JP2001065215A - Opener actuator for fuel filler lid - Google Patents

Opener actuator for fuel filler lid

Info

Publication number
JP2001065215A
JP2001065215A JP24497599A JP24497599A JP2001065215A JP 2001065215 A JP2001065215 A JP 2001065215A JP 24497599 A JP24497599 A JP 24497599A JP 24497599 A JP24497599 A JP 24497599A JP 2001065215 A JP2001065215 A JP 2001065215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
output rod
sector
damper
fuel filler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24497599A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Yamamoto
本 武 士 山
Junichi Toyao
純 一 鳥屋尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jidosha Denki Kogyo KK
Original Assignee
Jidosha Denki Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jidosha Denki Kogyo KK filed Critical Jidosha Denki Kogyo KK
Priority to JP24497599A priority Critical patent/JP2001065215A/en
Publication of JP2001065215A publication Critical patent/JP2001065215A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the number of part items, and to improve productivity by forming a single structure by housing an output rod for unlocking a fuel filler lid in a case together with a motor, a worm shaft and a sector shaft. SOLUTION: The lower case 2 is formed in an almost rectangular shape to house the motor 4, and the worm shaft 5 is integrally joined to an armature shaft 4c. When carrying an electric current to the motor 4, a sector 6 rotates, the sector shaft 6e presses a second guide wall 8e2, and an output rod 8 rectilinearly moves up to a lock-off position against a return spring 7. At this time, a fuel filler lid is opened by the return spring. When cutting current-carrying, the output rod 8 is returned up to a lock-on position C by elastic restoring force of the return spring 7, the sector 6 returns and rotates, and the worm shaft 5 and the armature shaft 4c also return and rotate. Thus, the output rod and the motor are housed in a case to be formed as a single structure to be easily installed on a car body to improve productivity.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、車両のフューエ
ルフィラーリッドを解錠するフューエルフィラーリッド
オープナーに利用されるフューエルフィラーリッドオー
プナーアクチュエータに関する。
The present invention relates to a fuel filler lid opener actuator used for a fuel filler lid opener for unlocking a fuel filler lid of a vehicle.

【0002】[0002]

【従来の技術】車両のフューエルフィラーリッドを解錠
するものとしては、実開平6−71815号公報に開示
されているものが知られている。
2. Description of the Related Art As a device for unlocking a fuel filler lid of a vehicle, one disclosed in Japanese Utility Model Laid-Open No. Hei 6-71815 is known.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記のものでは、ハー
ネスやロックワイヤが必要なため、部品点数が多くなる
という問題点があった。
However, the above arrangement has a problem that the number of components is increased because a harness and a lock wire are required.

【0004】[0004]

【発明の目的】この発明に係わるフューエルフィラーリ
ッドオープナーアクチュエータは、部品点数を少なくし
て、生産性の向上を図れるフューエルフィラーリッドオ
ープナーアクチュエータを提供することを目的としてい
る。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a fuel filler lid opener actuator capable of reducing the number of parts and improving productivity.

【0005】[0005]

【発明の構成】Configuration of the Invention

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
わるフューエルフィラーリッドオープナーアクチュエー
タでは、ケースと、ケースに収容され、通電により回転
するアーマチュア軸をもつモータと、モータのアーマチ
ュア軸に結合されたウオーム軸と、ケースに回転可能に
支持されていてウオーム軸に噛合され、ウオーム軸の回
転により回動するセクタと、ケースに支持されていてセ
クタに連結され、セクタの回動によりフューエルフィラ
ーリッドを解錠するロックオフ位置まで直線的に駆動さ
れる出力ロッドと、フューエルフィラーリッドを施錠す
るロックオン位置に出力ロッドを付勢する戻しばねと、
出力ロッドの一部に一体的にして取付けられ、出力ロッ
ドが、戻しばねによりロックオン位置に付勢される際、
および、ロックオフ位置に駆動される際に、ケースに衝
突する衝撃吸収用ダンパを備えている構成としたことを
特徴としている。
In a fuel filler lid opener actuator according to a first aspect of the present invention, a case, a motor housed in the case and having an armature shaft which is rotated by energization, and coupled to the armature shaft of the motor are provided. A worm shaft, a sector rotatably supported by the case and meshed with the worm shaft and rotated by rotation of the worm shaft, and a fuel filler lid supported by the case and connected to the sector and rotated by the sector. An output rod driven linearly to a lock-off position for unlocking the fuel rod, a return spring for urging the output rod to a lock-on position for locking the fuel filler lid,
When the output rod is urged to the lock-on position by the return spring, it is attached integrally to a part of the output rod.
Further, when driven to the lock-off position, a shock absorbing damper colliding with the case is provided.

【0007】この発明の請求項2に係わるフューエルフ
ィラーリッドオープナーアクチュエータでは、ケースに
は、出力ロッドを直動可能に支持するロッド支持部が形
成されているとともに、戻しばねにより出力ロッドがロ
ックオン位置に移動された際に衝撃吸収用ダンパが衝突
する第1のダンパ受部と、第1のダンパ受部に対向配置
されていて出力ロッドがロックオフ位置に駆動された際
にダンパが衝突する第2のダンパ受部とが形成され、衝
撃吸収用ダンパには、出力ロッドに結合される本体が形
成されているとともに、ケースの第1のダンパ受部に衝
突する第1のケース衝突部と、この第1のケース衝突部
に対向して配置されていてケースの第2のダンパ受部に
衝突する第2のケース衝突部とが本体に一体に形成され
ている構成としたことを特徴としている。
In the fuel filler lid opener actuator according to a second aspect of the present invention, the case has a rod supporting portion for supporting the output rod so as to be able to move linearly, and the output rod is locked to the lock-on position by the return spring. A first damper receiving portion against which the shock absorbing damper collides when moved to the first position; a first damper receiving portion disposed opposite to the first damper receiving portion and colliding with the damper when the output rod is driven to the lock-off position A first case colliding portion that has a main body coupled to the output rod and collides with the first damper receiving portion of the case; The second case colliding portion, which is disposed to face the first case colliding portion and collides with the second damper receiving portion of the case, is formed integrally with the main body. It is characterized by a door.

【0008】この発明の請求項3に係わるフューエルフ
ィラーリッドオープナーアクチュエータでは、ダンパ
は、ケースのロッド支持部の一部をなす第1の側板と、
この第1の側板から離れて配置されていてケースのロッ
ド支持部の他の一部をなす中央板との間に配置されてお
り、第1の側板に第1のダンパ受部が形成され、中央板
に第2のダンパ受部が形成されている構成としたことを
特徴としている。
In the fuel filler lid opener actuator according to a third aspect of the present invention, the damper includes a first side plate forming a part of a rod supporting portion of the case,
A first damper receiving portion is formed on the first side plate, the first side plate being located away from the first side plate and being disposed between the first side plate and a central plate forming another part of the rod support portion of the case; A second damper receiving portion is formed on the central plate.

【0009】この発明の請求項4に係わるフューエルフ
ィラーリッドオープナーアクチュエータでは、ケースに
は、第1の車体側仮止部と、この第1の車体側仮止部と
は独立して出力ロッドの移動方向に配置された第2の車
体側仮止部兼車体側固定部とが形成され、第1の車体側
仮止部、第2の車体側仮止部兼車体側固定部が車体に仮
止めされてから、第2の車体側仮止部兼車体側固定部が
車体に固定される構成としたことを特徴としている。
In the fuel filler lid opener actuator according to a fourth aspect of the present invention, the case includes a first vehicle body side temporary fixing portion, and a movement of the output rod independently of the first vehicle body side temporary fixing portion. A second vehicle body side temporary fixing portion and a vehicle body side fixing portion are formed, and the first vehicle body side temporary fixing portion, the second vehicle body side temporary fixing portion and the vehicle body side fixing portion are temporarily fixed to the vehicle body. After that, the second vehicle body side temporary fixing portion and the vehicle body side fixing portion are configured to be fixed to the vehicle body.

【0010】[0010]

【発明の作用】この発明の請求項1、2、3、4に係わ
るフューエルフィラーリッドオープナーアクチュエータ
において、出力ロッドは、モータ、ウオーム軸、セクタ
とともにケースに収められていて単一構造にされてい
る。そして、モータのアーマチュア軸が回転すると、セ
クタが回動されて出力ロッドが駆動されることにより、
フューエルフィラーリッドが解錠される。それ故、部品
点数が多くならない。
In the fuel filler lid opener actuator according to the first, second, third and fourth aspects of the present invention, the output rod is housed in a case together with the motor, the worm shaft and the sector, and has a single structure. . When the armature shaft of the motor rotates, the sector is rotated and the output rod is driven,
The fuel filler lid is unlocked. Therefore, the number of parts does not increase.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

【0012】[0012]

【実施例】図1ないし図17には、この発明に係わるフ
ューエルフィラーリッドオープナーアクチュエータの一
実施例が示されている。
1 to 17 show one embodiment of a fuel filler lid opener actuator according to the present invention.

【0013】図示するフューエルフィラーリッドオープ
ナーアクチュエータ1は、主として、ロアケース2、ア
ッパケース3、モータ4、ウオーム軸5、セクタ6、戻
しばね7、出力ロッド8、ダンパ9から構成されてい
る。
The illustrated fuel filler lid opener actuator 1 mainly includes a lower case 2, an upper case 3, a motor 4, a worm shaft 5, a sector 6, a return spring 7, an output rod 8, and a damper 9.

