複写機、ファクシミリ装置など)に適用してもよ
い。
In order to realize the functions of the above-described embodiment, even if the present invention is applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), a single device may be used. (For example, a copying machine, a facsimile machine, etc.).

【0068】また、前述した実施形態の機能を実現する
様に各種のデバイスを動作させる様に該各種デバイスと
接続された装置あるいはシステム内のコンピュータに、
前記実施形態機能(例えば、図9,10,13のフローチ
ャートにより実現される機能)を実現するためのソフト
ウエアのプログラムコードを供給し、そのシステムある
いは装置のコンピュータ(CPUあるいはMPU)を格納され
たプログラムに従って前記各種デバイスを動作させるこ
とによって実施したものも本発明の範疇に含まれる。
In order to operate various devices so as to realize the functions of the above-described embodiments, an apparatus connected to the various devices or a computer in the system includes:
A program code of software for realizing the functions of the embodiment (for example, functions realized by the flowcharts of FIGS. 9, 10, and 13) is supplied, and a computer (CPU or MPU) of the system or apparatus is stored. The present invention also includes those implemented by operating the various devices according to a program.

【0069】またこの場合、前記ソフトウエアのプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコード自体、及びそのプログ
ラムコードをコンピュータに供給するための手段、例え
ばかかるプログラムコードを格納した記憶媒体を提供す
る。
In this case, the program code itself of the software realizes the functions of the above-described embodiment, and the program code itself and means for supplying the program code to the computer, for example, the program code Is provided.

【0070】かかるプログラムコードを格納する記憶媒
体としては例えばフロッピーディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD-ROM,、磁気テー
プ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることが出
来る。
As a storage medium for storing such a program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM or the like can be used.

【0071】またコンピュータが供給されたプログラム
コードを実行することにより、前述の実施形態の機能が
実現されるだけではなく、そのプログラムコードがコン
ピュータにおいて稼働しているOS(オペレーティングシ
ステム)、あるいは他のアプリケーションソフト等と共
同して前述の実施形態の機能が実現される場合にもかか
るプログラムコードは本実施形態に含まれることは言う
までもない。
When the computer executes the supplied program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (operating system) running on the computer or another program. Needless to say, the program code is included in the present embodiment even when the functions of the above-described embodiment are realized in cooperation with application software and the like.

【0072】更に供給されたプログラムコードが、コン
ピュータの機能拡張ボードやコンピュータに接続された
機能拡張ユニットに備わるメモリに格納された後そのプ
ログラムコードの指示に基づいてその機能拡張ボードや
機能格納ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部ま
たは全部を行い、その処理によって前述した実施形態の
機能が実現される場合も本実施形態に含まれることは言
うまでもない。
Further, the supplied program code is stored in a memory provided in a function expansion board of a computer or a function expansion unit connected to the computer, and then stored in the function expansion board or the function storage unit based on the instruction of the program code. It is needless to say that the present embodiment also includes a case where a provided CPU or the like performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0073】[0073]

【発明の効果】以上説明したように請求項1によれば、
量子化された画像信号から得られる周波数成分として所
定の情報を付加することができるので、例えば所定の情
報を付加された画像信号を用いて画像を形成する場合に
画質の劣化を抑制しつつ所定の情報を付加することがで
きる。
According to the first aspect, as described above,
Since predetermined information can be added as a frequency component obtained from a quantized image signal, for example, when forming an image using an image signal to which predetermined information has been added, a predetermined Information can be added.

【0074】また、請求項20に記載の画像処理方法、
請求項39に記載の記憶媒体においても同様の効果を得
ることができる。
The image processing method according to claim 20,
Similar effects can be obtained with the storage medium according to claim 39.

【0075】請求項2、21によれば、周波数成分とし
て付加された画像信号を用いて画像を形成する場合に画
質を劣化させることなく所定の情報を付加することがで
きる。
According to the present invention, when an image is formed using an image signal added as a frequency component, predetermined information can be added without deteriorating the image quality.

【0076】請求項4、23によれば、複数のパターン
を用いて量子化処理ことにより、周波数成分として所定
の情報を付加することができるので、画像の画質を劣化
させることなく所定の情報を付加することができる。
According to claims 4 and 23, predetermined information can be added as a frequency component by performing quantization processing using a plurality of patterns, so that predetermined information can be added without deteriorating the image quality of an image. Can be added.