【0014】ロアケース2は、一方側が開放された略矩
形にされており、ロアケース2には、モータ取付部2
a、ウオーム軸支持部2b、コネクタ部2c、セクタ支
持軸2d、出力ロッド支持部2e、第1の車体側仮止部
2f、第2の車体側仮止部兼車体側固定部2gがそれぞ
れ形成されている。
The lower case 2 is formed in a substantially rectangular shape with one side opened.
a, a worm shaft support portion 2b, a connector portion 2c, a sector support shaft 2d, an output rod support portion 2e, a first vehicle body side temporary fixing portion 2f, a second vehicle body side temporary fixing portion and a vehicle body side fixing portion 2g are respectively formed. Have been.

【0015】モータ取付部2aには、モータ4が収めら
れている。モータ4は、モータヨーク4aと、モータヨ
ーク4aに結合されたエンドカバー4bとに図示しない
アーマチュアが収容されており、このアーマチュアに備
えられたアーマチュア軸4c(図1に示される。)がエ
ンドカバー4bから突出して配置されている。
The motor 4 is housed in the motor mounting portion 2a. The motor 4 accommodates an armature (not shown) in a motor yoke 4a and an end cover 4b coupled to the motor yoke 4a, and an armature shaft 4c (shown in FIG. 1) provided on the armature has an end cover. 4b.

【0016】モータ4は、第1のブラシ端子4dがコネ
クタ部2c内に配置された第1のコンタクタ10に電気
的に接続され、第2のブラシ端子4eが同じくコネクタ
部2c内に配置された第2のコンタクタ11に電気的に
接続されている。
In the motor 4, the first brush terminals 4d are electrically connected to the first contactor 10 disposed in the connector section 2c, and the second brush terminals 4e are also disposed in the connector section 2c. It is electrically connected to the second contactor 11.

【0017】モータ4は、第1のブラシ端子4dから第
2のブラシ端子4eに向けて通電されることによってア
ーマチュア軸4cが回転する。
The motor 4 is energized from the first brush terminal 4d to the second brush terminal 4e to rotate the armature shaft 4c.

【0018】ウオーム軸支持部2bには、ウオーム軸5
が回転可能に支持されており、このウオーム軸5は、基
端部がモータ4のアーマチュア軸4cに一体的に結合さ
れており、アーマチュア軸4cとともに回転する。ウオ
ーム軸5は、セクタ6に噛み合っている。
A worm shaft 5 is provided on the worm shaft support 2b.
Is rotatably supported, and the worm shaft 5 has a base end integrally coupled to an armature shaft 4c of the motor 4, and rotates together with the armature shaft 4c. The worm shaft 5 meshes with the sector 6.

【0019】コネクタ部2c内には、第1、第2のコン
タクタ10、11が配置されている。コネクタ部2c
は、図示しない制御回路に備えられたコネクタが装着さ
れることによって、第1、第2のコンタクタ10、11
が制御回路に電気的に接続される。
First and second contactors 10, 11 are arranged in the connector section 2c. Connector part 2c
The first and second contactors 10 and 11 are provided with a connector provided in a control circuit (not shown).
Are electrically connected to the control circuit.

【0020】セクタ支持部2dは、丸棒状の軸形をな
し、ロアケース2の底板2hより突出して形成され、こ
のセクタ支持部2dにセクタ6が回転可能に支持されて
いる。
The sector support 2d has a round rod-like shaft shape and is formed to protrude from the bottom plate 2h of the lower case 2. The sector 6 is rotatably supported by the sector support 2d.

【0021】セクタ6には、扇形にされていて歯部6a
をもつセクタ本体6bの中央部にセクタ支持部2dが挿
入される孔6cが形成されているとともに、この孔6c
を中心として歯部6aの反対側に、板状に突出したレバ
ー6dが形成されている。そして、レバー6d上に、丸
棒形にされたセクタ軸6eが突出形成されている。セク
タ軸6eは、図2に示される直径寸法L1をもつ。
The sector 6 has a fan-shaped tooth portion 6a.
A hole 6c into which the sector support 2d is inserted is formed in the center of the sector body 6b having
A lever 6d projecting in a plate shape is formed on the opposite side of the tooth portion 6a from the center. A round rod-shaped sector shaft 6e is formed on the lever 6d. The sector axis 6e has a diameter dimension L1 shown in FIG.

【0022】セクタ6は、歯部6aがウオーム軸5に噛
み合っているため、ウオーム軸5が回転することによっ
て、図1に示される第1の位置Aから図中反時計方向に
回動されて、図4に示される状態を経由し、図5に示さ
れる第2の位置Bまで回動される。このとき、セクタ6
のセクタ軸6eは、ロアケース2のセクタ支持部2dを
中心として第1の位置Aから第2の位置Bまでの円弧を
移動する。このセクタ軸6eは、出力ロッド8に形成さ
れたセクタ軸挿入孔8e0に連結されている。
The sector 6 is rotated counterclockwise in FIG. 1 from the first position A shown in FIG. 1 by rotating the worm shaft 5 because the teeth 6a mesh with the worm shaft 5. , Via the state shown in FIG. 4, to the second position B shown in FIG. At this time, sector 6
The sector shaft 6e moves along an arc from the first position A to the second position B around the sector support 2d of the lower case 2. The sector shaft 6e is connected to a sector shaft insertion hole 8e0 formed in the output rod 8.

【0023】出力ロッド支持部2eは、第1の出力ロッ
ド支持部2e1、第2の出力ロッド支持部2e2、第3
の出力ロッド支持部2e3からなる。
The output rod support 2e includes a first output rod support 2e1, a second output rod support 2e2,
Of the output rod support portion 2e3.

【0024】第1の出力ロッド支持部2e1は、ロアケ
ース2の一端部に配置された第1の側板2iをその上端
縁からコ字状に切除して形成されており、この第1の出
力ロッド支持部2e1には、出力ロッド8に形成された
第1軸部8aが収められている。第1の側板2iの他端
部には、ダンパ9に形成された第1のケース衝突部9
b、9bが衝突する第1のダンパ受部2i1が形成され
ている。
The first output rod supporting portion 2e1 is formed by cutting a first side plate 2i disposed at one end of the lower case 2 into a U-shape from an upper end edge thereof. The first shaft 8a formed on the output rod 8 is accommodated in the support 2e1. At the other end of the first side plate 2i, a first case collision portion 9 formed on the damper 9 is provided.
A first damper receiving portion 2i1 where b and 9b collide is formed.

【0025】第2の出力ロッド支持部2e2は、ロアケ
ース2の中央部に配置された中央板2jをその上端縁か
らコ字状に切除して形成されており、この第2の出力ロ
ッド支持部2e2には、出力ロッド8に形成された第2
軸部8bが収められている。中央板2jの一端部には、
ダンパ9に形成された第2のケース衝突部9c、9cが
衝突する第2のダンパ受部2j1が形成されている。
The second output rod support 2e2 is formed by cutting a central plate 2j disposed at the center of the lower case 2 into a U-shape from its upper edge. 2e2 includes the second rod formed on the output rod 8.
The shaft portion 8b is housed. At one end of the center plate 2j,
A second case colliding portion 9c formed on the damper 9 has a second damper receiving portion 2j1 with which the second case colliding portion 9c collides.

【0026】第3の出力ロッド支持部2e3は、ロアケ
ース2の他端部に配置された第2の側板2kをその上端
縁からU字状に切除して形成されており、この第3の出
力ロッド支持部2e3には、出力ロッド8に形成された
第3軸部8cが収められている。第2の側板2kの一端
部には、戻しばね7の他端部が係止される戻しばね係止
部2k1が形成されている。
The third output rod supporting portion 2e3 is formed by cutting a second side plate 2k disposed at the other end of the lower case 2 into a U-shape from the upper end edge thereof. The third shaft 8c formed on the output rod 8 is housed in the rod support 2e3. At one end of the second side plate 2k, a return spring locking portion 2k1 for locking the other end of the return spring 7 is formed.

【0027】出力ロッド8は、ロアケース2の第1の側
板2iから第2の側板2kまでの幅寸法よりも大きい長
さ寸法をもっており、この出力ロッド8には、一端側か
ら他端部に向け、第1軸部8a、ダンパ取付部8d、第
2軸部8b、セクタ連結部8e、戻しばねストッパ部8
f、第3軸部8cがそれぞれ形成されている。
The output rod 8 has a length larger than the width from the first side plate 2i to the second side plate 2k of the lower case 2, and the output rod 8 extends from one end to the other end. , First shaft portion 8a, damper mounting portion 8d, second shaft portion 8b, sector connecting portion 8e, return spring stopper portion 8.
f, the third shaft portion 8c is formed.

【0028】第1軸部8aは、角棒形にされており、そ
の先端部に傾斜面8a1をもっていて図16に示される
フューエルフィラーリッド50に備えられた穴51に係
止される穴係止部8a2が形成されている。第1軸部8
aは、ロアケース2の第1の出力ロッド支持部2e1内
にその軸方向に移動可能に収められている。
The first shaft portion 8a is formed in a square rod shape, and has an inclined surface 8a1 at a tip end thereof, and is engaged with a hole 51 provided in the fuel filler lid 50 shown in FIG. The portion 8a2 is formed. First shaft 8
a is movably accommodated in the first output rod support 2e1 of the lower case 2 in the axial direction thereof.

【0029】ダンパ取付部8dは、第1軸部8aに連続
して形成されており、このダンパ取付部8dには、図7
に示されるように、断面がT字形状にされた一対のダン
パ取付突起8d1、8d1が備えられている。一対のダ
ンパ取付突起8d1、8d1には、ダンパ9が取付けら
れている。
The damper mounting portion 8d is formed continuously with the first shaft portion 8a.
As shown in FIG. 5, a pair of damper mounting projections 8d1, 8d1 having a T-shaped cross section are provided. A damper 9 is attached to the pair of damper attachment protrusions 8d1, 8d1.

【0030】ダンパ9は、ゴムを素材として略矩形に形
成されており、出力ロッド8のダンパ取付部8dに形成
された一対のダンパ取付突起8d1、8d1を覆うよう
にして嵌め付けられた本体9aの一端側に、半円柱形に
してロアケース2の第1の側板2i側に向けて突出した
一対の第1のケース衝突部9b、9bがそれぞれ形成さ
れているとともに、本体9aの他端部に、第1のケース
衝突部9bと同様に半円柱形にして中央板2j側に向け
て突出した一対の第2のケース衝突部9c、9cがそれ
ぞれ形成されている。
The damper 9 is formed in a substantially rectangular shape using rubber as a material, and has a main body 9a fitted so as to cover a pair of damper mounting projections 8d1, 8d1 formed on the damper mounting portion 8d of the output rod 8. A pair of first case collision portions 9b, 9b which are formed in a semi-cylindrical shape and protrude toward the first side plate 2i side of the lower case 2 are formed at one end of the body 9a, respectively. A pair of second case collision portions 9c, 9c are formed in a semi-cylindrical shape like the first case collision portion 9b and protrude toward the center plate 2j.

【0031】ダンパ9は、出力ロッド8がロックオン位
置Aに到達するときにロアケース2の第1の側板2iに
形成された第1のダンパ受部2i1に衝突する第1のケ
ース衝突部9bと、出力ロッド8がロックオフ位置Bに
到達するときにロアケース2の中央板2jに形成された
第2のダンパ受部2j1に衝突する第2のケース衝突部
9cとが本体9aに一体に形成されているため、緩衝用
の弾性部材が、ロック機構をアンロックする一方と、戻
り側の他方とにそれぞれ独立して配置されていた従来の
ものと比べて、共通の単体になるから、組付け工数が多
くなることがない。
When the output rod 8 reaches the lock-on position A, the damper 9 includes a first case colliding portion 9b which collides with a first damper receiving portion 2i1 formed on the first side plate 2i of the lower case 2. When the output rod 8 reaches the lock-off position B, a second case collision portion 9c that collides with a second damper receiving portion 2j1 formed on the center plate 2j of the lower case 2 is formed integrally with the main body 9a. Because the cushioning elastic member is a single unit in comparison with the conventional one that is independently arranged on one side for unlocking the lock mechanism and on the other side on the return side, it is assembled. Man-hours do not increase.

【0032】第2軸部8bは、第1軸部8aと同様の角
棒形にされてダンパ取付部8dに連続して形成されてい
る。第2軸部8bは、ロアケース2の第2の出力ロッド
支持部2e2内にその軸方向に移動可能に収められてい
る。
The second shaft portion 8b has the same rectangular shape as the first shaft portion 8a and is formed continuously with the damper mounting portion 8d. The second shaft portion 8b is accommodated in the second output rod support portion 2e2 of the lower case 2 so as to be movable in the axial direction.

【0033】セクタ連結部8eは、第2軸部8bに連続
して形成されており、その中央部にセクタ軸挿入孔8e
0が形成されている。
The sector connecting portion 8e is formed continuously with the second shaft portion 8b, and has a sector shaft insertion hole 8e at the center thereof.
0 is formed.

【0034】セクタ軸挿入孔8e0には、出力ロッド8
の長さ方向に沿った一端部に配置された第1のガイド壁
8e1と、その他端部に配置された第2のガイド壁8e
2と、第1、第2のガイド壁8e1、8e2に隣合って
配置された第3、第4のガイド壁8e3、8e4とがそ
れぞれ形成されている。
The output rod 8 is inserted into the sector shaft insertion hole 8e0.
A first guide wall 8e1 arranged at one end along the length direction of the first and second guide walls 8e arranged at the other end
2 and third and fourth guide walls 8e3, 8e4 arranged adjacent to the first and second guide walls 8e1, 8e2, respectively.

【0035】セクタ軸挿入孔8e0の長さ寸法L2は、
セクタ6が回動する際のセクタ軸6eの移動量に対応し
た大きさが選ばれている。それは、出力ロッド8がロッ
クオン位置Cにある際にフューエルフィラーリッド50
が手動で閉じられるとき、フューエルフィラーリッド5
0の穴51が出力ロッド8の第1軸部8aの穴係止部8
a2に形成された傾斜面8a1に衝突することによっ
て、フューエルフィラーリッド50より与えられた外力
により出力ロッド8がロックオン位置Cからロックオフ
位置Dに強制的に動かされるが、そのとき、図6に示さ
れるように、第1の位置Aにあるセクタ6のセクタ軸6
eを押圧しないようにしてセクタ6を回さずに、出力ロ
ッド8のみが単体でロックオフ位置Dに移動する空振り
動作を行えるようにするためである。
The length L2 of the sector shaft insertion hole 8e0 is
The size corresponding to the amount of movement of the sector shaft 6e when the sector 6 rotates is selected. When the output rod 8 is in the lock-on position C, the fuel filler lid 50
When the fuel filler lid 5 is closed manually
The hole 51 of the first rod 8a of the output rod 8
The output rod 8 is forcibly moved from the lock-on position C to the lock-off position D by the external force applied from the fuel filler lid 50 by colliding with the inclined surface 8a1 formed at a2. , The sector axis 6 of the sector 6 at the first position A
This is because it is possible to perform the idle swing operation in which only the output rod 8 moves to the lock-off position D alone without turning the sector 6 without pressing e.

【0036】セクタ軸挿入孔8e0の幅寸法L3は、セ
クタ6が円弧状に回動する際における出力ロッド8の軸
方向に対するセクタ軸6eの変位量に対応した大きさが
選ばれている。それ故、セクタ6が第1の位置Aから第
2の位置Bまで回動する際、および、セクタ6が第2の
位置Bから第1の位置Aまで戻り回動する際のいずれに
おいても、セクタ6のセクタ軸6eは出力ロッド8のセ
クタ軸挿入孔8e0内に配置されて、セクタ6のセクタ
軸6eと出力ロッド8のセクタ軸挿入孔8e0とがロッ
ク状態に陥ることがない。
The width L3 of the sector shaft insertion hole 8e0 is set to a size corresponding to the displacement of the sector shaft 6e in the axial direction of the output rod 8 when the sector 6 rotates in an arc. Therefore, both when the sector 6 rotates from the first position A to the second position B, and when the sector 6 rotates back from the second position B to the first position A, The sector shaft 6e of the sector 6 is disposed in the sector shaft insertion hole 8e0 of the output rod 8, and the sector shaft 6e of the sector 6 and the sector shaft insertion hole 8e0 of the output rod 8 do not fall into a locked state.

【0037】戻しばねストッパ部8fは、セクタ連結部
8eに連続して形成されており、第3軸部8cよりも大
きい外径にされている。この戻しばねストッパ部8fに
は、戻しばね7の一端部が係止されている。
The return spring stopper 8f is formed continuously with the sector connecting portion 8e, and has an outer diameter larger than that of the third shaft 8c. One end of the return spring 7 is locked to the return spring stopper 8f.

【0038】第3軸部8cは、戻しばねストッパ部8f
に連続して丸棒形に形成されている。この第3軸部8c
は、ロアケース2の第3の出力ロッド支持部2e3内に
軸方向に移動可能に収められており、戻しばね7が外挿
されている。
The third shaft portion 8c is provided with a return spring stopper portion 8f.
To form a round bar. This third shaft portion 8c
Is movably accommodated in the third output rod supporting portion 2e3 of the lower case 2 in the axial direction, and the return spring 7 is extrapolated.

【0039】第3軸部8cの端部には、緊急解錠用のフ
ック8c1が形成されている。このフック8c1は、バ
ッテリ上がり等により、万が一に、モータ4への通電が
できなくなった場合に、トランク内から手で引っ張るこ
とにより、出力ロッド8をロックオン位置Aからロック
オフ位置Bに動かすのに用いられる。
An emergency unlocking hook 8c1 is formed at the end of the third shaft 8c. The hook 8c1 is used to move the output rod 8 from the lock-on position A to the lock-off position B by pulling the motor 4 from the inside of the trunk when the motor 4 cannot be energized due to a dead battery or the like. Used for

【0040】戻しばね7は、圧縮コイルばねであって、
弾性反発力を蓄積して、一端部が戻しばねストッパ部8
fに、他端部がロアケース2の第2の側板2kの戻しば
ね係止部2k1にそれぞれ係止されているため、戻しば
ねストッパ部8fを中央板2j側に常時付勢している。
The return spring 7 is a compression coil spring,
The elastic repulsive force is accumulated, and one end is returned to the spring stopper portion 8.
f, the other end portion is locked to the return spring locking portion 2k1 of the second side plate 2k of the lower case 2, so that the return spring stopper portion 8f is constantly biased toward the center plate 2j.