【0077】請求項5、24によれば、周波数成分の共
分散の主成分ベクトルが互いに直交する2種類のディザ
パターンを用いて量子化処理することにより、周波数成
分そして所定の情報を付加することができるので、画像
の画質を劣化させることなく所定の情報を付加すること
ができる。
According to the fifth and twenty-fourth aspects, the frequency component and predetermined information are added by performing quantization processing using two kinds of dither patterns in which the main component vectors of the covariance of the frequency component are orthogonal to each other. Therefore, predetermined information can be added without deteriorating the image quality of the image.

【0078】請求項8、27によれば、乱数により所定
の情報を付加することができるので、悪意に読み取られ
てしまうのを防止することができる。
According to the eighth and 27th aspects, predetermined information can be added by using a random number, so that it is possible to prevent malicious reading.

【0079】請求項10によれば、画像から得られる画
像信号より周波数成分を算出し、前記周波数成分に基づ
いて所定の情報を抽出することにより、所定の情報の判
別精度を向上させることができる。
According to the tenth aspect, the frequency component is calculated from the image signal obtained from the image, and the predetermined information is extracted based on the frequency component, so that the accuracy of determining the predetermined information can be improved. .

【0080】また、請求項29に記載の画像処理方法、
請求項40に記載の記憶媒体においても同様の効果を得
ることができる。
An image processing method according to claim 29,
A similar effect can be obtained in the storage medium according to the present invention.

【0081】請求項11、13、30、32によれば、
周波成分が異なる複数のパターンを用いて、画像信号を
量子化することにより付加された所定の情報を抽出する
ことができる。
According to Claims 11, 13, 30, and 32,
The predetermined information added can be extracted by quantizing the image signal using a plurality of patterns having different frequency components.

【0082】請求項12、14、15、30、32、3
3よれば、周波数成分の共分散の主成分ベクトルが互い
に異なるパターンを用いて、画像信号を量子化すること
により付加された所定の情報を抽出することができる。
Claims 12, 14, 15, 30, 32, and 3
According to No. 3, it is possible to extract predetermined information added by quantizing the image signal using patterns in which the main component vectors of the covariance of the frequency components are different from each other.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】低価格プリンタの画像データの変換の流れを示
す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a flow of image data conversion of a low-cost printer.

【図2】MxM次元の第一のディザパターンの閾値の分布
を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating a distribution of threshold values of an MxM-dimensional first dither pattern;

【図3】MxM次元の第一のディザパターンのDFTの振幅ス
ペクトルの分布を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a distribution of an amplitude spectrum of a DFT of an MxM-dimensional first dither pattern.

【図4】MxM次元の第二のディザパターンの閾値の分布
を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a distribution of threshold values of an MxM-dimensional second dither pattern;

【図5】MxM次元の第二のディザパターンのDFTの振幅ス
ペクトルの分布を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a distribution of an amplitude spectrum of a DFT of an MxM-dimensional second dither pattern.

【図6】MxM次元の第三のディザパターンの閾値の分布
を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a distribution of threshold values of an MxM-dimensional third dither pattern.

【図7】MxM次元の第三のディザパターンのDFTの振幅ス
ペクトルの分布を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a distribution of an amplitude spectrum of a DFT of an MxM-dimensional third dither pattern.

【図8】追跡情報のビット系列を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a bit sequence of tracking information.

【図9】Yへの追跡情報を付加するためのフローチャー
トを示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a flowchart for adding tracking information to Y.

【図10】画像データをMxMのブロックに分割したとき
の図である。
FIG. 10 is a diagram when image data is divided into MxM blocks.

【図11】追跡情報ビット系列、乱数列、ブロックのイ
ンデックス番号の対応例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating a correspondence example of a tracking information bit sequence, a random number sequence, and a block index number.

【図12】C,M、Bkの2値化処理のフローチャートであ
る。
FIG. 12 is a flowchart of a binarization process of C, M, and Bk.

【図13】印刷画像から追跡情報を抽出するためのフロ
ーチャートである。
FIG. 13 is a flowchart for extracting tracking information from a print image.

【図14】イエローに打った追跡パターンの印刷例を示
す図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating a print example of a tracking pattern hit in yellow.