【0041】出力ロッド8は、ロアケース2の第1、第
2、第3の出力ロッド支持部2e1、2e2、2e3に
より軸方向に直線移動可能に支持されており、モータ4
への通電が行われない通常時、戻しばね7により、図1
に示されるロックオン位置Cにある。出力ロッド8がロ
ックオン位置Cにあることにより、図16に示されるよ
うに、第1軸部8aの穴係止部8a2がフューエルフィ
ラーリッド50の穴51に係止されてフューエルフィラ
ーリッド50が閉じられている。このとき、ダンパ9
は、第1のケース衝突部9bが第1の側板2iの第1の
ダンパ受部2i1に当接している。
The output rod 8 is supported by first, second, and third output rod support portions 2e1, 2e2, and 2e3 of the lower case 2 so as to be linearly movable in the axial direction.
Normally, when power is not supplied to the motor, the return spring 7 causes
At the lock-on position C shown in FIG. When the output rod 8 is at the lock-on position C, as shown in FIG. 16, the hole locking portion 8a2 of the first shaft portion 8a is locked in the hole 51 of the fuel filler lid 50, and the fuel filler lid 50 is moved. It is closed. At this time, damper 9
The first case collision portion 9b is in contact with the first damper receiving portion 2i1 of the first side plate 2i.

【0042】出力ロッド8は、モータ4への通電が行わ
れ、セクタ6が図1に示される第1の位置Aから、図5
に示される第2の位置Bまで回動されると、セクタ6の
セクタ軸6eがセクタ軸挿入孔8e0の第2のガイド壁
8e2に衝突して図1中左方向へ押圧されることによ
り、戻しばね7に抗して図5に示されるロックオフ位置
Dまで直線移動する。そして、出力ロッド8がロックオ
フ位置Dまで移動することによって、図17に示される
ように、第1軸部8aの穴係止部8a2がフューエルフ
ィラーリッド50の穴51から外れてフューエルフィラ
ーリッド50が図示しない戻しばねにより開く。このと
き、ダンパ9は、第1のケース衝突部9bが第1の側板
2iの第1のダンパ受部2i1から離れ、第2のケース
衝突部9cが中央板2jの第2のダンパ受部2j1に衝
突することによって出力ロッド8が駆動された際の衝撃
を吸収する。
When power is supplied to the motor 4 from the output rod 8, the sector 6 is moved from the first position A shown in FIG.
Is rotated to the second position B shown in FIG. 1, the sector shaft 6e of the sector 6 collides with the second guide wall 8e2 of the sector shaft insertion hole 8e0 and is pressed leftward in FIG. It moves linearly to the lock-off position D shown in FIG. Then, when the output rod 8 moves to the lock-off position D, as shown in FIG. 17, the hole locking portion 8a2 of the first shaft portion 8a is disengaged from the hole 51 of the fuel filler lid 50, and the fuel filler lid 50 is moved. Is opened by a return spring (not shown). At this time, in the damper 9, the first case collision portion 9b is separated from the first damper receiving portion 2i1 of the first side plate 2i, and the second case collision portion 9c is moved to the second damper receiving portion 2j1 of the central plate 2j. To absorb the impact when the output rod 8 is driven.

【0043】出力ロッド8は、モータ4への通電がカッ
トオフされると、戻しばね7の弾性復元力により、ロッ
クオン位置Cまで強制的に戻される。このとき、セクタ
6は、セクタ軸6eがセクタ軸挿入孔8e0の第2のガ
イド壁8e2に衝突した状態で図5中右方向に押圧され
ることにより第1の位置Aまで戻り回動され、セクタ6
が戻り回動することによりウオーム軸5、モータ4のア
ーマチュア軸4cも戻り回転される。ダンパ9は、第1
のケース衝突部9bが第1の側板2iの第1のダンパ受
部2i1に衝突する。
When the power supply to the motor 4 is cut off, the output rod 8 is forcibly returned to the lock-on position C by the elastic restoring force of the return spring 7. At this time, the sector 6 is returned to the first position A by being pressed rightward in FIG. 5 in a state where the sector shaft 6e collides with the second guide wall 8e2 of the sector shaft insertion hole 8e0, and is rotated. Sector 6
The worm shaft 5 and the armature shaft 4c of the motor 4 are also returned and rotated. The damper 9 is the first
The case collision portion 9b collides with the first damper receiving portion 2i1 of the first side plate 2i.

【0044】出力ロッド8は、フューエルフィラーリッ
ド50が手動で閉じられる際、フューエルフィラーリッ
ド50の穴51が第1軸部8aの穴係止部8a2に形成
された傾斜面8a1に衝突することによってロックオフ
位置Dまで強制的に動かされる。このとき、セクタ軸挿
入孔8e0が、セクタ軸6eの直径寸法L1よりも大き
い長さ寸法L2で、且つ、セクタ軸6eの直径寸法L1
よりも大きい幅寸法L3をもっているため、図6に示さ
れるように、セクタ軸6eを押圧することがないので、
セクタ6が第1の位置Aにあるままで、出力ロッド8の
みが単体でロックオフ位置Dまで移動する空振り動作が
行われる。
When the fuel filler lid 50 is manually closed, the output rod 8 causes the hole 51 of the fuel filler lid 50 to collide with the inclined surface 8a1 formed in the hole locking portion 8a2 of the first shaft portion 8a. It is forcibly moved to the lock-off position D. At this time, the sector shaft insertion hole 8e0 has a length L2 larger than the diameter L1 of the sector shaft 6e and the diameter L1 of the sector shaft 6e.
As shown in FIG. 6, since it has a larger width dimension L3, it does not press the sector axis 6e.
While the sector 6 remains at the first position A, an idle swing operation in which only the output rod 8 moves to the lock-off position D alone is performed.

【0045】ロアケース2には、その開口部を覆うよう
にアッパケース3が嵌め付けられている。アッパケース
3には、図3に示されるように、ほぼ中央部に、ロアケ
ース2のセクタ支持部2dに対応して円筒形に突出され
たガイド3aが形成されており、このガイド3aがロア
ケース2のセクタ支持部2dの先端部の外側に被され、
アッパケース3の外側からねじ12がセクタ支持部2d
にねじ込まれることによってセクタ6の浮きが防止され
る。
An upper case 3 is fitted in the lower case 2 so as to cover the opening. As shown in FIG. 3, the upper case 3 has a guide 3 a formed substantially in the center at a position corresponding to the sector supporting portion 2 d of the lower case 2. The guide 3 a is formed in the lower case 2. Is covered on the outer side of the tip of the sector support 2d,
The screw 12 is provided from the outside of the upper case 3 to the sector support 2d.
The lifting of the sector 6 is prevented by being screwed in.

【0046】第1の車体側仮止部2fは、ロアケース2
の第3の側板2m上にL字の板状に突出形成されてお
り、その先端部に仮止フック2f1が形成されている。
第1の車体側仮止部2fは、車体に取付けられるに際
し、図10に示されるように、フューエルフィラーリッ
ド部分内に配置されたインナパネル52の奥側のサブパ
ネル53に引っ掛けられることによって、仮止めを行う
のに用いられる。
The first vehicle body side temporary fixing portion 2f is
Is formed in an L-shaped plate shape on the third side plate 2m, and a temporary fixing hook 2f1 is formed at a tip end thereof.
As shown in FIG. 10, when the first vehicle body side temporary fixing portion 2f is attached to the vehicle body, the first vehicle body side temporary fixing portion 2f is hooked on a sub-panel 53 on the inner side of the inner panel 52 disposed in the fuel filler lid portion. Used to make a stop.

【0047】第2の車体側仮止部兼車体側固定部2g
は、ロアケース2の第1の側板2iの一端部およびアッ
パケース3の一端部から外側に向け略円筒形にして出力
ロッド8の軸方向に突出形成されている。第2の車体側
仮止部兼車体側固定部2gには、出力ロッド8の第1軸
部8aが挿通されている。
2nd vehicle body side temporary fixing portion and vehicle body side fixing portion 2g
Is formed in a substantially cylindrical shape outward from one end of the first side plate 2 i of the lower case 2 and one end of the upper case 3, and is formed to protrude in the axial direction of the output rod 8. The first shaft portion 8a of the output rod 8 is inserted through the second vehicle body side temporary fixing portion and vehicle body side fixing portion 2g.