【図15】追跡パターンを打った画像の例を示す図であ
る。
FIG. 15 is a diagram illustrating an example of an image in which a tracking pattern is hit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 RGB画像データ、各8ビット 102 デバイスのRGB画像データ、各8ビット 103 CMYK画像データ、各8ビット 104 CMYK2値画像データ 801 追跡情報のビット‘0’ 802 追跡情報のビット‘1’ 1001 MxMのブロック 1002 行番号インデックス 1003 列番号インデックス 1101 追跡情報のビット系列 1102 乱数列及びブロックのインデックス番号列 1401 追跡パターンのドット 1501 追跡パターンのドット 1502 絵柄のドットする 101 RGB image data, each 8 bits 102 RGB image data of device, each 8 bits 103 CMYK image data, each 8 bits 104 CMYK binary image data 801 Tracking information bit '0' 802 Tracking information bit '1' 1001 MxM Block 1002 row number index 1003 column number index 1101 bit sequence of tracking information 1102 random number sequence and block index number sequence 1401 dot of tracking pattern 1501 dot of tracking pattern 1502 dot of picture

Claims (40)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 量子化された画像信号から得られる周波
数成分として前記画像信号によって表される画像に所定
の情報を付加する付加手段と、 前記所定の情報を付加された画像信号を外部へ出力する
出力手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
An adding unit for adding predetermined information to an image represented by the image signal as a frequency component obtained from the quantized image signal; and outputting the image signal added with the predetermined information to the outside. An image processing apparatus comprising:
【請求項2】 前記出力手段は、前記所定の信号を付加
された画像信号を画像形成装置に出力することを特徴と
する請求項1記載の画像処理装置。
2. An image processing apparatus according to claim 1, wherein said output means outputs an image signal to which said predetermined signal is added to an image forming apparatus.
【請求項3】 前記付加手段は、前記画像形成装置によ
り形成された画像に前記所定の情報が人間の目に見えに
くいように付加することを特徴とする請求項2記載の画
像処理装置。
3. The image processing apparatus according to claim 2, wherein the adding unit adds the predetermined information to an image formed by the image forming apparatus so that the predetermined information is hardly seen by human eyes.
【請求項4】 前記付加手段は、前記所定の情報に応じ
て前記周波数成分が異なる複数のパターンを用いて、前
記画像信号を量子化処理することにより前記所定の情報
を付加することを特徴とする請求項1記載の画像処理装
置。
4. The method according to claim 1, wherein the adding unit adds the predetermined information by performing a quantization process on the image signal using a plurality of patterns having different frequency components according to the predetermined information. The image processing device according to claim 1.
【請求項5】 前記複数のパターンは、前記周波数成分
の共分散の主成分ベクトルが互いに直交する第1、第2
のディザパターンからなることを特徴とする請求項4記
載の画像処理装置。
5. A method according to claim 1, wherein said plurality of patterns include first and second principal component vectors of covariance of said frequency components orthogonal to each other.
5. The image processing apparatus according to claim 4, comprising a dither pattern of:
【請求項6】 前記所定の情報は、装置に固有な情報で
あることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
6. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the predetermined information is information unique to the apparatus.
【請求項7】 前記画像信号は、イエローであることを
特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
7. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image signal is yellow.
【請求項8】 前記所定の情報は、発生させた乱数に従
って前記画像信号に付加されることを特徴とする請求項
1記載の画像処理装置。
8. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the predetermined information is added to the image signal according to a generated random number.
【請求項9】 前記複数のパターンは、前記所定の情報
のビットに応じて用いられることを特徴とする請求項4
記載の画像処理装置。
9. The method according to claim 4, wherein the plurality of patterns are used in accordance with bits of the predetermined information.
An image processing apparatus as described in the above.
【請求項10】 量子化された画像信号から周波数成分
を算出する手段と、 前記算出された周波数成分に基づいて、付加されている
所定の情報を抽出する抽出手段とを有することを特徴と
する画像処理装置。
10. A system comprising: means for calculating a frequency component from a quantized image signal; and extracting means for extracting predetermined information added based on the calculated frequency component. Image processing device.
【請求項11】 前記所定の情報は、前記周波数成分が
異なる複数のパターンを用いて前記画像信号を量子化処
理することにより付加されたものであることを特徴とす
る請求項10記載の画像処理装置。
11. The image processing apparatus according to claim 10, wherein the predetermined information is added by performing a quantization process on the image signal using a plurality of patterns having different frequency components. apparatus.
【請求項12】 前記複数のパターンは、前記周波数成
分の共分散の主成分ベクトルが互いに直交する第1、第
2のディザパターンからなることを特徴とする請求項1
1記載の画像処理装置。
12. The method according to claim 1, wherein the plurality of patterns are composed of first and second dither patterns in which principal component vectors of the covariance of the frequency components are orthogonal to each other.
2. The image processing device according to 1.
【請求項13】 前記算出手段により算出された周波数