【0048】第2の車体側仮止部兼車体側固定部2gに
は、図11に示されるように、その基端部に首部2g0
が備えられている。首部2g0には、図10に示される
ように、その筒方向に沿って平面にされた第1の壁2g
1と、この第1の壁2g1に対向して配置されていて円
弧状の第2の壁2g2と、第1、第2の壁2g1、2g
2の間にそれぞれ配置されていて円弧状の第3、第4の
壁2g3、2g4と、第2の壁2a2の第4の壁2g4
側の端部に配置された突起2g5とが形成されている。
As shown in FIG. 11, a neck portion 2g0 is provided at the base end of the second vehicle body side temporary fixing portion and vehicle body side fixing portion 2g.
Is provided. As shown in FIG. 10, the neck 2g0 has a first wall 2g flattened along its cylindrical direction.
1, an arc-shaped second wall 2g2 arranged opposite to the first wall 2g1, and first and second walls 2g1 and 2g.
3 and 4 g of arc-shaped third and fourth walls 2 g 3 and 2 g 4 respectively disposed between the second wall 2 a 2 and the fourth wall 2 g 4 of the second wall 2 a 2.
And a projection 2g5 arranged at the side end.

【0049】第2の車体側仮止部兼車体側固定部2gに
は、図10に示されるように、その先端側に頭部2g6
が備えられている。頭部2g6には、前述した第1の壁
2g1と、同じく前述した第2の壁2g2と、第1、第
2の壁2g1、2g2の間で扇形にそれぞれ突出した第
1、第2の耳部2g7、2g8とが備えられている。
As shown in FIG. 10, a head 2g6 is attached to the tip of the second vehicle body side temporary fixing portion and vehicle body side fixing portion 2g.
Is provided. The head 2g6 has a first wall 2g1 described above, a second wall 2g2 also described above, and first and second ears protruding in a fan shape between the first and second walls 2g1 and 2g2, respectively. 2g7 and 2g8 are provided.

【0050】第2の車体側仮止部兼車体側固定部2g
は、フューエルフィラーリッド部分のインナパネル52
に形成された取付け孔52aに挿通されることによって
仮止めされてから、締結部材13によってインナパネル
52に締め付けられて固定される。インナパネル52の
取付け孔52aには、図11に示されるように、平面に
された第1の受面52a1と、この第1の受面52a1
に対向して配置されていて円弧状の第2の受面52a2
と、第1、第2の受面52a1、52a2の間にそれぞ
れ配置されていて扇形の第3、第4の受面52a3、5
2a4とがそれぞれ形成されている。
Second vehicle body side temporary fixing portion and vehicle body side fixing portion 2g
Is the inner panel 52 of the fuel filler lid
Is temporarily fixed by being inserted into the mounting hole 52 a formed in the inner panel 52, and then tightened and fixed to the inner panel 52 by the fastening member 13. As shown in FIG. 11, the mounting hole 52a of the inner panel 52 has a flat first receiving surface 52a1 and a first receiving surface 52a1.
Arc-shaped second receiving surface 52a2
And fan-shaped third and fourth receiving surfaces 52a3, 5 disposed between the first and second receiving surfaces 52a1, 52a2, respectively.
2a4 are formed respectively.

【0051】ここで、第1の車体側仮止部2f、第2の
車体側仮止部兼車体側固定部2gを用いた車体への取付
手順を図9ないし図15を用いて説明する。
Here, a procedure for mounting the vehicle body using the first vehicle body side temporary fixing portion 2f and the second vehicle body side temporary fixing portion and vehicle body side fixing portion 2g will be described with reference to FIGS.

【0052】まず、図9に示されるように、フューエル
フィラーリッド部分のインナパネル52の後方側、すな
わち、トランク側にフューエルフィラーリッドオープナ
ーアクチュエータ1が配置され、図10に示されるよう
に、第2の車体側仮止部兼車体側固定部2gがインナパ
ネル52の取付け孔52aに挿通されるとともに、第1
の車体側仮止部2fがサブパネル53に引っ掛けられ
る。
First, as shown in FIG. 9, the fuel filler lid opener actuator 1 is arranged on the rear side of the inner panel 52 of the fuel filler lid, that is, on the trunk side, and as shown in FIG. 2g of the vehicle-body-side temporary fixing portion and the vehicle-body-side fixing portion are inserted into the mounting holes 52a of the inner panel 52, and the first
Of the vehicle body side temporary fixing portion 2f is hooked on the sub panel 53.

【0053】第2の車体側仮止部兼車体側固定部2g
は、図11に示されるように、頭部2g6が取付け孔5
2aを通ることによって、第1の壁2g1が取付け孔5
2aの第1の受面52a1によって支持され、第2の壁
2g2が取付け孔52aの第2の受面52a2によって
支持され、突起2g5が取付け孔52aの第2の受面5
2a2の端部に引っ掛かることによって、取付け孔52
aのほぼ中央部で仮止め保持される。このとき、フュー
エルフィラーリッドオープナーアクチュエータ1は、首
部2g0がインナパネル52の取付け孔52a内で保持
されているだけで、インナパネル52に対し固定されて
いない。
Second vehicle body side temporary fixing portion and vehicle body side fixing portion 2g
As shown in FIG. 11, the head 2g6 has the mounting hole 5
2a, the first wall 2g1 is attached to the mounting hole 5
2a is supported by the first receiving surface 52a1, the second wall 2g2 is supported by the second receiving surface 52a2 of the mounting hole 52a, and the projection 2g5 is supported by the second receiving surface 5 of the mounting hole 52a.
2a2, the attachment holes 52
It is temporarily held at approximately the center of a. At this time, the fuel filler lid opener actuator 1 is not fixed to the inner panel 52, only the neck 2g0 is held in the mounting hole 52a of the inner panel 52.

【0054】そして、図12に示されるように、インナ
パネル52に仮止めされているフューエルフィラーリッ
ドオープナーアクチュエータ1が図中下方に押し下げら
れる。すると、図13に示されるように、首部2g0で
は、第1の壁2g1が取付け孔52aの第1の受面52
a1によって支持されながら下方へ移動され、突起2g
5が取付け孔52aの第2の受面52a2の端部から外
れることによって、第2の壁2g2が取付け孔52aの
第2の受面52a2に当接して、この位置で移動を拘束
される。
Then, as shown in FIG. 12, the fuel filler lid opener actuator 1 temporarily fixed to the inner panel 52 is pushed downward in the figure. Then, as shown in FIG. 13, in the neck 2g0, the first wall 2g1 is connected to the first receiving surface 52 of the mounting hole 52a.
a1 is moved downward while being supported by
When 5 comes off the end of the second receiving surface 52a2 of the mounting hole 52a, the second wall 2g2 comes into contact with the second receiving surface 52a2 of the mounting hole 52a, and the movement is restricted at this position.

【0055】それから、図14に示されるように、締結
部材13が頭部2g6を通って首部2g0に装着され、
締結部材13が図中時計方向にほぼ90度回されること
によって、図15に示されるように、締結部材13、イ
ンナパネル52、第1の側板2iが密着してフューエル
フィラーリッドオープナーアクチュエータ1がインナパ
ネル52に固定される。このとき、頭部2g6の首部2
g0側に形成されている図示しない傾斜面によって締結
部材13による締め付けが強固に行われる。
Then, as shown in FIG. 14, the fastening member 13 is attached to the neck 2g0 through the head 2g6,
When the fastening member 13 is turned approximately 90 degrees clockwise in the drawing, as shown in FIG. 15, the fastening member 13, the inner panel 52, and the first side plate 2i come into close contact with each other, and the fuel filler lid opener actuator 1 is moved. It is fixed to the inner panel 52. At this time, the neck 2 of the head 2g6
The fastening by the fastening member 13 is performed firmly by an inclined surface (not shown) formed on the g0 side.

【0056】このような構造をもつフューエルフィラー
リッドオープナーアクチュエータ1は、フューエルフィ
ラーリッド50を解錠する出力ロッド8と、モータ4
と、ウオーム軸5と、セクタ6とが単一のロアケース2
内に収められているため、ロック機構とソレノイドが独
立して配置されていた従来のものと比べて、車体への取
付けが簡単になる。
The fuel filler lid opener actuator 1 having such a structure includes the output rod 8 for unlocking the fuel filler lid 50 and the motor 4.
Worm shaft 5 and sector 6 are a single lower case 2
Since the lock mechanism and the solenoid are housed separately, the mounting to the vehicle body is simplified as compared with the conventional one in which the lock mechanism and the solenoid are arranged independently.

【0057】このような構造をもつフューエルフィラー
リッドオープナーアクチュエータ1は、上述した手順に
よって車体のインナパネル52に固定され、コネクタ部
2cに制御回路のコネクタが装着されて車体に搭載され
る。
The fuel filler lid opener actuator 1 having such a structure is fixed to the inner panel 52 of the vehicle body according to the above-described procedure, and the connector of the control circuit is mounted on the connector portion 2c and mounted on the vehicle body.

【0058】出力ロッド8がロックオン位置Cにあるこ
とによって、図16に示されるように、フューエルフィ
ラーリッド50の穴51に穴係止部8a2が係止され、
フューエルフィラーリッド50が閉じている。
When the output rod 8 is at the lock-on position C, the hole locking portion 8a2 is locked in the hole 51 of the fuel filler lid 50 as shown in FIG.
The fuel filler lid 50 is closed.

【0059】そこで、制御回路に備えられたフューエル
フィラーリッドオープンスイッチがオン切換えされる
と、第1、第2のコンタクタ10、11を通じてモータ
4の第1、第2のブラシ端子4d、4eに電流が供給さ
れるため、アーマチュア軸4cが回転されてウオーム軸
5が回転され、セクタ6が第1の位置Aから第2の位置
Bまで回動され、出力ロッド8が戻しばね7に抗してロ
ックオフ位置Dまで直線移動される。このとき、ダンパ
9は、第1のケース衝突部9bが第1の側板2iの第1
のダンパ受部2i1から離れ、第2のケース衝突部9c
が中央板2jの第2のダンパ受部2j1に衝突すること
によって出力ロッド8が駆動された際の衝撃を吸収す
る。そして、出力ロッド8の穴係止部8a2がフューエ
ルフィラーリッド50の穴51から外れて、図17に示
されるように、フューエルフィラーリッド50が開く。
Then, when the fuel filler lid open switch provided in the control circuit is turned on, current flows to the first and second brush terminals 4d, 4e of the motor 4 through the first and second contactors 10, 11. Is supplied, the armature shaft 4c is rotated, the worm shaft 5 is rotated, the sector 6 is rotated from the first position A to the second position B, and the output rod 8 is opposed to the return spring 7. It is moved linearly to the lock-off position D. At this time, the damper 9 is configured such that the first case collision portion 9b
Away from the damper receiving portion 2i1 of the second case collision portion 9c.
Collides with the second damper receiving portion 2j1 of the center plate 2j, thereby absorbing an impact when the output rod 8 is driven. Then, the hole locking portion 8a2 of the output rod 8 is disengaged from the hole 51 of the fuel filler lid 50, and the fuel filler lid 50 is opened as shown in FIG.

【0060】フューエルフィラーリッドオープンスイッ
チは、オン切換えされた後にオフ切換えされるため、モ
ータ4に対する通電がカットオフされ、戻しばね7の弾
性復元力により、出力ロッド8がロックオン位置Cまで
強制的に戻され、ダンパ9は、第1のケース衝突部9b
が第1の側板2iの第1のダンパ受部2i1に衝突す
る。セクタ6は、セクタ軸6eがセクタ軸挿入孔8e0
の第2のガイド壁8e2に衝突した状態で押圧されるこ
とにより第1の位置Aまで戻り回動され、セクタ6が戻
り回動することによりウオーム軸5、モータ4のアーマ
チュア軸4cも戻り回転される。
Since the fuel filler lid open switch is turned off after being turned on, the power supply to the motor 4 is cut off, and the output rod 8 is forcibly moved to the lock-on position C by the elastic restoring force of the return spring 7. And the damper 9 is moved to the first case collision portion 9b.
Collides with the first damper receiving portion 2i1 of the first side plate 2i. In the sector 6, the sector shaft 6e has the sector shaft insertion hole 8e0.
Is pressed in a state where it collides with the second guide wall 8e2, and is returned to the first position A, and the sector 6 is returned and rotated, so that the worm shaft 5 and the armature shaft 4c of the motor 4 are also returned and rotated. Is done.

【0061】フューエルフィラーリッド50が手動で閉
じられると、フューエルフィラーリッド50の穴51が
出力ロッド8の穴係止部8a2の傾斜面8a1に衝突す
ることによって、出力ロッド8のみが単体でロックオフ
位置Dに強制的に移動させる空振り動作が行われ、ダン
パ9は、第2のケース衝突部9cが中央板2jの第2の
ダンパ受部2j1に衝突する。そして、フューエルフィ
ラーリッド50が閉じられてから、戻しばね7により、
出力ロッド8がロックオン位置Cに再び戻されることに
よって、フューエルフィラーリッド50が施錠され、ダ
ンパ9は、第1のケース衝突部9bが第1の側板2iの
第1のダンパ受部2i1に衝突する。
When the fuel filler lid 50 is manually closed, the hole 51 of the fuel filler lid 50 collides with the inclined surface 8a1 of the hole locking portion 8a2 of the output rod 8, so that only the output rod 8 is locked off alone. An idle swing operation of forcibly moving to the position D is performed, and the second case collision portion 9c of the damper 9 collides with the second damper receiving portion 2j1 of the center plate 2j. After the fuel filler lid 50 is closed, the return spring 7
When the output rod 8 is returned to the lock-on position C again, the fuel filler lid 50 is locked, and the first case colliding portion 9b collides with the first damper receiving portion 2i1 of the first side plate 2i. I do.

【0062】上述したように、フューエルフィラーリッ
ドオープナーアクチュエータ1では、フューエルフィラ
ーリッド50を解錠する出力ロッド8と、モータ4と、
ウオーム軸5と、セクタ6とが単一のロアケース2内に
収められているため、部品点数が多くならず、車体での
レイアウトが複雑にならずに車体への取付けが簡単にな
る。また、出力ロッド8がロックオン位置Aに到達する
ときにロアケース2の第1の側板2iに形成された第1
のダンパ受部2i1に衝突する第1のケース衝突部9b
と、出力ロッド8がロックオフ位置Bに到達するときに
ロアケース2の中央板2jに形成された第2のダンパ受
部2j1に衝突する第2のケース衝突部9cとがダンパ
9に一体に形成されているため、組付け工数が多くなる
ことがないものとなる。
As described above, in the fuel filler lid opener actuator 1, the output rod 8 for unlocking the fuel filler lid 50, the motor 4,
Since the worm shaft 5 and the sector 6 are housed in the single lower case 2, the number of parts is not increased, and the layout on the vehicle body is not complicated, and the mounting on the vehicle body is simplified. Further, when the output rod 8 reaches the lock-on position A, the first rod formed on the first side plate 2i of the lower case 2 is closed.
Case collision portion 9b colliding with the damper receiving portion 2i1 of the first case
And a second case collision portion 9c that collides with a second damper receiving portion 2j1 formed on the center plate 2j of the lower case 2 when the output rod 8 reaches the lock-off position B, and is integrally formed with the damper 9. As a result, the number of assembly steps does not increase.

【0063】[0063]

【発明の効果】以上説明してきたように、この発明に係
わるフューエルフィラーリッドオープナーアクチュエー
タによれば、出力ロッドは、モータ、ウオーム軸、セク
タとともにケースに収められていて単一構造にされてい
る。そして、モータのアーマチュア軸が回転すると、セ
クタが回動されて出力ロッドが駆動されることにより、
フューエルフィラーリッドが解錠される。それ故、ロッ
ク機構とソレノイドが独立して配置された従来のものと
比べて、車体への取付けが簡単になる。よって、車体へ
の取付けに対する優れたレイアウト性をもつという優れ
た効果を奏する。また、出力ロッドがロックオフ位置に
駆動された際にケースに衝突する部分と、出力ロッドが
ロックオン位置に移動された際のケースに衝突する部分
とを一体にもつ衝撃吸収用ダンパが出力ロッドに備えら
れているから、ダンパは、共通で単一になる。それ故、
ロック機構をロックオンする一方と、ロックオフする他
方とのそれぞれに独立した弾性部材が配置されていたも
のと比べて、組付けに多くの時間を要しない。よって、
生産性の向上が図れるという優れた効果を奏する。
As described above, according to the fuel filler lid opener actuator according to the present invention, the output rod is housed in the case together with the motor, the worm shaft and the sector, and has a single structure. When the armature shaft of the motor rotates, the sector is rotated and the output rod is driven,
The fuel filler lid is unlocked. Therefore, the attachment to the vehicle body is simplified as compared with the conventional one in which the lock mechanism and the solenoid are arranged independently. Therefore, an excellent effect of having an excellent layout property for attachment to the vehicle body is exhibited. Further, a shock absorbing damper having a part that collides with the case when the output rod is driven to the lock-off position and a part that collides with the case when the output rod is moved to the lock-on position is an output rod. , The damper is common and unitary. Therefore,
It takes less time to assemble than one in which independent elastic members are disposed on one side of locking the lock mechanism and on the other side of locking. Therefore,
It has an excellent effect that productivity can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明に係わるフューエルフィラーリッドオ
ープナーアクチュエータの一実施例の内部構造を説明す
る正面図である。
FIG. 1 is a front view illustrating the internal structure of an embodiment of a fuel filler lid opener actuator according to the present invention.

【図2】図1に示したフューエルフィラーリッドオープ
ナーアクチュエータの横断面図である。
FIG. 2 is a cross-sectional view of the fuel filler lid opener actuator shown in FIG.

【図3】図1に示したフューエルフィラーリッドオープ
ナーアクチュエータにおいてのセクタまわりの断面図で
ある。
FIG. 3 is a sectional view around a sector in the fuel filler lid opener actuator shown in FIG. 1;

【図4】図1に示したフューエルフィラーリッドオープ
ナーアクチュエータにおいての出力ロッドがロックオフ
位置に駆動される途中の状態を説明する正面図である。
FIG. 4 is a front view illustrating a state where the output rod in the fuel filler lid opener actuator shown in FIG. 1 is being driven to a lock-off position.

【図5】図1に示したフューエルフィラーリッドオープ
ナーアクチュエータにおいての出力ロッドがロックオフ
位置に駆動された状態を説明する正面図である。
FIG. 5 is a front view illustrating a state where an output rod in the fuel filler lid opener actuator shown in FIG. 1 is driven to a lock-off position.