成分と、前記複数のパターンから得られる周波数成分に
基づいて、前記所定の情報を抽出することを特徴とする
請求項11記載の画像処理装置。
13. The image processing apparatus according to claim 11, wherein the predetermined information is extracted based on a frequency component calculated by the calculation unit and a frequency component obtained from the plurality of patterns.
【請求項14】 前記算出手段により算出された周波数
成分の共分散の主成分ベクトルと、前記第1、第2のデ
ィザパターンから得られる周波数成分の共分散の主成分
ベクトルに基づいて、前記所定の情報を抽出することを
特徴とする請求項12記載の画像処理装置。
14. The method according to claim 1, wherein the predetermined principal component vector of the covariance of the frequency component calculated by the calculating means and the main component vector of the covariance of the frequency component obtained from the first and second dither patterns are used. 13. The image processing apparatus according to claim 12, wherein the information is extracted.
【請求項15】 前記抽出手段は、前記算出された前記
周波数成分の共分散の主成分ベクトルと、前記第1、第
2のディザパターンから得られる前記周波数成分の共分
散の主成分ベクトルとの内積の類似度により、前記所定
の情報を抽出することを特徴とする請求項14記載の画
像処理装置。
15. The method according to claim 15, wherein the extracting unit calculates a main component vector of the calculated covariance of the frequency component and a main component vector of the covariance of the frequency component obtained from the first and second dither patterns. The image processing apparatus according to claim 14, wherein the predetermined information is extracted based on a degree of similarity of the inner product.
【請求項16】 前記所定の情報は、装置に固有な情報
であることを特徴とする請求項10記載の画像処理装
置。
16. The image processing apparatus according to claim 10, wherein the predetermined information is information unique to the apparatus.
【請求項17】 前記画像信号は、イエローであること
を特徴とする請求項10記載の画像処理装置。
17. The image processing apparatus according to claim 10, wherein the image signal is yellow.
【請求項18】 前記所定の情報は、発生させた乱数に
従って前記画像信号に付加されたものであることを特徴
とする請求項10記載の画像処理装置。
18. The image processing apparatus according to claim 10, wherein the predetermined information is added to the image signal according to a generated random number.
【請求項19】 前記複数のパターンは、前記所定の情
報のビットに応じて用いられることを特徴とする請求項
11記載の画像処理装置。
19. The image processing apparatus according to claim 11, wherein the plurality of patterns are used according to bits of the predetermined information.
【請求項20】 量子化された画像信号から得られる周
波数成分として前記画像信号によって表される画像に所
定の情報を付加する付加工程と、前記所定の情報を付加
された画像信号を外部へ出力する出力工程とを有するこ
とを特徴とする画像処理方法。
20. An adding step of adding predetermined information to an image represented by the image signal as a frequency component obtained from the quantized image signal, and outputting the image signal added with the predetermined information to the outside An image processing method comprising:
【請求項21】 前記出力工程は、前記所定の信号を付
加された画像信号を画像形成装置に出力することを特徴
とする請求項20記載の画像処理方法。
21. The image processing method according to claim 20, wherein said output step outputs an image signal to which said predetermined signal has been added to an image forming apparatus.
【請求項22】 前記付加手段は、前記画像形成装置に
より形成された画像に前記所定の情報が人間の目に見え
にくいように付加することを特徴とする請求項21記載
の画像処理方法。
22. The image processing method according to claim 21, wherein the adding unit adds the predetermined information to an image formed by the image forming apparatus so that the predetermined information is hardly visible to human eyes.
【請求項23】 前記付加工程は、前記所定の情報に応
じて前記周波数成分が異なる複数のパターンを用いて、
前記画像信号を量子化処理することにより前記所定の情
報を付加することを特徴とする請求項20記載の画像処
理方法。
23. The adding step, using a plurality of patterns having different frequency components according to the predetermined information,
21. The image processing method according to claim 20, wherein the predetermined information is added by performing a quantization process on the image signal.
【請求項24】 前記複数のパターンは、前記周波数成
分の共分散の主成分ベクトルが互いに直交する第1、第
2のディザパターンからなることを特徴とする請求項2
3記載の画像処理方法。
24. The method according to claim 2, wherein the plurality of patterns are composed of first and second dither patterns in which principal component vectors of the covariance of the frequency components are orthogonal to each other.
3. The image processing method according to 3.
【請求項25】 前記所定の情報は、装置に固有な情報
であることを特徴とする請求項20記載の画像処理方
法。
25. The image processing method according to claim 20, wherein the predetermined information is information unique to the device.
【請求項26】 前記画像信号は、イエローであること
を特徴とする請求項20記載の画像処理方法。
26. The image processing method according to claim 20, wherein the image signal is yellow.
【請求項27】 前記所定の情報は、発生させた乱数に
従って前記画像信号に付加されることを特徴とする請求
項20記載の画像処理方法。
27. The image processing method according to claim 20, wherein the predetermined information is added to the image signal according to a generated random number.
【請求項28】 前記複数のパターンは、前記所定の情
報のビットに応じて用いられることを特徴とする請求項
23記載の画像処理方法。