【図6】図1に示したフューエルフィラーリッドオープ
ナーアクチュエータにおいての出力ロッドが空振り動作
をした際の状態を説明する正面図である。
FIG. 6 is a front view illustrating a state when the output rod in the fuel filler lid opener actuator shown in FIG. 1 performs an idle swing operation.

【図7】図1に示したフューエルフィラーリッドオープ
ナーアクチュエータにおいての出力ロッドとダンパとセ
クタのケースへの組付け関係を説明する各部品の外観斜
視図である。
FIG. 7 is an external perspective view of each component for explaining an assembling relationship of an output rod, a damper, and a sector to a case in the fuel filler lid opener actuator shown in FIG. 1;

【図8】図7に示したフューエルフィラーリッドオープ
ナーアクチュエータにおいての出力ロッドとダンパとセ
クタがケースへ組付けられた状態を説明する外観斜視図
である。
8 is an external perspective view illustrating a state in which an output rod, a damper, and a sector in the fuel filler lid opener actuator shown in FIG. 7 are assembled to a case.

【図9】図1に示したフューエルフィラーリッドオープ
ナーアクチュエータを車体に取付ける手順を説明する外
観斜視図である。
FIG. 9 is an external perspective view illustrating a procedure for attaching the fuel filler lid opener actuator shown in FIG. 1 to a vehicle body.

【図10】図1に示したフューエルフィラーリッドオー
プナーアクチュエータを車体に取付ける手順を説明する
外観斜視図である。
FIG. 10 is an external perspective view illustrating a procedure for attaching the fuel filler lid opener actuator shown in FIG. 1 to a vehicle body.

【図11】図10の状態でのインナパネルとフューエル
フィラーリッドオープナーアクチュエータとの組付け関
係を説明する断面図である。
11 is a cross-sectional view illustrating an assembling relationship between the inner panel and the fuel filler lid opener actuator in the state of FIG. 10;

【図12】図1に示したフューエルフィラーリッドオー
プナーアクチュエータを車体に取付ける手順を説明する
外観斜視図である。
FIG. 12 is an external perspective view illustrating a procedure for attaching the fuel filler lid opener actuator shown in FIG. 1 to a vehicle body.

【図13】図12の状態でのインナパネルとフューエル
フィラーリッドオープナーアクチュエータとの組付け関
係を説明する断面図である。
13 is a cross-sectional view illustrating an assembling relationship between the inner panel and the fuel filler lid opener actuator in the state of FIG.

【図14】図1に示したフューエルフィラーリッドオー
プナーアクチュエータを車体に取付ける手順を説明する
外観斜視図である。
FIG. 14 is an external perspective view illustrating a procedure for attaching the fuel filler lid opener actuator shown in FIG. 1 to a vehicle body.

【図15】図1に示したフューエルフィラーリッドオー
プナーアクチュエータを車体に取付ける手順を説明する
外観斜視図である。
FIG. 15 is an external perspective view for explaining a procedure for attaching the fuel filler lid opener actuator shown in FIG. 1 to a vehicle body.

【図16】図1に示したフューエルフィラーリッドオー
プナーアクチュエータにおいてのフューエルフィラーリ
ッドとの組付け関係を説明する平面図である。
FIG. 16 is a plan view illustrating an assembling relationship with a fuel filler lid in the fuel filler lid opener actuator shown in FIG. 1;

【図17】図1に示したフューエルフィラーリッドオー
プナーアクチュエータにおいてのフューエルフィラーリ
ッドとの組付け関係を説明する平面図である。
FIG. 17 is a plan view for explaining an assembling relationship with the fuel filler lid in the fuel filler lid opener actuator shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 フューエルフィラーリッドオープナーアクチュエー
タ 2 (ケース)ロアケース 2e1 (ロッド支持部)第1の出力ロッド支持部 2e2 (ロッド支持部)第2の出力ロッド支持部 2e3 (ロッド支持部)第3の出力ロッド支持部 2f 第1の車体側仮止部 2g 第2の車体側仮止部兼車体側固定部 2i 第1の側板 2i1 第1のダンパ受部 2j 中央板 2j1 第2のダンパ受部 3 (ケース)アッパケース 4 モータ 4c アーマチュア軸 5 ウオーム軸 6 セクタ 7 戻しばね 8 出力ロッド 9 (衝撃吸収用ダンパ)ダンパ 9a 本体 9b 第1のケース衝突部 9c 第2のケース衝突部 50 フューエルフィラーリッド
Reference Signs List 1 fuel filler lid opener actuator 2 (case) lower case 2e1 (rod support) first output rod support 2e2 (rod support) second output rod support 2e3 (rod support) third output rod support 2f First vehicle body side temporary fixing portion 2g Second vehicle body side temporary fixing portion and vehicle body side fixing portion 2i First side plate 2i1 First damper receiving portion 2j Central plate 2j1 Second damper receiving portion 3 (Case) upper Case 4 Motor 4c Armature shaft 5 Worm shaft 6 Sector 7 Return spring 8 Output rod 9 (Shock absorbing damper) Damper 9a Main body 9b First case collision portion 9c Second case collision portion 50 Fuel filler lid

フロントページの続き Fターム(参考) 2E250 AA21 HH01 JJ00 JJ09 JJ43 JJ48 KK02 LL13 PP03 PP06 QQ01 RR44 3D038 CA19 CA32 CC16 Continued on the front page F term (reference) 2E250 AA21 HH01 JJ00 JJ09 JJ43 JJ48 KK02 LL13 PP03 PP06 QQ01 RR44 3D038 CA19 CA32 CC16

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ケースと、 上記ケースに収容され、通電により回転するアーマチュ
ア軸をもつモータと、上記モータのアーマチュア軸に結
合されたウオーム軸と、 上記ケースに回転可能に支持されていて上記ウオーム軸
に噛合され、該ウオーム軸の回転により回動するセクタ
と、 上記ケースに支持されていて上記セクタに連結され、該
セクタの回動によりフューエルフィラーリッドを解錠す
るロックオフ位置まで直線的に駆動される出力ロッド
と、 フューエルフィラーリッドを施錠するロックオン位置に
上記出力ロッドを付勢する戻しばねと、 上記出力ロッドの一部に一体的にして取付けられ、該出
力ロッドが、上記戻しばねによりロックオン位置に付勢
される際、および、ロックオフ位置に駆動される際に、
上記ケースに衝突する衝撃吸収用ダンパを備えているこ
とを特徴とするフューエルフィラーリッドオープナーア
クチュエータ。
1. A case, a motor housed in the case and having an armature shaft that rotates when energized, a worm shaft coupled to the armature shaft of the motor, and the worm rotatably supported by the case. A sector meshed with the shaft and rotated by the rotation of the worm shaft; and a line supported by the case and connected to the sector, and linearly moved to a lock-off position for unlocking the fuel filler lid by the rotation of the sector. An output rod to be driven; a return spring for urging the output rod to a lock-on position for locking the fuel filler lid; and an integrally mounted part of the output rod, wherein the output rod is attached to the return spring. When biased to the lock-on position and when driven to the lock-off position,
A fuel filler lid opener actuator comprising a shock absorbing damper that collides with the case.
【請求項2】 ケースには、出力ロッドを直動可能に支
持するロッド支持部が形成されているとともに、戻しば
ねにより該出力ロッドがロックオン位置に移動された際
に衝撃吸収用ダンパが衝突する第1のダンパ受部と、第
1のダンパ受部に対向配置されていて出力ロッドがロッ
クオフ位置に駆動された際にダンパが衝突する第2のダ
ンパ受部とが形成され、 衝撃吸収用ダンパには、出力ロッドに結合される本体が
形成されているとともに、上記ケースの第1のダンパ受
部に衝突する第1のケース衝突部と、この第1のケース
衝突部に対向して配置されていて該ケースの第2のダン
パ受部に衝突する第2のケース衝突部とが本体に一体に
形成されていることを特徴とする請求項1に記載のフュ
ーエルフィラーリッドオープナーアクチュエータ。
2. A case, wherein a rod supporting portion for supporting the output rod so as to be able to move linearly is formed in the case, and when the output rod is moved to a lock-on position by a return spring, the shock absorbing damper collides. And a second damper receiving portion which is disposed opposite to the first damper receiving portion and which collides with the damper when the output rod is driven to the lock-off position. The main body coupled to the output rod is formed in the damper for use, and a first case collision portion that collides with the first damper receiving portion of the case, and a first case collision portion that faces the first case collision portion. The fuel filler lid opener actuator according to claim 1, wherein a second case collision portion that is disposed and collides with a second damper receiving portion of the case is formed integrally with the main body.
【請求項3】 ダンパは、ケースのロッド支持部の一部
をなす第1の側板と、この第1の側板から離れて配置さ
れていてケースのロッド支持部の他の一部をなす中央板
との間に配置されており、該第1の側板に第1のダンパ
受部が形成され、該中央板に第2のダンパ受部が形成さ
れていることを特徴とする請求項2に記載のフューエル
リッドオープナーアクチュエータ。
3. A damper includes a first side plate forming a part of a rod support portion of a case, and a center plate disposed apart from the first side plate and forming another portion of the rod support portion of the case. The first damper receiving portion is formed on the first side plate, and the second damper receiving portion is formed on the central plate. Fuel lid opener actuator.
【請求項4】 ケースには、第1の車体側仮止部と、こ
の第1の車体側仮止部とは独立して出力ロッドの移動方
向に配置された第2の車体側仮止部兼車体側固定部とが
形成され、第1の車体側仮止部、第2の車体側仮止部兼
車体側固定部が車体に仮止めされてから、第2の車体側
仮止部兼車体側固定部が車体に固定されることを特徴と
する請求項2に記載のフューエルリッドオープナーアク
チュエータ。
4. A case, wherein a first vehicle-body-side temporary fixing portion and a second vehicle-body-side temporary fixing portion arranged independently of the first vehicle-body-side temporary fixing portion in a moving direction of the output rod. A first vehicle-body-side temporary fixing portion, a second vehicle-body-side temporary fixing portion, and a vehicle-body-side fixing portion are temporarily fixed to the vehicle body; The fuel lid opener actuator according to claim 2, wherein the vehicle body-side fixing portion is fixed to the vehicle body.
JP24497599A 1999-08-31 1999-08-31 Opener actuator for fuel filler lid Pending JP2001065215A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24497599A JP2001065215A (en) 1999-08-31 1999-08-31 Opener actuator for fuel filler lid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24497599A JP2001065215A (en) 1999-08-31 1999-08-31 Opener actuator for fuel filler lid

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001065215A true JP2001065215A (en) 2001-03-13

Family

ID=17126743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24497599A Pending JP2001065215A (en) 1999-08-31 1999-08-31 Opener actuator for fuel filler lid

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001065215A (en)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102071846A (en) * 2009-11-19 2011-05-25 爱信精机株式会社 Lid lock apparatus for vehicle
JP2012077507A (en) * 2010-10-01 2012-04-19 Mitsui Kinzoku Act Corp Fuel lid locking device
JP2012077508A (en) * 2010-10-01 2012-04-19 Mitsui Kinzoku Act Corp Fuel lid locking device
JP2012197651A (en) * 2011-03-23 2012-10-18 Aisin Kiko Co Ltd Fuel lid locking device
JP2013001384A (en) * 2011-06-13 2013-01-07 Hyundai Motor Co Ltd Opening/closing device for fuel door for vehicle
KR101549932B1 (en) * 2015-06-04 2015-09-03 주식회사 인팩 Actuator for opening and closing a fuel filler door
DE102015208153A1 (en) 2014-05-14 2015-11-19 U-Shin Ltd. Actuating device for vehicles
JP2016056590A (en) * 2014-09-10 2016-04-21 株式会社ミツバ Lock device
US10006230B2 (en) 2014-10-17 2018-06-26 Hyundai Motor Company Actuator integrated push opener
CN108698505A (en) * 2016-03-03 2018-10-23 株式会社城南制作所 Fuel tank lock actuator
WO2020049856A1 (en) * 2018-09-07 2020-03-12 株式会社城南製作所 Lid lock device for vehicles
JP2020165137A (en) * 2019-03-28 2020-10-08 ダイハツ工業株式会社 Oil filler opening structure
CN112088104A (en) * 2018-06-05 2020-12-15 株式会社利富高 Lid loading structure
CN112431490A (en) * 2019-08-26 2021-03-02 株式会社安成 Cover opening and closing device for vehicle
CN112459633A (en) * 2019-09-06 2021-03-09 株式会社安成 Cover opening and closing device for vehicle
KR102248640B1 (en) * 2019-12-04 2021-05-06 주식회사 신진화학 Fuel lid opening or closing apparatus for vehicle
CN113260557A (en) * 2019-01-10 2021-08-13 卡特彼勒公司 Track link with inclined rail surface edges and machine track with same
CN113400929A (en) * 2021-07-30 2021-09-17 湖南湖大艾盛汽车零部件装备制造有限公司 Structure of charging port or oil filling port actuator
JP2022170535A (en) * 2021-04-28 2022-11-10 株式会社ハイレックスコーポレーション lid actuator

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102071846A (en) * 2009-11-19 2011-05-25 爱信精机株式会社 Lid lock apparatus for vehicle
JP2011106198A (en) * 2009-11-19 2011-06-02 Aisin Seiki Co Ltd Lid locking device for vehicle
US8622442B2 (en) 2009-11-19 2014-01-07 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Lid lock apparatus for vehicle
JP2012077507A (en) * 2010-10-01 2012-04-19 Mitsui Kinzoku Act Corp Fuel lid locking device
JP2012077508A (en) * 2010-10-01 2012-04-19 Mitsui Kinzoku Act Corp Fuel lid locking device
JP2012197651A (en) * 2011-03-23 2012-10-18 Aisin Kiko Co Ltd Fuel lid locking device
JP2013001384A (en) * 2011-06-13 2013-01-07 Hyundai Motor Co Ltd Opening/closing device for fuel door for vehicle
DE102015208153B4 (en) 2014-05-14 2021-12-30 U-Shin Ltd. Actuators for vehicles
CN105089387A (en) * 2014-05-14 2015-11-25 株式会社有信 Actuator for vehicles
US9746058B2 (en) 2014-05-14 2017-08-29 U-Shin Ltd. Actuator for vehicles
DE102015208153A1 (en) 2014-05-14 2015-11-19 U-Shin Ltd. Actuating device for vehicles
JP2016056590A (en) * 2014-09-10 2016-04-21 株式会社ミツバ Lock device
US10006230B2 (en) 2014-10-17 2018-06-26 Hyundai Motor Company Actuator integrated push opener
KR101549932B1 (en) * 2015-06-04 2015-09-03 주식회사 인팩 Actuator for opening and closing a fuel filler door
CN108698505B (en) * 2016-03-03 2021-03-30 株式会社城南制作所 Actuator for fuel tank cover
CN108698505A (en) * 2016-03-03 2018-10-23 株式会社城南制作所 Fuel tank lock actuator
CN112088104B (en) * 2018-06-05 2024-02-09 株式会社利富高 Cover loading structure
CN112088104A (en) * 2018-06-05 2020-12-15 株式会社利富高 Lid loading structure
WO2020049856A1 (en) * 2018-09-07 2020-03-12 株式会社城南製作所 Lid lock device for vehicles
JP7084260B2 (en) 2018-09-07 2022-06-14 株式会社城南製作所 Lid lock device for vehicles
JP2020041296A (en) * 2018-09-07 2020-03-19 株式会社城南製作所 Vehicle lid lock device
CN113260557A (en) * 2019-01-10 2021-08-13 卡特彼勒公司 Track link with inclined rail surface edges and machine track with same
CN113260557B (en) * 2019-01-10 2023-08-15 卡特彼勒公司 Track link with inclined track surface edges and machine track with the track link
JP2020165137A (en) * 2019-03-28 2020-10-08 ダイハツ工業株式会社 Oil filler opening structure
CN112431490A (en) * 2019-08-26 2021-03-02 株式会社安成 Cover opening and closing device for vehicle
CN112431490B (en) * 2019-08-26 2024-04-26 株式会社安成 Cover opening and closing device for vehicle
CN112459633A (en) * 2019-09-06 2021-03-09 株式会社安成 Cover opening and closing device for vehicle
CN112459633B (en) * 2019-09-06 2023-09-26 株式会社安成 Cover opening and closing device for vehicle
KR102248640B1 (en) * 2019-12-04 2021-05-06 주식회사 신진화학 Fuel lid opening or closing apparatus for vehicle
JP2022170535A (en) * 2021-04-28 2022-11-10 株式会社ハイレックスコーポレーション lid actuator
JP7357022B2 (en) 2021-04-28 2023-10-05 株式会社ハイレックスコーポレーション lid actuator
CN113400929A (en) * 2021-07-30 2021-09-17 湖南湖大艾盛汽车零部件装备制造有限公司 Structure of charging port or oil filling port actuator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001065215A (en) Opener actuator for fuel filler lid
US5642636A (en) Locking device for trunk lids
JP4592066B2 (en) Vehicle trunk lid latch assembly
GB2379713A (en) Latch device for vehicle tailgate
JP6003458B2 (en) Buffer member and vehicle locking device
CN110924761A (en) Integrated vehicle door lock for heavy-duty light-duty truck commercial vehicle
JP2001065216A (en) Opener actuator for fuel filler lid
JP2001065658A (en) Linear actuator
US7064639B2 (en) Electromagnetic latching switch
GB2278876A (en) Locking device for trunk lids
JP4025976B2 (en) Actuator for fuel filler lid opener
KR20160003095A (en) Switch
JP2001097112A (en) Fixing structure of room lamp
JPH02190587A (en) Door lock actuator
JP2566105Y2 (en) Starter relay
KR200375058Y1 (en) Tail gate latch
JP4310945B2 (en) Handle operating mechanism of circuit breaker
JP2002240581A (en) Actuator for fuel lid
JP3286243B2 (en) Door locking and unlocking device
JP2002180722A (en) Tail-gate latch for automobile
CN219548666U (en) Automobile cargo box door lock system, automobile cargo box door and automobile
JP4132067B2 (en) Power switch
JP4186643B2 (en) Electromagnetic relay
CN219451809U (en) Electric self-suction type electric opening mechanism for automobile tail door lock
JPH0619726Y2 (en) Vehicle door lock control device

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040315

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070702

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071105