28. The image processing method according to claim 23, wherein the plurality of patterns are used according to bits of the predetermined information.
【請求項29】 量子化された画像信号から周波数成分
を算出する工程と、前記算出された周波数成分に基づい
て、付加されている所定の情報を抽出する抽出工程とを
有することを特徴とする画像処理方法。
29. A method comprising: calculating a frequency component from a quantized image signal; and extracting the added predetermined information based on the calculated frequency component. Image processing method.
【請求項30】 前記所定の情報は、前記周波数成分が
異なる複数のパターンを用いて前記画像信号を量子化処
理することにより付加されたものであることを特徴とす
る請求項29記載の画像処理方法。
30. The image processing apparatus according to claim 29, wherein the predetermined information is added by performing a quantization process on the image signal using a plurality of patterns having different frequency components. Method.
【請求項31】 前記複数のパターンは、前記周波数成
分の共分散の主成分ベクトルが互いに直交する第1、第
2のディザパターンからなることを特徴とする請求項3
0記載の画像処理方法。
31. The plurality of patterns are formed of first and second dither patterns in which principal component vectors of the covariance of the frequency components are orthogonal to each other.
0. The image processing method according to item 1.
【請求項32】 前記算出工程により算出された周波数
成分と、前記複数のパターンから得られる周波数成分に
基づいて、前記所定の情報を抽出することを特徴とする
請求項30記載の画像処理方法。
32. The image processing method according to claim 30, wherein the predetermined information is extracted based on a frequency component calculated in the calculation step and a frequency component obtained from the plurality of patterns.
【請求項33】 前記算出工程により算出された周波数
成分の共分散の主成分ベクトルと、前記第1、第2のデ
ィザパターンから得られる周波数成分の共分散の主成分
ベクトルに基づいて、前記所定の情報を抽出することを
特徴とする請求項31記載の画像処理方法。
33. The method according to claim 32, further comprising: determining the predetermined principal component vector based on the covariance principal component vector of the frequency component calculated in the calculating step and the covariance principal component vector of the frequency component obtained from the first and second dither patterns. 32. The image processing method according to claim 31, wherein the information is extracted.
【請求項34】 前記抽出工程は、前記算出された前記
周波数成分の共分散の主成分ベクトルと、前記第1、第
2のディザパターンから得られる前記周波数成分の共分
散の主成分ベクトルとの内積の類似度により、前記所定
の情報を抽出することを特徴とする請求項33記載の画
像処理方法。
34. The extracting step includes: calculating a principal component vector of a covariance of the calculated frequency component and a principal component vector of a covariance of the frequency component obtained from the first and second dither patterns. The image processing method according to claim 33, wherein the predetermined information is extracted based on a similarity of the inner product.
【請求項35】 前記所定の情報は、装置に固有な情報
であることを特徴とする請求項29記載の画像処理方
法。
35. The image processing method according to claim 29, wherein the predetermined information is information unique to the device.
【請求項36】 前記画像信号は、イエローであること
を特徴とする請求項29記載の画像処理方法。
36. The image processing method according to claim 29, wherein the image signal is yellow.
【請求項37】 前記所定の情報は、発生させた乱数に
従って前記画像信号に付加されたものであることを特徴
とする請求項29記載の画像処理方法。
37. The image processing method according to claim 29, wherein the predetermined information is added to the image signal according to a generated random number.
【請求項38】 前記複数のパターンは、前記所定の情
報のビットに応じて用いられることを特徴とする請求項
30記載の画像処理方法。
38. The image processing method according to claim 30, wherein the plurality of patterns are used according to bits of the predetermined information.
【請求項39】 量子化された画像信号から得られる周
波数成分として前記画像信号によって表される画像に所
定の情報を付加するコードと、 前記所定の情報を付加された画像信号を外部へ出力する
コードとを有することを特徴とするコンピュータ可読な
記憶媒体。
39. A code for adding predetermined information to an image represented by the image signal as a frequency component obtained from the quantized image signal, and an image signal to which the predetermined information is added is output to the outside. And a computer readable storage medium having a code.
【請求項40】 量子化された画像信号から周波数成分
を算出するコードと、 前記算出された周波数成分に基づいて、付加されている
所定の情報を抽出するコードとを有することを特徴とす
るコンピュータ可読な記憶媒体。
40. A computer comprising: a code for calculating a frequency component from a quantized image signal; and a code for extracting added predetermined information based on the calculated frequency component. A readable storage medium.
JP23835799A 1999-08-25 1999-08-25 Image processor, image processing method and storing medium Withdrawn JP2001069335A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23835799A JP2001069335A (en) 1999-08-25 1999-08-25 Image processor, image processing method and storing medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23835799A JP2001069335A (en) 1999-08-25 1999-08-25 Image processor, image processing method and storing medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001069335A true JP2001069335A (en) 2001-03-16

Family

ID=17028997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23835799A Withdrawn JP2001069335A (en) 1999-08-25 1999-08-25 Image processor, image processing method and storing medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001069335A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100456799C (en) * 2003-12-05 2009-01-28 夏普株式会社 Image recording system and trunking
CN109754264A (en) * 2017-11-01 2019-05-14 杭州沃朴物联科技有限公司 A kind of anti-counterfeiting system identified based on vibration information feature and NFC

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100456799C (en) * 2003-12-05 2009-01-28 夏普株式会社 Image recording system and trunking
CN109754264A (en) * 2017-11-01 2019-05-14 杭州沃朴物联科技有限公司 A kind of anti-counterfeiting system identified based on vibration information feature and NFC
CN109754264B (en) * 2017-11-01 2024-03-05 杭州沃朴物联科技有限公司 Anti-counterfeiting system based on vibration information characteristics and NFC (near field communication) identification

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8335014B2 (en) Image forming apparatus, control method, and program for copy-forgery-inhibited dot pattern calibration
US20070003341A1 (en) Image processing device, image processing method, program, and recording medium
US7027189B2 (en) Image processing apparatus and method
JP3647405B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US7200245B2 (en) Image processing apparatus and method
US7372594B1 (en) Image processing apparatus and method, and storage medium
US20070047825A1 (en) Image processing apparatus, control method for the image processing apparatus, and storage medium storing computer program for executing the control method of the image processing apparatus
EP1041814A2 (en) Image processing apparatus, and method, and storage medium
US6172766B1 (en) Image processing method and apparatus and storage medium
JP2001069335A (en) Image processor, image processing method and storing medium
US20120069357A1 (en) System and method for enhancing the density of black
JP3367959B2 (en) Image processing apparatus and method
JP3684181B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP3610269B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP3592156B2 (en) Image processing method and apparatus
JP3472210B2 (en) Image processing method and apparatus
JP4235352B2 (en) Image discrimination apparatus, copying machine, and image discrimination method
US7251061B2 (en) Resolution enhancement apparatus, systems, and methods
JP3787511B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP3684178B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP3911430B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program thereof
JPH1141445A (en) Device and method for processing image and storage medium
JP2001103284A (en) Image processing device and image processing method
JPH1175051A (en) Image processor and image processing method
JP2001326805A (en) Image processing unit and method, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061107